したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

IDスタンド変換避難所

1名無し:2004/12/10(金) 17:21 ID:Ztzvbl8g
IDスタンド変換避難所。
本スレ変わったらここに。

594フェイク『男』:2017/02/01(水) 22:43:22 ID:mZmSwf.g
>>686
スタンドの持続力というものは長くなるほど曖昧になるようだ。例えば時間停止は二秒、五秒、九秒、「マンダム」で時間を戻すのは六秒、と一桁秒ならば厳密に時間が決まっている。
これが十秒を超えると、キングクリムゾンの時飛ばしは十数秒、パープルヘイズのウィルスが人間を殺害するのは三十秒以内、同じくウィルスが光で死滅するのは数十秒と、途端にアヤフヤとなる。
これはメタ視点で説明するなら、一秒二秒を争うスタンド戦で何分、何時間という時間を厳密に区切ることに意味は無く、また漫画という媒体で厳密に区切った時間をいつもいつも演出することは難しいということではないかと思われる。
作中理論で説明するなら、そもそもスタンド能力とは心身の調子で出力が上下するものであり、数秒程度の能力ならまだしも、十数秒となるとその時々で持続時間は一定しない、といったところだろうか。
ただ、持続力の設定もそれなりにの目安にはなる。例えば「マン・イン・ザ・ミラー」の持続力Dは、鏡の中に閉じ篭ったまま何日も籠城戦は出来ない、程度の意味なのだろう。

君の能力は『グラグラ』だ。スタンドのヴィジョンはグチャグチャに歪んだ顔の人型だ。
このスタンドは生物や物体の『立ち方』を見ることで、対象があとどれくらいの時間その体勢を維持していられるかを判定することが出来る。
これは対象の物理的な耐久力やバランスのみならず、生物の思考や機械類の挙動までも鋭く読み取り、対象が姿勢を『崩す』までを見破れる。
そして、このスタンドが対象に触れれば、対象がその姿を保ち続ける手助けをしたり、あるいは逆に対象をすぐさま転倒させてしまうことが可能だ。
この能力は君自身にも応用でき、君は(物理的な疲労や飢餓は避けられないが)精神面において、その感情や集中力、スタンドすらも維持し続けることが出来る。
このスタンドは“オリー・ハルソール”より『ビロウ・ザ・ベルト』と名付けられた。

595フェイク『男』:2017/02/01(水) 22:44:02 ID:mZmSwf.g
ここまでttp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1477119824/の鑑定

>>690
君の能力は『注入』だ。スタンドのヴィジョンは小さめの人型で、その指先は針のように鋭く尖っている。
このスタンドが指先から出す液体が、指を直に対象に刺したり、あるいは液体を銃弾などに注入して発射することで対象の肉体内部に入ると、
対象のその肉体部位には『スマイルマーク』が現れると共に、対象はその部位への苦痛など一切の『不快』を感じなくなる。
全く感覚が無くなるわけではないが、重傷を負っても大したことは無いと誤認してしまう可能性は高いだろう。
また、快感や興奮といった『快』の感覚はある。普通ならば『不快』なばかりの物事も、その『不快』が取り去られることで『快』を得てしまうこともあるようだ。
このスタンドは“ニール・ラン・ドーキー”より『フレンドシップ』と名付けられた。

>>531
君の能力は『超音波視覚』だ。
君は暗闇の中で『蝙蝠』に変身することが出来る。また、君は暗闇の中で血を吸った生物をも『蝙蝠』に変化させ、手下として使うことが可能だ。それらは光に当たれば元に戻る。
ところで、蝙蝠といえば超音波を介して周囲の状況を把握することで知られているが、このスタンドで変身した者の『思考力』は元のままなので、蝙蝠そのものの感覚を体験することは不可能だ。
(参照:知らないものの話…ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/4971/1132500800/176)
そこでその代わりとして、このスタンドで変身した者は暗闇の中で『視覚』によって物を見るのと同じ体感で『超音波の感覚』を利用することが出来る。むしろ、光の中でより『よく見える』かもしれない。
このスタンドは『ダーティー・ルックス』と名付けられた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板