したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

新しい機種VS古い機種

71あるてっく:2008/02/06(水) 00:16:19 HOST:softbank218114143034.bbtec.net
はじめまして、僕はレコードよりCDをよく聞きますが、どっちもよい音がします。
私の意見は、針もレコードも多少は減ると思うけど、5年10年使ったぐらいで気にならないぐらいだと思う。
たとえ減ったとしてもカートリッジは買いかえればよい。
 それよりも、CDの方が問題です。先日ピックアップの交換を行いましたが、生産中止から8年以上たっていたのでもう在庫が少ないといわれました。
50マンもする器械なのに・・・。
 最近のCDはSACDの影響かメーカーのセッティングの方向が軽い音作りに行っているような気がします。
決して技術論じゃなくてメーカーの技術者がそっちの方向性で作るんじゃしょうがない。
 だから次壊れたら新型機種に買い替えるか悩みますね。
ピックアップメカが20年くらい保証してくれればこのスレも有意義だろうね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板