したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

LUXMAN トーン

313メットライフ:2018/11/30(金) 12:36:27 HOST:i125-202-126-240.s41.a020.ap.plala.or.jp
一年ぶりの書き込みになるようですが、ラックスマンのL-500シリーズって
570とかの最近のは明らかに音の方向性が違いますね。温かみというか厚みというか、
その代わり細かい音を分解して鳴らすのは570。アキュはジャズやクラシックオンリー
だけど、ラックスはアンプがあまりソース選びませんね。どんなジャンルでも柔軟に
キレイに鳴らしてくれます。ラックスマンの若い社員がロックやレゲエなども含めて
いろんなソースで試聴していると伺ったことがあります。
550Xや560は結構人気が高くてオクでも安くないですが、シリーズ初期の510、530はねらい目です。
常用域ではA級で、まず家庭ではAB級に切り替わるとこまで大音量出せない。
音ももちろんラックストーンの素晴らしい音。510なら3万くらい。ただ、ちょっと
解りにくいのが510X530Xになると完全AB級アンプで、中身も別物。A級アンプ
の音と爆熱を味わいたいならX無しのを。ただし550Xは550のマイナーチェンジアンプで
完全A級アンプという混乱しそうな命名をしてる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板