したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

新しい機種VS古い機種

21jazz:2008/01/13(日) 21:17:23 HOST:N111104.ppp.dion.ne.jp
初めて書き込みします、jazzといいます。音楽は一通り聴きます。
私が使っているのは80後半から90年前後ぐらいの機器ですが、この頃の製品はバブルの影響で相当なコストをかけて作り競争のため安く売っていたと思われます。
市場も活気がありメーカーもひしめいていてそれこそこのサイトに登場する名器が並んでいました。
当時若かったこともあり結構無理して買いました。
しかし現在の環境は一変していてメーカーも統合、撤退、機種整理を行いましたね。

確かに回路や素子は最新型かもしれませんが、当時の価格設定とバブルという時代背景、オーディオ不況といわれる現在を考慮すると昔の機種も捨てた物ではないですよ。
私の使っているのは定価28万のかなり凝った構造のCDですが、音質的に同等レベルの物を今買うとしたらどのくらい費用を掛ければよいのでしょうか。
メーカ修理の利く間は良いのですが、やがて入れ替える時が来るのでちょっと気になっていますどなたかご教示いただけませんか。
機種はご想像にお任せしますが、今なら30000円も出せば十分いけますかね、それだと嬉しいな。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板