したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

新しい機種VS古い機種

53Moon:2008/01/27(日) 00:22:30 HOST:i220-220-190-154.s02.a001.ap.plala.or.jp
コロムビアさん
HOST端末部分が同じ、ppp.dion.ne.jpの方が複数いらっしゃって、
あはははさん、常識さん、あ〜あさん、愉快なオークションさん、
超豆知識さん、スレ違えどもさん、
どの方と同一人物なのかは存じませんが、おしかりを受けました。

 LP盤とのつきあいが長くて、好きなのです。
あの黒い盤が廻って音を拾い上げる不思議な時間がたまらんのです。
それが、本質ではない誤解によって否定されると
黙っておれなくなってしまうのです。

 単に音をデータとして記録して、PCで再生してと言うのとは異質な
私どもの世代にとっては、文化なのでしょう。
それを否定されるのがたまらんのですね。
年甲斐もなく、恋人をけなされたように感じますし、
そうではない事を証明したくなるのです。

 しかし、今CDやら、様々な媒体で音楽(または音)に触れていて
40年程の後の時代に、このような感覚になるか?
多分、ノーでしょう。
私も、オープンリールやカセットやCDに触れてきましたが
LP盤にしかない音の魔力があって、それは一般に云われるような
簡単に磨耗してしまう消耗品ではないと主張したいのです。
時代としては、多勢に無勢ですが。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板