したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

行進曲「勇気のトビラ」

14たろう@音長:2014/07/30(水) 07:35:38
おはようございます。
いよいよライブ本番が今週となりました。 音楽委員から課題曲の注意点です。
土曜日の合奏までに、各自で消化して合奏に臨んでください。

■6/8感を油断しないように。
・ド頭のG、抜けてしまわないこと。イントロからタッカタッカに乗せて。
・打楽器さん、タッカタカ6/8もっと安定させましょう(弱奏部付点にならない)
・打楽器さん、各フィルの最後の音を中途半端に負えない。きちんと締めること。

■スッキリして来ました!だからこそ惜しい細かいこと
・mfが不用意に分厚い。fと差をつけましょう(A,Bあたり吹きすぎです)
・フレーズの処理が揃わないともったいないです。神経を使いましょう。
・トリオの旋律・オブリガードはまだアッサリしています。
 きちんとキャラクターを吹き分けて。アーティキュレーション、ダイナミクス(人数)
 再度確認ののち、積極的に表現をすること(強くという意味ではありませんよ) 

■アウフタクトを正しく、魅せるように。
・各アウフタクト、転びそうな場合が多いです。落ち着いて頭拍を目指してください。
・J5小節めが急に大きくならない様、アウフタクトからffで(汚くはならない)
・J1小節めなどの4拍目からの付点四分符の中身が八分音符3つ分ありません。次の頭に急いでしまっているので落ち着いて演奏してください。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板