したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ネタバレスレ

1名無しさん:2002/05/19(日) 15:05 ID:IaONDz5k
月曜より早く手に入れた人たち。
話したいけどネタバレだし…という人たちの為に作ってみました。
sage進行でよろしく。

2名無しさん:2002/05/19(日) 15:06 ID:IaONDz5k
とりあえず25号…
あかんぼのなるとかわええ…
ちっこい四代目もかわええ…

3名無しさん:2002/05/19(日) 17:37 ID:VBTSftTA
歴代火影みんなかっこよすぎ!

4名無しさん:2002/05/19(日) 19:57 ID:q/l8NSso
泣けた。そして萌えた(藁
少し明かされた人間関係が楽しめましたね。
小さい3代目もかわいかったですよ。

5名無しさん:2002/05/19(日) 19:58 ID:q/l8NSso
ネタばれなのにageてしまった!すまそ。

6名無しさん:2002/05/19(日) 23:56 ID:XGPpv5As
>>4
確かに萌えたねー。
みんなかわいいなぁ…vv

7あぼーん:あぼーん
あぼーん

8名無しさん:2002/05/21(火) 18:52 ID:0k6wFe4I
スリーマンセルの流れでいくと、
初代もしくは二代目→三代目→ジライヤ→四代目→カカシ先生→ナルト?
なんとなくジライヤと四代目って同年代って気がしてたんだけど、
結構差があることになりますね。
ジラ×四の人的にはいかがでしたか?

9名無しさん:2002/05/22(水) 02:17 ID:4eXoyI/Y
>8
こんなに年齢差あると思ってなかったので、正直戸惑ってます(笑
でも四代目、かわいすぎて逆にびっくり!

10名無しさん:2002/05/22(水) 15:34 ID:LUsXoZ.I
四代目ってサイユウの八回さんタイプに見えた。
いつも笑みを絶やさないけど、内側では・・・
みたいな。

11名無しさん:2002/05/22(水) 15:37 ID:a97O0kys
ジライヤと四代目、髪型が妙に似ている気が…。
まさか親子?と勘ぐってみる。
でも血縁で先生生徒はないかなぁ…。

12名無しさん:2002/05/22(水) 18:31 ID:WyYxK2QQ
>11
ナルトの髪型も似てますよね・・・。
自来也・四代目・ナルトが血縁だったりして。
自来也とナルトはノリが似てるし(祖父と孫みたい)
四代目とナルトは顔が似てる。

13 名無しさん:2002/05/22(水) 20:02 ID:a97O0kys
自来也・四代目・ナルト&火影様・アスマ・木の葉丸の3世代説は
自分的にかなり萌えポイント高いです。

14名無しさん:2002/05/22(水) 20:13 ID:WyYxK2QQ
屍鬼封尽を唱えた火影の背後に恐ろしい形相の死神。
死神は左手に持つ数珠をゆっくりと頭上にかざそうとしている。
暗闇に包まれ、危険を感じる火影は急ぐがこの術は死神次第。
闇の中から初代、二代目の攻撃が容赦なく降り掛かってくる。

死神は手を頭上に上げ、数珠が腕にまとわりつき、経を唱えた。
すると死神の左手に刻印が浮かび上がり、その手を火影の魂に突き刺した。
術の準備は出来た。あとは仕掛けるだけ。
そして影分身の内の二人がそれぞれ初代、二代目を捕らえて
死神の手で魂のみを抜き取った。途端に闇が晴れていく。。。。
初代、二代目は礼を言い、火影の体に封印されていった。
魂を抜かれたあとはただ音忍の亡骸のみ残った。
火影は猿魔を手に取り大蛇丸へ攻撃を仕掛ける。
猿魔を囮にし、隙をつき大蛇丸の体を捕らえた。
そして同じく屍鬼封尽で大蛇丸の体から魂を抜き取ろうとする。
だが大蛇丸は草薙の剣を操り、火影の背中に突き刺そうとする。
大蛇丸の魂は少しずつ引きずり出されていく。。。

・・・以上、2ちゃんねるネタバレスレより。

15名無しさん:2002/05/23(木) 01:12 ID:uHJeuPmw
死神っていうのがとてーも命と引き換え系の術っぽくて…
実際どうなんだろう。火影様死なないで〜!!

16名無しさん:2002/05/23(木) 19:39 ID:uHJeuPmw
今日読んだけど、もう泣ける!
火影様、あんたかっこよすぎです(涙)
火影様の体当たり攻撃が無駄になりませんように…。

17名無しさん:2002/05/23(木) 20:00 ID:aYXQxWfY
火影様ってフッとした瞬間にすごいカッコよく見えるよね。
さすが年の功・・・?
あとアンコちゃんっていったいいくつなんだ!?

18名無しさん:2002/05/23(木) 21:43 ID:uHJeuPmw
扉の大蛇丸の口上に
「里追われ ふと気付けば十と余年…」
とあるから、あのかわいらしいアンコちゃんも十数年前のものだと思われ。
あれが今のナルト達と同じくらいの歳と考えると
やっぱりアンコは20代半ば〜後半?

19名無しさん:2002/05/26(日) 15:32 ID:gzCKCUXE
今週号見たけど、ナルト=四代目説ってなんか信憑性帯びてきた気がするYO!

20 名無しさん:2002/05/26(日) 23:36 ID:lR0Kgmy2
あの封印式、やっぱりそう思いましたか…。
ナルト=四代目説、これはこれでおもしろそうだ!

21名無しさん:2002/05/31(金) 21:04 ID:Zpj/yr3w
自来也再登場ですねー!

22名無しさん:2002/05/31(金) 23:25 ID:uA0kxlK2
シノも出るらしいですね!
好きだから嬉しい〜v

でも火影様が…

23名無しさん:2002/06/01(土) 00:05 ID:ZqphWMUg
ネタバレスレはsageてくれょぅ…

24名無しさん:2002/06/09(日) 04:12 ID:5ScRPOKg
エビス先生に出番取られる…

25名無しさん:2002/06/09(日) 12:43 ID:dKCrtGPM
イルカ先生コーナー乗っ取られる…

26名無しさん:2002/06/10(月) 23:05 ID:/nDPenhw
それも何だかイルカ先生らしいような。

27名無しさん:2002/06/15(土) 20:36 ID:EGdcvwRc
今週イルカ先生でてるの?

28名無しさん:2002/06/16(日) 00:37 ID:D9S/PN5M
出てるヨー。5コマ!
でも素直に喜べない…火影様。

29名無しさん:2002/06/16(日) 14:12 ID:C6tM98QQ
27ですが…
うわぁ。あげちゃってたんだ…すまんこってす。

じーちゃんやっぱりむだじ

30名無しさん:2002/06/16(日) 19:40 ID:x0kae/a6
上げてしまったら、下がるまでネタバレ書かないとか
出来ないの・・・?
>27=29

31名無しさん:2002/06/16(日) 21:41 ID:ecXujn1c
>30
ここでそれを望んでもねぇ…
上げ荒らし推奨?

32名無しさん:2002/06/16(日) 23:41 ID:5KTC6HAk
まあ寛大な気持ちでマターリいこうよ
次から気をつけるということで
自分は早売り無理なんで、ここはわりと楽しみにしてるよ
でも知りたくないという方も当然いらっしゃるので、気を使おうネ

33名無しさん:2002/06/22(土) 17:43 ID:XVKLxBEI
先週、上がってるのに気付かずネタバレしました。
スミマセン…

ナルつうの講師がイルカ先生です。

34名無しさん:2002/06/23(日) 00:49 ID:J0U4Hh7k
>33
ほんとですか!
うわ〜嬉しいv
カラー表紙はナルト・サスケ・ガアラみたいですね
イルカ先生もカラーにならんかなあ…

35名無しさん:2002/06/24(月) 18:10 ID:TqiYZuQw
wj表紙にイルカ先生がいたら3冊ぐらい買ってしまいそうです

36名無しさん:2002/06/30(日) 02:19 ID:QoqqHtag
今週のジャンプはどうなんだろう?
ファンブックも気になる。

37名無しさん:2002/06/30(日) 20:12 ID:SUodQQ9g
ファンブック早売りしないのかなぁ…
とりあえず主要キャラの年齢と身長体重が気になる…

38名無しさん:2002/07/01(月) 00:28 ID:S8VOko0M
>>36
ナルトが出るよ。

39名無しさん:2002/07/01(月) 23:13 ID:yKJH9n0k
>>38
ありがと〜。
扉のナルトにちょっと笑った

40名無しさん:2002/07/02(火) 18:23 ID:8zFxyGi6
臨の書、凄いですね。
なんかもう色々といい感じで浮かれてます。

41名無しさん:2002/07/03(水) 01:30 ID:ADfpy38g
浮かれる…誰のファン的にもだといいですね!
ちょっとネタバレきぼん

42名無しさん:2002/07/03(水) 01:33 ID:LsmtAug2
驚いたのはアスマ先生が20代だったこととか(笑)
カラーも凄く綺麗だし。
カカシ先生やイルカ先生の扱いは凄くいいと思います

43名無しさん:2002/07/03(水) 02:46 ID:TC0bs4Lg
ええっ出たの?もう出たの????
羨ましい…
カカシ先生とイルカ先生のデータキボンですが、
明日手に入に入れる方が早いのかしら。
ここで見たくない人もいるかも知れないしっ。
しかし、アスマ、年下かよ(ワラ

44名無しさん:2002/07/03(水) 20:05 ID:.rcJKdCk
Σ(´Д`;)ア、アスマ20代?!

オイラも……オイラもデータキボン…

45名無しさん:2002/07/03(水) 21:00 ID:i1ok6UsA
アスマ先生、27歳です。
カカシが26でイルカが25歳。

46名無しさん:2002/07/03(水) 21:50 ID:MnesOVJY
紅・イビキ27、アンコ24。
私、カカシと同い年だ・・・。

47名無しさん:2002/07/03(水) 21:51 ID:i1ok6UsA
私もカカシと同い年で複雑な気分でした…

48名無しさん:2002/07/03(水) 22:14 ID:c60RWjC.
先生がたの身長体重きぼーん。

本スレじゃ到底聞けないし…

49名無しさん:2002/07/03(水) 22:52 ID:FitSUWdo
カカシ、181cm、67.5kg。イルカ、178cm、66.2kg。
アスマ、191.2cm、87.5kg。
数字が妙に細かいんですよね

5049:2002/07/03(水) 22:56 ID:FitSUWdo
あ、アスマ先生のデータ、自来也でした。ごめんなさい。
アスマ先生は、190.8cm、81.6kgでした。

51名無しさん:2002/07/03(水) 23:26 ID:MnesOVJY
本スレ微妙に荒れてるよね。
ナルト・サスケ・サクラのデータお願いします。

52名無しさん:2002/07/03(水) 23:41 ID:stemu19Q
ってか、イビキ27って……!!!!

結構みんな同世代なのね〜って思ったり。

53名無しさん:2002/07/03(水) 23:58 ID:FitSUWdo
ナルトが145.3cm、40.1kg。サスケは150.8cm、42.2kg。サクラが148.5cm、35.4kg。
エビス28歳も結構驚いたけど。

54名無しさん:2002/07/04(木) 01:01 ID:JghUpQ5w
子供たち、細すぎの気がする…

55名無しさん:2002/07/04(木) 01:21 ID:258MHTRs
ナルトはちっこくても結構しっかりした身体してんだね。
サスケは細め、サクラは細すぎ鴨。

56名無しさん:2002/07/04(木) 04:20 ID:OGwLhDsM
少年誌で30代ってのはやっぱイケない事なんだろうか?(w
ボーダーなんでしょうかね…。チョト悲スィ…

57名無しさん:2002/07/04(木) 08:18 ID:Trk3Kp.k
ナルト・サスケ・サクラは痩せすぎだ・・・。
カカシは標準だった。おもわず調べちゃったよ。

58名無しさん:2002/07/05(金) 15:14 ID:SdO/bZF2
>>57
痩せて見えても鍛えているなら筋肉は普通の肉より重い訳だから
体重もそれなりのはずなんだけどね…。

59名無しさん:2002/08/23(金) 20:54 ID:i/nHVVoM
ナルトとサスケは普通でない?
てか、結構しっかり体重あるんだなとオモタ。
身長10センチ以上ちがうアンコさんと同じくらいだし…。

60名無しさん:2003/06/06(金) 08:51 ID:.Tbdf4iQ
ナルト

歴代の火影像のふもとから里を見回すツナデ。「今日から私がこの里を治める五代目火影だ・・・」
が、その前にやることがあるってばよとナルト。カカシ、サスケ、リーを診ることだ。
まずはサスケ。と、途中で奈良親子に出くわす。ちょっとめんどくせー事になっちまったとシカマル。
大人達は軽く挨拶を済ませ、別れる。シカマルはツナデの態度に「あのえらそーな女は誰だよ」とナルトに尋ねる。
五代目火影でしかも五十代だと答え、『めんどくせー事』を最後まで聞かずに行ってしまうナルト。
奈良父はツナデを「この世で一番強く美しい女」と褒め称えるがシカマルは女自体がめんどくせーと思ってる様。(例:サクラ、いの)
女の素晴らしさを説き、先に帰る父。が、あまり説得力は無かった。

森の中、修行中のネジ。自分の真後ろに立てた板、その更に後ろを白眼で見通す。後方五十メートル以内に鳥が七羽。
と、息を切らしながらテンテンが現れる。ツナデが帰ってきた事を興奮気味に話すがネジは「興味ない」と一蹴。鳥は八羽だった。

焼肉屋でパーティーのいの達。今日の主役はシカマル。そう、彼の中忍昇格祝いだ。冷やかされ赤くなるシカマル。

病室で心配そうにサスケを見つめるサクラ。と、ツナデ達が入ってくる。サスケを診るツナデ。知らぬ間に涙ぐむサクラ。
「・・・じき目覚めるだろう・・・」ツナデは優しく微笑む。

空中ダイナミックマーキング(小便撒き散らすだけにしか見えない)を決める赤丸。なおも修行を続けるキバ&シカマル。
「落ち着いて虫の採集も出来ない」と不満気なシノ。ヒナタは趣味に興じる二人をうらやましそうに見ている。

ほんとにすぐ目覚めたサスケに抱きつくサクラ。虚ろな目でそれを見るサスケ。
ナルトはそんなサスケに声を掛けようとするが思いとどまり、席を外す。
続いてはカカシ。ひどく落ち込んでる・・・が、それだけの様。こんな奴よりリーを見てやって下さいとガイ。

ナルトはラーメン屋でイルカと談笑中。中忍に上がったのはシカマルだけだと知る。

最後にリー。が、先ほどの二人の時とは明らかに違う表情のツナデ。

61名無しさん:2003/06/06(金) 21:45 ID:4xn2Cf/o
すまん、愚痴る。
中忍服のシカマルは可愛かった。カカシもまあ良し。
しかし、しかし・・・



キッシー、もまいは何のかんの言っても絵の上手い子だと思っていたのに・・・_| ̄|○

62名無しさん:2003/06/06(金) 23:45 ID:PFzozexw
いやん そんな…

63名無しさん:2003/06/08(日) 08:37 ID:Ue3K4c.M
でも他の下忍の様子が描かれているようで
そこはよかった。
心配していた子も何人かいるからね。

64名無しさん:2003/06/08(日) 21:48 ID:afAWC4aA
イルカ登場シーンは3コマ。実質顔出しは1コマのみ。
(残り2コマは小さい後ろ姿と後頭部のアップ)
漫画の中で容姿が変わったなどでは無く、唯一の顔出しコマが
左手で描いたのかキッシー…と云いたくなるほどへ(ryなのです(つД`)
福笑いの絵みたいな輪郭と云うか…

カカシは2コマ。
額当て&ベスト無しの顔アップと後頭部のアップ。

65名無しさん:2003/06/08(日) 22:07 ID:wgqc2yZs
福笑いイルカでつか‥ヨヨヨ

66名無しさん:2003/06/09(月) 01:22 ID:bcElShiA
福笑いかwたしかに。
とりあえずアレはモノ食べてほっぺたが膨らんでるせいってのが大きいかと。
ハムスターみたいで可愛いなというのが自分の感想です(笑)
個人的にはカカシの2コマのが寂しかったかな…。
もっと普通のアップが良かったワ…みたいな。
シカマルは妙に色気をプンプン匂わせててビックリしました。
女形みたいだ。

細かいとこまで色々出してくれて嬉しかったなー今回は!

6766:2003/06/09(月) 23:08 ID:bcElShiA
ごめん…カカシのアップ、やはりツボです。
とっても愛しい…!!
何度も何度も見ちゃう!

68名無しさん:2003/06/13(金) 21:19 ID:XKSYANIM
既出の文字バレの補足です

焼肉屋のシーン
イノの肉まで食べるチョウジをたしなめるアスマ。
お前も少しは修行しろ、シカマルはもう中忍だぞと。
シュンとなるチョウジを複雑そうな表情で見るシカマル。
(シカマル父は今週は出ていません)

ラーメン屋のシーン
土産話を楽しそうに語るナルト。優しく見守りながら聞くイルカ。
一楽の前で別れてナルトはサスケのお見舞いへ。
(イルカ登場シーンは3コマ。ほっぺにラーメンは入ってません)

カカシはサスケの回想シーンでナルトの後ろに1コマ登場。
顔右半分だけですが(´・ω・`)

カ−ドゲーム
秘伝スターターボックスのパッケージは、ナルト&イルカと
カカシ&サスケの二種類。

69名無しさん:2003/06/14(土) 04:34 ID:Ce9KP0NU
647 :ナルト ◆mRnfN2981Q :03/06/13 19:15 ID:RFrLkzZb
沈黙と緊張が三人を包む…
綱手「悪いことは言わない、お前もう忍はやめろ」
衝撃を受けるガイとリー
綱手「重要な神経の周辺に多数の骨破片がもぐりこんでる
  とても忍としての任務をこなしていける状態じゃない」

ガイ「リー!こいつは綱手様の偽者だ!え〜い!変化の術で化けたんだな〜!?」
いつものようにおどけてみせるガイ、しかしその視線の先の綱手は笑っていない…
リー「可能性は…ないのですか…?」
綱手「私以外には無理な手術の上、時間がかかり過ぎる… それに大きなリスクを伴う…
    成功する確率は良くて50%、失敗すれば死ぬ!!成功したとしても長いリハビリ生活になるだろう」
目を見開き動揺するリー、やがて上着を着て部屋から出て行った
ガイはリーとの思い出を頭に巡らせながら、綱手に診察してもらったことを後悔した
 
焼肉屋で楽しく食事するシカマル・いの・チョウジ
チョウジはいつものように大喰らいする
そんな様子を見たシカマルのオヤジは三人のチームワークを危惧する

ラーメン屋でイルカに楽しそうにを話したナルトはサスケの見舞いに行くことにする
病室でサスケの為にリンゴの皮を剥くサクラ
サスケは兄(?)の言葉や先の戦いのナルトの活躍を思い出し、何も出来なかった自分に苛立ちを見せる
そして、リンゴを差し出したサクラの手を払い飛ばしてしまう 

「機は熟したわ…これから木ノ葉に向かいなさい」
そう言う大蛇丸の目の前には音の四人衆が集結していた

70名無しさん:2003/06/19(木) 14:46 ID:4Z.pFgkY
29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/06/19 14:31 ID:???
ナルト

多くの忍者を失った木ノ葉の里は人手不足状態で、
病み上がりのカカシ達も早速任務を与えられる
ナルトはイルカとのラーメン屋での会話を回想
イルカは少しずつ立派に成長していくナルトを励まし、
ナルトは額あてに手をやり自分に気合を入れる
場面変わってシカマルとチョージがマイルドな会話
チョージはシカマルを尊敬してて、シカマルはチョージに励まされる
一方サスケの病室
ナルトが見舞いに顔を出すとサスケが鬼の形相で睨みつける
サスケは劣等感から突然ナルトに戦いを申し込み、
ナルトもちょうどお前と戦りたい所だったと対戦を受ける

71名無しさん:2003/06/20(金) 20:24 ID:.BaY4TiQ
早売り買った
カカシさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
こんなにイルカ先生出てるの見るのは喪服の回以来・・

どーでもいいが和月の新連載のヒロインの
イルカ傷にもなんか萌えた━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!

72名無しさん:2003/06/21(土) 02:10 ID:nlLLAke6
>71
今回は誰々が出てるの?(回想含む)

73名無しさん:2003/06/21(土) 02:42 ID:me63Osqs
表紙シカマル&チョウジ

自宅で療養中のカカシの元へ任務を知らせる鳥が
(カカシは目を覚ました時と同じ格好です)
一方ガイの元へも

>ナルトはイルカとのラーメン屋での会話を回想
イルカ、ナルトの成長を褒める。でもまだまだだぞと。
今木の葉の里は大変でアカデミーも休校状態。イルカも色んな任務に駆り出されている。
「病み上がりのカカシさんにすら もう任務の話が行っているはずだ」と。
ナルトは「ガンバレよ!」というイルカの笑顔を思い出し
気合を入れながらサスケの元へ

>場面変わってシカマルとチョージがマイルドな会話
いのがチョウジにダイエット話。
シカマルはいのが去ってからチョウジに話し掛ける。二人で会話。
その後「親父が新技を伝授するので帰る」というシカマルを
チョウジが励ます。

>一方サスケの病室
ここは特に補足無し。サスケは写輪眼全開

74名無しさん:2003/06/26(木) 21:14 ID:Lk93mKvw
774 名前:567 ◆qQIlIm567g 投稿日:03/06/26 14:28 ID:???
ナルト

リンゴを踏みつけながら屋上へ向かうサスケ。続くナルト。対峙する2人。
武者震いしつつ笑うナルト。その仕草全てがいちいちサスケの癇に障るよう。
互いに挑発しあう2人。2人の怒りは頂点に達し、戦闘開始。
多重影分身で攻め立てるナルト。ナルト連弾を繰り出すがサスケは豪火球で応戦。
炎が消えたそこには既に螺旋丸を構えたナルト。サスケも千鳥を繰り出す。
サクラの叫びは2人には届かない。

75補足:2003/06/26(木) 21:17 ID:Lk93mKvw
「ナルトVSサスケ」

サクラが止めに入るも二人は止まらず、戦いの場を
求めて病院の屋上へ移動する。
ナルト(何だ…この気持ち・・・下腹の辺りがキュンとする)
ついにサスケに勝てるかもしれないとぞくぞくするナルト。
額当てをつけろとサスケに言うが
お前は俺の額に傷一つつけられないと挑発される。
「違う!これは木の葉の忍として対等に戦う証だ!」
「図に乗るな!」
二人の言い争いはそのまま戦いへ。
技の応酬、ついにお互い螺旋丸・千鳥を繰り出し睨み合う。


補足:ナルトがサスケの事を「サスケちゃん」と呼びます

76名無しさん:2003/06/26(木) 21:43 ID:MJNXi2jM
なんか微妙だ…
言い争うっていうのがイマイチ良くわからないんだけど、お互いを傷つけあってる
感じなのかな?それともバカにしてる感じ?

ライバル同士の対決っぽいのが良いな…

77名無しさん:2003/06/26(木) 21:52 ID:MJNXi2jM
ホントだ…微妙だ…

これを見る限り、ナルトがサスケをバカにしてるような印象を受けてしまうんだけど
その辺どうなのでしょうか?

78名無しさん:2003/06/26(木) 22:10 ID:Lk93mKvw
スマソ、言葉が悪かったね
言い争いというか、お互い負けたくない相手として意識し過ぎて
挑発しあっている感じです。サスケはナルトの成長に焦りを感じ
「落ちこぼれのお前が俺と対等だと!笑わせるな!」
その発言を受けてナルトは「怖がっているのか?サスケちゃん」と

ライバルとして意識しあっている感じが出ていて、悪い印象は
なかったです

79名無しさん:2003/06/26(木) 22:26 ID:MJNXi2jM
>78
そうですか、安心しました
普段のある意味じゃれあいみたいなケンカの中でなら気にならないけど
こういったシリアスな場面でお互いをバカにし合ってる所は見たくなかったので…

80名無しさん:2003/06/26(木) 22:55 ID:MJNXi2jM
でもサスケは病み上がりなんでしょ?
それで勝って喜ぶナルトは見たく無いな。
頼むよキッシー…

81PSゲームネタバレ:2003/06/30(月) 21:25 ID:.9kUeJdA
【ナルト番外編「カカシVSイルカ」】

(まず受付シーンがありますが原作とほぼ同じなので
省きます)


ナルト「ん?イルカ先生の声…?

イルカ「…だからそういう考え方では、
    一人前になるまでに
    多くの才能をつぶしてしまう
    ということが分からないんですか?

カカシ「あなたのそういう甘い考えが、
    無自覚な忍者を生むのです。
    忍者はつねに死ととなり合わせなのです。

ナルト「わ、わわ。イルカ先生と
    カカシ先生がケンカしてる。
    いったいどうして…。

82PSゲームネタバレ:2003/06/30(月) 21:28 ID:.9kUeJdA
イルカ「この前の波の国での任務、
    ずいぶん危険な目にあった
    そうじゃないですか!
    Bランク以上の任務と知りながら、
    どうして中断させなかったのですか?

カカシ「毎日里の中で子供たちの相手しかしていない
    あなたには分からないかもしれませんが、
    世の中にはナルトより小さくて、
    オレより強いガキもいる。
    あの程度の相手もたおせないようでは
    この先は無いと判断したのです。

イルカ「しかし、もしものことがあったら!

カカシ「忍者は死ぬことすら任務のうちです。
    現場に出ないあなたに
    これ以上説明してもムダだ。

イルカ「そうやって何人もの生徒たちの
    夢をつぶしてきたんですね?

カカシ「なに?

83PSゲームネタバレ:2003/06/30(月) 21:30 ID:.9kUeJdA
イルカ「火影様に聞きましたよ。
    あなたが担当した生徒の中で
    忍者になれたのはナルトたちが
    初めてだそうじゃないですか!

カカシ「だからナンだというんです?
    アカデミーを卒業した時点でもう、
    あなたの生徒じゃない。私の部下だ!
    その部下にどんな評価を下そうと
    私の勝手だ。

イルカ「そして自分のめがねにかなわなかった
    子供たちは全部切りすてですか?
    それも子供たちの長所や短所を
    見ようともせずにいきなりだ!

カカシ「私は忍としてごくあたりまえのことを
    問うているだけです。
    その答えすらまともにできない
    子供たちが多いのはなぜですかね?
    いったいアカデミーで
    何を学んできたのやら…

イルカ「わ、私の教育が
    悪いとでも言うんですか!

カカシ「大した能力もない子供たちを卒業させて
    彼らの死を見せ付けられるのは、
    われわれ現場の人間だ。
    そのことをもう少し考えてもらいたい!

84【ナルト番外編「カカシVSイルカ」】:2003/06/30(月) 21:31 ID:.9kUeJdA
イルカ「…い、いくら上忍だからといっても
    言って良いことと悪いことがあります!

カカシ「ほぉ…
    だとしたらどうだと…?

イルカ「たとえ上忍と言えども…
    ようしゃはしません!

ナルト「ちょ、ちょっとまった。どうして
    イルカ先生とカカシ先生がケンカ
    しなくちゃいけないんだってばよ!

イルカ「ナルト…
    これは私とカカシ先生の問題だ。
    下がってろ!

カカシ「ナルト、
    これから本当の忍の闘い
    というものを見せてやる。

85PSゲームネタバレ:2003/06/30(月) 21:36 ID:.9kUeJdA
【対戦中】

カカシ「ナルトたちはもう
    あなたの生徒じゃない…
    わたしの部下です…
イルカ「ぐっ…

イルカ「わたしにも
    いじがありますから。
カカシ「力の差をみせてあげますよ。
ナルト「先生たち、
    いいかげんにしろってばよぉ!

イルカ「カカシ先生の考えを正すんだ!
カカシ「ふん…

イルカ「ナルトはわたしの
    カワイイ教え子だ!
カカシ「今はわたしの部下です。
ナルト「ケンカはだめだってばよ〜

(もっとあるかも知れませんが確認出来た物のみ

86PSゲームネタバレ:2003/06/30(月) 21:37 ID:.9kUeJdA
【クリア後】

ナルト「ケンカはいけないことだってばよ!
イルカ「そ、そうだな…気をつけるよ。
カカシ「ふう…やれやれ。


ここまで。

87名無しさん:2003/07/03(木) 21:04 ID:Z4flHm9Y
「ライバルというもの」

サクラが千鳥と螺旋丸をかまえた二人の間に割って入る。
ナルトとサスケは技の発動を止めようとするが、勢いがついて
止められない。突如現れたカカシが二人の腕を掴んで投げ飛ばし、
事無きを得る。
サスケの千鳥がぶつかった貯水タンクは大穴が空き、ナルトの方は
ほんの小さな穴。優越感に自虐的な笑みを浮かべるサスケをカカシは
「ナルトを殺す気だったのか?」とたしなめる。
屋上から一人立ち去ろうとしたサスケは、ナルトの螺旋丸がぶつかった
貯水タンクの後部が驚くほど大破している事に気付き、苛立ちを募らせる。
立ち去るサスケ、複雑な表情のナルト、号泣するサクラ、
カカシは三人のチームワークを危惧する。

カカシは、隠れて見ていたジライヤに、ナルトは螺旋丸を使うには幼すぎると
非難するが、サスケに千鳥を教えたお前もお互い様だと返される。
「しかしナルトが仲間に対して撃つとは思わなかった」
ジライヤの疑問にカカシは、あの二人の関係はかつてのジライヤと大蛇丸の
ようなものだと告げる。
仲間と同時にライバル。常に対等でいたい男。だから安い挑発に耐えられなかった。
アカデミーのころからずっと追いかけて追いかけて、今のナルトは誰よりも
サスケに認めてもらいたいのだと。
サスケもサスケで、身近でナルトの成長スピードを感じて、劣等感を抱いている。
まるで自分が成長していないのではと思い込んでしまうほどに。
イタチへの復讐がサスケを焦らせている。

カカシはナルトをジライヤにまかせ、サクラに一声掛けると、自分は任務と
千鳥のこと(おそらくサスケ?)があるからと立ち去る。

木の上で一人苛立つサスケを離れた場所から見つめる音忍4人。


「ジャンプフェスタアニメツアー’03」はNARUTOとアイシルの二本立て。
タイトルは「滝隠れの死闘・オレが英雄だってばよ!」

88名無しさん:2003/07/06(日) 11:11 ID:dWKDfrXc
こんなところに神がいた

89aoba:2003/07/06(日) 14:59 ID:G5fxrkzQ
ってことは、大蛇丸の「機は熟した」てのはやっぱりサスケ誘拐のこと?

90名無しさん:2003/07/06(日) 16:27 ID:VWNG456A
ああ、少年漫画板が㌧どる・・・・
みんな2ちゃんビューアつかってなかったのかよ・・・・

91名無しさん:2003/07/06(日) 17:17 ID:9UWfRRAc
ネタバレスレあげんといてーや。

ところで少年漫画板トンドルせいで一般の方も流れ込んできそうなんスけど、
それ用に一本スレたてといた方がいいんでしょうかね。

92管理人:2003/07/06(日) 18:32 ID:Tp14AKU2
週刊板から避難された方は原作スレを活用し、他雑談はどーでもで話し合って下さい。

93名無しさん:2003/07/07(月) 11:08 ID:VxQ0oZ6o
まだ他スレに書き込めないからココで悶えさせていただきます。

今週のカカスィー、かっこよすぎじゃ〜!!!
出まくりで男前でしびれました…。

94名無しさん:2003/07/10(木) 21:51 ID:.Cc2frRg
「音の四人衆」

木の上で一人悩むサスケは、突然出現した糸に幹ごと縛り付けられる。
「こーでもしないとお前逃げちゃうでしょ」
糸を放った主はカカシだった。
カカシは復讐などやめろとサスケを諭す。
しかしサスケは「アンタに何が分かる!」と激昂する。
「今からアンタの一番大事な人間を殺してやろうか。
そうすれば俺の気持ちが実感できるぜ」そう不敵に笑うサスケに
カカシは、自分にはもうそんな相手は一人もいない、
もうみんな殺されていると告げる。
カカシの言葉にサスケは黙り込む。

「俺もお前もラッキーな方じゃない。でも最悪でもない。
お前にも俺にも大切な仲間が見付かったはずだ」
サスケは、ナルトとサクラの顔を思い浮かべる。
「千鳥はお前に大切なものが出来たからこそ与えた力だ。
何のために使う力かはお前なら分かるはず」
カカシはそうサスケに告げると、その場を後にした。

一方、音忍4人はカカシが現れたため、サスケを襲うのを少し待つ事に。
腕6本「少し待つぜよ」
女  「お前みたいなビチグソヤローじゃ駄目でも、ウチならやれる」
首2つ「ふん、どうかねぇ…」
女  「口出しするな、ゲスチンヤローが」
太  「女がそういう言葉は…」
女  「くせーよ、デブ」

音忍の女は口が悪い模様。

95名無しさん:2003/07/10(木) 22:04 ID:I1dqrnpk
夜が訪れ、それでもサスケは仲間と復讐の狭間で悩み続ける。
また同じ頃、手術で悩むリーの姿も。
サスケの前に突如、満月の光を遮って音忍4人が舞い降りる。

大蛇丸の元のカブトは、4人全員を行かせる必要は無かったのでは、
今のサスケでは相手にもならないと疑問を口にする。
大蛇丸は笑う。
だからこそ力を求めて私の元へ来るのだと。

サスケの前で名乗りをあげる音忍4人。
「音の4人衆、東門の鬼堂丸」(腕6本
「同じく、西門の左近」(首2つ
「同じく、南門の次郎丸」(太
「同じく、北門の多由也(たゆや)」(女

音忍の攻撃をかわし、投げ飛ばすサスケ。
しかしそれは変わり身の術。
睨みあう両者。
「俺は今機嫌が悪いんだ。これ以上やるなら手加減しねーぜ」
サスケと音忍4人衆の戦いが幕を開ける。



補足:PS2で十月下旬頃ゲームが。
「NARUTO・ナルティメットヒーロー」
バンダイから。3Dアクションだそうです。

96名無しさん:2003/07/16(水) 21:09 ID:KsKs.maY
「音の誘い(いざない)」扉絵:四代目

サスケVS音忍4人衆。
まず左近がサスケを挑発する。
「ホラ来いよ、アバラでドレミファ奏でてやっから」
サスケは左近の攻撃を避けつつ、糸で足の動きを封じ、攻撃を仕掛ける。
しかし「いい音、奏でろよ」
左近の正体不明な力に弾き飛ばされる。
間髪いれずサスケに攻撃を繰り出す鬼堂丸。
口から吐き出した蜘蛛の糸のような粘着質なものでサスケを絡み取ると、
次郎坊の方へと投げ飛ばす。
次郎坊から左近へと「ミ・ファ・ソのコンボで行くぜ」
しかし、サスケは何とか踏みとどまり、左近に獅子連弾を喰らわせる。

一方、自室で昼間の事を思い返すサクラ。
あの後、ナルトはサクラに邪魔しないで欲しいと頼んでいた。
サクラは思わず、サスケにナルトには伝えないでくれと言われていた
アザの事を喋ってしまう。
話を聞いたナルトは心配そうなサクラに
「大丈夫だってば!サスケは大蛇丸の誘いになんかのらねーし。
そんな事しなくてもすげー強えー奴だってば!オレが保証する!!」
ナルトの笑顔を思い出し、サクラも安堵の笑みを浮かべる。

左近に決めた獅子連弾は手応えがあったにもかかわらず、効いてなかった。
「これじゃあ『君麻呂』の方が良かったぜ」
サスケの足首を掴んで逆さ釣りにしながら、左近が笑う。
「仲間とぬくぬく忍者ごっこじゃ、お前は腐る一方だ」
サスケの脳裏にナルト・カカシ・サクラの顔が浮かぶ。
「ウチらと一緒に来い、そうすれば大蛇丸様が力をくれる」
多由也の告げた言葉にサスケは目を見張る。

97名無しさん:2003/07/25(金) 21:42 ID:Q/W.QBfU
「忘れるな」扉絵:リー

音忍4人衆はサスケに来るか否かの返答を求める。
無理矢理連れて行っては意味がないらしい。
サスケは呪印を発動し左近に立ち向かうが、敵わない。
「てめーだけが大蛇丸様のお気に入りとは限らねーんだぜ」
左近の右半身にも呪印の痕が浮かび上がる。
「呪印の解放状態が長く続くと、徐々に体が侵食されて、自分を無くすぜ」
サスケはまだ『状態1』なので蝕まれるスピードは遅いらしい。
呪印で力を得た代償として、4人衆は大蛇丸に縛られている。
「何かを得るためには何かを捨てなければならない」
「お前の目的は何だ?うちはイタチのことを…」
「目的を忘れるな」
4人衆はそう告げると、サスケを残して去っていく。
一人残ったサスケは、舞い散る木の葉を掴み、握り潰すと、
憎悪に満ちた目を見開く。

98名無しさん:2003/07/25(金) 21:43 ID:Q/W.QBfU
一方、リーは一人物思いに耽る。
幼い頃のリーは使えない忍術を一人練習していた。
そこに現れたのがガイ。
「青春の勲章はさりげない”熱血”だ!もっと頑張れば君は
スゴイ忍になれるぞ」
(誰でしょう?すごい濃い人ですが…)
これがリーとガイの初めての出会いだった。

下忍となり、リーは忍術や幻術を使えなくても立派な忍者に
なれる事を証明すると誓う。ネジはそんなリーに
「術を使えない時点で忍者じゃないだろ」と突っ込み。
しゅんとするリーに、ガイは
「熱血さえあればそうとも限らないぞ!
良きライバルと青春し高め合えば立派な忍者になれるさ!
努力は必要だけどな!」
そんなガイの姿にリーは魅かれる。

ガイとカカシの勝負をこっそり見つめるリーとネジ。
現在は48勝同士。カカシの提案で今回はじゃんけんに。
ガイは、負けたら木の葉の里を逆立ちで500周してやる!と
約束する。呆れるカカシとネジ。
(いくらガイ先生でもそれは無理です。…あまりに無謀です)
リーが見つめる中、真剣勝負のじゃんけんが――。

「やはりここか…」
リーが顔を上げるとそこには微笑むガイの姿が。

99名無しさん:2003/07/31(木) 21:07 ID:64Vi3vlY
「約束だ」扉絵:リー

リーはガイにぽつりぽつりと真情を吐露する。
初めて下忍になった時、リーはこの場所で自分の夢を誓った。
ネジに笑われても、ガイに教えられた言葉がリーの支えになった。
「”努力”をすればいいんだ」
努力では天才には敵わないと泣きを入れた時も、ガイの「お前は努力の
天才だ」という言葉に、自分の力を信じる大切さを教えられた。

「でも…今回ばかりは、努力してみても自分を信じてみても、
どうにもなりそうにもありません!」
「ボクは…どうしたらいいんですか?教えて下さい!!」
ガイは必死なリーの言葉に胸が詰まる。

(ボクもガイ先生のようになれるでしょうか?)
(ボクには死んでも守りたい大切な意思と夢…己の忍道がありますから…)
(覚悟は出来てます。その禁術を教えて下さい!全ては夢の為に…)

ガイはリーに言う。
「己の夢を失えば、お前は今よりも苦しむ事になる…。
手術を受けろ、リー」

100名無しさん:2003/07/31(木) 21:09 ID:64Vi3vlY
リーはガイの言葉を受け止め、俯く。
「先生がカカシ先生とじゃんけんで対決した時を思い出しました。
その時先生は運も実力の内だと…言っていましたね」
「あの時の事を覚えているか、リー」

じゃんけん勝負はガイの負けだった。
誰一人見張っているわけでもないにも拘らず、ガイは逆立ちの罰を
自分に課せていた。
「どうしてガイ先生は何かをする前に変なルールを決めるんですか?」
リーの問いにガイは
「これは…勝利を呼び寄せる修行!”自分ルール”だ!」と答える。
わざと自分を過酷な状況に追い込む”枷”を作り、戦いに真剣に取り組む事が
出来るという利点と、さらに負けた場合でも、罰を実践する事によって自分を
鍛える事が出来るという二段構えの形になっている。
「なるほどです!」
リーはガイを目指し努力すると誓い、ガイの木の葉500周に付き合う。

「努力を続けてきたお前の手術は必ず成功する!
もし失敗するような事があったら…俺が一緒に死んでやる!
お前に会った時からオレの”忍道”はお前を立派な忍者に育てる事だった。
…約束だ!」

ガイの言葉にリーは泣きながら胸に飛びつく。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板