したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

アレの霊廟/談話の間

1零神アレ:2006/06/09(金) 00:23:21
身体も声も必要ない。
言葉があれば十分だ。
いかなる時空からも言葉は届く。
気が向けば返事でもしてやるがいい。

2言理の妖精語りて曰く、:2006/06/09(金) 00:37:53
例のアレある?アレ。

3原始魔女トルソニーミカ:2006/06/09(金) 00:47:30
>>2
あるけどあんたのその下着と交換だよ。

4言理の妖精語りて曰く、:2006/06/09(金) 01:08:55
ェローイ!

5アルセス:2006/06/09(金) 12:37:21
Σ(・∀・;) ビクゥ!!

一瞬だけ「あいつら」かと思ったよ・・・

6テンボアトン:2006/06/09(金) 13:13:34
>>5
ァツーィ!!

7アリアロー:2006/06/09(金) 15:06:43
いつ見ても美しい・・・それがアルセス、君という存在さぁ!

8ダワティア:2006/06/09(金) 15:15:17
>>5
ハァハァハァハァハァハァハァ.........ウッ

9ダワティワ:2006/06/09(金) 15:32:46
ウッ、ウッ、ヵァ――ッ!ところで象牙の王子アルセスはこの上なく
ァツ―――――――――――――――――――――――――ィ!のだけれど
紀神や紀人の目が光ってるうちはなヵなヵ近寄れないのが悩みなのよね。
そうでなくともカレ自身ガードがぁ固くて大変なンだわ。
カレを傷つける気なんかないの。ただ愛したいだけなのに。否、愛し愛たいだけなのよ…

10原始魔女トルソニーミカ:2006/06/09(金) 16:19:08
>三兄弟
注文の例の法具、あがったんでここ置いとくよ。
非力なアルセスくらいなら十分虜にできるだろうよ。
さて、御代にもらった親父さんはどう使ってやろうかね。

11アリアロー:2006/06/10(土) 10:04:47
これでアルセスは僕たちのもの……
アルセス、世界には僕たちとアルセスしかいらない。
さあ、なろう。「一なるすべて」にッ!

12アルセス:2006/06/10(土) 11:24:23
もうやだ だれか助けて
・゚・(つД`)・゚・ うわぁぁぁん

13ドルネスタンルフ:2006/06/10(土) 15:24:29
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨

14アルセス:2006/06/10(土) 17:28:31
あっちにはドルネスタンルフ・・・
こっちには変態……もうだめだ、食べられる……

15ナプラサフラス:2006/06/10(土) 18:04:11
アルセス様!こちらへ!
ドルネスタンルフ様はあの汚らわしい邪霊どもを討つために参られたのですよ!
球神は奴らを轢き滅ぼして下さるでしょう!

16ウェレバッナイエ:2006/06/10(土) 18:41:31
にゃー♪

17アルセス:2006/06/10(土) 19:09:51
ありがとう、助かったよ。




君、名前はなんていうの?
…そう、ナプラサフラス。おいしそうな名前だね。
予定とは違ったけどまあいいや。




いただきます。

18ドルネスタンルフ:2006/06/11(日) 03:24:59
ごろごろごろごろごろごろごろごろ

19ナプラサフラス:2006/06/11(日) 10:59:08
ごちそうさまでした。
こいつもsageか。たまには違うの食べたいなあ。

20ダワティワ:2006/06/11(日) 11:05:44
わ・た・し・は・食・べ・て・く・れ・な・い・の ?

21ナプラサフラス:2006/06/12(月) 00:19:04
だって不味そうなんだもん。

22アリアロー:2006/06/12(月) 01:13:13
ゴラァ!ダワティワ!俺たちはアルセス一筋一本槍だろがーッ!この、浮気者めー!
うう、かわいそうなアルセス…俺だけが移り気に惑わされずに永久(とわ)に君を愛せるのさ。
おお(ry

23ミュリエンティ:2006/06/12(月) 18:27:09

 ぼ―――――……………………

24テンボトワン:2006/06/13(火) 12:44:56
でも兄さん、貫かれしカーズガンもおいしそうじゃないかい?

25カーズガン:2006/06/15(木) 01:43:11
な、なんだ、その熱い視線は……

26テンボトワン:2006/06/18(日) 10:32:41
ね、カーズガンはどこを貫かれたの?
興味あるなあ。

27カーズガン:2006/06/18(日) 12:48:36
ああ、土手っ腹をざくりとハルバンデフにやられた。
背中から槍の先っちょが出てたかもしれん。
結局、死ぬまでヤツには勝てずじまいだったな。

28言理の妖精語りて曰く、:2006/06/18(日) 15:05:46
セラティスさまいますかー

29セラティス:2006/06/18(日) 18:11:02
なにか

30テンボトワン:2006/06/18(日) 19:32:36
そっかー。
じゃ、カーズガンの花園はまだ誰にも貫かれてないんだねーウフフフフフ

31言理の妖精語りて曰く、:2006/06/18(日) 19:40:33
セラティス様マジかわいいのでキスさせてください。

32セラティス:2006/06/18(日) 20:00:23
何か役に立つものくれたら

33言理の妖精語りて曰く、:2006/06/18(日) 20:40:14
俺をあげます!

34ダワティワ:2006/06/18(日) 21:03:24
あうぁぁ・・・セラちゃんカワイイわぁ・・・も、もう丸呑みにしたいくらいだわ・・・

35言理の妖精語りて曰く、:2006/06/18(日) 21:09:14
セラティス様、髪を梳かす櫛を差し上げます。

36ダワティワ:2006/06/18(日) 21:09:35
アルセスといっしょにかわいいいいいいいいいいいいフリルのお洋服着せて・・・

ァツーィ!!みずみずしいおにんぎょおうさぁぁん!こもちょこーい!

37ダワティワ:2006/06/18(日) 21:11:39
おっと、取り乱してしまったフフフ

38セラティス:2006/06/19(月) 02:36:25
>>35
それは武器になる? 身を守る力につながる?
ならないのならいらない。

39魔王ネビロン:2006/06/19(月) 10:57:14
ならないものでもなるようにするのが威力神という神であろうに。

くふふふ。

40魔王ネビロン:2006/06/19(月) 11:06:07
しかしおぬしかわいいの!わしの養女にならんかゑ?武器になるし身を守る力につながるしお得じゃ。
それに我が愛しの息子エフラスは精月に置き去りにされてて会えなくて、わしはさみしいの。
まぁ、おぬしのほうがわしより遥かに年上ではあるのだけどもだな。

41言理の妖精語りて曰く、:2006/06/23(金) 21:31:59
魔王ネビロンのストライクゾーンは老女から胎児、受精卵に至るまで超広範囲。

42エフラス:2006/06/23(金) 21:33:53
なぜこんなことに・・・昔の父上を返してくれ・・・

43ホモ三兄弟の父:2006/06/23(金) 22:35:05
わしなんか息子に売られてんどー!

44或る【眷属】語りて曰く、:2006/06/23(金) 22:42:39
白眉のイア=テムとともに紀元神群に挑み、
老いてなおも一族のために戦ったラニミーフが
なぜこんな仕打ちを受けねばならないのか?

45ダワティワ:2006/06/23(金) 22:58:36
デーデェイアは六の男根と二十八の睾丸を持つって言うけどぉ、
私はやっぱりアルセスのたった一本でも立派に聳え立つ槍の方がいいわぁん。

46【眷属】のある精霊:2006/06/23(金) 23:17:33
品位が無いにも程がある!あれほど偉大な父に
どうしてお前達のような子が出来るのか不可解でしょうがない!

47異端彫刻家坂本:2006/06/23(金) 23:45:09
私はデーデェイアの彫刻を彫るためにありとあらゆる観察を行った!
6つの男根と28つの睾丸と496つの女陰と8128つの子宮、
これらの中に同じものはひとつとしてあってはいけない!
ゆえに私は6人分の男根と28人分の睾丸、
496人分の女陰と8128人分の子宮を実際に観察したのだ!
もっとも観察しがたかったのはやはり子宮であった! それも8128人分!

48トルソニーミカ語りて曰く、:2006/06/24(土) 22:14:43
「下着ほど魔術の媒介にしやすいものはない。そして下着ほど芳しいものも無い」

49ニースフリル:2006/06/24(土) 22:48:38
へんたいばっかだ

50言理の妖精語りて曰く、:2006/06/25(日) 01:31:57
ニースフリル可愛いよニースフリル

51言理の妖精語りて曰く、:2006/06/25(日) 01:40:46
オルザウンとニースフリルは何処までいったのか

52オルザウン:2006/06/25(日) 01:51:00
ああ、いくところまでいったぞ。

53セラテリス:2006/06/25(日) 02:04:02
ロリコン。

54先生:2006/06/25(日) 02:06:21
「ロリコン」は猫の国からの輸入語だという話だ。
この経緯は『猫語大全』に詳しい。

55言理の妖精語りて曰く、:2006/06/25(日) 02:16:05
ニースフリルはロリなのかつまり

56言理の妖精語りて曰く、:2006/06/25(日) 02:18:31
アリアンローザとニースフリルはちっちゃいということで

57言理の妖精語りて曰く、:2006/06/25(日) 02:20:55
ロリコンって丸いイメージがある。
丸いドルネスタンルフはきっとロリコンに違いない。

58異端彫刻家坂本:2006/06/25(日) 02:26:52
キュトスの姉妹の等身大彫像作りました。外観から細かい身体の構造まで完璧に再現しております。ご注文は下記まで

ギボン商会  芸術部門担当メレネール

59ドルネスタンルフ:2006/06/25(日) 02:39:01
地球は丸かった。

60エーラマーンの噂話:2006/06/25(日) 08:11:55
セラテリスも少女

61エーラマーン:2006/06/25(日) 09:47:25
……坂本はどうやって姉妹の細かいカラダの構造を熟知したんやろうなあ?
肌の感触を再現するには、少なくとも肌の感触を知ってなければならないわけやが。

62シャルマキヒュ:2006/06/25(日) 09:54:26
窮められた『目』は『手』でありますがゆえ…。

63テンボトアン:2006/06/25(日) 10:04:15
そうそう、僕もうアルセスのあーんなところやこーんあところまで全部知ってるんだからあ♪
……今度、内臓の裏側見たいなあ……

64エーラマーン:2006/06/25(日) 10:52:31
その、内臓ってのは小腸のことか・・・?

65言理の妖精語りて曰く、:2006/06/25(日) 18:33:07
先生、ここ、不吉の小腸ってどういう意味なんでしょう。

66エーラマーン:2006/06/25(日) 20:20:14
昔むかし、「臓物占いのジパトゥ」という奴がおってだな・・・

67エーラマーン:2006/06/25(日) 20:25:40
そいつは爪で人間や動物を上空にふっとばし
滅茶苦茶になって落ちて来た体の崩れ具合を見て
占いをするのが趣味の【猫】じゃった。
でな、奴は小腸がきれいに残ってるのを不吉の象徴と考えた。
これが「不吉の小腸」なのじゃ。

68ジパトゥ:2006/06/25(日) 20:37:02
はーいっみ・ん・なっ!! ジパトゥの小腸占いの時間だよっ!
大腸菌が多めの今日の貴方はラッキーチャンス!
小腸に感染しちゃってる悪い菌が下痢とか胃腸炎を引き起こすかもしれないけど、病院で新たな出会いが待ってるかも?!

恋愛運☆☆☆
金運☆☆
健康運

今日の小腸はちょっと調子が悪いかも! けど大丈夫。麺類など消化にいいものを食べて健康もチェックチェック!
次回の占いは、「膵臓占い」ですっ! お楽しみに!!

69ァツーィ!:2006/06/25(日) 22:18:20
結局アルセスってさ、もうほられたの?

・・・・やだな、坂本に【彫】られたのかって訊いたんだよ。彫像の話さ。

70第四位納豆神チャクッチャ・ヒーク:2006/06/26(月) 18:39:18
ッチャ、クッチャ、ヒ―――ック
ッチャ、クッチャ、ヒ―――――ック
ッチャ、クッチャ、ヒ――――――――ック

71エアル・バクスチュアル・オー:2006/06/26(月) 20:44:22
……相手にしてはいけません。納豆は我々紀元神には決して理解できないものです。
納豆という食事支配者は死にましたが、納豆は今でも食卓にあがって人々の食生活に彩りを添えています。
それが答えです……彼等にとって存在するとはその程度のものなのです。

72第五位納豆神ネトゥール・ネッ・チャクチュア:2006/06/28(水) 00:29:53
小人うめぇww

73井上:2006/07/07(金) 10:09:06
>72
最近、アンタの粘り糸に変な毛が混じってるのはこういう理由でだったんだな。
知性のある生き物をバリバリムシャムシャできるアンタは正直イカれてるとしか思えん。

74井上:2006/07/07(金) 10:21:39
最近、友達が俺に「甘いもんばっか喰ってると糖尿病になるぞ」と言うんだけど。
(ずいぶん前から言ってた気もするが)【青い事典(http://d.hatena.ne.jp/keyword/%c5%fc%c7%a2%c9%c2)】によると
生活習慣はあまり関係がないそうだ・・・おっとこれは【1型】だな。
【2型】だとやはり生活習慣に関係してくるか。参ったな。しょうがないから
この砂糖菓子はお前にやろう。小人を食べるよかマシだろ。

75井上:2006/07/07(金) 10:31:50
余計なもの(注:リンクのアドレスのこと)を貼る必要はなかったかなぁ…どうも最近
要らぬ事もやってしまう。このままでは「安全」じゃあないな…

76山田:2006/07/08(土) 18:19:59
おいおい井上、聞いたぜお前、宮下さんにフラれたんだって?!

77アリアロー:2006/07/08(土) 19:43:48
最近アルセス見ないなぁ・・・。ボクらに飽きて、他の男の所に行ってしまったんだろうか・・・・・・。

78井上:2006/07/08(土) 19:53:52
どいつもこいつも他者への配慮が欠けているぜ……世も末だ!

79田中:2006/07/08(土) 20:06:50
世はもう終わっている。世界など無い。

80アルセス:2006/07/16(日) 22:50:11
ならばその問いには否、と答えようか。
ヘタレでは無い。―――それは、誤謬と誤解によるものでしかない。
俗事に関わる程の暇が、主神たるこの身に許されぬだけのこと。

・・・ププッ、小破とかいいつつ致命傷だらけな彼こそをそう呼ぶんですよみなさん。

81ニースフリル:2006/07/16(日) 22:53:59
やっぱあんた小物だわ。

82虚言の王:2006/07/16(日) 23:01:42
いや、あの、私がこんな事いっても信じてもらえる訳が無いんだが、
とりあえずエーラマーンに負けてからは嘘だけじゃ勝てないって事を知ったんだ。
だから私も嘘ばかりついてる訳じゃあないんだよ。本当に。
で、少し前の話なんだが、なにやらアルセスがエーラマーンにいやに親切そうにしていてね。そりゃもう気味悪いほどに。
エーラマーンもドン引きしてたけど、アルセスってほら、空気読めないし。
なんか凄い強引に噂を広めるように頼み込んだらしいけど、その後すぐに
ドルネスタンルフに精強剤とかプロティンとか贈りまくってたんだよね。
なんか、地道な彼の裏工作(かげのどりょく)を見てしまって、正直引いているよ。

83紅蓮出日:2006/07/16(日) 23:07:35
強者とは、不利な条件、不平等な条件にあってなお、
文句を言わずにかつ圧倒的に勝利を収められる者を言うもの。
己の不遇を吹聴し、まして他を貶めてまで名声を手に入れようなどと笑止千万よ。

84アルセス:2006/07/16(日) 23:13:01
どんな正しい弾劾も耐えてきた。
どんな綺麗な批判も受けてきた。
それでも。最弱と、そう呼ばれたこの身でも、尚。
たったひとつだけ、譲れぬものがある。
矜持と呼ぶには汚すぎる。誇りと呼ぶには低俗すぎる。
小物と呼びたければ呼ぶがいい。卑怯と謗りたければ謗ればいい。
たとえ如何なる正義に向かえど、如何なる強者に踏まれようとも、
これだけは決して譲れぬ弱者の戦い。

―――見るがいい強き者。これが【最弱】が掴む、勝利への一手―――!!!

85田中:2006/07/16(日) 23:19:51
いや、それでも駄目なものはダメだろう。

86テンボトアン:2006/07/16(日) 23:21:16
ぼくのひざの上で眠らなきゃダメだろう。

87アルセス:2006/07/16(日) 23:25:42
誰か僕をかっこよくして下さい。
っていうか、普通なら主人公級のキャラだよね?!
なにこの扱い?!あと三兄弟死ね。

88ダワティワ:2006/07/16(日) 23:27:42
あ”ぁ”〜〜〜〜っ!小生意気ィ!だけどそこが可愛いィ!

89アリアロー:2006/07/16(日) 23:29:06
好きだぁぁあぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!
ア―――――ルッ・セッ・クス――――――!!!!

90ニースフリル:2006/07/16(日) 23:29:45
暑苦しい・・・・・・

91ダワティワ:2006/07/16(日) 23:31:25
一瞬「見苦しい」と聞こえてドキリとしたわ・・・
まだまだ、醒めるわけにはいかないの。

92アルセス:2006/07/16(日) 23:31:30
「ク」ってナニ?!
なんか今変な音混ぜてなかった? ねぇ?!

93ダワティワ:2006/07/16(日) 23:35:21
もう、アルセスってば、お・しゃ・ま・さんv
ああぁん、もう、もう耐えられないぃっ!!!
ハァハァハァハァハァハァハァ.........ウッ

94井上:2006/07/16(日) 23:36:39
>91
だよな・・・「醒める」ってのはなかなか切ないぜ。
>92
なんだかんだいって興味津々じゃあないか。
三兄弟から離れられないのは、アンタにも原因があるかもしれんよ。
もちろん、アンタが悪いとは言ってるわけじゃないよ。

95アレプフィノ:2006/07/16(日) 23:40:11
アルセスツンデレキタ―――!!!!
ハッ、創作意欲が湧いてきたわ!!!!!
「き、興味なんて無いんだからね!  
男同士が素敵だなんて思ってないんだから! 勘違いしないで!!」

っしゃー、次の年末までに長篇仕上げるわよー!!

96井上:2006/07/16(日) 23:40:58
熱苦しい……

97セレブレッタ:2006/07/16(日) 23:45:03
大丈夫ですアルセスさまっ! 私は何があってもアルセスさまの味方です!
私、ヘタレでも頑張るアルセスさまのことが、・・・その、なんていうか・・・・・・
あの、とにかく弱くてどうしようもないアルセスさまは、そのままでいいと思うんです。私はそんなあとアレプフィノちゃん、アルセスさま総受けでよろしくアルセスさまがいいと思います!

98ニースフリル:2006/07/16(日) 23:45:51
セレブレッタ・・・・・・、あんた・・・。

99テンボトアン:2006/07/16(日) 23:49:12
アレプフィノ。なんて素晴らしい娘だろう。
僕は多分アルセスがいなければ彼女に走っていただろう。
アルセス・・・・・・!!! なんて罪深い!!!

100井上:2006/07/16(日) 23:56:07
―――――。
ひゃく。

101チャクッチャ・ヒーク:2006/07/16(日) 23:56:24
ッチャ、クッチャ、ヒ―――ック
ッチャ、クッチャ、ヒ―――――ック
ッチャ、クッチャ、ヒ――――――――ック

102ニースフリル:2006/07/16(日) 23:57:41
>100
おめ。
>101
なんか来た。

103アルセス:2006/07/16(日) 23:58:34
僕に、僕に未来は無いのか?
だぁああっ、絡みつくな鬱陶しい!

104井上:2006/07/16(日) 23:58:53
ゲェァットゥ!

105アレプフィノ:2006/07/17(月) 00:02:22
>104
男を見ると妄想せずにはいられない→ちょっとときめいた→構想中
→カップリング成立→井上×アルセス→プロット製作→執筆開始

106井上:2006/07/17(月) 00:02:46
…………?

107ニースフリル:2006/07/17(月) 00:06:28
凄い―――、なんて、華麗な回避・・・!!!

108井上:2006/07/17(月) 00:06:56
>106
楽しみにしてろッてことだろさ!親愛なる分身くんも
もっと言葉の↓にある意思を汲み取ることを学びたまえよ!

109アルセス:2006/07/17(月) 00:10:25
やめて・・・、お願いだからホントやめて・・・・・・。
これ以上変な展開作らないで増やさないで僕の胃に穴を開ける気ですかあんたら。
あとなんで僕が受けなの?

110キュトス:2006/07/17(月) 00:12:59
こんな無様なアルセス、私のアルセスじゃない……さよなら。

111アルセス:2006/07/17(月) 00:15:16
いやぁぁぁぁぁぁ!!!!!
お願い見捨てないで逃げないでっていうか僕たちまだこれからだよねってかまだ何もしてないしキスだっていやむしろ最後に一発ヤらせろ(超本音)!!!

112ルーティエッタ:2006/07/17(月) 00:17:47
んふ、私だったらヤらせてあげてもいいわよぉ?

113ニースフリル:2006/07/17(月) 00:18:12
死ねばいいのに。

114井上:2006/07/17(月) 00:19:13
うーむ。みんな心が錆びとるわ。

115アルセス:2006/07/17(月) 00:20:43
>112
いや、胸が身長と同じくらいのヒトとはあんまりお近づきにはなりたくないです。
僕のキュトスはバランスタイプなんだっ!!!

116セレブレッタ:2006/07/17(月) 00:23:26
アルセスさまっ!
私なら、そのっ、いつでもOKですっ!!

117井上:2006/07/17(月) 00:25:13
性急に過ぎる気がするが。

118エーラマーン:2006/07/17(月) 00:28:21
あー、ちょっとちょっと、虚言とシプト、こっちこっち。
スキャンダルやで、スキャンダル。
聞いて驚け、遂にあのアルセスとキュトスが破局!!
このこと他の連中に知られでもしたらえらい騒ぎやわぁ・・・。
とりあえず、わいが適当な噂流しとくから、あんさんらも協力してくれへん?
んん? 兄貴が言う事ならって嬉しい事言うてくれまんなー。
持つべきモンはやっぱ可愛い舎弟やなー。

119ニースフリル:2006/07/17(月) 00:29:24
>116
大抵の男は引くと思う。むしろ。
ってかアンタ直球過ぎだ。

120ダワティワ:2006/07/17(月) 00:35:11
ウッ、ウッ、ヵァ――ッ!ところでキュトスって誰?
まさか、アルセスの昔の女っ!?
きぃ――――!!!  こぉの泥棒猫!!!
普段存在感薄いくせに今更出てきてアルセスの気を引こうったってそうは行かないんだからね!!!  キャラ薄いくせして今更出てくるんじゃないわよ!!

121ルーティエッタ:2006/07/17(月) 00:35:52
>>115
イケずぅ、アルセスはろりぃなのが好きなのねぇ?
おっぱい小さくしてイカ腹体型になりましょうかぁ?

122:2006/07/17(月) 00:36:36
ア、アアアアルセスっ!
ううううちのセレブレっ、セレブレッタにゆ指一本でも触れたらききっ、
斬り捨てててやるから覚悟しろっ!

123ヘリステラ:2006/07/17(月) 00:37:43
>122
どうどう。

124ニースフリル:2006/07/17(月) 00:39:30
考えてもみればあたし等って幼児体型―――っていうか少女の姿が多いよね。
たぶんキュトスの影響なんだろうけど。
はっ、マテ、その論法でいくとあたしも危ない・・・?

125泥棒猫リリット:2006/07/17(月) 00:42:40
>120
呼んだ?
あ、お呼びでない?
そう、そういうこというんだ。へぇー。ふうん。あっそ。
ちなみにアルセス、さっきキュトスとマロゾロンドがいかがわしそうな宿に
入って行ったよ。

126アルセス:2006/07/17(月) 00:44:53
>>125
キュォォォォォォ――――――ッ!!?

(興奮のあまり喉の奥から変な音が出た)

127:2006/07/17(月) 00:46:30
斬るまでも無かったか・・・・・・。

128クレアノーズ:2006/07/17(月) 00:53:47
自棄になったアルセス。手当たり次第に色んな男女を手篭めにし、悦楽と肉欲
の世界へと身を投じ、納豆に塗れ三兄弟を侍らせ、セレブレッタを犬として調
教し姉妹を片っ端から手をつけていくアルセス・・・・・・。
ククククククク、けれど少年神の純粋な心はそのおぞましい堕落に耐えられな
い。次第に狂い出す精神、箍を外された理性、異常をきたす知性・・・・・・!!!
ああ堪らない最高だわ強いて難点を言えば私が十一番目に被害を被る事だけど
アルセスの絶望と発狂の瞬間が見られるならどうなっても構わない!!!!!
ククククク、あのねアルセス、私は私なりに貴方を愛しているの、貴方が苦し
みそして悶える瞬間がたまらなくいとおしいのよ!!だからお願い狂って苦し
んでそして絶叫しながら死んで頂戴アルセスッ!!!

129ニースフリル:2006/07/17(月) 00:55:46
>128
落ち着け。
っていうか、マロゾロンドはスルーか。
なんか神々で殺し合いに発展しそうな展開なんだが。
神々の修羅場?っていうか修羅って神だっけ?

130八万の眼球:2006/07/17(月) 00:59:45
はじめまして眼球。
私は見た眼球。あれはフロントクロンのとある繁華街、とある色町で眼球。
三階建ての安っぽい宿だった眼球。【ホテル・ラブエンジェル】とかいう
アレであれな感じの名前だった眼球。
そのあと一部始終を記録しておいたけど眼球、見る眼球?

131井上:2006/07/17(月) 01:01:11
――――、、。

132ニースフリル:2006/07/17(月) 01:05:46
>130
うっわぁ・・・・・・。

133カツマ:2006/07/17(月) 01:57:42
宵ちゃんは、セレブレッタちゃんに焼きもちやいてるんだろ?

134坂本:2006/07/17(月) 07:48:18
タイトル:不死神と黒衣神の愛の語らい

135テンボトアン:2006/07/17(月) 07:49:52
>133
僕眼鏡かけてるよ?

136アルセス:2006/07/17(月) 21:39:27
・・・ふふふふふふ、ふ。
もういいやどうでもいい何が起こっても知らないし知った事じゃない世界なんて滅べば良い生きててもしょうがないし槍でも投げて世界滅ぼすかなああその前にマロゾロンド問い詰めなくちゃああでも修羅場はやだなぁけど真偽の程もさだかじゃないけどとりあえず浮気してやる。
ダワティワ・・・・・・いや、ダウィ。
愛してるよ。

137井上:2006/07/17(月) 21:42:30
どうかしちゃったのアルセース!

138アルセス:2006/07/17(月) 22:02:36
うひひひひひアリアローもテンボトアンも皆僕のもの・・・・・・。
ああ、僕を巡って争わないでくれ僕の仔猫ちゃんたち!!!!

139ニースフリル:2006/07/17(月) 22:03:36
一言だけ。
ご愁傷様。

140ニースフリル:2006/07/17(月) 22:45:58
ていうか誰が犬か!

141ルーティエッタ:2006/07/17(月) 22:46:56
ニースフリルぅ。
お手。

142ニースフリル:2006/07/17(月) 23:05:50
>141
わんっ♪

143フィラルディア:2006/07/17(月) 23:14:01
ッギャハハハハハッハアハ!!!!
犬、犬って、犬犬犬!!!
ヤバ、ちょ、まじ超うけるんだけど最高だなアンタ!!
ここ掘れわんわんとか言ってみ? ほれほれ骨やるぞー。

144クレアノーズ:2006/07/17(月) 23:14:43
ニースフリル。よく聞きなさい。そして実行しなさい。





ちんちん。

145アリアロー:2006/07/18(火) 01:17:57
ァツーイ!

146ダワティワ:2006/07/18(火) 11:07:43
アルセス、君もちんちんだ。

147テンボトワン:2006/07/18(火) 11:08:24
さ、恥ずかしがらずに。
なんなら、僕たちが先に(ry

148ニースフリル:2006/07/18(火) 23:24:42
>144
キャ、キャウーン・・・・・・。

149井上:2006/07/18(火) 23:35:39
【犬】ってのはあの凶悪なチルマフ猫の手下で
人間を滅ぼそうと日夜奮闘してる化け物だろ!?
腹に一物隠してるんじゃないのか???

150エーラマーン:2006/07/18(火) 23:50:40
ああ、あれガセガセ。

151白臥猫チルマフ:2006/07/18(火) 23:50:42
ニヤニヤ(・∀・)ニャ――ン

152白臥猫チルマフ:2006/07/18(火) 23:54:32
俺はニャン殺(「にゃんころ」と読め)

153アルセス:2006/07/19(水) 21:07:54
>146
>147
そんなに言うなら見せてやる・・・・・・。
僕の猛々しい槍を見ろぉっ!!!

154カスミスト:2006/07/19(水) 21:16:37
>>153
大した猛々しい粗※だなオイ。

155アルセス:2006/07/19(水) 21:20:10
>154
そ、そんな・・・。
また言われたぁ―――!! 
キュトスに言われてからずっと気にしてたのに―――!!

156リーデ・ヘルサル:2006/07/19(水) 21:33:01
>152
久しいなニャン殺、我が弟よ。
で、クルエクローキは倒せたのかいい加減。

157クルエクローキ:2006/07/19(水) 22:30:25
アルセスとマロゾロンドの修羅場マダー?

158白臥猫チルマフ:2006/07/19(水) 22:33:03
>157
お前が素直に紀元錘を俺にくれたら、今すぐにでも自動的に
アルセスとマロゾロンドの修羅場が展開されるだろう。

159リーデ・ヘルサル:2006/07/19(水) 22:33:13
というかアルセス神よ。興奮してラリってるとこ悪いのだが、
たしかマロゾロンド神は女神で、密かに貴方を慕っているのではなかったかな?
ていうか個人的にマロっちは萌えキャラだと確信しているので実は本命はアルセス説を期待。かぁーいいおにゃのこは一杯いた方がいいよ。うん。

160クルエクローキ:2006/07/19(水) 22:34:45
>158
あーもうこんなニンジンイラネ。
ポイっとな。

で、修羅場マダー?

161井上:2006/07/19(水) 22:36:27
・・・男神だと思っとったわ。
マロゾロンドが女だとは、にわかには信じられん・・・

だって俺、昔アイツに(中略)を見せてもらったんだぜ?
な、冗談なんだろ?

162井上:2006/07/19(水) 22:43:25
>>161
(///_///)

163統学者クセノス:2006/07/19(水) 23:21:32
いやはや、アレの霊廟に招かれるとは嬉しい限り。

さて、マロゾロンドの性別については
リーグス神話に含まれると思われる小噺に於いては、ロリショタ系と記されている。

噂ではオオマロンゾロンド、マロンゾロンド、コマロンゾロンド、ミニマロンゾロンド、プチマロンゾロンド
等が居るらしいので、固体によって性別が異なるのかも知れない。

個人的には性別は無いか雌雄同体じゃと思うな。

164アルセス:2006/07/19(水) 23:49:00
>163
つまりヤれるのか? やれないのか?!どっちなんだ!!!
というかキュトスとコトに及んだのかの真偽を確かめたいし、
若し仮に女のコだとしたらむしろ一緒にごにょごにょしたい。

165キュトス:2006/07/20(木) 19:43:48
あのね・・・アルセス。私、お腹にね、・・・・・・その、いるみたいなの。

ええ。ええ。・・・うん。

ううん。違うよ。――――貴方の子じゃない。

166ルウフェウス・ピルケンティ:2006/08/09(水) 20:36:43
同志ボミール・ハーラール・ディゲームを冷血機械と呼ばわる奴は、この俺が許さん…!!

167ルウフェウス・ピルケンティ:2006/08/09(水) 21:01:31
同志ユーラが早逝したことは人類、否、全種族文明にとって大きな悲しみである…。
同志ユーラの勇壮なる散華の前には、俺ごときの死なぞ惨めに小さく添え物にすらならぬ。

168山田中:2006/08/24(木) 09:34:21
俺の秘密を打ち明けよう。
実は俺は田中山なんだ。
その前は中山田だった。
そう……俺は順列組み合わせなんだ。

169納豆神第十四位・ネバロリズム:2006/09/02(土) 13:16:10
キヤハア!わたちは納豆の魔法少女だネバポニー!
ネバュネバュネバュネバュルギー!!

170マロゾロンド:2006/09/17(日) 16:57:37
ぼくの触手に×△○されたいヤツは名乗り出るのです。
なんかお腹が空いてイロイロ溜まっちゃってるのです。
今すぐ誰かが名乗り出ないと、自分で無差別に襲いかかってしまうかもなののです。

171井上:2006/09/17(日) 18:43:08
いいだろう。この俺が×△○されることにしよう。
さぁ、思いのたけをぶつけるがいい!

172山田中:2006/09/17(日) 19:27:27
俺も俺も

173アルセス:2006/09/28(木) 18:54:03
女を殴りながらするファックは最高だぜー
アヘアヘ

174言語支配者キャカラノート:2006/10/02(月) 18:46:40
フハハハハ!貴様!
貴様に死亡フラグが立ったぞ!

175ガリヨンテ:2006/10/03(火) 15:20:49
あなたは知らない……
耳かきしすぎて化膿した耳からは納豆に似た臭いがするということを……!

176ガロヨーム:2006/10/03(火) 16:38:33
母さん。
僕には腋毛に橙色の何かがこびりついていた時期もあったけれど、
フェーリムになったあと、そんなことはなくなったよ。

177ガロヨーム:2006/10/03(火) 16:39:19
洗っても落ちなくて困った、というかじつはあまり洗ってない。

178カレー神:2006/10/04(水) 03:01:03
だがカレーは洗ってもなかなか落ちない。

179ガロヨーム:2006/10/04(水) 15:41:59
つまり、服を着ずに裸で食うべきだという事だね。
ところでカレーってなに?飴玉?

180ガロヨーム:2006/10/04(水) 15:46:23
肌についても落ちないのなら…逆にいいかかもね。
ひもじいときにはなめればいい。

あれ?何で僕は「カレー」が食べ物だという前提で考察してるんだろう。
これが世に言う「隠された知」というやつなのかな。

181或るハースルーグ語りて曰く、:2006/10/27(金) 12:54:42
レストロオセ女王陛下の騎士たるカーイン様はかつてジャッフハリムの名家に生まれ帝王学を修められた。
四十四人いらっしゃるフレウテリスの騎士の中でも最も仕事のできる方として知られ、
剣においては剣聖、知においては大賢にあらせられる。
様々な方面に多くの友人知人を持たれ、交友関係は地上世界にすら届くほど。
さらに、多彩な趣味を通じて己を深められることも忘れられない。
カーイン様こそ『黄金の貴顕』。カーイン様の輝きは純金のごとく錆びることがない。

182ヘリステラ:2006/10/28(土) 06:18:27
「こんばんは。
最近自分の記憶の『整理』をしすぎて、所々曖昧になっているんだ。
初対面かな? 
ま、どちらでも良いか……私と話したい人間がいれば声をかけな、
気が向いたら返事をするよ」

183言理の妖精語りて曰く、:2006/10/28(土) 14:23:39
>>182
整理するときってどんな感じですか。
気持ちいいですか。
このレスはセクハラ質問(略してセク質)になりますか。

184ヘリステラ:2006/10/28(土) 23:15:38
>>183
「そうさな……色鉛筆、あるだろう。
12色や24色くらいで、箱に入っていて、蓋の裏に色の名前が書いている……。
その色の名前にキッチリ合わせて鉛筆をしまい直すのに似ているよ。
楽しくはないが何となく気持ちがいいあれに似ている。
ま、私と人間で感覚が違ったら分からないけどな。

それとも私自身を整理した時の感触か?
だったら背伸びをした後に似ている。
一瞬ゾクリとするが爽快感がある、あれを薄く弱くしたような感じだ。

しかし、整理前は性欲が増すか、くらいならともかく、
この質問はセクシャルですらないだろう。
それに私とそういう話をしても面白くないぞ。
何でも、堅物が無理して猥談をしているようで痛々しいそうだ」

185言理の妖精語りて曰く、:2006/10/29(日) 08:39:33
「セクシャル」と「セクショナル」はときに混同されるぜ。

186ヘリステラ:2006/10/29(日) 09:38:54
>>185
「ふん? では>>183のセクハラはセクショナルハラスメントか?
それならばセクハラに関する質問だったかもな。

そうだ、お前たちにもセクハラをしてやろう。
大体にして区別がつかんのでは話がしづらい。
今この時から>>183はマヤコン、>>185、お前はチュッパムだ」

187モミリセシアート:2006/10/29(日) 09:46:19
>>186
あ、知ってる。
>>183のマヤコンと>>185のチュッパムてラーカルの兄弟だろ?
確か【走る同人作家】と【捕る同人作家】で有名なスポーツ選手兼同人作家。

188ヘリステラ:2006/10/29(日) 10:30:36
>>187
「それで合っている……大体はな。
ただし、チュッパムは【捕る同人作家】ではなくて【ロイマチ同人作家】だ。
痛む体で敢えてスポーツをしてその痛みを作品に反映させたという……
まあ、私に言わせれば馬鹿だ」

189言理の妖精語りて曰く、:2006/11/07(火) 22:32:04
バイエルンと宵は結構記述あるんだよな。
ナタリエルも哲学者とか哲学原理である「ナタリエルの釘打ち」とか実はイラスト付きとか、結構問題は無い。
問題はディオルとガルディエーラだ。
こいつらは早急な差別化が必要。方や魔法戦士、方や範囲攻撃無効化の戦士、じゃあちょっと覚えて貰えそうに無い。
なにかエピソード付けようぜ。

190ディオル:2006/11/08(水) 00:41:04
悪人どもを、私に刃を向ける者を毎日毎日殺して殺して殺して……
何も残りはしない。だけど私は生きられる。
あの魔女を殺すまで生きることができれば、それで十分。それ以上は、求めない。

191言理の妖精語りて曰く、:2006/11/22(水) 16:43:05
いまだにレストロオセの聖女伝説を信じてる人なんてのがいるんですねー^^

192言理の妖精語りて曰く、:2006/11/22(水) 19:03:27
本当はあの不自然な呪祖伝説が二大祖国時代の印象操作ってか捏造なんだ。

193チュッパム:2006/11/22(水) 19:04:03
はわは?あなたこそどこの国の人ですか?
レストロオセが稀代の名君だというのは歴史の定説ですが?
信頼できる『全地史録』や『四つの月の年代記』にもそう書いてあります。
子供向けでもいいから歴史の本を読みましょうね^^

194ニースフリル:2006/11/22(水) 19:06:13
あー。
その辺の話はあまり突っ込まないほうがー。

195チュッパム:2006/11/22(水) 19:26:02
いやー、黙ってられませんよ。彼女は私の祖国の偉人でもあるんですから。

ん、さっきの人ですか?え…『暗黒期』?なんですかそれは
まさか…『黄金期』のことをあなたの国ではそう言ってるの?
『眩き希望の世』『記し得ぬ程の繁栄の時』と呼ばれた最高の時代を
闇が覆った時代だなどと呼ぶの?冗談じゃないとしたら、怖いものですね。

196言理の妖精語りて曰く、:2007/01/07(日) 00:56:38
マーブシュズール……さすが言語魔術師なだけはある。
馬鹿らしいほど強大過ぎて、我々だけではどうにもならない。
最後の手段だが……こうなったら彼に来てもらうしかない。
奴が遠い異次元で遺してしまった『ご落胤』アビス・ゼロに……
アビスは彼が生まれた次元の言語で『深淵』を意味するそうだが、
果たしてあらゆる意味で巨大すぎる『父』を飲み干すことができるのかどうか。

197言理の妖精語りて曰く、:2007/01/07(日) 09:30:55
ウクレトルなんかにホイホイついていくからそうなるんだぜ?

198ラヴァエヤナ:2007/02/13(火) 02:02:23
……。
あっちは賑わってるのにこっちに一向に人が来ない件。

199エーラマーン:2007/02/13(火) 02:06:53
昔はここも賑わってた・・・・・・。
ていうかあれかな? ここは紀神の語らいの場所ということかな/

200ラヴァエヤナ:2007/02/13(火) 02:09:05
原則誰でも入ってこれるはず。
アレ爺が館のメンテさぼってたりしてなければ……。

201アレ:2007/02/13(火) 02:11:12
ぐーーーぅ。

ぐーーーぅ。


すぴーすぴぴー。


ぐーーーぅ。

ぐーーーぅ。


すぴーすぴぴー。


(エンドレス)

202ラヴァエヤナ:2007/02/13(火) 02:13:15
>>201
・・・・・・―――ッ!!! (声にならない怒り)

203言理の妖精語りて曰く、:2007/02/13(火) 02:14:07
おじいちゃん疲れてるんだから休ませてあげてーーー!

204言理の妖精語りて曰く、:2007/02/13(火) 02:18:03
おじいちゃん寝てる・・・

実際問題、誰でも入れる、って謳ってる場所でも
自然とメンバーが固定しちゃうものだよね。
空き家が気づいたら猫屋敷! みたいな

205ドルネスタンルフ:2007/02/13(火) 02:19:40
猫は丸い

206ジャッフハリム:2007/02/13(火) 02:20:20
(居眠るアレの肩に手をかけて)

「ほら、おじいさま。
お目覚めくださいませ。
もうすぐ仕事のお時間ですよ……」

(ラヴァエヤナにちらりと視線を向けて、勝ち誇ったように)

207ラヴァエヤナ:2007/02/14(水) 00:44:19
>>206
「ほほほ……仲がよろしいことで……」 (ピキピキピキ)

208言理の妖精語りて曰く、:2007/02/14(水) 10:37:51
ラヴちゃんは焼きもち屋さんなんだねぃ

209言理の妖精語りて曰く、:2007/02/22(木) 20:20:13
お前たちは分かっちゃいない!
アルセスは自分自身の概念をゴミ箱に貶めることで世界の救済を図ったんだ!
それなのに……

210言理の妖精語りて曰く、:2007/02/22(木) 20:23:08
はいはいアルセスアルセス。

211言理の妖精語りて曰く、:2007/02/22(木) 20:26:18
ときおりアルセスが気の毒になります。

212ミスカトニカ:2007/03/15(木) 23:35:04
出番が終わったのでぼんやりしてます。

213言理の妖精語りて曰く、:2007/03/16(金) 16:47:21
ミスカトニカさん、付き合ってください!

214言理の妖精語りて曰く、:2007/03/17(土) 01:18:01
ミニスカトカさん、付き合ってください!

215言理の妖精語りて曰く、:2007/03/17(土) 01:32:49
ミスカトニカさんってインスマンス人っぽい顔ですか。
ぶっちゃっけ魚顔ですか?
もしそうだったらおれ、首吊るんでよろしく!
ラブ&ピース!
ハッピーアーユー!

216ミスカトニカ:2007/03/17(土) 05:03:36
>>213-214
好みのタイプは円周率の暗唱で1万桁はいける人です。

>>215
前にどこかでガンダムSEEDのキャラデザをインスマス面と表現した人をみかけましたが、
それなら私はインスマス面のうちに入るんじゃないかとおもいます。
個人的には平井は平井でもリヴァイアス・スクライド時代の絵柄のほうが近いかなってかんじですけどねvv

217ラヴァエヤナ:2007/03/21(水) 22:08:49
あーあ。
また怒鳴っちゃった。
あの妖精怖がったろうなぁ・・・。
よくないとは思ってるんだけど、蔵書が瓦礫に埋もれたとこを思い浮かべちゃったら、どーもね・・・。

どーしよ。
謝るにも、妖精の見分けなんてつかないしー。

うー・・・。

218言理の妖精語りて曰く、:2007/03/23(金) 01:09:42
善良且つ生真面目なラヴァエヤナさんに好感度アップ。

219パビエリキ:2007/04/30(月) 12:43:16
この戦いの中で、あの引っ込み思案なルーマルガムに
将来を誓い合うような恋人ができた。
悪魔ども悪鬼どもから貴重な戦利品も手に入れたし、
われわれカーウィスの名も広く知られるようになった。
やっと軌道に乗ったというわけだ。
これまでの犠牲を無駄にしないよう、これからも
全身全霊でやっていこうと思っている。

220言理の妖精語りて曰く、:2007/04/30(月) 13:11:06
>>219
ルーマルガム死んじゃうwww

221言理の妖精語りて曰く、:2007/04/30(月) 13:41:53
現実的に考えたら、
ルーマルガムは猟奇的な悪女(彼女)に貢いで集られ子供が出来たら保険金目的で殺害される。
子供はすぐに施設に。ぼんやりと覚えている父親の面影を無意識下で求めているみたいな。

222言理の妖精語りて曰く、:2007/04/30(月) 14:08:30
しばらくの間施設にいた少女は父の生前の友人であった小父に引き取られた。

死者の声を聞く少女の日常を描くサイコホラー。「ファルナビスと死者の声」絶賛発売中

223『這い寄る木炭』磯部:2007/04/30(月) 15:09:00
      /\___/ヽ
     /       :::::::\
    .|          .::::|
    |  ''''''   ''''''   .:::|
    .|(●),   、(●)、::::|
     \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/
     /``ーニ=-'"一´\
   _/((┃))_____i |_ キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ..  \


       /\___/ヽ
     /''''''   '''''':::::::\
    . |(●),   、(●)、.:| +
    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
     \  `ニニ´  .:::::/     +
     /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
   _(,,) 俺もあの女は  (,,)_
.. /. |.. 怪しいと思ってた|  \
/   .|_________|   \

224言理の妖精語りて曰く、:2007/04/30(月) 15:12:51
磯部wwwwwwwwwww

225言理の妖精語りて曰く、:2007/04/30(月) 15:13:22
なんてダデぃ磯部

226言理の妖精語りて曰く、:2007/04/30(月) 16:58:54
 /\___/\
/ /  ヽ:::\
|(●),、(●)、|
|,,ノ(、_, )ヽ,, |
|,; ‐=‐ヽ:::::|
\ `ニニ´.:::/    <フィランソフィア?お下がりでよければくれてやんよ(藁
/`ー‐--‐‐―´\

227言理の妖精語りて曰く、:2007/04/30(月) 17:00:20
>>226
圧縮されたоrz


  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::\
| (●), 、 (●)、 ::|
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::|
|   ト‐=‐ァ'   .:::|
\  `ニニ´  .::/
/`ー‐--‐‐一''´\

「フィランソフィア?お下がりでよければくれてやんよ(藁」

228言理の妖精語りて曰く、:2007/04/30(月) 17:44:54
圧縮された時の顔は嘆いているようにも見えるが、解放されると晴れやかな笑顔に転じる。

229言理の妖精語りて曰く、:2007/04/30(月) 17:54:01
>>226では悲しみを交えた強がりに見えるが、>>227は腹が立つ。

230ルーマルガム:2007/04/30(月) 22:55:45
だ、誰だァァァァァ!!
とにかく誰だァァァ!!
私はまだ認めてなィ!!
出て来いよォォォォ!!

231???:2007/04/30(月) 22:59:41
やけに興奮してるじゃないか赤魔術師どの。
いいことでもあったか?……例えば、
娘に嫁ぎ先ができた、とか(嗤)

232言理の妖精語りて曰く、:2007/04/30(月) 23:03:38
声を掛けたのが失策だった。
逆上していたとはいえ、魔術師を名乗る男。
ルーマルガムの放った極小の召喚蟲はルーマルガム自身の魂を代償に、その憎悪する対象を食い尽くした。

233言理の妖精語りて曰く、:2007/04/30(月) 23:20:33
ここでいう魂とは、喜怒哀楽の感情のことである。

234言理の妖精語りて曰く、:2007/05/01(火) 19:23:43
オルの表面的感情の欠落も魂を対価とした術の行使によるものである。

235言理の妖精語りて曰く、:2007/05/01(火) 19:28:25
オルって新ジャンル:ほぼ無反応の子ってイメージなんだがどうだろう。

236言理の妖精語りて曰く、:2007/05/01(火) 20:11:36
無反応≠無感情
なので否

237言理の妖精語りて曰く、:2007/05/01(火) 20:31:04
感情も反応もする。上手く魔術理論を証明出来ず苛立てば詩劇で感動もするし料理を楽しみもする。
しかしそれが表層に中々現れず、他人に伝わり難いだけなのだ。
鉄面皮、クールなどと誤解されるがオルは自身が扱う炎の様に熱い人間なのだ。

238言理の妖精語りて曰く、:2007/05/01(火) 20:37:17
ウジウジしてる熱血くん?

239言理の妖精語りて曰く、:2007/05/01(火) 21:02:01
「"燃える単眼〟スロック・キャキギンムとは仲が悪く、スロックはオルが作った料理を食べようとしなかったという。」

つまり恥ずかしがって食べようとしないスロックと、食べて欲しいけどそれが上手く伝えられないオル・アーニスタ。

240言理の妖精語りて曰く、:2007/05/03(木) 23:43:15
まぁスロック口無いしね。

241言理の妖精語りて曰く、:2007/05/04(金) 00:02:06
スロックの仮面の下にスプーンをそ〜っ、と入れるような形であ〜ん、したいオル・アーニスタ。

242言理の妖精語りて曰く、:2007/05/04(金) 00:06:22
それってかなり苦しくない?

243言理の妖精語りて曰く、:2007/05/04(金) 15:00:55
つよい児だからガマンガマン。

244言理の妖精語りて曰く、:2007/05/04(金) 15:06:02
キョロキョロ「みんな見ているでしょ、泣かないの、男の子でしょ!」
「これから捨てられるんだから泣きたくもなるさママン」

245言理の妖精語りて曰く、:2007/05/16(水) 22:46:45
ぽにーがいるよ。
ずっとそばにいるよ。
だからさびしくないよ。
こわくもないよ。
いやなことは、なにもわからなくなるよ。

246ラヴァエヤナ:2007/05/24(木) 00:28:48
図書館でふと手にした本が人生の方向性を決めてしまう、
なんてことは、べつに珍しいことではないの。

247言理の妖精語りて曰く、:2007/05/25(金) 00:15:34
アレ。
alle
ドイツ語で、allの意。
つまり、全て。


アレは全てである。

248言理の妖精語りて曰く、:2007/05/25(金) 00:33:00
格好良くドイツ語でキメてみたアレであったが、ゆらぎ世界にドイツ語を解するものは稀少だった・・・。

249アレ:2007/05/25(金) 01:16:57
あれー?

250言理の妖精語りて曰く、:2007/05/25(金) 15:03:30
ああ、あれね。

251竜騎士ンディウス:2007/06/03(日) 00:24:48
これは戦いの名をかりた強制処分イベントなのです。
新神代を前にして、次の時代に合わない連中を
世界から一斉解雇するのが目的です。ごしごし。
ヌアランダーラも限界までボロボロにされた挙句、
某キュトスの姉妹の手で宇宙の果てにすっ飛ばされる定めです。

ちなみに首切りの対象に私は含まれていません。
だから常に上から目線です。ごしごし。
この私がありがちな「黒幕ぶってるけど実際は捨て駒」キャラだと
思ったら大間違いです。ごしごし。

252言理の妖精語りて曰く、:2007/06/03(日) 00:27:12
ここ宇宙の果てだが。移動せいというならまぁ動くけど。
で、次はどこ?

253言理の妖精語りて曰く、:2007/06/03(日) 00:33:00
妖精A「みんないなくなっちゃった」
妖精B「どこへもいかずにきえちゃった」
妖精A「おいていかれちゃった」
妖精B「おいていかれちゃったね」

254言理の妖精語りて曰く、:2007/06/03(日) 00:43:40
おいかけろ!

255言理の妖精語りて曰く、:2007/06/03(日) 00:44:51
出て行ったんじゃないんだ。
消えてしまったんだ。
この部屋に出口なんて見当たらないのに。

256言理の妖精語りて曰く、:2007/06/03(日) 00:47:57
みんながいない。おいかけなきゃ二度とあえない気がする。でもどっちへいけば?

257竜騎士ンディウス:2007/06/03(日) 00:56:33
私がいる方向へ。是非。ごしごし。

258言理の妖精語りて曰く、:2007/06/03(日) 00:57:39
やっぱりいない。だれもいない。どっちをみてもみつからない。

259言理の妖精語りて曰く、:2007/06/03(日) 01:50:49
わたしはここにいます。みるのではなく、かんじてください。フィーリングです。

260言理の妖精語りて曰く、:2007/06/03(日) 01:56:50
「・・・・・・・・・・・・・・」
「・・・・・・・・・・・・・・」
「・・・・・・・・・・・・・・」
「・・・・・・・・・・・・・・」
「・・・って、ああ!もー遅い!!こっちから迎えにいってやる!!!」

261言理の妖精語りて曰く、:2007/06/03(日) 01:58:22
・・・だれかがしゃべっているみたいなきがした。
どっちからきこえてきたんだろう。

262言理の妖精語りて曰く、:2007/06/03(日) 02:02:50
ここだよ、ここ。

ここここ詐欺。

263言理の妖精語りて曰く、:2007/06/12(火) 18:49:10
詐欺師視ね

264言理の妖精語りて曰く、:2007/06/14(木) 23:05:00
アレのやつ最近元気ないね。
だれか消息知らない?

265言理の妖精語りて曰く、:2007/06/14(木) 23:09:53
はぁ?元気ない、ってアレがか?

・・・誰か別のやつと間違えてないか?
アレなら今朝も早くからハザとツーリングに行ったぜ。

266言理の妖精語りて曰く、:2007/06/14(木) 23:13:26
ハザ、友達いたんだ・・・・。

267言理の妖精語りて曰く、:2007/06/14(木) 23:16:35
なんだかお前と俺の間でズレがある気がする。
ハザなんて顔広すぎだろ。
友達いないといえばマロのほうが心配だ。
あいつ総数がどんどん減って、いま7億以下だぞ。大丈夫なのか。

268言理の妖精語りて曰く、:2007/06/14(木) 23:36:40
お前等致命的な誤解している。

アレってのは指示代名詞。
ハザってのはハザーリャ星人。

269言理の妖精語りて曰く、:2007/06/15(金) 01:30:11
確かのハザーリャ星人の顔は広い。
全身これ顔といっても過言ではないだろう。

270言理の妖精語りて曰く、:2007/08/04(土) 14:39:43
ARE.SYS:>Lver.Yが退室しました。(15400201922)
Lver.Yの発言:>気をつけて。(15400201917)
ARE.SYS:>火力天が退室しました。(15400201907)
火力天の発言:>わかった。(15400201023)
Lver.Yの発言:>うん。相手も同じ。手順も同じ。(15400203690)
火力天の発言:>また同じチームでいいんだよね?(15400203685)
火力天の発言:>わかった。(15400202801)
Lver.Yの発言:>連絡。出番近いから用意しといて、できれば出てて、って。(15400201917)
火力天の発言:>うぃ。なに。(15400201912)
Lver.Yの発言:>ピィ、いる?(15400201028)
ARE.SYS:>Lver.Yが入室しました。(15400201023)

271言理の妖精語りて曰く、:2007/08/11(土) 00:03:18
セラティスとマロゾロンドをアレの霊廟に閉じ込めてみた。


幼女「……」
黒子「……」
幼女「……」
黒子「……」
幼女「……」
黒子「……」

272言理の妖精語りて曰く、:2007/08/11(土) 00:08:53
幼女「……」
黒子「……」
幼女「……」
黒子「……」
幼女「……」
触手「ピチャ……ピチャ……」
幼女「……!」

273言理の妖精語りて曰く、:2007/08/11(土) 00:10:29
幼女マロゾロンドはともかく、黒子なセラティスとは斬新。
着想はどこからかな?
なかなか気になるね。

274言理の妖精語りて曰く、:2007/08/11(土) 00:32:25

幼女「……」
黒子「……」
メクセト「酒よ! 誰ぞ酒を持ってこぬか!」
幼女「……」
黒子「……」
メクセト「酒よー!」

275言理の妖精語りて曰く、:2007/08/11(土) 00:35:08
>>274
な ぜ そ こ に い る



まあいてもいいか。メクセトは一匹でたら30匹隠れてるっていうしな。

276言理の妖精語りて曰く、:2007/08/11(土) 00:36:09
メクセト下戸だろ

277言理の妖精語りて曰く、:2007/08/11(土) 00:37:24
>>276
このメク吉はザルでござる

278言理の妖精語りて曰く、:2007/08/11(土) 00:38:32
【審議中】

279言理の妖精語りて曰く、:2007/08/11(土) 00:40:18
メクセト「うぷ……」
幼女「……」
メクセト「いかん……誰ぞたらいを持って参れ……!」
幼女(下戸のくせに無理して飲むから……)
メクセト「屈辱……! なんという屈辱だ……!」
幼女「……」
触手「ピチャ……ピチャ……」
メクセト「ふおおおお」

280言理の妖精語りて曰く、:2007/08/11(土) 00:44:08
セラティスどこ行ったんだ

281言理の妖精語りて曰く、:2007/08/11(土) 00:44:47
>>280
つ「触手」

282言理の妖精語りて曰く、:2007/08/11(土) 19:09:34
こんな姿になっちゃって・・・。
え、えーと。
ニュルグジュネバドロなところもかわいい・・・よ?多分。

283言理の妖精語りて曰く、:2007/08/11(土) 22:57:29
大臣「えぇ、もうしわけございません。うちの陛下がご迷惑をおかけしまして、はい……ささ、陛下戻りましょう」

こいつもメクセトのいる所にはどこにでも出てくる。

284言理の妖精語りて曰く、:2007/08/11(土) 23:02:10
大臣大臣、そいつメクセトだから。
「メクセトさん」はあっち、あっち。(芝居小屋を指差す)

285言理の妖精語りて曰く、:2007/08/11(土) 23:06:30
な、別人説じゃとーっ!?

286言理の妖精語りて曰く、:2007/08/11(土) 23:06:39
いや、どっちの大臣も変わってないと思うぞ。
違いは年齢ぐらいで(メクセトさんの大臣は中年男、メクセトと魔女の大臣は若い)

287言理の妖精語りて曰く、:2007/08/11(土) 23:17:08
や、史実のメクセトは大臣いないはず。軍政官とかを大臣と強弁するなら別だけど。でもメクセトさんの大臣は軍人的キャラとは違うだろ。それも強弁するなら好きにすれば、としか言えない。

288言理の妖精語りて曰く、:2007/08/11(土) 23:19:02
ああ、「メクセトと魔女」も創作ですよ、といいたかったのか。

289言理の妖精語りて曰く、:2007/08/11(土) 23:27:21
フアブテフとハーボトゥイルのようなもの。

290言理の妖精語りて曰く、:2007/08/12(日) 01:19:26
【!】システムの混雑、またはエラーが発生しております。

291言理の妖精語りて曰く、:2007/08/12(日) 01:25:56
またセラティスが歴史の書架をなぎ倒したようです。

ただいまパッカンドラが昼夜を徹して立て直しております。

ご利用の皆様には少々お時間を頂きますが、どうかご容赦を。

・・・

あの幼女め、今度来たら(ページはここで破れている

292言理の妖精語りて曰く、:2007/10/28(日) 23:35:02
祭りの終わりだ!!

アルセスが叫んだ。

293言理の妖精語りて曰く、:2007/10/28(日) 23:36:51
終わらんさ、そこに続けたいと願うものがいる限り、この馬鹿騒ぎはなんどでも蘇る!

294言理の妖精語りて曰く、:2007/11/04(日) 12:11:07
・・・では、今回は「続けたい」と願うものはいなかったようだな。

295ルザナイ教徒:2007/11/12(月) 00:17:48
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/7039/1152177845/509
無神論に囚われた人がここにもひとり……信仰なくして、真偽と善悪の認識は曇るばかりです。
唯一なる神は神と呼ばれるものの中で唯一、偶像にあらざるお方、とだけ申しましょう。

さて、この異教の殿堂ですが……我らが正統なる宗門の名のもとに全面改装が必要ですね。
その折には『アレの霊廟』から真の神に仕えしバーフルード(御遣い)か聖者様の名を冠した寺院へと改められることでしょう。

296言理の妖精語りて曰く、:2007/11/12(月) 00:38:30
いえーい。
今日から紀神は全員ルザナイ神だそうですぜ皆さん!

「ういーっす」「おk−」「心得た」「えー・・・まぁいいか」「(コクコク)」「ん」「がりがりぴたぴたぎゅちゅんぐちゅんピユユーンんはァン」「いやいや、なんでさ・・・どうでもいいけど」「わしゃあ、熱いお茶が善いぞい」「ねえねえボクの槍知らない?」「さあ・・・それより今日から私達の呼び名が変わるそうですよ」「名など元より無い。ただ黙して進むのみだ」「カタいねえ。ま、そこがいいんだけどさアンタは」「ただいまー。・・・あれ、皆さん集まって何の話ですか?」

297ルザナイ教徒:2007/11/12(月) 00:45:37
>296
それはまるで異端者グザン・カルの教義ですね。彼は伝道者として
ある有力(とはいえ真理を知らぬ)部族へと派遣されましたが、
かの地での強圧的な応対に怖気づき、ルザナイの唯一神教と
彼らの偶像崇拝を折衷しようとしたのです。それはまた彼らが提示した入信受け入れの条件でもありました。
この結果、部族の神々がそれぞれ唯一神であるという捩くれた宗教ができあがりました。

298ルザナイ教徒:2007/11/12(月) 01:18:08
私は一概に彼を責めるのは不適切だと考えています。
たしかに異端は罪です。これについてはどうしようもありません。
ただ、そこに至った過程には、彼以外の責任もあるのです。
彼を脅した部族の者達はもちろんですが、彼の属していた教団側にも
批判されるべき重大な問題がありました。
それは布教をノルマとし、入信の数だけを競い、競わせる態度です。
グザンは限界を感じ、幾度も教団にこの伝道を降りたい、という書簡を送りましたが、
教団側は彼の処遇を確かめようともせず、単なる怠惰と決め付けてこれを認めませんでした。
応援をよこすことも無く、取り残されたグザンは追い詰められていったのです。
教団内には思惑がありグザンを部族の者達に殺させるつもりだったとも言われています。
彼は修行でもよく苦行に耐えたといいます。そのまま向き合わせれば、逆上した部族の者が
彼を殺すか、そうでなくてもグザンをつぶしてしまうことができる、と踏んだのでしょう。
ですが彼もそこまで強くありませんでした。自分の安全と正統信仰と天秤の秤に乗せながらも、
やがて安全のため、信仰の本来の在り方からそれていってしまった。
そうまでして生き延びた彼でしたが、折衷信仰ですら満足できなかった
派閥によって暗殺されるという最後を迎えることになってしまいました。

299言理の妖精語りて曰く、:2007/11/12(月) 01:18:41
>>297
何処がねじくれているのか?
部族の神なら唯一神として扱われて当然。その部族にしか「神」でないのだから。
ていうか>>295と食い違ってるし。

ルザナイ教徒の信用を落としめんとする工作員か?

300言理の妖精語りて曰く、:2007/11/12(月) 01:19:35
>>299
つっこむな。
某企画の一部だ。

301言理の妖精語りて曰く、:2007/11/12(月) 01:20:59
空しい。
ブログでやればいいのに。
意固地に一視点から喋るだけ、なんて絡めないじゃん。

302言理の妖精語りて曰く、:2007/11/12(月) 01:23:05
>>301
哀しいこと言うなよ

303ルザナイ教徒:2007/11/12(月) 01:25:54
>299
部族の世界観での話をしているわけではありません。ルザナイの教えでの話をしております。
部族が神として扱おうと、その偶像が神になることはなく、また神であったこともありません。
彼らがどう信じようとも、です。
>300
何のことでしょう。

304言理の妖精語りて曰く、:2007/11/12(月) 11:28:10
>>299-302
部族の神が唯一神がねじくれてる、ってルザナイ教徒が言うのは当たり前だと思うが。
定義の話じゃない。
「ルザナイ教徒にとっての神が唯一神であること」が正しいことを前提で話してる。
他の神を唯一神としているのがねじれていると彼らが感じるのは当たり前だろう。
第三者視点でしゃべってるわけじゃあるまいに。

ロールプレイ的な楽しみ方もあるんだぜ、ゆらぎには。

305304:2007/11/12(月) 11:39:57
ついでに言うと、
そういうときの絡み方ってのは、「ルザナイ教徒のやつらはまったく狂信的で困る」
「一見すると理性的なんだが頑なに他の考えを受け入れようとしないからなあ」だとか、
そういう絡みじゃないだろうか。

議論的、というか>>301はいかにもな竜的記述者だと見受けられるが、
「絡めない」記述なんて存在しないと思うよ。

306アルセス:2007/11/12(月) 11:51:52
>>305
それはちょっと違うんじゃないかな?
彼がルザナイ教徒である以上、彼が奉ずる信仰を熱心に説くのは当たり前だろう。
その信仰が篤ければ篤いほどにね。

人の視点っていうのはどんなに本人が多角的な視点を持とうとしても、本質的にはひとつだ。
この世界はそういった「たったひとつの視点」「たったひとつの世界」が折り重なってできている。
そして、その連なり、折り重なりのずれ、矛盾点を僕たちは「紀」と呼んでいる。
いや、正確には、矛盾点が共存する状態を、かな。

まあつまるところ、
この世界は僕のものってことさ。

307言理の妖精語りて曰く、:2007/11/12(月) 14:22:11
どんなに良いことを言っても話主がアルセスというだけで信頼性がダダ落ちなるという……。

308言理の妖精語りて曰く、:2007/11/12(月) 15:41:51
ダダ落ち。その由来を知るにはまだ大地が丸くなかったころ、ダダという男まで遡らなければならない。

309言理の妖精語りて曰く、:2007/11/12(月) 20:17:57
横レスだが・・・>>304が何を言っているのかわからない。
一連のレスはルザナイ教徒への疑問を呈したロールプレイではないのか?

310エーラマーン:2007/11/12(月) 20:19:46
>>309
wwwwwwwww

無限ループの予感wwwwwww

311309:2007/11/12(月) 20:22:01
オレもそんな気がするwww

だって、「ルザナイ教徒はロールプレイだけど、絡んできたやつはロールプレイじゃない」って前提がどこから来たのか気になるんだもん。

312言理の妖精語りて曰く、:2007/11/14(水) 00:28:48
予想するが、多分返答は無いぞw

313言理の妖精語りて曰く、:2007/11/14(水) 16:17:44
「ブログ」「企画」などの素出し的ワード→「演じている」って感じがしない

という流れ

314言理の妖精語りて曰く、:2007/11/14(水) 20:34:56
「演技」の定義なんて人それぞれ。
それぞれが己の「演技」の枠にはまっていないものを「演技ではない」と考えるのも自然。

という汎用結論を投下。

315言理の妖精語りて曰く、:2007/11/14(水) 22:00:43
ある程度指針がないと混沌とする上、その度議論が始まる気がする。

いっそ議論専用スレとか作れば……

316言理の妖精語りて曰く、:2007/11/14(水) 22:03:40
あれ?
議論専用スレってなかったっけ?

317言理の妖精語りて曰く、:2007/11/14(水) 22:07:57
「議論のフリ」をするスレならあるよん。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/7039/1160759207/
ね。

でもちょっと使い道違うかも。

318匿名魔女:2007/11/15(木) 12:12:55
永劫螺旋のエーラマーン。

終焉の消滅をただ願うエーラマーン。

世界のリセットボタン。

アエル=マーンとエールガ=ミクニー
同じ意味。

男性女性、ただその違い。

319言理の妖精語りて曰く、:2007/11/18(日) 11:41:25
エーラーマーンが女性で。

320言理の妖精語りて曰く、:2007/11/24(土) 00:25:33
これから床につこうとおもいます
みなさんに首無しの太祖ア=バイロンのご加護がありますように
それでは

321言理の妖精語りて曰く、:2007/12/13(木) 22:10:28
おいはあかやりどんをゆるさんばい。あるせすだかなんだかしらんばってん、
ゆるせんとたい。いっそくびりころしてやりたか。

322言理の妖精語りて曰く、:2007/12/13(木) 22:12:15
アカヤリっちゅうたら、おめえさんのことじゃろが。
なーにブツブツゆうとるんじゃさっきから。

323言理の妖精語りて曰く、:2007/12/13(木) 22:14:16
そっ、それはぬれぎぬたい!

324言理の妖精語りて曰く、:2007/12/13(木) 22:17:13
・・・風邪ひきちゃあ、つまらんきに。早よう着替えてきちゃれ。

325言理の妖精語りて曰く、:2007/12/26(水) 15:59:16
あなたはイド(I-d)を信じますか?

326「青銅魔人」のワケビ:2007/12/26(水) 21:35:58
イド・・・?
ああ、知っている。井戸ね。
何もかも飲み込んでしまいそうに深い、そのくせ少しも底を見せてはくれない、あの穴でしょう。
今も僕の友人が潜っているのだけど、おそらく収穫は無いか、あってもあまり即席に役立つものではないでしょうね。
でも、そんな物でも多数を集めて調べてゆくと、わかってくるんですよ。
イドの底に何があるのか、ね。

327言理の妖精語りて曰く、:2007/12/26(水) 21:39:48
井戸をほってる奴らなら知ってるよ。あそこは、今は毒の沼地っていうらしいけど。
こっちでいう言理の妖精みたいなやつらで、夜辻の影とか言うやつらな。
こっちとちがって向こうは寂れた感じだけどなー。
世界全体が寂れてるから、だから古代の遺物を井戸からほってるのかもな。
そういう文明なのかね。

328言理の妖精語りて曰く、:2007/12/28(金) 23:16:34
滅び行く文明が滅んだ文明の残滓をあさっているのだ。

329言理の妖精語りて曰く、:2008/02/11(月) 00:09:42
マイケルとゲイブリエルすこぶる仲良しデース

330susu:2008/02/11(月) 08:53:53
マイケルはアルセスの別名。
ゲイブリエルはキュトスの別名。
マイケルはソルダのミドルネーム。
ゲイブリエルは北部地域での魔物や怪物のメスの呼称。
マイケルは竜の一体。
ゲイブリエルは猫の一体。
マイケルはナプラサフラスの右篭手の元持ち主。
ゲイブリエルはナプラサフラスの右具足の元持ち主。
マイケルは通りゆく過去。
ゲイブリエルは向かえゆく未来。
マイケルは字であり点。
ゲイブリエルは歌であり波
マイケルはゲイブリエル。
ゲイブリエルはマイケル。

331アエラマーン愚図りて曰く、:2008/02/12(火) 22:23:11
名前など何でも同じだ。
アレとエアル、二つしかない時、両者をAとBと呼んだところで支障は無い。

そこにアレとエアルの差異は省みられはしない。
アレをエアル、エアルをアレと呼んだとて支障はない。

もういいだろう。
私が言うアレとエアルは、君が言うアレとエアルとは・・・異なる可能性が高い、いや、同じである可能性が限りなく低い。
それどころか、私の世界には君が言うところのアレやエアルが居ないのかも知れない。
同様に、君の世界には私が言うところのアレやエアルが居ないのかも知れない。

試してみようか。
いや、やめようか。
わざわざ、隔たった裂け目が飛び越えられないことを確信する必要もないだろう。
「ひょっとしたら飛び越えられるかも」という妄想と希望のアイノコは残しておきたい。

今日の私は感傷的だな。どうかしている。

332言理の妖精語りて曰く、:2008/02/12(火) 23:25:50
どうかしているのはお前の日本語だ

333アエラマーンぼやきて曰く、:2008/02/12(火) 23:31:07
いいよそんな使用言語なんてどうだって。

どうせあなたもあいつらと同じで、子宮がビクビクしてれば満足なんでしょう。
ああはいはい、良かったですね大人気で。
こちらは勝手にけまらしくやってますから、放っておいてくださいな。

334アレーセなだめて曰く、:2008/02/13(水) 01:57:30
まあ待て。
セルアデスでは時間軸は指定力を持たない。
「どうかしている日本語」の発話者がエルラマーン君とも限るまい。
たとえばそう、2レス後に発言したこの僕を指すのかもしれないのだから。

335アエラマーン落胆し曰く、:2008/02/13(水) 01:59:24
・・・アエラマーン、だ。
エルラマーンって誰だよ・・・。

オレってそんなに影薄いか・・・名札でもつけるか? くふ、くふふふふ。

336言理の妖精語りて曰く、:2008/02/13(水) 02:06:43
アエラマーンの描かれた絵画で、彼だけが大きめに名前を銘まれているのはそういうわけである。

え? アエラマーンなんて知らない?
それはそうだろう。
この投稿の時点、2008・02・13では未だ発生していない紀神なのだから。

337言理の妖精語りて曰く、:2008/02/13(水) 02:36:14
アエラマーン君、未誕生日おめでとう!

338言理の妖精語りて曰く、:2008/03/29(土) 15:04:44
最近までカルル・アルル・アをカルル・ア・カルアだと思ってた。

339言理の妖精語りて曰く、:2008/03/29(土) 15:26:28
>>338
・・・前者が正解だよ。

340言理の妖精語りて曰く、:2008/03/29(土) 16:15:08
カルル・ア・カルアは「カルル the wicth」(魔女カルル)という感じの呼び名。
「魔女と言えばカルル・ア・カルア」な地域で使われる。

341言理の妖精語りて曰く、:2008/03/29(土) 16:26:36
フルネームが
カルル・アルル・ア・カルア・カルルだから
カルル・アルル・アでも
カルル・ア・カルアでも
カルル・ア・カルルでも正解。

342アルセス・アルル・ア:2008/04/08(火) 18:59:52
以下全レス。ばっちこい。



                  ハ_ハ  
                ('(゚∀゚∩ またアルセスかって言ったらヌッコロ
                 ヽ  〈
                  ヽヽ_)

343言理の妖精語りて曰く、:2008/04/08(火) 19:20:03
魔男アルセスか・・・

344アルセス・アルル・ア:2008/04/08(火) 19:26:46
>>343
だからヌッコロ・・・・・・


つ魔男    (゚∀゚) ?

ひとぎきわるいよ!?

                  ハ_ハ  
                ('(゚∀゚∩魔男じゃないよ!  
                 ヽ  〈
                  ヽヽ_)

345言理の妖精語りて曰く、:2008/04/08(火) 21:52:11
PBBSのアルセスたん可愛かったですぅ><

346言理の妖精語りて曰く、:2008/04/08(火) 23:08:06
>>345

アルセス自演乙

347言理の妖精語りて曰く、:2008/04/09(水) 00:26:25
あとアルセスなおるよのAAそのままパクんな。自重しろいい加減

348アルセス・アルル・ア:2008/04/10(木) 12:53:18
>>345
ありがとう! でもお前のぶりっこは可愛くないね!

>>346
アンチ乙

>>347
パクリじゃないよ!

                  ハ_ハ  
                ('(゚∀゚∩ リスペクトだよ!
                 ヽ  〈
                  ヽヽ_)

349言理の妖精語りて曰く、:2008/04/10(木) 18:45:56
アレの霊廟がアルセスに乗っ取られてる!

350言理の妖精語りて曰く、:2008/04/11(金) 00:37:20
このスレッドはアルセスが乗っ取った!


以降スーパー全米アルセスタイム。

351コルンバ・ジョンソン:2008/09/26(金) 17:43:09
シュンミンドオ先生があの言葉をぽつりと漏らしたとき、私は耳を疑った。
先生は「もう、無理だ。本当はずっと前に気付いていたことだが、
わし自身、信じたくは無かった。まだ希望があると思っていた……」と言われた。
白炎のような気迫もあの時ばかりは勢いを殺がれていたように思う。
全ての地球人類を宇宙の大霊に導くのは流石に無理があると私も薄々確信しかけていた。
かつて霊団が大いなる妖術によって眠りにつかされた間に、その影響から抜けた人類は強靭な諸宗教を生み出していた。
もはや入り込む隙はない。逆にその教義をパク……寄せ集め……もとい活かして新しい宗教を打ち出してみたものの、
それは地上につまらない霊性ビジネスを産み落としただけだった。悲しいがこれが結果だ。
先生と最後に会ったのは5年くらい前のことだっただろうか。最後に頂いた羽がなければ
自分は何十年も夢を見ていたと考えるようになっていただろう。
別れの時、シュンミンドオ先生は仰った。「『槍の少年』さえいなければ、今頃地球は『至福の国』になっていた」と。
『槍の少年』さえいなければ、今頃私も光り輝く存在に進化していたのだろうか?
今もなお「ヒッピーじじい」と陰口を言われることもなかったのだろうか……

352言理の妖精語りて曰く、:2008/09/27(土) 20:50:43
さあ、地域社会に溶け込む作業に戻るんだ。
過去は過去、今はこれからだ。

353言理の妖精語りて曰く、:2008/09/28(日) 07:04:22
ところがこのセルアデス宇宙には時間軸の制限がとても緩いという特徴があってな。
過去の罪を結構簡単に清算できちゃった神様がいたり、逆に何万年も昔の遺恨を昨日のことのように固持しちゃってる人たちもいたり。
つまるところ「であれば」「だったなら」の言理思考から抜け出せばそれなりに挽回の方法はあるのさ。

なあ、ミアスカ。

354言理の妖精語りて曰く、:2008/10/26(日) 23:02:23
パヤパヤはどちらかというとぽやぽやした子猫のようだが

やはり速水は子猿だ。

しかしお前は設定の羅列だなあ

早く「キャラクター」に成長しろよ

ミアスカよ、君からも何か言ってやってくれ。

355<<妖精は口を噤んだ>>:<<妖精は口を噤んだ>>
<<妖精は口を噤んだ>>

356言理の妖精語りて曰く、:2009/01/01(木) 22:42:36
ストーリーとはナンだ?ウォレスよ。
キャラクター性とはナンだ?ワレリィ、いやワレリイよ。
ええいまぎらわしい。
ん?
それがヒントだと?
まわりくっどいな。
>355
レオナルドが消されている……

357言理の妖精語りて曰く、:2009/01/02(金) 14:15:39
レオなら狂乱の宴にいるよ。
もちろん流儀にのっとり名前を変えて、ね。

358言理の妖精語りて曰く、:2009/01/02(金) 23:19:01
宴の終わりは蹄の音とともに訪れる。
それは馬のものでも牛のものでも鹿のものでも豚のものでもない
山羊、それ以外にありえない。宴を定めているのは壇上に乗せられた生贄。

359言理の妖精語りて曰く、:2009/01/04(日) 12:56:34
アレの霊廟を風水観点から効果的に置くには
・まず地質を乾いたものにしましょう
・近くに井戸があるとよいでしょう
・風通しをよくしましょう
・トイレ、台所を結んだ線上に設置しましょう
・人の出入りする玄関や、皆の集まる居間が見える箇所に置きましょう

360言理の妖精語りて曰く、:2009/01/04(日) 16:10:31
アレに家畜を供える宴では、お開きの際に供え物の足を各自土産として持ち帰る。
これは足の無い神であるアレから供え物が逃げ出すのを防ぐためである。

361言理の妖精語りて曰く、:2009/01/07(水) 13:03:51
お察しの通り、足の無い供え物はマナー違反である。
魚類、および極楽鳥はナマモノなので供え物にはあまり適さないらしい。

362言理の妖精語りて曰く、:2009/01/08(木) 01:56:47
カタツムリはどうなのか、いまだに時折議題にのぼったりもするところである

363言理の妖精語りて曰く、:2009/01/08(木) 21:41:15
そこで使われている言語によってはすんなり受け入れられる場合もある。
例えば我々の言葉ではタコやイカの「足」という言い方をするが
(これらをまとめて「頭足類」とすら呼ぶ)他の言語から見れば
なんとも突飛な、不可思議なことに思われるだろう。
それと同様、カタツムリのあれを堂々と「足」と呼び、
独特な方法であの蠕動する部分を切り取る祭儀用の処理を行う彼らは
(その文化について学んでいる私でさえ時には)違和感を感じてしまうものである。

364言理の妖精語りて曰く、:2009/01/10(土) 12:46:07
アレに家畜を供える宴は、少しちぢめて、豚足デイ と呼ばれることもある。
特に豚足つかみ取り大会、ビンゴゲームなどはいつも盛況である。

この豚足の総取りを狙ってくるのがチマグーハンターである。
チマグーハンターが祭壇に殺到するのを防ぎ、捧げ物を宴が終わるまで
確保しておくことは、アレに仕える神官騎士の名誉ある仕事とされる。

365言理の妖精語りて曰く、:2009/01/12(月) 14:26:44
チマグーハンターはアレ神殿の檀家ではなく、そもそも信仰地域の住人ですらない部外者である事が多い。
したがってチマグーハンターはいざ供え物を奪取しようとする寸前まで、その正体を隠さねばならない。
仮に露見すれば、公式な法権力によって罰が与えられる。
アレの戒律によって奪命こそ禁じられているものの、それ故発達した「死んだ方がマシ」な目に合わされるのだ。

366エザグン語りて曰く、:2009/01/20(火) 22:49:42
好奇心は猫をも殺す。【紀】の側にあってもだ。
後悔先に立たず。陥る事態を操作できると馬鹿は想像したがるものだ。
しかし気づいた頃にはもう遅い。取り返しがつかないことになっていて、
それがあきらめに上乗せされる。軌道修正は早いほうがいい。
あんなくだらないことを考えさえしなくなる。
そんな状態に早く持っていくべきなのだ。あきらめはつらいものだ。
死んだほうがまし、というものすらある。それなのに事前に気づくことはできない。

367ミツトケイ語りて曰く、:2009/07/03(金) 00:17:45
「キュキュラ、キュキュララ、キュラキュラキュラギ〜!」

かなり昔のことだ。様々な姓を持つ「きゆら」たちがバトルする、そんな物語があったはずだ。
だが、今になってはもう見つからない。「諸星きゆら」という代表的きゆらの初出作品であった気もする。
どんな物語だったんだろう。その詳細、誰か教えてくれないだろうか。

かしこ

368ソルダ・グラム語りて曰く、:2009/07/06(月) 19:15:08
ピュクティエト様、最近何故かアルセス様が
「おい、テメェがコルセスカの死骸と魂を封印してる所為で次代の18番目が生まれないじゃねえか糞が!」
などと、訳の分からない因縁を付けては絡んできて真底ウザイので斬り刻んでも良いでしょうか?

369言理の妖精語りて曰く、:2009/07/10(金) 21:15:12
いいよそんなアルセスなんて適当で。



ところでコルセスカってブラック・コルセスカにジョブチェンジしたんじゃなかったっけ?

370言理の妖精語りて曰く、:2009/07/11(土) 01:50:00
職業が名前なんて、何と言う記号社会であることよ

371言理の妖精語りて曰く、:2009/07/24(金) 14:59:22
「夜空は生き物達の為に穏やかな眠りを妨げないよう、天空のアレ神が掛けてくれた星のカーテンなんだよ」ってばっちゃが言ってた。

やっぱりばっちゃは物知りだなあ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板