したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

フリーミッション『知略、』 第二巻

1『略式』:2011/12/30(金) 01:31:37

更に要るのは駆け引きだけ。

詳細は >>2

2『略式』:2011/12/30(金) 01:33:10
1.このフリミは『駆け引き』を重視したフリミである。
2.このフリミの『ルール』は複雑な場合がある。
3.『ルール』や『内容』は『エピソード』ごとにガラリと変わる可能性がある。
4.このフリミでは、『メール』など板以外の『ツール』を利用する事がある。
5.『試行錯誤』の部分がある為、バランスに欠く場面や、冗長になる場面が出る可能性がある。
6.そもそも『スタンド』要素が薄い可能性があるが、これはご容赦願いたい。
7.参加している間、『PL』は隠して頂きたい。チャットなどでの第三者として話題にするのは『推奨』。
8.『スタンドコンテスト』のように最後に『感想』や『PL発表』を強く『推奨』。

3エピソード3:『チャレンジャーズ』の『告知』:2011/12/30(金) 01:43:41
フリミ概略:『バラエティー番組』のようなゲームミッション。
         いくつかの『章』で成り立つゲームであり、
       『参加者』は『情報』を集め、その『章』ごとの『難関』に立ち向かっていく。
           『協力』も『反目』も、『参加者』の自由。

レス頻度:基本的に一日1レスは欲しい。携帯電話などを活用しつつの参加を提案する。
また、『会話する事』をGMが推奨している為、
出来うる限り『会話』に参加してもらいたい
(何レスでも。『会話しない』というのも『戦略』としてならば否定はしないし、
          多忙ならば無理強いもしない)。
レスが長期間できない場合などは、応相談。

参加募集人数:6〜12人。

開催期間:およそ三ヶ月以内を予定。やや長めに取っているのは、
        『会話』を重要視している為、余裕を持たせている。
GM・参加者の都合で伸縮する可能性も大いにある。
             『ルール』が煩雑で、把握に時間がかかる。
             『運』が悪いと『理不尽』な『死』もありえる。
          参加者は『一般人』であり、『スタンド』要素もほぼなし。
このミッションでは他の『掲示板』と、『メール』を使用する。
                以上を踏まえて、参加頂きたい。

4エピソード3:『チャレンジャーズ』の『告知』:2011/12/30(金) 01:47:33
『参加希望者』はこのスレッドに『参加希望』のレス、
および、以下の内容を『メールにて送信頂きたい』。

『掲示板でのレス番号』:
『名前』:
『性別』:
『年齢』:
『職業』:
『髪の色・目の色』:
『服装(煩雑だろうが色や形状なども細かくお願いしたい)』:
『備考』:
『どの程度の頻度でレス可能か』:
 (夜間に一回のみレス可能・23時以降なら多目のレス可能・土日ならば多目のレス可能、などなど)
『どのようなスタンスで臨みたいか』:
 (なるべく他者を信じ抜く・出来るだけ多く出し抜くなどなど。
 あくまで事前アンケートであり、ここで述べたものと異なる行動をとってもなんのペナルティもない。
 また、この情報がゲーム終了時まで外部に流れる事はない)

※『参加者』は『一般人限定』

例によって『ルール』が非常に煩雑かつ『実験的要素』もある為、
不快な思いをさせてしまう恐れもあるが、『参加者』に楽しんで頂きたいという気概は十分にある。
是非『参加』して欲しい。質問は気軽に。板の『出自』は問わない。

(メールアドレス:ryakusiki07@yahoo.co.jp)

5エピソード3:『チャレンジャーズ』の『告知』:2011/12/30(金) 01:51:10
補足:順当に行けば1月6日(金)23時からの開始を予定している。
    『スタート時』は出来れば、多くの参加者に居てもらいたい為、
    参加者の幾人かが都合が悪いならば他の日にずらす可能性もある。

6新手のスタンド使いかッ!?:2011/12/30(金) 03:22:11
参加希望!

7新手のスタンド使いかッ!?:2011/12/30(金) 10:12:08
参加希望

8新手のスタンド使いかッ!?:2011/12/30(金) 14:17:39
参加希望。

9新手のスタンド使いかッ!?:2011/12/30(金) 20:43:29
参加希望

10新手のスタンド使いかッ!?:2012/01/01(日) 00:00:14
あけまして参加希望

11新手のスタンド使いかッ!?:2012/01/01(日) 00:47:34
参加希望

12エピソード3:『チャレンジャーズ』の『告知』:2012/01/04(水) 00:18:25
>>6-11
全員よりメールを頂いた。参加に感謝する。
『六名』でも可能ではあるが、もう数名居て頂けるとありがたい。

開始日に確実にその場に居て頂かなくても『開始』は可能であるので、
『1月6日(金)23時』に開始する予定。

それ以前に何らかの告知をする可能性がある為、
参加希望者は定期的にこのスレをチェックして頂くと助かる。

13エピソード3:『チャレンジャーズ』の『告知』:2012/01/05(木) 22:24:07
『告知』というより『宣伝』になるが、
当ミッション『チャレンジャーズ』は『1月6日(金)23時』より開始する。

現在『6名』参加希望者が居るが、更なる『参加者』が居るとGMとしては大変嬉しい。

『1月6日(金)22時』まで『追加募集受付』はしておくので、更なる『追加参加』を待ち望んでいる。

簡易ミッション紹介は>>2-3。疑問点や不安点があれば書き込んで頂きたい。

14新手のスタンド使いかッ!?:2012/01/06(金) 00:57:21
参加希望

15新手のスタンド使いかッ!?:2012/01/06(金) 16:02:30
参加希望

16エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/06(金) 23:03:53

  『参加者』たちが目を覚ますと、巨大な机が眼前に見えた。
『八角形』の『机』のそれぞれの『辺』の前の椅子に参加者たちは座っていた。

白を基調とした質素な部屋の中、『参加者』たちは、『スマートフォン』にも似た
『液晶端末』を各々一つずつ握り締めていることに気付く。
そして、その何十倍もありそうな、『巨大モニタ』が部屋の中央に据え付けられている。

                 「ようこそ」

と、唐突に『声』が響く。機械か何かで過剰に歪ませられた『音声』。

「まずは『ようこそ』と言っておきます。『ようこそ、【チャレンジャーズ】へ』。
今回『チャレンジャーズ』を行う『八人』が、己の『知略』を尽くし、このゲームに臨む事を
心から『期待』しています」

              『チャレンジャーズ』。

    その『単語』が、各々に、各々自身の『目的』を呼び覚ます。

17エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/06(金) 23:05:49

<『大金を得るか』? 『超能力を得るか』? 『ハイリスク↓ハイリターン↑』 >
 <      『相応の「覚悟」がある方のみご参加ください』          >

『インターネット上』にあった『ゲーム』の『告知』。『チャレンジャーズ』。
大半の閲覧者からは下らない『オフザケ』とみなされ、一笑に付されていたその『告知』だったが、
それでもわずかに、その『告知』に『何か』を感じて、『信じる』事にした『参加者たち』が居る。

彼ら、あるいは彼女らは指定された場所に赴き、

そして、いつのまにか『参加者たち』は、ここに居た。

「それでは、今から『ルール』の『提示』を行います。
といっても、すでに『ルール』は『確認可能』な状態となっております。
皆様の持つ『液晶端末』の一番左上に、あるでしょう?『ルール』と書かれたボタン。
それを押して頂くだけで、いつでも『ルール』は確認出来ます。

冗長で煩雑ではありますが、これを深く理解する事が、
皆様の『目的』に直結しますので……よくよくご確認下さい」

『参加者たち』は、とにもかくにもその言葉に従い、
各々の『液晶携帯』を用い、『ゲームの説明』に目を通し始める。

18エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/06(金) 23:07:29

【ルール目次】

1.基本ルール(最初に)(>>18
2.基本ルール(『初回集会』『散会』『第二集会』『難関』)(>>19
3.基本ルール(所持品・その他・PL注意事項)(>>20
4.『ライフ』『ポイント』『マネー』について(>>21
3.『液晶端末』について(『通信』『交渉』についてもここに含む)(>>22
4.『能力』について(>>23
5.『能力紹介』(>>24

(※説明文中、※印から始まる内容は『PL単位での補足』でPCには『把握不能』。これはミッション中も同様)

19エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/06(金) 23:09:14

【ルール目次】

1.基本ルール(最初に)(>>20
2.基本ルール(『初回集会』『散会』『第二集会』『難関』)(>>21
3.基本ルール(所持品・その他・PL注意事項)(>>22
4.『ライフ』『ポイント』『マネー』について(>>23
3.『液晶端末』について(『通信』『交渉』についてもここに含む)(>>24
4.『能力』について(>>25
5.『能力紹介』(>>26

(※説明文中、※印から始まる内容は『PL単位での補足』でPCには『把握不能』。これはミッション中も同様)

20エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/06(金) 23:10:14
【基本ルール】

<最初に>

1.このゲームは、

<<<『初回集会』→『散会』→『第二集会』(飲食アリ)→『難関』>>>

の流れを一つの『章』として構成されるゲームとなっています。

『章』は全部で『六章』あります。それを終えたあとに
A.「『生存』しており」、更にB.「『ポイント』(詳細後述)が『20以上』の方」
が『クリア』となります。

『クリア』された方には『超能力』が芽生えることをお約束致します。

また、『21』を超えた『ポイント』は『1』につき『100万円』に変換されます。
『ポイント』が多いほど『超能力』も強力になります。

21エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/06(金) 23:12:54
<『初回集会』>

2.まず、『初回集会』において基本的に参加者は『中央ホール』(現在地)にて(主に)『談義』します。
  この時に『散会(詳細後述)時の部屋の簡易紹介』、『初期情報開示』や
  『小イベント』などがあることがあります。何かある時は随時『説明』が入りますのでご安心下さい。
  また、この場で『通信』『交渉』(詳細後述)も各々一回ずつ使用することが可能です。
   『通信』『交渉』は場面が変わるごとに一回ずつ使用できますが、
   ただし一つの場面において使わなくてもそれが『ストック』されるという事はありません。
  また、『初回集会』の終了時間までに『東』『西』『南』『北』と名付けられた
  いずれかの『部屋』(『散会場所』)を決定して『携帯端末』にて『選択』を押して下さい。
 (※PL単位では実際は指定日時までに『メール』にて『GM』に『散会場所』を知らせる)

<『散会』>
3.『散会』において参加者は『初回集会』時に決めた『東西南北』いずれかの部屋へと強制移動させられます。
  『向かわない』という選択も出来ますが、『中央ホール』の『情報』は随時共有されます。
  (※『居残り』は、本スレで書き込みして頂く事になり、『動向』は他参加者の知る事となる)。
  誰がどこへ向かったのかは基本的に明らかにされません。
4.部屋にはそれぞれ有用な『能力購入場所』、『情報取得場所』、『数値獲得場所』などがあります。
  参加者は基本的にそのうちの『二つ』を『取得』出来ます。
  『初回集会』時に各部屋に『あるもの』がある程度、事前開示されますので、
  それを元に『部屋』を選ぶのもいいでしょう。
  また『部屋』ごとに『トラップ』や『小イベント』がある場合もあります。
  この場でも『通信』『交渉』(詳細後述)が各々一回ずつ可能です。
  (※『散会』時にはスレごとに『パスワード』をつけることが可能な『他掲示板』を用いて、
   そこの『各部屋ごとのスレ』でレスをして頂く。『パスワード』は各々に「メール」にて送付する)

<『第二集会』>
5.『第二集会』は『散会』を経た後の『談義』、『難関』への『準備』の場として提供されております。
  またここで、『飲食オーダー』が可能です。提示される『メニュー』の中から、
  『2種類』オーダー出来ます。してもしなくても、しておいて食べなくても構いません。
  また、『小イベント』が提示される事もあります。
  ここでも『通信』『交渉』(詳細後述)も各々一回ずつ使用することが可能です。

<『難関』>
6.『難関』は『各章』のハイライトです。『難関』については主に『散会』で『情報』を得る事が出来ます。
  何の対処もしなければ『生命力削減』を始めとした『不利益』を蒙る可能性が高いので、
  なんらかの方法で『難関』への対処を考えた方がいいでしょう。
  ここですら『通信』『交渉』(詳細後述)を一回ずつ使用可能です。
 (※『難関』時の『行動』は全て『メールによるもの』になる。『難関時』は毎日23時までに『行動』を
   メールにて送って頂く。つまり『難関』の『期間』が『三日間』に設定してあれば、『三レス』のみで、
   『難関』に対応して頂く事になる。難しいようならば、事前に告知して頂ければ対応する)

22エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/06(金) 23:17:17
<所持品>
7.各『参加者』が所持しているのは目に見えるものとして『液晶端末』(詳細後述)、
  見えない『値』として『ライフ(L)』『ポイント(P)』『マネー(M)』(詳細後述)の『三種』、
  見えない『データ』として『能力』『情報』があります。

<その他>
8.ルールには(具体的に言えば『能力』や『情報による裏技』によって)『例外』もありえます。
9.このゲーム内において『認められている場所・時間帯』以外での直接的な暴力は『禁止』です。
  ただし、『能力』を用いた危害に関しては基本的に有効となります。

<PL単位の注意事項>
10.『PL単位』で『メール』を送った場合、スレのメール欄にも『メール』と記述して頂きたい。
  (『能力』使用時、『通信』時、『交渉』時など)、
   これは『メールを送った』というGMへの連絡と共に、『メールを使うような事≒『液晶端末』を
   使用したという事を『情報』として『他PL』へ伝える義務があるという事なので、忘れずお願いしたい。
   『散会』時に関しては『散会先』の『メール欄』にて『メール宣言』して頂ければ問題ない。
11.PL同士でこのゲームに関しての駆け引きや意見交換などを、
   このゲームで提示された連絡手段で行う事は『厳禁』(チャットやメッセなど)。
12.今回、GM側からPCに事前にメールにて提示したのは「個別パスコード『のみ』」。
  事前に特殊な裏設定・裏目標や裏事前情報、裏能力などの提示は無く、
  どう立ち回るかは純粋にPL判断となる。
13.リアル時間『一日』≒ゲーム時間『5分』。ただし特別に提示した場合はその限りではない。
14.『発言』は強制ではけしてないが、レス出来る回数が少ない方は少ないなりに、
  『考え』を複数挙げるなど『工夫』した『発言』をして頂けるとありがたい。
  (しない事によるGMからの直接的なデメリットなどは一切ないので、
   『重荷』になるようなら忘れて頂きたい)

23エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/06(金) 23:18:43
【『ライフ』『ポイント』『マネー』について】

『ライフ(L)』:生命力の事で、参加者は当初は全て『5』持っています。
         これが『0』になると『死亡』となります。

『ポイント(P)』:『クリア条件』で、参加者は当初は全て『10』持っています。
          クリアには『20』以上必要です。
          『難関』の『生存者』に配布され、基本的に各章につき『16ポイント』が
          各参加者に振り分けられます。振り分けられ方は
          『各章』により違いますのでご注意下さい。

『マネー(M)』:金銭で、当初は参加者全て『10』持っています。
         主に『能力購入』に使用しますが、『難関』に関わる事もあります。
         『クリア条件』や『生存条件』には一切関わらないのでこれが無くなっても
         その事単体で大きな問題が有るわけではありません。

以上、『三つ』の『値』については、『各章』の『難関終了後』ごとに『公表』されます。

24エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/06(金) 23:25:29
【『液晶端末』について】

『液晶端末』は、『携帯電話』のような外見で、ゲーム進行において必要な機能を数多く有します。
以下、紹介。

・『液晶端末』は『参加者』一人につき一つ配布されます。見た目は全て『同様』です。
・『液晶画面』の内容は『持ち主』にしか『認識できません』。
 基本的には『持ち主』以外の者がいくら覗いても、暗闇が映るのみです。
・『液晶端末』は『タッチディスプレイ操作』です。
・通常『ルール』『パスコード』『交渉』『外部入力』の四つのボタンが表示されています。
 また「持ち主名」「ライフ」「ポイント」「マネー」「特記事項」の四点も常時表示されています。

<『パスコード』>
・押すと、『パスコード入力画面』となります。
 六桁の数字を入力することで、『通信』や『特殊設備』の使用などを行う事が出来ます。
 『通信』は参加者それぞれに配布された「個別パスコード」を入力する事で、
 その者の『液晶端末』にメールを送れるというものです。
 ただしその送信速度は遅く、『数分』を要する。更に一度に送れる『通信』は『100文字以内』です。
 また、『初回集会』『散会』『第二集会』『難関』、それぞれ一通のみ送付可能です。
(※PL的には送りたい『個別パスコード』と送信内容をGMにメール送付して頂き、
  GMが『24時間以内』にその内容を送信先のPLにメールで送信するという形になる)

<『交渉』>
・『液晶端末』についている『交渉ボタン』を押す事で可能となる。
 出現する『入力欄』に『交渉したい内容』を入れると、
 『巨大モニタ』および各参加者の『液晶端末』に【○○の『情報チップ』をくれたら、×ポイントさしあげます】
 【○○の『情報チップ』を×ポイントでさしあげます】などといった『交渉内容』が浮かび出される。
・『入力欄』の最初に各参加者の「個別パスコード」を入れると、その参加者『のみ』に『交渉内容』が送付されます。
・『交渉』は『システム的に確実に履行出来る』ものしか『有効』となりません。
  具体的に『交渉材料』となる項目は、『情報』『能力』『ポイント』『ライフ』『マネー』の『交換』。
  或いは『システム』で縛れる『未来の行動』(『次の章で北室に入らない』など)です。
・『交渉内容』に対し『複数』の『立候補』があった場合、『交渉した側』が、
 相手を指定する事が可能です。この為、『交渉告知』してから『五分』は『立候補待ち』状態となります。
(※五分=リアル時間24時間。『24時間』は立候補を受け付ける必要があるという事)
・【】は『交渉時』のみ使われる括弧。普段のメールなどでは使用不可能となる。

<『外部入力』>
ゲーム開始後に、『チップ』という記憶媒体から「液晶端末」に入れる事の出来る『情報』と『能力』の事。
『外部入力ボタン』を押すと、『液晶端末』に登録されている『情報』と『能力』が表示されるので、
閲覧・使用したい『情報』か『能力』をクリックするとそれぞれの機能が使用できる。

25エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/06(金) 23:29:19
【『能力』について】

・『能力』は『チップ』の形で示される19種類の『特殊技能』で、
 通常『散会時』の『部屋』にて『購入』可能。
・『購入』は『マネー』を用いて行われる。
・基本的に『初回集会』時に『部屋』にて購入できる能力の『種類』が、
提示されるので、部屋選びの参考にする事が出来る。
・『能力』は<行為増幅関連><情報奪守関連><生命増減関連><多種多様関連>の
『四種類』に分かれている。それぞれ何があるかは後述。
・例えば『北部屋』に<行為増幅関連能力>が割り当てられていれば、
『北部屋』に向かった者は、<行為増幅関連能力>にあてはまる『5能力』のうち、
どれか一つ好きな能力を『購入』することが可能という事。
・『各部屋一つ』につき一つの種類の『能力』というわけではなく、集中している時もある。
・『能力』は基本的に『使い切り』で効果が続くのは使用したその『章』の間のみ。
 特定の期間に対し有効な能力は、その瞬間かそれ以前に使用しないと効果は発揮しない。
(※『能力使用』は、PL的には『GM』への『メール』にて『宣言』して頂く)

26エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/06(金) 23:30:57
【『能力詳細』】 ()は金額。

<行為増幅関連>(四つ)
★様々なものを倍増させる能力。

・『御食事券発行』(1):使用した『章』の『食事タイム』の時、頼める『食品』を『2』から『4』に増やす。
            (使用タイミング:いつでも)
・『生命能力倍増』(2):『生命増減能力使用時』に同時に使用する事で、『+−』が倍増する。
・『散会選択倍増』(4):使用した『章』にて『散会時』に選択出来る『項目』を『二つ』から『四つ』に変更可能。
・『多重送信可能』(1):その『章』の間に『通信』を一度に二回送信可能(つまり最大計八回)。


<情報奪守関連>(五つ)
★『情報』を奪ったり守ったりする能力。

・『通信傍受』(3):『特定の相手』の『通信』の『送受信』をその『章』の間盗み見する(何時でも使用可能)。

・『散会偵察』(4):特定の相手が『散会時』に入った部屋・そこで何を手に入れたか?を把握する

・『部屋傍受』(5):『偵察』したい部屋を一部屋選ぶ事でその『章』の『散会』時に
           まるでその『部屋』に居るかのように『情報』を得る事が出来る
・『情報防御』(5):その『章』における『情報奪守関連』の能力における『情報取得』を全て防ぐ。
          『偵察』は、『堤防』使用者が『偵察された部屋』に居る時のみ効果発動。
・『能力把握』(3):『使用』の『瞬間』に参加者が所持している『能力』を全て知ることが可能。
          ただし、どの能力を誰が持っているかは把握不可能。

<生命増減関連>(六つ)
★『ライフ』を増減したり守ったりする能力。

・『手当』(5):任意の対象の『生命』を『一つ』回復する。自由指定可能。
・『忍耐』(3):一回だけ『生命増減関連』の能力を防ぐ。自動発動。
・『孤毒』(1):『散会』時に『攻撃』を潜ませたい『部屋』を一つ選ぶ。
         もしその部屋に入った者が一人だった場合、その者の『生命』を2つ削る。
        (『初回集会期間のみ使用可能』)
・『毒薬』(1):『食事』の時間で特定の飲食物に『毒』を仕込ませることが出来る。
        食べた者すべてに『−1』。
・『悪化』(2):使用した『章』、指定した参加者が『難関』でライフを失う事になったとき
          『−1』多くダメージを与える。
・『托生』(2):使用した参加者がその『章』で『ライフ』を失う事になった時、
          指定した対象も同じ分『ライフ』を失う。

<多種多様関連>(四つ)
★その他色々の能力。

・『偽装チップ』(2):『能力』か『情報』の好きなチップに『偽装可能』。
            ただし使用者がその『チップ』の存在を知っている必要がある。
            あくまで『偽装』なので使用しようとしても何も起こらず、
            『偽装』が判明し、『チップ』の効果も消滅する。
            『偽装したチップ』は『交渉時』に『本物』として使用可能。
            『偽装』は『使用時』に初めて『偽物』と分かる。
・『買物チップ』(1):『能力』チップを『7マネー』にて買いつける。いつでも利用可能。
・『無線チップ』(1):『個別パスコード』を知らなくても、指定した相手に『通信可能』。
・『偽値チップ』(1):『各章終了後』に出る『値』(ライフポイントマネー)を『偽装』して表示できる。

27エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/06(金) 23:33:30
<<<第一章>>>

 〜 まずは『顔合わせ』。『チュートリアル』の意味合いも籠められています。
   とはいえ『本番』は『本番』。『痛手』を負わないようご注意下さい 〜

※予定スケジュール(リアル日程)
『初回集会』:6日23時〜8日23時(二日間)、『散会』:8日23時〜11日23時(三日間)、
『第二集会』:11日23時〜14日23時(三日間)、『難関』:14日23時〜16日23時(三日間)

28エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/06(金) 23:38:13

「…皆様まだ、ルールを『熟読中』かもしれませんが、
早速、『第一章』の『初回集会』を始めさせて頂きたいと思います」

足早に『声』がそう告げる。

「『第一章』の『初回集会』は『10分間』。
何をするか戸惑う方もいるかもしれませんが、
まずは『自己紹介』をして頂ければと思います。

あとは『どう散会するか?』『協力するか?しないか?』『個別パスコードを公表するか?』などを
『話し合う』流れが多いですが……勿論強制は致しません。
また、『ルール』について『不明』な点への質問も当然受け付けます。

そして一番重要なことですが………『10分』の間に『散会場所』を決めて
『液晶端末』にて『決定』して頂く事。これだけは守って頂くようよろしくお願いします。

それでは、ここで『第一章散会時』の各部屋に『あるもの』を提示させて頂きます。

『東』:1.『多種多様関連能力購入』 2.『5マネー獲得』 3.『第一章難関情報 その1』
    4.『施設利用パスコード情報 その1』

『西』:1.『情報奪守関連能力購入』 2.『5マネー獲得』 3.『第一章難関情報 その2』
    4.『施設利用パスコード情報 その2』

『南』:1.『生命増減関連能力購入』 2.『5マネー獲得』  3.『第一章難関情報 その3』
    4.『第二章散会情報 その1』

『北』:1.『行為増幅能力関連購入』 2.『5マネー獲得』  3.『第一章難関情報 その3』
    4.『第二章散会情報 その1』

今回は『第一章』という事であるもの『全て』が開示されております。
参加者様方はこのこれらの項目のうち『二箇所』を選択し、得る事が出来ます。
『能力購入』に関しましては『一つ購入』につき、『一箇所』と見なしますので、
『二つ購入』で、『二箇所』を選択したことにしても構いません。

以上の情報を踏まえまして、『散会部屋』を選んで下さい」

29エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/06(金) 23:44:21

「また、『ルール』の繰り返しになりますが、
現在、『交渉』と『通信』を行うことも可能です。
もっとも『通信』に関しては『個別パスコード』を公表しない限り現時点では『不可能』となります。

なお、どの『部屋』を選んだかは『能力』を抜きにすれば『同じ部屋』を選んだ方同士にしか分かりません。
今は『第一章』ですのでまだ『能力取得』している方はおりません。
よって今回の『散会先』での行動は確実に『その部屋に居た方にしか分かりません』。

その点踏まえて、皆様どうぞご行動下さい。

それでは準備が出来た方から『発言』して頂ければと思います」

(※ゲーム中の10分=リアル時間の二日間。『初回集会』は、6日23時〜8日23時。
『散会場所』はスレの発言として『宣言』して頂いても構わないが、当然偽証も可能。
確定したものは『メール』にて『GM』に8日23時までに告知願いたい。

以下、レスが可能な方からレスをお願いしたい。
その時に『自己紹介』と『外見描写』は、自ら行って頂くとありがたい)

30エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/07(土) 00:00:23
「……そうだ、大事なルールを忘れておりました」

『音声』が響く。

「『死亡』した方の『液晶端末』についての『ルール』です。
『重要』なルールとなりますのでご参照下さい」

各々の『液晶端末』に、以下の『ルール記述』が追加される。

持ち主が『死亡』した『液晶端末』の『ポイント』『マネー』『情報』『能力』に関しては、
1.『死因』が『他参加者』の『能力』だった場合は、その能力を使用した『他参加者』が『確保』しておけます。
  『確保』した『数値』『情報』『能力』を、『参加者』が実際に自分の『液晶端末』に
  『導入』するタイミングは確保した参加者の自由なタイミングで行えます。
2.『死因』がそれ以外の場合は、『ポイント』『マネー』のみ、『各参加者』に平均的に割り振られます。
  割り振りは『切捨て』。例えば『10ポイント』余っていて残り参加者が三人の場合、
  三人に『3ポイント』ずつ割り振られ、余りの『1』は『消滅』します。

31村崎ミドリ:2012/01/07(土) 00:06:38
「僕ってさあ、説明書とかあまり読まずにゲーム始めちゃうタイプなんだよね。
要はこのあと部屋に分かれて買い物すればいいの?」

20そこそこの青年。色白で細身。
髪の色は紫、瞳は緑。右が紫、左が緑の伊達メガネをかけている。
「紫」と「緑」のを切り張りしたような柄のジャケットを着ており、その下には薄緑のタートルネックシャツ。
下半身は赤紫のジーンズとライトグリーンのスニーカー。深緑色のショルダーバッグを右肩に下げている。

自分の『携帯端末』を覗き込んでみる。
あと、持ってきていたものがなくなったりしていないか、ショルダーバッグの中身を確かめる。

32山岡 遊士:2012/01/07(土) 00:10:34
「……チッ」

黒い瞳で『液晶端末』で何かを確認した後、
そこにいる全員の顔を見まわして自己紹介を始めるとする。

「『山岡遊士(やまおか ゆうじ)』だ。
 職業は『新聞記者』。歳は『25』。
 パスコードは『612712』だ」

それだけ言うと立ちあがり、
黒い髪の後頭部を掻き、シワだらけの白シャツの襟を直し、
上下グレーのスーツのポケットを漁る。眼鏡を探しているわけではなく――。

「おい、誰か煙草持ってないのか?『1マネー』で買うぜ」

33下遠野 律子:2012/01/07(土) 00:34:53
「わっ、
 わた、私の名前は、『下遠野 律子(かどの りつこ)』……です。」

席に座ったままそう言った。

銀フレームの眼鏡。紺色のスクールPコート。紺色のセーラー服。
李グレーのカーディガン。キャメルチェックのマフラー。黒タイツ。
瞳の色は黒。肩口で切り揃えられた頭髪も黒。肌は雪のように白い。

見るからに垢抜けない女学生だった。
背丈は年相応か、それ以下といったところ。

周囲の面々を見渡しながら、皆の行動をなぞるように、
不安げにポケットに手を入れて何かを探してみたり、
手元にある液晶端末をなんとなく弄ってみたり、
私ももっと情報を明かすべきだろうかとか、
そんなことを考えながら、ひとりでわたわたしている。

34吾妻修吾:2012/01/07(土) 00:41:55
「はじめまして、色々と混乱している部分もありますが、自己紹介をさせてください。
 僕は吾妻修吾、大学生で今年21歳になります、よろしくお願いします」

周囲の機器や全員の顔と荷物などにさっと目をやりながら自己紹介をする。
なんという事のない地味な大学生らしい青年だ。
灰と黒の細かなドット模様のスラックスにストライプのシャツ、細身のカーキ色のミリタリージャケットを身につけている。
髪は黒……銀のネックレスがわずかに特徴的だろうか。
いつも背負っているメッセンジャーバッグとその中身、その他所持品は持っているかを確認しておきたい。
ついでに『携帯端末』の操作をひと通り試しておこう。


「『個別パスワード』はいわばメールアドレスのような、或いは『IDナンバー』のようなものなのでしょうか?
 僕の『個別パスワード』は『318701』です」

『携帯端末』には上記ルールに記された以外『メモ帳』や『時計』などの機能もないのだろうか?
適当に弄ってみて確認しておきたい。
それでもし『メモ機能』があれば山岡遊士の名と『パスコード』をメモしておきたい。

>>32
「はじめまして、山岡さん。
 残念ながら『タバコ』は吸わないんですが、よろしくお願いしますね」

まぁでも一応荷物やポケットを探ってみよう。あるかもしれないし。
ついでに部屋やテーブルの上などを見回す。
机とモニター以外(引き出しなども含めて)何も無いのだろうか?

>>31
「そのようですね、それにしても複雑な『ルール』です」

35吾妻:2012/01/07(土) 00:58:53
>上遠野
「はじめまして、よろしくお願いしますね」

なんとなく学生っぽい雰囲気が似てて少し接しやすそうだな、と思いつつ挨拶。

>誰にともなく
「この『難関』とやらがどのようなシステムかがわからない以上なんとも言えませんが、
 もし可能なら全員でクリアしたいものですね。
 例えば情報を共有して、とかですね」

36城鍵 閉野:2012/01/07(土) 00:59:56
シルバーフレームのメガネを着用した、背の高い青年だ。白いコートを着用している。

「・・・・・・『城鍵 閉野(しろかぎ とじの)』っす。
 職業フリーター。年齢は21・・・」

流れのままそれだけを言って、口を閉ざす。
後は下を向いて、携帯端末をいじり始めた。

37エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/07(土) 01:00:08
>>31【村崎ミドリ】
ショルダーバッグの中身は特になくなったりはしていない。
『液晶端末』には『ルール説明』のとおり、『ルール』『パスコード』『交渉』『外部入力』のアイコンに、
「持ち主名」「ライフ」「ポイント」「マネー」「特記事項」の四点が書かれている。
「ライフ」「ポイント」「マネー」の値はルール説明の初期値とおり。特記事項は特になしである。
「外部入力」にも何も入っていない。
(※これは全参加者共通のため、『明示』した)

>>34【吾妻修吾】
所持品に関しては全て持っている。『液晶端末』を『操作』してみるに『ルール説明』どおりに起動している。
『メモ機能』や『時計』などの機能はないようだった。
(※具体的に『これ』を行いたいというものがあれば、メール欄に『メール』と書いて、
GMにメールを送って頂きたい)

『吾妻』は自ら持っていたモノ以外は持っていないし、机にも『引き出し』のようなものは見当たらなかった。

38間下希愛:2012/01/07(土) 01:01:14
「間下希愛です。個別パスコードは『512877』。
 よろしくお願いいたします」

席から立ち上がり、自分を含めた8人の席の並びを確認。
そして自己紹介とお辞儀をする。
成人しているかどうか、という感じの面立ちの女。
化粧は薄く、頭の後ろで左右に振り分けた長い髪もナチュラルな黒髪のまま。

服装は首元にファーの付いたジャケット、タートルネックセーター、
チェック柄のフレアスカート、ニーソックス、ショートブーツ。
上から下まで白色で揃えている。

「――疑問ですが。
 『ポイント』が20に満たないまま全ての章が終わった場合、どうなるのでしょうか?」

『声』に対して質問を投げかける。
返答が来るかどうかは着席して待ちたい。

39エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/07(土) 01:06:11
>>38【間下希愛】

「ああ、『未クリア者』ですね。
その場合、『死亡』となります」

『音声』はあっさりと答えた。

・ 『ポイント』が20に満たないまま全ての章が終わった場合、『死亡』となる。

この『ルール』は全ての参加者の心に刻み付けられる。

40城鍵 閉野:2012/01/07(土) 01:07:52
>>36
シルバーフレームのメガネを着用した、背の高い青年だ。白いコートを着用している。

「・・・・・・『城鍵 閉野(しろかぎ とじの)』っす。
 職業フリーター。年齢は23・・・」

流れのままそれだけを言って、口を閉ざす。
後は下を向いて、携帯端末をいじり始めた。

41南波 和花:2012/01/07(土) 01:19:22
「あたしはの名前は南波 和花(なんば なごみ)。
 よろしくね」

紺のブレザーを着た女子高生。
黒髪黒目で前髪に留めた赤い花のヘアピンがチャームポイント。

「確認しておきたいんだけど、『交渉』は誰かが立候補する前だったら『キャンセル』できたりはしないかな?」

42エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/07(土) 01:25:37
>>41【南波 和花】

「『交渉』は最低『五分』提示して頂いて、それでも『立候補』がなければ『キャンセル』可能です」
(※リアル時間でいえば『24時間』)

『音声』はそう応じる。

43志村 尚:2012/01/07(土) 01:28:34
「やべーマジやべー、ルールわかんねーやべー」

天然パーマの黒髪、茶色の目。
上下ともに紺ジャージ。その襟元から覗く黄色のTシャツ。
履物は、いかにも安物っぽい黒いスニーカー。そんな格好の少年が、ぼやく。

「あ、俺は志村 尚(しむら たかし)
 フリーターっていうか予備校生やってまーす。19歳男子ですよろしく。」

44下遠野 律子:2012/01/07(土) 01:42:08
>>35(吾妻)

「え、あっ……はいっ、よろしくお願いします!」

愚直に挨拶を返す。多少、返事が遅れたのは驚いたせい。
私なんかに声をかけてくれるなんて、いい人だなあ、と思ったのだった。

>「もし可能なら全員でクリアしたいものですね。
> 例えば情報を共有して、とかですね」

「――さ、賛成です! 私、そんなに頭よくないですけど、
 私に出来ることがあるなら、やらせて頂きますっ」

吾妻の意見に対して、食い気味に同意する。



>全員に向けて

「あ、えっと、私のパスコードは『883510』。
 年齢は『17歳』です……あ、あと、えと、『高校生』やってます」

>「ああ、『未クリア者』ですね。
>その場合、『死亡』となります」

「――――――……『死亡』……え、っと……はい?」

呆然とする。

45山岡 遊士:2012/01/07(土) 01:46:29
「……おい、仮にモニターとか部屋に有るもんを
 ぶっ壊しちまったらペナルティは有るのか?」

「あと、この端末がぶっ壊れちまったらどうなる?」

そう尋ねながら、スーツのポケットから『煙草』と『ライター』を探し出す。

46エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/07(土) 01:52:46
>>45【山岡遊士】

「部屋の備品の破損につきましては特にペナルティはありません。
『液晶端末』は『特別品』でして、おいそれとは『破損』しませんが、
した場合は、速やかに『交換』させて頂きますし、それに対するペナルティもありません」

スーツのポケットには、たまたまだろうか、『煙草』も『ライター』も入っていなかった。
(※持ち物は『参加希望時』に『提示』されたもののみとなる)

47城鍵 閉野:2012/01/07(土) 01:52:57
「手に入るポイントの総数を考えたら、
 『全員脱出』も何とかなりそうですけど・・・・・・」

携帯端末に目を向けたまま、呟く。
基本的な動作の確認だけをしている。

「これ、そういうゲームなんですかね・・・?」

48エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/07(土) 02:02:57
【参加者自己紹介まとめ】

>>31(村崎ミドリ)
>>32(山岡遊士)
>>33(下遠野律子)
>>34(吾妻修吾)
>>36(城鍵閉野)
>>38(間下希愛)
>>41(南波和花)
>>43(志村尚)

(※引き続き、会話をして頂いて構わない。
質問などあれば明日(というより今日)AM中に回答する)

49志村 尚:2012/01/07(土) 02:09:00
「うへ、死ぬの?
 そりゃ怖いなー…って、え? マジで死ぬん?」

じっと端末を眺めていたが、あ然として顔を上げた。

「やべーなー、生きてー。ルール読もう」

50村崎ミドリ:2012/01/07(土) 02:58:35
「あ、自己紹介が遅れちゃいましたね。
『村崎(むらさき)ミドリ』です。ハタチです。」
全員に言う。
>>44>>47>>49
「ルールの中にもちょいちょい『死亡』とか出てきてましたね。
その見返りが『超能力』?すごく気になってはいるんですけど…
まあまずは死なないことが前提ですよね。協力し合ったほうがよさそうですねえ。
僕もみなさんにパスコード教えときます。『120356』です。連絡ください。」

バッグからスマホを取り出し、メンバーの名前と言われたパスコードをメモっておく。
自分120356
山岡遊士612712
下遠野律子883510
吾妻修吾318701
城鍵閉野
間下希愛512877
南波和花
志村尚
と。
ついでに、回線の接続状況も見ておこう。
通話やネットのアンテナは立っているか。

>>34>>35
「とりあえず、部屋を選ばないといけないんでしたっけ。
4つの部屋に8人なら、ちょうど2人ずつ分かれるといい感じですかね?て思ったり。
全員で『20マネー』稼げますよね。ガツガツいくとしたら。
あ、写真撮ってもいいですか?」
吾妻にスマホを向ける。

51村崎ミドリ:2012/01/07(土) 03:09:40
>>26
「『情報防御』の説明の中の、『堤防』って何ですか?
あと、『偵察』という言葉が『散会偵察』の能力名と、『部屋傍受』『情報防御』の説明の中とで使われてますけど、
同じものか違うものか?」

『音声』に対して聞いてみる。

52間下希愛:2012/01/07(土) 03:31:10
>>39
「………………」


>ALL
パチン、と手を叩き合わせる音で皆の注目を引いた上で発言したい。

「…………宣言です。

 私は『第一章散会時』、『西』の部屋で『第一章難関情報 その2』を『取得』します。

 以上、如何でしょうか? どうぞ皆さんがどうするか、その判断材料にして下さい。
 私としてはもう2人、それぞれ『その1』と『その3』を取得すると宣言して頂ければいいのですが。
 『難関』を突破する為の情報に抜けがあったのでは不安ですから……」

全員の反応を見つつ、『液晶端末』の操作をする。

53城鍵 閉野:2012/01/07(土) 04:14:48
「隠しておく必要はないみたいっすね・・・。
 僕の個別パスコードは『703405』・・・・・・少し、『臆病』でしたかね・・・」

>>52
「・・・・・・んじゃあ僕も宣言しときます。次は『東』に行きます。
 つまり狙うのは『その1』って事になりますね」

間下に応えて、こちらも発言する。

「正直、まだ勝手が分からないんで・・・・・・。
 僕は成るべく合わせていきたいと思ってますよ」

54山岡 遊士:2012/01/07(土) 04:17:12
>>48
「『交渉』ってのは1回に1つしか提示出来ないのか?」

55吾妻修吾:2012/01/07(土) 11:16:48
「『死亡』……」

ゴクリと唾を飲み込みつつ皆の顔を眺める。

>>52
>皆
「確かに、『部屋ごと』或いは『情報ごと』になるべく均等に分散して全ての情報をその後『統合』する、というのは良さそうですね。
 ですが一つ気になるのは……同じ部屋に入った二人ないし三人が『結託』し、他のメンバーを『裏切って』しまうこと。
 一回目『散会』ではあまりメリットがないかもしれませんが、十分警戒しておくべきだと思います。
 そのあたりを皆さんはどうお考えですか?」

一呼吸おいて、続ける。

「今パッと僕が思いついたのは
 『毎回チーム分けを違うふうにする』
 いわば『人質交換』……ココでは『マネー』や『ライフ』など、或いは『端末』そのものが『人質』としての価値を有するでしょうか。
 他にも何かいい案があるかもしれませんが……どうでしょう?
 皆さんはどうお考えですか?」

「『能力購入』が偏りうることも『仲間割れ』の要因になりうるかもしれません。
 この部分も、考えておいたほうがいいかもしれませんね」

>>50に習って僕も手帳の一頁に皆の名前と公開されたパスコードをメモしておこう。

56村崎ミドリ:2012/01/07(土) 11:52:47
>>52>>53
「あ、先に取っちゃいました?まあ、まだそんなに影響ないかな…
僕はまだ決定しないけどね。質問しときたいこともあるんで。」

『音声』に対してまた質問する。
>>28
「各部屋に『あるもの』ってのは、『能力購入』は複数できるみたいだけど、それ以外も複数選べますか?
たとえば一人で『5マネー』を2回取るとか。2人が同じ部屋に入ったとき、2人とも『5マネー』を取るとか。
それができるかどうかで、分かれ方も変わってくるだろうしね。」

>>55
「『協力し合う』ってのなら、チームわけを計画しながらがいいんでしょうねぇ。
どこかでそうもいかない事情が出てくるかも知れないけど。『裏切る』とかそういうんじゃなくても。」
カシャッ、と吾妻の顔に向けて、スマホの撮影ボタンを押す。

57村崎ミドリ:2012/01/07(土) 12:00:13
自分の『携帯端末』を操作している。

「あ、別に部屋を選んでるわけじゃないですよー。」

58エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/07(土) 12:00:27
>>51【村崎ミドリ】

「…『能力詳細』に関しての『ルール』が改変前のまま残っていたようですね。
 『修正』させて頂きます。

>>26
(修正前)
・『情報防御』(5):その『章』における『情報奪守関連』の能力における『情報取得』を全て防ぐ。
          『偵察』は、『堤防』使用者が『偵察された部屋』に居る時のみ効果発動。
(修正後)                        ↓
・『情報防御』(5):その『章』における『情報奪守関連』の能力における『情報取得』を全て防ぐ。
          『散会偵察』は、『情報防御』使用者が『偵察された部屋』に居る時のみ効果発動。

・『部屋傍受』の『偵察』は一般的な用語としての『偵察』、すなわちこの文脈では≒『傍受』。

59エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/07(土) 12:05:02
>>50【村崎ミドリ】
スマホの『電波』は届いていないようだ。
電波なしでの機能は十分に使用可能

>>54【山岡 遊士】
「『交渉』は一回にひとつの『交渉ごと』しか提示できません」
『音声』が答える。

60下遠野 律子:2012/01/07(土) 14:37:42
「えっと、えっと……せ、宣言します。
 私は『南』の部屋に行って、『その3』を貰ってきます」

やや震えた声で言った。



■GMに質問
皆の質問に応じている『音声』は、今ここに居る全員に聞こえている?

61志村尚:2012/01/07(土) 14:57:11
>>50
「あ、そーいや忘れてた、俺のパスコードは『203318』です。
 そんじゃちょっとすみませんけど、俺もーちょっとルール読みたいんで…」

62南波 和花:2012/01/07(土) 21:53:51
「うーん、あたしは……『東』か『西』に行こうかな。
 『施設利用パスコード情報』が気になるんだよね」

>>42
「うん、おっけー。
 追加で能力についていろいろ質問・確認があるんだけど、
 一つ目、『偽値チップ』は一つ購入すれば三つの値全部を偽装できる?
 二つ目、『能力把握』で『偽装チップ』を見破ることはできる?
 最後に、『通信傍受』と『散会偵察』による情報取得は、その章に限れば『使用する前の情報』も得ることはできるかな?」

63城鍵 閉野:2012/01/07(土) 22:11:10
「あー・・・ちょっと疑問に思ったんすけど・・・・・・」

『声』に聞いてみる。
なんとなく、手を挙げてしまった。

「『交渉』を介さない情報交換と・・・。
 一度の『交渉』で複数の物品の受け渡しは許されてるんすかね」

64山岡 遊士:2012/01/07(土) 23:42:41
>>59
「そうか……なら俺は欲しいものがあるんでね、
 被って悪いが『東』に行くぜ」

先ほどまで操作していた『液晶端末』を示しながら『宣言』する。

65村崎ミドリ:2012/01/08(日) 02:32:51
「どうせなら、バラけたうえで、『情報』の類は一通りそろえたいですよね。
せっかく項目を全部公開してもらってるんだし。

僕はじゃあ、あまり人気のなさそうな、『北』に行こうかなあ。
下遠野さんが『第一章難関情報 その3』を取ってくれるんなら、僕は『第二章散会情報 その1』を取ってきますよ。
まだ、送信はしませんがね。」

「あとは、さっきの質問(>>56)への返事待ちかな。
聞き漏らされたのじゃなければ、よろしく。」

66村崎ミドリ:2012/01/08(日) 02:35:24
あと、メモの更新。
自分120356
山岡遊士612712
下遠野律子883510
吾妻修吾318701
城鍵閉野703405
間下希愛512877
南波和花
志村尚203318

67エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/08(日) 05:02:04
>>56【村崎ミドリ】
「『特記』がなければ、双方とも可能です」

>>60【下遠野律子】
『音声』ならびに『中央ホール』での通常の参加者の行動は全て他参加者が把握する事が出来る。

>>62【南波和花】
「『偽値チップ』は全ての値を偽装可能です。
『能力把握』において『偽装チップ』は『偽装チップ』として、把握可能です。
結果的に『見破る』事が可能となりますね。
『通信傍受』と『散会偵察』は、『使用後』に効果を発揮します。
基本的にこれらは『前章以前』で入手したものを『初回集会』で使用するのが効果的でしょうね」

>>63【城鍵閉野】
「『情報交換』は口頭では当然可能ですが、『データ』としての『情報』は『交渉経由』でないと交換出来ません。
一度の『交渉』では、『一つの項目』と『一つの項目』の『交換』となります。『複数』まとめての交換は出来ません。
『値』に関するものは当然数を変えることは出来ます」

68志村尚:2012/01/08(日) 17:39:46
「じゃー俺は『西』行ってきますよ、そんで難関情報? っての聞いてきます」

69志村尚:2012/01/08(日) 17:40:51
「違った、施設利用パスコードでした。すいませェん」

70エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/08(日) 21:40:54
「ルールの繰り返しになってしまいますが、『希望散会部屋』(東西南北)は、口頭で言うだけでなく、
『液晶端末』にて、選択していただくようよろしくお願いします」

(※『メール』にて知らせていただきたいという事。現在、『散会希望』を承っているのは『四名分』)

71志村尚:2012/01/08(日) 21:47:03
「おおっと」

端末にてメールを打つ。

72南波 和花:2012/01/08(日) 21:48:04
「東西はもう二人ずつ埋まっちゃったか。
 別に三人以上が一箇所に集まってもいいだろうけど……ここはひとまず『南』に行こうかな。
 下遠野さんよろしくね」

そう言いながら液晶端末を操作する。

73吾妻修吾:2012/01/08(日) 22:12:52
「では僕は『北』にしましょうか。
 各部屋に情報系が二種類ずつありますから、それぞれの方角に二人ずつ行ったとして
 それぞれが『情報』を一個ずつ、それに自由裁量でもう一つ何かを買うって形になりますかね。
 この考え方でとりあえずは問題ないでしょうか?」

皆に問いかけたい。

>>56
「そうですね……何が起こるかわからない以上、
 そういった『難関』へ先手を打つのは難しそうですからね」

「それにしても、なんで写真なんか?」

74村崎ミドリ:2012/01/08(日) 22:19:47
>>73
「せっかく集まったのも何かの縁ですからね。記念写真のつもりですよ。

吾妻さん北ですか。僕と一緒ですね。よろしく。
2人ずつがいいですよねえ。ここは。取り逃した情報が出るってのはなんかもったいないです。
そういう発想は貧乏くさいですかねー?」

部屋の方角を選択し、送信する。

75南波 和花:2012/01/08(日) 22:28:39
>>73
「うん、あたしはそれでいいよ。
 下遠野さんが難関情報ならあたしは散会情報だね」

76南波 和花:2012/01/08(日) 22:28:58
>>75
メ欄ミス

77吾妻修吾:2012/01/08(日) 22:37:58
>>74
「そうですね、よろしく。
 いえいえ、でもやっぱそれが一番『安定』だと思うんですよねぇ」

>>75>皆
「そうですねぇ、あと一つ提案なんですけど『情報』に加えて購入するもの
 つまり『能力』とかですけど、それを購入後(集合後)に互いに公開すべきではないかと思うんです。
 他プレイヤーを攻撃するような『能力』もあるようですし、疑心暗鬼にならないためにも
 なるべくそういった情報は公開するべきではないでしょうか?
 皆さんはどうお考えですか?」

皆に問いかける。
そして更に『声』に対して質問。

「『能力』などの『購入物』ですが『売り切れ』のような事態はありえるんでしょうか?」

78エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/08(日) 22:48:13
>>77【吾妻修吾】

「この『章』に限っては買える『能力』に『制限』はありませんが、
今後、買えなくなる場合もございます」

79村崎ミドリ:2012/01/08(日) 22:58:32
>>77
「協力できるところはなるべくしましょう。1人でがんばるのは限界があると思います。
まあ、義務みたいにしないで、お互いプラスになると思えるときにするってことでどうですかね。
『ギブアンドテイク』を心がけるようにすれば、お互い納得いくんじゃないですか。

今回、また集合したときについても、情報を公開しあうってより、
『何かしら提供できるものを出し合う』のほうがいいんじゃないかな。」

80エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/08(日) 23:04:46

「ここで、『初回集会』は終わりとなります。
皆様全員の『散会場所』を選んで頂けておりますので、
それぞれの『部屋』へと『移動』して頂きます」

『声』と共に、各々は『一瞬』、意識を失ったような感覚に襲われ、
気付くと、それぞれの『部屋』へと『入って』いた。

(※以下、
http://8208.teacup.com/ryakusiki/bbs を用いる。
各人に『パスワード』をメールにて送付してあるので、
各々の選んだ『部屋』の『スレッド』に入って欲しい。
今から、11日23時まではそちらにレスして頂く形になる)

81エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/09(月) 01:43:27
GMは今夜はそろそろ落ちる。

82エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/11(水) 00:33:46
そろそろGMは落ちるが、現在来ているメールに関しては全て返信済み。
『散会』は今日の23時までの為、それまでに『選択』を決定する事。
(理由なく決定を送らない場合、『選択しなかった』事になる)。

83村崎ミドリ:2012/01/11(水) 12:38:29
今日は23時ごろの参加が難しそうです

84エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/11(水) 20:33:27
>>83【村崎ミドリ】
基本的に、一日最低一レスつけられれば問題はない。
しかし宣言して頂いてもそれはそれで問題はない。

85エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/11(水) 20:49:42
現在、八人全員選択済み。全メールに対応済み。
23時になり次第、こちらのスレッドで進行する事になるのでよろしくお願いしたい。

以下、説明不足や誤解を生みそうな『ルール』に関する追加項目。

「『散会時』には『二つ同時』に『選択』する必要があります。
『交渉』は基本的に『交換提案』。『未来に関する行為』に関しては、
『不履行』の場合、システム的に『強制履行』出来るものである必要があります。
『交渉』は『結果的』に『一つの項目』と『一つの項目』の『交換』になれば、問題ありません。
 つまり『AかBかCと、Dを交換します』といった形でも可能です」

(※以上は『散会後』に聞いたという形で『PC』に把握させて構わない)

86新手のスタンド使いかッ!?:2012/01/11(水) 21:19:36
『ルール』に関する質問(『音声?』に対する質問)もPC単位で発言しなければいけないのだろうか?
それともこのスレなどでPL単位で質問してもよい?

87エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/11(水) 21:27:01
>>86
PC単位でしていただくのが望ましいが、PL単位でしてもらっても構わない。
ただ、返答は『音声』として公表させて頂く。

88エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/11(水) 23:03:21

『散会』が終わると、再度『一瞬』の放心。
八人は『中央ホール』に戻ってきていた。

「それではここで『第二集会』となります。
『第二集会』では『飲食物』の『オーダー』が出来ます。
メニューは『液晶端末』に出ますのでそこから『二品目』選択して下さい」

唐突な『音声』の言葉に一同がそれぞれの『液晶端末』を見やると、

【メニュー】
・『鍋焼きうどん』
・『カレーライス』
・『ハンバーガー』
・『ミネラルウォーター』
・『ビール』
・『コーラ』

と表示されている。

「ちなみに『飲食物』は『章』の『終わり』に片付けられます。
また、『同じもの』を二つ頼んでも構いません。
頼むのも、飲食するのも、少なくともこの章では強制ではありません。
『第二集会』は『十五分』、それが終わりましたらいよいよ『難関』となります。
それでは皆様、有意義な時間をすごせますよう」

そこまで言うと、『声』は途切れた。

89間下希愛:2012/01/11(水) 23:13:17
>>88
「この『飲食物』……片付けられるという話ですが。
 持ち物として持ち越す事は不可能なのでしょうか?」

90エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/11(水) 23:15:28
>>89
「『不可能』です。
もちろん食べてしまったものは別ですが……」

91南波 和花:2012/01/11(水) 23:27:08
>>88
「……とりあえず、カレーライスとミネラルウォーターにしようかな」

液晶端末を操作する。

「それで、みんなは散会中どうだった?
 何か『小イベント』があったりしたかな。
 『南』はとくに何もなかったけど」

92エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/11(水) 23:31:45
>>91【南波 和花】

ザ グ ン ッ

どういう仕組みになっているのか知らないが、『南波』の眼前の『机』が『ドア』のように『開き』、
下から『カレーライス』と『ミネラルウォーター』がゆっくりと上がってきた。

『カレーライス』の中は『豚肉』『じゃがいも』『人参』『玉葱』。
傍らには真っ赤な福神漬けがついており、その脇には『スプーン』。
『ミネラルウォーター』は『500ml』の『ペットボトル』。

93山岡 遊士:2012/01/11(水) 23:51:31
>>88
「……まだ慣れねえな、アルコールでも入れるか」

液晶端末を操作し、『カレーライス』と『ビール』を選ぶ。

「それで……『毒ガス』の対処方法は誰が持ってんだ?」

94間下希愛:2012/01/11(水) 23:53:44
>>92
「…………『牛』はないのですか? 『カレーライス』。
 それと『ミネラルウォーター』に炭酸の入ったものは?」

『声』に聞く。

>>91
「特にこれといった事は起こりませんでしたが……
 精々『志村』さんが『施設利用パスコード情報 その2』を公開するという話になったくらいでしょうか。
 他の皆さんはどのようなお話を?」

95志村尚:2012/01/11(水) 23:58:50
>>92
「ハンバーガーとコーラ」

>>93
「『毒ガス』? うへー、そんなんあるんすか」

96志村尚:2012/01/12(木) 00:00:42
「って、いっけね」

97エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/12(木) 00:09:53
>>93【山岡遊士】
山岡の眼前の机の一部が『ドア』のように開き、
下からゆっくりと『カレーライス』と『ビール』が届けられる。
『ビール』は『缶ビール』で、日本の有名メーカーのものだ。
『カレーライス』は、先に頼んだ『南波』のものと同様の具材が入っているようだ。

>>94【間下希愛】
「メニューはそれだけでございます。『カレーライス』は『ポークカレー』となっておりますし、
『ミネラルウォーター』に炭酸は入っておりません」

>>95【志村尚】
『志村』の眼前の机もまた『ドア』のように開き、
『コーラ』と『ハンバーガー』が出てくる。
双方とも『アメリカ』の有名チェーン店のもののようだ。
あからさまに包装に書かれている。

98吾妻修吾:2012/01/12(木) 00:11:16
「皆さん!『注文』それに『飲食』は少し待ってください!
 この『食事』が『難関』の一つの『鍵』です!!」

皆に呼びかけたい。

99山岡 遊士:2012/01/12(木) 00:14:33
>>98
「……そういうのは、もっと早く言ってほしかったんだがな」

目の前に現れたビールの缶を掴んで、
ハンドベルを静かに鳴らすように揺らして示す。

「で、どういうことだよ?」

100志村尚:2012/01/12(木) 00:15:55
>>94
「あー、パスコードの件だけどさ…って」

吾妻の声。

>>98
「おっと!」

出てきた食事に手を伸ばしかけて、やめた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板