したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

フルレンジSPに戻った方!!!

1Ⅲ-LZ:2007/08/05(日) 18:41:40 HOST:server12.janis.or.jp
私のSP歴はFOSTER103をそうめんの贈答用桐箱に取り付けたものから始まりました。
その後45年2ウエイ、3ウエイ、4ウエイ、マルチ2ウエイ、3ウエイーーーーーーー
シーメンスコアキシャル、タンノイバークレイ、JBL4333-A、タンノイⅢ-LZ、などを
その時々で交換して聴いておりましたがイマイチ満足できずにおりました。
最近マイクラフトブームに乗せられてFOSTER103-Σ(旧品)をバックロードホーンの箱に取り付けて
聴いてみました。なんと良い音では有りませんか。もちろんアンプは時代に合わせて購入しておりますが!
点音源ではなく音声空間ができてとても不思議です。
私の場合原点に戻ったようです。しかし他の機器も手放せません。人間よくばりなものですね!!

2usagi:2007/08/05(日) 22:11:46 HOST:usr167.g016.nabic.jp
巷で、よく言われるように鮒釣りにはじまり鮒釣りに終わると言う諺がありますが正にその心境のようですね。
フルレンジソピーカーもそれに値すると思います。必要悪であるネットワークやクロスオーバーに悩むことなくアンプ直結で新鮮な音が聴けますからね。
でも、やっは゜り広帯域の音も捨て去りがたい気持ちよーくわかりますよ。

3吉田基樹:2007/08/18(土) 22:33:24 ID:???
私ももう超大型スピーカーには疲れました>>1さんのようにFE103でバック
ロード作ってみようと思っています。

4Ⅲ-LZ:2007/08/19(日) 13:24:04 HOST:server12.janis.or.jp
人生も原点に戻ることは時には必要との教訓はそのままオーディオにもあてはまる?
かもしれません。一つの事に熱中し極みまで行き着き?全体を見た場合かえつてアンバランス
になる事が多くたかが趣味されど趣味などと本当に疲れますが楽しいです。
多額を投じても解決しない所がこの趣味のおもしろい所です。

5ビックリマスダ:2007/08/20(月) 09:03:33 HOST:p6124-ipad28niho.hiroshima.ocn.ne.jp
小型のユニットを使ったバックロードは自作スピーカーの人気者ですけど、
フルレンジとは、少し趣きが違うのでは?
16センチ位のユニットで、フルレンジ一発の方がシンプルですね。

6SO:2007/08/22(水) 00:21:22 HOST:softbank220047080061.bbtec.net
はじめまして、我が家はALTEC 403Aという1970年前後の
20cmフルレンジのみです。Digの箱に入れてます。
アンプはAU-D607Xです。当初フルレンジなんてミニコンポより音が
悪いのではと先入観を持ってましたが、何のその、これで十分という
クリアーな音がでます。
低音も高音も予想以上だし、ボーカルやサックスの図太く前に出る音を
聴くと他のには戻れません。聴く音楽がJAZZ,フュージョンなので
ぴったり相性がいいです。

7Ⅲ-LZ:2007/08/22(水) 19:25:53 HOST:server12.janis.or.jp
シーメンスコアキシャルを1m四方のバッフルに取り付けて聴いておりましたがカントリィー系統は
非常に明るく爽快な音がして陽気な感じは充分でしたがすぐに飽きるようです。
気分の浮き浮きしたときのみ聴きたい音ではありますが常に聴きたい音ではありませんでした。
しかしこの作りはドイツ的というかドイツの車に相通ずる所があり感心しております。

8SX3NW:2007/08/23(木) 23:10:09 ID:???
小生もフルレンジ(古レンジか・笑)使ってますよ〜。
ttp://www.kujinet.jp/roompic/cgi-bin/upppu.cgi?bbstype=2&action=view&disppage=1&no=87&no2=1229&up=1&cnt=0
現代Hi−Fiとして考えたらあらかた失格(爆) しかし音楽のエッセンスは
十分伝わりますから、日がな聴き流すにはもってこい。またシングルコーンは
長時間聴いてても疲れないのも良いところ。低音も朗々と鳴ります。

WE−755やALTEC−403A。駅構内や学校・施設等の壁埋め込みや
館内PA用途のフルレンジが現在のCDP、アンプと組み合わされ使われて
いるというのはオーディオの醍醐味ですね。ノスタルジーではなくて、マルチ
ウェイにない何かを持っていて視聴者を魅了している。素晴らしいことです。

9Ⅲ-LZ:2007/08/26(日) 16:50:35 HOST:server12.janis.or.jp
JBL LE-8TやALTEC-555、コーラル、アルパイン、FOSTER、など単体としての音さえ気に入れば
精神衛生上もスッキリするんでしょうがこれがなかなか難しくはじめはそれぞれのちがう部屋にセットしても
いつのまにかオーディオルーム(狭いんですコレが)で他のSPと比較したくなり集めてしまうんです。
狭い部屋をなお狭くして汗をかきながら聴いておりますが私の楽園なんです。

10Ⅲ-LZ:2007/08/26(日) 17:30:41 HOST:server12.janis.or.jp
JBL LE-8TやALTEC-555、コーラル、アルパイン、FOSTER、など単体としての音さえ気に入れば
精神衛生上もスッキリするんでしょうがこれがなかなか難しくはじめはそれぞれのちがう部屋にセットしても
いつのまにかオーディオルーム(狭いんですコレが)で他のSPと比較したくなり集めてしまうんです。
狭い部屋をなお狭くして汗をかきながら聴いておりますが私の楽園なんです。

11けん:2007/08/27(月) 01:30:57 HOST:proxy1136.docomo.ne.jp
Ⅲ-LZさんは私からみると かなりのベテランの方なのですね。オーディオの先輩であり人生の先輩でもありますね。今は私はクラシックを中心に聴いていますが、とくにピアノの自然な再生を期待してオーディオをセレクト、セッティングしています。いつかはⅢ-LZさんのようにシンプルに帰結する日が来るのかもしれませんね。

12Exilim:2007/08/29(水) 10:56:28 HOST:241.net059085079.t-com.ne.jp
山水のエンクロージャーにJBLのユニット、LE8T私も30年ほど前に
使用してました。フルレンジの音って長時間聞いていても疲れませんし、で
も当時しては若い私にとって少々、高かったような気がします。

今は低価格の小型のスピーカーもありますからスタンド仕様で、ボーズの1
25は結構、お勧めかも




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板