したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ディスカヴァーオーディオ

64前期高齢者:2010/08/16(月) 16:58:54 HOST:h219-110-201-168.catv02.itscom.jp
別スレにもカキコしましたけど枯れ山水SP200は結構美味しい。
何と言っても格子模様のグリルが綺麗、それに箱も立派。昔流行したブックシェルフというのは結構良くできています。
MidとHighのunitはボロだから撤去、Lowはそのままだとダンピングが悪いので古いワイシャツ生地で後面を多い、バスレフは止めにして密閉箱に。
Midには中国製のAltec CF204-8A、Highは裸擬が昔限定販売したフォステクスのホーン型を起用。
中高のクロスは7kHzで12db/oct、枯れ山水からコイルのみ流用してRを並列にかましてアッテネータのつもり。
低音と高音は500Hzクロスで別アンプ駆動。NHKの現行モニと同じアイデアですが、実験を始めたのはこちらのほうが早い、
と自慢してみても誰もほめてくれないのがチト寂しい!?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板