したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

新しい機種VS古い機種

82ンゴンゴ:2008/02/08(金) 00:14:07 HOST:PPPa2041.e34.eacc.dti.ne.jp
くろぬきさん
ちょっと話がそれますが、

>かつてのオーディオブームのときはいわゆる採算度外視の商品ばかりだったといいますが・・・

実は私はそうしたことがメーカー自身をだめにしたと思っています。サンスイにしろ、ダイヤトーンにしろ、
この物量でこの値段?、しかも○割引で買える!というものが多かったのですが結果として会社は存続できなく
なりました。当然です。利益が出なければ社員に給料は払えませんし、パーツの仕入先にも代金を払えません。
誰だって給料を払ってくれない会社で働こうとは思いません。「採算を度外視して作った商品」という台詞は
一見かっこよく聞こえますが長い目で見ると結果としてユーザーのためにならないんですね。「あんな会社つぶれて
しまえ!」と思われてしまうような会社だったらそれでもいいんですが、サンスイやダイヤトーンはとても残念と
思っている人が多いのではないでしょうか。ですからユーザーのためにも会社はそれなりの利益をきちんとあげない
といけないんですね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板