したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

TANNOY総合スレ Part12

446薬漬け:2023/12/10(日) 08:54:47 HOST:p4109014-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>445
前期さん、おはようございます。

音が、音がで「色付けされた音を聴いてうんざりするよりまし」とのお言葉ですが、>>356でも少し言及しましたが、音の色付けは西部の昔からあったのではないかな、と。
私の独断かも知れませんが、往年の機器ほど色づけというか、個性にあふれている機器はないのではないでしょうか。スレタイのタンノイ然り、ヴァイダヴォックス、オイロダイン、パラゴン、また然り。
アンプでいけばマランツ、マッキントッシュ、クォードの競演。

なにが言いたいかといいますと、「音が、音が」で色付けされた音は、むしろ往年の機器に顕著なのではないかな、ということなんです。音楽を楽しく聴かせるために苦労惨憺した結果。
むしろ前期さんが仰る「うんざりする」音は、正確な音、原音再生を旗印に開発された現代の、どこか貧血気味の音に感じるのですが、どうでしょうか。
正確な音イコール楽しい音でないというか。業務用機であっても何らかの――全てではありませんが――色付けがあることは、>>356で言及したとおりです。

まあ最近の機器の音を聴く機会も少なくなりましたが。(フェラーリや億ションが買えるシステムなど関心の範囲外です。)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板