したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

自作派大集合

778RW-2:2020/01/10(金) 10:47:17 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
ピンや端子の孔が小さくて足が3〜4本入らない場合でもメゲるこたぁありません。
まず最初に孔に入れる2本を決めます。ピン孔に入れる2本のうちの1本の足の
ハンダ付けする部分から1cm上あたりを軽くハンダメッキしておきます。

まず2本をピン孔に入れてハンダ付けします。その2本足のハンダ部直近に熱逃がし
用のヒートクリップを装着。3〜4本目の足を事前にハンダメッキした足部にからげ
て一瞬でハンダ付けします。20Wじゃなく40Wくらいのコテの方が宜し。だらだらと
コテを当ててたり、ヒートクリップを付けてないと最初にハンダ付けした2本の部分
まで溶けてしまって元の木阿弥に。簡単ですからお試しを。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板