したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

新しい機種VS古い機種

34libertin:2008/01/21(月) 09:02:19 HOST:ns1.hyogo-c.ed.jp[10.20.15.112]
LPがマニア向けに生き残ると言っても、あくまで中古市場においてのことでしょうね。
CDはLPに比べて製造コストは遙かに安いので売れ行きが少し鈍っても、たとえ
通販が主になっても製造し続けられるでしょうね。
ネットからダウンロードして購入するのは主にPOPS系ですからそれ以外の音楽が
この世から消え去らない限りはディスクは無くならないと思います。(CDというフォーマットとは限りませんが)
また今のLPのありかたをかろうじて生き残っていると言えるのなら、若い世代にとってのCDは
年配の世代にとってのLPみたいな物ですから、彼らが歳をとったときにノスタルジックな重いに浸りながら
CDを趣味的に(マニアックに)聴くようになるのかも知れませんねえ・・・


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板