したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

真・つじのぞみふぁんくらぶ 専用非難スレ 其の壱拾七

376名無しののたん:2024/01/08(月) 13:10:12
京都11R
シンザン記念
当日最終決断【見解】
アノGⅠ制覇の時に匹敵するトーン!

的中期待度
6 ★★★★★★☆☆☆☆
回収期待度
5 ★★★★★☆☆☆☆☆
情報期待度
6 ★★★★★★☆☆☆☆
◎8枠16番
ショーマンフリート

本命馬の話
キャリアの浅い馬同士の一戦は、厩舎の評判や乗り手のジャッジなどが重要なヒントになる。このメンバーで陣営が「自信アリ」と強調する馬は五指に余るが、その中でも抜けて強気なのが⑯ショーマンフリートだ。

まず、デビュー前の話では、調教を付けていた嶋田が「これはモノが違います。まず負けないですよ」と豪語していて、他のクラブ馬たちは「ここはショーマンフリートがいるから他に回ろう」と番組を避ける動きがあった。それでモレイラを起用するのだから、まさにタダ貰い状態。単勝150円の断然人気になったのも頷ける。

レースでも噂に違わぬポテンシャルを披露し、残り3Fのラップが[12秒1-11秒6-10秒9]と加速するなか、最後の200m10秒9は余力たっぷりに突き抜けた。もちろんモレイラも「仕掛けてからの反応も良くていろいろと余裕があった。これは重賞を勝てる馬」と大絶賛したのは言うまでもない。

今回は戸崎が中間の調教に騎乗して「いや〜凄くイイ馬ですよ。勝てる馬だと思うので結果を出したい」と珍しくV宣言が飛び出るほど。戸崎の強気トーンと言えば、思い出すのが昨年の安田記念のソングライン。「メチャクチャ具合がいい。唸ってます。これは勝てると思います」と鼻息が荒く、その通りに結果を出したのが記憶に新しい。今回のショーマンフリートは、その時のトーンに遜色なく、かなり手応えを持っているようだ。

戸崎はかつてシンザン記念でルメールの代打でアーモンドアイに騎乗して楽勝したことがあったが、「あのイメージで乗れば同じように突き抜けそう」とこのレースに対していいイメージを持っており、ここはVエスコートしてくれる公算が高い。

ホープフルSを勝ったレガレイラに続いて、破竹の勢いで躍進を続けるスワーヴリチャード産駒のニューヒーロー誕生に期待。


対抗馬は⑰ナイトスラッガー。この馬も前走モレイラが騎乗して勝ち上がり。その際に鞍上は「追ってからグイグイ伸びれる馬。もっと長い距離でも大丈夫だし、上でも通用しますよ」と厩舎に騎乗後の感触を伝えている。その後は朝日杯に出走するプランも登録していたように、厩舎としてもかなり期待が大きい。

ノーザンFではないのに早々にモリスをキープしたことからもその本気度が分かるだろう。金杯の田中克厩舎、フェアリーSの杉山佳厩舎に続いて「ウチも初重賞Vを!」と小栗厩舎が盛り上がっている。


以下は関東馬の2頭を上位評価。ルメール起用の⑬エコロブルーム、ルメートル起用の⑪シトラールはどちらも「勝負になるから西へ連れて行く」とのことで、ハッキリとした勝負度合いだ。これらも本線に指名する。

押さえでは⑤ノーブルロジャー、⑨アルトゥーム、⑩バレルターン、③タイセイレスポンス、⑫ケーブパールまで。

馬連
16-17
13-16
11-16
------
5-16
9-16
10-16
3-16
12-16

3連複
フォーメーション:計18点
1頭目→16
2頭目→17.13.11
3頭目→17.13.11.5.9.10.3.12
3連単
フォーメーション:計49点
1着→16
2着→17.13.11.5.9
3着→17.13.11.5.9.10.3.12

1着→17.13
2着→16
3着→17.13.11.5.9.10.3.12


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板