したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

新しい機種VS古い機種

100SX−3III:2008/02/12(火) 02:52:53 HOST:f43-pc169.cty-net.ne.jp
無理のない低音域表現を目指すときに、十分な振動板面積とエンクロージャ内容積
が必要というのはごく普通な考えですもんね。そうすると後退していると言えるのかも
ですね。
昔々、(30年前)故長岡鉄男氏の工作で、フォステクスのFE83の振動板にコンクリ
メントを塗り付けて、m0を増やしてf0を下げて低音の伸びたバランスにして、その
代わり、能率は恐ろしく低下する・・これを床に転がしておいて鳴らすと誰もこれとは
気づかない・・というSP製作がありましたけど、
最近の小型SPの低能率をみると、ついいつも、あれを思い出してしまうんですが〜。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板