したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【怖い話】雑談スレ 6部屋目

1蝦夷地1号:2011/11/24(木) 20:34:17
6スレ目スタート。
2012年7月5日で、初代「怖い話」スレから10年目。

983通りすがり:2013/06/28(金) 00:28:26
来年はけっこう売り上げ落ちそうだな…。
>982 1号タン
まぁ、もう来週からは7月だし、そろそろ熱くなってくるでしょ。
>多い
今までは普通に食べられてたんだけどね。
丸々一個喰ったのが引き金だったみたい(w
>偏って
梅雨が明ければ、いよいよハモが美味しい季節だな。
>歩道沿い
根が踏まれて弱るのか。
>餅
食べなれてない外人さん、喉に詰めないか心配だ(w
>レースゲーム
これって、プレイ画像があの動画レベルなん?
>キャンプ用
アメリカのキャンプ地とかで着てウロウロしてたら、撃たれそうだね(w

984蝦夷地1号:2013/06/28(金) 22:27:58
Amazonの荷物を待ちつつ、ずーっとnanoblockいじってた。

>983 すがりタン
まあ、来年の話なんて鬼が笑うだけだよ。
つまり、確実に鬼が待ってるということだ(w
>来週
去年も7月一杯寒かったからなぁ。
まあ、どうせ出かけるのは8月だけどね。
>引き金
アレルギーって、何かのポイントが蓄積されて、突然来るみたいだからね。
アルコールもいつか来るぞ(w
>弱る
どうしてもアスファルトの下の痩せた土の影響があるんだろうね。
まあ、植えつけてからほとんど自生に任せている所為もあるんだろうな(w
>食べ慣れ
嚥下動作自体に無重量は関係ないらしいけど、喉に詰まるという作用は
何か影響あるんだろうかね(w
>プレイ
多少画質は落ちるけど、ほぼこんな感じ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=bfl39tfs6FI
ただ、やっぱり走行中はカメラの位置がゲーム然りとしているから、
いくら綺麗でもムービーのような臨場感はなくなるね。
>アメリカで
まあ、とある場所に行けば、これの白い奴を着たような人が、
ヘルメットと呼吸器までつけてうろうろしているよ(w

985通りすがり:2013/07/01(月) 23:50:53
進撃の巨人の面白さがいまひとつよく分からない。
>984 1号タン
正座して待ってるよりは有意義だね(w
>鬼が
祀れば福の神だな(w
>8月
今年も夏休みはダラダラ過ごす事になりそうだなぁ。
積み本やDVD、どんだけ崩せるだろうか…(w
>アルコール
正直、ソレが一番怖いわ(w
アレルギーの前にどっか壊しそうだけどな。
>自生に
まぁ、もともと野のモンだしね。
格別に甘いわけでもなく、まぁ季節を味わう果実かな。
>影響
モチはあの伸びと粘りが事故の原因だからね。
特に外人はその危険性を理解していないだろうし(w
>ゲーム然
あー、やはり。まぁ仕方ないよね。
しかし、私が爺になる頃にはあのクオリティのゲームが出てきてるはずだ(w
>とある場所
ソレ、一般人の行けない場所だろ(w

986蝦夷地1号:2013/07/02(火) 19:29:16
通いなれた道は危ない。
いや、そんなのは理由にならず、自分のわき見運転で、赤信号停車中の軽自動車に追突。
つんのめって、車のリアウィンドに頭を突っ込んでしまった。
とはいえ、足と手の筋肉痛や擦り傷以外は、目立った怪我は無し。
相手は衝撃で首を痛めたようだけれど、まだ詳細はわからない。

バイクは見た目でも、フロントがわずかにゆがんで見えたから、多分ダメだと覚悟している。
車両保険入ってないから、グッバイ、バイクライフ。
まあ、対物対人保険が利くだけマシ。

多分、明日になったら身体の痛みとともに、今以上の後悔が襲ってくるだろう。

>985 すがりタン
それこそ、形の変わったゾンビモノだよね。
私はノータッチだけど、友人は楽しんでいる。
>有意義
今日も出かけず、家にいればよかった(w
>夏休み
毎年恒例の積み崩し宣言か(w
私は予定が全部、事故で消えてしまったよ。
>果実
ジャムが作れるほどとれたのは、結局1年目だけだった。
>危険性そういえば、あまり餅の様に伸びる食べ物って、西洋にないな。
>爺になる頃
グラフィックはそこそこだけど、GTAにはシネマティックカメラというモードがある。
併走カメラやヘリ空撮などが自動的に変わっていくんだけど、それで運転したら事故必須(w
く……なんか自然に事故の話題になるorz

987通りすがり:2013/07/02(火) 22:27:20
今日はウチの犬の命日。
>986 1号タン
ありゃー、それはお気の毒。
まぁ、大怪我じゃなくて何よりだよ。
色々と滅入るだろうけど、不幸中の幸いだと思おう。
>ゾンビモノ
その分類は大雑把すぎる気がする(w
つまらなくはないんだけど、「この漫画が凄い」大賞とかに選ばれるほどかなぁ、と。
まぁ、ツボは人それぞれだから声高に異論を唱えるつもりはないけど。
>家に
ドラえもんだと、家にダンプが飛び込んできたりするんだぜ(w
>予定が
代わりにバイトしてバイク代を稼ぐんだ(w
>ジャムが
自家製のジャムは糖分控え目で煮詰め過ぎないのが美味しいよね。
そんで、パンとかじゃなくヨーグルトに落としたりして食べる。
>伸びる
ガムとピザのチーズくらいしか思い付かないね。
あと、トルコのアイスは伸びる(w
>事故必須
まぁ、ある意味リアルだ(w

988蝦夷地1号:2013/07/03(水) 20:42:07
起きた時はそうでもなかったけど、昼過ぎからあちこち痛みが増えてきた。
逆に、昨日ひどく痛んだ部分は痛みがひいてきている。

>987 すがりタン
事故った相手、結構有名なドッグトレーナーらしい(w
>滅入る
やっぱり寝る前や時間の空いたときなどには、激しい後悔と恐怖が襲ってくるわ(w
実際、ぶつかったのが軽の窓じゃなく、トラックのカーゴとかなら確実に死んでるよね、俺。
>大雑把
流行っていうのはタイミングだから、ちょうど受ける要素がハマったというのが大きいかもね。
程よくホラーで、程よくアクションで、程よくバイオレンスで、程よく萌え要素があって。
>家にダンプ
それ、ドラえもんじゃなくてもありえるけどな(w
前に話したけど、友人の家業だったラーメン屋は角屋で車どおりも多かった所為もあり、
何度もトラックが突っ込んでいた。
>バイト
まあ、これが2度目の事故だから、もう控えろという天の声かもしれない。
不便なのは間違いないんだけどさ。
一番きついのは、行きつけになったシャグを取り扱っているタバコ屋に行けない(w
>ガムやピザ
でもまぁ、あまり餅っぽい要素ではないか。
むしろ、ブッシュを暗殺しかけた、プレッツェルの方が近い(w
>リアル
GTA SA
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm539739
GTA IV
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4123492
今年出るVでは、どんなことになるのやら。

989通りすがり:2013/07/04(木) 00:17:34
家の近くに東京チカラ飯が出店してきた。
明日辺り、行ってみようかな。
>988 1号タン
骨とかは翌日辺りから痛みだすよね。
後から痛くなるとすれば、特に首周りから背骨が要注意。
>ドッグトレーナー
カマ掘り事故だけに、オス犬が後からじゃれついてる絵が浮かんだ(w
>確実死
人跳ねちゃうのも怖いしね。
最悪の中で、比較的良い結果に辿り着けたんだな。
>程好く
結構なバイオレンス具合だけどな(w
Youtubeでアニメの方も見てみた。
OPはチョー格好良い。
>ドラえもん
最悪の中の最良は、ミニカーが飛んでくるというオチだったと記憶している(w
>天の声
まぁ、剥き身で走る二輪車が危険なのは確かだしね。
ちょっとした接触でも大事になるし、転倒もあるし。
乗らなくて済むなら、その方が良いかも。
>プレッツェル
なんで小泉は日米会談の時、モチをプレゼントしなかったんだ(w
>リンク
時々、自分が酔ったり居眠りしたり眼鏡落としたりで、こんな運転してる悪夢を見るわ(w

990蝦夷地1号:2013/07/04(木) 22:13:54
書類は届いたけど、保険屋から電話が来なくて不安。
事故相手の車や身体の具合も聞けないし。

>989 すがりタン
北海道にはないな。
>痛み
坐骨の辺り、いわゆる蟻の門渡りを中心に左右等間隔に、巨大な痣が出来ているのを風呂で発見して吹いた。
そういえば、バイクのタンクが、ちょうど股間の辺りで2箇所凹んでいたっけ。
あの堅いタンクを凹ましたのに、痣だけってのも人体の神秘(w
>カマ掘り
うちの馬鹿犬、メスなのにやるよ。
>比較
まあ、そう思って少しでも笑わないと、不安で押しつぶされそうになるわ。
>具合
でも、全体としてみるとギャグマンガだと思う(w
ジャンプに弾かれたとはいえ「北斗の拳」や「キン肉マン」と変わらない感じ。
今期のアニメのOPは、全体的にいいものが多かったと思うけど、その中でも5ランクに入るね。
>ミニカー
昔、近所の銭湯にはセスナが落ちたよ。
ニュースステーションでも報じられた。
>剥き身
ライダーは海老か(w
まあ、わき見をしていたのが悪いわけで、安全に運転すれば戦闘機でも問題ないし、
注意を怠れば猫車でも危険だわな。
>小泉
木箱に入った紅白餅をもらって、彼らは食べ物と判別できるのだろうか(w
>悪夢
そういえば先日、ばあちゃんがひたすらアクセルを踏む車を、
二人羽織状態で運転して事故る夢を見たっけ。
先触れだったのかもしれないな。

991通りすがり:2013/07/05(金) 00:34:29
扇風機つけてると煙管が吸い辛くって、ついつい紙巻を吸いがち。
喉がヒリヒリする。
>990 1号タン
私も少し前、自賠責の対物事故してたんだけど、基本、保険会社からは途中報告は無いみたいよ。
気になったら、電話して聞いたらいいんじゃまいか。保険料払ってんだから。
>ないな
旨くはなかった。
でも、牛丼チェーン系なら、一番良かったかな。
ネット知識によると、最初の頃はもっと本当に旨かったらしいんだけど。
>痣が
あー、バイク乗らない身じゃぁ、それは想定外の損害だな。
てか、タンク凹ます勢いかい(w
やっぱ、何かしらに守られてたんだよ。
憑き物ってのは、そゆモンだと思う。ちゃんと有難うしとけよ。
>メスなのに
家庭事情で雑食系が多い中、肉食系の犬なんだな。
>押しつぶ
事故で五体満足で、潰れてどーする(w
>ギャグ
てか、率直に感想を言うと、拙い感じかな。
意図は理解できるし、伏線もよく考えてると思うんだけど、なんか拙い。薄い。勿体無い。
凄い部分と残念な部分が両極端な感じ。
>セスナ
きっと、飛行機に乗ってたら落ちてたんだな(w
>怠れば
基本、そうなんだけど、やっぱ剥き身は危ないよ。
ザリガニなんかが、網が迫ってきた時、殻に覆われてるからこそ向こう見ずな後退が出来るってもんだよ(w
>判別
そら英語で但し書きを付けとくんだよ。
「これは食べ物です。アメフト見ながら一気に啜り込むように食べる伝統食です」って。
>先触れ
予知夢(w
でも実際、そゆのは個人的な経験として沢山あるよ。
偶然というよりは必然と、それに伴う脳の錯覚っては仕組みとして理解してるけど、それでも思うところは、ないではない。
特に運転するようになって、何やらよう分からんけど心の中で手を合わせるようになる機会が増えたな。

992蝦夷地1号:2013/07/05(金) 20:17:25
いまだに事故の相手に連絡を入れていない。
父親は「保険屋に任せとけ」って言ってるけど、こちらの責任だし、やっぱり相手の気も悪いよなぁ。
どうも、保険屋づてにガラスで切った手が腫れて、仕事できないっていう話だしorz

>991 すがりタン
吸うときは向きを変えなさい(w
>対物事故
4月にそんな話をしていたね。
そんなわけで、対人、対物、自賠責それぞれの担当さんに連絡を入れてもらって、
ようやく相手の状況も聞けた。
>凹ます勢い
今日、医者にいってその話をしたら案の定、「無事でよかったねw」って笑われた。
ほんと、何度かひどい体験をしているけど、いつもスレスレで最悪の結果にならないのは、
何かに守ってもらった気がする。
>肉食系
サラダを作るとすぐにレタスを食べたがる雑食系。
>五体満足
五体につるつるの心臓は入ってないもん(w
生えてても、せいぜいモヤシくらいだ。
>拙い
まあ、私自身は読んでも観てもいない作品なんだけどな(w
メジャー漫画・アニメって、みなくても情報が入ってきちゃうので、それで満足しちゃったり。
>ザリガニ
どっちにしろ車のようなボディじゃないから、せいぜいバイク用のアーマーじゃないですか(w
>但し書き
次はこんにゃくゼリーだな。
そういえば最近、札幌の養護学級で給食のプラムの種を誤飲しての死亡事故があったんだけど、
その対応が「給食のメニューからプラムをなくす」という、学校なのに学習していないものだった。
>予知夢
今まで、予知夢とエロい夢は観ない性質だったんだけどな(w

993通りすがり:2013/07/09(火) 01:59:20
仕事は少ないのにスケジュールはタイト。
>992 1号タン
あー、でもそれは見ず知らずの人の場合、保険屋さん任せが普通みたいだよ。
心境は凄くよく判る(w
私は同じマンションの人の車にぶつけたんで、菓子折り持ってったけどね。後々気まずいと嫌だし。
>向きを
だって、首振るんだもん(w
>状況
保険屋も、その辺は割り切ってるみたいで、結果しか教えてくれないね(w
私も2週間くらい何の連絡もなく放っとかれた。
>守って
結果に対する意味付けって、人間にとっては大事だよね。
もちろん、人によっては「俺、スゲーッ!」って思う場合もあるし、それも間違いではないんだけど(w
>レタス
あんな味気ないものを…(w
ウチの犬は、ニンジンは好んで食べてたな。
やっぱ甘いんだろう。
>心臓
よく「鋼の心臓」って言い回しがあるけど、ソレって相当にキツイ心筋梗塞だよな(w
>情報が
私も本読む前によくネタバレ記事そ読んじゃう派だな(w
でも最初の方読んで掴まれると、知ってても見ずにはおれない。
絵画みたいなもんだよ。
>プラム
アホらしいよな、あゆのって。
魚の骨とかさ。
まぁ、もう公務員という肩書きの人らがやってる学校教育にはそゆ面は期待しても無駄だし、そもそも学校で教える事でもないわな(w
>エロい夢
寝入り際の半覚醒状態の時に夢を維持しながら強く意識するんだ!
3割は無理でも、2割6分くらいは打てる(w

994蝦夷地1号:2013/07/09(火) 20:40:57
30度程度でクーラーフル稼働なんて、内地の人には笑われるんだろうな。
でも、湿度80%あるし(w

>993 すがりタン
ZUNTATA。
>保険屋任せ
昨日、被害者の方から「ガラスで切った手が腫れて、
食事も作れないので、外食代だけでも振り込んでくれ」と電話があった。
金銭授受は保険上面倒が起こりやすいので、直ちに保険や任せにした。
つか、確かにヘルメットでウィンド叩き割ったけど、膿が出るほどの怪我になったまで私のせい?
私の擦り傷は、もうほぼ治ってるぞ(w
>首振り
数分程度、止めろよ(w
>放っとかれ
そんなわけで、もう落ち着くまで放置する。
なんか、事故現場に来た向こうのお代え保険外交員が、なんか百戦錬磨っぽい爺だったんで、
何か入れ知恵されていたんじゃ、いくら私が加害者でもたまったものじゃないし(w
>意味付け
いいことは自分の手柄、悪いことは罰や警句。
まあ、そのくらいの方が人生楽かも。
>甘い
あと、うちの犬はきゅうりも好きだな。
切るだけでにおいに気づいて飛んでくる。
>鋼の心臓
機械式の人工心臓なのかもよ(w
>ネタバレ
楽しみにしているものは、できる限り避けるかな。
どうしてもこちらで観られるアニメは、数日遅れることが多いし。
それでも、ネットやっているとどうしても目に入ってくる場合もあるけどね(w
>公務員
期待はしないけど、失敗されると致命的な相手ではあるね。
そう考えると、なんとも難儀な職業だ。
>寝入り際
長いこと試しているんだけれど、私はどうも急転直下で眠りに落ちるタイプのようで、
気付くと朝になってる(w
昼寝や二度寝で夢を観ても、すぐにチャンネルが切り替わって、ワケカワラン番組を観させられる。

995通りすがり:2013/07/10(水) 00:20:09
明日は二学期の仕事獲りに奈良に行ってくる。
>994 1号タン
30度は微妙なラインだね。
湿度とか風の動きとか、あと昼か夜かの違いも大きい。
私は車中ではずっとクーラーつけてるから、家でももう諦めて28度でかけてる(w
>振り込んで
あらー、メンドクサイ人に当たっちゃったみたいね。
ウチも保険屋相手に少しゴネてたみたいだけど、任せっきりにしといたら無事に終わったよ。
>止めろ
扇風機は蚊避けの効果絶大なんだもの(w
>入れ知恵
うん、素人じゃ勝ち目無いからね。
電話なんかでも、言質取られないように余計な事は言わないに越した事はない。
>ラク
要は、魚の喰い方だな。
神経質に小骨の一本も残さず取り除いてから喰う人も居れば、頭からバリバリ喰う人も居る(w
>きゅうり
じゃあスイカなんか大喜びだな(w
>機械式
イメージ、真逆だけどね(w
>避ける
流石に小説は避けるけどね、読むのに一定の時間が掛かるから(w
映画とか漫画とかサクサク進むやつは、ついつい誘惑に負けちゃう。
>難儀
基本クビが無いとか、罰則がヌルイから責任の所在が曖昧なんだよね。
おまけに何故か労組があるという。何、そのチートプレイ(w
>番組
やはり、うつらうつらしてる時の番組が面白いよね。
ここ数日、非常に良くできた小噺的な夢をよく見るわ。
そんで、起きて数秒は凄い傑作ができた! と思うのね。
で、反芻してると1分もしない内に意味不明な内容だと判明。
1分後にはどんな内容だったか覚えてない(w

996蝦夷地1号:2013/07/10(水) 21:16:58
とりあえず、次スレを立てといた。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/4663/1373457884/

>995 すがりタン
奈良といえば、昨日の謎の事故。
ttp://hamusoku.com/archives/7957113.html
>微妙なライン
部屋の熱源として、テレビとXbox360がものすごく熱い。
>メンドクサイ人
手前勝手なことを言わせてもらえれば、この件のおかげで、
自分の罪悪感が軽減された(w
>蚊避け
じゃあ、煙管に蚊取り線香を詰めて吸おう。
まあ、自分が風に対して後ろ向けばいいんじゃね?
>言質
つか、私の足中に出来た擦り傷(診察されてみると、真皮まで削れて結構ひどい)は順調に治っていて、
もう傷口が見えなくなっている部分もあるというのに、どれだけバイキンだらけの家に住んでいるのかと。
それでいいのか、ドッグトレーナー(w
>内容
最近の話の流れの所為か、ゾンビモノの夢を見た。
だから、直前までの導入エロはどこ行ったんだよ(w
いやま、二つ混ざっても困るけど。

997通りすがり:2013/07/11(木) 00:04:48
先方の都合で予定変更し、今日は服とか靴を買いに行った。
>996 1号タン
乙様です。
>謎
有り得ねー(w
こゆ馬鹿っぽいイタズラ、愛おしいわ。
>熱源
足元のPCとモデムも相当な熱だな。
特にモデム周り。
>罪悪感
相手が怪我しちゃうとどうしても心が痛むもんだけど、
まぁ後遺症が残るでもなし、正統な対価も支払われるんだから、あまり重く受け止めない事だね。
不注意って点だけは今後も気に留めとかないとダメだけど(w
>ドッグ
むしろ職業的に雑菌まみれな気もしないではない(w
>混ざって
先日、ゾンビストリッパーってDVD買ったよ(w

998蝦夷地1号:2013/07/11(木) 21:17:38
床屋に行くためにちょっと歩いたら、まだ足がひっつれる。
ついでにタバコ屋にも行ってきたが、3つもパウチ買ったのに、
スタンプカード押してもらうの忘れてたorz

>997 すがりタン
仕事に行く服と靴がある状態か。
>イタズラ
でも、窓が割れたのは事実なわけだけど、投石?
>PCとモデム
前のPCは結構熱かったけど、今のはそうでもないな。
まあ、一番熱が出てたのは、トリニトロンモニターだったけど。
載った埃が焦げるくらい。
>不注意
信号を右折して、すぐ次の信号でぶつかるまでほんの2秒ほどの記憶がないんだよねぇ。
太陽が眩しかったから……というわけではないけれど、
あの日はこの暑さが始まった頃で、ちょっとのぼせ気味だったのかもしれないなぁ。
あとはやっぱり、通い慣れ。
>職業的
うちの犬でも触った手で目を掻くと痒くなるしな。
じゃあ、やっぱり私のせいじゃないじゃん(w
>ゾンビストリッパーズ
>>821
うちの近くのゲオにも限定版を売ってた。

999通りすがり:2013/07/17(水) 00:18:48
気候に追付いてなかった感じの蝉が、ようやく鳴き出した。
>998 1号タン
煙草屋のポイント制は珍しいね。
酒と同じく消費し続けるモノなので、是非ともこっちでも導入してほしいもんだ。
>仕事に
うん、基本は肉体労働だけど営業職でもあるので、あんまヘロヘロな服は着て行けない(w
>投石
どうだろう。
ある程度のエネルギー量がないと、普通に弾き返されるよね。
スリングとか使ったら判らないけど。
>焦げる
そう言えば、こないだ掃除してた時、壊れてもコンセント繋ぎっぱなしのHDレコーダー持ち上げたら、
下のホコリがこんがり焦げ上がってて恐怖を覚えたわ(w
>太陽が
道交法上、常に万全で走ってないと違法人になるよ(w
まぁ、私も一日の大半は運転中なんで、よく分かるけどね。
あ、いま危ない状態だったぞ、って事は毎日のように感じる。
>痒く
通常、そゆ職業の人はその点を一般人より意識してる筈なんだけどね。
悲しいかな、獣医さんとかじゃないから…(w
>限定版
あんなB級風でも限定版とかあんのか(w

1000蝦夷地1号:2013/07/17(水) 20:36:29
1000でございます。

スカパー・フジで「さだまさしソロコンサート4000回記念公演」やってる。
客のリクエストをアトランダムに引いて歌うという構成なんだけれど、
2曲目で「償い」という、聞いてる方も、歌ってる方もつらい(w
ちなみに続けて3曲目が「雨やどり」。

「胡桃の日」の琢磨さんのマリンバがやたらオーバーアクションになっているのも、
白髪が増えたのも、時間を感じさせるなぁ。

>999 すがりタン
雪の長さにあせったのか、今年は結構、早い内からセミが鳴き出していたんだけれど、
一番で鳴き出して逝った奴は、今の暑さを知ったら悔やんでいるだろう(w
>ポイント制
まあ、1パウチ1スタンプで50個溜まったゴールだから、結構かかるけどね(w
景品はシガレットケースやローリングボックス、ファインパイプ。
>ヘロヘロな服
だからって、背広で重量挙げできんものな。
作業つなぎが一番かもしれない。
>弾き返す
制限区間でも列車自体が40km/hは出ているわけで、
ぽんと石を放るだけで危ないことになるよ。
カーブとかなら、ああして横の窓でも割れる。
でも、ヒビの入り方はまっすぐ当たっているような気もする。
>違法人
昨日、まずは物損の示談が成立した。
修理とレンタカー代で、38万円弱だそうだ。
心配なのは対人。
警察からも出頭要請が来ているんだけど、そのときにわざわざ
「まあ、こっちは事故そのものを評価させてもらうんで」と、相手側から対物で
済まさないとでも言われているような口ぶりだったので、その電話以来胃が痛い。
>獣医
事故直後に私のケガを見てくれたときに、「一応、医者みたいなものだから」と
言っていたんだけれど、よく考えれば違うもんだよなぁ(w
まあ、医者の不養生というオチがついてくれれば、勝手ながら助かるけどさ。
>限定版
コレクターズエディションは無修正が売りらしいけど、エロじゃなくゴアのほうだろうな(w
ブルーレイも出ているようだぞ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板