したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

フリーミッション『知略、』 第二巻

1『略式』:2011/12/30(金) 01:31:37

更に要るのは駆け引きだけ。

詳細は >>2

2『略式』:2011/12/30(金) 01:33:10
1.このフリミは『駆け引き』を重視したフリミである。
2.このフリミの『ルール』は複雑な場合がある。
3.『ルール』や『内容』は『エピソード』ごとにガラリと変わる可能性がある。
4.このフリミでは、『メール』など板以外の『ツール』を利用する事がある。
5.『試行錯誤』の部分がある為、バランスに欠く場面や、冗長になる場面が出る可能性がある。
6.そもそも『スタンド』要素が薄い可能性があるが、これはご容赦願いたい。
7.参加している間、『PL』は隠して頂きたい。チャットなどでの第三者として話題にするのは『推奨』。
8.『スタンドコンテスト』のように最後に『感想』や『PL発表』を強く『推奨』。

3エピソード3:『チャレンジャーズ』の『告知』:2011/12/30(金) 01:43:41
フリミ概略:『バラエティー番組』のようなゲームミッション。
         いくつかの『章』で成り立つゲームであり、
       『参加者』は『情報』を集め、その『章』ごとの『難関』に立ち向かっていく。
           『協力』も『反目』も、『参加者』の自由。

レス頻度:基本的に一日1レスは欲しい。携帯電話などを活用しつつの参加を提案する。
また、『会話する事』をGMが推奨している為、
出来うる限り『会話』に参加してもらいたい
(何レスでも。『会話しない』というのも『戦略』としてならば否定はしないし、
          多忙ならば無理強いもしない)。
レスが長期間できない場合などは、応相談。

参加募集人数:6〜12人。

開催期間:およそ三ヶ月以内を予定。やや長めに取っているのは、
        『会話』を重要視している為、余裕を持たせている。
GM・参加者の都合で伸縮する可能性も大いにある。
             『ルール』が煩雑で、把握に時間がかかる。
             『運』が悪いと『理不尽』な『死』もありえる。
          参加者は『一般人』であり、『スタンド』要素もほぼなし。
このミッションでは他の『掲示板』と、『メール』を使用する。
                以上を踏まえて、参加頂きたい。

4エピソード3:『チャレンジャーズ』の『告知』:2011/12/30(金) 01:47:33
『参加希望者』はこのスレッドに『参加希望』のレス、
および、以下の内容を『メールにて送信頂きたい』。

『掲示板でのレス番号』:
『名前』:
『性別』:
『年齢』:
『職業』:
『髪の色・目の色』:
『服装(煩雑だろうが色や形状なども細かくお願いしたい)』:
『備考』:
『どの程度の頻度でレス可能か』:
 (夜間に一回のみレス可能・23時以降なら多目のレス可能・土日ならば多目のレス可能、などなど)
『どのようなスタンスで臨みたいか』:
 (なるべく他者を信じ抜く・出来るだけ多く出し抜くなどなど。
 あくまで事前アンケートであり、ここで述べたものと異なる行動をとってもなんのペナルティもない。
 また、この情報がゲーム終了時まで外部に流れる事はない)

※『参加者』は『一般人限定』

例によって『ルール』が非常に煩雑かつ『実験的要素』もある為、
不快な思いをさせてしまう恐れもあるが、『参加者』に楽しんで頂きたいという気概は十分にある。
是非『参加』して欲しい。質問は気軽に。板の『出自』は問わない。

(メールアドレス:ryakusiki07@yahoo.co.jp)

5エピソード3:『チャレンジャーズ』の『告知』:2011/12/30(金) 01:51:10
補足:順当に行けば1月6日(金)23時からの開始を予定している。
    『スタート時』は出来れば、多くの参加者に居てもらいたい為、
    参加者の幾人かが都合が悪いならば他の日にずらす可能性もある。

6新手のスタンド使いかッ!?:2011/12/30(金) 03:22:11
参加希望!

7新手のスタンド使いかッ!?:2011/12/30(金) 10:12:08
参加希望

8新手のスタンド使いかッ!?:2011/12/30(金) 14:17:39
参加希望。

9新手のスタンド使いかッ!?:2011/12/30(金) 20:43:29
参加希望

10新手のスタンド使いかッ!?:2012/01/01(日) 00:00:14
あけまして参加希望

11新手のスタンド使いかッ!?:2012/01/01(日) 00:47:34
参加希望

12エピソード3:『チャレンジャーズ』の『告知』:2012/01/04(水) 00:18:25
>>6-11
全員よりメールを頂いた。参加に感謝する。
『六名』でも可能ではあるが、もう数名居て頂けるとありがたい。

開始日に確実にその場に居て頂かなくても『開始』は可能であるので、
『1月6日(金)23時』に開始する予定。

それ以前に何らかの告知をする可能性がある為、
参加希望者は定期的にこのスレをチェックして頂くと助かる。

13エピソード3:『チャレンジャーズ』の『告知』:2012/01/05(木) 22:24:07
『告知』というより『宣伝』になるが、
当ミッション『チャレンジャーズ』は『1月6日(金)23時』より開始する。

現在『6名』参加希望者が居るが、更なる『参加者』が居るとGMとしては大変嬉しい。

『1月6日(金)22時』まで『追加募集受付』はしておくので、更なる『追加参加』を待ち望んでいる。

簡易ミッション紹介は>>2-3。疑問点や不安点があれば書き込んで頂きたい。

14新手のスタンド使いかッ!?:2012/01/06(金) 00:57:21
参加希望

15新手のスタンド使いかッ!?:2012/01/06(金) 16:02:30
参加希望

16エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/06(金) 23:03:53

  『参加者』たちが目を覚ますと、巨大な机が眼前に見えた。
『八角形』の『机』のそれぞれの『辺』の前の椅子に参加者たちは座っていた。

白を基調とした質素な部屋の中、『参加者』たちは、『スマートフォン』にも似た
『液晶端末』を各々一つずつ握り締めていることに気付く。
そして、その何十倍もありそうな、『巨大モニタ』が部屋の中央に据え付けられている。

                 「ようこそ」

と、唐突に『声』が響く。機械か何かで過剰に歪ませられた『音声』。

「まずは『ようこそ』と言っておきます。『ようこそ、【チャレンジャーズ】へ』。
今回『チャレンジャーズ』を行う『八人』が、己の『知略』を尽くし、このゲームに臨む事を
心から『期待』しています」

              『チャレンジャーズ』。

    その『単語』が、各々に、各々自身の『目的』を呼び覚ます。

17エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/06(金) 23:05:49

<『大金を得るか』? 『超能力を得るか』? 『ハイリスク↓ハイリターン↑』 >
 <      『相応の「覚悟」がある方のみご参加ください』          >

『インターネット上』にあった『ゲーム』の『告知』。『チャレンジャーズ』。
大半の閲覧者からは下らない『オフザケ』とみなされ、一笑に付されていたその『告知』だったが、
それでもわずかに、その『告知』に『何か』を感じて、『信じる』事にした『参加者たち』が居る。

彼ら、あるいは彼女らは指定された場所に赴き、

そして、いつのまにか『参加者たち』は、ここに居た。

「それでは、今から『ルール』の『提示』を行います。
といっても、すでに『ルール』は『確認可能』な状態となっております。
皆様の持つ『液晶端末』の一番左上に、あるでしょう?『ルール』と書かれたボタン。
それを押して頂くだけで、いつでも『ルール』は確認出来ます。

冗長で煩雑ではありますが、これを深く理解する事が、
皆様の『目的』に直結しますので……よくよくご確認下さい」

『参加者たち』は、とにもかくにもその言葉に従い、
各々の『液晶携帯』を用い、『ゲームの説明』に目を通し始める。

18エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/06(金) 23:07:29

【ルール目次】

1.基本ルール(最初に)(>>18
2.基本ルール(『初回集会』『散会』『第二集会』『難関』)(>>19
3.基本ルール(所持品・その他・PL注意事項)(>>20
4.『ライフ』『ポイント』『マネー』について(>>21
3.『液晶端末』について(『通信』『交渉』についてもここに含む)(>>22
4.『能力』について(>>23
5.『能力紹介』(>>24

(※説明文中、※印から始まる内容は『PL単位での補足』でPCには『把握不能』。これはミッション中も同様)

19エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/06(金) 23:09:14

【ルール目次】

1.基本ルール(最初に)(>>20
2.基本ルール(『初回集会』『散会』『第二集会』『難関』)(>>21
3.基本ルール(所持品・その他・PL注意事項)(>>22
4.『ライフ』『ポイント』『マネー』について(>>23
3.『液晶端末』について(『通信』『交渉』についてもここに含む)(>>24
4.『能力』について(>>25
5.『能力紹介』(>>26

(※説明文中、※印から始まる内容は『PL単位での補足』でPCには『把握不能』。これはミッション中も同様)

20エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/06(金) 23:10:14
【基本ルール】

<最初に>

1.このゲームは、

<<<『初回集会』→『散会』→『第二集会』(飲食アリ)→『難関』>>>

の流れを一つの『章』として構成されるゲームとなっています。

『章』は全部で『六章』あります。それを終えたあとに
A.「『生存』しており」、更にB.「『ポイント』(詳細後述)が『20以上』の方」
が『クリア』となります。

『クリア』された方には『超能力』が芽生えることをお約束致します。

また、『21』を超えた『ポイント』は『1』につき『100万円』に変換されます。
『ポイント』が多いほど『超能力』も強力になります。

21エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/06(金) 23:12:54
<『初回集会』>

2.まず、『初回集会』において基本的に参加者は『中央ホール』(現在地)にて(主に)『談義』します。
  この時に『散会(詳細後述)時の部屋の簡易紹介』、『初期情報開示』や
  『小イベント』などがあることがあります。何かある時は随時『説明』が入りますのでご安心下さい。
  また、この場で『通信』『交渉』(詳細後述)も各々一回ずつ使用することが可能です。
   『通信』『交渉』は場面が変わるごとに一回ずつ使用できますが、
   ただし一つの場面において使わなくてもそれが『ストック』されるという事はありません。
  また、『初回集会』の終了時間までに『東』『西』『南』『北』と名付けられた
  いずれかの『部屋』(『散会場所』)を決定して『携帯端末』にて『選択』を押して下さい。
 (※PL単位では実際は指定日時までに『メール』にて『GM』に『散会場所』を知らせる)

<『散会』>
3.『散会』において参加者は『初回集会』時に決めた『東西南北』いずれかの部屋へと強制移動させられます。
  『向かわない』という選択も出来ますが、『中央ホール』の『情報』は随時共有されます。
  (※『居残り』は、本スレで書き込みして頂く事になり、『動向』は他参加者の知る事となる)。
  誰がどこへ向かったのかは基本的に明らかにされません。
4.部屋にはそれぞれ有用な『能力購入場所』、『情報取得場所』、『数値獲得場所』などがあります。
  参加者は基本的にそのうちの『二つ』を『取得』出来ます。
  『初回集会』時に各部屋に『あるもの』がある程度、事前開示されますので、
  それを元に『部屋』を選ぶのもいいでしょう。
  また『部屋』ごとに『トラップ』や『小イベント』がある場合もあります。
  この場でも『通信』『交渉』(詳細後述)が各々一回ずつ可能です。
  (※『散会』時にはスレごとに『パスワード』をつけることが可能な『他掲示板』を用いて、
   そこの『各部屋ごとのスレ』でレスをして頂く。『パスワード』は各々に「メール」にて送付する)

<『第二集会』>
5.『第二集会』は『散会』を経た後の『談義』、『難関』への『準備』の場として提供されております。
  またここで、『飲食オーダー』が可能です。提示される『メニュー』の中から、
  『2種類』オーダー出来ます。してもしなくても、しておいて食べなくても構いません。
  また、『小イベント』が提示される事もあります。
  ここでも『通信』『交渉』(詳細後述)も各々一回ずつ使用することが可能です。

<『難関』>
6.『難関』は『各章』のハイライトです。『難関』については主に『散会』で『情報』を得る事が出来ます。
  何の対処もしなければ『生命力削減』を始めとした『不利益』を蒙る可能性が高いので、
  なんらかの方法で『難関』への対処を考えた方がいいでしょう。
  ここですら『通信』『交渉』(詳細後述)を一回ずつ使用可能です。
 (※『難関』時の『行動』は全て『メールによるもの』になる。『難関時』は毎日23時までに『行動』を
   メールにて送って頂く。つまり『難関』の『期間』が『三日間』に設定してあれば、『三レス』のみで、
   『難関』に対応して頂く事になる。難しいようならば、事前に告知して頂ければ対応する)

22エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/06(金) 23:17:17
<所持品>
7.各『参加者』が所持しているのは目に見えるものとして『液晶端末』(詳細後述)、
  見えない『値』として『ライフ(L)』『ポイント(P)』『マネー(M)』(詳細後述)の『三種』、
  見えない『データ』として『能力』『情報』があります。

<その他>
8.ルールには(具体的に言えば『能力』や『情報による裏技』によって)『例外』もありえます。
9.このゲーム内において『認められている場所・時間帯』以外での直接的な暴力は『禁止』です。
  ただし、『能力』を用いた危害に関しては基本的に有効となります。

<PL単位の注意事項>
10.『PL単位』で『メール』を送った場合、スレのメール欄にも『メール』と記述して頂きたい。
  (『能力』使用時、『通信』時、『交渉』時など)、
   これは『メールを送った』というGMへの連絡と共に、『メールを使うような事≒『液晶端末』を
   使用したという事を『情報』として『他PL』へ伝える義務があるという事なので、忘れずお願いしたい。
   『散会』時に関しては『散会先』の『メール欄』にて『メール宣言』して頂ければ問題ない。
11.PL同士でこのゲームに関しての駆け引きや意見交換などを、
   このゲームで提示された連絡手段で行う事は『厳禁』(チャットやメッセなど)。
12.今回、GM側からPCに事前にメールにて提示したのは「個別パスコード『のみ』」。
  事前に特殊な裏設定・裏目標や裏事前情報、裏能力などの提示は無く、
  どう立ち回るかは純粋にPL判断となる。
13.リアル時間『一日』≒ゲーム時間『5分』。ただし特別に提示した場合はその限りではない。
14.『発言』は強制ではけしてないが、レス出来る回数が少ない方は少ないなりに、
  『考え』を複数挙げるなど『工夫』した『発言』をして頂けるとありがたい。
  (しない事によるGMからの直接的なデメリットなどは一切ないので、
   『重荷』になるようなら忘れて頂きたい)

23エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/06(金) 23:18:43
【『ライフ』『ポイント』『マネー』について】

『ライフ(L)』:生命力の事で、参加者は当初は全て『5』持っています。
         これが『0』になると『死亡』となります。

『ポイント(P)』:『クリア条件』で、参加者は当初は全て『10』持っています。
          クリアには『20』以上必要です。
          『難関』の『生存者』に配布され、基本的に各章につき『16ポイント』が
          各参加者に振り分けられます。振り分けられ方は
          『各章』により違いますのでご注意下さい。

『マネー(M)』:金銭で、当初は参加者全て『10』持っています。
         主に『能力購入』に使用しますが、『難関』に関わる事もあります。
         『クリア条件』や『生存条件』には一切関わらないのでこれが無くなっても
         その事単体で大きな問題が有るわけではありません。

以上、『三つ』の『値』については、『各章』の『難関終了後』ごとに『公表』されます。

24エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/06(金) 23:25:29
【『液晶端末』について】

『液晶端末』は、『携帯電話』のような外見で、ゲーム進行において必要な機能を数多く有します。
以下、紹介。

・『液晶端末』は『参加者』一人につき一つ配布されます。見た目は全て『同様』です。
・『液晶画面』の内容は『持ち主』にしか『認識できません』。
 基本的には『持ち主』以外の者がいくら覗いても、暗闇が映るのみです。
・『液晶端末』は『タッチディスプレイ操作』です。
・通常『ルール』『パスコード』『交渉』『外部入力』の四つのボタンが表示されています。
 また「持ち主名」「ライフ」「ポイント」「マネー」「特記事項」の四点も常時表示されています。

<『パスコード』>
・押すと、『パスコード入力画面』となります。
 六桁の数字を入力することで、『通信』や『特殊設備』の使用などを行う事が出来ます。
 『通信』は参加者それぞれに配布された「個別パスコード」を入力する事で、
 その者の『液晶端末』にメールを送れるというものです。
 ただしその送信速度は遅く、『数分』を要する。更に一度に送れる『通信』は『100文字以内』です。
 また、『初回集会』『散会』『第二集会』『難関』、それぞれ一通のみ送付可能です。
(※PL的には送りたい『個別パスコード』と送信内容をGMにメール送付して頂き、
  GMが『24時間以内』にその内容を送信先のPLにメールで送信するという形になる)

<『交渉』>
・『液晶端末』についている『交渉ボタン』を押す事で可能となる。
 出現する『入力欄』に『交渉したい内容』を入れると、
 『巨大モニタ』および各参加者の『液晶端末』に【○○の『情報チップ』をくれたら、×ポイントさしあげます】
 【○○の『情報チップ』を×ポイントでさしあげます】などといった『交渉内容』が浮かび出される。
・『入力欄』の最初に各参加者の「個別パスコード」を入れると、その参加者『のみ』に『交渉内容』が送付されます。
・『交渉』は『システム的に確実に履行出来る』ものしか『有効』となりません。
  具体的に『交渉材料』となる項目は、『情報』『能力』『ポイント』『ライフ』『マネー』の『交換』。
  或いは『システム』で縛れる『未来の行動』(『次の章で北室に入らない』など)です。
・『交渉内容』に対し『複数』の『立候補』があった場合、『交渉した側』が、
 相手を指定する事が可能です。この為、『交渉告知』してから『五分』は『立候補待ち』状態となります。
(※五分=リアル時間24時間。『24時間』は立候補を受け付ける必要があるという事)
・【】は『交渉時』のみ使われる括弧。普段のメールなどでは使用不可能となる。

<『外部入力』>
ゲーム開始後に、『チップ』という記憶媒体から「液晶端末」に入れる事の出来る『情報』と『能力』の事。
『外部入力ボタン』を押すと、『液晶端末』に登録されている『情報』と『能力』が表示されるので、
閲覧・使用したい『情報』か『能力』をクリックするとそれぞれの機能が使用できる。

25エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/06(金) 23:29:19
【『能力』について】

・『能力』は『チップ』の形で示される19種類の『特殊技能』で、
 通常『散会時』の『部屋』にて『購入』可能。
・『購入』は『マネー』を用いて行われる。
・基本的に『初回集会』時に『部屋』にて購入できる能力の『種類』が、
提示されるので、部屋選びの参考にする事が出来る。
・『能力』は<行為増幅関連><情報奪守関連><生命増減関連><多種多様関連>の
『四種類』に分かれている。それぞれ何があるかは後述。
・例えば『北部屋』に<行為増幅関連能力>が割り当てられていれば、
『北部屋』に向かった者は、<行為増幅関連能力>にあてはまる『5能力』のうち、
どれか一つ好きな能力を『購入』することが可能という事。
・『各部屋一つ』につき一つの種類の『能力』というわけではなく、集中している時もある。
・『能力』は基本的に『使い切り』で効果が続くのは使用したその『章』の間のみ。
 特定の期間に対し有効な能力は、その瞬間かそれ以前に使用しないと効果は発揮しない。
(※『能力使用』は、PL的には『GM』への『メール』にて『宣言』して頂く)

26エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/06(金) 23:30:57
【『能力詳細』】 ()は金額。

<行為増幅関連>(四つ)
★様々なものを倍増させる能力。

・『御食事券発行』(1):使用した『章』の『食事タイム』の時、頼める『食品』を『2』から『4』に増やす。
            (使用タイミング:いつでも)
・『生命能力倍増』(2):『生命増減能力使用時』に同時に使用する事で、『+−』が倍増する。
・『散会選択倍増』(4):使用した『章』にて『散会時』に選択出来る『項目』を『二つ』から『四つ』に変更可能。
・『多重送信可能』(1):その『章』の間に『通信』を一度に二回送信可能(つまり最大計八回)。


<情報奪守関連>(五つ)
★『情報』を奪ったり守ったりする能力。

・『通信傍受』(3):『特定の相手』の『通信』の『送受信』をその『章』の間盗み見する(何時でも使用可能)。

・『散会偵察』(4):特定の相手が『散会時』に入った部屋・そこで何を手に入れたか?を把握する

・『部屋傍受』(5):『偵察』したい部屋を一部屋選ぶ事でその『章』の『散会』時に
           まるでその『部屋』に居るかのように『情報』を得る事が出来る
・『情報防御』(5):その『章』における『情報奪守関連』の能力における『情報取得』を全て防ぐ。
          『偵察』は、『堤防』使用者が『偵察された部屋』に居る時のみ効果発動。
・『能力把握』(3):『使用』の『瞬間』に参加者が所持している『能力』を全て知ることが可能。
          ただし、どの能力を誰が持っているかは把握不可能。

<生命増減関連>(六つ)
★『ライフ』を増減したり守ったりする能力。

・『手当』(5):任意の対象の『生命』を『一つ』回復する。自由指定可能。
・『忍耐』(3):一回だけ『生命増減関連』の能力を防ぐ。自動発動。
・『孤毒』(1):『散会』時に『攻撃』を潜ませたい『部屋』を一つ選ぶ。
         もしその部屋に入った者が一人だった場合、その者の『生命』を2つ削る。
        (『初回集会期間のみ使用可能』)
・『毒薬』(1):『食事』の時間で特定の飲食物に『毒』を仕込ませることが出来る。
        食べた者すべてに『−1』。
・『悪化』(2):使用した『章』、指定した参加者が『難関』でライフを失う事になったとき
          『−1』多くダメージを与える。
・『托生』(2):使用した参加者がその『章』で『ライフ』を失う事になった時、
          指定した対象も同じ分『ライフ』を失う。

<多種多様関連>(四つ)
★その他色々の能力。

・『偽装チップ』(2):『能力』か『情報』の好きなチップに『偽装可能』。
            ただし使用者がその『チップ』の存在を知っている必要がある。
            あくまで『偽装』なので使用しようとしても何も起こらず、
            『偽装』が判明し、『チップ』の効果も消滅する。
            『偽装したチップ』は『交渉時』に『本物』として使用可能。
            『偽装』は『使用時』に初めて『偽物』と分かる。
・『買物チップ』(1):『能力』チップを『7マネー』にて買いつける。いつでも利用可能。
・『無線チップ』(1):『個別パスコード』を知らなくても、指定した相手に『通信可能』。
・『偽値チップ』(1):『各章終了後』に出る『値』(ライフポイントマネー)を『偽装』して表示できる。

27エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/06(金) 23:33:30
<<<第一章>>>

 〜 まずは『顔合わせ』。『チュートリアル』の意味合いも籠められています。
   とはいえ『本番』は『本番』。『痛手』を負わないようご注意下さい 〜

※予定スケジュール(リアル日程)
『初回集会』:6日23時〜8日23時(二日間)、『散会』:8日23時〜11日23時(三日間)、
『第二集会』:11日23時〜14日23時(三日間)、『難関』:14日23時〜16日23時(三日間)

28エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/06(金) 23:38:13

「…皆様まだ、ルールを『熟読中』かもしれませんが、
早速、『第一章』の『初回集会』を始めさせて頂きたいと思います」

足早に『声』がそう告げる。

「『第一章』の『初回集会』は『10分間』。
何をするか戸惑う方もいるかもしれませんが、
まずは『自己紹介』をして頂ければと思います。

あとは『どう散会するか?』『協力するか?しないか?』『個別パスコードを公表するか?』などを
『話し合う』流れが多いですが……勿論強制は致しません。
また、『ルール』について『不明』な点への質問も当然受け付けます。

そして一番重要なことですが………『10分』の間に『散会場所』を決めて
『液晶端末』にて『決定』して頂く事。これだけは守って頂くようよろしくお願いします。

それでは、ここで『第一章散会時』の各部屋に『あるもの』を提示させて頂きます。

『東』:1.『多種多様関連能力購入』 2.『5マネー獲得』 3.『第一章難関情報 その1』
    4.『施設利用パスコード情報 その1』

『西』:1.『情報奪守関連能力購入』 2.『5マネー獲得』 3.『第一章難関情報 その2』
    4.『施設利用パスコード情報 その2』

『南』:1.『生命増減関連能力購入』 2.『5マネー獲得』  3.『第一章難関情報 その3』
    4.『第二章散会情報 その1』

『北』:1.『行為増幅能力関連購入』 2.『5マネー獲得』  3.『第一章難関情報 その3』
    4.『第二章散会情報 その1』

今回は『第一章』という事であるもの『全て』が開示されております。
参加者様方はこのこれらの項目のうち『二箇所』を選択し、得る事が出来ます。
『能力購入』に関しましては『一つ購入』につき、『一箇所』と見なしますので、
『二つ購入』で、『二箇所』を選択したことにしても構いません。

以上の情報を踏まえまして、『散会部屋』を選んで下さい」

29エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/06(金) 23:44:21

「また、『ルール』の繰り返しになりますが、
現在、『交渉』と『通信』を行うことも可能です。
もっとも『通信』に関しては『個別パスコード』を公表しない限り現時点では『不可能』となります。

なお、どの『部屋』を選んだかは『能力』を抜きにすれば『同じ部屋』を選んだ方同士にしか分かりません。
今は『第一章』ですのでまだ『能力取得』している方はおりません。
よって今回の『散会先』での行動は確実に『その部屋に居た方にしか分かりません』。

その点踏まえて、皆様どうぞご行動下さい。

それでは準備が出来た方から『発言』して頂ければと思います」

(※ゲーム中の10分=リアル時間の二日間。『初回集会』は、6日23時〜8日23時。
『散会場所』はスレの発言として『宣言』して頂いても構わないが、当然偽証も可能。
確定したものは『メール』にて『GM』に8日23時までに告知願いたい。

以下、レスが可能な方からレスをお願いしたい。
その時に『自己紹介』と『外見描写』は、自ら行って頂くとありがたい)

30エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/07(土) 00:00:23
「……そうだ、大事なルールを忘れておりました」

『音声』が響く。

「『死亡』した方の『液晶端末』についての『ルール』です。
『重要』なルールとなりますのでご参照下さい」

各々の『液晶端末』に、以下の『ルール記述』が追加される。

持ち主が『死亡』した『液晶端末』の『ポイント』『マネー』『情報』『能力』に関しては、
1.『死因』が『他参加者』の『能力』だった場合は、その能力を使用した『他参加者』が『確保』しておけます。
  『確保』した『数値』『情報』『能力』を、『参加者』が実際に自分の『液晶端末』に
  『導入』するタイミングは確保した参加者の自由なタイミングで行えます。
2.『死因』がそれ以外の場合は、『ポイント』『マネー』のみ、『各参加者』に平均的に割り振られます。
  割り振りは『切捨て』。例えば『10ポイント』余っていて残り参加者が三人の場合、
  三人に『3ポイント』ずつ割り振られ、余りの『1』は『消滅』します。

31村崎ミドリ:2012/01/07(土) 00:06:38
「僕ってさあ、説明書とかあまり読まずにゲーム始めちゃうタイプなんだよね。
要はこのあと部屋に分かれて買い物すればいいの?」

20そこそこの青年。色白で細身。
髪の色は紫、瞳は緑。右が紫、左が緑の伊達メガネをかけている。
「紫」と「緑」のを切り張りしたような柄のジャケットを着ており、その下には薄緑のタートルネックシャツ。
下半身は赤紫のジーンズとライトグリーンのスニーカー。深緑色のショルダーバッグを右肩に下げている。

自分の『携帯端末』を覗き込んでみる。
あと、持ってきていたものがなくなったりしていないか、ショルダーバッグの中身を確かめる。

32山岡 遊士:2012/01/07(土) 00:10:34
「……チッ」

黒い瞳で『液晶端末』で何かを確認した後、
そこにいる全員の顔を見まわして自己紹介を始めるとする。

「『山岡遊士(やまおか ゆうじ)』だ。
 職業は『新聞記者』。歳は『25』。
 パスコードは『612712』だ」

それだけ言うと立ちあがり、
黒い髪の後頭部を掻き、シワだらけの白シャツの襟を直し、
上下グレーのスーツのポケットを漁る。眼鏡を探しているわけではなく――。

「おい、誰か煙草持ってないのか?『1マネー』で買うぜ」

33下遠野 律子:2012/01/07(土) 00:34:53
「わっ、
 わた、私の名前は、『下遠野 律子(かどの りつこ)』……です。」

席に座ったままそう言った。

銀フレームの眼鏡。紺色のスクールPコート。紺色のセーラー服。
李グレーのカーディガン。キャメルチェックのマフラー。黒タイツ。
瞳の色は黒。肩口で切り揃えられた頭髪も黒。肌は雪のように白い。

見るからに垢抜けない女学生だった。
背丈は年相応か、それ以下といったところ。

周囲の面々を見渡しながら、皆の行動をなぞるように、
不安げにポケットに手を入れて何かを探してみたり、
手元にある液晶端末をなんとなく弄ってみたり、
私ももっと情報を明かすべきだろうかとか、
そんなことを考えながら、ひとりでわたわたしている。

34吾妻修吾:2012/01/07(土) 00:41:55
「はじめまして、色々と混乱している部分もありますが、自己紹介をさせてください。
 僕は吾妻修吾、大学生で今年21歳になります、よろしくお願いします」

周囲の機器や全員の顔と荷物などにさっと目をやりながら自己紹介をする。
なんという事のない地味な大学生らしい青年だ。
灰と黒の細かなドット模様のスラックスにストライプのシャツ、細身のカーキ色のミリタリージャケットを身につけている。
髪は黒……銀のネックレスがわずかに特徴的だろうか。
いつも背負っているメッセンジャーバッグとその中身、その他所持品は持っているかを確認しておきたい。
ついでに『携帯端末』の操作をひと通り試しておこう。


「『個別パスワード』はいわばメールアドレスのような、或いは『IDナンバー』のようなものなのでしょうか?
 僕の『個別パスワード』は『318701』です」

『携帯端末』には上記ルールに記された以外『メモ帳』や『時計』などの機能もないのだろうか?
適当に弄ってみて確認しておきたい。
それでもし『メモ機能』があれば山岡遊士の名と『パスコード』をメモしておきたい。

>>32
「はじめまして、山岡さん。
 残念ながら『タバコ』は吸わないんですが、よろしくお願いしますね」

まぁでも一応荷物やポケットを探ってみよう。あるかもしれないし。
ついでに部屋やテーブルの上などを見回す。
机とモニター以外(引き出しなども含めて)何も無いのだろうか?

>>31
「そのようですね、それにしても複雑な『ルール』です」

35吾妻:2012/01/07(土) 00:58:53
>上遠野
「はじめまして、よろしくお願いしますね」

なんとなく学生っぽい雰囲気が似てて少し接しやすそうだな、と思いつつ挨拶。

>誰にともなく
「この『難関』とやらがどのようなシステムかがわからない以上なんとも言えませんが、
 もし可能なら全員でクリアしたいものですね。
 例えば情報を共有して、とかですね」

36城鍵 閉野:2012/01/07(土) 00:59:56
シルバーフレームのメガネを着用した、背の高い青年だ。白いコートを着用している。

「・・・・・・『城鍵 閉野(しろかぎ とじの)』っす。
 職業フリーター。年齢は21・・・」

流れのままそれだけを言って、口を閉ざす。
後は下を向いて、携帯端末をいじり始めた。

37エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/07(土) 01:00:08
>>31【村崎ミドリ】
ショルダーバッグの中身は特になくなったりはしていない。
『液晶端末』には『ルール説明』のとおり、『ルール』『パスコード』『交渉』『外部入力』のアイコンに、
「持ち主名」「ライフ」「ポイント」「マネー」「特記事項」の四点が書かれている。
「ライフ」「ポイント」「マネー」の値はルール説明の初期値とおり。特記事項は特になしである。
「外部入力」にも何も入っていない。
(※これは全参加者共通のため、『明示』した)

>>34【吾妻修吾】
所持品に関しては全て持っている。『液晶端末』を『操作』してみるに『ルール説明』どおりに起動している。
『メモ機能』や『時計』などの機能はないようだった。
(※具体的に『これ』を行いたいというものがあれば、メール欄に『メール』と書いて、
GMにメールを送って頂きたい)

『吾妻』は自ら持っていたモノ以外は持っていないし、机にも『引き出し』のようなものは見当たらなかった。

38間下希愛:2012/01/07(土) 01:01:14
「間下希愛です。個別パスコードは『512877』。
 よろしくお願いいたします」

席から立ち上がり、自分を含めた8人の席の並びを確認。
そして自己紹介とお辞儀をする。
成人しているかどうか、という感じの面立ちの女。
化粧は薄く、頭の後ろで左右に振り分けた長い髪もナチュラルな黒髪のまま。

服装は首元にファーの付いたジャケット、タートルネックセーター、
チェック柄のフレアスカート、ニーソックス、ショートブーツ。
上から下まで白色で揃えている。

「――疑問ですが。
 『ポイント』が20に満たないまま全ての章が終わった場合、どうなるのでしょうか?」

『声』に対して質問を投げかける。
返答が来るかどうかは着席して待ちたい。

39エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/07(土) 01:06:11
>>38【間下希愛】

「ああ、『未クリア者』ですね。
その場合、『死亡』となります」

『音声』はあっさりと答えた。

・ 『ポイント』が20に満たないまま全ての章が終わった場合、『死亡』となる。

この『ルール』は全ての参加者の心に刻み付けられる。

40城鍵 閉野:2012/01/07(土) 01:07:52
>>36
シルバーフレームのメガネを着用した、背の高い青年だ。白いコートを着用している。

「・・・・・・『城鍵 閉野(しろかぎ とじの)』っす。
 職業フリーター。年齢は23・・・」

流れのままそれだけを言って、口を閉ざす。
後は下を向いて、携帯端末をいじり始めた。

41南波 和花:2012/01/07(土) 01:19:22
「あたしはの名前は南波 和花(なんば なごみ)。
 よろしくね」

紺のブレザーを着た女子高生。
黒髪黒目で前髪に留めた赤い花のヘアピンがチャームポイント。

「確認しておきたいんだけど、『交渉』は誰かが立候補する前だったら『キャンセル』できたりはしないかな?」

42エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/07(土) 01:25:37
>>41【南波 和花】

「『交渉』は最低『五分』提示して頂いて、それでも『立候補』がなければ『キャンセル』可能です」
(※リアル時間でいえば『24時間』)

『音声』はそう応じる。

43志村 尚:2012/01/07(土) 01:28:34
「やべーマジやべー、ルールわかんねーやべー」

天然パーマの黒髪、茶色の目。
上下ともに紺ジャージ。その襟元から覗く黄色のTシャツ。
履物は、いかにも安物っぽい黒いスニーカー。そんな格好の少年が、ぼやく。

「あ、俺は志村 尚(しむら たかし)
 フリーターっていうか予備校生やってまーす。19歳男子ですよろしく。」

44下遠野 律子:2012/01/07(土) 01:42:08
>>35(吾妻)

「え、あっ……はいっ、よろしくお願いします!」

愚直に挨拶を返す。多少、返事が遅れたのは驚いたせい。
私なんかに声をかけてくれるなんて、いい人だなあ、と思ったのだった。

>「もし可能なら全員でクリアしたいものですね。
> 例えば情報を共有して、とかですね」

「――さ、賛成です! 私、そんなに頭よくないですけど、
 私に出来ることがあるなら、やらせて頂きますっ」

吾妻の意見に対して、食い気味に同意する。



>全員に向けて

「あ、えっと、私のパスコードは『883510』。
 年齢は『17歳』です……あ、あと、えと、『高校生』やってます」

>「ああ、『未クリア者』ですね。
>その場合、『死亡』となります」

「――――――……『死亡』……え、っと……はい?」

呆然とする。

45山岡 遊士:2012/01/07(土) 01:46:29
「……おい、仮にモニターとか部屋に有るもんを
 ぶっ壊しちまったらペナルティは有るのか?」

「あと、この端末がぶっ壊れちまったらどうなる?」

そう尋ねながら、スーツのポケットから『煙草』と『ライター』を探し出す。

46エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/07(土) 01:52:46
>>45【山岡遊士】

「部屋の備品の破損につきましては特にペナルティはありません。
『液晶端末』は『特別品』でして、おいそれとは『破損』しませんが、
した場合は、速やかに『交換』させて頂きますし、それに対するペナルティもありません」

スーツのポケットには、たまたまだろうか、『煙草』も『ライター』も入っていなかった。
(※持ち物は『参加希望時』に『提示』されたもののみとなる)

47城鍵 閉野:2012/01/07(土) 01:52:57
「手に入るポイントの総数を考えたら、
 『全員脱出』も何とかなりそうですけど・・・・・・」

携帯端末に目を向けたまま、呟く。
基本的な動作の確認だけをしている。

「これ、そういうゲームなんですかね・・・?」

48エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/07(土) 02:02:57
【参加者自己紹介まとめ】

>>31(村崎ミドリ)
>>32(山岡遊士)
>>33(下遠野律子)
>>34(吾妻修吾)
>>36(城鍵閉野)
>>38(間下希愛)
>>41(南波和花)
>>43(志村尚)

(※引き続き、会話をして頂いて構わない。
質問などあれば明日(というより今日)AM中に回答する)

49志村 尚:2012/01/07(土) 02:09:00
「うへ、死ぬの?
 そりゃ怖いなー…って、え? マジで死ぬん?」

じっと端末を眺めていたが、あ然として顔を上げた。

「やべーなー、生きてー。ルール読もう」

50村崎ミドリ:2012/01/07(土) 02:58:35
「あ、自己紹介が遅れちゃいましたね。
『村崎(むらさき)ミドリ』です。ハタチです。」
全員に言う。
>>44>>47>>49
「ルールの中にもちょいちょい『死亡』とか出てきてましたね。
その見返りが『超能力』?すごく気になってはいるんですけど…
まあまずは死なないことが前提ですよね。協力し合ったほうがよさそうですねえ。
僕もみなさんにパスコード教えときます。『120356』です。連絡ください。」

バッグからスマホを取り出し、メンバーの名前と言われたパスコードをメモっておく。
自分120356
山岡遊士612712
下遠野律子883510
吾妻修吾318701
城鍵閉野
間下希愛512877
南波和花
志村尚
と。
ついでに、回線の接続状況も見ておこう。
通話やネットのアンテナは立っているか。

>>34>>35
「とりあえず、部屋を選ばないといけないんでしたっけ。
4つの部屋に8人なら、ちょうど2人ずつ分かれるといい感じですかね?て思ったり。
全員で『20マネー』稼げますよね。ガツガツいくとしたら。
あ、写真撮ってもいいですか?」
吾妻にスマホを向ける。

51村崎ミドリ:2012/01/07(土) 03:09:40
>>26
「『情報防御』の説明の中の、『堤防』って何ですか?
あと、『偵察』という言葉が『散会偵察』の能力名と、『部屋傍受』『情報防御』の説明の中とで使われてますけど、
同じものか違うものか?」

『音声』に対して聞いてみる。

52間下希愛:2012/01/07(土) 03:31:10
>>39
「………………」


>ALL
パチン、と手を叩き合わせる音で皆の注目を引いた上で発言したい。

「…………宣言です。

 私は『第一章散会時』、『西』の部屋で『第一章難関情報 その2』を『取得』します。

 以上、如何でしょうか? どうぞ皆さんがどうするか、その判断材料にして下さい。
 私としてはもう2人、それぞれ『その1』と『その3』を取得すると宣言して頂ければいいのですが。
 『難関』を突破する為の情報に抜けがあったのでは不安ですから……」

全員の反応を見つつ、『液晶端末』の操作をする。

53城鍵 閉野:2012/01/07(土) 04:14:48
「隠しておく必要はないみたいっすね・・・。
 僕の個別パスコードは『703405』・・・・・・少し、『臆病』でしたかね・・・」

>>52
「・・・・・・んじゃあ僕も宣言しときます。次は『東』に行きます。
 つまり狙うのは『その1』って事になりますね」

間下に応えて、こちらも発言する。

「正直、まだ勝手が分からないんで・・・・・・。
 僕は成るべく合わせていきたいと思ってますよ」

54山岡 遊士:2012/01/07(土) 04:17:12
>>48
「『交渉』ってのは1回に1つしか提示出来ないのか?」

55吾妻修吾:2012/01/07(土) 11:16:48
「『死亡』……」

ゴクリと唾を飲み込みつつ皆の顔を眺める。

>>52
>皆
「確かに、『部屋ごと』或いは『情報ごと』になるべく均等に分散して全ての情報をその後『統合』する、というのは良さそうですね。
 ですが一つ気になるのは……同じ部屋に入った二人ないし三人が『結託』し、他のメンバーを『裏切って』しまうこと。
 一回目『散会』ではあまりメリットがないかもしれませんが、十分警戒しておくべきだと思います。
 そのあたりを皆さんはどうお考えですか?」

一呼吸おいて、続ける。

「今パッと僕が思いついたのは
 『毎回チーム分けを違うふうにする』
 いわば『人質交換』……ココでは『マネー』や『ライフ』など、或いは『端末』そのものが『人質』としての価値を有するでしょうか。
 他にも何かいい案があるかもしれませんが……どうでしょう?
 皆さんはどうお考えですか?」

「『能力購入』が偏りうることも『仲間割れ』の要因になりうるかもしれません。
 この部分も、考えておいたほうがいいかもしれませんね」

>>50に習って僕も手帳の一頁に皆の名前と公開されたパスコードをメモしておこう。

56村崎ミドリ:2012/01/07(土) 11:52:47
>>52>>53
「あ、先に取っちゃいました?まあ、まだそんなに影響ないかな…
僕はまだ決定しないけどね。質問しときたいこともあるんで。」

『音声』に対してまた質問する。
>>28
「各部屋に『あるもの』ってのは、『能力購入』は複数できるみたいだけど、それ以外も複数選べますか?
たとえば一人で『5マネー』を2回取るとか。2人が同じ部屋に入ったとき、2人とも『5マネー』を取るとか。
それができるかどうかで、分かれ方も変わってくるだろうしね。」

>>55
「『協力し合う』ってのなら、チームわけを計画しながらがいいんでしょうねぇ。
どこかでそうもいかない事情が出てくるかも知れないけど。『裏切る』とかそういうんじゃなくても。」
カシャッ、と吾妻の顔に向けて、スマホの撮影ボタンを押す。

57村崎ミドリ:2012/01/07(土) 12:00:13
自分の『携帯端末』を操作している。

「あ、別に部屋を選んでるわけじゃないですよー。」

58エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/07(土) 12:00:27
>>51【村崎ミドリ】

「…『能力詳細』に関しての『ルール』が改変前のまま残っていたようですね。
 『修正』させて頂きます。

>>26
(修正前)
・『情報防御』(5):その『章』における『情報奪守関連』の能力における『情報取得』を全て防ぐ。
          『偵察』は、『堤防』使用者が『偵察された部屋』に居る時のみ効果発動。
(修正後)                        ↓
・『情報防御』(5):その『章』における『情報奪守関連』の能力における『情報取得』を全て防ぐ。
          『散会偵察』は、『情報防御』使用者が『偵察された部屋』に居る時のみ効果発動。

・『部屋傍受』の『偵察』は一般的な用語としての『偵察』、すなわちこの文脈では≒『傍受』。

59エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/07(土) 12:05:02
>>50【村崎ミドリ】
スマホの『電波』は届いていないようだ。
電波なしでの機能は十分に使用可能

>>54【山岡 遊士】
「『交渉』は一回にひとつの『交渉ごと』しか提示できません」
『音声』が答える。

60下遠野 律子:2012/01/07(土) 14:37:42
「えっと、えっと……せ、宣言します。
 私は『南』の部屋に行って、『その3』を貰ってきます」

やや震えた声で言った。



■GMに質問
皆の質問に応じている『音声』は、今ここに居る全員に聞こえている?

61志村尚:2012/01/07(土) 14:57:11
>>50
「あ、そーいや忘れてた、俺のパスコードは『203318』です。
 そんじゃちょっとすみませんけど、俺もーちょっとルール読みたいんで…」

62南波 和花:2012/01/07(土) 21:53:51
「うーん、あたしは……『東』か『西』に行こうかな。
 『施設利用パスコード情報』が気になるんだよね」

>>42
「うん、おっけー。
 追加で能力についていろいろ質問・確認があるんだけど、
 一つ目、『偽値チップ』は一つ購入すれば三つの値全部を偽装できる?
 二つ目、『能力把握』で『偽装チップ』を見破ることはできる?
 最後に、『通信傍受』と『散会偵察』による情報取得は、その章に限れば『使用する前の情報』も得ることはできるかな?」

63城鍵 閉野:2012/01/07(土) 22:11:10
「あー・・・ちょっと疑問に思ったんすけど・・・・・・」

『声』に聞いてみる。
なんとなく、手を挙げてしまった。

「『交渉』を介さない情報交換と・・・。
 一度の『交渉』で複数の物品の受け渡しは許されてるんすかね」

64山岡 遊士:2012/01/07(土) 23:42:41
>>59
「そうか……なら俺は欲しいものがあるんでね、
 被って悪いが『東』に行くぜ」

先ほどまで操作していた『液晶端末』を示しながら『宣言』する。

65村崎ミドリ:2012/01/08(日) 02:32:51
「どうせなら、バラけたうえで、『情報』の類は一通りそろえたいですよね。
せっかく項目を全部公開してもらってるんだし。

僕はじゃあ、あまり人気のなさそうな、『北』に行こうかなあ。
下遠野さんが『第一章難関情報 その3』を取ってくれるんなら、僕は『第二章散会情報 その1』を取ってきますよ。
まだ、送信はしませんがね。」

「あとは、さっきの質問(>>56)への返事待ちかな。
聞き漏らされたのじゃなければ、よろしく。」

66村崎ミドリ:2012/01/08(日) 02:35:24
あと、メモの更新。
自分120356
山岡遊士612712
下遠野律子883510
吾妻修吾318701
城鍵閉野703405
間下希愛512877
南波和花
志村尚203318

67エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/08(日) 05:02:04
>>56【村崎ミドリ】
「『特記』がなければ、双方とも可能です」

>>60【下遠野律子】
『音声』ならびに『中央ホール』での通常の参加者の行動は全て他参加者が把握する事が出来る。

>>62【南波和花】
「『偽値チップ』は全ての値を偽装可能です。
『能力把握』において『偽装チップ』は『偽装チップ』として、把握可能です。
結果的に『見破る』事が可能となりますね。
『通信傍受』と『散会偵察』は、『使用後』に効果を発揮します。
基本的にこれらは『前章以前』で入手したものを『初回集会』で使用するのが効果的でしょうね」

>>63【城鍵閉野】
「『情報交換』は口頭では当然可能ですが、『データ』としての『情報』は『交渉経由』でないと交換出来ません。
一度の『交渉』では、『一つの項目』と『一つの項目』の『交換』となります。『複数』まとめての交換は出来ません。
『値』に関するものは当然数を変えることは出来ます」

68志村尚:2012/01/08(日) 17:39:46
「じゃー俺は『西』行ってきますよ、そんで難関情報? っての聞いてきます」

69志村尚:2012/01/08(日) 17:40:51
「違った、施設利用パスコードでした。すいませェん」

70エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/08(日) 21:40:54
「ルールの繰り返しになってしまいますが、『希望散会部屋』(東西南北)は、口頭で言うだけでなく、
『液晶端末』にて、選択していただくようよろしくお願いします」

(※『メール』にて知らせていただきたいという事。現在、『散会希望』を承っているのは『四名分』)

71志村尚:2012/01/08(日) 21:47:03
「おおっと」

端末にてメールを打つ。

72南波 和花:2012/01/08(日) 21:48:04
「東西はもう二人ずつ埋まっちゃったか。
 別に三人以上が一箇所に集まってもいいだろうけど……ここはひとまず『南』に行こうかな。
 下遠野さんよろしくね」

そう言いながら液晶端末を操作する。

73吾妻修吾:2012/01/08(日) 22:12:52
「では僕は『北』にしましょうか。
 各部屋に情報系が二種類ずつありますから、それぞれの方角に二人ずつ行ったとして
 それぞれが『情報』を一個ずつ、それに自由裁量でもう一つ何かを買うって形になりますかね。
 この考え方でとりあえずは問題ないでしょうか?」

皆に問いかけたい。

>>56
「そうですね……何が起こるかわからない以上、
 そういった『難関』へ先手を打つのは難しそうですからね」

「それにしても、なんで写真なんか?」

74村崎ミドリ:2012/01/08(日) 22:19:47
>>73
「せっかく集まったのも何かの縁ですからね。記念写真のつもりですよ。

吾妻さん北ですか。僕と一緒ですね。よろしく。
2人ずつがいいですよねえ。ここは。取り逃した情報が出るってのはなんかもったいないです。
そういう発想は貧乏くさいですかねー?」

部屋の方角を選択し、送信する。

75南波 和花:2012/01/08(日) 22:28:39
>>73
「うん、あたしはそれでいいよ。
 下遠野さんが難関情報ならあたしは散会情報だね」

76南波 和花:2012/01/08(日) 22:28:58
>>75
メ欄ミス

77吾妻修吾:2012/01/08(日) 22:37:58
>>74
「そうですね、よろしく。
 いえいえ、でもやっぱそれが一番『安定』だと思うんですよねぇ」

>>75>皆
「そうですねぇ、あと一つ提案なんですけど『情報』に加えて購入するもの
 つまり『能力』とかですけど、それを購入後(集合後)に互いに公開すべきではないかと思うんです。
 他プレイヤーを攻撃するような『能力』もあるようですし、疑心暗鬼にならないためにも
 なるべくそういった情報は公開するべきではないでしょうか?
 皆さんはどうお考えですか?」

皆に問いかける。
そして更に『声』に対して質問。

「『能力』などの『購入物』ですが『売り切れ』のような事態はありえるんでしょうか?」

78エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/08(日) 22:48:13
>>77【吾妻修吾】

「この『章』に限っては買える『能力』に『制限』はありませんが、
今後、買えなくなる場合もございます」

79村崎ミドリ:2012/01/08(日) 22:58:32
>>77
「協力できるところはなるべくしましょう。1人でがんばるのは限界があると思います。
まあ、義務みたいにしないで、お互いプラスになると思えるときにするってことでどうですかね。
『ギブアンドテイク』を心がけるようにすれば、お互い納得いくんじゃないですか。

今回、また集合したときについても、情報を公開しあうってより、
『何かしら提供できるものを出し合う』のほうがいいんじゃないかな。」

80エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/08(日) 23:04:46

「ここで、『初回集会』は終わりとなります。
皆様全員の『散会場所』を選んで頂けておりますので、
それぞれの『部屋』へと『移動』して頂きます」

『声』と共に、各々は『一瞬』、意識を失ったような感覚に襲われ、
気付くと、それぞれの『部屋』へと『入って』いた。

(※以下、
http://8208.teacup.com/ryakusiki/bbs を用いる。
各人に『パスワード』をメールにて送付してあるので、
各々の選んだ『部屋』の『スレッド』に入って欲しい。
今から、11日23時まではそちらにレスして頂く形になる)

81エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/09(月) 01:43:27
GMは今夜はそろそろ落ちる。

82エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/11(水) 00:33:46
そろそろGMは落ちるが、現在来ているメールに関しては全て返信済み。
『散会』は今日の23時までの為、それまでに『選択』を決定する事。
(理由なく決定を送らない場合、『選択しなかった』事になる)。

83村崎ミドリ:2012/01/11(水) 12:38:29
今日は23時ごろの参加が難しそうです

84エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/11(水) 20:33:27
>>83【村崎ミドリ】
基本的に、一日最低一レスつけられれば問題はない。
しかし宣言して頂いてもそれはそれで問題はない。

85エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/11(水) 20:49:42
現在、八人全員選択済み。全メールに対応済み。
23時になり次第、こちらのスレッドで進行する事になるのでよろしくお願いしたい。

以下、説明不足や誤解を生みそうな『ルール』に関する追加項目。

「『散会時』には『二つ同時』に『選択』する必要があります。
『交渉』は基本的に『交換提案』。『未来に関する行為』に関しては、
『不履行』の場合、システム的に『強制履行』出来るものである必要があります。
『交渉』は『結果的』に『一つの項目』と『一つの項目』の『交換』になれば、問題ありません。
 つまり『AかBかCと、Dを交換します』といった形でも可能です」

(※以上は『散会後』に聞いたという形で『PC』に把握させて構わない)

86新手のスタンド使いかッ!?:2012/01/11(水) 21:19:36
『ルール』に関する質問(『音声?』に対する質問)もPC単位で発言しなければいけないのだろうか?
それともこのスレなどでPL単位で質問してもよい?

87エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/11(水) 21:27:01
>>86
PC単位でしていただくのが望ましいが、PL単位でしてもらっても構わない。
ただ、返答は『音声』として公表させて頂く。

88エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/11(水) 23:03:21

『散会』が終わると、再度『一瞬』の放心。
八人は『中央ホール』に戻ってきていた。

「それではここで『第二集会』となります。
『第二集会』では『飲食物』の『オーダー』が出来ます。
メニューは『液晶端末』に出ますのでそこから『二品目』選択して下さい」

唐突な『音声』の言葉に一同がそれぞれの『液晶端末』を見やると、

【メニュー】
・『鍋焼きうどん』
・『カレーライス』
・『ハンバーガー』
・『ミネラルウォーター』
・『ビール』
・『コーラ』

と表示されている。

「ちなみに『飲食物』は『章』の『終わり』に片付けられます。
また、『同じもの』を二つ頼んでも構いません。
頼むのも、飲食するのも、少なくともこの章では強制ではありません。
『第二集会』は『十五分』、それが終わりましたらいよいよ『難関』となります。
それでは皆様、有意義な時間をすごせますよう」

そこまで言うと、『声』は途切れた。

89間下希愛:2012/01/11(水) 23:13:17
>>88
「この『飲食物』……片付けられるという話ですが。
 持ち物として持ち越す事は不可能なのでしょうか?」

90エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/11(水) 23:15:28
>>89
「『不可能』です。
もちろん食べてしまったものは別ですが……」

91南波 和花:2012/01/11(水) 23:27:08
>>88
「……とりあえず、カレーライスとミネラルウォーターにしようかな」

液晶端末を操作する。

「それで、みんなは散会中どうだった?
 何か『小イベント』があったりしたかな。
 『南』はとくに何もなかったけど」

92エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/11(水) 23:31:45
>>91【南波 和花】

ザ グ ン ッ

どういう仕組みになっているのか知らないが、『南波』の眼前の『机』が『ドア』のように『開き』、
下から『カレーライス』と『ミネラルウォーター』がゆっくりと上がってきた。

『カレーライス』の中は『豚肉』『じゃがいも』『人参』『玉葱』。
傍らには真っ赤な福神漬けがついており、その脇には『スプーン』。
『ミネラルウォーター』は『500ml』の『ペットボトル』。

93山岡 遊士:2012/01/11(水) 23:51:31
>>88
「……まだ慣れねえな、アルコールでも入れるか」

液晶端末を操作し、『カレーライス』と『ビール』を選ぶ。

「それで……『毒ガス』の対処方法は誰が持ってんだ?」

94間下希愛:2012/01/11(水) 23:53:44
>>92
「…………『牛』はないのですか? 『カレーライス』。
 それと『ミネラルウォーター』に炭酸の入ったものは?」

『声』に聞く。

>>91
「特にこれといった事は起こりませんでしたが……
 精々『志村』さんが『施設利用パスコード情報 その2』を公開するという話になったくらいでしょうか。
 他の皆さんはどのようなお話を?」

95志村尚:2012/01/11(水) 23:58:50
>>92
「ハンバーガーとコーラ」

>>93
「『毒ガス』? うへー、そんなんあるんすか」

96志村尚:2012/01/12(木) 00:00:42
「って、いっけね」

97エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/12(木) 00:09:53
>>93【山岡遊士】
山岡の眼前の机の一部が『ドア』のように開き、
下からゆっくりと『カレーライス』と『ビール』が届けられる。
『ビール』は『缶ビール』で、日本の有名メーカーのものだ。
『カレーライス』は、先に頼んだ『南波』のものと同様の具材が入っているようだ。

>>94【間下希愛】
「メニューはそれだけでございます。『カレーライス』は『ポークカレー』となっておりますし、
『ミネラルウォーター』に炭酸は入っておりません」

>>95【志村尚】
『志村』の眼前の机もまた『ドア』のように開き、
『コーラ』と『ハンバーガー』が出てくる。
双方とも『アメリカ』の有名チェーン店のもののようだ。
あからさまに包装に書かれている。

98吾妻修吾:2012/01/12(木) 00:11:16
「皆さん!『注文』それに『飲食』は少し待ってください!
 この『食事』が『難関』の一つの『鍵』です!!」

皆に呼びかけたい。

99山岡 遊士:2012/01/12(木) 00:14:33
>>98
「……そういうのは、もっと早く言ってほしかったんだがな」

目の前に現れたビールの缶を掴んで、
ハンドベルを静かに鳴らすように揺らして示す。

「で、どういうことだよ?」

100志村尚:2012/01/12(木) 00:15:55
>>94
「あー、パスコードの件だけどさ…って」

吾妻の声。

>>98
「おっと!」

出てきた食事に手を伸ばしかけて、やめた。

101志村尚:2012/01/12(木) 00:16:18
>>100メール欄はミス

102南波 和花:2012/01/12(木) 00:20:04
>>92>>98
「うわお」

重要なことらしいので料理には手を触れずに待つ。

>>93
「なに、『毒ガス』って。
 難関情報でそういう内容が出てきたの?」

>>94
「そりゃぜひ公開してほしいかな。
 そもそも『施設って何?』ってレベルなわけだし。
 私たちのほうはルールから推測できる今後の展開を話し合ったりしたくらい。
 お互いライフ関連は重要だろうということで『手当』は早めに確保しておきたいよねとか」

103吾妻修吾:2012/01/12(木) 00:24:06
>>99
「『毒ガス』……それで『納得』がいきました。
 まぁちょっと部屋を出るのが遅れて山岡さんの『注文』に間に合わなかったのは申し訳なかったですけど、
 こういった行動はみんなで『情報交換』してからでも遅くなかったと思いますよ?
 でもまだ『口にして』ませんよね?
 なら大丈夫だと思います」

>皆
「『北』の部屋で手に入れた『難関情報3』に『ある食品が難関の鍵だ』と記されてあったのでそれを皆さんにお教えしたいのですが、
 できましたら『1』と『2』を知っている人にも代表して出てきていただいて、順に発表していきたいんですが、どうでしょう?
 もちろん、僕が言いだしっぺですんで先陣は切らせてもらいます。
 ええっと、今見える範囲に『東』の人も『西』の人もいらっしゃるみたいですし」

104間下希愛:2012/01/12(木) 00:24:36
>>97-98
「ケチですね。
 それとも『難関』に関係しているが故、でしょうか」

>>100
「? 何か問題が発生しましたか……?」

105山岡 遊士:2012/01/12(木) 00:27:37
>>102-103
「ああ、最初の難関は無味無臭無色の『毒ガス』だ。
 症状は『息苦しさ』だけ、っつー初見殺しも良い所だ。
 城野にも聞いてみろ、この内容を保証してくれるだろうよ」

106山岡 遊士:2012/01/12(木) 00:28:22
「城鍵だったな、間違えた」

107志村尚:2012/01/12(木) 00:31:11
>>104
「『中央ホールの照明』を『五分間』消すって、そんだけだったよ。
 正直しょっぱい。塩味極まりない」

「ところで間下さんって、確か『その2』ゲットしたんだっけ。どんな情報だったの?」

108城鍵 閉野:2012/01/12(木) 00:36:24
「・・・・・・ええ、そうっすね。第一の難関は『毒ガス』。
 『息苦しい』けど『呼吸』をすりゃあ大ダメージ・・・・・・」

山岡の言葉に続くようにして、皆に話す。

「僕の貰った情報は、そういう『内容』でしたよ」

109間下希愛:2012/01/12(木) 00:45:42
>>103>>107
「そうですね……とりあえず『位置』で軽減ができるもののようです。
 『毒ガス』ということですから、それが下と上のどちらに貯まるのか。
 そういうことなのだろうと推測します」

「……しかし『照明』を消せるパスコードですか。
 使用すると『真っ暗』になるのでしょうか?
 つまり、『液晶端末』の操作や他にも色々な行動を隠すことができる。
 そういう使用を想定したものなのでしょうね」

110間下希愛:2012/01/12(木) 00:46:44
>>109一部訂正
>>103>>107
「そうですね……『難関』はとりあえず『位置』で軽減ができるもののようです。
 『毒ガス』ということですから、それが下と上のどちらに貯まるのか。
 そういうことなのだろうと推測します」

「……しかし『照明』を消せるパスコードですか。
 使用すると『真っ暗』になるのでしょうか?
 つまり、『液晶端末』の操作や他にも色々な行動を隠すことができる。
 そういう使用を想定したものなのでしょうね」

111吾妻修吾:2012/01/12(木) 00:56:26
>>107
「一定のパスコードを入力すると『照明が消える』……ということでしょうか?
 これからの『難関』に何か関係してくるのかもしれませんね……」

>>105>>108>>110
「まとめると『息苦しさの毒ガス、被害の程度は呼吸数と位置に関係ある』といったところでしょうか?
 『高いほうがいい』とか『低いほうがいい』とか具体的には書いてなかったんでしょうか?」

間下に尋ねる。

「僕らの得た情報は『難関を迎えるにあたって水を摂取すると良い、だけどアルコールは駄目』……
 要約するとこんな感じでした……おそらく体内での『毒ガス』の吸収か何かに影響するのでしょう。
 ですから此処では『ミネラルウォーター』を頼むのが良いかと」

112エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/12(木) 00:56:39
(※申し訳ないが、GMは落ちる。『第二集会』は、14日(土)の23時までとなる)

113間下希愛:2012/01/12(木) 01:07:44
>>111
「どちらがいいかについては何も。
 ただ、『熱』に注意するように書かれています。
 恐らくこれが『アルコールは駄目』な理由だと判断できます。
 体温が上がってしまいますから」

114間下希愛:2012/01/12(木) 01:10:16
「ところで『難関』はこの『中央ホール』で行われるのでしょうか?
 それとも移動があるのですか?」

『声』へ。

115志村尚:2012/01/12(木) 03:42:28
>>110-111
「あーそうそう、そんな感じです」

使用すると真っ暗になる。
一定のパスコードを入力すると照明が消える。
二つの意味で頷いた。

>『難関』
「じゃー今回は、『ミネラルウォーターを二つ選ぶ』のが正解ってことすかね」

116志村尚:2012/01/12(木) 03:45:25
「山岡さんはさー。
 誰かに頼んで『ミネラルウォーター』もらっといたほうがいいかもしんねっすね」

「俺も欲しいけど…まー、コーラも水と似たようなもんでしょ多分。きっと」

117俺だ:2012/01/12(木) 04:39:01
アルバイトはじめました(*´ω`)♪ http://jn.l7i7.com/

118村崎ミドリ:2012/01/12(木) 04:54:14
「ちょっと出遅れましたー。
でも、いきなり食事頼んじゃう人たちもいたんですね。
嫌味を言うつもりは無いですが、正直、ビックリですよ。

吾妻さんが止めたのが間に合ってよかったですね。
人によっては『親切すぎる』という見方もあるかもしれませんが、僕はファインプレーだと思います。
お酒を飲んでたら取り返しがつかなかったですからね。
謝るどころか、感謝されてしかるべきだと思います。

吾妻さんが言う、
次の『難関』攻略には『水』が重要。ただし、『アルコール』は危険。
というのは僕が保証できます。
僕らは『北』の部屋でどちらも『情報』を手に入れ、『交渉』で交換してます。
補足すると、『水』は『摂取』ではなく『使用』する物だそうです。何だろう。水溶性の毒ガスなのかな。
とりあえず、アルコール以外を頼んだ人も、飲み干してしまわないほうがいいと思います。

一言一句、正確に提示することもできますが、ここから先は、『ギブアンドテイク』がいいんじゃないですか?
まずは、どの部屋で何を手に入れてきたか、示せる範囲で示すのはどうでしょう。
できるだけ情報をそろえてから次の行動を決めるのが、この『ゲーム』のセオリーっぽいんですが。」

119志村尚:2012/01/12(木) 05:52:57
>>118
「ははは。面目ねーっす、ウッス」

「俺がゲットしたのは『5マネー』、それから『施設利用パスコード情報 その2』。
 パスコード利用すっと『中央ホールの照明を消せる』って言ってました。
 消灯時間は『5分』。その後で再び消したいんなら、『5分』のタイムラグが必要とか何とか」

120村崎ミドリ:2012/01/12(木) 06:32:02
>>119
「お、ありがとう志村君。

僕が取ったのは、『第二章散会情報 その1』と能力の『散会選択倍増』だったけど、
吾妻さんが取った『第一章難関情報 その3』と文字通り『情報交換』してしまったので、
今持ってるのは『第一章難関情報 その3』の方。

君の『パスコード情報』って、コード番号もついてきたってこと?別にその番号まで教えろとは言わないけど。
『マネー』で買えない能力だと思うと、何気に貴重な気がするね。」


「今回、『難関情報』については割とスムーズに3つ出揃った感があるけど、
正確さが求められるものをみんなで共有するときはどうしましょうか。
まず口頭で全員に話して、そのうちの誰かとチップを交換して確認を取ってもらえばいいのかな。
口裏合わせられるようなことが無ければ。」

121吾妻修吾:2012/01/12(木) 14:59:25
『声』に質問する。

「例えば僕が『水』を頼んだとしてそれを誰かに譲ったり、口頭での約束と引換にすることは可能だと思いますが、
 そうじゃなくて『交渉』で例えば『情報チップAとミネラルウォーターを交換する』ってことはシステム的に可能ですか?
 その方法は『注文する回数或いは権利を譲る』とか、それとも『自分の買ったミネラルウォーターが交渉相手のテーブルに現れる』とかになると思いますが」

122下遠野 律子:2012/01/12(木) 15:56:46
液晶端末に顔を落としている。

123村崎ミドリ:2012/01/12(木) 16:38:16
>>122
「あ、どうしたのかな、下遠野さん。
いろいろ考え中?」

『端末』を見ている顔をスマホで撮影する。
カシャッ!

「そういや、下遠野さんと南波さんは、僕らと同じ情報を得てきたのかな?」
2人に問いかける。

124南波 和花:2012/01/12(木) 20:35:37
「施設っていうのは単純に今いるこの建物のことでいいのね」

>>123
「あなたが散会情報を取ってきたのなら、そうだね。
 あたし達は二人で情報交換する前にホールまで戻されちゃったけど。
 城鍵さんと山岡さんは施設利用パスコードは取ってきたのかな」

125エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/12(木) 21:11:39
>>114【間下 希愛】
「基本的には『中央ホール』で行われます」

>>121【吾妻 修吾】
「注文前であれば『飲食を頼む権利』を、『情報チップ』と交換するという形で可能です」

126吾妻修吾:2012/01/12(木) 22:55:32
>>124
「ああそうだったんですか、もし南波さんが『難関3』の情報を知っていたら
 >>91の時点で山岡さんとかに注意できたのに、ちょっと運が悪かったですね。
 まぁビール飲まずに済んだので最悪の事態は避けられましたけど。
 あと『熱(>>113)』に関係するなら辛いカレーもよくないかもですね」

次いで『声』に質問する。

「『第一章』と『第二章』みたいに『賞』が別の『難関』などで前章の行動が関係することってあるんでしょうか?
 それとも『章』ごとに『ライフ』や『マネー』以外ってリセットされるんでしょうか?」

そして皆に問いかける。

「ええっと『水』を頼めなかった山岡さんのことなんですけど、
 僕も含めてまだ『注文』してない人たちが少しずつ『水』を分けてあげるってのはどうでしょう?
 二本注文したら一本は自分のものとしても残りの一本の半分ずつとか三分の一ずつとかをですね。
 一本分くらい飲めれば多分大丈夫そうですし、こういう時こそ助け合うべきだと思うんです」

127城鍵 閉野:2012/01/12(木) 23:04:25
>>124
「僕は『5マネー』と『難関情報その1』っすよ・・・。
 毒ガスの情報はそこからっすね」

>>126
「水は飲むんじゃなくて使うんじゃないんすかね。
 まあ、分け合うってのには賛成ですが・・・・・・」

128エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/12(木) 23:26:57
>>126【吾妻修吾】
「『前章』の行動が後の『章』に関係する事は『あります』」

129山岡 遊士:2012/01/13(金) 01:02:20
>>124
「ああ、取ってきたぜ。
 城鍵とも情報を共有したが『中央ホール』に『スプリンクラー』が有る。
 熱と『パスコード』で起動するぜ、パスコードは言っておいた方が良いか?」

缶ビールとカレーをうらめしそうに見ながら答える。

「食事の回収は食器と容器も持ってかれちまうのか?」

『声』に訪ねておく。

130村崎ミドリ:2012/01/13(金) 05:08:41
>>129
「つまり、『スプリンクラー』を使えれば、『ペットボトルの水』が無くても大丈夫ってことかな?
情報がそろえられれば、いろいろとやりようがあるようにできてるっぽいですね。
ただ…口で伝え合うだけだと、正確に把握するのはやっぱり難しいみたいですけど。

『水』は、容器が回収される場合、どうやって確保しておくか、
『スプリンクラー』は、熱をどうやって起こすのか、って問題がありますね。それこそ誰かライターでも持ってたら良かったのに。

ていうか山岡さん、『水』2本頼んどきましょうか?僕。」

うらめしそうな顔を、カシャッ!


「似たような質問ですけど、『飲食物』はどうやって片付けられるんですか?」
『音声』に尋ねる。

131エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/13(金) 08:01:17
>>129-130【山岡遊士・村崎ミドリ】
「『飲食物』は『食器』と『容器』も回収します。
その方法は、単純にその場から『消失』する形です。どこにあっても同様です」

『声』は淡々と答える。『方法』については答えになってないような気もするが…………。

132南波 和花:2012/01/13(金) 19:56:32
>>127>>129
「スプリンクラーかぁ。
 教えてくれるなら知りたいね、パスコード」

>>130
「回収されるのは『難関』のあとだよ。
 だから確保は問題ない」

133山岡 遊士:2012/01/13(金) 22:27:55
>>131
「だとよ、少し実験しておくか」

スーツの上着を脱ぎ、缶ビールを開け、
上着の上にビールを空になるまで注ぐ。
『消失』するというなら、この方法での水分の保持も無理なんだろう。

「消失ってことは、ペットボトルの水も持ち越せないんじゃないのか?」

そうした後に、ルーを避けてカレーのライスだけを
スプーンで食べ始める。

134山岡 遊士:2012/01/13(金) 22:31:45
>>132
「・・・・・・そうだったな」

が、覆水盆に返らずというやつだ。
ビールまみれになった上着は、そのままにしておくぜ。

135村崎ミドリ:2012/01/14(土) 04:06:49
>>132
「ああそうか。勘違いしてましたよ。じゃあそろそろ僕も『水』を頼みますかね。時間も無くなって来たし。」

>>133-134
「おっと!?山岡さんがなんか残念なことしてる。
まあ、そのうちいいこともありますよ。きっと。」
そういいながら、山岡から、というかその上着から距離をとる。

「しかし、『消失』とか、サラッとおかしな説明がされましたね。
そんなことが起こるものなんですか?なんか胡散臭くなってきたんですが。」

136城鍵 閉野:2012/01/14(土) 04:20:12
「・・・・・・頼んでおきますかね、僕も。
 一先ずミネラルウォーターを二つっと・・・」

端末を操作。

137吾妻:2012/01/14(土) 13:19:49
「僕も注文しておこうっと」

138間下希愛:2012/01/14(土) 14:48:25
「では私も」



(今日から来週月曜までレスできません)

139エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/14(土) 18:06:49
>>135-138【村崎ミドリ・城鍵 閉野・吾妻修吾・間下希愛】

四人の机の一部が開き、『ミネラルウォーター』2本が出現する。

>>138【間下希愛】
了解。今日23時に『難関』を予定通り始めてはおくが、
それに対する一回目のレスは『16日(月)23時』までの期限としたい。
万が一それ以前に全員のレスが揃えば、変則的にレスを早める可能性もある。

140間下希愛:2012/01/14(土) 19:10:34
『ミネラルウォーター』を手に取り、片方のキャップは開けておく。

>>139
ありがとうございます。

141下遠野 律子:2012/01/14(土) 22:36:25
「散会時、連絡を怠ったのは私のミスでした。
 南波さんと山岡さんには申し訳のしようがないです。
 私も、ミネラルウォーターを二本、注文させて頂きます」

二人に頭を下げ、端末を操作する。

142エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/14(土) 23:25:07

下遠野の前に『ミネラルウォーター』が二本、出現した時、『声』が鳴り響いた。

「それでは、ここで『第二集会』を終わらせて頂きます。
それではこれより、『第一章難関』に入らせていただきます」

『音声』が宣言する。

『・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・』

しばしの沈黙が訪れる。『難関』というのは、すでに始まっているのだろうか?

と。

『参加者たち』は妙な『呼吸し辛さ』を感じ始める。
まるで『喘息の症状』のような奇妙な状態。
現在は全く呼吸出来ないほどではないが、
これが悪化していけば『危険』だと直感的に感じられた。

さあ、どうする?

143エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/14(土) 23:27:56

(※『難関』に対する行動は『メール』にて投稿して欲しい。
『行動機会』は『2回』しかなく、一回の行動は『五分間』のものなので
普通の掲示板での行動レスより更に、
さまざまな『想定』に基づいた『行動』も併記しておくといいかもしれない。
全体としての『出来事』は、このスレに投下されるが、
各自行動の細かい旨があれば、メールにて告知する。

一回目のレスは『16日(月)23時』までの期限としたい。
万が一それ以前に全員のレスが揃えば、変則的にレスを早める可能性もある)

144エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/16(月) 23:03:41

『五分』ほど経っただろうか?
『息苦しさ』に対し、各々の対応をとる『八人』。
大半は確保した『水』を用いて対処しているようだ。
『息苦しさ』を増大させていそうなのは、『山岡遊士』と『下遠野律子』。
『城鍵閉野』も少し調子は悪そうだ。

「残り五分で、終了となります」

そんな一行に対し、『声』が響く。

(※『一回目』の行動結果は今より順次メールで送る【30分以内】。

届き次第、『二回目』の行動もメールでお願いしたい。
17日(火)23時を締め切りとしたいが、無理そうならば、早めに連絡いただきたい)

145エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/17(火) 23:04:36

『五分経った後』も更に『参加者』を襲う『息苦しさ』。
それに抗う『八人』。あと『五分』という『音声』の言葉の元、
各々『対策』を実行する。

『志村尚』は、『コーラ』を目一杯『Tシャツ』に含み、それを口元に当てる。
『吾妻修吾』は、今まで口に含んでいた『水』を吐き出し、再度同じように『水』を飲む。
『南波和花』は、自分の思いがすでに履行された事に安堵しつつ、水を飲んだり『唇』や『鼻腔』を濡らす。
『城鍵閉野』は、体を持ち上げ、口に水を含みつつ、更に水の半分を体に浴びる。
『間下希愛』は、水を口に含みつつ、更に靴を脱ぎ『椅子』の上に乗る。ここは納得の出来る位置だ。
『山岡遊士』は、『水』は各人がしっかりと確保しているのに気付く。それに基づく更なる行動を行うには、『息苦しさ』が『勝る』。
『村崎ミドリ』は、『ハンカチ』に新しい水をしみ込ませる。水を撒く事には『ハンカチ』ほどの意義を感じられず、入り込んだ先はやや息苦しい。
『下遠野律子』は、学んだ事を実行する。和らぐ『息苦しさ』。

そして、それら全ての行動を『カバー』するかのように、八人に『恵みの雨』が降り注ぐ。
上を見ると、『天井の無数の穴』から勢い良く『水』が放射されている。
それにより、八人の『息苦しさ』は劇的に軽減していく。

『・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・』

「………………以上で、『第一章難関』を終了したいと思います」

『音声』の『終了宣言』。とりあえずは、ようやく、これにて、『第一章終了』。

146エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/17(火) 23:05:10
『第一章終了時値一覧』

【村崎ミドリ】『ライフ:5』『ポイント:12』『マネー:6』
【志村  尚】『ライフ:5』『ポイント:12』『マネー:15』
【吾妻 修吾】『ライフ:5』『ポイント:12』『マネー:6』
【南波 和花】『ライフ:5』『ポイント:12』『マネー:15』
【間下 希愛】『ライフ:5』『ポイント:12』『マネー:7』
【山岡 遊士】『ライフ:4』『ポイント:12』『マネー:10』
【城鍵 閉野】『ライフ:5』『ポイント:12』『マネー:15』
【下遠野律子】『ライフ:4』『ポイント:12』『マネー:15』

147エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/17(火) 23:06:53

(※続いて『第二章』となるが、『第二章初回集会』まで少々お待ち頂きたい。『今夜中』には開始はする)

148エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/18(水) 00:17:23
<<<第二章>>>

 〜 二回目の『章』は一回目とは打って変わった『難関』が待ち受けています。
   どうぞ、しっかりお進み頂ければと思います。 〜

※予定スケジュール(リアル日程)
『初回集会』:17日(火)24時〜19日(木)23時(二日間)、
『散会』:19日(木)23時〜21日(土)23時(二日間)、
『第二集会』:21日(土)23時〜23日(月)23時(二日間)、
『難関』:23日(月)23時〜26日(木)23時(三日間)

少し短くしてみたが、短すぎると思ったら遠慮なく伝えて欲しい。
またGM・参加者の都合や思惑により、
伸びる可能性は大いにある。何かあればとりあえず宣言して頂きたい。

149エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/18(水) 00:19:14
「…皆様、いかがでしたでしょうか?
このような形で『章』は進んでいきますので、何卒よろしくお願い致します。

それでは、続いて『第二章』の『初回集会』を始めさせて頂きたいと思います」

足早に『声』がそう告げる。

「その前に、『第二章難関』の『ルール』を提示したいと思います」

その言葉と同時に『液晶端末』に以下の文字が躍る。

『第二章難関』:【赤魔神様青魔神様黄魔神様】
1.『難関時』、『赤』『青』『黄』の三体の『魔神』が存在します。
2.参加者は『マネー』と『条件チップ(後述)』を用い、
  三体の『魔神』に命令を下す事ができます。
3.『条件チップ』とは『魔神』が攻撃するための条件を示しています。
4.『条件チップ』は『散会時』に入手可能です。入手しなくても構いません。
5.各参加者は『難関時』、各自が持っている『条件チップ』を投入する『魔神』と、
  そこに入れる『マネー』を選択します。『条件チップ』は投入しなくても構いません。
6.その後、『魔神』は一番多く『マネー』が投入された『条件』に基づき『攻撃』を仕掛けます。
7.『投入マネー額』が同じ場合は、条件が複合され『○○かつ××』といった『条件』に基づき攻撃が執行されます。
8.なんの条件も入れられていない『魔神』は、全ての参加者に対し『攻撃』を仕掛けます。
9.『攻撃』とは『赤』『黄』は『ライフ』を『1』、『青』は『ポイント』を『2』削る事です。
10.これが三回繰り返されます。『条件チップ』は一回使っても無くなりません。
11.ポイントは生き残った者に均等に配られます。

150エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/18(水) 00:21:01
「「『第二章』の『初回集会』は『10分間』。
何をすべきかはすでに皆様お分かりかと思います。

『10分』の間に『散会場所』を決めて『液晶端末』にて『決定』して頂く事。
『第一章』同様、これだけは守って頂くようよろしくお願いします。


それでは、ここで『第二章散会時』の各部屋に『あるもの』を提示させて頂きます。

『東』:1.『行為増幅能力関連購入』 2.『5マネー獲得』
    3.『条件チップAコース(選択)』 4.『????』

『西』:1.『生命増減関連能力購入』 2.『5マネー獲得』
    3.『条件チップBコース(選択)』 4.『????』

『南』:1.『情報奪守関連能力購入』 2.『5マネー獲得』
    3.『条件チップCコース(選択)』 4.『????』

『北』:1.『多種多様関連能力購入』 2.『5マネー獲得』
    3.『条件チップDコース(選択)』 4.『????』

今回は各部屋一項目のみ『あるもの』を隠させて頂いております。
『あるもの』は『イベント』であるかもしれませんし『情報チップ』かもしれません。

今回の『条件チップ』に関しては、複数選択して頂いても構いません。

以上の情報を踏まえまして、『散会部屋』を選んで下さい」

151志村尚:2012/01/18(水) 00:25:28
「…Tシャツがすげーべたべたする…」

152城鍵 閉野:2012/01/18(水) 00:27:48
「寒っ・・・・・・」

シャツを脱いで、絞る。


「やれやれ・・・何とかなりましたか。
 ・・・・・・しかし、こりゃまたきっつい『難関』っすね」

「『仲良しこよし』とは・・・行かないんじゃないんすか、これ。
 この『ゲーム』の主催者はずいぶんと意地が悪いみたいっすよ」

153山岡 遊士:2012/01/18(水) 00:32:05
>>150
「……チッ、とっとと使えるもんは使うべきだったな」

液晶端末を弄りながら、第二章の内容を確認していく。
そういやズブ濡れになった服はどうなった?

154吾妻修吾:2012/01/18(水) 00:36:15
「とりあえず『赤』『黄』が3回ずつ攻撃したとして合計『6ダメージ』……
 今回『死者』が出る可能性もあるってことですよね……
 何とか『第一回』は一応全員無事に生き残れましたが、不安になりますね」

周囲を見回しながら言う。

「やはりまずは『条件』の内容を散会時に知ることが優先でしょうか。
 ”『○○かつ××』といった『条件』に基づき攻撃が執行されます”……
 『条件』にもよりますが内容によっては『被害』を抑えられるかもしれませんし。
 例えば『男かつ女』とか、ですね、一応」

155エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/18(水) 00:37:20
>>151-153【志村尚・城鍵閉野・山岡遊士】

三人の『衣服』の濡れ具合は、『第一章終了時』に、『何もなかった』かのように『元通り』になっていた。

三人だけでなく、全ての参加者のものもそうだった。
『飲食の時間』に出たものはいつの間にか『影も形もない』。

156吾妻修吾:2012/01/18(水) 00:38:33
「ところでさっきの『スプリンクラー』ですけど、あれは僕たちの誰かが『パスコード』てやったんでしょうか?
 それとも『音声』というかシステム側の後始末なんでしょうか?」

答えが有るかはわからないが『声』に聞いてみる。
後者が正解なら答えてくれるだろうと思いつつ。

157エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/18(水) 00:39:27

参加者たちの『液晶端末』および『巨大モニタ』に以下の文章が表示される。

『山岡遊士』からの『交渉』です。

全員に対し、以下の【交渉】を行う。
【『自分が東の部屋に入らない』代わりに『6マネー』を頂戴する】

158城鍵 閉野:2012/01/18(水) 00:41:39
>>155
「寒・・・くなかった。実は」

脱いでいた物を着直そう。


>>154
「条件の組み合わせ次第で、全員が攻撃を免れることもあるかもしれないっすね。
 この伏せられている情報が『キー』なのかもしれないっすけど・・・」


「そういや第二章散会情報を持ってるの、誰っすかね?
 そこに何か載ってませんでしたかねえ」

159エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/18(水) 00:42:26
>>156【吾妻修吾】
「『スプリンクラー』を用いなくても、こちらは『難関』を終了させられます」

『声』の返答は余り答えになっていなかったが、これ以上語る様子はない。

160エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/18(水) 00:53:28
(※今夜は落ちる)

161間下希愛:2012/01/18(水) 01:04:49
「『条件チップ』を投入せずに『マネー』を投入するのにはどういった意味があるのでしょうか?」

椅子に座って靴を履き直しながら『声』に問いかける。

162志村尚:2012/01/18(水) 01:11:36
「べたついてたはずだが、べたついてなかったぜ!
 …っと、何すかこれ。交渉?」

>>153
「意味わかんねーっすけど、何かあるんすか? 東に」

163村崎ミドリ:2012/01/18(水) 01:30:11
>>146
「ふう。水って情報があったから、大体の人は無傷で済みましたが。
『スプリンクラー』を誰かが作動させてくれたのなら、
もしかすると、全員が1点ずつくらいライフを助けられたのかもしれませんよ。
だとしたらお礼をしたいくらいですね。」
乾いたタオルをたたんでポケットにしまう。

「ていうか、なんで下遠野さんは水があったのにライフが減ってるのかな?
今さらだけど。表示の間違いとかじゃないですよね?
>>152-153
あと、城鍵さんは『5マネー』と『情報』で分かるんですけど、
山岡さんは『パスコード』だけ取ってきたんですか?それとも城鍵さんと同じ情報?
なんで『マネー』が増えも減りもしてないんですか?『偽装』するようなタイミングでもないと思いますが。」

>『音声』
「今回も、選べる物の数に制限は無いんですか?同じものを複数取ることも可能?」

164エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/18(水) 20:11:59
>>161【間下希愛】
「『条件チップ』を投入しない時に『マネー投入』は出来ません。説明文が分かり辛くて申し訳ありません」

>>163【村崎ミドリ】
「『能力チップ』に関しては同じものを複数選択して頂いても構いません」

165エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/18(水) 20:16:21
「そして、『第二章難関』の『ルール』の『補足』をさせて頂きます」

>>149の11のルールの後に、更なるルールが表示される。

12.『難関時』、誰がどの『魔神』に何の『条件チップ』にいくら投入したかは一切、明示されません。
   最終的にどの『条件チップ』が『採用』されたかも明示されません。
   明示されるのは『魔神』が誰を『攻撃』したかという事実だけです。
13.『条件チップ』は全て『○○or××』といった形をしております(ex:右利きor左利き)。
   『難関時』はその『どちらか』を選択して『魔神』に『入力』する形になります。
14.『単品』で『○○or××』のどちらかが『0人』になってしまう場合、
   その『条件チップ』は『使用不能』となります。
15.全く同じ『条件チップ』を複数の参加者が所持し、更に同じ『魔神』に入力した時、
   A.『○○or××』の『どちらか』の選択が一緒の場合、
     双方のマネーが『加算』されて計算されません。
   B.『どちらか』の選択が異なり、更に『投入マネー数』が違う場合、
     『加算』はされず、『投入マネー数』が多い方が『優先』となりません。
     もちろん他に更にマネー数が多い『条件チップ』があれば、そちらが優先です。
   C.『どちらか』の選択が異なり、更に『投入マネー数』が一緒の場合、
     『無効』扱いとなります(『異条件チップ』のように『○○かつ××』とはなりません)。

166南波 和花:2012/01/18(水) 20:28:54
「『難関』ルールについて確認したいんだけど、1ターンで複数の魔神にマネー・条件チップを投入することは可能?」

167エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/18(水) 20:44:04
>>166【南波 和波】
「異なる種類の『条件チップ』を『複数種』持っていれば可能です」

168山岡 遊士:2012/01/18(水) 23:16:51
>>162
「ああ、無きゃこうやって自分が不利になる条件を売ろうとはしないぜ」

>>163
「少なくとも、偽装はしていない。
 それだけは言えるな」

169吾妻修吾:2012/01/18(水) 23:25:33
>>165
「例えば『左利き』かつ『女性』って『条件』に基づいて攻撃が行われる場合、
 その条件に該当する人がいない場合は『無効』ってことになるんですよね?
 『無効』や『使用不能』になった場合『マネー』は帰ってくるんですか?
 また、他人の投入した『条件チップ』に対して『マネー』を投入することはできますか?
 散会時に同じ『条件チップ』を複数買うことはできないという認識で良いですか?」

念のため『音声』に質問を続ける。

「それとさっきの『交渉』なんですけど『成立』したりして
 僕らが立候補できなくなった場合にアナウンスとかあるんですかね?」

170下遠野 律子:2012/01/18(水) 23:25:39
>>163(村崎)
「判断ミスと、不注意です」

呼吸を整えながら、蒼白と赤面が入り混じった顔色で答える。

>声
「我々参加者が判別できず、『あなた』だけが知り得る情報に基づいた『条件チップ』が採用され
 結果的にその『条件チップ』が『使用不能』だった場合、『魔神』は『動かない』ということでしょうか?
 ……それとも、そもそも使用できなかったため、『魔神』は『全員に襲いかかる』ということでしょうか?」

171エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/18(水) 23:52:24
>>169【吾妻修吾】
「その例の場合は『無効』は『攻撃しない』という意味での『無効』となります。
ちなみにルール15.の文中の『無効』は、それらの条件チップの投入が『なかった事になる』という意味の『無効』です。

マネーは『無効』になっても返ってきませんが、ルール14.でいう『使用不能』の場合、そもそも『使用ができません』。
他人の投入した『条件チップ』と同じ『条件チップ』を持っていれば『加算』する事はできますが、
持っていない場合は『マネー』投入は出来ません。同一人物が同じ『条件チップ』を複数買う事は出来ません。

『公』の場での『交渉』は『成立』すればアナウンスしますが、具体的に誰と『交渉』したかは伏せられます」

>>170【下遠野 律子】
「『条件チップ』が『使用不可』の場合、使用しようとした瞬間に『使用不可能』のアナウンスが流れます。
なのであえて言えば後者が正解となります。当然、『魔神』に貴女一人だけが『投入』しようとしたケースではという事ですが」

172下遠野 律子:2012/01/19(木) 01:07:27
「否が応にも『魔神』は行動する……ということですか。
 ……ありがとうございました」

173村崎ミドリ:2012/01/19(木) 02:51:03
>>164
「いやいや、それは分かってます。
『マネー』を一人で2回取ったり、他の人と同じものが被っても取れるかどうかってことです。」

>>168>>170
「なるほど、間違いじゃないんですね。
それならそれで。」

「この『集会』、『10分』てことはもうすぐ時間ですよね。
どの部屋行こうかなあ。またバラけますか?」

174エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/19(木) 16:26:46
>>173【村崎ミドリ】
「『マネー』の項目については各人一回のみの選択になりますが、
『特記』がない限り全ての項目は他参加者と被っても選択できます」

175山岡 遊士:2012/01/19(木) 17:18:45
「・・・ま、次は札の切り方を気を付けるか」

液晶端末を操作する。

176城鍵 閉野:2012/01/19(木) 18:14:03
「・・・・・・ふうん」

端末を操作。

177南波 和花:2012/01/19(木) 18:22:46
「もう各自の判断で行っちゃうのかな。
 条件が偏っても困りそうだけど」

178間下希愛:2012/01/19(木) 20:29:01
端末を操作する。

179吾妻修吾:2012/01/19(木) 20:31:33
「部屋は独自の判断ってことでいいんですかね。
 それとも前みたいに二人ずつで調整したほうがいいんですかね」

180下遠野 律子:2012/01/19(木) 21:08:04
「…………。」

端末に視線を落としている。

181志村 尚:2012/01/19(木) 21:58:52
「なーんかよくねー雰囲気だけど」

182南波 和花:2012/01/19(木) 22:10:45
「……会話がないんだけど……。
 あたしは南に行くからね」

183吾妻修吾:2012/01/19(木) 22:14:06
「前回と違って『情報をすりあわせて』それが全員の利益になるかといえばそうではないようですからね。
 みんながこういう風になるのも理解で来ますが……
 でも先ほど僕が言ったみたいに『誰も攻撃されない』って可能性がある以上、
 少なくとも『情報の共有』だけはするべきだと思いますよ……」

184志村 尚:2012/01/19(木) 22:26:42
「まー色々ゲットしてからじゃねーと、話やっても仕方ねーですしね」

「…あ、俺は東です。
 山岡さんも東に行くだろうし、そこで何か聞けたらなーって思ってます、ウッス」

185『チャレンジャーズ』:2012/01/19(木) 23:32:48
申し訳ないですが本日の進行は中止とします

186エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/20(金) 08:23:27
「それでは、そろそろ『第二章散会』の時間となります」

その言葉と同時に一行に奇妙な感覚が襲う。
何度か味わっている『移動』の感覚だ。

(※昨夜は申し訳なかった。今この時より『散会開始』【パスワード送付済み】。
なお、日程をズラし、23日(日)23時を『散会終了』とする)

187新手のスタンド使いかッ!?:2012/01/20(金) 18:09:39
メタ的な質問ですがこのような場合PCは行動しても良いのでしょうか。
例えば>>185>>186の間とかですけど。

188エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/20(金) 18:43:11
>>187
基本は待機でお願いしたい。動いても問題なければその旨告知する。

189エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/21(土) 04:05:26
>>171のルールにて、

>15.全く同じ『条件チップ』を複数の参加者が所持し、更に同じ『魔神』に入力した時、
>   A.『○○or××』の『どちらか』の選択が一緒の場合、
>    双方のマネーが『加算』されて計算されません。
>   B.『どちらか』の選択が異なり、更に『投入マネー数』が違う場合、
>     『加算』はされず、『投入マネー数』が多い方が『優先』となりません。
>     もちろん他に更にマネー数が多い『条件チップ』があれば、そちらが優先です。

のBが意味が『通らない』説明だったと思うが、『ミス』があり、正しくは、

>   B.『どちらか』の選択が異なり、更に『投入マネー数』が違う場合、
>     『加算』はされず、『投入マネー数』が多い方が『優先』となりません。
>     もちろん他に更にマネー数が多い『条件チップ』があれば、そちらが優先です。

→    B.『どちらか』の選択が異なり、更に『投入マネー数』が違う場合、
      『加算』はされず、『投入マネー数』が多い方が『優先』となり【ます】。
      もちろん他に更にマネー数が多い『条件チップ』があれば、そちらが優先です。

申し訳ないがよろしくお願いしたい。

190エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/21(土) 04:06:47
また、『ルール』が分かり辛いと思われるので以下、模擬戦。
(ルールは>>149・165)

参加者:卵焼き・カレー・オムライス・ニンジン・ゴボウ・牛乳・キムチ・レモンジュース

<条件チップ>
『黄色い』or『黄色くない』
『辛い』or『辛くない』
『飲み物』or『飲み物じゃない』
『野菜単品』or『野菜単品じゃない』
『タマゴ製品』or『タマゴ製品じゃない』
『魚類単体』or『魚類じゃない』

<それぞれの投入先>
『赤』:カレー(参加者)が『飲み物』にマネー3、オムライス(参加者)も『飲み物』にマネー3
    牛乳(参加者)が『野菜単品』にマネー3
『青』:ニンジン(参加者)が『飲み物』にマネー3、牛乳(参加者)が『飲み物じゃない』にマネー3
『黄』:カレー(参加者)が、『辛くない』にマネー2、ゴボウ(参加者)が、『辛い』にマネー6

『赤』の結果:ルール15.Aにより『飲み物』はマネー3として判定され(『飲み物』マネー2もあるが加算はされない)、
        『飲み物』かつ『野菜単品』に対する攻撃が受理される。ただこの該当者は居ないので『赤』は『攻撃しない』。
『青』の結果:ルール15.Cにより、ニンジンと牛乳の条件チップは『無効』(なかった事に)、『全員』に攻撃する。
『黄』の結果:ルール15.Bの修正版により、『辛い』ものに攻撃する。

なお、『条件チップ』の『魚類単体』or『魚類単体じゃない』に関しては、ルール14により、『使用不可能』となる。
更にルールの確認になるが、『条件チップ』は一枚あれば三回戦とも使用可能(ルール10)。

また質疑にて、確認されたことを纏め、かつ、補足すると、
16.一ターンで一人の参加者が複数の魔神に投入する事に関しては、
  異なる種類の『条件チップ』を持っていれば、可能。ただし同じ魔神に複数入れる事は不可能。
17.『魔神』が『攻撃しない』という状態は『異なる条件チップの同マネー投入』によってのみもたらされる。
  『該当者が居ない条件』はルール14により『条件チップ』ごと事前に『使用不可能』となり、
  『同条件チップ』での『相反する項目』(『右利きor左利き』という『条件チップ』における『右利き』『左利き』)、
  に『同マネー』をつぎ込んだ場合は、ルール15Cにより『無効(そもそも投入されてない状態)』になる。

191エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/21(土) 04:10:58
ゴチャゴチャ補足したのでルールをまとめたものを再度、張る。
混乱を招いて申し訳ないが、よろしくお願いしたい。

『第二章難関』:【赤魔神様青魔神様黄魔神様】(※まとめ版)

1.『難関時』、『赤』『青』『黄』の三体の『魔神』が存在します。
2.参加者は『マネー』と『条件チップ(後述)』を用い、
  三体の『魔神』に命令を下す事ができます。
3.『条件チップ』とは『魔神』が攻撃するための条件を示しています。
4.『条件チップ』は『散会時』に入手可能です。入手しなくても構いません。
5.各参加者は『難関時』、各自が持っている『条件チップ』を投入する『魔神』と、
  そこに入れる『マネー』を選択します。『条件チップ』は投入しなくても構いません。
6.その後、『魔神』は一番多く『マネー』が投入された『条件』に基づき『攻撃』を仕掛けます。
7.『投入マネー額』が同じ場合は、条件が複合され『○○かつ××』といった『条件』に基づき攻撃が執行されます。
8.なんの条件も入れられていない『魔神』は、全ての参加者に対し『攻撃』を仕掛けます。
9.『攻撃』とは『赤』『黄』は『ライフ』を『1』、『青』は『ポイント』を『2』削る事です。
10.これが三回繰り返されます。『条件チップ』は一回使っても無くなりません。
11.ポイントは生き残った者に均等に配られます。
12.『難関時』、誰がどの『魔神』に何の『条件チップ』にいくら投入したかは一切、明示されません。
   最終的にどの『条件チップ』が『採用』されたかも明示されません。
   明示されるのは『魔神』が誰を『攻撃』したかという事実だけです。
13.『条件チップ』は全て『○○or××』といった形をしております(ex:右利きor左利き)。
   『難関時』はその『どちらか』を選択して『魔神』に『入力』する形になります。
14.『単品』で『○○or××』のどちらかが『0人』になってしまう場合、
   その『条件チップ』は『使用不能』となります。
15.全く同じ『条件チップ』を複数の参加者が所持し、更に同じ『魔神』に入力した時、
   A.『○○or××』の『どちらか』の選択が一緒の場合、
     双方のマネーが『加算』されて計算されません。
   B.『どちらか』の選択が異なり、更に『投入マネー数』が違う場合、
     『加算』はされず、『投入マネー数』が多い方が『優先』となります。
     もちろん他に更にマネー数が多い『条件チップ』があれば、そちらが優先です。
   C.『どちらか』の選択が異なり、更に『投入マネー数』が一緒の場合、
     『無効』扱いとなります(『異条件チップ』のように『○○かつ××』とはなりません)。
16.一ターンで一人の参加者が複数の魔神に投入する事に関しては、
  異なる種類の『条件チップ』を持っていれば、可能。ただし同じ魔神に複数入れる事は不可能。
17.『魔神』が『攻撃しない』という状態は『異なる条件チップの同マネー投入』によってのみもたらされる。
  『該当者が居ない条件』はルール14により『条件チップ』ごと事前に『使用不可能』となり、
  『同条件チップ』での『相反する項目』(『右利きor左利き』という『条件チップ』における『右利き』『左利き』)、
  に『同マネー』をつぎ込んだ場合は、ルール15Cにより『無効(そもそも投入されてない状態)』になる。

192エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/21(土) 04:34:18
>参加者各位
GMとしては少しタイトな日程のため『対話不足』になっているように感じているが、
各パートの実行日数(リアル日数)について意見を頂きたい。
『短い』という意見が多く、更に『伸ばして欲しくない』という意見がないならば、『延長』していく事も検討している。

(単純に時間の問題でなく、『対話』するモチベーションが保てないという理由ならば、
GMの力不足なのでより『分かりやすく』『楽しめる』形になるよう善処していく。
また、『あえて』対話していないのならば、それはそれで問題はない)

193吾妻:2012/01/21(土) 22:36:51
>>192
先日個人的に時間が取れなかったこともありますが、出来れば今回は少し『延長』していただきたいと思います。
お心遣いありがとうございます。

194エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/21(土) 23:33:53
>>193【吾妻修吾】
了解した。もし他の者の賛同を得られるのならば、残りの、

※予定スケジュール(リアル日程)
『散会』:(二日間)・『第二集会』:(二日間)、『難関』:(三日間)



※予定スケジュール(リアル日程)
『散会』:(二→三日間)・『第二集会』:(二→三日間)、『難関』:(三日間)

とするのはいかがだろうか。その場合日程は、

『散会』:20日(金)〜23日(月) 『第二集会』:23日(月)〜26日(木) 『難関』26日(木)〜29日(日) となる。

(いずれも締め切りは23時)

※予定スケジュール(リアル日程)
『初回集会』:17日(火)24時〜19日(木)23時(二日間)、
『散会』:19日(木)23時〜21日(土)23時(二日間)、
『第二集会』:21日(土)23時〜23日(月)23時(二日間)、
『難関』:23日(月)23時〜26日(木)23時(三日間)

195下遠野 律子:2012/01/21(土) 23:49:08
異存ありません。

196間下希愛:2012/01/22(日) 00:01:43
賛同します

197間下希愛:2012/01/22(日) 00:02:16
>>196
メール欄は消し忘れです

198城鍵 閉野:2012/01/22(日) 00:35:55
問題ありません

199山岡 遊士:2012/01/22(日) 00:46:21
>>194
構わない

200志村 尚:2012/01/22(日) 01:18:20
賛成

201南波 和花:2012/01/22(日) 01:43:30
おk

202村崎ミドリ:2012/01/22(日) 02:28:20
>>194
OKです

203エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/23(月) 22:01:34
>>194
明確なアナウンスをしなかったが、賛同意見多数の為、『日程調整』しているのでよろしくお願いしたい。
というわけで本日23時に『第二集会』には居る予定(今来ているメールには全て対応済み)。
ただし今来ている『メール』に関して『修正』が必要なものがあった為、指摘してある。
『23時』までに『返信』が必要なものなので、各自確認して頂くとありがたい。

204エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/23(月) 23:01:52
『散会』が終わると、再度『一瞬』の放心。
八人は『中央ホール』に戻ってきていた。

「それではここで『第二集会』となります。
『第二集会』では『飲食物』の『オーダー』が出来ます。
メニューは『液晶端末』に出ますのでそこから『二品目』選択して下さい」

唐突な『音声』の言葉に一同がそれぞれの『液晶端末』を見やると、

【メニュー】
・『ハンバーガー』
・『豚肉のしょうが焼き定食』
・『牛丼』
・『オレンジジュース』
・『赤ワイン』
・『サイダー』

と表示されている。

「ちなみに『飲食物』は『章』の『終わり』に片付けられます。
また、『同じもの』を二つ頼んでも構いません。
頼むのも、飲食するのも、少なくともこの章では強制ではありません。
『第二集会』は『十五分』、それが終わりましたらいよいよ『難関』となります。
それでは皆様、有意義な時間をすごせますよう」

そこまで言うと、『声』は途切れた。

(※『第二集会』:23日(月)〜26日(木)23時まで)

205山岡 遊士:2012/01/23(月) 23:10:48
>>204
「……今回は流石に飲み食いしても問題無いだろ」

液晶端末を取り出して注文を眺める。

206村崎ミドリ:2012/01/23(月) 23:18:16
「みなさんお疲れ様。

さて、今度の食事は…ふむふむ。

………あの〜、質問ですが、『御食事券発行』は「いつでも使用可能」とありますけど、
何かを2つ注文した後で使用して、注文できる数を増やすってことは可能ですか?
それとも、注文する前に数を増やしとかないといけない?」

『音声』に質問する。

207:2012/01/23(月) 23:21:10
「『飲食物を注文する』のは、ちょっと待って下さい。」

掠れそうな声を張って、主張する。

208村崎ミドリ:2012/01/23(月) 23:25:44
>>207
「誰ですか!?」

驚いた。

209下遠野 律子:2012/01/23(月) 23:28:26
>>207(私です)

「私は先程の散会で『西』の部屋へ行き、
 そこで『条件チップ:この章で食べ物を食べたかどうか。ただし飲み物は除く』というものを
 『2枚』入手してきました。

 私が今考えている『魔神を無効化する方法』は、
 私以外の皆さんが『食べ物を食べる』あるいは『食べない』ことでチップの選択肢を『7:1』に絞り、
 それに加えて『学生ではない』、あるいは『女性ではない』などの条件を複合させて選択肢を消すことです。

 しかし、明示されたルールによれば、
 個人が1ターン内に『同種のチップ』を複数使用することはできず、
 個人が『ひとりの魔神』に複数のチップを投入することができません。

 ……この作戦にご協力下さる方がいましたら、条件チップの内容を公開して頂ければ幸いです」


>>205(山岡)

「この章の難関ではマネーを『3』から『9』は使用することになりそうだったので……
 非常に有り難い申し出だったのですが、応じかねました。申し訳ありません」

頭を下げて謝罪する。

210下遠野 律子:2012/01/23(月) 23:36:28
主張を続ける。

「もし、私の行動に疑念を感じるようでしたら
 『○色の魔神に××という条件チップを投入する。しなかった場合、下遠野 律子のライフを4奪う』
 ……といったような交渉を誰かと結ぶことで、私の精神の潔白を証明したいと考えています」

>声
「『条件チップを投入する』という行動はシステムに則っているため、
 交渉の題材に出来ると考えていますが、実際のところ、これは可能ですか?」

211間下希愛:2012/01/23(月) 23:36:56
「『飲食物』、何だか肉系に偏っていますね。
 どうでもいいですが」


「ところで先程の『交渉』ですが受諾し損ねたかもしれません。
 申し訳ありませんが、念のためもう一度お願いできますか?」

誰にともなく発言する。

212エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/23(月) 23:51:23
>>206【村崎ミドリ】
「『御食事券発行』に関しては『いつでも使用可能』、つまり『散会選択倍増』と違い、
2つ選んでからも選択可能です」

>>210【下遠野 律子】
「『条件チップ投入』を交渉材料にするのは可能です」

213間下希愛:2012/01/23(月) 23:52:58
「おっと……できてましたね」

>>209-210
「2枚のチップでその方法を行う場合、無効化できるのは2体までですが……
 残る1体はどうするおつもりですか?」

214エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/24(火) 00:04:41
(※GMは今夜は落ちる)

215下遠野 律子:2012/01/24(火) 00:29:39
>>213(間下)

「というより、私ひとりだけでは『1体の魔神も無効化』できません。
 はっきり言って、この作戦は協力して下さる方がいなければ穴だらけです。
 間下さんの仰る『残る1体』に関しても同様です。
 ですから、皆さんに協力して頂ければ……具体的には、条件チップを所持している方は、
 そのチップの攻撃条件を明示して下されば、と考えています。

 ですから、『残る1体』の対処方法は、
 『それぞれ単体では条件に当て嵌まる人物がいるが、複合した場合、この中の誰も当て嵌まらない』
 という『条件』を『今から持ち寄ったチップを組み合わせて作る』……です」

216下遠野 律子:2012/01/24(火) 00:34:53
「その際、可能であれば『もし攻撃が行なわれた場合、下遠野 律子だけを攻撃する』という
 『条件』を作り上げることができれば、皆さんにもご協力頂けるのではないか……と考えています」

>声
「『条件チップ投入』と『チップに支払うマネーの額を定める』ことを複合させた交渉は可能ですか?
 たとえば、
 『○色の魔神に××という条件チップを投入し、その際、マネーは1支払う。しなかった場合、下遠野律子のライフを4奪う』
 ……といった具合です。」

217エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/24(火) 08:09:36
>>216【下遠野 律子】
「それらは『連動』したひとつの行為と見なされるので可能です」

218村崎ミドリ:2012/01/24(火) 09:52:05
>>216
「…その条件って、受ける側も同じ様にしてほしいってことかな?
えーと、仮に僕が取ってきたのを『犬かそうでないか』という『条件チップ』だとすると、
たとえば、
下遠野さんが『赤色の魔神に『食べ物を食べていない』という条件チップを投入し、その際、マネーは1支払う。しなかった場合、下遠野律子のライフを僕が4奪う』
同時に、僕が『赤色の魔神に『犬ではない』という条件チップを投入し、その際、マネーは1支払う。しなかった場合、村崎ミドリのライフを下遠野さんが4奪う』
という交渉に応じてほしい、ということですか。それとも僕の方は『5』?
そうすると、誰も邪魔する人がいなければ、『食べ物を食べた犬』、『食べ物を食べた犬でない者』、『食べ物を食べていない犬』は無事に済む、と。

僕一人とだけ結ぶんじゃ、意味無いんですよね。もっと大勢でやらないと。
とりあえず協力できそうな人って、どのくらいいるんですかね?
あと、『マネーは最低1支払う』の方が良くないですか?交渉は成立しても、相談の上で『3払いましょう』、とかなったときのために。」

周りを見回しながら、言う。

「ところで、僕は『御食事券発行』を持ってるんですけど、誰かこれが有効になりそうだ、とかいう『情報』か何か持ってないですか?」

219村崎ミドリ:2012/01/24(火) 10:55:53
>『音声』
「『ライフ』って、上限ありますか?
『5』のところに『1』もらったら、『6』になりますか?」

220下遠野 律子:2012/01/24(火) 13:28:33
>>218
「いえ。私の潔白を証明するためのことですから、ライフを払うような条件を結ぶのは私だけで構いません。
 というより、私が不利で、交渉を結んだ方が比較的有利になるような条件が望ましいと思います。

 ただ……『ライフを奪う』というより『ライフを失う』とした方がいいかもしれませんね。
 でないと、交渉を反故にし、生き残った方が後のゲームで有利になってしまいますから。
 それは、他の参加者の方が、避けたいことでしょうし。

 そうですね。可能であれば全員と交渉を締結したいところです。
 裏切った方がいた場合、その人がシステム的にあぶり出されるようなペナルティを組むのもいいかもしれません。
 つまり『〜〜〜。しなかった場合、全員の液晶端末に自身の名前を映し出される』……というようなものですね。

 行動を制限する部分と、ペナルティ部分、このどちらもはみなさんの意見を聞いて組み上げたいと思います」


>声
「『マネーは最低で1、最大で1支払う』といった交渉は可能でしょうか?
 また、『交渉を後から撤回する』こと、
 ライフが『4』である際、ライフを『5』失うよう交渉のペナルティを定めることはできますか?
 できなかった場合、そもそも交渉を成立させられない、といった不具合はありますか?」

221下遠野 律子:2012/01/24(火) 13:31:30
>>218(村崎)
「私が先程の散会で訪れた『西』の部屋のイベントは『ジャンク屋』といって、
 『不要なチップ』を『5マネー』と交換する、というものでした。

 私は利用しませんでしたが、『マネーを増やす』といった形であれば
 『御食事券発行』を『有効』に使う方法になるかもしれません……参考までにどうぞ」

222南波 和花:2012/01/24(火) 19:58:36
「えっとさ……あたしがルール、あるいは下遠野さんの提案内容を勘違いしてたら悪いんだけど。
 ルール17(>>191)を見るとさ、『該当者なし』で無力化は無理なんじゃないのな?
 マネー同額投入以外に全員ノーダメージで切り抜ける方法は無さそうだけど……」

223下遠野 律子:2012/01/24(火) 21:08:25
>>222(南波)
「説明下手で申し訳ないです。
 ルール14によって『単品で○○or××のどちらかが0人』になってしまうチップは事前に『使用不可能』になりますが、
 それぞれ『単品では使用可能』であるものの、異なる条件チップとマネー投入額が同じだった場合、条件が複合し、
 その結果、条件に当て嵌まる人物がいなくなってしまったので、攻撃は行なわれない。
 この状況が、ルール17にある『異なる条件チップの同マネー投入によってのみもたらされる』ということだと思います。

 たとえば、『男性か女性か』、『学生か否か』という条件チップが1枚ずつ魔神に投入され、
 この際、『女性である』、『学生である』という条件に1マネーずつ支払われたとします。
 この場合、『異なる条件チップに同額のマネーを投入しました』が、
 『女性かつ学生である下遠野 律子』という人間が存在するため、結局、攻撃は行なわれてしまいます。

 ですから、
 例えば、私が現在持っている『この章で飲食を行なったか、否か』に加え、『男性か女性か』というチップがこの場にあると仮定し、
 それらを使用するとなった場合、まず、私以外の皆さんに食事を取っていただくことで
 『飲食を行なったのは7人、行なわなかったのは下遠野 律子1人のみ』という状況を作り出します。

 その際、『この章で飲食を行なわなかった』と、『男性である』という条件に1マネーずつ支払うことで、
 どちらも『単品』では使用できますが、条件が複合した結果、
 私は『この章で飲食を行ないませんでした』が、『女性である』ため、条件に当て嵌まる人物がいなくなります。
 これがルール17に明記されている『異なる条件チップの同マネー投入によってのみもたらされる魔神の無力化』だと考えています。

 ……ええと、つまり、私も『マネー同額投入以外に全員ノーダメージで切り抜ける方法はない』と思う、ということです」

224吾妻:2012/01/24(火) 22:13:26
「遅れまして失礼。
 下遠野さんの言うとおり『飲食したか』という『チップ』が存在するとすれば、
 その『チップ』はあなたが例にあげたような『男性か女性か』『学生かそうでないか』などといった『チップ』に比べて
 これから操作可能だから操作しやすいわけですね」

「そうなるとやはり『注文』は少し待ってからのほうが良さそうですね」

225エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/24(火) 23:00:49
>>219【村崎ミドリ】
「『ライフ』『ポイント』『マネー』いずれにも上限はありません。
ちなみに『ポイント』『マネー』に下限はありません」

>>220【下遠野律子】
「『マネーは最低で1、最大で1支払う』というのと『マネーを1払う』の違いが分かりかねますが………。
『結果的』に『交換条件』がひとつに集約されるのであれば、可能です。

『交渉』に関しては『五分』経った時に誰も『受諾』してない場合はキャンセル可能です(>>41-42)。

『交渉する瞬間』に『交渉を持ちかけた側』が『履行』出来ない『交渉』を公表・通信する事は出来ません。
また、『交渉をされた側』も、された側が『履行』出来ない『交渉』を受諾する事は出来ません」

226城鍵 閉野:2012/01/24(火) 23:28:47
「・・・・・・・・・・・・」

思うところが有るのか、無言のまま下遠野の話を聞いている。

227山岡 遊士:2012/01/24(火) 23:34:36
>>223
「……なあ、それをクリアするには
 『条件AorB』『条件CorD』『条件EorF』の
 『3種類』のチップが『2枚ずつ』必要なんだろ?」

「常識的に考えて、散会前に打ち合わせもしてないのに、都合良く揃ってるのか?」

228下遠野 律子:2012/01/24(火) 23:56:32
>>224(吾妻)
「実を言うと、『西』にあったチップは『飲食したか』と『学生か否か』だったのですが、
 吾妻さんの仰る通り、調整が容易だったのでコチラを選びました」

>>227(山岡)
「……皆さんの情報を私が知り得ない以上、『この場に6枚以上のチップがあるかどうか』、
 それは、現時点での私からは『少なくとも2枚はある』としか言いようがありません。
 そして、魔神の攻撃を全て防ぐことができるかどうかも、断言することはできません。
 ですが、今から、入手したチップの情報を持ち寄ることで幾らかの実害を退けることは可能だと思っています」

>声
「『交渉をする瞬間』に、公表する情報の内容を広めたり狭めたりすることはできますか?
 今から私は、『交渉を持ち掛けた側が履行できない交渉を公表することはできない』というルールに則って、
 まず、現時点で持っていなければ公表することすらできない『条件チップを何かと交換する』といったような交渉を
 液晶画面に表示することで、身の潔白を証明したいと考えています。
 その際、『条件チップ』にプログラムされている『条件を明記する一文』……
 つまり、『この章で飲食を行なったか、行なわなかったか』という部分までを含めて、交渉に持ち掛けることは可能でしょうか?」

229山岡 遊士:2012/01/25(水) 00:12:01
>>228
「常識的に考えればこの場に同じチップを3種類2枚揃えるなんざ、
 アンタみたいな物好きか、部屋に複数人いなきゃ無理じゃないのか?
 少なくとも、俺が行った『北』には俺しかいなかったぜ」

230下遠野 律子:2012/01/25(水) 00:44:37
>>229(山岡)
「……というより、『魔神を無力化する』のに
 必ずしも『同じチップを3種類×2枚ずつ揃える必要』は『ありません』し、
 私自身、それが実現できるとは『思っていません』。

 ただ、総じて『条件チップ』が『二択』である以上、
 それらのうちのどちらかには『必ず属さない』という明文化された法則があります。
 そして、提示されている『難関』のルールには、
 それらを利用することで『誰も傷付かないままクリアできる抜け道』がある……というだけです。

 『男か女か』・『学生か否か』・『右利きか左利きか』。 
 私は、『女性』であり『学生』であり『右利き』です。
 私は、『男性』ではなく『学生であります』し『左利きではありません』。

 少なくとも、今こうして確認できる『女性』は……『私』と『南波さん』と『間下さん』ですよね。
 そして『私』と『南波さん』は『学生』です。
 ここで、もし『間下さん』が『学生か否か』を公表するという形で『協力』して頂いたとして、
 『学生である』と判明した場合、『女性かつ学生ではない人物』が『ここにはいないことになります』。
 
 もし『間下さん』が『学生ではなかった』としても、私たち『女性陣』が『全員右利き』だった場合、
 『女性かつ学生であり左利きである人物』は、同じように『ここにはいないことになります』。

 
 私が今持っている『チップ』は『使い方次第で、私ひとりだけが被害を被る状況を作り出せる』
 という理由で選定しましたが、申し訳ないことに、これは『2枚』しかありません。

 『魔神』は『3体』います。そのうちの『1体』は、
 『もしかすると、私以外の誰かも被害を被ってしまうかもしれない』という不安定な状況の下で
 『難関』を迎えなければなりません。……これは『確定事項』です。

 ですが、私が先ほど例に出したように、『同じチップを3種類×2枚ずつ』揃えなくとも、
 異なる『条件チップ』をパズルのように組み合わせることで、必ず『ルールの穴』が作り出せる筈なんです。

 ……ですから、もし『この難関も出来る限り平和に終えたい』という考えを持ち、
 加えて『条件チップ』を『1枚でもいいから所持している方』には、
 その条件が何であるか、公表して頂きたいのです。
 ……この『難関』において、複数人の協力なしに『平和』は成し得ません」

231吾妻修吾:2012/01/25(水) 01:30:07
「下遠野さんの仰ることはよくわかりました。
 『運が良ければ』ですが『全員が(ほぼ)ノーダメージで難関を乗り越えることができる』……
 これは魅力的な提案ですし、投入する『マネー』も最低限で済ますことができるでしょう。
 ですが『問題』は『条件チップ』の組み合わせがうまくいっているか……というその一点ですね。
 皆さんがどの部屋にいたかにもよりますが……バランスよく揃っているかどうかですね。
 持っている『条件チップ』と行った『部屋』の公開がまずは必要でしょう」

「あ、ちなみに僕も『学生』ですよ」

>『音声』
「『交渉』を申し込んだあと、その『交渉』が不可能となるような行為を行うことって可能ですか?
 例えば『10マネーでチップを買う』って申し込んだあと、返事が来るまでに残金10マネー以下に減っちゃうような行為をするとか」

232村崎ミドリ:2012/01/25(水) 01:45:19
>>230
「たぶんですね、下遠野さんの言うように、協力しないと危険をかわしきることができないのは間違いないんだと思いますよ。

でも、協力し合う同士は情報を明かしあわないといけないし、条件に合うように調整をしないといけない。
そうしたくない、できない、という人もいるかもしれない。
ちなみに、僕は協力するのはいいことだと思うけどね。下遠野さんがこんなにいろいろ考えてくれてるんだから。
正直、運任せで削られるのは避けたい。下遠野さんがよければ、僕とだけでも協力してくれないかな?
つまり、とりあえず『1体』は止められるということで。もちろん、みんなにとってね。」

233志村尚:2012/01/25(水) 01:57:51
「…すんませんけど、俺は協力できねーっすね。
 なんせ条件チップでしたっけ、持ってねーもんで」

234村崎ミドリ:2012/01/25(水) 13:29:52
「さて、『時間延長』されたとはいえ、話し合う時間も限られてきましたし、
下遠野さんが『食事』に関する条件を持っていると言った以上、その扱いが決まらないとみんな『食事の注文』もできないですよね。

ここは、『立候補制』と『選択制』にしたらどうかな。
下遠野さん以外の人が、可能な範囲で、自分の『条件チップ』を含めた『協力できる内容』を具体的に示す。
その中から、下遠野さんが納得できる内容のものを選んで、『交渉』を成立させる。
そうすればお互いにデメリット無く決定できるんじゃ?

そういう僕はどんな協力ができるかというと、
『下遠野律子は『赤色の魔神』に『食べ物を食べていない』という条件チップを投入し、その際、マネーは最低1以上支払う。しなかった場合、下遠野律子はライフを4失う』
代わりに『村崎ミドリは『赤色の魔神』に『女である』という条件チップを投入し、その際、マネーは最低1以上支払う。』
ということです。僕の持ってる『条件チップ』はズバリ『男か女か』です。
ただし、僕は実はもう『交渉』ができないんで、下遠野さんのほうから『交渉』してきてほしいんです。すみません。
投入マネーの額は最初に固定してしまうより、相談して決めたほうがいいかな。あまり高い金額は厳しいけど…3回ありますからね。

これを聞いて、他の人は女性だったら『食べ物を食べる』ことで立場を調整してもいいですし、
さらに別の協力内容を提案してもらってもいいでしょう。あるいは黙って他の魔神を止める方向で動くこともできます。
あえてこの内容を邪魔をしにかかる人がいる可能性もあるけど…そんなメリットがあるかどうか、ですよね。
基本、全員にとって損ではない内容のはずですしね。」

235エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/25(水) 21:49:46
>>228【下遠野 律子】
「『条件チップ』の名前は名前としてありますので『交渉』時にはそちらの名前のみを用いて交渉して頂く事になります。
要は、交渉時に『条件チップの説明』を併記する事は『出来ない』という事です」

>>231【吾妻 修吾】
「可能ではありますが、相手に渡すはずの物品、
或いはそれに類するものを手に入れた場合に、相手の方へその物品が移動します。

『10マネーで、相手のチップを買う』と交渉した後に、『マネー』が『5マネー』になってしまった場合、
とりあえずその『5マネー』は相手のものに、更に『マネー』を手に入れるたびに相手に自動的にマネーが、
10マネーになるまで移動してしまいます。

仮に交渉物が『チップ』だった時にそのチップを失った場合、
次から取得する『チップ』は相手に『丸わかり』となり、
その中で相手がほしいチップがあった場合にその『チップ』を『代替品』として
相手が強制的に取得する事が出来ます」

236吾妻修吾:2012/01/25(水) 23:15:03
「村崎さんが『条件チップ』を公開したのなら僕も隠しててもしょうがありませんね。
 つまり、僕が持っているのも彼と同じ『男か女か』です。
 そこで……『下遠野』さんは『村崎』さんと組めば『一つの魔神』を無効化できるのもわかりましたし、
 僕もそういったこと、『魔神』を無力化することの役に立ちたいですね。
 もし『男女』と『組み合わせ』ることで『無効化』の役に立ちそうな、『条件チップ』を持った方が有るなら、
 どなたか是非教えていただきたいんですけどね。
 村崎さんと下遠野さんの『組み合わせ』みたいにうまく『魔神』を『無効化』出来る組み合わせが他にもあるかもしれないですし」

237下遠野 律子:2012/01/25(水) 23:21:00
>>231(吾妻)
「そうですね。
 私が行ったのは『西』の部屋。私ひとりだけでした。
 入手したチップは、『この章で食べ物を食べたか、ただし飲み物は除く』を『2枚』です」

>>233(志村)
「さきほど、散会直前に吾妻さんが仰った『魔神の無力化の可能性』を
 もっと早く理解し、第一集会の時点で議題に挙げるべきだったのですが、上手く行きませんでしたね。
 ……最も、私が、この作戦が上手くいくかもしれないと思ったのは部屋の条件チップを見たあとでしたから、
 仕方のないことだと思います。お気になさらないで下さい」

>>232 >>234(村崎)
「了解です。……本当に、ご協力に感謝します。
 そうですね、『協力できる内容』を話して頂けるだけでも有り難いです。

 投入マネー金額は最低の『1』としたいと考えていますが、
 ……危惧しているのは、やはり『妨害』ですか?
 こればっかりは、そうですね……邪な考えを持つ方への、簡単な説得になり得るかは分かりませんが、

 『能力を用いて殺害されたプレイヤーの所持物は、加害者の総取りになりますが、
  それ以外の死因、つまり難関を用いて殺害されたプレイヤーの所持物は、各参加者に割り振られます』。

 そして、今はまだ『第2章』。逸る気持ちも分かりますが、次章、その次の章の難関を思案したとき、
 情報を収集する頭数は多い方がいいと思われます。……『まだ利用価値がある』とは思いませんか?
 ……といったところでしょうか。


 あと、ルールによると
 『個人が、同一の魔神に複数のチップを投入すること』、
 『個人が、同一ターンに同種のチップを複数回投入すること』が禁じられていますので、
 よろしければ、私以外のどなたかに『この章で飲食を行なったか』というチップを預けたいですね。

 ……なので、もしかすると私も『交渉』を使う必要があるかもしれません」


>声
「今さらのことですが……『チップ』とは『データ情報』だけのものですか?
 ええと、つまり、『交渉を用いることでしか交換できないもの』ですか、という質問です」

238村崎ミドリ:2012/01/25(水) 23:49:12
>>237
「マネーに関しては、変更した方がいい状況もあるということで。
下手すると全部無駄にされることもありえます。
1を2にするだけで違うこともあるでしょう。

とりあえず、僕のできることは提案しました。
他の人は他の思惑があったりするでしょうが、
決められることは決めて、実行に移していかないと、
またみんなバラバラに動くことになっちゃいますよ。」

239山岡 遊士:2012/01/26(木) 01:33:20
「……このまま無駄にされるのも癪だ、
 俺が持ってるのは『飲み物を飲んだか否か』だ。1枚しか無い」

240村崎ミドリ:2012/01/26(木) 05:14:14
「さて、大した進展も無く、残り『5分』を切ってしまいましたね。
まあ僕の知らないところで、話が進んでるのかもしれないけど。」

>>237
「『第一章』の『散会』で聞いたことだけど、『チップ』は『交渉』でのみやり取りできるものらしいよ。
ソフトウェアってことだね。本当は『音声』さんが答えてくれるのが一番なんだろうけど…

あと、遅ればせながら、『ジャンク屋』の情報ありがとう。
とっさにまとまったマネーを手に入れるにはいいかもだけど、そのためにいらない『チップ』を集めるのは
非効率的だよね。たまたま出くわしたら、かな。」

「下遠野さんが僕に『交渉』を持ちかけてくれるかどうか分からないけど、
とりあえず宣言しときます。どっちにしろ、僕は『条件:女である』を使います。僕は男なんで、身を守るためです。許してください。
どの色に、とまでは言いません。金額も言いません。この場では。さっきの条件(>>234)で『交渉』しないとなると、これが限界です。

あと、『食べ物は食べません』。飲み物だけにしておきます。
だから、下遠野さんが『食べ物を食べる』のであれば、『食べ物チップ』が使用不可になることはないし、
山岡さんが『飲み物を飲まない』のであれば、『飲み物チップ』が使用不可になることはないわけです。

というわけで、僕は『注文』しちゃいます。
頼めるだけ頼みますから、後から実は食べ物を頼む、なんてことはしないです。」

241エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/26(木) 08:17:33
>>237【下遠野律子】
「村崎様のおっしゃるとおり、『チップ』は交渉を用いる事でしか交換できません」

>>240【村崎ミドリ】

ザ グ ン ッ

『村崎』の眼前の『机』が『ドア』のように『開き』、下から『オレンジジュース』二つと
『赤ワイン』『サイダー』がゆっくりと上がってきた。
『オレンジジュース』はガラスのグラスに注がれたもの、
『サイダー』は昔ながらの『ビー玉』が栓をしてあるもの、
『赤ワイン』はフランス産のものらしく、フランス語のラベルがはってあるビンと、
コルク抜き、ワイングラスが同時に上がってきている。

(※これで現段階来ているメールは全て対処している)

242下遠野 律子:2012/01/26(木) 10:28:00
「宣言しておきます。
 私はこの章で『食べ物を食べます』。
 あとは、村崎さん以外の全ての方が『飲み物だけ注文すること』で、
 『食べ物を食べたか、どうか』を『7:1』、
 『飲み物を飲んだか、どうか』を『7:1』にできるかと思います。

 他に、現時点で私が宣言できるのは……『赤色』の『魔神』に『食べ物を食べた方に1マネー投入する』ことです」


>>239(山岡)
「情報の公開に感謝します。
 もし、皆さんが私の宣言した通りに動いて頂けたのなら、
 山岡さんは『飲み物を飲んでいない』方にマネーを投入して下さい。それで、私だけに攻撃が向かいます」

>>240(村崎)
「分かりました。
 ……残念ですが、第一集会時点で対策、散会時点で交渉を行なっておけなかったのが私の失敗ですね。
 情報の公開等、今までのご協力に深く感謝します。

 そして、よろしければ、もうひとつだけ協力して頂けませんか?
 それは『男か女か』と『食べ物を食べたか』の交換です。
 もし、皆さんが私の宣言した通りに動いて頂けたのなら、
 村崎さんは『食べ物を食べた』方にマネーを投入して下さい。それで、私だけに攻撃が向かいます」

243村崎ミドリ:2012/01/26(木) 11:24:41
>>242
「ごめんなさい。『食べ物チップ』をもらうのはいいけど、『男女チップ』は1枚しか持ってないので、手放すのはちょっと…
それだと下遠野さんの選択肢は増えるけど、僕の選択肢の数は変わらないというか、他の人の行動次第で左右されてしまうようになるんで、
ちょっと応じかねるなあ。
それに、その交換をするってことは、さっきの『チップ投入に関する交渉』(>>234)はしてもらえないってことでしょ?

僕としては別の人に交換を頼んでもらえるといいなあ。」

244山岡 遊士:2012/01/26(木) 15:28:40
>>242
「なら、俺も飲み物を注文させてもらうか」

液晶端末を操作し、『オレンジジュース』と『ワイン』を注文する。
出て来たならワインを開封する事にする。

245下遠野 律子:2012/01/26(木) 16:08:56
「そうですね……分かりました。
 今の村崎さんの返答で、だいたい把握できたので、構いません。


 察するに。
 散会時、村崎さん、吾妻さん、城鍵さん、志村さん、間下さんが訪れた部屋は『一緒だった』。
 そこで発生した『イベント』は『誰かのポイントを奪取、あるいは削る』といったたぐいのもの。
 上限はひとりにつき『1ポイント』だったかもしれませんね。私が失ったのは『5ポイント』でしたから。

 5人の計画は、
 『男か女か』を用い、攻撃対象に『女性』を選択すること。これで男性陣4人は生き残ることができます。
 このチップを入手する役割だったのは、村崎さんと、吾妻さん。サポートに回ったのが、城鍵さんと志村さんです。
 この難関に対して、チップを用意しないなんて状況は『チームを組んでいなければありえません』。
 ゆえに、城鍵さんと志村さん、お二方は、マネーを取得して配給するなど、何らかの形でチームに携わったのでしょう。

 また、なぜこの5人に山岡さんが入らず、間下さんが入るのか。
 それは、山岡さんが条件チップを入手している点、散会時にライフと引き替えにマネーを入手しようとしていた点、
 第二集会開始時、間下さんが何らかの交渉に応じた・または応じていた様子を見せた点、この3点から予想できます。

 山岡さんが提示していた交渉内容は『ライフ2と引き替えに、マネー5を譲って欲しい』といったものでした。
 もしも、これが全員に向けたものだったとしたら。もしも、この交渉を間下さんが締結していたとしたら。
 山岡さんの現在のライフは『2』。間下さんのライフは『7』となります。

 この間下さんのライフ値『7』。
 これは、5人が計画した『女性を計6回攻撃する』を実行できた場合、ギリギリ生き残ることができるセーフラインです。

 山岡さんが『北』に行き、私が『西』に行ったとしたら、残った方々の男女比は『4:2』。
 私が失った『5ポイント』から逆算して、その部屋には『5人』の人がいなければなりません。
 つまり、私以外の女性陣の誰かが、確実にその部屋に混ざり込んでいなくてはならないのです。
 
 にも関わらず、『女性を攻撃する』という計画が立案され、そして実行する運びとなった。
 私はこれが不思議でなりませんでした。山岡さんが5人の中に含まれていたのなら何も不思議ではなかったのですが、
 今ご説明した通り、それでは男女比が合わないのです。

 もしかすると、南波さんか間下さんのどちらかが、実は男性である、というどんでん返しもあるかもしれませんが、
 それよりも簡単で、そしてある程度納得のいく答えが他にあります。……それはいったい何か?

 そこにいた『女性』は、あらかじめ『生き残ることを保証されていた』のです。
 そして、その『女性』はいったい誰か。……もう、お分かりですよね。

 この第二集会において、女性3人の行動は、私が積極的、対して、南波さんと間下さんは消極的でした。
 おそらく、この消極は『どう動いたものか決めかねる消極』と、『もう既にこの難関をクリアした余裕からくる消極』で、
 うち、前者が南波さん、後者が間下さんです。

 山岡さんの交渉と独自行動。第二集会開始時の間下さんの言動。比較的協力姿勢だった吾妻さんの消極的姿勢。
 城鍵さんの表情と沈黙。志村さんの難関に立ち向かう態度。
 村崎さんの、なるべく5人の計画を順守しようとしたために生じた、何とも判別のしようがない協力。
 南波さんの戸惑い。そして、私の第一章時における消極的姿勢と、それに与えられた5ポイント減という罰。

 これらの要素の中の、どれかひとつでも欠けていたとしたら、この推理に辿り着くことは出来ませんでした。

 
 ……どうですかね。近からずとも遠からず、概ねの推理は当たっていると思いますが。 」

246下遠野 律子:2012/01/26(木) 16:31:32
「……ああ、他にも山岡さんが申告した『北の部屋に行った』という発言が虚偽である、
 というどんでん返しもあり得ますが、山岡さんの行動を見るに、その可能性は少ないと判断しました。


 予想した5人の計画を分析した上で
 これから第二章の難関を迎えるにあたり、
 一番目に危険なのは、女性であり、ライフの少ない私。
 二番目に危険なのは、女性であり、ライフが十分でないと思われる南波さん。
 三番目に危険なのは、ライフが非常に少ないと思われる山岡さん。

 このうち、難関で死亡する可能性が比較的高いのは私と南波さん。
 5人の計画において、もう既に捨て駒だったキライがありますね。

 そして生き残る可能性は高いですが、
 生き残ったとしても、この章で協力路線を歩んだ5人の枠からあぶれた山岡さん。
 この章で独自行動を取ったという点も加算すると、次章以降、どうなるか分かりません。

 私はもう既にハンバーガーを2個、さきほど注文しました。
 交渉というカードも切ってしまいました。私に出来ることは残り少ないですね。

 ……あと、さきほどの私の宣言は撤回しておきます。
 具体的に言うとマネーの投入額の部分ですね。どうにかして私ひとりだけが被害を被る状況にするため、
 投入額を『5』や『10』にするかもしれない、といったところでしょうか」

247山岡 遊士:2012/01/26(木) 17:27:45
>>245-246
「なかなか勘が良いな。
 東の部屋で起こった事に関しては保証してやるぜ」

ワイングラスにワインを注ぎ、口を付ける。

「俺が持っている『第二章散会情報 その1』の内容は
 『東』に向かった参加者に対し、
 『東の部屋の参加者が『賛同』した数だけ
 『他の部屋の参加者のポイントが減る』イベントが起こる。
 『賛同』した『参加者』はもれなく『ポイント』が『1』もらえるが、
 『賛同』しない『参加者』は『ポイント』が『1』マイナスされる。
 って内容だったからな、否応が無しにでも協力はあったろうよ」

248下遠野 律子:2012/01/26(木) 18:22:51
>>247(山岡)
「なるほど、ありがとうございます。
 ということはつまり、私と、山岡さん、そして南波さんのポイントが減った、ということですかね」

>南波さん
「となると……私が優先させるべきは、現状で手立ての見えない南波さんの生存ですね。

 南波さん。
 もし、南波さんがまだ交渉権を保有している場合、
 私の所持している『ライフ:4』、『マネー:15』、『ポイント:7』、『条件チップ:この章で食べ物を食べたか×2』。
 これらを、ルール上、無償というわけにはいかないようですが、ほぼ無償でお譲り致します。 

 つまり、『マネー1と引き替えにライフ3を頂きたい』という交渉を私にして頂ければ、すぐに行ないます。
 これを行なえば、この難関を乗り切れる可能性は上昇する筈です。
 交渉権がなかった場合は、難関でも交渉を行えることを活かし、難関突入直後に、私から交渉を申し込みます。

 また、今『ポイントの譲渡』の交渉を行ない、難関突入後、私からの交渉で『マネーの譲渡』を、
 南波さんからの交渉でそのときある分だけの『ライフの譲渡』を、というように、出来る限り柔軟に対応したいと考えています。
 希望する物品があれば遠慮無く仰って下さい」

249城鍵 閉野:2012/01/26(木) 19:54:23
「すごいっすねー。よくまあそこまで分かるもんだ」

端末を操作。

「正直何を話したらいいのか、さっぱりでしたからね。
 頭の回転が追いつく前に話が進んじゃって、黙らざるを得なかったっすよ・・・」

「まあ遅かれ早かれ分かることっすから、別にどーってこともないっすよね?」

誰ともなしに語りかける。

250下遠野 律子:2012/01/26(木) 20:09:22
>>249(城鍵)
「ありがとうございます。
 これは推理ゲームではないので、実質、何の意味も無いのが残念ですが」


>南波さん
「さきほどの発言に例を加えます。

 この難関をクリアすることを優先する場合、
 私の残ライフとマネーを最大限活用することで、魔神の攻撃を南波さんから逸らす作戦、
 私の残ライフを南波さんに譲渡して、南波さんのライフ数を魔神の攻撃回数より上回らせる作戦、などがあります。

 南波さんが『マネー1と引き替えにライフ3を頂きたい』とすればそうします。
 『マネー1と引き替えにマネー10を頂きたい』、『マネー1と引き替えにポイント7を頂きたい』でも構いません。
 こうすれば難関を乗り越えられる可能性が、次章以降を乗り越えられる可能性が高まります。

 必要なもの、やりたいこと、何かあれば仰って下さい。
 また、次章以降の自身の保身、自身の立場などを考えて、私のこの提案を断るという手段を取られても一切構いません」


>声
「ライフを交渉材料にする場合、致死量のライフを引き渡すことは可能ですか?
 つまり、今の私であれば『ライフ4と引き替えにマネー1を頂きたい』といった交渉はできますか、という質問です」

251吾妻修吾:2012/01/26(木) 20:15:19
「なるほど、下遠野さんの説明はよくわかりました。
 で、仮にその『推理』が正解、或いは正解に近いものだとして……
 それを披露した意味を知りたいですね。
 つまり『5人のチームが存在することを示し残りの3人でより強く結束したい』からなのか、
 それとも『5人に対してもうネタはバレているのだから私の案に協力して欲しい』なのか……
 もちろん他にも僕には思いつかない意図があるでしょうけど、大きく分ければこの2つだと思いますよ」

「前者なら『5人』にはきっとできることはあまり無いでしょう……少なくともこの場では、ですけど。
 とはいえ『後者』なら……或いは何かあるかもしれない」

「それにしても凄い『推理』ですね。
 僕も城鍵さんと同じ考えですよ、うまく考えに追いつくのに時間がかかってしまいました」

252エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/26(木) 20:21:18
>>248>>250【下遠野律子】
『下遠野』の机の前が開き、『ハンバーガー』が二つ出てきている。
チェーン店の『ハンバーガー』はまだ暖かい。

「……ライフの『全譲渡』はルール上認められていますが、
様々な観点から、お勧め致しかねる事だけは宣言しておきます」

>>249【城鍵閉野】
『城鍵閉野』の前に『牛丼』と『オレンジジュース』が現れる。
『牛丼』はドンブリに盛られ、割り箸が添えられている。
『オレンジジュース』は予め『ガラスのグラス』に注がれていた。

253エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/26(木) 20:27:19
>>251【吾妻修吾】
『吾妻修吾』の前に『ハンバーガー』と『オレンジジュース』が現れる。
『ハンバーガー』は某大手チェーン店の包みに包まれている。。
『オレンジジュース』は予め『ガラスのグラス』に注がれていた。

254志村 尚:2012/01/26(木) 20:41:16
「色々あるけど…まー俺も注文」

255エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/26(木) 20:55:21
>>254【志村尚】
『志村尚』の前の机から『オレンジジュース』が二杯出現する。
『ガラスのグラス』に注がれているものだ。

256下遠野 律子:2012/01/26(木) 21:12:40
>>251(吾妻)
「私の主張は……そうですね。
 要所、要所とはいえ、なんとなくの企みは露見してしまうので、
 次章以降は是非、全員で協力してミッションに立ち向かって頂ければ、といったところでしょうか。

 東の部屋に提示されたであろう『もう1種類の条件チップ』の可能性を含めていない
 穴だらけの推理ですからね……それでも、『後者』の道を選んで頂けるのであれば、幸いですが」

257南波 和花:2012/01/26(木) 21:25:05
「……あの山岡さんの交渉を見て素直に『東』に行く人が5人もいるとは思わなかったよ。
 見通しが甘かったかな。
 まあ……まだ先はあるからポイントが減っても即ゲームオーバーじゃない。
 そういう意味では『いい』んだけど……イベントのことは自分たちから明かしてほしかったね」

258エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/26(木) 21:36:35
>>257【南波和花】
『南波和花』の机の前が開き、『ガラスのグラス』入りの『オレンジジュース』が二杯出てきた。

259下遠野 律子:2012/01/26(木) 21:46:23
>声
「遺言のように、
 自身が死んだあと、所有物を各々のプレイヤーに好きな配分で配ることは可能ですか?」

260南波 和花:2012/01/26(木) 21:50:00
>>256
「焼け石に水程度かもしれないけど……一応ジュースとハンバーガー、
 それぞれ一つずつ交換しておかない?
 飲み物が『食べ物』に含まれるかははっきりしないし」

261エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/26(木) 21:59:40
>>259【下遠野律子】
「死亡時の分配はルールに定められたとおりです(>>30)。
章ごとに『特例』がある場合がありますが、少なくともこの章では、
このルールが全てです」

262村崎ミドリ:2012/01/26(木) 22:01:58
「いろいろ思うところもありますが、
まあ僕はしゃべりすぎてるんで、おとなしくしときます。
『予定通り』、問題なく進むことを願うだけです。」

263下遠野 律子:2012/01/26(木) 22:05:21
>>260
「そうですね。

 私が『食べ物』・『食べ物』、
 吾妻さんと城鍵さんが『食べ物』・『飲み物』、
 村崎さんと志村さんと山岡さんと南波さんが『飲み物』・『飲み物』、

 この『食べ物を食べたか、どうか』、『飲み物を飲んだか、どうか』というものが、
 『注文したか、どうか』ではなく、『一口でも摂取したか、どうか』であれば、
 今から私だけが何も口にせず、皆さんに私の『ハンバーガー』を千切って食べて頂くことで、
 『飲食を行なったか、どうか』を『7:1』にすることは、まだ可能なんですよね。
 
 『無償で譲渡』という行為が許されないのであれば、『力尽くで奪って頂く』形にはなりますが」

>声
「そりゃそうですよね。……分かりました、ありがとうございます」

264城鍵 閉野:2012/01/26(木) 22:15:56
「今更そちらと『協力』してダメージを減らそうってもねえ。
 お互いに『信頼関係』を結べるような状況じゃないと思うっすよ。
 少なくとも僕は、自分がダメージを与えた人間に『協力しよう』と言われても信用できないなあ。
 ま・・・・・・考えは変わらないっすね」

『カツ丼』を食べて、『オレンジジュース』で流し込む。

265下遠野 律子:2012/01/26(木) 22:18:49
「机上の空論にも程がありましたね。
 私は『食べ物を食べた人を攻撃する』ように条件付ける、とだけ宣言しておきます。
 山岡さんは『飲み物を飲まなかった人を攻撃する』ようお願いします。私だけにダメージが通りますので」

ハンバーガーを1つ開封し、食べる。

266エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/26(木) 23:02:26
「それでは、ここで『第二集会』を終わらせて頂きます。
これより、『第二章難関』に入らせていただきます」

 『音声』が宣言する。それと同時に、

『ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ』

部屋の壁の『三方』より、浮かび上がるように『石像』が飛び出してくる。
『赤』『青』『黄』。いかめしい顔をした彼らが『魔神様』なのだろう。
今の所、動きそうな様子は一切見られない。

「『ルール』は『初回集会』にて提示したとおりです。
『投入タイミング』は『三回』、各々『五分』以内に投入をして下さい。

『交渉』『通信』は自由ですが、『タイムラグ』がありますので、
『五分』で目的のやりとりが『完了』しない危険性がある事を『覚悟』下さい。
『会話』や『飲食』に関しても自由です。それではよろしくお願いします」

その言葉と同時に各々の『携帯端末』に『赤』『青』『黄』と
書かれたアイコンが出現する。それを押せば投入する
『条件チップ』と『マネー』が選択できるようだ。

(※27日(金)23時までに『第一回』、28日(土)23時までに『第二回』、
  29日(日)23時までに『第三回』の『投入』をお願いしたい。
  しない場合も一応『しない』とメール頂きたい。

ただしこの三日間共にGMに予定があり、すぐに『結果発表』出来ない恐れがある。
『〜25時』までを『発表猶予期間』とさせて頂き、それを過ぎた場合、日程をズラす事にしたい。
申し訳ないがよろしくお願いする)

267エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/27(金) 00:14:54

(※今回は『第一章』と違い、五分間の行動とメール送付の旨を明記頂きたい)

268城鍵 閉野:2012/01/27(金) 00:22:15
「これが魔神ですか。『攻撃』って実際に殴ってきたりするんですかねえ」

もぐもぐと、『カツ丼』を食べながら、端末を操作した。

269山岡 遊士:2012/01/27(金) 01:45:17
>>266
「……チッ、スッキリしねえな」

『オレンジジュース』のグラスを片手に持ち、液晶端末を操作する。
他のヤツらが飲み物をどうするのか、には目を走らせておく。

270村崎ミドリ:2012/01/27(金) 03:34:42
「あれ、下遠野さんから『交渉』が来てる。
…これって、僕だけに送ってるとは考えにくいんで、全員宛かな?

まあ、僕はさっき言ったとおり応じないけど。
というか、これって、大勢が一斉に応じたらややこしいこと(>>235)になるよね。
わざとなのかな?

とりあえず、僕はうかつなことしないほうがよさそうなんで、『予定通り』にやるだけだな。」

ドリンク4つを並べ、『携帯端末』を入力する。
並べたドリンクをスマホで撮影したりしている。

271南波 和花:2012/01/27(金) 08:03:37
「『その場しのぎの策』で誰かを陥れるのは章が進むほど自分の首を締めることになるんじゃないかな。
 最終的に一人だけで勝者になろうとしているなら別だけど」

下遠野からハンバーガーを貰って食べ、ジュースを飲む。

272吾妻修吾:2012/01/27(金) 19:19:56
>>270
「僕には来てませんね……
 『交渉』って一人相手か、それとも全員にしか送れないみたいでしたよ。
 全員の時はさっきみたいに前の『スクリーン』に写ります」

『端末』を操作しながら話す。

>『声』
「まぁこれはもし『何かを食べたか否か』って条件が本当だったらの話ですけど、
 それってどうやってあなたは『判定』するんですか?
 『食べたフリ』とかはどう認識されるんですかね?」

273間下希愛:2012/01/27(金) 21:38:57
無言で端末を操作する。

274下遠野 律子:2012/01/27(金) 22:14:22
>>270(村崎)
「それは村崎さんだけに宛てたものですよ。無視して構いません」


南波さんに近付き、ハンバーガーを掴んだ手を止める。

「私が命じる攻撃対象は『食べ物を食べた人』ですから、
 それを食べるのは、魔神の攻撃が行なわれた後の状況と照らし合わせてからの方がいいかと思われます」

275下遠野 律子:2012/01/27(金) 22:18:06
「少なくとも、このターンだけでも構いませんから……ね?」

276下遠野 律子:2012/01/27(金) 22:52:13
南波から離れ、液晶端末を操作。

277エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/27(金) 23:21:54
『時間』が来た。しかし『タイムラグ』でもあるのだろうか?
『魔神』はまだ動いていない。

>>272(吾妻修吾)
「食べたかどうかはこちらで『把握』出来るのです。
その『理由』の説明は難しいですが……。
とにかく正確に可能です」

(※GMには食べたか否かはきちんと伝える必要がある。
『食べた』と正確に描写したのに実は食べていなかったという事は出来ない)

278エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/27(金) 23:56:09

ぐあぁぁぁぁぁぁぁあああんッッ

と、『地響き』をあげ、『三体』の『魔神』が動き始めた。

『赤い魔神』は、『下遠野律子』に一撃。
『青い魔神』は、『下遠野律子』『南波和花』に一撃。
『黄色い魔神』は、『下遠野律子』『南波和花』に一撃。

その拳が振るわれると、殴られた者は奇妙な喪失感を覚えた。

『下遠野律子』 『ライフ−2』『ポイント−2』
『南波和花』 『ライフ−1』『ポイント−2』

<><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><>

そして、『下遠野律子』は、その一撃により
『灯火』が消えたように、力なく崩れ落ちた。
彼女の瞳が開く事は、もう無い。


                                        『下遠野律子』→『死亡』

279エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/27(金) 23:57:48
「『下遠野律子』様の持っていた『ポイント』『マネー』は均等に分配されます。
割り当ては一人当たり『ポイント0』『マネー2』となります」

『声』が聞こえる。

「それでは、皆様、『第二回目』の投入をお願い致します」

280エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/28(土) 00:13:26
>>279
修正。

「『下遠野律子』様の持っていた『ポイント』『マネー』は均等に分配されます。
割り当ては一人当たり『ポイント0』『マネー1』となります」

『声』が聞こえる。

「それでは、皆様、『第二回目』の投入をお願い致します」

281城鍵 閉野:2012/01/28(土) 05:55:42
「・・・・・・・・・マジで、死ぬんですね。
 うわ、やべえなこれ。ハハッ」

軽口を叩きながら、端末を操作した。

282村崎ミドリ:2012/01/28(土) 11:30:13
>>272>>274
「ああそうか、スクリーンか。大事なこと忘れてました。
一度断った内容が交渉で届いたのでおかしいなと思ったんですが、
タイムラグなのか、あえて僕の予定を狂わせようとしたことなのか…まあもういいですね。」

>>278
「…下遠野さん、なんだか自分で自分を追い込んでいたようだったけど、
すでにあきらめていたのかな。誰かにライフを渡していたようですしね。
マネーは少なくとも7、多くて13残っていたようだから、マネーの受け渡しは無かったかもしれない。
『托生』でも持っていたのか、という気もしてたけど、僕はとりあえず無傷です。

…次も僕は『予定通り』です。」

2回目の入力をする。

>『音声』
PLとして質問。
魔神の攻撃は3体同時ですか?それとも赤、青、黄の順でしたか?
下遠野さんは赤の一撃だけで死んだのか、それとも黄の攻撃と合わせて死んだのか。
そういうことは周りが見ていて分かりますか?

283エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/28(土) 17:23:15
>>282【村崎ミドリ】
『魔神』の攻撃は『同時』だった為、残ライフが1だったのか2だったのかは不明。

284間下希愛:2012/01/28(土) 20:26:31
「……彼女の亡骸はこのまま放置されるのでしょうか。
 それとも章の終わりには、飲食物と同じ様に片付けられるのか」

端末を操作。

285山岡 遊士:2012/01/28(土) 21:13:57
>>278
「……チッ」

オレンジジュースのグラスから手を離し、
液晶端末を操作する。

286山岡 遊士:2012/01/28(土) 21:14:20
>>285

287志村尚:2012/01/28(土) 21:20:33
「…うぶっ」

一旦、部屋の隅に行く。

288南波 和花:2012/01/28(土) 21:38:29
「……。
 あと2回、か……」

端末を操作する。
無意味であろうと思いつつ、一応ジュースを少し飲んでおく。

289吾妻:2012/01/28(土) 22:01:39
「……」

端末を操作する。

290エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/28(土) 23:03:07
『三体』の『魔神』が再び動き始めた。

    ぐ ぃ ぃ ぃ ぃ ぃ ぃ ぃ ぃぃぃんッ!!

『赤い魔神』は、『間下希愛』に一撃。
『青い魔神』は、『『南波和花』に一撃。
『黄色い魔神』は、『南波和花』に一撃。

その拳が振るわれると、殴られた者は奇妙な喪失感を覚えた。

『南波和花』 『ライフ−1』『ポイント−2』
『間下希愛』 『ライフ−1』

「……さて、次が『最後』の投入になります。皆様、よろしくお願いいたします」

291山岡 遊士:2012/01/28(土) 23:30:35
>>290
「……」

魔神を見上げながら、ワインを口にした後で
液晶端末を操作する。

292村崎ミドリ:2012/01/29(日) 02:37:22
>>290
「今度は間下さんが…これで『ライフ』については南波さんが『−2』、間下さんが『−1』。男性は全員『0』。
その前に『ライフ』が減っていたのは山岡さんだけだから、次の攻撃で死ぬ人はひとまずいなくなったということかな?

最後にまた全員の数値が知らされるんでしょうから、それである程度分かりますかね。裏の状況…」

『オレンジジュース』を1つ、飲みながら、『携帯端末』をいじくる。

293志村尚:2012/01/29(日) 02:46:42
>>290
部屋の隅で嘔吐した後、戻ってきて『オレンジジュース』を飲む

294間下希愛:2012/01/29(日) 04:28:42
「……妙な感覚ですね」

喪失感に眉を曇らせながら端末を操作。

295間下希愛:2012/01/29(日) 17:11:15
>GM
どうやらメールの送信に失敗したようなので再送信しました。

296吾妻修吾:2012/01/29(日) 19:26:43
「……」

うつむいたまま端末を操作する。

297南波 和花:2012/01/29(日) 20:46:11
「へえ……」

端末を操作。

298南波 和花:2012/01/29(日) 21:43:31
>>297

299城鍵 閉野:2012/01/29(日) 22:08:05
「・・・・・・」

黙って端末を操作。

300エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/29(日) 23:11:29
『三体』の『魔神』の最後の行動は全て同じ人物に向けられた。

『赤い魔神』は、『南波和花』に一撃。
『青い魔神』は、『『南波和花』に一撃。
『黄色い魔神』は、『南波和花』に一撃。

先程から『魔神』に蹂躙された『南波和花』は心身ともに大きな疲労を感じていた。

『南波和花』 『ライフ−2』『ポイント−2』

『・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・』

「………………以上で、『第二章難関』を終了したいと思います」

『音声』の『終了宣言』。とりあえずは、ようやく、これにて、『第二章終了』。

301エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/29(日) 23:20:32
『第二章終了時値一覧』

【村崎ミドリ】『ライフ:4』『ポイント:14』『マネー:1』
【志村  尚】『ライフ:4』『ポイント:14』『マネー:5』
【吾妻 修吾】『ライフ:5』『ポイント:14』『マネー:2』
【南波 和花】『ライフ:3』『ポイント:10』『マネー:15』
【間下 希愛】『ライフ:4』『ポイント:14』『マネー:6』
【山岡 遊士】『ライフ:4』『ポイント:8』『マネー:7』
【城鍵 閉野】『ライフ:4』『ポイント:14』『マネー:10』

「『第二章の報酬』『16ポイント』を七名で配布した時の端数『ポイント2』は
この章では『切捨て』させて頂きます」

302エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/29(日) 23:27:40
『第二章』が終わり、『参加者たち』が、辺りを見回すと、先程まであった『飲食物』、
そして『下遠野律子』の身体が『影も形も』、なかった。

「さて、本来ならここから『第三章』へと突入するわけですが、
『システムメンテナンス』の為、『少々』の休憩を取らせて頂きます。
その間、『液晶端末』の操作は出来ませんが、『会話』に関しては許可致しますので、
ご自由にお願いします」

(※諸事情の為、『第三章開始』を『明日』に持ち越させて頂きたい。
明日の朝〜24時までに『開始』する予定だが、『今夜』には『不可能』。

それまで、『液晶端末』を使用せず、『会話』や簡単な行動だけして頂く事は『可能』とする。
また、『第二章終了時』に幾人かに『メール送信』している。チェックをお願いしたい)

303吾妻修吾:2012/01/29(日) 23:40:15
「フーっ……」

大きくため息を付き、表示された『値一覧』を眺める。


「『メンテナンス』ですか……
 何だか『オンラインゲーム』みたいですね……やったことないですけど」

304城鍵 閉野:2012/01/29(日) 23:42:16
「やられたなあ。何か『毒』でもメシに仕込まれてましたかね」

喉を触りながら、ポツリとこぼす。

305山岡 遊士:2012/01/30(月) 00:02:57
「……チッ」

『値一覧』を苦虫を噛み潰したような顔で睨みつけると、
液晶端末を机に投げ出し、腕組みして目を瞑る。

306エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/30(月) 00:14:50
>>301
『第二章終了時値一覧(修正版)』

【村崎ミドリ】『ライフ:4』『ポイント:15』『マネー:1』
【志村  尚】『ライフ:4』『ポイント:15』『マネー:5』
【吾妻 修吾】『ライフ:5』『ポイント:15』『マネー:2』
【南波 和花】『ライフ:3』『ポイント:10』『マネー:15』
【間下 希愛】『ライフ:4』『ポイント:15』『マネー:6』
【山岡 遊士】『ライフ:4』『ポイント:8』『マネー:7』
【城鍵 閉野】『ライフ:4』『ポイント:15』『マネー:10』

修正。………今後こういった初歩ミスが出辛い『システム』を現在作成中なのでご容赦願いたい。

307吾妻修吾:2012/01/30(月) 00:33:18
>>304
「言われてみれば……確かに城鍵さんとか村崎さんとかのライフが減ってますね。
 何か交渉とかで減ったのかとも思ってましたが、原因は『食べ物』だったんですか?
 うかつに食事もできませんね……」

308城鍵 閉野:2012/01/30(月) 00:42:20
>>307
「『喉』に・・・『喉越し』に違和感があるんすよねえ。
 まあ断定は出来ないっすけど、やっぱり食事関係じゃないんすか?」

「吾妻さんだけは何も食べてなかったっすから・・・。
 ああ、『オレンジジュース』っすかねえ、共通点は」

309南波 和花:2012/01/30(月) 01:16:45
「……『毒薬』ってどのタイミングで毒が仕込まれるの?
 仮にあたしがオレンジジュースを注文したあとでオレンジジュースに対して使用した場合、
 自分の分は無毒?」

液晶画面を眺めながら『声』に尋ねる。

310エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/30(月) 01:25:35
>>309(『南波和花』)
「『無事』となります」

311村崎ミドリ:2012/01/30(月) 07:49:52
>>306
「ゲホッ…しまったなあ。仕掛けられてましたか、『罠』…オレンジジュース。
僕も『喉越し』がおかしかったです。
山岡さんが最後に『条件』で何か仕掛けてくるかな、と思って飲んだんだけど、裏目だったな。

誤算は他にもあるけど。
ひとつは、追い詰められた下遠野さんが自分の『ライフ』『ポイント』を南波さんに譲ったこと。
南波さんに『ライフ3』『ポイント7』が加えられて、『難関』で『ライフ−4』『ポイント−6』されたので、
南波さんも『毒薬』を食らったのだとすれば計算は合う。
オレンジジュースを飲んだのは、僕、南波さん、城鍵さん、志村君だから、まあ『毒薬』なんでしょう。

あと、間下さんが魔神の攻撃を1度受けてしまいましたが。
僕ら『5人』の計画…あれは予定通りに『実行』されたんですかね?
終わった後のマネーを見ると、逸脱した人はいないみたいなんで、
後の『2人』によるものですかね。
だとすると、『協力はできた』というのはいいことなんですけどねぇ。」

312村崎ミドリ:2012/01/30(月) 08:02:48
「あとは、山岡さんが『ポイント』を1減らしているから、それで誰かと『何か』取引したのかな、って感じですね。

これに各自の『能力チップ』や『施設利用パスコード』なんかも合わせると、けっこうばらつきが出てきましたね。
こういうとき、気をつけたいのは『下位』の人が無差別に自分より『上位』の人の足を引っ張ることですね。
それをやると『トップ』が得をするだけになるんで…」

313エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/30(月) 16:17:56
<<<第三章>>>

 〜 第三章まで皆様お付き合い頂きありがとうございます。
『第三章』はほっと一息、気軽な『謎解き』の時間となります〜

※予定スケジュール(リアル日程)
『初回集会』:30(月)17時〜2月2日(木)23時(三日間)
『散会』:2日(木)23時〜5日(日)23時(三日間)、
『第二集会』:5日(日)23時〜9日(木)21時(四日間)
『難関』:9日(木)21時〜10日(金)23時(一日間)

314エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/30(月) 16:22:30
そして、おもむろに『参加者』の『液晶端末』に長い文章が表示される。

『第三章難関』:【ザ・クイズショウ】

<ルール>
1.『第三章』の『難関』はクイズ問題です。『全四問』。
2.『難関開始時』すぐに、各参加者に同じ問題が『四問』一度に出されます。
3.皆様には『五分以内』にそれらを解いて頂きます。
4.この『章』のみで有効な『正解点』というものがあります。
5.問題に『正解』するとこの『正解点』がもらえますが、
  『その問題に正解した人数』が少ないほどもらえる『正解点』は増えます。
  具体的には『七人』:1 『六人』:2 『五人』:3 『四人』:4
          『三人』:5 『二人』:6 『一人』:7
6.『不正解』の場合は、一問につき『ライフ』が一つ減ります。
7.『難関終了後』、『正解点』の多い順に、『順位』が決まります。
  『正解点』が同じ場合は、『正解数』が多い方、
  それも一緒の方は『一度に手に入れた正解点』が高い方、
  それも一緒の方は『ポイント』が少ない方、それも一緒の方は『ライフ』が少ない方、
  それも一緒の方は『マネー』の少ない方、それも一緒の方は持っている『チップ数』が少ない方、
  それも一緒の方は、他の参加者による『決選投票』を行い、『投票』の多い方、
  それも一緒の方は『投票された他参加者』の『順位』の総和が『低い』方
  それも一緒の方は、『年齢』の低い方が『順位』が高くなります。
8.『順位』ごとに『ポイント』が、
1位:7ポイント 2位:4ポイント 3位:3ポイント 4位:2ポイント
5位:−1ポイント 6位:−2ポイント 7位:−4ポイント となります。
9.『第二集会』に『飲食物ヒントクイズ』があります。
  『第三章』の『飲食物』には、『有効飲食物』と『有害飲食物』が存在します。
  『有効飲食物』とは、それを食べればクイズで不正解でも
  一回だけ『ライフ』が減らないという『飲食物』です。
  一つを『完食』する必要があります。二つ食べれば二回『ライフ』が減りません。
  『有害飲食物』とは、『毒薬』とほぼ同じ効果の飲食物で、
  『章終わり』に『ライフ』を一つ減らします。
  複数飲食すればそれだけ『ライフ』を減らす事に繋がります。
  飲食したものが『有効飲食物』だったのかどうかは『不正解』にならないと分かりませんし、
  『有害飲食物』だったのかも『章終了』にならないと分かりません。
10. また、この章から、『第二集会時』に『飲食物』を『オーダー』してから、
   『難関』が始まるまで、『出現』を『保留』する事が可能になります。
   『保留希望』の方は、『保留希望ボタン』を併せて押してください。

315エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/30(月) 16:26:58
「第二章が終わり、残念ながら『脱落者』が出てしまわれましたが
 ………『ゲーム』は続行させて頂きます。

『第三章』のルールは皆様の『液晶端末』に表示されているかと思います。
そして、これより『散会時』の『部屋紹介』をさせて頂きます。

『東』:全員にプレゼント:『第一問目問題』 1.『第一問目ヒント その1(3マネー)』
    『第一問目ヒント その2(6マネー)』 3.『6マネー獲得』 4.『多種多様関連能力購入』
    5.『ポイント2でライフ1回復』(各自一回限り) 6.『????』

『西』:全員にプレゼント:『第二問目問題』 1.『第二問目ヒント その1(3マネー)』
    『第二問目ヒント その2(6マネー)』 3.『6マネー獲得』 4.『行為増幅能力関連購入』
    5.『マネー10でライフ1回復』(各自一回限り) 6.『????』

『南』:全員にプレゼント:『第三問目問題』 1.『第三問目ヒント その1(3マネー)』
    『第三問目ヒント その2(6マネー)』 3.『6マネー獲得』 4.『情報奪守関連能力購入』
     5.『マネー10でライフ1回復』(各自一回限り) 6.『????』

『北』:全員にプレゼント:『第四問目問題』 1.『第四問目ヒント その1(3マネー)』
    『第四問目ヒント その2(6マネー)』 3.『6マネー獲得』 4.『生命奪守関連能力購入』
    5.『ポイント2でライフ1回復』(各自一回限り) 6.『????』

以上となっております。なお、『全員にプレゼント』は、部屋自体に『告知』として大きく書かれています」

316エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/30(月) 16:38:49
「なお、もうしばらくすると『液晶端末』に『メモ帳機能』およびこれまでの『操作』が
『閲覧』しやすくなる『機能』がつきます。存分にご利用ください。

それでは『第三章初回集会』、始めさせて頂きます」

(※今日はこれよりGMがPC使用が困難になる為、もう少しだけ待って頂くが、
今後、『メール』ではなく、『パスワード式掲示板』のそれぞれ独自のスレにて、
『液晶端末』での入力=隠し事を投稿して頂く形にしたいと考えている。

これは、

『液晶端末履歴』を閲覧しやすくする、
『終了時』、各自の『液晶端末履歴公表』を容易にする、

などの効果を期待してのこと。

『メールの方が利便性があっていい』という参加者もいるかもしれないが、
余程の不具合がない限り、移行して頂けるとありがたい。

正式採用時に再度アナウンスするが、『メモ』や『独白』用として使っても構わない。
『この時はこう思っていた』『こういう意図があった』などを書き留めておいてもらえると、
公表時、各々の(およびGMの)楽しみになる為、『推奨行為』としておく(当然用いなくてもなんの問題もない))

317吾妻修吾:2012/01/30(月) 17:22:05
「なるほど……まずは『質問』させて頂きます」

以下のような内容について『質問』する。

・『問題』に対して『誰が正解したか』というのは発表されるのですか?
・それぞれの『正解点』は皆に発表されるのですか?
・『正解点』はその『4問』それぞれで何点ずつ取ったのかは自分でわかるのですか? 
・『飲食物』に『有害』『無害』があるとのことですが、それ以外の『普通』の飲食物は存在するのですか?
・『全員にプレゼント』は部屋ごとに異なるという事でよいでしょうか?
・『全員にプレゼント』は壁に書いてあるとのことですが『チップ』として配布はされないということでいいですか?

「『クイズ』ときいて……今回は先ほどのような『潰しあう』状況にはならないと思ったのですが……
 『順位』で『ポイント』が左右されるということはやはり難しいことになりそうですね。
 そしてさらに部屋ごとで『差』ができていますね……
 これ、『散会』はどうしましょう?
 話しあってある程度均等に割り振ったほうが良さそうですけど……」

318吾妻修吾:2012/01/30(月) 17:56:34
「あ、あともう一つ質問追加です。
 『問題』の『正解』って発表されるんですか?」

と『音声』に。

319エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/31(火) 07:51:54
>>317-318【吾妻修吾】
「『難関』終了後、各参加者の各問題の『答え』『正解点』、および『問題の正答』は全て公表されます。
ですので結果的に自分の得点は把握できます。

『飲食物』には『普通』の『飲食物』も存在します。
『全員にプレゼント』は、明示してあるとおり、『1〜4の問題そのもの』です。
ですので、部屋ごとに異なりますね。『全員にプレゼント』は『チップ配布』しません」

320吾妻修吾:2012/01/31(火) 19:02:29
>>319
「なるほど、参加者の動向はみんなに筒抜けというわけですね。
 それなら『抜け駆け』などはしにくい……」

321エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/01/31(火) 21:01:02

【告知】

(※先だってより告知していた、『パスワード式掲示板』の『個々のスレ』の準備が出来たので、
参加者は今後、『メール』ではなく、『個々のスレ』の書き込みにて『液晶端末』や『隠し行動』を示してほしい。
すでに参加者には個々のスレの『パスワード』を『メールアドレス』にて送付してある。
【『下遠野律子』も、もし気が向けば『雑感』や今後の『実況』などをやってくれると嬉しい】

またこれも前に述べたが、『個々のスレ』は、このミッションに『関連』する事項なら、
『独白』や『メモ』、『それまでの雑感』『考えの整理』などなど、自由に使ってもらって構わない。
そういった書き込みは最終的に相互の『お楽しみ』になるものと思われるので、『推奨』しておく。
(書いたからといってゲーム上、有利になるという事は一切ないので、書かなくても当然構わない))

322城鍵 閉野:2012/01/31(火) 21:51:43
「この『問題』ってのは頭を絞れば解けるような代物なんですかねえ〜」

『液晶端末』を弄りながら、呟く。

323山岡 遊士:2012/01/31(火) 22:04:14
アナウンスに目を開き、液晶端末に何かしら打ちこみながら
全員に向けて話しかける。

「……で?協力すんのか?」

324城鍵 閉野:2012/01/31(火) 22:17:16
「いいと思いますよ、『協力』」

「ヒントのやり取りは無条件って訳にも行かないでしょうけどねえ。
 出てくる問題ぐらいは共有しても良いんじゃないんですか?」

325吾妻修吾:2012/02/01(水) 00:00:04
「僕は『協力』すべきだと思います。
 順位こそつけられてしまいますが、この『難関』で増える『ポイント』は決まっています。
 つまり……我々が『交渉』などによって左右できる『ポイント数』、
 『プレイヤーサイドにあるポイント』と言い換えてもいいですが、それは順位にかかわらず一定……
 となれば重要なのは『ライフ』だと思うんです。
 全員が全問正解できるなら、多少の『ポイント』の増減はそう問題にならないと思いますよ。
 その場合は多少の調整が必要になってくると思いますが。
 それに『章』が進むに連れ動く『ポイント』が多くなってきているみたいですし」

「それと……これは仮に全員が協力してくれるとしての問題なんですけど、
 人数はどう『配分』しましょう。
 『7人』だと割りきれませんから……」

326村崎ミドリ:2012/02/01(水) 00:48:26
「『協力』前提ってことなら…『全員が正解のために情報を集めあい、1つに絞って全員が同じ答えを答える』ってのはどうですかね。
それが確実に正解しやすいんじゃないですか。ポイントはしょぼくなりますけど。

あるいは、正解が2つまでしか絞れなかったら、『4人』と『3人』に分けて答える。
そうすると、『ライフ』が『−1』×4されて『ポイント』が『+5』×3されるか、
『ライフ』が『−1』×3されて『ポイント』が『+4』×4されるかになります。

すると、『ライフ』の減少より『ポイント』の増加の方がトータルで多いですから、
『散会』のときになるべく『ポイント』を『ライフ』にしておけばいい、ってことになりませんかね。」

327吾妻修吾:2012/02/01(水) 01:04:44
>>326
「『問題』の傾向がわからないから考えづらいですね……
 その方法はとても有効だと思いますけど」

「あとは『部屋』の『分担』ですね。
 とりあえず全方角最低一人ずつは行くべきだと思いますが……」

328城鍵 閉野:2012/02/01(水) 01:12:17
「さっきの部屋で、『東』に行った五人・・・まあ僕達ですけどね。
 足並みは揃えられるでしょう。僕達でそれぞれの部屋は抑えておくべきでしょうねえ」

329村崎ミドリ:2012/02/01(水) 01:12:40
「トータルで、っていうか、トータルで倍以上大きい、ですね。
つまり『黒字』になります。

『西』と『南』には1人ずつ言って、情報を取ってきてもらう。
残り5人は『東』『北』でライフ回復と情報かマネー。
志村君が『散会行動倍増』を持ってると、心強いんだけども。」

330志村 尚:2012/02/01(水) 01:20:46
「うへ、すげー気分悪い…」

>>329
「ああ、持ってますよそれ。
 もちろん協力させてもらいます…こうなった以上はね」

331村崎ミドリ:2012/02/01(水) 01:24:18
>>330
「やったね。サンキュー。」

「南波さんや山岡さんにも協力してほしいですけどね。『協力』するなら一人でも多いほうが有効です。

ぶっちゃけ、南波さんはあれだけ攻撃食らったのに、結果的にポイントが10、マネーが15『も』あるんですよ。
山岡さんは、失礼だけど、散会情報知ってたのに東に来なかったんだからある意味仕方ないというか…

だから、こちらから2人に聞きたいって事です。「協力してくれませんか?」と。」

332城鍵 閉野:2012/02/01(水) 01:30:28
「あ、それ、僕も聞きたかったっすね。
 なんで山岡さん、東に来なかったんです?
 交渉が成立してたのかな?」

333山岡 遊士:2012/02/01(水) 02:02:39
「下手すりゃ4ライフ以上、平気で削れるからな。
 協力しないっつー選択肢は俺には無い」

>>331-332
「ポイントは0になっても死なねえからな。
 ただそれだけだ」

334吾妻修吾:2012/02/01(水) 02:21:06
「間下さんはまだいらっしゃってないようですが、
 志村さんの『機会倍増』と山岡さんに協力していただけるのはありがたいですね」

>>329>皆
「そうですね、その分担が良さそうですね。
 『ヒント』はそれがどれほど有用かはわからないから、『購入してきて』とは言い辛いですけど……
 とりあえずは『マネー』+『ヒント2』(+『問題』)を全種類確保できたらありがたいですね」

>山岡、南波>皆
「そうそう、『第二回散会』で『北』と『南』の『???』って何の情報だったんですか?
 確か『西』は『ジャンク屋』とか言うイベントだったそうですが……
 『ジャンク屋』とかの例を見ればあれは『情報』とかではなく『特殊イベント』のようなものなのですかね」

335吾妻修吾:2012/02/01(水) 02:35:34
「とりあえず現状の我々をその状態で分類すると……」

・ライフに余裕がある→吾妻
・ライフに余裕が無い→南波
・ポイントで劣っている→山岡
・マネーで余裕がある→城鍵、南波

「まぁ全員分考えてみましたがこうなると思うんです。
 『??』にもよりますがこれに基づいて分担を考えていきたいですね」

336村崎ミドリ:2012/02/01(水) 03:12:34
「じゃあ僕は、分担の仕方をもう少し細かくしてみました。
間下さんや南波さんの意見もほしいですが、時間も限られてるので、思いついたことはどんどんあげちゃいます。
【方針】
・『東の5人』が、東西南北に分かれる
・マネーはヒント購入に優先的に使いたい
・ライフ回復はポイントで行った方がよい
・後はできるだけマネーか能力購入
・『????』は無視すべきか?

こんな前提で、
【行動案1】
『東』 (2名、3マネー必要)  問題・ヒント1・マネー・ライフ回復・ライフ回復
『西』 (志村、12マネー必要) 問題・ヒント1・マネー・ヒント2・能力購入(『散会選択倍増』)
『南』 (2名、9マネー必要)  問題・ヒント1・マネー・ヒント2・能力購入
『北』 (2名、3マネー必要)  問題・ヒント1・マネー・ライフ回復・ライフ回復

または
【行動案2】
『東』 (2名、3マネー必要)  問題・ヒント1・マネー・ライフ回復・ライフ回復
『西』 (志村、12マネー必要) 問題・ヒント1・マネー・ヒント2・能力購入(『散会選択倍増』)
『南』 (1名、3マネー必要)  問題・ヒント1・マネー
『北』 (3名、9マネー必要)  問題・ヒント1・マネー・ヒント2・ライフ回復・ライフ回復・ライフ回復

こんな感じでどうですかね。
『????』も考慮に入れるなら、どこか調節をしましょう。
【行動案2】で『北』の人数を増やしているのは、ライフ交換を多くするためと、
最後の問題に向かうほど難しくなるだろうから、ヒントがあったほうがいいと思ってです。
1問目でしくじる分にはまだ方向修正が効きそう、ってことで。

分かりにくいとか、間違ってるとかあったら言ってくださいね。」

337村崎ミドリ:2012/02/01(水) 03:33:37
「というか、重大な間違いしてましたね…正解ごとに入るのは『ポイント』じゃないから、
>>326の方法は『黒字』にはならないですね。結局、1位から7位でポイント差はついてしまうのか。」

338村崎ミドリ:2012/02/01(水) 03:37:43
「でも、
1位:7ポイント 2位:4ポイント 3位:3ポイント 4位:2ポイント
5位:−1ポイント 6位:−2ポイント 7位:−4ポイント
で、7人の合計は+9ポイント。4ライフ分にはなるんですね。
『ライフ』を減らさないために協力し合う、正解が絞りきれなかったときのために『ライフ』を上げておく、
ということなら、>>336で大きな問題はないのかな。」

339吾妻修吾:2012/02/01(水) 15:26:09
>>337
「ああ、『黒字』って言葉のニュアンスがわからなかったのですがそういう誤解ですか、
 了解です、でも>>329>>336の案は悪く無いと思いますよ。
 どちらかと言えば【行動案1】に偏りが少ないぶんよさそうな気はします。
 『ヒント1』だけになっているところは余裕があれば『ヒント2』を取りたいですから、
 それは個々人の判断ということになるでしょうか?
 『プレゼント』による『問題の告知』を見て『ヒント』が必要かどうかもわかりますし
 あとは間下さんと南波さん次第ですかね」

>皆
「そうそう、『プレゼント』の件ですがこれは『散会直後』に『通信』で回すべきだと思います。
 問題によっては『ヒント』が不要になるかもしれませんからね。
 可能かどうかは『問題』の文字数にもよりますが、例えば村崎さんの【行動案1】で言うなら
 『西』→『南』へ『第ニ問問題』
 『南』→『北』へ『第ニ問問題』『第三問問題』
 『北』→『東』へ『第ニ問問題』『第三問問題』『第四問問題』
 『東』→『西』へ『第一問問題』(『第ニ問問題』)『第三問問題』『第四問問題』
 『東』→『南』へ『第一問問題』『第ニ問問題』(『第三問問題』)『第四問問題』
 『南』→『北』へ『第一問問題』『第ニ問問題』『第三問問題』(『第四問問題』)
 『北』→『東』へ(『第一問問題』)『第ニ問問題』『第三問問題』『第四問問題』って感じですね」

「『この問題はわかるからヒントいらない』ってことがあれば何か記号でも、
 例えば●なんかを問題の頭につけて『合図』しあいましょう。
 ()の中に入った『問題』は文字数がキツイなら省略してもいいですけど、出来れば送ってほしいですね。
 『問題』を一周させることで万が一途中で『改変』があった場合、それを見つけることができます。
 まぁこの『難関』のシステムでは『改変』にあんまり意味はなさそうですが、念のためですね。
 それに最低限の通信で済ますのなら7人中4人だけが『通信』するってことになって少し不公平ですし」

「この案はどうでしょうか、何か穴など不備があれば教えて下さい!!」

340吾妻修吾:2012/02/01(水) 15:30:25
>>339
「ああ、『通信』を『最低限』で済ますとしても『4人』は無理ですね。
 その部分は忘れて下さい、多分全部屋で全問題を知るためには7回通信が必要なのかな。
 よくわかりませんが……何だかパズルみたいで」

341南波 和花:2012/02/01(水) 23:21:48
「……とりあえずあたしはライフ回復するかな。
 最低でも2問正解しなきゃいけないのを1問にするのは大きいから。
 ところでクイズのルールについて質問があるんだけど、不正解するたびに逐一ライフが減るの?
 それとも最後にまとめて?」

『声』に尋ねる。

342間下希愛:2012/02/02(木) 00:29:10
「……失礼、没頭していました」

操作していた液晶端末から顔を上げる。

「協力の方針自体には賛成です。
 ただ、個人的には『ライフ』より『ポイント』を大事にしたい気もしますが……
 吾妻さんの言う『プレイヤーサイドにあるポイント』。
 これは現在『93』。
 今回得られる『ポイント』を『ライフ』にしたとして、その余りを足すと『94』。
 第四章、第五章で『16』ずつ『ポイント』を得られたとしても『126』。
 今残っている全員がデッドラインである『20』の『ポイント』を持つことはできなくなります」

「ですから……『ライフ』に関しては、吾妻さんから南波さんに『1』融通する。
 もしくは『マネー』との交換や『手当』を用意して回復するなどに留めたほうがいいのでは?
 あとは最低1問確実に正答できる状況を協力して作れば、少なくとも脱落者が出ることは防げるでしょうし」

343城鍵 閉野:2012/02/02(木) 01:42:21
「マネーに余裕はありますんで、とりあえず僕は『南』に行こうかと思いますよ。
 それでいいっすかね?」

344間下希愛:2012/02/02(木) 01:49:51
>>342追加

345山岡 遊士:2012/02/02(木) 02:21:06
>>334
「俺の所は『全能力購入権』。
 ただし、『ライフ2』と交換だと言われたんで見送ったがな」

>>339
「第二集会の時に口頭で公表で良いんじゃないか?
 恐らく4問分回すにゃ、通信じゃ文字数足りないだろうしな。
 なんだったら端末のカメラ機能で撮影しときゃ、ウソをついてない証明にはなるだろ?」

346村崎ミドリ:2012/02/02(木) 05:17:04
「一番いいのは、『全員で全部正解する』ですよね。
そのために、『なるべく大勢が正解できる確率を上げる』ことを考えたいと思います。
だから情報共有って大事ですよね。

>>342
第六章は『ポイント』もらえないんでしたっけ?
まあ『ポイント』は今のところ交換で手に入れられませんからね。あまり出しすぎるのも確かに危険、ですか。
じゃあこういうのではどうかな?

吾妻さんの言う、『ヒントが無くても分かる問題があるかもしれない』という前提で
【行動案3】
『東』 (2名、0マネー必要)  問題・マネー・ライフ回復・『  』・『  』
『西』 (志村、6マネー必要) 問題・マネー・『散会選択倍増』購入・『生命能力倍増』購入・『  』
『南』 (2名、0マネー必要)  問題・マネー・『  』・『  』・『  』
『北』 (2名、5マネー必要)  問題・マネー・『手当』購入・『  』・『  』
『  』にはヒントかその他適宜の行動が入ります。マネーでもいいと思いますね。
購入した能力によって、7マネーで2ライフ回復できます。

『ポイント』合計の計算は、現在『93』、次の『難関』が終わって『+9』、1回ライフ交換に使って『−2』、
第四章〜第六章までの終了時にもらえるのが端数は切り捨てで実質『14』ずつだとすると、
合計『142』。足りるんじゃないですかね。」

347村崎ミドリ:2012/02/02(木) 05:52:57
「とはいえ、ヒント無しで正解できる問題ばかりか?というと、そんなに甘くはないと思うんですよ。
「●(分かったマーク)」がついていた場合はヒントは買わない、ってのもちょっと怖い気もしますね。
ヒント1は全部の部屋で買っていいと思いますけどね。それよりも優先させたい行動ってあります?

ヒント2は考えどころですが、『ヒント1を見て、通信で確認したうえでヒント2を買うかどうか決める』ってのができないのが厄介ですね。
問題を回して、●が無かったらできるだけヒント2も買う、って方向かな。

南波さんが志村君に『4マネー』渡してくれるなら、次の方法が可能ですね。
【行動案3】
『東』 (吾妻&山岡 9マネー所持、3マネー必要)  問題・マネー・ライフ回復・『ヒント1』・『  』
『西』 (志村 9マネー所持、9マネー必要) 問題・マネー・『散会選択倍増』購入・『生命能力倍増』購入・『ヒント1』
『南』 (城野&村崎 11マネー所持、3マネー必要)  問題・マネー・『ヒント1』・『  』・『  』
『北』 (間下&南波 17マネー所持、8マネー必要)  問題・マネー・『手当』購入・『ヒント1』・『  』

南波さんは『4マネー』払うことで、志村君に『生命能力倍増』を買ってきてもらうってことです。
そうすれば、『手当』とあわせて、『9マネー』で『2ライフ』になる。
そして志村君は『散会選択倍増』と『ヒント1』が買える。

南波さんが払ってくれないなら、志村君が買えるのは『散会選択倍増』か『ヒント1』かのどちらかだけ。
他の人が志村君に融通する方法もありますが。時間をずらせば、一番貧乏な僕でも、マネーを取ってから志村君に送金できます。
でもできれば、協力の意志を見せる意味でも、南波さんにお願いしたいなあ。」

348村崎ミドリ:2012/02/02(木) 06:18:19
「問題の回覧についても考えてみましたが、
全員でチェックして全員に回す、ってのは無理じゃないですかね。
ただ回すんじゃなくて、自分の問題を見てもらって、帰ってこないといけない。

できるのかなあ、そんなこと。ちょっと僕は限界です。」

349志村尚:2012/02/02(木) 07:29:25
「俺からは別に異論ないんですけど…あれだ」

>声
「いきなりで申し訳ねーですが二つ質問しますね。
 一つ目、『第一問目ヒント その2(6マネー)』の『(6マネー)』ってのは、いわば『ヒントの値段』ですか?
 そんで二つ目…『散会で獲得予定のマネー』を用いて、『チップ』や『ヒント』を買うってのは可能なんですか?」

350エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/02/02(木) 12:26:13
≫349【志村尚】
「両方ともyesです。ヒントの情報チップ後ろのマネーはそのチップの値段ですし、
同時に選択したマネーによって物品を購入する事も出来ます」

351山岡 遊士:2012/02/02(木) 15:39:55
>>347
「『東』か『北』に行けるんなら異論は無い。
 マネーじゃライフ回復は出来ねえからな」

352エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/02/02(木) 19:48:54
(※点呼スレにて、『城鍵』が本日24時を回るとの事なので、『初回集会締め切り』を『25時』に伸ばさせて頂く)

353南波 和花:2012/02/02(木) 20:22:08
>>347
「別にいい……と言いたいところだけど、ちょっと待って」

>>『声』
「『マネー渡すから“あとで”生命能力倍増ちょうだい』って交渉は可能なのかな」

それと>>341

354エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/02/02(木) 20:30:11
>>341>>353【南波和花】
「そもそも問題自体が『四問』まとめて出題され、『四問』まとめて回答して頂きますので、
ライフ削減は結果的に『まとめて』という形になります。

『マネー渡すから“あとで”生命能力倍増ちょうだい』というその交渉は可能ですが、
『あとで』を明記しない限り、『無期限無利子の借金』と同じようにいつまで経っても返してもらえない恐れが出ます」

355南波 和花:2012/02/02(木) 21:18:09
>>354
「明記すればいいわけね。
 んじゃ、あたしは村崎さんの案でいいよ」

356村崎ミドリ:2012/02/02(木) 22:16:20
「マネーはすぐ使えるということだけど、
南波さんがせっかく多く持っているマネーを有効に使うことにもなりますからね。
まあ志村くんと南波さんに任せます。

他に案のある人いますか?」

357間下希愛:2012/02/02(木) 22:39:17
>>346-347
「ああ、五章までだと勘違いしていました。
 どっちにしろ、『ポイント』を大事にしたいという意見は変わりません。
 今回のように得られる『ポイント』が少ない章は今後もあるでしょうし」

>>356
「とりあえず、散開の行き先は村崎さんの案で問題ありません」

358吾妻修吾:2012/02/02(木) 23:38:38
「『通信』は無意味ですかねぇ……まぁやって悪いことはないと思いますが、
 それは皆さんの判断にお任せしましょう。
 行き先に関しては村崎さんのでかまいませんので……僕は『東』ですね。
 山岡さんと一緒か、よろしくお願いします」

359志村 尚:2012/02/03(金) 00:08:46
「どの道『4マネー』もらわないと、さっき言われた品物も全部買えませんしね」

「とりあえずメールしようかな… 西ですよね、西」

360吾妻修吾:2012/02/03(金) 00:11:49
「では『東』へっと……」

361吾妻修吾:2012/02/03(金) 00:12:00
()

362山岡 遊士:2012/02/03(金) 00:35:18
>>358
「ああ」

ただ、それだけ返して端末を操作する。

363城鍵 閉野:2012/02/03(金) 00:36:39
「っと・・・考え事してたら遅くなっちゃったな。今、操作しますね。
 村崎さんの案の通り、『南』を選びますわ」

364間下希愛:2012/02/03(金) 00:40:36
「私は北ですね……」

液晶端末を操作する。

365村崎ミドリ:2012/02/03(金) 00:44:56
「じゃあ、基本線>>347ってことで。
僕も『南』を選択しますね。城鍵さんよろしく。」

「志村君の『散会選択倍増』は4マネーで2回行動を増やす効果なので、
南波さんから余分に2マネーもらうことで南波さんのために1回行動消費するのは、
まあ妥当な取引じゃないかな。僕がああだこうだ言わなくてもいいことかもしれないけど。
ああそうだ、行動は分けて実行できないから、最初に『倍増』を使って、
一気に『4行動』選ぶ必要があったので、気をつけてね。」

「『通信』は、『あの人やあの人に聞けばきっと分かる!』というときに利用するくらいがいいんじゃないかなあ。
ヒント1くらいはケチらず買いたいところです。ヒント2は、強制するのも難しいですが、各部屋に言った人に任せる形ですかね…
できるだけ買ったほうが、全員のライフを守ることにつながるし、逆に油断すると全員のライフを危険にさらすことになるんですよね。

まあ交渉材料にする、という形でもいいかも。
どうしてもヒント2の数はそろいにくいだろうし。あえて持ってきてくれた人にメリットがないと。」

366南波 和花:2012/02/03(金) 00:59:12
「おっと時間がヤバイ。
 あたしは『北』ね」

367エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/02/03(金) 01:18:33
「それでは、『初回集会』は終了となります」

淡々としたその言葉と同時に参加者たちは『散会場所』へと赴く事になる。

(※5日(日)23時までを『散会』の時間とする。パスは『専用スレ』に書かせて頂いたので確認願いたい)

368エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/02/03(金) 01:37:09
(※本日は落ちる。『散会部屋の説明』で、『メール』となっている部分は
全て『専用スレでの返信』という形に置き換えて理解して頂きたい)

369エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/02/05(日) 23:03:15
『第三章散会』が終わると、何度目かの『一瞬』の放心。
八人は『中央ホール』に戻ってきていた。

「それではここで『第二集会』となります。
『第二集会』では『飲食物』の『オーダー』が出来ます。
また、最初に説明させて頂いた『有効飲食物』『有害飲食物』に
関する『ヒントクイズ』も提示させて頂きます。
メニューは『液晶端末』に出ますのでそこから選択して下さい」

『音声』の言葉に一同がそれぞれの『液晶端末』を見やると、
以下の文面が表示されているのが確認出来た。

<飲食ヒントクイズ>
一人は12ヶ月かけて調査した。一人は12年かけて調査した。

二人がともに発見したものは除外されたし、
二人が最後に発見したものも除外された。
人であるものも除外されたし、モノであるものも除外された。
支えが四つのものも除外されたし、実在していないものも除外された。
硬い身体も除外されたし、地を這うものも除外された。

残っているものが彼らを守ってくれるが、
除外されたものは彼らを害した。

【メニュー】
・『ジンギスカン』・『カニシューマイ』・『フライドチキン』・『ホットドッグ』
・『ウォッカ』・『ミネラルウォーター』・『トマトジュース』・『ホットミルク』

「『飲食物』は『章』の『終わり』に片付けられます。
『同じもの』を二つ頼んでも構いません。
この章から、オーダーしたものが出てくるタイミングを『難関時』にする事も可能です。
頼むのも、飲食するのも、少なくともこの章では強制ではありません。
『第二集会』は『二十分』、それが終わりましたらいよいよ『難関』となります。
それでは皆様、有意義な時間をすごせますよう」

そこまで言うと、『声』は途切れた。

(※『第二集会』:5日(日)23時 〜 9日(木)21時まで)

370吾妻修吾:2012/02/05(日) 23:09:25
「あ、『飲食物』にも『ヒント』があるんですね」

「問題はどうでしたか、みなさん?
 僕らのところはさっぱりで……是非皆さんにも考えてほしいんですけど」

371城鍵 閉野:2012/02/05(日) 23:11:26
「僕達のところは、一応の解答は得られましたよ。
 ヒントは両方使いましたけどねえ」

372吾妻修吾:2012/02/05(日) 23:12:33
>>369
「これは……多分『十二支』と『十二星座』じゃないですかね。
 ほら、馬とか犬とかある」

373吾妻修吾:2012/02/05(日) 23:15:42
>>369
「残るのは多分『トリ』ですね……
 つまり『フライドチキン』が『守ってくれる』んじゃあないでしょうか。
 口頭では説明しづらいので、試してみてくれるとわかりやすいと思いますが」

374志村尚:2012/02/05(日) 23:19:41
「こっちはよくある問題でした。
 つっても、解けてるのは4問中2問ですけど…」

「『???』は、この『飲食ヒントクイズ』を前もって知ることができるってやつでした」

375山岡 遊士:2012/02/05(日) 23:28:56
>>374
「ん?1問の中に4問も解かなきゃならんのか?
 そいつは面倒だな、こっちはヒント2つ取って、
 男二人で額付き合わせてもサッパリだったんだがな」

376城鍵 閉野:2012/02/05(日) 23:31:00
>>373
「ですね。『トリ』で正解だと思いますよ」

>>370
>>374
「もしかしたら分かるかもしれないんで、
 教えてもらえないっすかね」

「ああ、ちなみに僕達のは――」

問題を口頭で説明する。

<第三問>

月の初めの話だ。道を選ぶ男が居た。
彼は七つのルートの内、一つを選んだ。

最初は平坦な道を左から右へ。
次には上から下へ真っ逆さまの落とし穴。
左へ下る坂道を転がり落ちたら、今度は右へ向かう坂道を下る。

そのルートを辿って彼は生還した。彼の計画は正しかった。
きっと他のルートならば失敗していただろう。

以下の数字から一つ選べ。
1・2・3・4・5・6・7

「で、恐らく答えは『4』です。
 解いたのは村崎さんなんですけどね」

377吾妻修吾:2012/02/05(日) 23:31:06
「とりあえず部屋ごとに問題とあればヒントを発表していきます?」

378村崎ミドリ:2012/02/05(日) 23:31:13
「南の部屋はクイズらしいクイズでしたよ。他の部屋もそうだったのかな?
とりあえず、今のうちに問題を教えあって、考えたらいいんじゃないかな。

僕らの部屋のはこうでした。
<第三問>

月の初めの話だ。道を選ぶ男が居た。
彼は七つのルートの内、一つを選んだ。

最初は平坦な道を左から右へ。
次には上から下へ真っ逆さまの落とし穴。
左へ下る坂道を転がり落ちたら、今度は右へ向かう坂道を下る。

そのルートを辿って彼は生還した。彼の計画は正しかった。
きっと他のルートならば失敗していただろう。

以下の数字から一つ選べ。
1・2・3・4・5・6・7」

379村崎ミドリ:2012/02/05(日) 23:34:41
「あ、城鍵さんが出してくれてた。
僕は解いたと言っても、最後の詰めで間違えてました。
最後は城鍵さんのおかげでしたね。

ちなみに、『ヒント1』は僕が買ったので公表しちゃいます。
★まず、脱出ルートが『七つ』ある事に注目しましょう。 その後は脱出ルートの『流れ』が何かを示している事に気 付きましょう。
気付いた後も思わぬ『引っ掛け』があるかもしれませんの で 油断せずに文章を吟味しましょう★
でした。」

380吾妻修吾:2012/02/05(日) 23:37:10
>>376
「それ『木曜日』ってことはわかるんですけど、『4』ってどういうことですかね?
 あっ『月の初め』っていうのが『月曜日がはじまり』ってことかな……」

>皆
「僕らのとこはこんな感じです。
 ヒントも2つとも買っちゃいました」

以下を口頭で説明する。

<第一問>
男が言うには硬いものだけ返してやるという。
そんな男に渡した物を返してもらった結果が以下。

64→6 512→4 1024→6 2048→8 32768→9

では、65536は?

「『ヒント1』は『好きな数を同じ操作にかける』で『256→5 1000→0』って回答が得られました。
 『ヒント2』は『単位』をつけろ、『硬いものだけ』なので『柔らかいもの』は無視していいって内容でした」

「『2進数』とか『2の累乗』……或いは『バイト』って単位が関係してくると思うんですよね。
 『1000』ってのがつまりそうでない数を入れてみたんですけど、それが『0』って出たので
 多分そう言う意味だと思うんですよね……

381吾妻修吾:2012/02/05(日) 23:38:13
>>380
「あ、あとこれは山岡さんの発想なんですけど、
 コンピューター用語でいうところの『硬い』は『ハード』、『柔らかい』は『ソフト』なんじゃあないかって」

382間下希愛:2012/02/05(日) 23:41:33
「『フライドチキン』を2つ頼めば、とりあえず『ライフ2』は守れるわけですね。
 それなら早めに頼んでおきましょうか」

>>378-380
「こちらはこうです。
 
 <第四問>

 貴方が元の場所に戻るとしたらどちらへ向かえばいい?
 以下から一つ選べ。

 上・下・左・右・右上・右下・左上・左下・動かない」

「恐らくは今まで各々が選んだ部屋で答えが決まるのでしょう。
 『ヒント2』にもそのようなことが書いてありました」

383城鍵 閉野:2012/02/05(日) 23:43:41
>>380
「正解です。第二ヒントは――」

【第三問目ヒント その2】
★脱出ルートが『文字』を表すことに気付きましょう。
その『文字』が『何番目』なのかが答えになります。
しかし『月』が『初め』である事に十分に留意する事も必要です★

「――って事でした」

384吾妻修吾:2012/02/05(日) 23:47:32
>>382
「例えば『東』『西』『北』って部屋を選択してきた人なら『南』に行けばいいってことですかね……
 『ヒント』は具体的にどんな感じでしたか?
 でも方角じゃなくて『上下左右』ってのがわかりませんね……」

385山岡 遊士:2012/02/05(日) 23:48:44
>>383
「……今月のカレンダーってことか、なるほどな」

「こっちの問題は何かしら単位を付けりゃいい、とはあるが
 その単位が何なのかイマイチわからん。
 コンピューター関係のようにも見えるが、ミスリードかもしれねえ……
 だが、65536っつー数字見るとそれ以外に思えないんだがな」

386志村尚:2012/02/05(日) 23:58:16
>>375
「そんな感じです、具体的には…

K・M・(1)・S・H
O・(2)・N・K・K
H・N・(3)・F
S・(4)・K・D

(1)〜(4)に当てはまる文字を並べ替えて英単語を作成してください。って感じですね」

「それでヒントが、
問題の『アルファベット』は全て『日本語』の言葉の『頭文字』を表しており、
それぞれある『法則』に基づき並んでいます。…よくある頭文字クイズってやつっす。
(1)は日本の年号、(4)は小・中・高・大ですかね、多分」

387村崎ミドリ:2012/02/06(月) 00:01:05
>>386
「(3)は、春夏秋冬ですかね」

388村崎ミドリ:2012/02/06(月) 00:02:06
>>386
「(2)は親指・人差し指・中指・薬指・小指かな?」

389志村尚:2012/02/06(月) 00:02:50
>>387-388
「うおっすげー、瞬殺!」

390村崎ミドリ:2012/02/06(月) 00:03:22
「T、H、A、C…『CHAT』で答えになるのかな。」

391吾妻修吾:2012/02/06(月) 00:05:03
>>390
「中学は『T』も『C』もありますけど、やっぱ『C』ですかね。
 『T』でも『THAT』になりうるのが少し困りますね」

392志村尚:2012/02/06(月) 00:05:52
「そーですね…『Cyu』か『Tyu』の二択っすね。
 個人的には『CHAT』のが正解って感じしますけど、雰囲気的に」

393吾妻修吾:2012/02/06(月) 00:08:02
>>392
「そうですね、確かに普通は『Chu』でしょうし、そっちでいいかな」

394村崎ミドリ:2012/02/06(月) 00:08:33
「まあ、この問題に限りませんけど、どうしても絞りきれないことはあるんだと思います。
そこから先は各自が自分の判断で答えを選んだらどうですかね。
どうしたって、1〜7位の順位はつけられて、ポイントに差は出るわけですから。」

395山岡 遊士:2012/02/06(月) 00:09:36
「(3)の4番目が『HUYU』じゃなく、『FUYU(冬)』って事を考えると、
 『CYUGAKKOU中学校)』とする方が自然じゃねえか?」

396村崎ミドリ:2012/02/06(月) 00:09:59
「だからヒントは正確に教えてほしいな、ってことでもあるんですけどね。」

397村崎ミドリ:2012/02/06(月) 00:14:59
>>395
「なんでしたっけ、ヘボン式でしたっけ。そういう根拠は挙げあうといいと思うんですよね。」

398志村尚:2012/02/06(月) 00:19:45
「ヒント2、にその辺り書かれてたかもしれないっすね。
 『マネー』が足りなくて買えなかったんで…まーその辺りはどうしようもなかったです」

399エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/02/06(月) 00:31:24
>>382【間下希愛】

 グゥ―――ン

『間下』の机が開き、『チェーン店』の包みに包まれた『フライドチキン』が
2ピース、上昇してくる。まだ温かそうだ。

400間下希愛:2012/02/06(月) 00:44:34
>>384
「『チャレンジャーズ』内で我々が選んできた幾つかの『方向』が重要。
 表現が違う部分は一般的感覚で変換していい。
 第四問目の『ヒント その2』に書かれていたのは以上の2点です」

「ですから、『南』=『下』が正解で間違いないかと思います。
 しかし、疑念を無くすのであれば『ヒント その2』を『交渉』に出した方がいいのでしょうか?」

401吾妻修吾:2012/02/06(月) 00:52:12
>>395>>397
「ああ……ヘボン式……なるほど……」

>>400
「確かにそれならあの考え方であってそうですね、『モニター』の位置とかが関係するのかとも思いましたが。
 ああっ、別に疑念とかじゃないですよ、ただ単に細かいとこが気になっただけです。
 なので『交渉』は結構です、言い方が怪しかったのかな、すいません」

402村崎ミドリ:2012/02/06(月) 01:17:39
「じゃああとは<第1問>の数字の問題ですかね。
『フライドチキン』で2回守れるとすると、『ライフ』はなんとか無事に済ませられそうですが。

でも難しいんだよなあ<第1問>。
まず単位が何か、硬い柔らかいが何か、って話ですよね。
コンピューター関連って確かにぴったり来る感じですけど、操作方法が出てこない。
もっと単純に『割れる』『割れない』かな、とも思ったんですけどね。ピンとこない。うーん。」

403志村尚:2012/02/06(月) 05:08:04
「64も6で、1024も6で…わかんないっすねどうも」

404村崎ミドリ:2012/02/06(月) 12:42:22
「『単位』については、ただつけろ、としか書かれてなかったんですか?
単位って言ってもいろいろあるからなあ。それとも、『単位』って言葉自体に何か仕掛けているのか。
『硬いものだけ』ってのは、『柔らかい』を引き出すためのフレーズだとしたら、
硬い・柔らかいのセットで考えなくてもいいのかもしれませんね。
あと、数字や文は正確ですかね。」

405山岡 遊士:2012/02/06(月) 23:43:18
>>404
「『変換前の数字』にとある『単位』をつける事で答えに大きく近付きます。
 『硬いものだけ』なので『柔らかいもの』は無視してもらって構いません。
 ――これが原文ママだな」

406山岡 遊士:2012/02/08(水) 01:23:47
「そういや、『西』はどんな問題だったんだ?」

407村崎ミドリ:2012/02/08(水) 04:55:55
「うーん、分からないなあ。もう当てずっぽうで行くしかないかなと思ってますよ僕は。悔しいけど。
『フライドチキン』も注文しちゃいます。」

408村崎ミドリ:2012/02/08(水) 05:23:26
>間下&南波
「あと、第4問もちょっと心配なんですけど。
部屋の方角から、個別に答えが決まるってのは、かなり特殊な感じですね。
たとえば、『北、北、東』とか選んだ人がいたら、なんて答えればいいのかな。
『南西』とみなして、左下?
『ヒント1』は取って来てないんですか?」

409間下希愛:2012/02/08(水) 07:12:43
>>408
「そうですね……私の解釈ではそうなります。
 ただ、『ヒント2』にあった『幾つかの『方向』』という表現が多少の不安要素でしょうか?
 例えば第三章で選んだ方向だけが関係しているとか。
 それだと上下左右以外の選択肢が意味を成さないので、可能性としては低いものだと思いますが」

「『ヒント1』については南波さんも所持していないかと。
 私の方に多少不手際があり、2人とも『ヒント2』を取得してしまったはずですから」

410志村 尚:2012/02/08(水) 19:30:31
>>406
「あ、西は俺のですよ。答えは『CHAT』じゃないかなーってやつ」

411吾妻修吾:2012/02/08(水) 20:14:00
「『数字』のやつは一切思いつかないですね……
 いろいろ数値をいじってみたりしているんですが、どうもうまくいくのが見つけられません。
 累乗数を足すとか桁の数字を×とか……」

「『方角』も少し気になりますよね。
 『部屋』以外に方角のような要素ってこのゲームにありましたっけ?」

412エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/02/09(木) 07:59:28

    ドッシャ ― ン  ッ

『村崎ミドリ』の前に大手チェーン店のフライドチキンが今までと同様に机から飛び出てくる。

413村崎ミドリ:2012/02/09(木) 11:11:31
>>412
「お、きたきた。」
早速、1つ食べる。

414吾妻修吾:2012/02/09(木) 16:15:36
「とりあえず注文だけしておきますね」

415エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/02/09(木) 21:01:16
「それでは、ここで『第二集会』を終わらせて頂きます。
これより、『第三章難関』に入らせていただきます」

 『音声』が宣言する。それと同時に一行の『液晶端末』に、
『四つの問題』とその『解答欄』が表示される。

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

<第一問>
男が言うには硬いものだけ返してやるという。
そんな男に渡した物を返してもらった結果が以下。

64→6 512→4 1024→6 2048→8 32768→9

では、65536は?

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

<第二問>

K・M・(1)・S・H
O・(2)・N・K・K
H・N・(3)・F
S・(4)・K・D

(1)〜(4)に当てはまる文字を並べ替えて英単語を作成してください。

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

416エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/02/09(木) 21:01:50
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

<第三問>

月の初めの話だ。道を選ぶ男が居た。
彼は七つのルートの内、一つを選んだ。

最初は平坦な道を左から右へ。
次には上から下へ真っ逆さまの落とし穴。
左へ下る坂道を転がり落ちたら、今度は右へ向かう坂道を下る。

そのルートを辿って彼は生還した。彼の計画は正しかった。
きっと他のルートならば失敗していただろう。

以下の数字から一つ選べ。
1・2・3・4・5・6・7

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

<第四問>

貴方が元の場所に戻るとしたらどちらへ向かえばいい?
以下から一つ選べ。

上・下・左・右・右上・右下・左上・左下・動かない

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@


以上、『四問』。

「それでは『五分』のお時間を与えますので、ご回答下さい」

(※締め切りは10日(土)23時まで)

417エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/02/09(木) 21:06:18
                  ダ ァ ン

『吾妻修吾』の前に『フライドチキン二ピース』が机より出現する。大手チェーンの包み紙がしてある。

418エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/02/09(木) 21:06:55
(※『難関中』に会話や行動をしてもらっても構わない)

419城鍵 閉野:2012/02/09(木) 22:33:37
「結局分からないままこの時間が来ちゃいましたね・・・ってあれ。
 え? 集会終わりっすか? ・・・・・・やっちまった」

頭を抱えた。

420山岡 遊士:2012/02/09(木) 23:08:20
「ともかく、やるしかねえな」

液晶端末を操作し、『フライドチキン』2つを注文する。

421間下希愛:2012/02/09(木) 23:27:35
>>419
「チキンを注文し忘れたのであれば1つ差し上げましょうか?
 とりあえず私は1ピースしか食べるつもりはありませんから」

422城鍵 閉野:2012/02/09(木) 23:33:08
>>421
「ほ、ほんとっすか?
 すいません、助かります・・・!」

>>416
質問

10日(金) と 11日(土) のどちらが正しいのだろうか。(前者だとは思うが)

423間下希愛:2012/02/09(木) 23:54:29
>>422
「どうぞ」

『フライドチキン』を一つ城鍵に手渡す。

424山岡 遊士:2012/02/09(木) 23:59:34
「・・・ああ、集会時に注文してタイミングずらせるってだけか。
 聞き違えたぜ」

425間下希愛:2012/02/10(金) 00:04:05
「山岡さんと、他には志村さんや南波さんも注文していない?
 吾妻さんや村崎さんが分けても1つ足りませんね……」

426村崎ミドリ:2012/02/10(金) 00:13:03
「いよいよか…。
まあフライドチキン頼みですね。

ちなみに、さっき食べたときに毒とかは感じませんでした。
でも念のため、2本目はやめておきます。
フライドチキンが『外れ』ってことはまずないでしょうが…
1問は守ってくれる、と信じます。」

427村崎ミドリ:2012/02/10(金) 00:17:31
「欲しい人にはあげますよ。フライドチキン。
責任は持てませんが。」

428吾妻修吾:2012/02/10(金) 00:18:53
>>426
「僕も『2つ』あるのでどなたかに譲ってもいいですよ。
 えっと、どなたか必要な方います?」

>>426
「そうですよね、全員が同じものを食べる確率が高い今回こそ
 『毒薬』の『使いどき』ですよね。
 さっきの『難関』でも『毒薬』が使われていたみたいですし……」

429城鍵 閉野:2012/02/10(金) 00:20:12
>>423
「助かります、ありがとうございます」

『フライドチキン』を受け取った。

430山岡 遊士:2012/02/10(金) 03:40:55
>>427
「なら、ありがたくもらっておくぜ」

村崎からフライドチキンを受け取る。

431エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/02/10(金) 06:10:59
>>422【城鍵閉野】
(※前者(10日金))

食料の受け渡しは両者の合意の上ならGM介入なしで『行った』として頂いて構わない。

432村崎ミドリ:2012/02/10(金) 12:27:32
>>430
「はいどうぞ。『毒薬』が盛られてないといいですね。」

フライドチキンを渡す。

「そして…僕はそろそろ『解答』します。時間的に。
不安な要素がいくつか残ったままですが…」

433吾妻修吾:2012/02/10(金) 17:28:30
「とりあえず1番は適当な数字を入力するしかなさそうですね……
 まぁ『フライドチキン』でライフは何とかなりそうですが」

『端末』を操作する。

434山岡 遊士:2012/02/10(金) 17:31:55
>>432
「悪いな」

端末操作をしながらフライドチキンを食する。

435間下希愛:2012/02/10(金) 18:50:54
「<第一問>の答えは1桁なのでしょうか……。
 せめてそこが分かれば9択に絞れるのですが」

端末操作を終え、『フライドチキン』を一口齧っておく。

436城鍵 閉野:2012/02/10(金) 21:17:21
「よし、覚悟決めますか」

『フライドチキン』を食べながら、端末を操作する。

437南波 和花:2012/02/10(金) 22:27:44
「……」

438エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/02/10(金) 23:04:38
(※一名、『回答』をしていない参加者がいる。
もう少し待たせて頂くので、何か事情があるのならば連絡求む)

439志村 尚:2012/02/10(金) 23:48:17
「うおっと」

立ちくらみがした。
気を取り直して端末を操作する。

440エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/02/11(土) 00:17:09

参加者全てが 『入力』を終えると、『入力時間終了』の合図が『音声』から告げられる。

そして、参加者たちの『液晶端末』に各参加者の『回答』が示される。

<各参加者回答>

『志村尚』  ..第一問回答:7 第二問回答:CHAT 第三問回答:2 第四問回答:右
『南波和花』 第一問回答:7 第二問回答:CHAT 第三問回答:4 第四問回答:上
『城鍵閉野』 第一問回答:6 第二問回答:CHAT 第三問回答:4 第四問回答:左上
『間下希愛』 第一問回答:6 第二問回答:CHAT 第三問回答:4 第四問回答:下
『吾妻修吾』 第一問回答:6 第二問回答:CHAT 第三問回答:4 第四問回答:左下
『村崎ミドリ』 第一問回答:6 第二問回答:CHAT 第三問回答:4 第四問回答:左
『山岡遊士』 第一問回答:16 第二問回答:CHAT 第三問回答:3 第四問回答:右下

441エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/02/11(土) 01:05:23
続いて以下の文章が『液晶端末』に流れる。

<問題回答(>>415-416)>

第一問は『日本円→それを最小枚数の硬貨にした時の枚数』です。
例えば『64(円)』は五十円玉1枚・十円玉1枚・一円4枚で現されますので『6』となります。
『硬いものだけ』という事ですので『硬貨』のみ。
『紙幣』は入りませんので1000を超えても『答え』はさほど増えません。
というわけで、『65536』は500円1枚、10円3枚、5円1枚、1円1枚で『6』となります。

第二問は
K・M・(1)・S・H→慶応・明治・大正・昭和・平成で『T』
O・(2)・N・K・K→親指・人差し指・中指・薬指・小指で『H』
H・N・(3)・F→春・夏・秋・冬で『A』
S・(4)・K・D→小学・中学・高校・大学で『C』
並び替えて『CHAT』が答えです。

第三問目は、
『七つのルート』は『曜日』を指しています。
通った道は 左から右、上から下、左へ斜めに、右へ斜めに。
という事で『木』という字の書き順を示しています。
『月の初め』の為、『月(げつ)』を初めにして数えて下さい。
よって1:月 2:火 3:水 4:木 で『4』が正答となります。

第四問目は、
『貴方』という事で『参加者自身』の答えが必要になります。
元の場所というのは『初期状態』の事であり、
参加者が選んだ『部屋』の『東西南北』が重要となります。
『上下左右』は単純に『上』が『北』に対応しています。
例えば『東・西・南』と選んだ方は『南に一つ進んだ状態』となりますので、
『北=上』を選べば正答です。『西・北・北』の方は『南東=右下』が正解となります。

ちなみに、飲食ヒントクイズ(>>369)は、
12ヶ月と12年はそれぞれ『干支』と『星座』を示しています。
後の除外についてはそのままですので説明は割愛。残るのは『鳥』となり、
『有効飲食物』は『フライドチキン』でした。

442エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/02/11(土) 01:11:58
『液晶端末』の文章は続く。

というわけで『第三章難関最終結果』は以下となります。

『志村尚』 (3) 第一問回答:7(×) 第二問回答:CHAT(1) 第三問回答:2(×) 第四問回答:右(2)
『南波和花』(6)第一問回答:7(×) 第二問回答:CHAT(1) 第三問回答:4(3) 第四問回答:上(2)
『城鍵閉野』(10)第一問回答:6(4) 第二問回答:CHAT(1) 第三問回答:4(3) 第四問回答:左上(2)
『間下希愛』(10) 第一問回答:6(4) 第二問回答:CHAT(1) 第三問回答:4(3) 第四問回答:下(2)
『吾妻修吾』(10) 第一問回答:6(4) 第二問回答:CHAT(1) 第三問回答:4(3) 第四問回答:左下(2)
『村崎ミドリ』(10)第一問回答:6(4)第二問回答:CHAT(1) 第三問回答:4(3) 第四問回答:左(2)
『山岡遊士』(1) 第一問回答:16(×) 第二問回答:CHAT(1) 第三問回答:3(×) 第四問回答:右下(×)
※()は『正解点』

1位:『間下希愛』+7
2位:『村崎ミドリ』+4
3位:『城鍵閉野』+3
4位:『吾妻修吾』+2
5位:『南波和花』-1
6位:『志村尚』-2
7位:『山岡遊士』-4
【『正解点同点者』は『ルール』(>>314)に従って順位付けしています】

「以上で、『第三章難関』を終了したいと思います」

『音声』の『終了宣言』。『第三章終了』だ。

443エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/02/11(土) 01:14:58
『第三章終了時値一覧』

『村崎ミドリ』◎『ライフ:4』 『ポイント:19』 『マネー:2』
『志村尚』◎『ライフ:2』『ポイント:13』『マネー:2』
『吾妻修吾』◎『ライフ:5』 『ポイント:17』 『マネー:17』
『南波和花』◎『ライフ:3』『ポイント:7』『マネー:9』
『間下希愛』◎『ライフ:4』『ポイント:22』『マネー:2』
『山岡遊士』◎『ライフ:3』『ポイント:2』『マネー:13』(チキンガード1発動)
『城鍵閉野』◎『ライフ:4』『ポイント:18』『マネー:10』

444エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/02/11(土) 01:25:03
<<<第四章>>>

 〜 『チャレンジャーズ』もいよいよ『第四章』。『人間関係』は培って来れましたでしょうか?
『五感』を制限された時、頼れるのは『パートナー』だけ。『第四章開始』となります 〜

※予定スケジュール(リアル日程)
『初回集会』:10日(金)26時〜13日(月)23時(三日間)、
『散会』:13日(月)23時〜16日(木)23時(三日間)、
『第二集会』:16日(木)23時〜19日(日)22時(三日間)、
『難関』:19日(日)22時〜24日(金)23時(五日間)

445エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/02/11(土) 01:28:15
そして、おもむろに『参加者』の『液晶端末』に長い文章が表示される。

<第四章初回集会特別イベント:『二人組になって下さい』>

1.『初回集会終了』までにペアになりたい『参加者名』を『液晶端末』にて必ず『一名』選んで下さい。
2.お互いにお互いの名前を選んだ場合のみ『ペア』が成立します。
3.『ペア』になれなかった『参加者』は孤独のあまり『ライフ:−1』となります。
4.自分が選ばなかった(ペアにならなかった)参加者に『選ばれた』場合、
  その人数分だけ『マネー』が『+3』されます。
5.『ペア』は『難関』において、『ペア』として行動する事が出来ます。
6.『ぺア』と『散会部屋選択』は特に『連動』している必要はありません。
7.希望した方と『ペア』になったか・なれなかったかは『散会開始時点』で
  各々の『液体端末』に報告されます。それ以上の『情報』、
  他に誰が誰とペアになったか、ならなかったか等という『情報』は特に知らされません。

446エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/02/11(土) 01:30:31
<第四章難関:『ドント・シンク,フィール』のルール>

1.『難関時』には『初回集会』で決定した『ペア単位』で行動して頂きます。
  『ペア』でない方は『シングルでの参加』となります。
2.『難関時』には『五感』がほぼ全て『剥奪』されます。
  ただし『自らの液晶端末』に対する『五感』のみは『剥奪』されません。
3.『剥奪』されている『五感』は、『散会時』に『五感チップ』を
  入手しておく事で使用する事が出来ます。
  この効果は『所持』している限り、『難関中』続きます。
4.『五感チップ』は『ペア』の方は一人最大『2感覚』、
  『シングル』の方は一人最大『3感覚』しか所有することは出来ません。
5.『難関』は『25分』続き、『5分』ごとに違った『難関』が襲ってきます。
6.『第四章難関中』のみ有効な『活躍点』というものがあります。
7.『難関終了後』、『活躍点』の多い順に、『順位』が決まります。
   『活躍点』が同じ場合は、『活躍点』を手にいれた『回数』が多い方、
  それも一緒の方は『一度に手に入れた活躍点』が高い方、
  それも一緒の方は『ポイント』が少ない方、それも一緒の方は『ライフ』が少ない方、
  それも一緒の方は『マネー』の少ない方、それも一緒の方は持っている『チップ数』が少ない方、
  それも一緒の方は、他の参加者による『決選投票』を行い、『投票』の多い方、
  それも一緒の方は『投票された他参加者』の『順位』の総和が『低い』方
  それも一緒の方は、『年齢』の高い方が『順位』が高くなります。
8.『順位』ごとに『ポイント』が、
  1位:8ポイント 2位:4ポイント 3位:3ポイント 4位:0ポイント
  5位:−1ポイント 6位:−2ポイント 7位:−4ポイント となります。
9.『活躍点』に関しては個人ごとのカウントで『ペア』は関係ありません。
  また、『活躍点』は『交渉』を用いても『交換』出来ません。

447エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/02/11(土) 01:31:52
<『死亡』についてのルール(>>30)の『改定』>

(旧バージョン)
持ち主が『死亡』した『液晶端末』の『ポイント』『マネー』『情報』『能力』に関しては、
1.『死因』が『他参加者』の『能力』だった場合は、その能力を使用した『他参加者』が『確保』しておけます。
  『確保』した『数値』『情報』『能力』を、『参加者』が実際に自分の『液晶端末』に
  『導入』するタイミングは確保した参加者の自由なタイミングで行えます。
2.『死因』がそれ以外の場合は、『ポイント』『マネー』のみ、『各参加者』に平均的に割り振られます。
  割り振りは『切捨て』。例えば『10ポイント』余っていて残り参加者が三人の場合、
  三人に『3ポイント』ずつ割り振られ、余りの『1』は『消滅』します。

(新ヴァージョン)【】が変更・挿入箇所。
→持ち主が『死亡』した『液晶端末』の『ポイント』『マネー』『情報』『能力』に関しては、
1.『死因』が『他参加者』の【直接的・間接的行動】だった場合は、
  その『他参加者』が『数値』『チップ』を『確保』しておけます。
  『確保』した『数値』『情報』『能力』を、『参加者』が実際に自分の『液晶端末』に
  『導入』するタイミングは確保した参加者の自由なタイミングで行えますが、
  【それが出来るのは『第五章難関時』のタイミングまでです】。
  【『死因』が二人以上の『行動』による場合は、『ポイント』『マネー』のみ、
   その参加者のみで『分割』されます】
2.『死因』がそれ以外の場合は、『ポイント』『マネー』のみ、『各参加者』に平均的に割り振られます。
  割り振りは『切捨て』。例えば『10ポイント』余っていて残り参加者が三人の場合、
  三人に『3ポイント』ずつ割り振られ、余りの『1』は『消滅』します。

448エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/02/11(土) 01:35:54
「それでは、ここで『第四章散会時』の各部屋に『あるもの』を提示させて頂きます」

『東』:1.『多種多様関連能力購入』 2.『6マネー獲得』 3.『第四章難関情報 その1』
    4.『施設利用パスコード情報 その3』  5.『????』 6.『????』

『西』:1.『行為増幅関連能力購入』 2.『6マネー獲得』 3.『第四章難関情報 その2』
    4.『施設利用パスコード情報 その4』 5.『????』 6.『????』

『南』:1.『情報奪守関連能力購入』 2.『6マネー獲得』  3.『第四章難関情報 その3』
    4.『第四章難関情報 その4』 5.『????』 6.『????』

『北』:1.『生命増減関連能力購入』 2.『6マネー獲得』  3.『第四章難関情報 その5』
    4.『第四章難関情報 その6』 5.『????』 6.『????』

『すべての部屋』;『五感セット販売』(選択とは別口で購入可能)

視覚(モノクロだが鮮明):16マネー 視覚(ぼやけて色のみ):12マネー
聴覚:12マネー 嗅覚:8マネー  触覚:6マネー 味覚:6マネー

「以上です。一度に更新される情報がやや多くて申し訳ありませんが、
『初回集会』は『10分少々』にさせて頂きます。よろしくお願いいたします。
では、これより『第四章初回集会』開始とします」

(※13日(月)23時まで)

449エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/02/11(土) 01:56:39
>>446【<第四章難関:『ドント・シンク,フィール』のルール>への追加】
10.『難関時』に限り、『ペア』の『通信』は『無制限』に行えます。『交渉』は『通常通り』です。

450間下希愛:2012/02/11(土) 02:35:21
「確認ですが、『ペア』の指定は『交渉』で縛ることが可能な
 『システム的に確実に履行出来る』ものの範疇に入るでしょうか?」

『声』に聞く。

451村崎ミドリ:2012/02/11(土) 02:35:30
>>442
「やっぱり僕以外にも第1問目分かってる人いましたか。さすが。
『フライドチキン』があれば『ライフ』を減らす人はいなくて済むかなと思ってたんですが、
そうでもなかったですね。
チキンガード発揮したの1回きりだし。」

「それはそれとして、次の難関は『マネー』の少ない僕らには厳しいなあ。
かといって、『マネー』持ちの人に『指名』が集中すると、『ライフ』減らす人が続出しますよね。
というか、誰か1人は『ライフ』が減って、代わりに誰かが『マネー』を増やすことは確定なんですね。

さて、ここはどう相談すべきかな?」

452村崎ミドリ:2012/02/11(土) 02:51:17
>『音声』
「そういや、『第三章』って、最後に割り振られるポイントは無いんですか?
だとすると、事前の計算がだいぶ狂うな。」

453エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/02/11(土) 02:57:45
>>450【間下希愛】
「入ります」

>>452【村崎ミドリ】
「各章基本的には『16ポイント』の『プラス』がありますがそれがどのような形ではいるのかは『章』により違います。
『1・2章』は『平均』して入る形でしたが、『三章』そして『四章』は『順位』による『不均等』な『ポイント配布』の形になっています」

454村崎ミドリ:2012/02/11(土) 03:14:04
>>453
「なるほど。よく見ると、1〜4位がもらったポイントを足すと『16』ですね。
マイナスされた人の分も含めると『9』にしかならないから、これはかなり事情が厳しくなってきましたよ。

『第四章』はトータルで『8』しかもらえない。プラスだけでも『15』しかないのはいいんですかね?
こりゃ、計画を変えないといけないな。」

455吾妻修吾:2012/02/11(土) 06:00:51
「もう間下さんは『ポイント20』を越えましたか。
 まだまだ安心はできませんがとりあえず一息といったところですね。
 そして次のミッション……いわゆる『はい、二人組作って〜』ってやつですか。
 ちょうど我々が奇数なときにいやらしいですね……」

>皆
「一人『シングル』ができるのは仕方ないとしても、
 少なくとも何らかの『作戦』は立てておくべきだと思いますよ。
 『難関』の情報がわからないからそこは『推測』になりますが……」

「それに『難関情報』によっては必要な『感覚』が明らかになるかもしれません。
 例えばうまくやれば『嗅覚』と『触覚』だけで乗り越えられる『難関』である可能性も否定できませんし」

456南波 和花:2012/02/11(土) 09:56:47
「味覚はともかく、触覚が嗅覚より低価値なのは気になるところかな」

457エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/02/11(土) 10:15:02
>>454【村崎ミドリ】
「……正しくはこちらになりますね」


>>446
(旧)8.『順位』ごとに『ポイント』が、
  1位:8ポイント 2位:4ポイント 3位:3ポイント 4位:0ポイント
  5位:−1ポイント 6位:−2ポイント 7位:−4ポイント となります。

→(新)8.『順位』ごとに『ポイント』が、
  1位:8ポイント 2位:【5】ポイント 3位:3ポイント 4位:0ポイント
  5位:−1ポイント 6位:−2ポイント 7位:−4ポイント となります。

458村崎ミドリ:2012/02/11(土) 11:59:29
「情報を一通りそろえるのは必要でしょうね。マネーもかからないし、『協力』する意味があるところです。
新しい『施設利用』も気になりますね。どんな感覚をそろえるかがそれで決まってくると思います。

マネーに関しては『ジャンク屋』かな。吾妻さんや山岡さんがマネーをたくさん持ってるのは、
たぶんそういうイベントがあったからですよね?『第二章』の条件チップはもう必要ないでしょうし。
『ジャンク屋』に当たった人が、『交渉』で他の人のチップをマネーに換えてくれると助かりますね。」

459吾妻修吾:2012/02/11(土) 14:02:58
>>458
「そうですね、そのとおり『ジャンク屋』があの部屋にはありましたよ。
 確かにあのイベントは便利ですが……今回もあるかどうかはわかりません。
 それに『交渉』で行き来させるのも『交渉』の回数制限的にちょっと難しいかもしれません」

460間下希愛:2012/02/11(土) 16:40:31
「『第五章』、『第六章』で全体のプラスが『16』ずつだったとしても、
 7人全員が『20ポイント』を達成するには『1ポイント』……足りない計算でしょうか?」

「とりあえず、『第三章』で『北』にあったイベントは『クイズダービー』……
 参加費を払うことで『正解した数』を各値に変換できるというものでした。
 私は参加ししておいたので、これで足りない『1ポイント』を補っておいた方がよさそうですね。
 『マネー』に関してもある程度都合できると思うので、その方面での『協力』も可能です」

461吾妻修吾:2012/02/12(日) 00:08:47
「マネーに比較的余裕あるのが僕と山岡さんで、普通が城鍵さん、それに南波さんかな。
 で、足りないのが村崎さんと志村さんと間下さんかな。
 でも本当ペアの決め方はどうしましょう?
 正直シングルはなかなか厳しそうなので出来れば僕はどなたかと組みたいんですが……」

462山岡 遊士:2012/02/12(日) 00:34:36
「順当に考えんなら、マネーが有るヤツと無いヤツが組むのがいいだろうな。
 何にしてもだ、五感チップの値段考えりゃ
 6マネー獲得を取る事を前提に動いた方がいいかもな。
 視覚のズバ抜けた高さを考えると、重要度はダントツのようだしな」

463吾妻修吾:2012/02/12(日) 00:44:53
「仮に『マネー』に余裕のある僕と余裕のない……えーと、例えば村崎さんと組んだとして
 現在の二人の『マネー』を足すと『19』、ふたりとも『6マネー』取ったとして『31』ですね。
 つまり獲得できるのは『モノクロ視覚』+『嗅覚』or『聴覚』ってことになるでしょうか。
 わりとギリギリかもしれませんね」


>『声』
「『難関時』には『初回集会』で決定した『ペア単位』で行動して頂きます……とルールには書いてありますが、
 これはつまり例えばAさんとBさんがペアだとするなら、難関中は残りのCさんやDさんとは別の空間に送られるって解釈でいいんでしょうか?
 つまり、何らかの形で他のメンバーと隔離されるってことですけど」

464村崎ミドリ:2012/02/12(日) 02:28:48
>>460
「へぇ、『クイズダービー』ですか。面白そうですね。
いくら払って、いくら補充できるんですか?
間下さんは全問正解だし、南波さんも3問正解だったから、割りは良かったんじゃないですか?

『南』は『全能力購入権』でした。でもライフはかからず、通常定価で買えました。」

465村崎ミドリ:2012/02/12(日) 02:46:27
「ペアの決め方ですが、シングルになりたい人はいないでしょうし、
前もって『公開投票』するのはどうですか?
具体的には、
①全員がお互いの『第1希望』を言い合う。
②希望が集中した人から順に、自分を希望している人の中からペアになる人を選ぶ。
 そのとき、自分が『第1希望』にしていなかった人でも良い。ペアになりたい人がいない場合は選ばない。
③ペアが決まった人は抜けて、決まっていない人たちでまた①〜②を行う。
こんな感じで。

あと、シングルになってしまった人へのフォローですね。
みんなで『マネー』をカンパしたりしますか?」

466村崎ミドリ:2012/02/12(日) 03:00:07
「『マネー』の計算をしてみると、現在の合計が『55』、全員が『6マネー』取れば『42』、
シングルができる際に『3』。おお、ちょうど『100』ですね。

『モノクロ視覚』『聴覚またはカラー視覚』『嗅覚』『触覚または味覚』のセットで『42』。
吾妻さんと山岡さんが組めば2人だけで可能な額ですね。
でも結局、また『情報』次第な気もしますが。
最初に『情報』を『交渉』なり『通信』なりで送りあう段取りもあったほうがいいかな。」

467村崎ミドリ:2012/02/12(日) 03:03:26
>『音声』
「というかいまさらですが、『活躍点』て何ですか?どういう基準でもらえるんですか?」

468エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/02/12(日) 03:22:54
>>467【村崎ミドリ】
「『第四章難関』において、『適切』な行動をした時に手に入るポイントです。
具体的な取得方法はある程度は明示されます。

これ以上の情報は『情報チップ』あるいは『難関時』に提示されます」

469村崎ミドリ:2012/02/12(日) 03:43:55
>>468
「そうですか。分かりました。

あと吾妻さんの質問(>>463)もお願いしますよ。」

470間下希愛:2012/02/12(日) 03:47:10
>>464-465
「参加費は『4マネー』……正解した数『1』を『2マネー』に。
 正解した数『2』で『ポイント』か『ライフ』を『1』。
 変換レートはこのような感じですね」

「ペアの決め方はそれでいいと思います。
 そして、シングルには私がなっても構いませんが……
 ただその場合は『マネー』を各人から『2〜3』程度は事前に頂きたいです。
 『クイズダービー』で、減る『ライフ』と全員クリアに足りない『ポイント』を補填してしまうと、
 『五感』の一つも買えるかどうかという状態になるでしょうから」

471村崎ミドリ:2012/02/12(日) 03:58:38
>>470
「おお、じゃあ儲けてるじゃないですか。

それって、いつでも変換できるんですか?だったら、すぐに使ってしまわなくてもいいんじゃないですか。
『マネー』が少ない人がシングルになってしまうと、無理ゲーですよね。」

>『音声』
「『難関』は全部で『5つ』と数えていいですか?
その中で、『ポイント』『ライフ』『マネー』が削られる危険もありますか?」

472村崎ミドリ:2012/02/12(日) 03:59:53
「南波さんは『クイズダービー』やったんですか?」

473間下希愛:2012/02/12(日) 04:06:29
「ああ、変換可能なのはこの初回集会の間のみですね」

474村崎ミドリ:2012/02/12(日) 12:43:15
>>473
「じゃあ、もうすぐ決めないとですね。
間下さんの『ライフ』に当ててもいいと思うけど。」

「ペアの決め方・シングルになる人へのフォロー・『クイズダービー』の配当の使い方について、他の人はどう思いますか?
あまり時間も無いんで、早く決めたほうがいいんですが。
部屋の分かれ方も決める必要ありますしね。」

475吾妻修吾:2012/02/12(日) 14:36:15
>>474
「『ペア』の決め方はそれでいいんじゃないでしょうか?
 でも一つ気になるのはその過程で何らかの『交換条件による交渉』は可能かってことですけ。
 例えば『〜〜あげるから自分を指名してくれ』みたいな。
 それともそういうのは無しでやったほうがいいですかね」

「『シングル』になる方へのフォローはその人が現在何マネー持ってるか……みたいな状況を考えてからでいいんじゃないでしょうか。
 あと何マネーあれば〜〜が買える、とかあるでしょうし。
 またこれは個人的な話ですけど、僕が『フォローする側』だった場合、どちらかといえば『マネー』よりも『ライフ』を差し上げたいですね。
 そっちのほうが少し余裕ありますんで」

「『クイズダービー』については正直ルールがよくわかってません。
 できれば部屋に書いてあったとおりの文章を聞いてみたいのですが……
 間下さん、覚えてます?」

476間下希愛:2012/02/12(日) 15:09:33
>>475
1.参加費『マネー4』で参加可能のイベントです。
  これへの参加不参加は自由ですし、『選択』とは別個に参加出来ます。
2.今回の『難関』でそれぞれの参加者が『1〜4位』になるか
  『5位〜7位』になるか賭けて下さい。
(『1位〜4位』:○○・××・△△・□□ 『5位〜7位』:●●・@@・▲▲)
3.この時、『1位〜4位』が『四名』、『5位〜7位』が『三名』になるようにして下さい。
4.『当たった数』は『ライフ』『マネー』『ポイント』に変換出来ます。
  『マネー』は『当たった数』1つにつき『2』、
  『ポイント』は『当たった数』2つにつき『1』、
  『ライフ』は『当たった数』2つにつき『1』、それぞれ変換可能です。
   種類を混合して変換するのも可能です。
5.変換出来るタイミングは『第四章初回集会』の間となります。
  それを過ぎると無効になりますのでご注意下さい。

「以上のようなルールでした。
 南波さんにも聞いて頂けば確認は取れると思います。
 私は……
 『1〜4位』村崎、吾妻、間下、山岡
 『5〜7位』城鍵、南波、志村
 という風に賭けたので『正解した数』は『5』です。
 全てを『マネー』にするなら『10』、『ライフ』か『ポイント』にするなら『2』ですね」

477村崎ミドリ:2012/02/12(日) 15:10:59
>>475
「まあ、裏での交渉は、必要だと思う人はやるでしょうから、無理矢理禁止するものではないと思います。
個人的には、あまりここでこっそりやるのは、大抵『よからぬこと』のような気がしますけどね。
マネーが厳しいから、僕と組んでくださいよ吾妻さん!みたいな事ははっきり言えばいいんじゃないのかな。」

478村崎ミドリ:2012/02/12(日) 15:12:10
>>476
「あ、クイズに正解した数じゃなかったんですか。
確かにそっちの方が『ダービー』ですよね。」

479吾妻修吾:2012/02/12(日) 15:33:55
>>476
「ああ、なるほど、そういうことですか。
 もちろん最終的な変換方法は間下さんが決めるべきだと思いますけど、
 さっきの計算だと1ポイントは獲得しておいたほうがいいのかな。
 一応その計算で行くとポイント1+マネー6って計算ですか。
 そうすると……間下さんのマネーは『8』になりますね」

>>477
「確かにそうですよね、まぁそのへんは良識に任す、って感じですかね。
 ただ、『マネー3』が欲しいからって『ペア』を約束した人を裏切るってのだけはなしにしたほうがいいですね。
 宣言通りの相手をペアに指名する、ってことですけど」

480山岡 遊士:2012/02/12(日) 20:53:29
「ペア決めは公開投票で良いんじゃないか?
 シングルのヤツにいくらかマネーを譲るのも、俺は構わん。
 間下のダービーの変換は……俺は本人に任せていいと思うがな」

481エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/02/12(日) 21:08:54
>>463【吾妻修吾】
「『基本的には』、『ペアごと』に別の空間に移動します」

>>471【村崎ミドリ】
「『第四章難関』は『五分ごと』の区切りで進められていきますが、
中には『前編』『後編』のように一つの『難関』に時間をかける場合もあります。
『ポイント』の消耗はありませんが、『ライフ』『マネー』が減る可能性はありえます」

482吾妻修吾:2012/02/12(日) 21:26:04
>>481
「なるほど、もし同じ空間で難関を迎えるなら
 ある程度聴覚とかでペアを超えた意思疎通ができるかもと思いましたが、
 さすがにそれは無理なようですね」

483城鍵 閉野:2012/02/12(日) 21:34:46
「僕も公開投票でいいと思いますよ。
 色々後腐れもなさそうですしねえ」

484村崎ミドリ:2012/02/12(日) 23:41:35
「じゃあ僕も含めて5人が賛成なんで、やってみましょうか『公開投票』。時間もあまり無いし。
後の2人も途中参加ありで。僕がところどころ仕切るような感じでいきます。なにか不満とかあったらその都度言ってください。

僕は『吾妻さん』を指名します。やっぱり『マネー』のこともありますが、作戦とか立てて進める上でいろいろと頼もしいので。」

485間下希愛:2012/02/13(月) 04:45:03
「シングルは私……ということでいいのでしょうか。
 であれば吾妻さんから『ライフ』を『1』頂いておきたいのですが。
 その後、【『交渉相手をペアとして選ぶ』ので、対価として『マネー』を貰う】交渉を全員に向けて出します。
 これに吾妻さんを除く5人の内、他の方から『マネー』を集めた1人が受諾してください。
 1人『1マネー』の供出に私のペア指名で発生する『3マネー』。
 合計『8マネー』頂ければ十分です」

「受け入れて貰えないならば、シングルは辛いので城鍵さんを指名したいのですが……。
 意味が無かったとはいえ『チキン』を分けた縁もあるので、『協力』しやすいのではないか。
 といったぐらいの軽い理由ですけれど」

486吾妻修吾:2012/02/13(月) 12:56:40
「では僕も『村崎さん』を指名します。
 『指名してくれた』ってこともありますけど、はじめの散会で同じ部屋だった縁もありますし、
 それに『マネー』の兼ね合いで僕はマネーのない人と組んだほうがバランス的にもよさそうですしね」

>>485
「『シングル』はとりあえずこの『公開指名』が終わってから考えればいいのではないでしょうか?
 城鍵さんが間下さんと組みたいってなった場合はそっち優先したほうが城鍵さんのためにもよさそうな気がしますし。
 もちろん僕は『間下さんがシングルになった際の手助け』はそのとおりにさせて頂きますけどね」

487村崎ミドリ:2012/02/13(月) 17:04:17
>>486
「おおっ。僕としては非常にありがたいです。話も早い。

間下さんが城鍵さんと組んで、あとの3人のうち誰かがシングルになったとしても、
同じように周りがフォローできますからね。間下さんは『ダービー』の結果で数値の融通が利きそうだというだけで、
マネーに余裕があるわけでもないですからね。」

「今のうちに、チームが4つに分かれたとして、部屋の行き方も考えましょう。

ここで考えたいのが、同じチームで同じ部屋に行くべきか?
それとも、同じチームの2人は分かれたほうがいいのか?
『散会行動倍増』を持っている人はいるか?ということです。

『散会行動倍増』を持ってる人は、1人で1つの部屋の情報とマネーを取ってこられるので、お願いしたい。
それ以外の人は、どの『感覚』を入手するか、相談がしやすいので、同じチームであれば同じ部屋に行ったほうがいいと僕は思います。
ですが、それには『散会』の間に『情報』をいきわたらせないといけませんね。
『通信』で伝言ゲームすればいいのかな。

『東』にAとBの2人が行き、『西』にCとD、『南』にEとF、『北』にG、という感じで7人が分かれたとします。

部屋に入ったら、『マネー』と『難関情報』、または『マネー』と『パスコード情報』を入手しますよね。

A『第四章難関情報 その1』、B『施設利用パスコード情報 その3』、
C『第四章難関情報 その2』、D『施設利用パスコード情報 その4』、
E『第四章難関情報 その3』、F『第四章難関情報 その4』、
G『第四章難関情報 その5』『第四章難関情報 その6』
を取ったとする。

①CはCとDの情報をAに、GはGの情報をEに
②AはA・B・C・Dの情報をFに、EはE・F・Gの情報をBに
③BはA・B・E・F・Gの情報をDに、FはA・B・C・D・E・Fの情報をGに
これで、全部の部屋で全部の情報が分かるようになると思います。
字数制限が心配ですが。なるべく要約して、『感覚チップ』の選択に関わることとか、緊急性のあることだけ先に伝えましょう。
どうしても具体的に、詳細まで知りたい人は、個別に『交渉』すればいいでしょう。
あと、『ジャンク屋』など有効なイベントがあった際も、『通信』または『交渉』で知らせあいたいですが、それはケースバイケースかな?

どうですかね?」

488城鍵 閉野:2012/02/13(月) 18:19:46
>>485
「あ、僕は全然構わないっていうか・・・むしろ歓迎っすよ。
 マネー的にもバランスが良いんじゃないかな」

489村崎ミドリ:2012/02/13(月) 18:25:20
「各自が行きたい部屋の希望とか、『ペア』以外に関することも意見は挙げあったほうがいいと思いますね。
十分話を詰めて『散会』に進むのも難しそうなので。

『指名』と『部屋選択』、両方やらなきゃいけないわけですよね?」

490南波 和花:2012/02/13(月) 18:40:47
「まあ、うん、あたしは別になんでもいいけど。
 施設利用パスコードが気になるし西にでも行こうかな。
 『散会行動倍増』を購入して即使用すれば、残り3つ選択が可能ってことでいいんだよね?」

髪やヘアピンをいじくりつつ『声』に尋ねる。

491吾妻修吾:2012/02/13(月) 18:42:52
>>487
「ではよろしくおねがいしますね」

「『部屋分け』に関してはやはりペアで一緒の部屋にいったほうが便利な気がしますね。
 どちらが何を取るかなど相談すべきこともあるでしょうし。
 『通信』で伝え合うのも難しいそうですし」

「それと『通信』による『情報共有』は『賛成』です。
 『プレイヤー側』のデメリットはなるべく減らすべきですしね。
 ですが『パスコード』を『通信』するのは文字数的に厳しいかもしれないのでそこは予め考えておいたほうがいいかもしれません。
 つまり効果だけ、例えば前のような『スプリンクラーが作動するコード』なら『水施設』とかで略す、みたいな感じですね。
 具体的な『パスコード』は『第二集会』で教え合えば間に合うと思いますし」

492山岡 遊士:2012/02/13(月) 20:44:30
「ペア相手か……なら、比較的マネーに余裕のある
 南波を希望する。その分、シングルのヤツに俺からマネーを融通してやっても構わない」

「散会先は可能な限りペアで一緒の方がやりやすいかも
 しれねえが、情報回すんなら別々でも良いんじゃないか?
 俺個人としてはライフを守る能力もほしいんで、
 北に行きたいが……」

493村崎ミドリ:2012/02/13(月) 20:52:19
>>490
「それが、『能力チップ』を買うときに『選択』の手順は終わってしまうので、
選ぶ→増やす→また選ぶ、ってのはできないらしいですよ。
『第一回』のときに僕もやろうとして、失敗しました。」

>>491
「パスコードの番号は後回しでいいですね。
概要が分かれば作戦は立てられるし。」

494村崎ミドリ:2012/02/13(月) 20:55:36
「あとは、志村くんか。
『散会倍増』持ってそうなのも彼なんですよね。」

495間下希愛:2012/02/13(月) 21:06:04
>>488
「ありがとうございます」

「『部屋分け』に関して、私も『ペア』が同部屋を選ぶべきかと。
 『情報共有』ついてもするべきでしょうね」

「どの方向へ行くかは、城鍵さんの判断に従いたいと思います。
 ただ、特に希望が無いのであれば『北』か『南』でしょうか。
 『難関情報』は優先して得ておきたいですから」

496吾妻修吾:2012/02/13(月) 21:12:57
「あ、僕も同じ理由で『北』か『南』に行っておきたいですね。
 どうでしょう村崎さん?」

「えっと今のところ成立してるペアは……
 『村崎&吾妻』『城鍵&間下』ですかね。
 で、山岡さんは南波さん希望と。
 あとは志村さんと南波さんの動向しだいですね。
 でももし志村さんがシングルになったら少し『マネー』がきつそうですね。
 どれくらい必要なのかな……
 ある程度マネーがある……つまりマネーのない人を助けるほどではないけどそこそこ持ってるって意味で、
 そんな人がシングルになればちょうどいいんですけどね」

497エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/02/13(月) 21:19:41
(※点呼スレの書き込みより、『山岡遊士』が最大25時頃までレスできないとの事。
また、見たところ『相談』がまだ完結していない事、誰も『ペア・散会部屋』を決定していない事を
考慮し、『締め切り』を一日延ばす。よって、14日(火)23時を新たに『締め切り』としたい。
『進行』を期待していた方には申し訳ないが、よろしくお願いしたい)

498南波 和花:2012/02/13(月) 21:29:22
>>492
「じゃ、あたしは山岡さんを選択するよ。
 情報共有に関しては最低限五感チップが被らないようにする必要があるね」

>>493
「……マジで。
 念のため公式の回答がほしいところだけど、どうなのかな」

『声』に。

499エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/02/13(月) 21:59:48
>>498【南波和花】
「マジです」

500志村 尚:2012/02/13(月) 22:01:29
「あ、しまった。出遅れたか…」

501志村 尚:2012/02/13(月) 22:10:24
>>494
「はい、一応持ってますけど…この条件じゃあ微妙っすかね。ハハ…」

502城鍵 閉野:2012/02/13(月) 22:10:46
>>495
「じゃあ『北』にしましょうか。
 マネーに余裕が出来るとは思いませんけれど、
 一応『生命増減』の能力が購入できる可能性を作っておくってことで」

>村崎、吾妻
「どうでしょう、僕達がそちらでも構わないですかね?」

503村崎ミドリ:2012/02/13(月) 22:43:31
>>496>>502
「僕は特にこだわる方角はありません。吾妻さんに任せます。」

>>501
「よかった。じゃあ後は志村君にどのくらいみんなで支援するか、ですかね。」

504村崎ミドリ:2012/02/13(月) 22:47:30
「僕があげられるのははせいぜい『マネー2』だからなあ。
どっかに『ジャンク屋』みたいなのがあればいいんだけど。」

505村崎ミドリ:2012/02/13(月) 22:58:04
「公開投票でもなんでもなかったですが、とりあえずペア分けはできましたね。
現状をまとめると、
村崎&吾妻ペア→南か北
城鍵&間下ペア→北(か南)
山岡&南波ペア→西か北
志村(『散会選択倍増』)

…北が人気ですね。まあ無理も無いけど。
とりあえず、志村君はこの後『ライフ1』になってしまうので、志村君を優先させるか、
他の人がライフをあげるか、ですね。まあ、『貸す』のでもいいかもしれないけど。」

506吾妻修吾:2012/02/13(月) 23:06:52
>>505
「とりあえずライフは僕が融通しましょう。
 でもこれは機会倍増持ってるといっても辛く無いですかねぇ……
 こうやってペア決めが終わってからいうのもなんですけど。
 どうせならシングルは『他人を助けるほどではないけど助けられる程でもない』って人になって欲しかったですね」

「村崎吾妻ペアが現状19マネー
 南波山岡ペアが現状22マネー
 間下城鍵ペアが現状12マネーですか、一応」

507村崎ミドリ:2012/02/13(月) 23:46:41
「吾妻さんが『ライフ1』、僕が『マネー2』、他に融通できる人はいませんか?
やるなら『散会』前にやらないといけませんよね。」

>『音声』
「『交渉』は1回『1項目』だから、たとえば僕が『マネー2』を志村君の『ポイント0』と交換する、というのはできるけれども、
僕の『ライフ1、マネー2』を志村君の『ポイント0』と交換する、というのは不可能、という解釈でいいですか?」

508エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/02/13(月) 23:50:02
>>507【村崎ミドリ】
「そうなります」

509吾妻修吾:2012/02/13(月) 23:53:18
「出来れば最低『4マネー』、出来れば『8マネー』は集会が終わるまでに志村さんに渡しておきたいですね。
 これで『視覚』が買えるようになるはずです」

510吾妻修吾:2012/02/13(月) 23:56:37
>>509
「あッ、よく考えれば別に集会が終わってからでもいいんですね、
 散会が終わるまででも十分間に合いますし」

511村崎ミドリ:2012/02/14(火) 00:02:57
「『散会』中に、志村くんと『交渉』している余裕、ありますかね。
ペアになった人たちも、できれば『2つ』ずつ『感覚チップ』を持つために『交渉』が必要じゃないですか?
逆に、志村君だけはその『交渉』の必要が無いわけですけど。」

512間下希愛:2012/02/14(火) 00:11:48
「【『マネー4』を貰い、交渉相手を『ペア』として指名する】。
 志村さんがこういった『交渉』を全員に公開する形で持ちかけるというのは如何ですか?
 それに誰かが応じることで、とりあえず最低ラインは確保できると思います。
 後は私も『マネー2』出すので、村崎さんからの分と併せて『視覚』にも手が出せるでしょう」

513村崎ミドリ:2012/02/14(火) 00:11:51
「だから、なるべく事前に渡せるものは渡しておいて、
あとで不足があったら志村君から『〜〜をください』的な『交渉』をしてもらうのがいいかな、
と思うんですが、どうですかね。」

514村崎ミドリ:2012/02/14(火) 00:13:42
>>512
「僕とかは応じられないけど、それがスムーズそうですね。」

515山岡 遊士:2012/02/14(火) 02:47:28
>>498 >>502
「……と他は言ってるが、どうする?
 ま、俺が北に行きたいのはライフ3の心許なさが理由だ、
 俺より低いヤツに譲って協力になるなら、それも良しだ。
 それにオープンになってない2つのイベントに
 何かしらライフ回復の手段も有るかもしれねえし、
 俺は西でも構わんが他に希望はあるか?」

南波に尋ねる。

516志村 尚:2012/02/14(火) 03:48:32
「それじゃあ、ありがたく間下さんの案に乗らせてもらいます。
 代わりじゃないっすけど…もし人気ない部屋があったら、トーゼン俺がそこ担当しますよ」

517志村 尚:2012/02/14(火) 20:02:04
「よっと」

518南波 和花:2012/02/14(火) 20:13:31
>>499
「そう……。
 まあ先に知れてよかったと思っておこう」

>>515
「特に無いかな。
 じゃ、あたし達は西ってことで」

519エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/02/14(火) 20:21:55
『志村尚』 から『全員』に以下の『交渉』が提案されました。

【交渉が成立した相手のうち一人を『ペア』として指名する代わり、『マネー4』を頂きたい】

(※『全員への交渉』ならGMを介さず行ってもらっても構わない)

520村崎ミドリ:2012/02/14(火) 20:23:44
「こんな感じになりそうですかね?
村崎&吾妻ペア→南
城鍵&間下ペア→北
山岡&南波ペア→西
志村(『散会選択倍増』)→東

だとすると、
A『第四章難関情報 その1』『施設利用パスコード情報 その3』
B『第四章難関情報 その2』、C『施設利用パスコード情報 その4』
D『第四章難関情報 その3』、E『第四章難関情報 その4』
F『第四章難関情報 その5』、G『第四章難関情報 その6』

①AはAの情報をBに、FはFとGの情報をDに、
②BはA・B・Cの情報をEに、DはD・E・F・Gの情報をCに
③EはA・B・C・D・Eの情報をGに、CはB・C・D・E・F・Gの情報をAに

というローテーションでいいかな。」

「とりあえず、僕から志村君に『2マネー』送りたいと思います。」

521間下希愛:2012/02/14(火) 20:43:44
>>520
「Aが志村さん、BとCが山岡さんと南波さん。
 DEが村崎さんと吾妻さん……そしてFGが城鍵さんと私、という割り振りでしょうか」

「私も志村さんに対して『2マネー』を渡す『交渉』を出します。
 それと『ペア』と方角の選択も、済ませておかないといけませんね。
 志村さんの出した『交渉』については、山岡さんか南波さんに受諾してもらいたいですが……」

522城鍵 閉野:2012/02/14(火) 21:35:49
「散会場所とペア決め、送ってしまって良いですかね。
 タイミング的にもちょっとギリギリだな。まだ大丈夫ですかね」

523志村 尚:2012/02/14(火) 21:38:20
「村崎さんと間下さんから『2マネー』ずつ頂きました、ありがてえ。
 ということで俺は『東』に」

524志村 尚:2012/02/14(火) 21:38:52
「いやいや、まだ早いな」

525村崎ミドリ:2012/02/14(火) 22:22:37
>>521
「そうですね。その割り振りで。
補足ありがとうございます。」

「すみません、全員の確認がまだですけど、僕は送ってしまいますね。」

526吾妻修吾:2012/02/14(火) 22:28:45
>>524
「ええっと、僕は志村さんに『ライフ1』送ればいいんでしたっけ?
 他は何かありそうですか、必要なもの?」

志村に尋ねる。


「そろそろ決定の期限が近づいてますね……
 『南』『村崎』を僕は入力しておきます」

527志村 尚:2012/02/14(火) 22:35:14
>>526
「本当すみませんけど、よろしくお願いします。
 必要なものは…どーだろ、さっきの『交渉』が通れば事足りるんすけど…」

「まあ、実質『1マネー』損しますからね。通らないか」

528山岡 遊士:2012/02/14(火) 22:37:28
「なら西に希望を出しておくぜ」

529城鍵 閉野:2012/02/14(火) 22:39:59
「よし、じゃあ送っちゃいますか」

530吾妻修吾:2012/02/14(火) 22:47:02
>『音声』
「そういえば『ペア』の『指名』って『パスコード』必要なんですかね?」

質問する。

531エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/02/14(火) 22:53:42
>>530【吾妻修吾】
「特に必要ありません。ちなみに『ペア』の場合、『難関時』の『通信』は
『パスコード』なしで可能です」

532志村 尚:2012/02/14(火) 22:58:23
「時間すね」

533エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/02/14(火) 23:34:12
「それでは、『初回集会』は終了となります」

淡々としたその言葉と同時に参加者たちは『散会場所』へと赴く事になる。

(※GM都合もあり、18日(土)23時まで(四日間)を『散会』の時間とする。
パスは『専用スレ』に書かせて頂いたので確認願いたい)

534エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/02/14(火) 23:44:41
(※GMは落ちる)

535エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/02/18(土) 20:10:54
点呼スレより『城鍵閉野』『志村尚』の事情を鑑み、
『散会締め切り』を『19日(日)23時』にさせて頂く。

536エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/02/19(日) 22:08:09
GMの『不手際』により、『選択』への返答が遅れた箇所があるので、
それにより各人思うとおりの行動が出来なかった恐れがある。
よって『希望者』が居れば、本日中の『時間延長』(24時まで)を行う。

537村崎ミドリ:2012/02/19(日) 22:12:57
>>536
僕からは特に。他の人の行動次第ですかね。

538吾妻修吾:2012/02/19(日) 22:45:11
>>536
可能ならお願いしたいです

539城鍵 閉野:2012/02/19(日) 22:46:36
>>536
延長、お願いします

540間下希愛:2012/02/19(日) 22:51:27
>>536
延長希望します

541エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/02/19(日) 23:00:39
24時まで『散会期間』を延長します。

542エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/02/20(月) 00:02:13
『第四章散会』が終わると、何度目かの『一瞬』の放心。
参加者は『中央ホール』に戻ってきていた。

「それではここで『第二集会』となります。
『第二集会』では『飲食物』の『オーダー』が出来ます。
これまでと違い、『調味料』が多く含まれているのが特徴です」

『音声』の言葉に一同がそれぞれの『液晶端末』を見やると、
以下の文面が表示されているのが確認出来た。

【メニュー】
・高級蜂蜜 ・岩塩(粉末) ・ローカロリー砂糖 ・粉末唐辛子
・粉末胡椒・ミネラルウォーター ・オレンジジュース ・コーラ

「『飲食物』は『章』の『終わり』に片付けられます。
『同じもの』を二つ頼んでも構いません。
オーダーしたものが出てくるタイミングを『難関時』にする事も可能です。
頼むのも、飲食するのも、少なくともこの章では強制ではありません。
『第二集会』は『十五分』、それが終わりましたらいよいよ『難関』となります。
それでは皆様、有意義な時間をすごせますよう」

そこまで言うと、『声』は途切れた。

(※『第二集会』:19日(日)24時 〜 22日(水)23時まで。
その後の予定は、
『第四章難関』:22日(水)23時〜となるが、
今週末(25日【土】)はGM多忙のため、進行停止とさせて頂く)

543吾妻修吾:2012/02/20(月) 00:06:25
>皆
「皆さん、お疲れ様です、それで……『集会』が始まって早々ですけど、まだ僕の部屋に『通信』が届いていなかったんですよね。
 どこかで途切れちゃってたんですかね、時間切れでした?
 できたら今『難関情報1』と『難関情報2』の内容を知りたいんですけど」

「あとどこかの部屋で『ジャンク部屋』って今回ありました?」

544村崎ミドリ:2012/02/20(月) 00:14:23
「というか、僕の送信ミスじゃないですよね?
山岡さんに送ったはずなんですが。その3〜6の情報。」

545山岡 遊士:2012/02/20(月) 00:29:54
>>544
「ああ……俺の所に志村と村崎から2通回ってきたんで、
 悩んだんだがシングルの志村の方を優先した。
 西もギリギリまでマネーのやりくりに悩んでな、
 南に回す通信が間に合わなかったんだ。すまなかったな」

546吾妻修吾:2012/02/20(月) 00:32:49
>>545>皆
「ではどなたでも結構ですんで『情報1』と『情報2』を教えてくれません?
 僕らまだ見てないんですよね……」

547城鍵 閉野:2012/02/20(月) 00:35:23
「・・・・・・・・・おっと」

「ああ、僕の方から早速話しておかないと行けませんね。
 僕の手に入れた『難関情報その5』は、
 皆さんが受け取った『難関情報』それぞれの内容の簡単な『内訳』でした」

「それに加えて『施設利用』の内容も、ですか」

548間下希愛:2012/02/20(月) 00:42:15
「①志村は志村の情報を山岡に、城鍵は城鍵と間下の情報を村崎に、
 ②山岡は志村・山岡・南波の情報を吾妻に、村崎は村崎・吾妻・城鍵・間下の情報を南波に
 ③吾妻は志村・山岡・南波・村崎・吾妻の情報を間下に、南波は山岡・南波・村崎・吾妻・城鍵・間下の情報を志村に。
 
 そういう手筈だったと思いますが……山岡さんは南波さんとの情報共有はしなかった、ということでしょうか?」

「それと……私が手に入れた『第四章難関情報 その6』は『2番目』の『難関』についての情報でした。
 城鍵さんのものも仰った通りの内容です。
 こちらはちゃんと『通信』で回しましたから、皆さんに伝わっていると思いますが……」

549山岡 遊士:2012/02/20(月) 00:46:03
>>546
「難関情報の2か?
 4番目の難関が参加者同士の対抗戦だって事が入ってたな。
 正体を当てる側と当てない側に分かれて、
 それぞれ最初の五分でそこにある物品で正体を当てる、
 あるいは見破られないように仕込むんだとよ」

「詳しい事は直接見た方がいいだろう。俺が難関情報2のチップを持っている。
 そっちのチップと交換でいいか?良ければそっちから交渉打ってくれ。
 『612712』だ」

550村崎ミドリ:2012/02/20(月) 00:51:20
>>545
「南波さんと手分けして送ってくれれば良かったのに。
そもそもかなり断片的にしか書けてませんでしたけどね。

僕の得た『その3』を詳しく言うと、こういうことです。

★『第四章難関』は四つの『難関』に分けられます。
そのうちの『一つ目』の難関は『四つの箱』のうち一つを選ぶというものです。
選んだ箱によって増減する『活躍点』と『ライフ』が決まります。

『箱』は『二つの視覚』『聴覚』『嗅覚』『味覚』『触覚』それぞれに
対応する『特徴』を持っています。それに応じた『ヒント』がどこかにあります。★」

551村崎ミドリ:2012/02/20(月) 00:57:16
「というか、南波さんのコードを知らないから、山岡さんに送るしかなかったんですよね。
それでも、南波さんから他の人に送ることはできたはずだから、段取りに支障が出るとは思って無かったです。
ごちゃごちゃしすぎてましたか?」

552城鍵 閉野:2012/02/20(月) 01:09:20
「おっと、そうだ・・・」

「実はですね、さっきの部屋で・・・。
 『五感シフトチップ』――と言う物を貰ったんですよ。
 これは『五感チップ』を別のものに一度だけ取り替える事が出来る、という代物なんですが・・・」

「どうでしょ? 『五感チップ』に『余裕』がある人がいれば、『交渉』で交換しませんか?」

553志村 尚:2012/02/20(月) 04:14:51
「すんません、俺から山岡さんへってところで遅れてました。
 返信こなかったんですよ…通信障害でもあったんすかね」

「ともかく、三番目はあれです。料理。
 特定の相手に適切な料理を提供する、とか何とか。
 あと…舞台には『罠』もあるし。相手については事前情報あるけど、それにも『引掛け』があるらしいです。」

「詳しいこと知りたかったら、あれっすね。山岡さんに倣いましょう。
 俺のパスコードは『203318』です」

554南波 和花:2012/02/20(月) 23:33:40
「2番目の難関については『2種の生物から身を守れ』以上の情報はないのかな。
 しかし今回の飲食物……飲み物はいいとして、食べ物がないね。
 調味料が多いっていうかそっくり入れ替わってるよ」

端末を眺めつつ。

555志村 尚:2012/02/20(月) 23:38:45
「もしかして料理に使うのかな…
 俺の持ってる情報には書かれてなかったけど、確保しといてもいいかもしんないっすね」

「罠も引っ掛けも気にしないで、安全確実に味付けできるわけだし」

556間下希愛:2012/02/21(火) 02:25:07
「ええ、2番目の難関は『二種』の襲い来る生物から身を守る。
 そう書かれていましたが、まあ『通信』の文字数の関係で書いていない部分もあります。

 詳細に関しては、私も何か別の『情報チップ』と交換する形で明かすことにしましょう。
 ただ、そうですね。
 4つの『難関』がどんなものなのか。
 概要はわかっていますから、そういう説明以外のチップを求めたいですが。
 このような感じで……」

端末を操作し、『巨大モニタ』に全員への『交渉』を表示させる。

【『第四章難関情報 その6』と下記のものどれか1つを交換する。
 ・『第四章難関情報 その4』
 ・『施設利用パスコード情報 その3』
 ・『施設利用パスコード情報 その4』】

557山岡 遊士:2012/02/22(水) 00:02:19
「しかし、食い物は何を注文すりゃいいんだろうな?」

558村崎ミドリ:2012/02/22(水) 00:24:00
「あれれ、みんな、なんだか『取引重視』になってきましたね。
まあ、後半戦ですし、慎重にもなりますよね。嘘が混ざってたら困るし。
情報を自分から明かさないのもまあ方法なんでしょうけど、お互いに生き残る確率をあげるのか、お互いに下げあうのか。
下げあうんだと、『今高い人』が有利ですよね単純に。『低い人』は追い詰められる形になる。

ところで、間下さんの『クイズダービー』って、結局何と交換したのかって、教えてもらえませんか?
無理にとは言わないですけど。
ポイントの総計はどうなりそうかな、と思って。
ちなみに、『情報 その4』を持ってるのは吾妻さんですね。念のため。」

559間下希愛:2012/02/22(水) 01:13:28
>>558
「全てが明かされるのであれば……互いに生き残る確率を上げる。
 それも可能なのでしょうが、どうやらその気配は薄いように見えてしまったもので。
 散会中に情報が回って来なかったこともありますから、特に山岡さん達へ疑念が強いです」

「交換については、『ポイント』を1、残りを全て『マネー』に変えました。
 なので私が現在持っている『ポイント』は『23』。
 他の方々が消費しておらず、第五章と第六章で貰える『ポイント』が16ずつならば
 総計140に届くと思います」

560村崎ミドリ:2012/02/22(水) 02:05:20
>>559
「全部出し合うのは、『持ってる人』が損をして、『持ってない人』が得をしてしまう形ですね。
出せる範囲でなにかしら出し合う、ってのが理想的だと思うんですが、なかなか『駆け引き』が難しくなってきましたよね。

『ポイント』、ほんとギリギリのラインですね。それでも増やそうとしてくれたこと、感謝すべきだと思います。」

561志村尚:2012/02/22(水) 02:09:54
「取引っつか、直接チップ見せたほうが説明早いかなーって思ってたんすけど…」

「何だったら0ライフ、もしくは0マネーとでも交換したいところです。
 ただでさえシングルなのに…疑われちゃ、おしまいですからね」

562村崎ミドリ:2012/02/22(水) 02:37:12
>>561
「まあ確かに。志村君としてはそうだよね。
でも時間もないし、直接話さないと間に合わない感じだね。

僕としては、パスコードがどんな内容なのか気になるな。
志村君と南波さんかな?持ってるのは。二人は交換とかしたらいいんじゃない?」

「吾妻さん、とりあえず、僕は『岩塩』と『ローカロリー砂糖』を取ろうと思うんですけど、いいですか?」

563志村 尚:2012/02/22(水) 10:34:59
>>562
「じゃあ音読しときます。

第四章の難関は全部で四つに分かれています。
その中で『三番目』は『クッキング・タイム』といい、
『特定の相手』に『適切』な『料理』を提供する難関です。
難関場所には『ガスコンロ・冷蔵庫・電子レンジ・オーブン・
水道・調理台・料理器具・食器類』が参加者人数分だけ存在します。
『冷蔵庫』および『調理台』には一般的な『食材』『調味料』が
用意されていますが、『調味料』に関しては『色』や『味』を見ないと、
『区別』がつかない時もあるので事前に確保しておくのもいいでしょう。
また、一般的なものなので『特別』な調味料は存在しません。
後は『舞台』において特定の感覚だけでは感知できない
『罠』があります。これに気付かないと致命的ですので注意しましょう。

『特定の相手』については『事前情報』が出ますが、
情報の表面だけ見て用意しても『失敗』します。
また、『第三章』めいた『引っ掛け』もありますので注意しましょう。

…という感じっすね、そのまんま言っちゃうと」

「パスコードはあれだ、空調が操作できるようになりました」

564村崎ミドリ:2012/02/22(水) 13:01:27
>>563
「なるほど、料理に使うための調味料ってわけだね。
空調操作ってのも、どう使えるのかな。
『第一章』のスプリンクラーは、かなり決定的な効果だったけど。」

「吾妻さん、僕は注文するのを『蜂蜜』と『胡椒』に変えたいと思うんですが、どうでしょう。」

565村崎ミドリ:2012/02/22(水) 13:07:27
「ていうか、ぶっちゃけ、南波さんは教えてもらえることはないんですか?」

566南波 和花:2012/02/22(水) 18:17:25
「何を注文しようかな……。
 ほとんど運任せみたいなところあるけど」

>>565
「無いよ。
 あたしが難関情報取って、山岡さんが6マネー取って、難関情報と3マネーを交換したから」

567エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/02/22(水) 19:49:43
点呼スレより『山岡遊士』が今日・明日と25時までレスできないとの事。
万が一『山岡』が今日の24時までに『飲食物注文』出来れば、今晩進行するが、
そうでなければ明日23時に『第四章難関開始』を延長する。

568間下希愛:2012/02/22(水) 20:38:23
「もしかして、西の施設利用パスコードは取得されていないのでしょうか?
 確か指定した場所で音を鳴らす……そういう内容だったと思いますが」

569志村 尚:2012/02/22(水) 20:44:30
「『空調操作』は割とキケンな感じしますね。
 何でも0度から40度まで調整できるとか」

570志村 尚:2012/02/22(水) 20:49:06
「…あ、ちなみに俺は砂糖とミネラルウォーターを選択しました。
 状況によるけど、必要なら譲るんでメールください」

571吾妻修吾:2012/02/22(水) 20:49:44
「すいませんちょっとうとうとしてました!」

>>564
「いいと思いますよ、でも個人的に『岩塩』と『砂糖』は必要そうな気がするんですよね。
 代わりに僕が買う形になっちゃうけどいいですか?」

572吾妻修吾:2012/02/22(水) 20:51:25
>>571
「あ、でも『はちみつ』あるなら『砂糖』はいらないかな?」

573吾妻修吾:2012/02/22(水) 20:58:33
>>556の『交渉』ってもう終わってますか?」

574間下希愛:2012/02/22(水) 21:20:00
「私達も相談しておいた方がよさそうですね、飲食物。
 城鍵さんはどれを選択しますか?
 とりあえず被らないようにしたいですが」

>>573
「いえ、まだです」

575城鍵 閉野:2012/02/22(水) 21:30:22
「あー、そっすね。
 それじゃあ『唐辛子』と『胡椒』にしようかな」

576村崎ミドリ:2012/02/22(水) 21:41:11
「蜂蜜は砂糖の代わりのつもりです。
塩と水なら吾妻さんが見分けられるし、蜂蜜と胡椒なら嗅ぎ分けられると思って。」

577南波 和花:2012/02/22(水) 21:56:27
>>568
「山岡さんも取ってないはず」

578吾妻修吾:2012/02/22(水) 22:04:51
>>576
「了解です。では飲食物はその方向で行きましょう」

579吾妻修吾:2012/02/22(水) 22:38:33
「注文……っと」

580城鍵 閉野:2012/02/22(水) 22:44:02
「注文しちゃいますか」

581間下希愛:2012/02/22(水) 22:59:47
>>575
>>580
「なら私は高級蜂蜜と岩塩にしておきます」

582山岡 遊士:2012/02/23(木) 03:01:52
「……まあ、俺のところで止まったのは事実だから仕方ねえ」

583エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/02/23(木) 08:17:36
参加者たちの眼前に今までどおりに以下の飲食物・調味料が出現する。

志村尚:
『ローカロリー砂糖』
『ミネラルウォーター』

吾妻修吾:
『岩塩(粉末)』
『ミネラルウォーター』

間下希愛:
『高級蜂蜜』
『岩塩(粉末)』

城鍵閉野:
『粉末唐辛子』
『粉末胡椒』

村崎ミドリ:
『高級蜂蜜』
『粉末胡椒』

584間下希愛:2012/02/23(木) 16:43:29
「さて……」

それぞれの眼前に現れた各調味料の容器を確認しておく。
中身以外に違いがあるなら、その部分を覚えておきたい。

「城鍵さん、念のためですが『モノクロ視覚』だけでも分かるよう……
 例えば右手に胡椒、左手に唐辛子という風に決めて持っておいてください」

585吾妻修吾:2012/02/23(木) 21:01:19
>>583
「確かに間下さんの言うとおり、ちゃんと区別しとかないといけませんね」

586エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/02/23(木) 21:10:39
『ローカロリー砂糖』『岩塩(粉末)』『粉末唐辛子』『粉末胡椒』に関しては小さなこけしのような容器に入っている。形状は全て同じだ。
『高級蜂蜜』はビン、『ミネラルウォーター』はペットボトルに入っている。

587城鍵 閉野:2012/02/23(木) 22:08:56
>>584
「じゃあその通りに・・・右手に『胡椒』。左手に『唐辛子』を持とうと思います」

588エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/02/23(木) 23:00:53
「それでは、ここで『第二集会』を終わらせて頂きます。
これより、『第四章難関』に入らせていただきます」

 『音声』が宣言する。それと同時に、

             『ファン………』

参加者たちは一人で、或いは『ペア』と、それぞれの『難関場所』へとその身を移動させていった。

589エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/02/23(木) 23:08:42
<一つ目の難関>

気付くと参加者たちは『液晶端末』が光り輝いているのを確認する。
目をやると、以下の文章が踊っている。

「第四章の一つ目の難関は『四つの箱』です。
貴方の前方・後方・右側・左側にそれぞれ『箱』が置かれています。
その中の一つを『液晶端末』にて『選択』して下さい。
触れたり開けたりする必要は一切ありません。

『箱』には『A・B・C・D』四つのランクがあります。
ランクごとに増減する値は以下となります。

ランクD:『ライフ:−1』 ランクC:『活躍点+1』
ランクB:『活躍点+2』 ランクA:『活躍点+3』

そして、以下に『ランク』を特定する『ヒント』を提示します。

『赤い色の箱は最低ランクではありません』
『甘い匂いのする箱は最高ランクか最低ランクの箱です』
『擦るとザラザラした感触があるのはランクDの箱です』
『1と書かれた箱はランクBかランクCの箱です』
『ランクBかランクCの箱からは音楽が流れ続けています』
『酸っぱい味のする箱はランクBです』

『締め切りは五分以内』。それまで何をやっても構いません」

(※各人の『認知できるもの』に関してはこれより30分以内に順次、各自の『専用スレ』にてレスしていく。
『専用掲示板』の提示された『難関場所』は『ペアとの通信』に利用して欲しい。
その他行動などは相手に『認知できない』ものもある為、全て各自の専用スレにて行って欲しい)

『締め切り』は24日(金)23時まで)

590エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/02/23(木) 23:44:41
追記。
『ペアとの通信』は『通常会話』と同じ感覚でやって頂いて構わない。
すなわち『端末操作宣言』も『100文字制限』もなし。

591城鍵 閉野:2012/02/24(金) 00:01:29
パートナーに対する交渉はGMを介する必要はある?

592エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/02/24(金) 00:07:18
>>591【城鍵閉野】
『ペア部屋』を用いればGMを介する必要はない事とする。
ただし、『ルール』に抵触する交渉については後で
取り消す場合もあるので十分に注意して頂きたい。

593エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/02/24(金) 00:08:56
また『交渉』は『ペア』でも『第四章難関』において『一回』となるので注意して頂きたい。
(四つに分けられているからといって四回出来るわけではないという事)。

594エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/02/24(金) 00:39:49
(※GMは落ちる)

595エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/02/24(金) 18:40:59
点呼スレより『城鍵閉野』『間下希愛』が本日中の箱決定ができない恐れがあるとのこと、
両名、(そして他の参加者も)明日早朝までに箱を決めてくれれば、明日、午前中までに
『一つ目の難関結果発表』『二つ目の難関提示』を行う。

そうでなければ、提示は明後日まで『延期』とする。

596エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/02/25(土) 02:49:05
(※GMは落ちる。未だ『箱選択』していない方は、可能な限り早めに行っていただきたい)

597エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/02/25(土) 10:37:15

一つ目の『難関』が終わると、参加者たちの感覚と意識は、スッポリと途切れる。
どのくらい経ったのかは分からないが感覚と意識が戻ると、
再び『液晶端末』が輝いているのが確認出来た。
その画面を確認する参加者たち。

「第四章の二つ目の難関は『襲い来るいきものたち』です。
1.被害が少なく 2.いきものたちを撃破した 場合、高ランクとなります。
ランクはA〜Eで以下の値増減となります。

ランクE:『ライフ:−2』 ランクD:『ライフ:−1』 ランクC:活躍点+1
ランクB:活躍点+2 ランクA:活躍点+3

『いきものたち』は最初の『10秒』ほどは、『襲わず』に待機してくれます。
その間に準備などあれば済ますのがいいでしょう。

制限時間は『五分』。持っている『感覚』と『情報』と『絆』と『機転』を最大限にお使い下さい」

(※『各参加者それぞれの現在知覚しているもの』に関しては、今より12時までに順次レスしていく。

締め切りは26日(日)、23時。(第一章時のような)『本行動計画』を
最終的に自分のスレに行って欲しい。『通信会話』は『10秒の間』は、
『漫画での長台詞』のごとく、いくらやってもせいぜい1,2秒の行動。
ただし、『10秒後』は厳密に『隙』となるので注意して頂きたい。
『本行動計画』の前に簡単な『確認』などは可能だが、『10秒』のカウントは確実に行われ、
『本行動』の時にも影響するので、慎重に行って頂きたい)

598間下希愛:2012/02/26(日) 16:34:26
どれだけ時間経過したかの確認なども『10秒』を消費すると考えていい?

599エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/02/26(日) 18:46:35
時間確認などは10秒を消費するものではない。

600吾妻修吾:2012/02/26(日) 19:28:52
確認ですが
【『26日(日)、23時』までが『猶予の10秒』でその際に提出した『行動計画』で『結果』が決まる】
という理解で良かったでしょうか?

601エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/02/26(日) 20:38:09
>>600【吾妻修吾】
基本的にそうなるが、23時までに『10秒』かかる行動をまるでしないのであれば、
『行動計画』においてその『10秒間』に関する行動を提示する事が可能。

602エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/02/26(日) 20:59:06
『第四章難関 二つ目の難関』の締め切りは『23時』となっているが、
各行動を吟味の為、『結果提示』に時間がかかる見込み。
よって提示は深夜になってしまう。
また、今回難関の期間は『24時間』だと短すぎるように思われるため、
『三つ目の難関』の期間は『27日深夜(結果提示次第)〜29日23時』とする。

603エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/02/26(日) 21:13:41
>>602
ミス。
『三つ目の難関』の期間は『27日(月)深夜(結果提示次第)〜28日(火)23時』とする。

604村崎ミドリ:2012/02/26(日) 23:12:06
無事にそろったんですかね?

605エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/02/26(日) 23:16:23
一名本行動レスのない者が居る為、少し待ちたい。

606エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/02/27(月) 02:32:35
二つ目の『難関』が終わると、参加者たちの感覚と意識は、スッポリと途切れる。
どのくらい経ったのかは分からないが感覚と意識が戻ると、
再び『液晶端末』が輝いているのが確認出来た。
その画面を確認する参加者たち。

「まず、皆様にお知らせします。
『志村尚』様が死亡されたので各人に『ポイント:2』を分配しておきます」


「それはそれとして第四章の三つ目の難関は『クッキング・タイム』です。
『特定の相手』に『適切』だと思われる『料理』を提供する難関です。
難関場所には『ガスコンロ・冷蔵庫・電子レンジ・オーブン・
水道・調理台・料理器具・食器類』が参加者人数分だけ存在します。
『冷蔵庫』および『調理台』には一般的な『食材』『調味料』が用意されています。
『料理自体』は『万能料理ロボ』が行ってくれますので、
行ってほしい行動を『液晶端末』で指示して下さい。

ランクはA〜Dで以下の値増減となります。

ランクD:『ライフ:−1』 ランクC:『活躍点+1』
     ランクB:『活躍点+2』 ランクA:『活躍点+3』

特定の人物の情報は以下です(以下、文章で提示されている)。


『目の前に犬を撫でているサングラスの男が居る。
彼が今回の『特定の人物』らしい。
『栄養士』として様々な人々を満足させてきた私が、
他人にこの男への『料理』を作らせるのはシャクだが、
そういう話なのだから仕方がない。

彼は若い頃は食通として有名だったというハナシの男で、。
無類の酒好き、ツマミになるものはなんでも好きだそうだ。
ただ、酒好きにしては甘いものも大好きという両刀使いの様子。
小さな漁村にうまれた彼は海産物が特に好物との事。
出来るだけ『豪華な食事を』というのが彼の希望。

君たちには彼に『料理』を提供して欲しい。
適切かどうかは私が判断しよう』

メニュー設定時間は『5分』、クッキングタイムは『一時間』とします。
それでは皆様よろしくお願いします」

(※『五分』=リアルタイムでは24時間の法則に基づき、
『第四章の各難関は「五分区切り」と告知していたが、
『クッキング・タイム』に関しては、「五分では思う料理が作れない」為、「一時間」を設ける(GMが浅慮だった)。
ただし、これをリアルタイムに当てはまる必要は全くない。
各人が開始時に感じた情報はこれより順次提示していく。

〜28日(火)23時までに『作成料理計画』を提示する事。それに基づき、結果は出る)

607城鍵 閉野:2012/02/27(月) 21:57:09
質問を

・『万能料理ロボ』は、『料理指示』さえ出されれば、
 材料や調味料等、勝手に選別してくれるのか?

・『適切な料理』は個々人で出すのか、それとも『ペア』で合わせて提出するのか?

よろしくおねがいします。

608村崎ミドリ:2012/02/27(月) 23:20:54
人数が『6人』になったことで、
『難関』が終わったあとの『順位』と『もらえるポイント』はどうなりますか?

609エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/02/28(火) 05:41:15
>>807【城鍵閉野】
「『万能料理ロボ』は『料理』を指定すれば勝手に作ってくれます。
細かい指定がなければ全て『お任せ』という形になります。

『適切な料理』は個々人で提出する必要があります」

>>608【村崎ミドリ】

→(更新)8.『順位』ごとに『ポイント』が、
  1位:8ポイント 2位:【5】ポイント 3位:3ポイント 4位:0ポイント
  5位:−2ポイント 6位:−4ポイント となります。

610吾妻修吾:2012/02/28(火) 22:01:51
申し訳ないですが本日レスできないので延長お願いしたいです。

611エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/02/28(火) 22:14:00
>>610【吾妻修吾】
了解。明日の23時まで締め切りを延ばす。

612エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/02/29(水) 21:31:53
点呼スレより、『城鍵閉野』が延長希望との事なので、延長。
明日、締め切りは23時にするが、出来るだけ早く『料理レス』を提示して頂けると
その分、『結果発表』も早く出来るのでよろしくお願いしたい。

613エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/03/01(木) 23:39:04
レス纏め中。24時ごろに全てのレスが出来る予定。

614エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/03/01(木) 23:39:38
訂正:24時→25時。

615エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/03/02(金) 00:14:28
〜 三つ目の難関 審査員のお言葉 〜

『特定の人物』は『富田良平さん(89)』
食通である彼は『若い頃』から暴飲暴食にて糖尿病を患い、それによる失明あり。
ハナシ、つまり歯無しの為、硬いものどころか通常の食事もまともに取れない。
判定する『栄養士』の立場からすれば、『本人の希望するもの』と、
『適切な食事』とはまるで『別物である』と言わなければならない。
『介護食』に類するようなものが『適切』であろう。

他人に『彼の料理』を作らせるのはシャクだから、『表面上の情報』しか
伝えなかったが、果たしてどの程度の奴が『気付いた』だろうか?
もちろんこれだけの情報で『彼が糖尿病である』と『断定』するのは、
やや飛躍した『発想』ではあるが、『歯無し』『盲目』『対応するのは栄養士』
という事から『健康に不安がある』という『連想』が出来れば、
それ相応のモノを提供できるだろう。

早速チェックしていこう。

616エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/03/02(金) 00:48:44
三つ目の『難関』が終わると、参加者たちの感覚と意識は、スッポリと途切れる。
どのくらい経ったのかは分からないが感覚と意識が戻ると、
再び『液晶端末』が輝いているのが確認出来た。
その画面を確認する参加者たち。

「第四章の難関もいよいよラスト。四つ目の難関は『私は誰?』です。
『目の前に現れる人物』が誰かを当てる・当てられるゲームで、
各人それぞれに『ターゲット』の人物が割り当てられます。

『ターゲット』とは、自分以外の『他参加者の誰かの分身』となります。
『分身』ですので、『同時』に存在することも可能です。
『ターゲット(当てられる側)』は『当てられない』という事がランク向上に?がります。
また、『当てられなかった場合』は、更なる特典として『ライフ:1』か『マネー:6』を
手に入れる事ができます。

具体的な流れとしては、まず、今からすぐに各人に、
自分が誰の『ターゲット(当てられる側)』になるかが『告知』されます。

その後、1.最初の『五分間』で、『正体隠蔽物品』(詳細後述)と『正体暴露物品』(詳細後述)を
四つずつ選択します。
2.『最初の五分間』が終了した時、『ターゲット』が目の前に現れます。
  この時、『ペア』といえども、相棒の『ターゲット』を確認できません。
3.『ライフ:1』か『ポイント2』か『マネー6』で『隠蔽』か『暴露』を選ぶ回数を
一つ増やすことが出来ます(どちらか一方)。
ここで手に入れた『隠蔽物品』『暴露物品』は自動的に
全て使われるので『チップ』としては『残りません』。

選んだ『隠蔽物品』と『暴露物品』により、
『情報』が出力されますので、それを元に、「ターゲットは誰か?」
を次の『五分間』の間に答えて頂きます。

ランクは『A〜C』となり、以下の値増減値となります。

『ランクC:ライフー2 ランクB:何もなし ランクA:活躍点:3』
具体的には『当てる側で当てれば1点』『ターゲットで相手に当てられなければ1点』で、
0点=C 1点=B 2点=A となります。

ちなみに『三つ目の難関』までに紛失・破損・汚損などした『衣装』は全て『元通り』になっています。
そして禁則事項として:1.今の衣装は基本的に脱いではいけません、
                ただし、『ペア』と衣装を『交換』するのはアリとします。
                『交換』した衣装は確実にお互い着て下さい。
                『交換』に対応する衣装が無い場合、単純に『譲渡』のようなことも可能です。
                ただし『譲渡』されたものは確実に着て下さい。
              2.自分が誰の『ターゲット』かを他参加者に教えてはいけません。
                遠まわしな伝達や間接的なヒント(自分は誰々のターゲットでは『ない』等)も
この禁則事項に含まれます。

以上。禁則事項違反時は、強制的に『ランクC』とさせて頂きます。

617エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/03/02(金) 00:51:34
<正体暴露物品>
下記より、四つ選んで下さい。

【質問】
・『質問:個別パスコードの頭の番号が5以上か以下か?』:
・『質問:今のマネーは○以上かどうか?』
・『質問:今のライフは○以上かどうか?』
・『質問:今のポイントは○以上かどうか?』
・『質問:今までに○部屋に行ったことがあるか?』
・『質問:今までに○部屋に行ったことがないか?』

【知覚】
・『触診』:『触覚所有者』のみ使用可能。身体に擬似的に触れ、『男女の区別』をつけます。
     (露骨に男女の区別がつかない体型の方は居ません)
・『発声要求』:『聴覚所有者』のみ使用可能。声を出すことを要求します。
         相手は要求に応えなくてはなりません。基本的に声を聞けば、
         参加者は他参加者の区別がつきます(露骨に似た声の方などは居ません)。
・『調味料嗅覚』:『嗅覚所持者』のみ使用可能。
 脅威の鼻で『飲食タイム』に注文していた『調味料』を把握します。
          (難関でどんな経緯を辿ろうとも関係ありません)。
・『嘘をついている味』:『味覚所持者』のみ使用可能。
    『嘘吐き』を使用不可能とします。

<<<正体隠蔽物品>>>
下記より、四つ選んで下さい。

・『嘘吐き』:『指定した質問』をされた場合、『嘘』をつけます。
      (『嘘吐き:質問:今のマネーは○以上かどうか?』)
・『黒マント』:黒マントを着る事が出来ます。顔は見えますが、服の『色』は確認できないでしょう。
・『すりガラス』:すりガラスで自分をぼんやりと曖昧に見せます。
         『色』が分かれば把握できるでしょうが、モノクロの視界では
         何がなんだか分からないでしょう。
・『変声器』:声を機械がかった声に変えます。
・『鉄の鎧』:『体のライン』を隠します。『触診』は無意味になります。
・『香水』:『香水』を身体に振りまき、自らの『匂い』を完全に『香水一色』にします。
      『調味料嗅覚』でも『香水の匂い』しか嗅げません。
・『アイアンハート』:鉄の心で『嘘』を絶対に見破られません。『嘘をついている味』を無効化します。

618エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/03/02(金) 00:53:13
<分かりづらい為、例示>

1.開始されるとまず、『誰のターゲットになったか?』という事が各参加者に告知されます。
【『東京(参加者名)』は、『横浜(参加者名)』の『ターゲット』になりました】
(これが最初の『告知』。『東京』という参加者にこのメッセージは送られます。
この内容を他者に教えるのは『禁則事項』となります)

そして、『東京』の『ターゲット』は『千葉(参加者)』です。
(当然この事実は『東京』には知らされません)
また、『東京』は『モノクロ視覚』と『触覚』を持っています。

2.次に『東京(参加者)』は、『正体暴露物品』と『正体隠蔽物品』を選びます。

<正体隠蔽物品>(自分がターゲットとして誤魔化す時に使われるもの。
    今回の例だと『横浜』に対して使われる)
・『嘘吐き:質問:今までに○部屋に行ったことがないか?』
・『嘘吐き:質問:今のマネーは○以上かどうか?』
・『すりガラス』
・『変声器』

<正体暴露物品>(自分がターゲットの正体を暴く為に使われるもの。
             今回の例だと『千葉』に対して使われる)
・『質問:個別パスコードの頭の番号が5以上か以下か?』
・『質問:今のマネーは5以上かどうか?』
・『質問:今のライフは3以上かどうか?』
・『触診』

上記までが『最初の五分』です。

619エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/03/02(金) 00:55:12
3.続いて『判定』に入ります。
『東京』のターゲット、『千葉』の『隠蔽物品選択』は、
・『嘘吐き:今のマネーは○以上かどうか?』
・『鉄の鎧』 ・『黒マント』  ・『すりガラス』 です。

『東京』が選択した『追求』と『千葉』の『隠蔽物品』を鑑みると、
以下の文章が『東京』に出力されます。

<ターゲット追求結果>
・『質問:個別パスコードの頭の番号が5以上か以下か?』には『以上』と答えられました。
『質問:今のマネーは5以上かどうか?』には『以下』と答えられました。
『質問:今のライフは3以上かどうか?』には『以上』と答えられました。
『東京』はターゲットを『触診』しましたが、その身体は『鉄』のように硬く、男女の別は分かりませんでした。
『東京』が、相手を見据えるも『すりガラス』によりその顔は分からず、更に色も『黒い塊』にしか見えませんでした。

マネーの質問以外は『真実』が自動的に出力されています。マネーの質問に関しては
『嘘吐き』でガードされているので、『嘘』が出力されています。
『触診』は『鉄の鎧』でガードされています。二種類の視覚はそれぞれ
『すりガラス』『黒いマント』によりガードされています。
上記の例で分かるとおり、『二種類の視覚』は持っているだけで『1能力分』の効果を発揮します。
なので対応する『暴露物品』が用意されていません。

620エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/03/02(金) 00:56:21
4.今度は、『横浜』の『暴露』と『東京』の『隠蔽』をつき合わせて判定します。

『横浜』の『暴露物品』は、
『質問:今までに南部屋に行ったことがあるか?』
『質問:今のマネーは5以上かどうか?』
『調味料嗅覚』
『嘘をついている味』です。

それらを踏まえた結果が以下となります。

<ターゲット隠蔽結果>
・『横浜』は『嘘をついている味』を用いています。『嘘』はつけません。
『質問:今までに南部屋に行ったことがあるか?』には『いいえ』と応えました。
『質問:今のマネーは5以上かどうか?』には『以上』と応えました。
『調味料嗅覚』を使われ、『飲食タイムに選んだ調味料』が暴かれました。

『マネーの質問』は、本来『嘘つき』を持っている為、『以下(嘘)』と
応えられるはずですが、『嘘をついている味』により、『真実』を口にすることになりました。
これらは全て『自動的』にGMが判定して、出力します。

このゲームにおいて『ペア相手』は、その場には居るのですが、
相棒の『ターゲット』を『認識』する事は出来ません。なので、
基本は自分の『知覚』と『選択能力』で乗りきって頂きます。
ただし傍には居るので『相談相手』として『通信』はいつでも出来ます。

621エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/03/02(金) 00:57:35
という形になります。煩雑ですので質問などは当然受け付けます。
制限時間は、最初『五分』・次の『五分』。
持っている『感覚』と『情報』と『絆』と『機転』を最大限にお使い下さい」

(※ゲーム時間で『五分間・五分間』の難関となっているが、
ルール把握や『相談』、GM都合の為、リアル時間で『一日』ごとでなく
、最初の五分は『三日』、次の五分は『二日』にしたいと思う。
すなわち、1日(木)25時(今現在)〜3月4日(日)23時まで『最初の五分』、
3月4日(日)(出力終了次第)〜3月6日(火)23時が『次の五分』とする。

その後の『第四章結果発表』『第五章初回集会の案内』については、
3月6日(火)24時以降、場合によっては7日(水)の23時以降となる。
それ以降(第五章)の日程予定はその時に提示させて頂く)

622エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/03/02(金) 01:36:38
<各参加者の服装>(※各参加者、訂正・補足があればして頂きたい。ただし『ミスリード』になるようなものは避けること)

<吾妻修吾>
黒髪、焦げ茶の瞳。
灰と黒の細かなドット模様のスラックスにストライプのシャツ、
黒ウールの丈の短いコートを着用。靴はキレイ目のハイカットスニーカー。
メッセンジャーバックを大体背に背負っている。装身具として指輪と地味な銀のネックレスを着用。

<山岡遊士>
黒髪・黒目。グレーのビジネススーツにシワだらけの白のワイシャツ、黒の革ベルト、ノーネクタイ 。

<間下希愛>
黒髪・茶目。
・暖色系のアーガイル柄タートルネックセーター・
 ファーの付いた白いウールジャケット・白いチェック柄のフレアスカート、
・白ニーソックス・ショートブーツ。

<南波和花>
黒髪・黒目。紺のブレザー、スカート。前髪に赤い花のヘアピン。

<村崎ミドリ>
・髪は紫、目は緑
・角ばった襟と裾のジャケット(「紫」と「緑」のを切り張りしたような柄)
・薄緑のタートルネックシャツ。
・赤紫のジーンズ。ライトグリーンのスニーカー。・
右が紫、左が緑の伊達メガネ。
・深緑のショルダーバッグ。

<城鍵閉野>
黒髪・黒目。シルバーフレームのメガネ。デフォルメされたカメラがプリントされたTシャツの上に、
青と白のチェック柄のフランネルシャツ、白いコートを着用。ボクサーパンツの上に白いスラックス。靴下は赤。冬用の黒いブーツを着用。

623エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/03/02(金) 01:51:43
(※GMは落ちる)

624エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/03/02(金) 23:55:35
追記。
『ターゲット(当てられる側)』になっているのはあくまで『分身』ですので、
例えば『顔を手で隠す』などの『防御策』はとれず、機械的に『正面』を向いているだけです。
また、『身長』や『体格』といった要素は今回、ゲームの出力的に単純には『判定材料』になりえません。
(例外は『触診使用時』です)。
『ターゲット』は『当てる側』も『当てられる側』も『一人ずつ』です。
『同じ質問』を二つ以上取る事は可能ですが、『嘘つき』一つあれば、全て嘘が出力されます。
『ライフ・ポイント・マネー』の値を消費して選択を増やすのに『制限数』はありません。いくらでも可能です。

625エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/03/03(土) 00:09:47
更に追記。
『交換』した『衣装』は完全に同じ『部位』に着用して頂く事になります。下着を上に持ってくるなどという事も不可能です。

626エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/03/05(月) 00:46:00
『出力終了』。特に隠蔽出力において齟齬があるようなら各自スレにて教えて頂きたい。
GMは1時に落ちる予定。

627エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/03/05(月) 00:55:30
今更だが、・『質問:個別パスコードの頭の番号が5以上か以下か?』の
『以下』は『未満』の間違いとなる。1・2・3・4なら以下(未満)、5・6・7・8なら以上と判定を出している。
よろしくお願いしたい。

628城鍵 閉野:2012/03/05(月) 00:58:11
>>626
僕の判定は本当に正しいだろうか?
もう一度確認を願いたい。

629エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/03/05(月) 19:59:13
<ターゲット追求結果>をペア等に相談するのは『禁則事項』に当たりませんが、
<ターゲット隠蔽結果>をペア等に相談するのは『禁則事項(間接的なヒント)』に当たります。
(※伝えた側がその者にとって『ターゲット』かどうかを容易に伝える事になる為)。

ご注意ください。

630エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/03/06(火) 23:08:18
ターゲットを選択していない方がいらっしゃいますので、速やかに選択お願いいたします。

631エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/03/06(火) 23:32:47
四つ目の『難関』は終わりを告げた。
各参加者の『液晶端末』に以下の表示がされている。

○『南波』(ターゲット)⇒『城鍵』(あてる)× 城鍵の答え:『山岡』
×『山岡』(ターゲット)⇒『村崎』(あてる)○ 村崎の答え:『山岡』
○『村崎』(ターゲット)⇒『間下』(あてる)× 間下の答え:『吾妻』
○『吾妻』(ターゲット)⇒『南波』(あてる)× 南波の答え:『村崎』
×『間下』(ターゲット)⇒『山岡』(あてる)○ 山岡の答え:『間下』
×『城鍵』(ターゲット)⇒『吾妻』(あてる)○ 吾妻の答え:『城鍵』

『村崎ミドリ』『吾妻修吾』⇒『ランクA』『活躍点:3』
『山岡遊士』『南波和花』⇒『ランクB』『なにもなし』
『間下希愛』『城鍵閉野』⇒『ランクC』『ライフ:−2』

『村崎ミドリ』『吾妻修吾』『南波和花』は『当てられません』でしたので、
『ライフ:1』か『マネー:6』を得る事ができます。
『第五章初回集会』が終わるまでに『液晶端末』で『選択』して下さい。

632エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/03/06(火) 23:36:57
「これで『第四章』は終了となります。皆様、お疲れ様でした」

『声』が響き、続いて、『液晶端末』は以下の情報を示す。

<第四章順位結果>

1位:『村崎ミドリ』(12点獲得)+8P
2位:『吾妻修吾』(12点獲得)+5P
3位:『間下希愛』(6点獲得)+3P
4位:『南波和花』(5点獲得)+0P
6位:『城鍵閉野』(5点獲得)-2P
7位:『山岡遊士』(4点獲得)-4P

【『正解点同点者』は『ルール』(>>446)に従って順位付けしています】

633エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/03/06(火) 23:47:48
『第四章終了時値一覧』

『村崎ミドリ』◎『ライフ:4』 『ポイント:25』 『マネー:3』
『吾妻修吾』◎『ライフ:4』 『ポイント:28』 『マネー:0』
『南波和花』◎『ライフ:2』『ポイント:9』『マネー:3』
『間下希愛』◎『ライフ:1』『ポイント:25』『マネー:4』
『山岡遊士』◎『ライフ:2』『ポイント:0』『マネー:4』
『城鍵閉野』◎『ライフ:1』『ポイント:19』『マネー:12』

(※各自自分の認識と齟齬があるようならば、申告お願いしたい)

634エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/03/06(火) 23:53:36
参加者たちは参加者全員の居る最初の『部屋』へと戻ってきていた。

「さて、ここで5分間、メンテナンスタイムに入ります。
皆さんお疲れでしょうから、一息ついて頂くようお願いします」

(※GM都合により『第五章開始』を明日、7日(水)23時からとしたい。
それまでこのスレで『会話』して頂くのは一向に構わない)

635城鍵 閉野:2012/03/06(火) 23:55:17
「・・・・・・ふう。お疲れ様っす、皆さん。
 最後の難関は・・・『してやられた』って感じでしたっすよ」

636村崎ミドリ:2012/03/07(水) 00:22:58
「よし、パーフェクト!!
全問『ランクA』が取れたのは吾妻さんとペアを組んだおかげです。ありがとうございます。

心残りなのは、志村君を助けてあげられなかったことだな…『蚊と熊』のときに、教えてあげられることがあったんですよね…。」

志村君の姿も、消えてしまっているのか、見回す。

637村崎ミドリ:2012/03/07(水) 00:41:32
>吾妻さん
「ある人からもらっていた情報とは、『裏ルール』です。
『ペア片割れの虚偽を相手が信じ、不利益を受けた時そのマイナスが虚偽を発した側のプラスに』
というものです。
結局吾妻さんには教えなかったし、自分も使わなかったですが。」

638村崎ミドリ:2012/03/07(水) 00:44:31
「そういえば、山岡さん…志村君が『難関』中に、『山岡さんは協力的』を『通信』を送ってきましたよ。
どんなことをしてあげたんです?結局、どんな状況で志村君が一人で戦うことになったのか、
正確に分かってなかったんで。」

639山岡 遊士:2012/03/07(水) 01:00:45
>>638
「持ってた情報を交換した、ただそれだけだ」

大きくため息を吐いて天井を見上げる。

640村崎ミドリ:2012/03/07(水) 01:23:13
>>639
「そうですか…。
シングルの不利を押し付けるような結果になってしまったのが残念です。
正直、それで僕らは助かったんですけどね。」

641村崎ミドリ:2012/03/07(水) 01:53:59
「ところで、僕は『当てられなかった報酬』として、『ライフ:1』をもらおうと思いますが、
ちょっと待ってほしいとか、何かと交換してほしいという人はいますか?」

642城鍵 閉野:2012/03/07(水) 02:01:28
>>641
「あー、僕は是非ともライフが欲しいです。
 といっても、今差し出せるものが『マネー』ぐらいしか無いんですが・・・」

643村崎ミドリ:2012/03/07(水) 02:31:00
>>642
「城鍵さんと『交渉』するのはもちろんいいんですけど、
出せる人は僕以外にもいるし、ほしい人は城鍵さん以外にもいるでしょうから、
みんなの意見を聞いてからにしましょうか。」

644城鍵 閉野:2012/03/07(水) 02:34:24
>>643
「ですね。開始までまだ時間はありますし」

645間下希愛:2012/03/07(水) 02:48:35
「こちらも、できることならライフを交渉によって得たいですね。
 城鍵さんが村崎さんと交渉するのであれば、私は吾妻さんにお願いしたいですが……」

646山岡 遊士:2012/03/07(水) 02:49:18
>>641
「俺はスッカラカンだからな、交換もクソも無い。
 好きにしろよ」

647村崎ミドリ:2012/03/07(水) 10:10:03
「僕の方から条件を言わせてもらうと、
『マネー6』かそれに相当する『チップ』、
または『チップ』+『マネー』。
それと『ライフ1』を交換します。
『ポイント』はあまり必要ないんですが、相談次第ですね。

あるいは、『第五章』の内容を聞いてからでもいいかもしれませんね。
確か、『役割』に分かれるとかってことでしたっけ。」

648吾妻修吾:2012/03/07(水) 15:12:27
>村崎ミドリ
「情報ありがとうございます。
 そんなルールがあったんですね……それなら納得です。
 確かに『知らないほうがいい』ことだったと。
 お陰様で二人とも何とかこの難関を乗り切ることができました。
 ありがとうございます」

>>645
「『ライフ』か『マネー』で迷っていたんですが、
 確かに間下さんと城鍵さんの状況を見るにここはライフのほうがよさそうですね。
 できれば僕も『マネー6』相当のものを代わりに頂きたいんですが……
 多分今の段階では無いですよね?
 それなら『散会時』あたりに何か間下さんが取得したものと交換するってのはどうでしょう?
 多分それまでに『ダメージ』を受けるタイミングってないと思いますしね」

「それともやっぱり『集会』の間にライフ補充しておきたい、ということなら、
 今の段階で『マネー』を頂いておいて、それから『散会』で足りない分を送っていただく、というかたちでもいいですが」

649村崎ミドリ:2012/03/07(水) 18:18:14
「僕はどっちかというと『現金主義』なんで、
交換できる人に早めにあげてしまいたいです。
値段をつり上げたりするつもりもないですし。
特になければ、『集会』が始まったら城鍵さんから『交渉』してきて欲しいです。」

>吾妻さん
「貸してあった『2ポイント』も、最初の『集会』で返してもらいたいです。」

650吾妻修吾:2012/03/07(水) 20:19:42
>>649
「ええ、もちろんわかってますよ、ありがとうございました。
 『集会』が始まればすぐに『交渉』送りますので」

651エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/03/07(水) 23:09:06
接続不良にてネット繋がらない状態です。明日復旧していれば明日開始します。待っている方には申し訳ないですが、
もうしばらくお待ち下さい。

652吾妻修吾:2012/03/08(木) 02:36:19
>>651
個人的事情で申し訳ありませんが8,9とレスできないので、
もし良かったら開始自体遅らせて頂きたいです。

653エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/03/08(木) 23:35:32
>>652
吾妻PLの事情とこちらのPC回線が大変不安定な事を鑑み、
大変申し訳ないがもう少しだけ延期させて頂きます。
(土曜再開予定)。

654村崎ミドリ:2012/03/09(金) 04:58:24
「時間があるようなので、『第四章』の振り返りでもしてみたいと思います。
勝手に話すんで、気の向いた人は答えてください。
志村君に情報を送るなどして手助けできた人はいますか?僕や吾妻さんはできませんでした。

また、4つ目の『私は誰?』で、『わざと当てなかった』という人はいますか?
僕や吾妻さんは全力で当てにいきましたし、隠そうとしました。
あれは本当は、『全員が外す』のが一番良かったんですよね。
確実に当てるのは難しくても、確実に外すのは簡単でした。」

655村崎ミドリ:2012/03/09(金) 05:11:36
「ちなみに、『質問』は
『今までに東部屋に行ったことはあるか?』
『今までに西部屋に行ったことはあるか?』
『今までに南部屋に行ったことはあるか?』
の3つで、嘘を吐かれたとしても、ターゲットがどの部屋に行ったことがないか判断できました。
僕も吾妻さんもこの手を使いました。

この手が一番有効だったのも僕らのペアだった、というラッキーがありますけど。

これに『自分のパートナーはターゲットではない』というのを加えると、
僕も吾妻さんも自分のターゲットを確定させることができました。
この条件は、『自分が相手のパートナーではない』と相手に教えることになるので、口にはしませんでしたが。」

656村崎ミドリ:2012/03/09(金) 05:15:51
「あと、隠蔽は完全に間下さん次第だったし、間下さんと城鍵さんは『感覚チップ』を変更できたので悩みました。
結局、嘘を吐くよりも、『ポイント』と『マネー』を入れ替えておくことで、ミスリードさせようと思いました。
ちょうど、それ以外の点で僕と吾妻さんはほとんど同じでしたからね。これもラッキーでした。
結局、4つは全部『感覚』を無効にする効果だけ選びました。」

657村崎ミドリ:2012/03/09(金) 05:19:42
「僕らのペアは持っている感覚チップも調味料もばらしてしまっていて、
逆によそのペアのことが分からない状況だったので相当悩みましたね。
間下さんと城鍵さんの調味料と、城鍵さんが『モノクロ視覚』かな、ってぐらいでした。
だけど状況的に有利になれることにいくつか気がついて、良かったです。」

658村崎ミドリ:2012/03/09(金) 05:22:29
「あと、『モノクロ視覚』と『嗅覚』って組み合わせも良かったのかな。
『いきものたち』相手は腕に巻かれた蜂蜜の布に気づくことができたし、それを使った行動も取れました。
『料理』のときは『ガス漏れ』に気がつきました。
最初の『箱』は完全に運任せでしたけどね。

他の『感覚』だと、どんなことに気づけたんですかね?」

659城鍵 閉野:2012/03/09(金) 05:30:39
「お二人の『質問』は見事でしたね。
 結果が表示された時は、自分がその発想に至らなかったのが本当に無念というか。
 まあ、村崎さんと吾妻さんがターゲットだと、どちらかに絞りきれなかったんですが・・・。
 実際はそうでなかったですし」

「ああ、ちなみに僕は『感覚チップ』、持っていませんでした。
 だからマネーがこんなに余ってるんですよね。
 間下さんのお陰で、本当になんとかなりました・・・・・・改めてお礼を言わないと」

「『適切な料理』では『糖尿病』までは思いつかなかったのが心残りですが、
 まあAランクを取れたのでよしとしたいですね。皆さんはどうでしたか?」

660村崎ミドリ:2012/03/09(金) 05:44:59
「僕は一応『糖尿病』のことも考えて、『水』だけ出したら通ったので逆にビックリしました。
まあ火が使えないってことと、最初に設定されていた料理時間が短すぎたことを変に勘ぐった部分もありますが。」

661村崎ミドリ:2012/03/09(金) 05:49:45
「城鍵さんが『感覚チップ』なし、というのは想定してなかったな。
間下さんもそんなにマネーを使い切ってるわけでもなさそうなのに。
『いきもの』とか大変じゃなかったですか。」

662城鍵 閉野:2012/03/09(金) 06:04:44
「『いきもの』では最低ランクでしたね。
 流石に、あればかりはどうにも・・・」

663エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/03/10(土) 23:19:01
<<<第五章>>>

 〜 『第五章』まで来ました。『魔弾』に倒れずに『最後の章』までたどり着けるのか?
    『第五章開始』となります 〜

※予定スケジュール(リアル日程)
『初回集会』:10日(土)23時〜13日(火)23時(四日間)、
『散会』:13日(火)23時〜16日(金)23時(三日間)、
『第二集会』:16日(金)23時〜19日(月)23時(三日間)、
『難関』:19日(月)23時〜28日(水)23時(九日間)

664エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/03/10(土) 23:25:12
<第五章難関:『射手の希望と憂鬱』のルール>

1.この章では、『魔弾手』という『役割』の参加者が放つ『魔弾』をかいくぐりながら、
  この章限定の点数、『体力点』を競う『難関』を行います。
2.『第五章初回集会時』に、『魔弾手』『道化師』『守護者』の三種の『役割希望』して頂き、
  各役割一名ずつを決定します。『役割希望』については『公の場』『通信』、
  いずれの『相談』『公表』も『禁止』とします(『役割』詳細と『役割希望』詳細は後述)。
3.この章に限り機能する『体力点』というものがあり、これでこの章の結果が決まります。
4.『難関』は『4つ』の『ターン』と『最後の審判』に分かれており、
   また『1・2・3・4・5・6』の六つの『場所』が存在します。
5.『魔弾手』は『ターン最初』(1ターン目のみ『第二集会中』)に『ターン最後』、
   どの数字に『魔弾』を放つか決定します。放てる場所に関しては
  『魔弾手が、前ターンどこにいたか?』によって限られてきます。
  『ターン』が始まってから『ターン終了』まで(1ターン目のみ『第二集会時』)に
  『1〜6』の六つの『場所』に『配置希望』して頂き、それぞれ1数字に『一人』、
  参加者が入ることになります(詳細については後述)。
  『ターン終了後』に、『魔弾』がターン最初に定められた指定の数字に放たれ、
  そこに居た者が『ダメージ(詳細後述)』を受けます。
7.『魔弾手』『道化師』『守護者』以外の参加者は4つのターン終了後、
  『審判の時間』に、『看破宣言』という行為をすることが出来ます。
  『看破』とは相手指定する事で『魔弾手』と『守護者』という二人の能力者に
  大打撃を与える行為です。ただし失敗すると自らにも大打撃は返って来ます(詳細後述)。
9.この難関中は『通信』『交渉』は原則『禁止』となります。
10.この難関では『魔弾がどこに放たれたか?』『各参加者の居場所(数字)』
   『各参加者のダメージ』などについては、基本的に『公表』されません。
   あくまで『公表』されないだけで、それぞれの参加者に自分の『場所』や
   変化した『値』については『情報』は送られます。
11.この章では飲み物を『飲み干す』とそれだけで『体力点』が+1されます。二本なら『+2』です。
   (『ミネラルウォーター』 『コーラ』 『オレンジジュース』 『こぶ茶』が飲食タイムでメニューにあがります)
12.『ターン』が全て終了になった時、『体力点』により『順位』が決まり、それにより『ポイント』も定まります。
   1位:10ポイント 2位:6ポイント 3位:0ポイント
   4位:−2ポイント 5位:−4ポイント 6位:−6ポイント となります。

   『体力点』が同じ場合は、『ポイント』が少ない方、それも一緒の方は『ライフ』が少ない方、
   それも一緒の方は『マネー』の少ない方、それも一緒の方は持っている『チップ数』が少ない方、
   それも一緒の方は、『ジャンケン』(やり方後述)を行って頂きます。

665エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/03/10(土) 23:31:08
<『役割詳細』>

<魔弾手>:『前ターン』に指定した場所(数字)に『魔弾』を放ってしまう呪われた『射手』です。
        『魔弾』を『放たない』という事は、『出来ません』。 『魔弾』は『魔弾手』にも効果があります。
        『魔弾』が『他の参加者(魔弾手自身は含まない)』の『体力点』を奪えば
『体力点:−1』につき『魔弾手』の『体力点』は『+1』されます。
『守護者』に『直撃』(後述)を防がれると『体力点:−4』となります。
『守護者』に『直撃』を二回防がれると『ライフ:−1』となります。
        『看破』されると、『ライフ:−2』『体力点:−8』されます。

<道化師>:『魔弾手』と運命を共にする存在です。『魔弾手』が誰なのかを最初から知っています。
『魔弾手』が『看破』されると『ライフ:−2』『体力点:−6』されます。
『看破』が外れば外れるだけ『体力点:+3』、
『守護者』が『看破』されれば『ライフ:+1』『体力点:+3』されます。
『魔弾手』『守護者』への『看破』での値増減は最初の一人のみです。

<守護者>:『魔弾』を食い止める『護衛者』です。
指定した数字に『弾丸』を防ぐ『盾』を一つ張る事が出来ます。
        『ターン中』に指定すれば『次ターン』にその効果は発揮されます。
ただし、その数字に『守護者』は入ることは出来ません。
        『魔弾手の選んだ数字(直撃)』を防ぐことで『体力点:+4』されます。
        『看破』されると、『ライフ:−2』『体力点:−6』されます。

666エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/03/10(土) 23:33:46
<『看破』について>
『道化師』『魔弾手』『守護者』以外の各参加者は『四ターン終了後』、
         『審判の時間』に『看破宣言』を行う事が出来ます(しなくても構いません)。
『看破』は『魔弾手』もしくは『守護者』に打撃を与える大いなる力です。
         もし『魔弾手』の『看破』に成功した場合『ライフ:+2』『体力点:+8』されます。
『守護者』を選んだ場合は特に何もありません。
         『守護者』・『魔弾手双方』を選べず『看破失敗』した場合には『ライフ:−2』『体力点:−4』されます。
        同じ参加者に『看破宣言』がされた時、対象者が『魔弾手・守護者』ではない場合、
        看破した全員が『ペナルティ』を受けます。
        対象者が『守護者』『魔弾手』だった場合、『ポイント』『ライフ』『マネー』『チップ数』の順で、
        少ない方の『看破』が優先され、『ボーナス』はその方のみ受け取れます。

667エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/03/10(土) 23:39:09
<『魔弾』について>

・『魔弾』は『魔弾手』が撃つ事が出来る銃弾です。全部で四弾打つ機会があります。
・初回以外は『前のターンに魔弾手が居た場所の数字+1以下』の場所にしか放つことが出来ません。
(例えば前ターンに『魔弾手』が3に居たなら、次ターンは1・2・3・4にしか放てません)。
・初回は『第二集会時』に魔弾を選択する事になり、その時は『魔弾手』は自らの
 『一ターン目第一希望場所』を擬似的に『前ターン居場所』として扱い、その枠で『魔弾』を放つ事になります。
・『魔弾』は、選んだ数字と前後二つの数字に効果を発揮します。
『1』の場合は『2』のみが『前後』、『6』の場合は『5』のみが『前後』と扱われます。
・『直撃(その数字そのもの)』された者は『ライフ:−1』『体力点:−2』、
 『前後(その数字の前後)』に居た者は『体力点:−1』されます。
・『守護者』の『盾』で防がれた場合、『直撃(その数字そのもの)』を防がれた場合は
 『前後』の効果も防ぎます。『前後』を防がれた場合は、防がれた『前後』のダメージだけを防ぎます。
・4ターン目のみ、『魔弾』はその威力を増します。
 『魔弾手』は『直撃のライフ削りを−2』『直撃の体力点削りを−4』
 『前後の体力点削りをそれぞれ−2』、これらの三点から
 一つだけを選択して『魔弾』を放つ事ができます。

668エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/03/10(土) 23:42:57
<『役割希望』の流れ>
・まず、『初回集会』終了までに、

<一番:『魔弾手』 二番:『道化師』 三番:『役職なし』 四番:『守護者』
1:パー 2:グー 3:チョキ 4:パー 5:グー 6:パー 二順目は『4』から>

のような形で『役割希望』と1から6の『ジャンケンを出す順を示す表(ジャンケン表)』を提出してもらいます。
・『役割希望』は、1番から順に見ていき、重複した役割を選んだ参加者がいなければ、
 その役割は、単独で選んだ参加者が行う事になります。『役割なし』希望の方は、
 三名まで重複しても問題ありません。
 そしてもし、重複する参加者がいた場合、『ジャンケン表』を
 1から順につき合わせていき、勝敗がついた時点で、
  勝った方が希望の役割になる事ができます。ちなみに6までいって勝敗が
  つかない時のために、『ジャンケン表』の『二順目』に何番から出し始めるか、
  についても選択しておいて頂きます。
  それを行ってもどうしても『ループ』してしまう場合に限り、該当者に、
  3順目は何番から行なうかを確認し、再度、ジャンケン対決を行っていただきます。
・『ジャンケン処理』などは全てこちらで行います。
 ここで出した『ジャンケン表』は『難関』でもそのまま使用して頂きます。

<『配置希望』の流れ>
・まず、行きたい場所の希望を、

<一番:『2』 二番:『1』 三番:『5』 四番:『3』 五番:『6』 六番:『4』 二順目は『2』から>

といった感じで提出して頂きます(基本的には『役割希望』と同様です)。
・『守護者』の方は自らの指定した番号はいれずに5番希望まで提出して下さい。
・仮に『一番(希望)』において各参加者が希望した数字が『2』『2』『1』『4』『5』『5』だったとします。
 この場合、『1』『4』は重複者が居ないので『確定』です。
 『2』と『5』を選んだ方は、続いて『未決定者』の『二番希望』を見ていきます。
・その数字がまだ決定してない数字で未決定者同士でも重複していなければ、そこでようやく決定となります。
 決定している数字ならば次の希望を見ますし、重複したら先ほど同様ジャンケン対決を行います。
 このような形で『配置』は決定されます。

<順位決め時のジャンケン>
・上記の『ジャンケンルール』に準じます。

669エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/03/10(土) 23:45:12
<『死因』について>

・この文章において『死因となる』とは、『死亡した相手の持ち物を独占出来る権利を有する』事となります。
・『魔弾』『銃弾』により、相手が死亡した場合、弾丸を放った者が『死因』となります。
・『看破』した時に相手が『ライフダメージ』を負って『死亡』した場合、『看破した者』が『死因』となります。
・『魔弾手』『守護者』以外を『看破』してしまい、そのせいで『看破者』が『死亡』した場合、
・『魔弾手』が『死因』となります。ただし『道化師』を『看破対象』とした時に『看破者』が
 死亡した場合は、『死因』は『道化師』となります。
 いずれの場合も、『悪化』をつけてその傷が元で亡くなった場合は、『悪化使用者』と『山分け』となります。
・『その傷が元で亡くなる』というのは『悪化がつけられていたせいで亡くなった』状態を指します。
 つまり、『ライフ:1』の方に『悪化』がつけられていて、その方が『魔弾』で『ライフ−1』で亡くなった場合、
 『悪化』は無くても構わないので、『山分け』とはなりません。

<『毒薬』(能力)について>
・『毒薬』は、『飲食物』さえ分かっていれば『第二集会』より前に入れておくことも可能です。
・『毒薬』は『章終了時』に効果を発揮します。それまで違和感を感じません。
・『毒薬』を含んだものを二つ飲食すれば、ライフは二つ減ります。

<五章・六章からのルール改定(重要)>
・『交渉』にて『未来の行動』を『交渉材料』にする事を『五章』より『禁止』にさせて頂きます。
・『六章』では、『初回集会』『散会』『第二集会』『難関』の流れが撤廃されます。
・『六章』では、『通信』『交渉』が撤廃されます。
・『六章』では現在入手出来る『能力』が『六章用』に変化致します。
 よって、今までの『能力』についても『六章突入時』に『能力変化』致します。
 どのように変化するかは『六章』にて説明いたします。ご了承下さい。

670エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/03/10(土) 23:47:43
「それでは、ここで『第五章散会時』の各部屋に『あるもの』を提示させて頂きます。
()は選択できる回数です。なければ何度でも選択できます。『????』に関してはそれぞれ違います」

『東』:1.『多種多様関連能力購入』 2.『7マネー獲得』(2回)
    3.『マネー:7でライフ1回復』(1回)  4.『????』 5.『????』
『西』: 1.『情報奪守関連能力購入』 2.『7マネー獲得』(2回)
    3.『マネー:7でライフ1回復』(1回)  4.『????』 5.『????』
『南』:1.『生命増減関連能力購入』2.『7マネー獲得』(2回)
    3.『ポイント:4でライフ1回復』(1回) 4.『????』 5.『????』
『北』:1.『行為増幅関連能力購入』 2.『7マネー獲得』(2回)
    3.『ポイント:4でライフ1回復』(1回) 4.『????』 5.『????』

全ての部屋:『第五章用能力配布』(選択とは別口で任意の一つをプレゼントします)
『吸収弾』:『ターン最初』に指定した数字に『次のターン』で放ちます。『体力点:1』のダメージを与え、
       更に自分の『体力点』を『+1』します。『守護者』の『盾』で防がれます。
『簡易盾』:指定したターンで使用可能です。『魔弾』でのダメージを『ライフ:−1』軽減します。
『安息日』:指定したターンでダメージを食らわなければ、『ライフ』を『1』回復させます。
『通信機』:難関中、指定した相手に向けて一回だけ『通信』が出来ます。
『交渉器』:難関中、一回だけ『交渉提案』が出来ます。

「以上です。それでは『初回集会』始めて下さい」

(※待たせてしまって申し訳ない。
 点呼スレより『間下』の都合が悪いとの事だが、とりあえずルール提示は行った。
 例によってルールが煩雑で理解に労力を要するかもしれないが、お付き合い願いたい。

 リアル時間の締め切りが短いようならば、意見をくれれば考慮する)

671山岡 遊士:2012/03/11(日) 00:07:14
「役割を持った人間が難関中、
 あるいは難関前に死んだ時はその役割は空席になるのか?」

672エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/03/11(日) 00:22:32
>>671【山岡遊士】
「空席になります。そして『魔弾手』が亡くなった時点で『難関』は強制終了となります。
なので『難関前』に『魔弾手』が亡くなった場合、『第五章難関』はそもそも開始すらされませんので、
他の参加者にとって平和といえば平和です。
ただし、『魔弾手』が亡くなった時、『道化師』は『魔弾手』が『看破』された時と同じペナルティを受けます」

673吾妻修吾:2012/03/11(日) 00:26:06
「『体力点』の『初期値』はあるのですか?
 その場合『体力点』がゼロやマイナスに意味はありますか?」

>村崎
「あ、『交渉』送っておきました、
 確認お願いします」

674エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/03/11(日) 00:29:43
>>673【吾妻修吾】
「『体力点』は初期値『0』です。上限下限やペナルティなどはありませんので、
全員マイナスでも、その中で値が上な方が一位になります」

675南波 和花:2012/03/11(日) 00:41:11
「とりあえずいくつか質問を。
 ・『看破』は一度に一役職まで?
 ・『魔弾』が前後含めて誰にも当たらず、防がれもしなかった……、
  つまり『外れた場合』にはペナルティは無い?
 ・『吸収弾』『簡易盾』『安息日』の使用回数に制限はある?
 ・守護者は『盾』を使用しないことは可能?
 ・守護者が希望場所のジャンケンで負け続けて残りが『盾』の数字しかない場合はどうなるの?」

676エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/03/11(日) 00:50:58
>>675
「『看破』は『参加者』に対し行うもので、特に『役職指定』は必要ありません。

『数字』には『1数字』につき『一人』居ますので『外れる』という現象は、
『二名』以上参加者が死亡しなければ起こりえませんが、その場合でも特に『ペナルティ』はありません。

『吸収弾』『簡易盾』『安息日』全て一回きりの使い切りです。

守護者が『盾』を使用しない事は『可能』です。

守護者が希望場所のジャンケンで負け続けた場合、
一番最後(5番希望)には『最優先』で入る事ができます」

677村崎ミドリ:2012/03/11(日) 01:53:10
>>670
「『散会』のときの行動、何度でも選択できる、というのは、今までの『2つまで』という制限はなくなった、ってことですか?」

>>673
「ありがとうございます。承諾しました。」

「『ライフ:1』と『マネー:6』相当の交渉も、随時受付中です。」

678城鍵 閉野:2012/03/11(日) 02:09:12
>>677
「ライフ:マネーの交渉を送りました。
 届いたらよろしくお願いします」

>質問
「『役割』については・・・『選ばない』とか『選ぶ』とか、
 そういう事をこの場で喋るような『駆け引き』も『禁止』っすか?」

679エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/03/11(日) 13:56:24
>>677【村崎ミドリ】
「二つまでという制限はあります。『散会選択倍増』を使った時も、何度でも選択出来るということです」

>>678【城鍵閉野】
「『役割希望』、つまり『初回集会』の段階では、
直接的に『選ぶ』『選ばない』と宣言するのは禁止とします。
ただし客観的に『こういう立場の人はこれを選べば有利』
『仮にこれを選択した場合………』などという物言いはOKです」

680村崎ミドリ:2012/03/12(月) 00:05:04
>>678
「承諾しました。じきに処理されると思います。
僕は『ライフ:1』を増やすので、僕が『ライフ:4』、城鍵さんが『ライフ:2』になるわけですね。」

681村崎ミドリ:2012/03/12(月) 00:31:15
「ようやくルールを読み終えました。誤解しているところがありそうで怖いけど…
要は、『運試し』ゲーってことかな?

質問。
・『役割』が決定したら、いつ告知されますか?
・誰がどこにいて、どこに『魔弾』が撃たれて、誰がどんなボーナスやペナルティを最終的に受けたか、『ライフ』や『体力点』の最終結果などは、『看破』の段階になっても分からないんですか?
 つまり、『看破』の手がかりは自分が受けてきた結果だけ、ということですか?
・『看破』は具体的にはどのように行うんですか?【○○さんは『魔弾手』、△△さんは『道化師』、□□さんは『守護者』】みたいに宣言するんですか?
・『魔弾手』が『守護者』に『直撃』を『3回』『4回』と防がれた場合、何かペナルティはありますか?
・『守護者』が『魔弾手』の『直撃』を複数回防いだ場合、何かボーナスはありますか?
・『吸収弾』が『守護者』に防がれた場合、ペナルティや『守護者』へのボーナスは発生しますか?」

682エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/03/12(月) 01:09:51
>>681【村崎ミドリ】
「『役割』は、決定した後、すぐに本人に告知されます。具体的には『散会』に入る直前です。
『看破』の段階になっても、公表情報は特に増えません。ただし、お互いが持っている情報を順次『申告』して頂く事は当然可能です。
『看破』は【『参加者名』を『看破』します】と宣言して頂くだけです。その方が、『魔弾手』『守護者』『その他』だった場合でそれぞれの値増減があります。
『魔弾手』が3回・4回と防がれた事による特別なペナルティはありませんが、1回ごとの体力点減少、2回ごとのライフ減少はその都度あります。
『守護者』の『防御』が複数回防がれた事による特別なボーナスはありませんが、1回ごとの体力点上昇は当然その都度発生します。
『吸収弾』が『守護者』に防がれた場合は、特にペナルティ・ボーナスなどは発生しません」

683城鍵 閉野:2012/03/12(月) 01:41:22
>質問
「『難関』は、第四章の時みたいに、それぞれ個別に行動するんですか?
 それとも、ここで皆で顔を付き合わせてやるんですかね?」

684城鍵 閉野:2012/03/13(火) 01:14:30
>質問
「あ、それから。
 『第五章用能力』は『チップ』扱いになりますかね?
 要は、『交渉』で受け渡しできますか? って事なんですけども」

685吾妻修吾:2012/03/13(火) 01:17:55
「さて、次の『散会』はどうしますか?
 やはり『???』が気になるので、分散したほうがいいですかね」

「それとも『個人戦』だから別々の個人の判断に委ねるかんじにしますか?」

686城鍵 閉野:2012/03/13(火) 01:22:36
「そうですねえ。皆さんがどうあれ、僕は『南』に行きたいと思いますよ。
 『手当』を購入して、ライフを安全圏にしようかと」

「3回直撃したらそれでもアウトなんですけどね。
 そんな事は滅多に無い・・・んじゃないかな。多分」

687吾妻修吾:2012/03/13(火) 01:29:19
>『????』に関してはそれぞれ違います
「これは『1回しか選べないもの』『2回(ないしは3回など)しか選べないもの』『いくらでも選べるもの』
 『2回という行動回数の制限にそもそも引っかからないもの』という意味でしょうか?」

688村崎ミドリ:2012/03/13(火) 03:36:49
「分散するのは、難関情報みたいにお互いに教えあうとお互いに助かるものがあるからですよね。
『ジャンク屋』がありました、とか教えてもらっても意味無いですから微妙かな。
教えてしまうと不利になるようなものがあった場合も、その人はそれを教えないでしょうからね。

まあ、自由に部屋を選ぶ場合、『南』に集中しそうではありますけどね。
『ライフ:4』ある僕でも、今のうちに増やしとこうかなー、と悩む『難関』ですよ。次のは。」

689エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/03/13(火) 07:58:53
>>683-684【城鍵閉野】
「皆様、この場で難関に挑んで頂きます。
『第五章用能力』は『チップ』ですので、『交渉材料』になります」

>>687【吾妻修吾】
「そうなります」

690城鍵 閉野:2012/03/13(火) 13:07:03
>質問
「『体力点』を交渉に乗せることは・・・可能っすかね。
 可能だとすれば、今直ぐにでも出来ます? それとも『難関』が始まってからかな。
 あー・・・あと、飲み物の受け渡しは、今回も交渉なんかを省いて出来ます?」

691吾妻:2012/03/13(火) 21:56:04
「『道化師』は少し特殊ですが要は『魔弾手』対その他のルールですね。
 結局『魔弾手』は大きい数字を狙いに来ますから、一般の立場からすればそれを防げばいいってことなんでしょうね。
 『魔弾手』が自爆しないためには『3以上』の数字が必要なわけですし、
 逆に言えばそこに押し込めば一般人側が有利というわけですね」

692吾妻:2012/03/13(火) 22:06:24
「ターンごとに誰がどの番号にいるかは公表されますか?」

693吾妻:2012/03/13(火) 22:09:45
「あ、すいません、書いてありましたね…
 申し訳ない、撤回します」

694エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/03/13(火) 22:46:46
>>690【城鍵閉野】
「『体力点』は交渉出来ません。飲み物の受け渡しは可能です」

点呼スレより城鍵が25時までレス不可との事なので、
『散会開始』は最長明日の23時まで延期。
出来るだけ早めに他の方は『役職希望』と『部屋希望』をお願いしたい。

695山岡 遊士:2012/03/13(火) 23:05:47
「流石に口数が少ねえな」

696南波 和花:2012/03/13(火) 23:21:20
「ライフに余裕がある人は南以外を選んで情報収集してほしいもんだけど」

697城鍵 閉野:2012/03/14(水) 00:34:16
「失礼、遅くなりました」

698エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/03/14(水) 20:13:38
「それでは、『初回集会』は終了となります」

淡々としたその言葉と同時に参加者たちは『散会場所』へと赴く事になる。

(※17日(土)23時まで三日間を『散会』の時間とする。
パスは『専用スレ』に書かせて頂いたので確認願いたい。

点呼スレより『間下希愛』の予定が不確かとの事。
返答次第では日程は変更になるかもしれない)

699エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/03/17(土) 21:46:28
点呼スレでの吾妻を鑑み、とりあえず締め切りを25時とします。

700エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/03/18(日) 01:04:26
『第五章散会』が終わると、何度目かの『一瞬』の放心。
参加者は『中央ホール』に戻ってきていた。

「それではここで『第二集会』となります。
『第二集会』では『飲食物』の『オーダー』が出来ます」

『音声』の言葉に一同がそれぞれの『液晶端末』を見やると、
以下の文面が表示されているのが確認出来た。

【メニュー】
『ミネラルウォーター』 『コーラ』 『オレンジジュース』 『こぶ茶』

「『飲食物』は『章』の『終わり』に片付けられます。
『同じもの』を二つ頼んでも構いません。
オーダーしたものが出てくるタイミングを『難関時』にする事も可能です。
頼むのも、飲食するのも、少なくともこの章では強制ではありません。
『第二集会』は『十五分』、それが終わりましたらいよいよ『難関』となります。
それでは皆様、有意義な時間をすごせますよう」

そこまで言うと、『声』は途切れた。

(※『第二集会』:17日(土)25時 〜 20日(火)23時まで)

701村崎ミドリ:2012/03/18(日) 01:08:45
端末を操作します。

702村崎ミドリ:2012/03/18(日) 01:13:38
「男性陣にはもう話したんですが、僕からちょっと『提案』があります。
全員の協力と言うか、実行意思が必要ですので、検討してみてください。

男性陣には繰り返しになりますが、もう一度言います。
次の難関は全員が無傷とは行かない難関です。ある程度の被害は必ず出る。
でも上限も決まっていて、それが集中するか分散するかの違いです。
計画的に分散させることができるなら、少なくともライフの被害は『0』にできる。
そういう提案です。

まず、僕ら6人を
A、B、C、D、E、Fとします。『ターン』は4回。
『魔弾手』は毎回『1』を狙うこととします。
図にするとこんな感じです。×が『直撃』、□が『盾』です。

1ターン目
1、2、3、4、5、6
A、B、C、D、E、F
×、□

2ターン目
1、2、3、4、5、6
C、D、E、F、A、B
×、□

3ターン目
1、2、3、4、5、6
E、F、A、B、C、D
×、□

4ターン目 ※『魔弾手』は『直撃のライフ削りを−2』を選ぶ。
1、2、3、4、5、6
B、A、C、D、E、F


この段階で、各メンバーの被害は、
A『ライフ:−1』『体力点−2』
B『ダメージなし』
C『ライフ:−1』『体力点−2』
D『ダメージなし』
E『ライフ:−1』『体力点−2』
F『ダメージなし』

それに加えて、
『魔弾手』『体力点+3』(7奪い、4減らされる)
『守護者』『体力点+4』(『直撃』を一回防いだ)
こんな感じであれば、
『守護者』>『魔弾手』>B、D、F>A、C、E
に順位がつきます。

いい点、悪い点としては、
・『魔弾手』『道化師』が『看破』される手がかりは生じない
・『守護者』はB、D、Fになれない
・誰がいつダメージを受けるか分かってしまう
・『安息日』が全員確実に使える
・『最終章』を前にしてポイントが偏ってしまう。もう交渉はできないので。

『看破』による増減を考えると、誰がどの役職かを考えないといけなくなるので、
『役職なし』の人は『看破』を行わない、という前提で考えています。
もちろん、口約束に過ぎないわけですが。

間下さんや南波さんからも意見をお願いしたいと思います。」

703エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/03/18(日) 01:29:05
※数名、すべての『選択』が出来ていない者が居た為、
『第二集会』を進行しつつも、並行して『選択』を延長する形にしたい。
なので、『選択』に重要な会話は避けるのも手。
(すでに会話を始めてしまっているのが申し訳ないが)

こちらのチェックミスでもあるので、現在、『選択』している方でも、
『変更』したい方がいれば、受け付ける。

704エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/03/18(日) 01:29:32
全ての選択が終わり次第、アナウンスは行う。

705城鍵 閉野:2012/03/18(日) 01:35:32
「・・・・・・」

黙々と端末操作。

706南波 和花:2012/03/18(日) 01:36:10
>>702
「……仮にその案に乗るとして、村崎さんはもちろん吾妻さんもACEのどれかになることに同意してるの?
 二人共ライフとポイントに余裕があるんだから犠牲になる3枠のうち2枠は埋めてほしいよね」

707エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/03/18(日) 01:38:54
ダンッ!

『村崎ミドリ』の前には『コーラ』が二本、
『城鍵閉野』の前には『オレンジジュース』が二本、

それぞれ出現した。

708村崎ミドリ:2012/03/18(日) 01:40:19
>>707
コーラを1本飲む。違和感があれば2本目は飲まない。
違和感などなければ、2本目も飲む。

709城鍵 閉野:2012/03/18(日) 01:40:53
「いただきます・・・って二本も飲めっかなあ。まあいいや」

『オレンジジュース』を二本、飲み干す。

710村崎ミドリ:2012/03/18(日) 01:41:03
>>706
「まあ、この『飲み物』次第ですね」

711南波 和花:2012/03/18(日) 01:45:42
>>710
「『毒薬』の有無は章が終わらないとわからないよ(>>669)。
 特に今回は難関説明の際に飲食物の内容が明かされてたわけだし、事前に仕掛けるチャンスはいくらでもあったんじゃないかな。
 『忍耐』を使ってれば別だけどね」

712村崎ミドリ:2012/03/18(日) 01:51:40
>>711
「そうか。忘れてました。じゃあ気にせず2本とも飲んじゃいます。」
2本目も飲む。

713村崎ミドリ:2012/03/18(日) 01:59:43
「ぷはっ。で、ACEのことでしたっけ?

構いませんよ僕は。言いだしっぺですしね。
他の人の希望というか、ACEになってもいい、と言う人が3人いればいける、という意見でいいですかね。

もしルールの見落としとかでおかしくなってる部分があったら、言ってくださいね。」

714山岡 遊士:2012/03/18(日) 03:02:50
「…………ああ、部屋で言い忘れていたが
 聞いておいて答えないのも悪いな、ここで言っておくか」

「俺の目的は『能力チップ』だ。
 4マネーで出来る事と言ったら、それぐらいだからな。
 選択肢倍増が無かったから、買えたのは2つだけだが……十分だったな」

村崎と城鍵の顔を順に見る。

「ああ、村崎の案には賛成しておくぜ。
 ライフ−1なら、俺でもかろうじて死なないしな」

715村崎ミドリ:2012/03/18(日) 08:16:04
>>714
「げ。まじですか。まいったな。」

716城鍵 閉野:2012/03/18(日) 21:17:05
「うーん・・・まあこれで安全な『飲み物』は分かったわけですしね。
 他の三人にとっちゃ良い事じゃないですか」

「あ、ちなみに僕は『役職なし』です」

717村崎ミドリ:2012/03/18(日) 22:56:53
「まあ、そう思わせる山岡さんの作戦かもしれないわけですけどね。」

718間下希愛:2012/03/19(月) 02:18:43
「今回の『難関での行動』や、『看破するかしないか』は
 『システム』で縛れる『未来の行動』にはなるのでしょうか?」

『声』に聞く。

「質問の回答がYESであるなら、『交渉』で村崎さんの『提案』を確実なものにできないでしょうか?
 とにかく、途中で気が変わる方が出ることを防げるようにならなければ……あまり乗り気にはなれませんが」

719エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/03/19(月) 21:39:52
>>718【間下希愛】
「それらは『未来の行動』として処理される為、この章より『交渉禁止事項』となります」

(※>>669:<五章・六章からのルール改定(重要)>より、
>・『交渉』にて『未来の行動』を『交渉材料』にする事を『五章』より『禁止』にさせて頂きます。)

720エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/03/20(火) 18:03:27
>>668の配置希望の流れだが、妙な部分があったので修正・加筆しておく。
確認の意味もこめてもう一度チェックして頂きたい。
(【】が加筆部分)

<『配置希望』の流れ>
・まず、行きたい場所の希望を、

<一番:『2』 二番:『1』 三番:『5』 四番:『3』 五番:『6』 六番:『4』 二順目は『2』から>

といった感じで提出して頂きます(基本的には『役割希望』と同様です)。
(『守護者』の方は自らの指定した番号はいれずに『5番希望』まで提出して下さい。
 【守護者の『5番希望』は優先的に採用されます】。

・仮に『一番希望』において各参加者が希望した数字が『2』『2』『1』『4』『5』『5』だったとします。
 この場合、『1』『4』は重複者が居ないので『確定』です。
 『2』と『5』を選んだ方は、【『ジャンケン』をし、勝った方が採用されます】。
・続いて『未決定者』の『二番希望』を見ていきます。
 その数字がまだ決定してない数字で未決定者同士でも重複していなければ、そこでようやく決定となります。
 決定している数字ならば次の希望を見ますし、重複したら先ほど同様ジャンケン対決を行います。
 このような形で『配置』は決定されます。

・【ジャンケンは一回ごとに表の『1番から行われます』】
・【ジャンケンをする者が三人以上居る場合は、一般的な三人以上のジャンケンのルールに基づき、
 最後の一人になるまでジャンケンを行います】

721山岡 遊士:2012/03/20(火) 19:32:29
「で、どうするんだ?
 村崎の案に賛成してるやつは、そんなにいないようだが?」

「一番を撃ち続けるべきかどうか、魔弾手が迷うじゃねえか」

722城鍵 閉野:2012/03/20(火) 19:49:44
「あ、いいですよ。僕は賛成します。
 入るなら・・・そうだな。僕はDを選びたいですけど」

723村崎ミドリ:2012/03/20(火) 21:14:52
「しょうがない、僕はAでもいいですよ。
こういう取り決めでもないと、完全に運ゲーじゃないですかね?
僕がそう思ってるだけかな?」

724城鍵 閉野:2012/03/20(火) 21:26:44
「『役職』を・・・どういう形であれ皆が明かせば、
 『人狼』みたいな推理ゲームにもなるでしょうけどね」

「まあ村崎さんの案で行くなら、特に関係の無い事ですけど」

725エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/03/20(火) 21:43:31
点呼スレにて『村崎ミドリ』が遅延申告をしている為、
『第五章難関開始』を最長『21日(水)23時』まで伸ばす。
ただし各自、早めに提出可能ならして置いて頂きたい。

726山岡 遊士:2012/03/20(火) 22:16:00
「なら俺は『C』に入ってもいいぜ。
 他のヤツらも賛同するならアルファベットを言った方がいいんじゃないか?
 でないと策に混乱が生じて、死人が出るかもしれねえな」

727南波 和花:2012/03/20(火) 22:34:29
「じゃああたしはFがいいかな」

728村崎ミドリ:2012/03/21(水) 04:35:17
「乗ってくれるんでしたら、アルファベットと、ダメージの有無を言い合って、
確認するといいと思いますね。
まあ、お互いすべて信じないと言うなら、どうしようもないですけど。」

729城鍵 閉野:2012/03/21(水) 04:52:56
「結局僕以外は『役職なし』の人も明かさない方針すか?
 明かしてもデメリットは無いと思うんだけどなあ」

730間下希愛:2012/03/21(水) 22:43:07
「ルール改定について見逃していましたね……。
 とりあえず、私が担当するのは最後に残ったEということでいいんでしょうか。
 」

端末を操作する。

731エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/03/21(水) 23:39:35
「それでは『第二集会』は終了し、『難関』の時間に入りたいと思います」

『・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・』

  ズキュぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅうんンンンンン

『声』がそう言った後に、高らかな『銃声』が響く。
………少々味気ないが、これが『ターン開始』の合図らしい。
一行の『携帯端末』に順次、『1ターン目の結果』が表示されていく。

「1ターン目はいかがでしたでしょうか?
2ターン目の行動を入力するまで『10分』の時間を取らせて頂きます。
『相談』などは自由ですので好きなようにお過ごし下さい」

(※本来、『魔弾手』がターン最初に『魔弾宣言』を行い、
そのターン中にその他の者が『位置希望』を出す……という流れだったのだが、
『第二集会中』に、全てのものに『位置希望』を出させてしまった為、
『魔弾宣言』が『位置希望』と同じタイミングでなされてしまっている。

『魔弾宣言』だけ受理し、後の者の行動だけ1ターン目に募ってもいいが、
それだと冗長になってしまうため、1ターン目のみ、
『魔弾宣言』と他の者の『位置希望』を『同時処理』させて頂く。
2ターン目より『魔弾宣言』は先に行ってもらう方式に戻したいため、
『魔弾手』は『メール』にて2ターン目の魔弾を早急に教えて頂きたい。
(専用スレでやるとタイミングにより正体が割れる恐れがあるため)。
わかり辛い説明で申し訳ないが、お願いしたい。

また日程だが、1ターンごとに『二日間』とっていきたいと思う。つまり
1ターン目:21日24時〜23日23時、
2ターン目:23日24時〜25日23時、
3ターン目:25日24時〜27日23時、
4ターン目:27日24時〜29日23時、とする。
4ターン目には四発の弾丸を撃っているため、その期間は『最後の審判』の期間となる)

732城鍵 閉野:2012/03/21(水) 23:51:29
「・・・・・・うん」

「問題なく『策』は進んでますか?
 僕はちゃんと『4番』に入れて、『ダメージ』も有りませんでしたが」

733エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/03/22(木) 00:03:33
  ガガガッ

そして難関が始まると同時に『山岡遊士』の眼前に
『こぶ茶』と『ミネラルウォーター』が出現した。

734山岡 遊士:2012/03/22(木) 01:40:50
「ああ、何の問題も無いな」

『ミネラルウォーター』を手に取る。

735村崎ミドリ:2012/03/22(木) 04:38:28
「あらら。僕は『1』には入れましたが、ダメージはなかったです。
ちゃんと狙ってくださいよ、『魔弾手』さん。

でも問題はないはずです。全員が自分の入った場所とダメージを申告して、
今ダメージを受けた人が『A』と言うことにすればいいんです。

山岡さんもちゃんと申告してください。」

736吾妻修吾:2012/03/22(木) 14:11:39
「失礼、少し決定際に席を外していまして報告が遅れました。
 開始前に足並みを揃えることができなくて申し訳ない」

「僕は『6』でダメージもなかったです。
 『1』『4』『6』にすべてダメージ無しということは『魔弾』は『守護者』によって
 『ガードされた』ということのようですね」

737山岡 遊士:2012/03/22(木) 20:50:20
「問題無いと言っているが?
 ちゃんと1ターン目の『C』の場所にいるぜ?」

「……ああ、魔弾は撃とうと思えば自分も撃てるんだな。
 守護者と組めばマッチポンプも仕組めるな」

738村崎ミドリ:2012/03/23(金) 00:25:24
>>736
「そうなりますね。
いきなり『守護者』の人がリードしてしまいましたか。
でもまあ、ダメージが発生しなかったのは目的にはあってますね。

じゃあ僕は次も『A』ってことでいいですか?
城鍵さんが『D』、吾妻さんが『F』と。
次は『C』の白井さんが『1番』に入る番ですね。よろしくお願いします。

もし代案などがある人はお願いします。」

739山岡 遊士:2012/03/23(金) 03:37:04
>>738
「……名前間違えてんのはワザとか?
 それとも符丁か何かか?」

740村崎ミドリ:2012/03/23(金) 07:23:41
>>739
「ごめんなさい寝ぼけていました。」

741城鍵 閉野:2012/03/23(金) 20:15:09
「『魔弾』の人が2に打ち込んだという可能性もあると思いますけどね。
 ま、これは考えなくてもいいと思いますけど」

742山岡 遊士:2012/03/23(金) 22:44:40
「このまま守護者に一人勝ちされるのがゴメンだぜ」

743エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/03/23(金) 23:07:18
幾人か『第二ターン位置希望』が提出されていないので、出来る限り早く提出お願いしたい。
難しいようならば、その旨を連絡頂けるとありがたい。

744吾妻修吾:2012/03/23(金) 23:28:44
>>743
申し訳ない。
先程レスしました。

745エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/03/24(土) 00:28:25

『・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・』

  『ダァァぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあぁンン!!』

再度、2発目を知らせる高らかな『銃声』が響く。
一行の『携帯端末』に順次、『2発目の結果』が表示されていく。

                                        ドサッ

と。フロアに何かが倒れる音がした。
参加者たちが一斉にそちらを見やると、
そこには一人の女性がその力を失い、床に伏しているのが見えた。

「2発目にして『間下希愛』様、『死亡』でございます」

『声』の淡々とした発言により、一行はそれが『間下希愛』の『死体』だという事を理解した。


「『間下様』の『遺産』は、『死因』の方、もしくは『死因』の方々が確保しています。

それでは、2ターン目の行動を入力するまで『10分』の時間を取らせて頂きます。
『相談』などは自由ですので好きなようにお過ごし下さい」

(※2ターン目:23日24時〜25日23時)

746山岡 遊士:2012/03/24(土) 00:38:58
「……どうやら、俺が引っ掻き回すまでも無かったみてえだな」

「で、どうするよ?
 まだ策を続行するのか?俺は何故か4番になったんだが?
 体力点もマイナス1点だ」

747城鍵 閉野:2012/03/24(土) 01:19:12
「僕は問題なく『2番』になれましたね。
 ダメージはありませんでした」

「『盾』は『2番』。『魔弾』は『3番』に落ちた、という所ですか?」

748村崎ミドリ:2012/03/24(土) 03:55:25
「いや…僕は『3番』に入ってしまいましたけどノーダメージです。
だから『魔弾』は『5番』に落ちたってことじゃないですか?

どっちにせよ、もう最初の取り決めは意味がないですね。
間下さんは残念ですが、
あとは運を天に任せて、それぞれ動きますか。」

749城鍵 閉野:2012/03/24(土) 04:11:29
「ふむ・・・じゃあ、もし本当に前回申告通りに事が進んでいたとしたら、
 『魔弾手』は間下さんか吾妻さんという事になりますが」

750エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/03/24(土) 09:07:45
「人数が減りましたので順位によるポイント変動は以下となります」

『1位:10ポイント 2位:6ポイント 3位:−2ポイント 4位:−4ポイント 5位:−6ポイント』

751村崎ミドリ:2012/03/24(土) 17:04:32
>>749
「どうですかね?1ターン目はちょっと判断つかないですし、
2ターン目も、山岡さんの『場所』が誰かに割り込まれたらしいことを踏まえると、
玉突き状に、誰がどう動かされたか?よく分からなくなりますね。

唯一確かなのは、間下さんは『魔弾手』ではなかった、ということくらいじゃないですか?

…吾妻さんや南波さんはどうだったんですかね。
まあ、誰の発言をどこまで信じていいのか、ってところではありますけど。

結局、今からでも確実にライフを守ろうとするには、『取り決め』通りに動く、しかないのかもしれません。
他の人たちはどう思いますか?」

752城鍵 閉野:2012/03/24(土) 18:03:51
>>751
「魔弾が落ちたのが『5番』なら、1ターン目に『4,5,6』のいずれかに居なければ打てませんよね?
 僕は『4番』。僕の視点からすれば、5と6に居た人間が『魔弾手』・・・」

「我妻さんは1ターン目で『6』に入ったそうです。
 間下さんはEを選びましたから『5』、かな。
 今の段階で決め付けるのはマズイかもしれませんけどね、でも疑いは強まるでしょう?」

753村崎ミドリ:2012/03/24(土) 18:23:24
>>752
「なるほど、確かに。申告どおりなら吾妻さんが『魔弾手』って可能性が高いわけですね。
もう少し、確証がほしいところではあるけど。」

754吾妻修吾:2012/03/25(日) 10:04:00
「1ターン目の間下さんの位置は未確定ですよね。
 おそらく2ターン目には5にいたはずと思いますが。
 1ターン目の位置5はむしろ南波さんである可能性が高いと見ていますが」

「もちろん間下さんの死因が『撃たれた』ことによる場合、の話ですけどね。
 もっとも一番可能性が高いのはそれでしょうけど」

755山岡 遊士:2012/03/25(日) 20:43:29
「思った以上に『配置希望の明言禁止』が面倒くせえな。
 ――こりゃ、6の争奪戦になるんじゃねえか?」

756城鍵 閉野:2012/03/25(日) 21:15:12
「ところで吾妻さんは今回どこに入ったんですか?
 本来なら『4』の筈ですよね?」

757エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/03/25(日) 21:41:31
>>755(山岡遊士)
『配置希望の明言禁止』というルールはない(はずだ)が、どこかで提示していただろうか。
(『役職希望』&『ジャンケン表』の明言禁止はルールで提示している)

758村崎ミドリ:2012/03/25(日) 21:47:14
>>757
山岡さんには僕も同じことを聞こうと思ってたところですが、先に聞いてもらえてよかったです。

「申告されているのは、
1ターン目
1:村崎 2:不明 3:山岡 4:城鍵 5:不明 6:吾妻
南波さんは『F』を希望していたはずなのに(>>727)、
吾妻さんが『6』に入っていますね。これは誰のせいなのか。
結果的に誰もダメージを受けなかったらしいので、どこに『魔弾』と『盾』が置かれたのかは、
置いた本人たちしか分かりませんね。

2ターン目
1:不明 2:城山 3:村崎 4:山岡 5:不明 6:不明
ここで、山岡さんと僕が、希望したところに入らなかったですね。
しかし、ダメージの受け方から、間下さんが『5』で、『直撃』したはずですか。
そう考えると、僕としてはラッキーだったのか…いや、ここで間下さんに倒れられるのがラッキーとは正直いえませんが…

2ターン目に『5』を狙うためには、1ターン目に『4』『5』『6』にいないといけませんから、
城鍵さんと吾妻さんが候補として挙がる。
または、南波さんが1ターン目に『5』にいた場合は南波さんもです。
その場合、他の4人が希望通りに入って、南波さんと間下さんだけが入れ替わる、ということが起こる必要がありますけど。
2ターン目を見るに、けっこう、1人がずれると大勢ずれそうなんですよね。

さて、次はどこに撃ちこまれますかね?
『魔弾手』が『1』にいたのか、『6』にいたのか、でだいぶ違うんですが。」

759城鍵 閉野:2012/03/25(日) 22:01:38
「さて・・・どちらにしてもこれで色々見えてくるんじゃないんですか?
 この期に及んで『位置』を報告しないというなら、
 それは『魔弾手』か『道化師』の何れかって事になりますからね。
 勿論、報告すればするで、『着弾点』から推察されてしまう訳ですが」

「『役職なし』の人には、こういう場合の為に協力して欲しかったんだけどな。
 大体『役職』はわかってきたような気がしますけど」

760南波 和花:2012/03/25(日) 22:03:26
「あたしは1ターン目は2番にいたよ。
 盾で助かったけどね。
 2ターン目は1番でノーダメージ。
 結果的には魔弾手が村崎さんの提案を守らなかったおかげで助かったかな……」

761吾妻修吾:2012/03/25(日) 22:19:38
「ちなみに2ターン目僕は『6』の位置でした。
 そして『ダメージ』はなしです。
 まぁ今回のゲームのシステム的に嘘はつきにくいですよね。
 『魔弾手』をのぞけば、の話ですけど。
 つまり『魔弾手』目線の情報があれば1,2ターン目は死者であるところの間下さんのフリができる、ということです」

「『守護者』にもそれなりの情報はあるでしょうけどね」

762吾妻修吾:2012/03/25(日) 22:25:22
「この情報を考えると『直撃』は『5』、守護者は『6』というのが2ターンの現象として
 比較的確率の高い予想かと思います」

「1ターン目の現象はそんなにわからないですよね、直撃をガードした確率が高いってこと以外は」

763城鍵 閉野:2012/03/25(日) 22:32:37
「そういえばあのジャンケン表、勝つか負けるかって殆ど2分の1の勝負なんですよね」

764吾妻修吾:2012/03/25(日) 22:37:28
「そしてじゃんけん表は一回提出したものは訂正不可能だから、
 勝敗は確定しているんですよね、決まったメンツによる勝負だと、ですが」

765吾妻修吾:2012/03/25(日) 22:43:54
>>764
「1ターン目魔弾手は6希望を出している可能性は低くないと思います。
 そして以下は予想ですが、つまり僕と山岡さん、そして『魔弾手』の3名、
 或いは2名、それともそれ以上の人数かも知れませんがそれは僕にはわかりません。
 でも『希望』を出した本人はわかってますよね?
 つまりジャンケンで僕には勝てないってことです」

「このような考え方でもって魔弾手の位置を狭めていくことはある程度可能だと思うんですよね。
 魔弾手に勝てるジャンケンの人に大きな数字を占有してもらうという作戦です、つまり。
 もちろん僕のメリットも大きいですが、魔弾手に6や5をとらせないことは全体の利益になると思いますし」

766吾妻修吾:2012/03/25(日) 22:46:08
>>765訂正
「1ターン目魔弾手は6希望を出している可能性は低くないと思います。
 そして以下は予想ですが、つまり僕と山岡さん、そして『魔弾手』の3名、
 或いは2名、それともそれ以上の人数かも知れませんがそれは僕にはわかりません。
 でも『6希望』を出した本人はわかってますよね?
 つまりジャンケンで僕には勝てないってことです」

「このような考え方でもって魔弾手の位置を狭めていくことはある程度可能だと思うんですよね。
 魔弾手に勝てるジャンケンの人に大きな数字を占有してもらうという作戦です、つまり。
 もちろん僕のメリットも大きいですが、魔弾手に6や5をとらせないことは全体の利益になると思いますし」

767村崎ミドリ:2012/03/25(日) 22:49:16
「これで、全員申告したわけですか。間下さん以外。

1ターン目
1:村崎 2:南波 3:山岡 4:城鍵 5:間下 6:吾妻
1ターン目は、吾妻さんと南波さん以外は、取り決めどおりだった、と言うことですね。

2ターン目
1:南波 2:城鍵 3:村崎 4:山岡 5:間下 6:吾妻
これは、かなりわけ分からなくなってますね。

本当は
1:山岡 2:城鍵 3:間下 4:吾妻 5:村崎 6:南波
になるはずでしたからね。城鍵さんしか合っていない。
一人ずれると、やっぱり大きく変わってしまうみたいですね。
『魔弾手』や『守護者』にしても、予定が狂うところでしょう。

まあ、僕はまた、最初の予定通りに行きますよ。つまり、今度は『3』ですね。
決めておくのは、『みんなが無事に済む』ために唯一有効な手段だと思いますからね。
他の皆さんも、できるなら、
1:空席(直撃) 2:吾妻(盾) 3:村崎 4:南波 5:山岡 6:城鍵
でお願いします。」

768村崎ミドリ:2012/03/25(日) 22:55:28
「あれ、もうみんな端末操作しちゃいました?
じゃあ提案しても遅かったかな。

まあ、じゃあ僕も。」

769山岡 遊士:2012/03/25(日) 23:08:16
>>757
『役職希望』と『ジャンケン』の明言禁止から付随して
こちらで勝手に思い込んでいたようだ。失礼した。

>>767
「言われなくてもそうしたから問題ねえな」

770村崎ミドリ:2012/03/25(日) 23:13:20
>>766
「自分は誰に対してジャンケンに勝てる、って言える人はいるんですかね?
それが分かると、かなり大きいですね。
いや、本当に言わなくていいんですけど。

でもそもそも、『魔弾手』が『6』を狙っているかどうか。狙える場所のためなら、『5』でもいいはずですからね。」

771村崎ミドリ:2012/03/25(日) 23:15:01
>>769
「ああ、ありがとうございます。

(『毒薬』の心配があるけど…)」

772エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/03/25(日) 23:24:13

『・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・』

  『どぅぅうううううううううううううううううううううううんダんッ!!』

3発目を知らせる高らかな『銃声』が響く。
一行の『携帯端末』に順次、『3発目の結果』が表示されていく。

「3発目。ここでの死亡者はいらっしゃらないようですね。
それでは、3ターン目の行動を入力するまで『10分』の時間を取らせて頂きます。
『相談』などは自由ですので好きなようにお過ごし下さい」

(※2ターン目:25日(日)今から〜27日(火)23時)

773村崎ミドリ:2012/03/25(日) 23:28:14
「……どうでしたみなさん?
僕は『予定通り』で『ダメージなし』でした。」

774城鍵 閉野:2012/03/25(日) 23:30:46
「『6』番、特にダメージはありませんでした」

775山岡 遊士:2012/03/26(月) 00:00:42
「……1番に放り込まれた、どうなってんだ?」

776南波 和花:2012/03/26(月) 00:12:03
「……3番になったんだけど。
 希望通りの配置につけた試しがないよ。
 それでもずっとダメージが無いのは、まあ運が良かったのかな……」

777山岡 遊士:2012/03/26(月) 00:39:31
「どうやら魔弾手と俺で競り合ったみてえだな。
 『5』『3』『1』と頭3つを設定してコレってことは、
 どうしても5より後ろに行きたいヤツがいるみてえだな」

「『簡易盾』を念のために使って正解だったぜ」


>>776
「……お前さんが3番?」

778南波 和花:2012/03/26(月) 01:07:04
>>777
「うん。
 あたしの第一希望は4番だよ。
 第二希望で3番を指定したからそこで山岡さんとジャンケンしたのかな」

779山岡 遊士:2012/03/26(月) 01:12:24
>>778
「……いや、それは別にいい。
 村崎が何で3番に入ってないんだ?全く『予定通り』じゃ無いみてえだが?」

780村崎ミドリ:2012/03/26(月) 02:09:12
「あれ?僕が疑われてるんですか?そんな。
慌てないでくださいよ…僕は確かに『予定通り』でした。」

>『音声』
「3ターン目の処理と、各参加者たちに伝えられた結果は、正確ですかね?
あらぬ疑いをかけられては困るので。」


「あとは、吾妻さんの状況も知りたいですね。」

781吾妻修吾:2012/03/26(月) 13:31:58
「『4』で体力点マイナス1でした、ちょっとよくなかったですね」

>>778
「『第一希望が4』……それは本当ですか?
 僕は『第二希望が4』だったのですが、それはおかしく無いですか?」

782南波 和花:2012/03/26(月) 20:34:30
>>781
「……そっちこそ本当に第二希望で4番になったの? って聞きたいけど……。
 入力ミスで第一希望になってたとかじゃなくて?」

783エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/03/26(月) 20:58:37
>>780【村崎ミドリ】
「正確です」

784山岡 遊士:2012/03/26(月) 22:37:18
>>781
「有り得ねえ話だ」

「1番で撃たれてる俺がいるのに、4番のお前さんが撃たれるわけがないだろう。
 お前さんと南波、どっちが4番にしろダメージを喰らう事は絶対に無いぜ」

785城鍵 閉野:2012/03/26(月) 22:40:45
「『吸収弾』を使った人が居るのでは?」

786村崎ミドリ:2012/03/27(火) 06:00:02
「今回は、厳密に場所を決めてから動いたわけではないですからね。
入った場所も、『何番が第一希望だった』とかも、後から自由に言えるわけですよ。

僕が信じてもらえる根拠としては、『最初に言った』という点ですかね…
それでも信じないと言われちゃ、どうしようもありませんけど。


…で、最後のターンです。
本当なら『A』の僕が『体力点』ダメージを食らうはずですけど、当初とは事情がちょっと違います。
ひとつは『1ヶ所空席があること』、ひとつは『すでに1回、『魔弾』が防がれているらしいこと』です。
目的は『全員がなるべくダメージを受けないこと』ですから、
1:空席(直撃) 2:村崎(盾) 3:南波 4:山岡 5:城鍵 6:吾妻
と言うのはどうですかね。」

787村崎ミドリ:2012/03/27(火) 06:05:40
「いや、間違えた。本体の予定だと、直撃が盾で止まるんだから、ダメージは無しのはずでしたね。」

788村崎ミドリ:2012/03/27(火) 06:06:36
×本体 ○本来

789南波 和花:2012/03/27(火) 19:13:13
「道化師はとにかく場を混乱させたいでしょ。
 魔弾の位置から魔弾手がバレないように、ついでに自分を魔弾手だと疑わせれば看破が外れて得をする。
 『予定通り』という怪しい表現を用いるのもそういうことなんじゃないのかな?
 まああたしから見れば……吾妻さんも同じように怪しいけどね。
 散会時に吾妻さんと村崎さんはどの部屋にいたのかな……同室した人いる?」

790城鍵 閉野:2012/03/27(火) 21:52:57
「僕と山岡さんが同室でしたよ」

「打ち合わせといえば、今進行している策を言われたぐらいですが」

791城鍵 閉野:2012/03/27(火) 22:16:24
「なんにせよ、これがラストですか」

792エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/03/27(火) 23:17:00
次の配置希望をしてない方が居ますので出来るだけ早くして頂くようお願い致します。

793山岡 遊士:2012/03/27(火) 23:20:44
「4人も南部屋に固まったのは、面食らったぜ」

794エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/03/27(火) 23:57:01
『・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・』

  『ドォォォォォォォォォォォォォンッッッ!!』

最後の銃弾が高らかな『銃声』が響かせる。
一行の『携帯端末』に順次、『4発目の結果』が表示されていく。

「4発目。ここでの死亡者もいらっしゃらないようですね。

さて、これにて全ての『魔弾』は放たれました。
残り10分は『最後の審判』の時間となります。
権利のある方でも、『看破』を行うかどうかは完全に『任意』となります。
指定時間まで『液晶端末』にて行わない場合は、『しない』と見做されますのでご注意下さい」

(※4ターン目(最後の審判):27日(火)今から〜29日(木)23時。
それまでに『看破』レスがなければ、『しない』ものと見做すので注意する事。
延長などは事前レスがあれば受け付ける)

795城鍵 閉野:2012/03/28(水) 00:08:46
「これで・・・『毒薬』を飲んでいたとしても、安全圏に入りましたかね。
 一回もダメージ無し、ありがたいことです」

796村崎ミドリ:2012/03/28(水) 01:16:55
「もうあとは『看破』だけですけど、
一応、申告はしておきましょうか。

『予定通り』でした。」

797山岡 遊士:2012/03/28(水) 05:11:01
「3番で体力点マイナス1だ。
 2番か4番か?撃ち込まれたのは?」

798南波 和花:2012/03/28(水) 22:02:44
「あたしは1番になったよ。
 でもノーダメージだったから魔弾は4番かな」

799吾妻修吾:2012/03/28(水) 22:54:06
「ちぇ……最後にダメージを食らってしまいましたよ。
 『4』で直撃でした」

「あとは『看破』ですね、ここで宣言しておきましょうか、僕は『看破』するつもりはありません。
 コレは決して予想がつかないということでも、また『魔弾手』を助けるということでもありません。
 つまりポイント的な意味で『ボーナス』を貰える確率が低いんですよね、僕は。
 かといって『魔弾手』が看破されないと(おそらく間下さんのポイントを奪って)リードしている魔弾手を放置することにもなりますから、
 誰かには『看破』してもらいたい……そういうポジションなわけです」

「なので『看破』を目指す方には協力しますよ、何か手伝えることがあればぜひ」

800村崎ミドリ:2012/03/29(木) 00:59:09
「というか、僕はだいたい、誰が『守護者』かってのは、目星がついています。
『魔弾手』については決め手に欠ける感じです。
外したときのペナルティと、『マニフェスト』的には」

801村崎ミドリ:2012/03/29(木) 01:05:09
途中で送ってしまいました。
「『守護者』を指名しとこうかなとも思いますが。
『魔弾手』の指名は、僕としては他の人にボーナスを取られてしまう可性も高いし、
相談もしにくいんですよね。」

802村崎ミドリ:2012/03/29(木) 03:34:59
「と言うわけで、『看破』しておきます。
後は判決待ち。」

803城鍵 閉野:2012/03/29(木) 03:46:54
「『看破』はパスさせてもらいますかね。
 出来ないと死ぬってわけでも無いですから」

804山岡 遊士:2012/03/29(木) 04:54:14
>>799
「なら、この4回全部の配置希望を言ってもらおうか」

ミネラルウォーターを飲む。

805エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/03/29(木) 21:17:43
点呼スレより、山岡遊士のレスが遅れるとの事なので、第五章結果発表を明日23時まで伸ばす。
ただし他の者の『看破』は今日の23時締め切りとしておく。延長希望には応じる。

806吾妻修吾:2012/03/29(木) 23:19:12
「有効な部分だけ説明すると」

1ターン目 6
2ターン目 6
3ターン目 2 4
4ターン目 1 4

「って感じですかね」

807山岡 遊士:2012/03/30(金) 01:39:25
>>806
「そうか……んじゃ、聞いた所で勝負に出るとするか」

ミネラルウォーターに続き手『こぶ茶』を飲み、端末を操作する。

808エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/03/30(金) 22:23:27
「それでは『審判の時間』です」

『声』が厳かに響く。

「今回、『看破』を行ったのは、『山岡遊士』様お一人でした。

              そしてその結果は…………………」


ド サ リ

声が言い終わらない内に何かが倒れる音を参加者たちは聞いた。
それはつい先程も聞いた不吉な音。『人間が倒れる音』だ。
何かを見据えるように見開かれた瞳。それが『山岡遊士』のものだと
参加者たちが気付くのにさほど時間はかからなかった。

809エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/03/30(金) 22:24:43

      『看破』
              『ならず』。

そしてその事により、『山岡遊士』様の『ライフ』は『0』となり、
命は終わりを迎える事となりました。
ちなみに『山岡様』が選んだ相手は『吾妻修吾』様、『役職なし』の方です」

『声』は告げる。

810エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/03/30(金) 22:25:23
「では、『役職』と併せて『順位』および『現在の値』を発表させていただきます。
なお、人数が減りましたので順位によるポイント変動は以下とさせていただきました」

『1位:10ポイント 2位:6ポイント 3位:−4ポイント 4位:−6ポイント』

<第五章順位結果>

1位:『村崎ミドリ』(5点獲得)+10P 【道化師】
2位:『南波和花』(5点獲得)+6P 【魔弾手】
3位:『城鍵閉野』(2点獲得) -4P 【役職なし】
4位:『吾妻修吾』(−3点獲得) -6P 【役職なし】
死亡:『間下希愛』 【守護者】
死亡:『山岡遊士』 【役職なし】

【『体力点同点者』は『ルール』に従って順位付けしています】

811エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/03/30(金) 22:27:13
『第五章終了時値一覧』

『南波和花』◎『ライフ:4』『ポイント:40』『マネー:15』
『村崎ミドリ』◎『ライフ:7』『ポイント:33』『マネー:4』
『吾妻修吾』◎『ライフ:3』『ポイント:16』『マネー:27』
『城鍵閉野』◎『ライフ:4』『ポイント:11』『マネー:1』

(※各自把握しているものと違う場合は申告頂きたい)

812エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/03/30(金) 23:17:50
<<<第六章>>>

 〜 いよいよ『最終章』、泣いても笑ってもこれが最期です。
どんな結末が待っているにせよ、悔いの無い選択を 〜

※予定スケジュール(リアル日程)
『初回集会』:30日23時〜2日23時(三日間)、
『難関1ターン』:2日23時〜4日23時(二日間)、
『難関2ターン』:4日23時〜6日23時(二日間)
『難関3ターン』:6日23時〜8日23時(二日間)
『難関4ターン』:8日23時〜10日23時(二日間)、
『難関5ターン』:10日23時〜12日23時(二日間)
『難関6ターン』:12日23時〜14日23時(二日間)
『エンディング』:14日23時〜
『最終結果発表』:(出来れば)15日23時

813エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/03/30(金) 23:20:19
<第六章難関:『チャレンジャーズ』のルール>

1.『第六章』は『初回集会』と『難関』の二つに分かれています。
2.『初回集会』時には『難関』の『臨戦時』に使用する能力を3つ選んで頂きます(詳細後述)
3.『難関』は、いわゆる『バトルロワイアル』的な『難関』で、全部で『6ターン』あります。
4.『第六章』の『特殊値』として『HP』というものがあります。
  『HP』はライフとは違った擬似的な『体力』となります。初期値・最大値は『5』です。
  『HP』が『0』になると『ライフ』が『−1』され、再び『5』まで戻ります。
5.難関時は『武器庫』『情報室』『宝物蔵』『SHOP』の四つの部屋に分かれています。
  各部屋に特徴があり、各参加者は『散会』の時のように1ターンごとに
  どこの部屋に移動するか『選択』して頂きます。その『部屋』に人がいるかどうかは
  『気配』という形で『液晶端末』に数値としてなんとなく表示されますが、
  曖昧なもので『絶対的』な指標ではありません(※専用掲示板のレス数による
  メタ情報をPCに落とし込む為の設定。数値=レス数)
6.その部屋に行った参加者が二名以上の場合は『臨戦態勢』という状態に陥ります。
  『タイマンバトル』となり、『バトル』の組み合わせはポイントが低い者が率先して
  希望できる形となります(詳細後述)。
7.『臨戦態勢』では、各参加者は基本的には『戦う』事になります。(バトル方法詳細は後述)
  勝った場合、負けた相手から『ポイント』を『3』奪う事が出来ます。
  相手の『HP』が『0』にして勝った場合は、更にポイントを『3』、
  つまり合計『6ポイント』奪うことが出来ます。『引き分け』ではポイントの移動はありません。
8.2ターンごとの最初(2・4・6)に各々の『ライフ』『ポイント』『マネー』『HP』が『公表』されます。
9.従来の『通信』『交渉』システムは『撤廃』されましたが、
  『通信』に関しては『返信つき通信』という新チップ使用により可能です。
  『交渉』に関しては『同じ部屋』に居る場合に一回だけ『マネー』『チップ』のみ『交換可能』です。
  『ライフ』『ポイント』『行動』に関して『交渉材料』にするのはこの章では不可能です。
10.どこの部屋でも入手できる『食物チップ』というものがあります。
  これを毎ターン食べないと、食べないターンは空腹で『HP:−1』となります。
11.この章のポイントは『宝物蔵』で入手出来る『16ポイント』となります。
   『終了時』に全消費されていなくても、参加者に『還元』されるということはありません。
12.『ライフ』の『最大値』が『5』となり、これ以上は増えません。
   前章までに『6以上』になっている方は暫定的にその値を保つ事が出来ます。
13.ターン最初に『ポイント』が『最下位』な方に対し『救済措置』として、
   『HP全快(5に戻る)』および『ポイント取得+1』の権利が与えられます。
   『最下位のポイント』が一緒ならば一緒の方全てにその特典が与えられます。
14.『バトルロワイアル』という事で、この『難関中』、他参加者の『殺害』が出来なかった
  (『死因』になれなかった)方は『ペナルティ』として難関終了後、『ポイント:−9』させて頂きます。

814エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/03/30(金) 23:23:29
<臨戦態勢でのバトル方法の詳細>

1.タイマンバトルです。第五章の『ジャンケン』のときのように6つの
  『技』(詳細後述)を、出す順を決め、『提出』します。
 (例:<1.『殴打』 2.『盾』 3.『トリック』 4.『殴打』 5.『カウンター』 6.『休息』>)
  技は『基本技』と『特殊技』があり、『基本技』は誰でも使え、『特殊技』は、
  『初回集会時』に選択した『三つ』(能力により変更可能)から選ぶ形となります。
  『三つ』を超えて『技』を所持することは出来ません。
2.一番から順に『対戦相手』の表と比較し、『受けたダメージ量』を計算していきます。
  受けたダメージ量は『HP・ライフ』を問いませんので、『ダイレクトアタック』(能力。後述)で
  ライフ1ダメージを受けた場合も『受けたダメージ量:+1』となります。
3.先に相手の『HP』を『0』にするか、五戦終わって『受けたダメージ量』が少ない方、
  或いは『勝利宣言』(能力。後述)を成功させた方が『勝利者』となります。
  「双方の『HP』が同ターンで『0』になった時」もしくは「六戦」が終わった時に、
  『受けたダメージ量』が同じ場合は『引き分け』です。
   ちなみにどちらかの『HP』が0になった時点で戦いは終了となり、それ以降の判定は致しません。
   ただし『HP』が0になる『攻撃』が『過剰』だった場合はその分、回復するはずの『5』からも
   HPダメージおよび『受けたダメージ量』が増えます。
   (HP:1の時、ダメージ2の攻撃を食らった場合、
    全回復して『5』になる訳ではなく、『4』となります)。
4.勝った場合、相手から『ポイント:3』を奪えます。更に相手のHPを0にして勝った場合、
  『ポイント:3』を追加して奪えます。相手はHPが0になったペナルティ『ライフ:−1』も
  負うことになります。万が一、3.で提示したルールのとおり
  一回の攻撃でHPが二回『0』になった場合は、『ライフ:−2』、
   『ポイント:3』+『ポイント:3』+『ポイント:3』、奪われることになります。
   『引き分け時』にポイントの移動はありませんが、『HP』の消費はそのまま残ります。
5.戦いの結果はその『部屋』にて明示されますので、そのターン・その『部屋』に居た参加者
  全てに『戦い』にて使った技・結果が発表されます。
6.『技』はチップですので『交渉』や『売却』が可能です。ただし、『最大四つ』しか持てませんので、
  五つ以上になる場合は『交渉時』は『技』と『技』を『交換』して頂く必要があります。
  また、『殺害時』の『チップ引継ぎ』においては、自分の持っている『技』と、
  被害者の持っている『技』の中から好きな物を『四つ』選択して所持できます。

815エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/03/30(金) 23:26:48
<<<バトル『技』紹介>>>

<<基本技>>
・誰でも使える能力群です。

『殴打』:『HP』を1つ減らす。何回でも使用可能。
『盾』:『盾砕き』『トリック』以外の相手の攻撃(『殴打』『ラッシュ』『ダイレクトアタック』『攻防撃』)
    を完全に防ぐ。見事防ぐ事で『受けたダメージ量』を1減らせる。
     『受けたダメージ量』はこの事により、『−』となる場合もある。一回の戦いに『2回』まで使用可能。

<<特殊技>>
・『初回集会』中に『三つ』選択できる能力群です。取得は初回集会終了後、まとめて『公表』されます。
・一種につき一つしか取得できません。何回使ってもなくなることはありませんが、
 一回のバトルにつき各々『一回』ずつしか組み込めません。
  ただし『ダイレクトアタック』だけは能力の関係上、『二回』組み込むことが可能です。
・取得しておいても必ずしも組み込む必要が有るわけではありません。

<攻撃>
『盾砕き』:そのターンに相手が『防御(『盾』『カウンター』『攻防撃』)』していた場合、
       そのターンの『技効果』を無効化し、相手のHPを『2つ』減らす。
『トリック』:そのターンに相手が攻撃(『殴打』『盾砕き』『トリック』『攻防撃』『ラッシュ』『ダイレクトアタック』)を
してこない場合、HPを『1つ』減らし、更に相手の次のターンを『無行動』にする。
ただし相手が攻撃してきた場合、『トリック』は全くの無効となる。
『ラッシュ』:相手のHPを『2つ』減らす。
『ダイレクトアタック』:連続した2回の使用が『発動』に必要。その為『特殊技』としては例外的に
    『2回』組み込む事が出来る。2回目に相手の『ライフ』を1つ削る。
            その2ターン、どちらかにでも『防御(『『攻防撃』『盾』『カウンター』』があった場合、無効となる。
            更に『カウンター』が2回目にあり、かつ1回目に相手が『防御』してない場合は、自分が『ライフ1つ』削られる。
『攻防撃』:相手の『HP』を1つ減らし、かつ、相手の攻撃を『1』だけ防ぐ。

<防御・その他>

『溜める』:使用した次のターンに行った攻撃(『殴打・トリック・ラッシュ・攻防撃・盾砕き・ダイレクトアタック』)
        の効果を『倍』にする。『攻防撃』の『防ぐ』能力も『倍』になる。
        『カウンター』:そのターンの『トリック』『盾砕き』以外の攻撃(『殴打・ラッシュ・攻防撃・ダイレクトアタック』)のダメージを跳ね返す。
        『ダイレクトアタック』は1回目なら『無効』、2回目は『ライフ1ダメージ』を跳ね返す。『攻防撃』を返すとプラマイ0となる。
『休息』:使ったターン、相手が攻撃(『殴打』『盾砕き』『トリック』『ラッシュ』『攻防撃』『ダイレクトアタック』)
      してこなければ『HP+2』回復し、『受けたダメージ量』もその分減る。
『模倣』:指定したターンの相手の行動を真似る。(『模倣:3番目』のような形で使用する)。
       その行動が『溜めて』あったり、成功する『ダイレクトアタック2ターン目』だったりした場合は、
        そのままその効果(『溜めて』ある状態、『ダイレクトアタック2ターン目=ライフ:−1』)が
発揮される。ただし、成功するか否かは『模倣』使用時の相手の行動による。
『トリック』により相手が『無行動』になってしまっていれば、『模倣』しても『無行動』となる。
(相手の『ダイレクトアタック』が成功していて、それをコピーしても、コピーターンに
 相手が『盾』を使っていれば、それは防がれる)
『模倣前ターン』に『溜める』を使い、更に『溜めて』ある状態をコピー出来れば、
『4倍攻撃』も可能。
『勝利宣言』:使ったターンの相手が使用する『技』を当てられれば、使用者の勝利が確定する。
         (『勝利宣言:殴打』のような形で使用する)。ただし『失敗』すると『HP:−1』のダメージを受ける
         (『受けたダメージ量』も増える)。また、その戦闘自体は確定後も続けられ、
         双方その分『HPダメージ』は受ける。どちらかが『HP:0』になればその時点で戦闘は終わる。
使う予定のターンが来る前に使用者の『HP:0』になってしまえば、『勝利宣言』は発動せず、
相手の『勝利』で終わる。

816エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/03/30(金) 23:28:06
<<<部屋の説明・紹介>>>

どの部屋でも『食物チップ』を無料で一つ『選択』し、入手できます(『食料取得』)。
この選択は独立しており、他の選択を減らすような事はありません。
『食物チップ』とは以下のものです。

『ハンバーガー』:二個使用する事で『ライフ』を一つ回復。
『焼肉』:HPを完全回復。取得した瞬間に効果を発揮し、消滅します。
『カレー』:HPを完全回復。取得した瞬間に効果を発揮し、消滅します。
『ミネラルウォーター』:HPを3回復。
『オレンジジュース』:HPを3回復。
『コーラ』:二本飲む事で『ライフ』を一つ回復。

※『ハンバーガー』『コーラ』は一度に二つ摂取する必要はありません。

<武器庫>
『攻撃チップ』を無料で一つ選択し、入手できます。『攻撃チップ』とは以下のものです。

『毒薬』『地雷』『落石』『悪化』(詳細は『能力紹介』の項にて)

<情報室>
『情報チップ』が無料で一つ選択し、入手できます。『情報チップ』とは以下のものです。

『調査』『詐称』『返信つき通信』『部屋傍受』(詳細は『能力紹介』の項にて)

<宝物蔵>
『マネー7』か『ポイント1』を任意で一回獲得出来ます。
ただし『ポイント』は『16』までしかなく、それが無くなると、その後は選ぶことは出来ません。
『残りポイント数』が少ない時に複数の参加者が『ポイント1』を希望した場合、
『持ちポイント』が少ない者に対し、優先して『ポイント』が配布されます。
それが同じなら『ライフ』『マネー』『持ちチップ数』を比べそれぞれ少ない方に、
それらも同様ならば、『ジャンケン』(ルールは第五章と同様)をして頂きます。
上記の結果、『ポイント』が取れない場合、代わりに『マネー7』をとることも出来ます。
『残りポイント数』はターン最初に『宝物蔵』にて公表されます。

<SHOP>
全ての『能力チップ』(詳細は『能力紹介』の項にて)を購入できます。
要らないチップを『1チップ、1マネー』で売却もできます。
売却は一度にいくらでも出来ますが、購入は一訪問につき二つまでです。

817エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/03/30(金) 23:28:42
<<<『能力紹介』その1>>>(これら全てを『SHOP』で買えます)

<攻撃系>
『毒薬』(3):特定の『食物チップ』に『毒』を盛ります。
         『毒』が盛られた食品を食べると本来の効果を発揮せず『HP:-3』となります。
        『毒』は盛った瞬間から効果を発揮し、『撤去』(能力。後述)されない限り、残ります。
『食事交換券』で入手した物でもその効果は及びます。
盛られる前に取得した食品に『毒』は入っていません。
         また、旧来と違い、『飲食した時、すぐに効果を発揮します』。
『地雷』(3):設置してから次にその部屋に入った者に効果を発揮する『地雷』を設置します。
『ライフ:−1』。一回発動すると効果を失いますが同タイミングに条件を満たす者が
居た場合その人数分発動します。『設置』するには一度その部屋に入る必要があります。
『落石』(3):部屋に設置。その部屋に留まった(二回連続その部屋に居る)者が居た場合に
       効果を発揮し、『ライフ:−1』となります。一回発動すると効果を失いますが
同タイミングに条件を満たす者が居た場合その人数分発動します。
『設置』するのにその『部屋』に居る必要はありません。
『悪化』(3):指定した相手が次に受ける『ライフ』のダメージに『+1』します
        効果は一回(1タイミング)のみです。『旧来』と違い『悪化』を受けた瞬間、
実際に効果を発揮していなくても相手は『悪化を受けた』事に気付きます。
『悪化』があったが故に『死亡』した場合のみ使用者が『死因』となります。
 『悪化』の効果は『重複』はしませんが、複数の参加者に『悪化』をかけられていた場合、
         『死因』としては『重複』します。

<情報系>
『調査』(3):『部屋』『食べ物』『参加者』を一つ指定して能力を発揮します(『SHOP』
         『○○(人名)』『カレー』などといったレベルで指定する必要があります)。
        対象に『能力(地雷・落石・毒薬・詐称・悪化)』が使われていないか
         どうか調べます。使用時に『使用する部屋』に居る必要はなく、
          また『参加者』と同じ部屋に居る必要もありません。
『食べ物』に使用すると、『自分が持っている同種の食べ物』および
『食物取得・食事交換券で取得できる同種の食べ物』双方に対し、
『調査』する事が出来ます。『二枚』同時に使う事で『能力の設置者』が誰かも分かります。
『詐称』(3):2ターンごとに『公表』される『値』に効果を発揮し、『ポイント』『ライフ』『マネー』『HP』、
        全てを『+−それぞれの値の五割(端数切捨て)』の間で
自由に表示することが出来ます。効果は『1回』だけです。
『返信つき通信』(3):いつでも誰にでも一度だけ『通信』を送ることが可能で、
               更に『通信相手』も使用者に一度だけ『返信』出来るようになります。
『部屋傍受』(3):使ったターンのみ、他の部屋の様子を確認することが出来ます。
           (※そのターンのその部屋のパスを配布する形となる)

818エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/03/30(金) 23:33:25
<<<『能力紹介』その2>>>(これら全てを『SHOP』で買えます)

<その他その1>

『果たし状』(3):『参加者』を指定して使用できます。使用した次のターン、
           部屋が違っていても強制的に戦いを挑むことが出来ます。
          部屋が一緒ならば同じ相手と『二連戦』行うこともありえます。
          通常の部屋での『臨戦』の『後』に更に『臨戦』が入る形となります。
           同ターンでは一人の『参加者』に対して全体として一通しか『果たし状』は出せません。
          複数の参加者が同ターン一人の『参加者』に『果たし状』を送ろうとしても、
          『早い者勝ち』となり、最初のものしか受理されません。
          (二番手以降に使おうとした参加者には使用できない旨が告知されます)。
『売値倍増』(3):チップの売却額を倍増させます。複数使っても効果は重複しません。
『特殊技変更』(3):『特殊技』を一つだけチェンジさせることが可能です。
             チェンジされた情報が公表されることはありません。
『買い物チップ』(3):『SHOP』に来なくても『マネー7』で『SHOP』の『チップ』が購入できます。
『食事交換券』(3):任意の『食物チップ』(詳細は食料庫の項参照)と交換可能です。
『封鎖』(3):次のターン、指定した『部屋』に入ることができなくなります。
         『封鎖情報』は即座に『全参加者』に『告知』されます。
         同ターンに『全体』で『一つ』しか使用不可能です。
『撤去』された時も即座に情報が伝わります。

819エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/03/30(金) 23:34:49
<<<『能力紹介』その3>>>(これら全てを『SHOP』で変えます)

<その他その2>

『忍耐』(5):『地雷』『落石』『毒薬』『悪化』『強奪』の害を一回だけ防ぎます(自動発動)。
        同タイミングに発動する害に関しては両方とも防ぐことが出来ます。
        一度に『一つ』しか持てません。
『オマケ』(5):『武器庫』『情報室』『宝物庫』『SHOP』に赴いた時
         使用する事で、それぞれの部屋で取得・購入できる物品を一つ増やします。
        『食料取得』にも能力は使用できます。『SHOP』で購入して、
        即座に使用する事は出来ず、また、同ターンに複数使っても効果は重複しません。
『威力増大』(7):『攻撃能力(『毒薬』『地雷』『落石』『悪化』)』使用時および『バトル開始時』に
           使用する能力です。その『能力発動時』及び『バトル時』に削られる
『ライフダメージ』に『+1』する能力となります。『毒薬』に関しては
            『HP:−3』ダメージが『ライフ:−1』ダメージととなります。
            『バトル』に使用した場合、ライフが減ったら、それに対し『+1』となりますので、
            『ダイレクトアタック+HP:0によるライフ減』で『ライフ:−2』となっても、
            それに『+1』され『ライフ:−3』となるだけです。更にそれによる『ポイント増』
            などはありません。『効果』の『重複』もありません。
『撤去』(7):『部屋』『食べ物』『参加者』を一つ指定して能力を発揮します(『SHOP』
         『○○(人名)』『カレー』などといったレベルで指定する必要があります)。
        その対象に潜伏している『能力チップ』(毒薬・地雷・落石・悪化・詐称・封鎖)の
         効果を全て消滅させます。使用時に『使用する部屋』に居る必要はなく、
         また『指定する参加者』と同じ部屋に居る必要もありません。
          『毒薬』の効果を『撤去』出来た場合、『取得できる食料』からのみの『撤去』となります。
          既に『取得済み』の『食料』の『毒』は『撤去』出来ません。
          一度に『一つ』しかもてません。
『戦利品倍増』(7):バトル前に使用するチップです。そのバトルにて相手を打ち負かした時、
           奪取できる『ポイント』を『倍』にします。『ポイント最下位者特典』により、
           『取得ポイント+1状態』になっていた場合、+1分のポイントも含めて『倍増』させます。
           相手が払えるだけのポイントを有していなければ『限界』までしか入手できません。
            複数使っても効果は重複しません。
『強奪』(7):指定した相手のもっとも新しく入手した『チップ』を奪います。
        奪った時、『誰が奪ったか?』という情報は相手に知らされます。これは『忍耐』で
        防がれてしまった場合も同様です。相手が同時に『チップ』を入手していた場合、
        最後に『申告』したものが奪えます。

【能力全体の備考】
※チップはすべて使い切りです。
※一つの対象に複数の『毒薬』『地雷』『落石』『悪化』を使っても効果は重複しませんが、
それによって『死者』が出た場合、使用者すべてが『死因』となります。
(この文は、例えば同じ部屋に『地雷』を二つ使ってもダメージが倍になることはないという意味で、
『地雷』かつ『落石』を同部屋に設置することは可能です)

820エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/03/30(金) 23:38:21
<二人以上のバトル組み合わせ方法>

・『同部屋者』が二名・四名の場合はそれぞれペアとなり全員がバトルを行います。
 三名の場合は一人のみ『バトルをしない』者が出ます。
・『同部屋者』が二名の場合はその二人が対戦します。
 三名の場合はその中で一番『ポイント』が少ない方がバトルをするかしないかを
 決定出来、する場合は『指名』も可能です。
 四名の場合は、その中で一番『ポイント』が少ない方が『誰と戦うか』を決定出来、
 指名された方とポイントが少ない方が戦う事により、もう一方の組み合わせも決まります。
・『ポイントが少ない方』の『ポイント』が同数の場合は、『ライフ』『マネー』『チップ数』『HP』の順で
 少ない方が、それも無理な場合は『ジャンケン』で決めます。『値比較』や細かい『手順提示』などは、
 その都度、こちらで行います。
・『ポイントが少ない方』の『決定』は出来るだけ早く、
 遅くても『五分以内(※リアル時間:一日目の23時まで)』には
 『液晶端末』でなく、その場で『宣言』して下さい。


<『死亡』と『死因』について(確認の意味も込めて)>

・『死因』とは、『死亡者のライフ減の直接的・間接的原因』になり、
 『死亡者の「ポイント」「マネー」「チップ」を手にする資格を有する者』の事です。
 『値分配』の『死因』が一人ならば『ポイント』『マネー』『チップ』をその一人が独占、
・二人以上、または『死因』なしの場合は『ポイント』『マネー』のみ『山分け(端数切捨て・死因なしなら生存者全員に)』、
 『チップ』は消滅となります。いずれの場合も『HP』は消滅です。
・基本的に『死因』は『一人』になる時が多いですが、『悪化』を用いたり、『地雷』『落石』『毒薬』が
 一つの対象に重複して使われている時に『複数人』が『死因』になる可能性があります。

821エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/03/30(金) 23:40:58
<前章までの能力チップ変化表>
・名前が一緒でも能力が異なるものがあります。
『忍耐』に関しては『第五章』までに『二つ以上』持っていた場合は、暫定的に『保有可能』となります。

・『御食事券発行』→『食料交換券』
『生命能力倍増』→『威力増大』
『散会選択倍増』→『オマケ』
・『多重送信可能』→『返信つき通信』
『通信傍受』→『調査』
・『情報防御』→『調査』
・『能力把握』→『調査』
『散会偵察』→『部屋傍受』
・『部屋傍受』→『部屋傍受』
『手当』→『ハンバーガー』×2
・『忍耐』→『忍耐』
・『毒薬』→『毒薬』
・『悪化』→『悪化』
『孤毒』→『地雷』
・『托生』→『悪化』
『偽装チップ』→『詐称』
『偽値チップ』→『詐称』
・『買物チップ』→『買物チップ』
『無線チップ』→『返信つき通信』

(※いつも以上にルールが長い上に能力関係が見辛いのは申し訳ない。
初回集会の三日間はルール理解に当ててほしい。
会話・質問する事も当然可能。

全体への『告知』は、本スレにて行うので『難関中』も本スレチェックをお願いする。
『難関』は専用掲示板にて、『武器庫』『情報室』『宝物蔵』『SHOP』スレを『×6(6ターン分)』、
作成することにより、1ターンずつ『散会』してもらう感覚で進行していく。
『混乱』するかもしれないが、よろしくお願いしたい。

『初回集会』:30日23時〜2日23時(三日間)
それまでに決める事はバトル時の『技』三つ選択と、『1ターン目の行く部屋』となる)

822村崎ミドリ:2012/03/31(土) 01:22:51
「ふう。結果が出るまで気が気じゃなかったですよ。
南波さんのパスコードも知らなかったから、連絡も取れなかったですしね。
『毒薬』の心配もありました。結局、入れられてませんでしたが。城鍵さんも無事だったみたいですね?
山岡さんの意図はあの後で注文する人たちを罠にはめようと言うことだったんでしょうね。

さて、最後はどうしましょうかね。
『マニフェスト宣言』もしていたのですが、ライフはこれ以上増やせないようですから、
とりあえず『7マネー』もらっとこうかな。」

823城鍵 閉野:2012/03/31(土) 01:27:04
「・・・・・・残念です。
 予想は完全に外れてましたよー。
 『看破』しなくて正解でした」

「しかしまあ、ややこしい上に、『協力』って訳にも行かない感じですね。
 どう分配しても、全員が生き残るだけの『ポイント』は生み出せないでしょうし」

824村崎ミドリ:2012/03/31(土) 01:31:48
「南波さんはすごいですね。
下遠野さん、間下さんから集めていつのまにかトップですからね。
そういう『超能力』でも持ってるのか、って感じですよ。

僕も2位ですが、『チップ』の数と『マネー』の額で南波さんには勝てないだろうな。

南波さんと僕が逃げる側、吾妻さんと城鍵さんが攻める側、って構図ですかね。
狙われるのが嫌だから、南波さんに『悪化』でも使っときましょうか。」

825城鍵 閉野:2012/03/31(土) 01:41:25
「村崎さんを執拗に狙う理由は薄いんですよね、今のところは。
 ライフ7ですから。『殺害』するのが実に面倒だと思いません?」

826村崎ミドリ:2012/03/31(土) 01:45:06
>>825
「われながら、思います。
『倒されにくい2位』というのは、正直うれしい立ち位置です。
とはいえ、僕も誰かの『死因』にならないとポイントが引かれてしまうので、
そのための協力や攻撃などはしていくつもりです。」

827南波 和花:2012/03/31(土) 21:18:43
「最終章だしもういいかな。
 あたしの個別パスコードは『440441』ね」

>声
「今回は各部屋でイベントが起こったりはしない、ということでいいのかな」

828エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/03/31(土) 21:19:48
>>827【南波和花】
「イベントなどは起こりません」

829吾妻修吾:2012/04/01(日) 18:28:25
「うーん、いつの間にか少し厳しい状況ですね……
 さっきの章では少し無難に行き過ぎましたね」

ルールを読む。

830吾妻修吾:2012/04/01(日) 18:55:13
「現在全員で『100ポイント』所有、誰も死なないとして『ペナルティ』が計『−36ポイント』、
 『宝物庫』で『16ポイント』、バトルによる『ポイント移動』は『ゼロサムゲーム+α』、
 そして『救済措置』でも『+6ポイント』ですから、
 一応『20*4ポイント』は協力によっては可能なんですよね、多分。
 まぁポイントの凹んでいる僕が言っても説得力に欠けてしまいますが……」

「もしこの談合に参加してもらえるんであれば、ありがたいんですがね」

831エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/04/01(日) 19:02:44
>>830【吾妻修吾】
「『最下位救済措置』の『+1』は、『宝物蔵』からとる場合は『16』から、
バトルによってとる場合はその相手から、となりますので『+6』は追加となりません」

832エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/04/01(日) 19:03:58
「要は『116ポイント』の取り合いとなる形です」

833吾妻修吾:2012/04/01(日) 19:10:34
>>831
『宝物蔵』に『1ポイント』しか残ってなくて『ポイント最下位』複数名いる場合はどうなるのでしょうか?

834南波 和花:2012/04/01(日) 19:12:11
「途中で最下位が入れ替わると『最下位救済措置』の対象も入れ替わる、ということでいいのかな」

835エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/04/01(日) 19:18:44
>>833【吾妻修吾】

><宝物蔵>
>『マネー7』か『ポイント1』を任意で一回獲得出来ます。
>ただし『ポイント』は『16』までしかなく、それが無くなると、その後は選ぶことは出来ません。
>『残りポイント数』が少ない時に複数の参加者が『ポイント1』を希望した場合、
>『持ちポイント』が少ない者に対し、優先して『ポイント』が配布されます。
>それが同じなら『ライフ』『マネー』『持ちチップ数』を比べそれぞれ少ない方に、
>それらも同様ならば、『ジャンケン』(ルールは第五章と同様)をして頂きます。
>上記の結果、『ポイント』が取れない場合、代わりに『マネー7』をとることも出来ます。
>『残りポイント数』はターン最初に『宝物蔵』にて公表されます。

のルールに基づき、『ポイント最下位者』の中でも更に取得者を決め、その者が『1』だけ入手できます」

>>834【南波和花】
「『最下位』判定は『ターン最初』に行われますので、ターン途中で変わっても、
ターン終了まで『救済』は変わりません」

836吾妻修吾:2012/04/01(日) 19:24:18
■1ターン目
城鍵『救済』で『1ポイント』、全員『宝物蔵』で『1ポイント』取得。
吾妻◯VS●村崎→ポイント3移動(ダメージは最小限)
城鍵◯VS●南波→ポイント3移動(ダメージは最小限)

南波38 村崎31 吾妻20 城鍵17

■2ターン目
城鍵『救済』で『1ポイント』、全員『宝物蔵』、吾妻村崎城鍵が『1ポイント取得』。
吾妻◯VS●村崎→ポイント3移動(ダメージは最小限)
城鍵◯VS●南波→ポイント3移動(ダメージは最小限)

南波35 村崎29 吾妻24 城鍵22

■3ターン目
城鍵『救済』で『1ポイント』、全員『宝物蔵』、吾妻城鍵が『1ポイント取得』。
吾妻◯VS●南波→ポイント3移動(ダメージは最小限)
城鍵△VS△村崎

南波32 村崎29 吾妻28 城鍵24

■4ターン目
城鍵『救済』で『1ポイント』、全員『宝物蔵』、吾妻が『1ポイント取得』。
城鍵◯VS●南波→ポイント3移動(ダメージは最小限)
吾妻△VS△村崎

南波29 村崎29 吾妻29 城鍵28

■5ターン目
城鍵『救済』で『1ポイント』、全員『宝物蔵』、城鍵が『1ポイント取得』。
城鍵△VS△南波
吾妻△VS△村崎

南波29 村崎29 吾妻29 城鍵29

■6ターン目
全員『宝物蔵』
城鍵△VS△南波
吾妻△VS△村崎

南波29 村崎29 吾妻29 城鍵29


「一応これで全員『生還』できるはずなんですよね、計算違いなどなければ」

837吾妻修吾:2012/04/01(日) 19:24:45
「まぁ僕は助けてもらう側になってしまったので強くは言えませんが……」

838吾妻修吾:2012/04/01(日) 19:35:34
>>836
「あ、HPの減りは飲食物でカバーできます」

839エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/04/01(日) 19:43:01
「最下位特典の『ポイント取得+1』は、『ポイント取得した時+1余分に取得できる』能力です。

例えば『宝物庫』で『ポイント取得』すれば『2』、『バトル』で勝てば『+3+1』、更にHP:0にすれば『+3+1』になるという事です。
いずれの場合も無から出てくるわけではなく『宝物』なら『16』から、バトル時は『対戦相手』からの入手となります。

説明不足失礼」

840吾妻修吾:2012/04/01(日) 19:44:23
>>839
「ターンの始まりに『ポイント+1』を選択した場合、
 その『ターン』中に複数回『ポイント』を得る機会があれば、
 全てに『+1』される、ということでしょうか?」

841吾妻修吾:2012/04/01(日) 19:49:51
>>839
「あと救済措置としての『HP全快(5に戻る)』もどのタイミングで効果を発揮するのでしょう?」

842エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/04/01(日) 19:58:01
>>840-841【吾妻修吾】
「選択という概念はなく『強制的』に『『ポイント取得+1』状態になります。
能力の理解についてはそれでOKです。
『HP全快』は『ターン最初』に、これもまた強制で効果を発揮します」

843村崎ミドリ:2012/04/01(日) 22:35:32
>>827
「むしろ、なんで今まで教えてくれなかったんですか?
まあなんにしろ、これでメモの隙間が全部埋まりました。」

村崎ミドリ120356
山岡遊士612712
下遠野律子883510
吾妻修吾318701
城鍵閉野703405
間下希愛512877
南波和花440441
志村尚203318


>>836
「なるほど、最後に、『9ポイント』引かれるから、ちょうどぴったりってことですよね。

さっきの章で、予定通りにはなかなか行かないことは実証済みなので、そのとおりになる見込みは薄いと思いますが。
誰かがどこかで予定外のことをしたら、多分取り返しはつかないんでしょうし。
取り返しがつかないというのは、つまり、今のままの順位が入れ替わる見込みはなくなるだろう、と言うことです。
『生還条件』も。

なので、僕はあまり乗り気ではないと、正直なところを言っておきます。」

844南波 和花:2012/04/02(月) 21:24:13
「ポイントが交渉可能だったらマネーあたりと交換くらいしてもよかったんだけどね。
 まあ、先にマネーとかチップを渡してくれればそのターンの戦闘は負けてあげる、くらいなら」

>>843
「パスコードを隠してたのは『無線チップ』が存在するから。
 普通に考えれば最初に教えておけばいいだけなのに、
 わざわざ能力が用意されてるってことは隠したほうがいい状況が存在するんじゃないかなって推理。
 結局『私は誰?』でパスコードに関する質問があったくらいだけど」

845エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/04/02(月) 23:12:29
「それでは、最後の初回集会を終わりにしたいと思います」

『声』が告げる。

「そして一ターン目。それぞれの部屋へと赴いて頂きます」

その声と同時に参加者の『液晶端末』に以下の情報が提示される。

<参加者初期技>
『南波和花』:『ラッシュ』『攻防撃』『休息』
『村崎ミドリ』:『盾砕き』『ラッシュ』『溜める』
『吾妻修吾』:『トリック』『攻防撃』『ラッシュ』
『城鍵閉野』:『攻防撃』『盾砕き』『ダイレクトアタック』

(※一ターン目は2日(月)23時〜4日(水)23時となる)

846エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/04/04(水) 23:07:03
次の部屋希望・こちらからの再提示要望に応えて居ない方がいますので、提出下さい。

847エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/04/05(木) 00:11:25
お一人、今の時間までレスありませんので、2ターン目開始を最長今日の23時まで延期します。

848エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/04/05(木) 12:21:34
勘違いの可能性もありますので宣言させて頂きますがレスが必要なのは『吾妻修吾』様です。
また吾妻様以外の行動修正も一応は受け付けています。

849吾妻:2012/04/05(木) 22:34:38
すいません、本日レスできません。
進行を滞らせてしまい申し訳ないです。

850エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/04/05(木) 22:52:33
了解しました。他参加者には申し訳ないが本日も延長させて頂きます。

851吾妻修吾:2012/04/06(金) 21:45:43
>>850
訂正しました。
遅れて申し訳なかったです。

852エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/04/06(金) 22:30:13
「続いて二ターン目となります」

『声』の情報と共に、以下の情報が示される。

<一ターン目終了時参加者の値>
『南波和花』◎『ライフ:4』『ポイント:40』『マネー:15』『HP:3』
『村崎ミドリ』◎『ライフ:7』『ポイント:33』『マネー:16』『HP:5』
『吾妻修吾』◎『ライフ:3』 『ポイント:16』 『マネー:27』『HP:2』
『城鍵閉野』◎『ライフ:4』『ポイント:13』『マネー:1』『HP:2』

853エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/04/06(金) 22:32:23
>>852
「これらの値は『1ターン終了時』のもので、『2ターン最初』に増減する値については考慮しておりません。
それでは、二ターン目、開始します」

(※6日(金)23時〜8日(日)23時)

854エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/04/06(金) 23:29:59
>>852
ミスがあったので修正。
(誤)『村崎ミドリ』◎『ライフ:7』『ポイント:33』『マネー:16』『HP:5』
(正)『村崎ミドリ』◎『ライフ:7』『ポイント:33』『マネー:10』『HP:5』

また。補足だが、『公表』は、『前ターン終了時』の値を示すので、
『そのターン最初』に起こる『値増減』については反映されていない。

855エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/04/08(日) 23:06:57
参加者一名に『訂正要請』をしていますのでご確認下さい。

856エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/04/08(日) 23:43:12
「続いて三ターン目となります」

『声』が響く。

(※8日(日)23時〜10日(火)23時。
『数値間違い』などあれば、指摘頂けると助かる)

857エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/04/10(火) 20:24:35
点呼スレより、村崎ミドリのレスが遅れるとのことなので明日まで延長。レス修正も受け付ける。

858エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/04/11(水) 22:27:29
「続いて四ターン目となります」

『声』の情報と共に、以下の情報が示される。

<三ターン目終了時参加者の値>
『南波和花』◎『ライフ:3』『ポイント:43』『マネー:19』『HP:4』
『村崎ミドリ』◎『ライフ:7』『ポイント:33』『マネー:11』『HP:2』
『吾妻修吾』◎『ライフ:4』『ポイント:16』『マネー:34』『HP:5』
『城鍵閉野』◎『ライフ:4』『ポイント:12』『マネー:1』『HP:2』

(※11日(水)23時〜13日(金)23時)

859エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/04/13(金) 23:42:42
「続いて五ターン目となります」

(※13日(金)24時〜15日(日)23時)

860エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/04/15(日) 22:25:46
点呼スレより、城鍵閉野のレスが遅れるとのことなので明日まで延長。レス修正も受け付ける。

861エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/04/16(月) 21:10:07
『果たし状』について『勘違い』があり、またこちらの書き方も悪かった為、
『六ターン目』に用いた場合は『最終ターンバトル』終了後、
更に『バトル』が出来る事とします。ご了承下さい。

862エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/04/16(月) 23:27:38
「そしてラストターンとなります」

<五ターン目終了時参加者の値>
『南波和花』◎『ライフ:3』『ポイント:40』『マネー:12』『HP:4』
『村崎ミドリ』◎『ライフ:5』『ポイント:27』『マネー:1』『HP:5』
『吾妻修吾』◎『ライフ:5』 『ポイント:25』 『マネー:26』『HP:1』
『城鍵閉野』◎『ライフ:3』『ポイント:12』『マネー:0』『HP:5』

(※16日(月)23時〜18日(水)23時。
何か不備などあれば連絡求む)

863エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/04/18(水) 08:24:33
『能力使用』等、非常にデリケートな局面になっておりますので、
『22時59分59秒』に間に合わない『能力使用』が出て、それが
間に合った他参加者の『能力使用』と何らかの形で競合した場合、
間に合ったほうの参加者の利益になる『タイミング』での『能力使用』とさせて頂きます。
(『戦略的遅延』を防ぐための処置です)。

それとは別に『やむを得ない』理由で『23時』に間に合わない方がいれば、『延長』は致します。

864エピソード3:『チャレンジャーズ』:2012/04/18(水) 23:02:35
必要な全レス揃っているので、『最終出力』に入る。
ただ少し時間がかかってしまうのを了承願いたい(24時までには出したい)。

865エピソード3:『チャレンジャーズ』〜 エピローグ 〜:2012/04/19(木) 00:08:07

『そこ』には二人の人物が居た。『城鍵閉野』と『南波和花』。
『最後の戦い』は『城鍵閉野』が送った二通の『果たし状』による『最終二連戦』。

二人とも薄々『気付いていた』。自分に沸き起こる『能力』。

『南波和花』が構える『銃』より勢いよく放たれる『弾丸』。
それは妙な形をしており、飛び石のように地を『跳ねる』。

『城鍵閉野』に傍らに居る力ある『人型』がそれを迎撃しようとするが………………。
その『トリッキー』な動きに翻弄され『着弾』、その膝を着く事になる。

『初戦』は『南波和花』の勝利といったところだろうが、
『城鍵閉野』には『勝算』があった。

『南波和花』の『ライフ:3』を打ち砕く『秘策』。
『第二章東組』の『仲間』が切り開いてくれた『活路』を『仲間』は『通信』で教えてくれていた。

『村崎ミドリ』が『強奪』で『南波和花』の『盾』である『忍耐』を消耗させ、
『吾妻修吾』が『威力倍増』で剣である『悪化』を倍増させてくれていた。
そして『南波和花』にかけられた幾重もの縄のような『悪化』は『三人』の絆が籠められている。

『第二章東組』の仲間であり『第四章』にて『五感チップ』を取り損ねた自分を助けてくれた
『間下希愛』の『仇』である『南波和花』。『第五章』時にはその正体が皆目分からず、
『看破』出来なかった『魔弾手』を、今まさに討ち果たす事ができる機会に恵まれている。

866エピソード3:『チャレンジャーズ』〜 エピローグ 〜:2012/04/19(木) 00:09:07

お互いに『飲料』を飲んでの『仕切り直し』。

『人型』を操る『城鍵閉野』に『南波和花』の『魔弾』が迫る。
妙な『跳ね方』をする『弾丸』に翻弄されるが、その『跳ね方』が一定な事を見切る。
『人型』で『弾丸』を弾き、そして、自分の能力を用いる。

『閉じる』能力。『城鍵閉野』は自分に芽生えた能力を強く確信する。

『人型』が『南波和花』の『口と鼻』に向けて『摘む』ような動作をすると、『南波和花』は苦しみだす。
これだ。これが自分の能力だ。『動作により全てを閉じる』。
『南波和花』は呼吸が出来ないのも構わず、その『銃口』を『城鍵閉野』に向ける。

しかし、残念。それすらも―――――――――『閉じる』。

そして、ついに『魔弾手』はその『HP』を失い、その身体を地に預ける。
それと同時に威力倍増された『悪化』が
『南波和花』の身体を何重にも貫いたのを、『城鍵閉野』は見たような気がした。

長い、長い戦いに、ようやく決着は、着いた。

867エピソード3:『チャレンジャーズ』〜 エピローグ 〜:2012/04/19(木) 00:17:16

『 グ  ィ  ィ ィ ィ ィ ィ ィィ ィ ィ ィ ィ ィ  ィ  ン 』

気付くと『生存者』達は、最初の『部屋』に戻ってきていた。

「おめでとうございます。今こちらにいらっしゃる方は、
『チャレンジャーズ』、無事クリアでございます」

『声』の宣言と共に、参加者達は、全て『終わった』事を理解する。
居ない者たちが『命を落とした』事を『生存者』たちはその肌で、『理解』した。

「今から皆様には『元の場所』に戻って頂きます。
約束の二つの『報酬』は帰還時にはすでに手にしておりますので、ご安心下さい。
それでは、皆様、心の準備が出来次第、目を閉じてお待ち下さい」

『生存者』の一人、『吾妻修吾』は辺りを見回し、
自らの思惑通りに事が運んだという事に気付いた。自然と笑みがこぼれる。

『生存者』の一人、『南波和花』は『吾妻修吾』に何故だか分からないが自分以上の『邪悪』を感じる。
自分は『悪役』だったが、彼は正真正銘の『悪』。そんな印象だ。

以上、『生存者』は『二名』のみ。

『魔弾手』としてはからずも『悪役』となった『女王(クイーン)』と、
息を吐くように『裏切り』続け、『邪悪の道』を貫き通した『王(キング)』が今回の『勝利者』だ。

もし『女王』に『死んだはずでは?』と問えば、『鼻つまんでハンバーガー一つ食べただけで生き残るなんて馬鹿みたい』と呟くだろうし、
もし『王』に『仲間はどうしたの?』と問えば『仲間なんてどこに居たんだ?』と答えるだろう。

868吾妻修吾:2012/04/19(木) 00:27:19
「どうしてこんな事になってしまったんでしょうね……
 ただ僕は生き残りたかっただけなのに」

うつむきながら、そっと南波に目をやる。

869南波 和花:2012/04/19(木) 00:31:31
「ラストターンの時点で勝率は7割ってところかな……それでも不安で不安で仕方なかったけどね。
 直前のルール変更でコツコツ築きあげてきた勝ちルートが一気に狭まって心臓潰れるかと思ったよ。
 結果的に生きてるからいいけど。
 ……下遠野さんの敵討ちを……完遂できなかったことは残念だね。
 特に、一番殺しておくべき人を殺せなかったみたいで……」

870吾妻修吾:2012/04/19(木) 00:44:43
「……」

さっきからこの部屋にいるがとても息苦しい。
生き残ったからこそ考えなければならないことが、山ほどある。
きっとそのせいなのだろう。
だけど表面に出てくるのは、早くこの部屋を出たいという気持ちだけ。
そしてもう今までの自分には戻れないんだな、と思いを馳せながら僕は目を閉じる。
胸の中で渦巻く言葉の断片に苛まれながら。

871南波 和花:2012/04/19(木) 00:51:48
「その顔、二度とあたしに見せないでね」

そっぽを向いて目を閉じる。

872エピソード3:『チャレンジャーズ』〜 エピローグ 〜:2012/04/19(木) 00:59:31

「お二人様の準備ができたようなので、そろそろ『出発』とさせて頂きます」

何度聞いた分からない『声』。
しかし、それもそろそろ『聞き納め』だ。

「それでは、これで、本ゲーム『チャレンジャーズ』を『閉幕』したいと思います」

『生存者』の耳に、厳かに、終わりは告げられた。

『・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・』

気付くと『二人』はそれぞれの『日常』に場に近い場所に飛ばされていた。
傍らにあった古ぼけた『カバン』の中には、『約束』通りの『札束』。
そして自らの身体の奥に宿る、底知れぬマグマのような甚大な『エネルギー』。
彼らが『スタンド』と呼ばれるこの『能力』を完全に『理解』していくのは、もう少し先のことになるだろう。

『あの悪夢のようなゲームは一体なんだったのか?』

考えても答えの出ない『問い』。
ただ、これからも、人知れずあのゲームは続いていくのだろう。
そんな奇妙な『確信』が、『二人』の胸には刻まれていた。


                           エピソード3:『チャレンジャーズ』 ⇒ 『了』

873エピソード3:『チャレンジャーズ』〜 エピローグ 〜:2012/04/19(木) 01:02:39
【外部でのPLネタバラシを解禁とします】
【順次、パスワード掲示板のパスワードを解除していきます】
【雑感その他については今日の23時からを予定しています】
【参加者の感想・要望・スレでのPLバラシなどはその後行って頂きます】

【とりあえず今夜は、お疲れ様でした】

874エピソード3:『チャレンジャーズ』〜 エピローグ 〜:2012/04/19(木) 23:00:37

            〜  『各章雑感』  〜

875エピソード3:『チャレンジャーズ』〜 エピローグ 〜:2012/04/19(木) 23:02:45
<第一章:『挨拶代わりに毒ガスを』 雑感>

挨拶代わりのシンプルな『難関』。こちらの想定以上に参加者全員、無償で『協力』しあう様子が見られた。
まだ最初だということもあり、GMも参加者も手探りでレスしあう様子が伺えた。
GMとしては早々にシステムの詰めの甘さや、設定に失敗した部分を発見出来た章でもあり、
章を進むにつれ少しずつ修整させて頂いた部分もあった。

『難関』は『無味無臭無色』の『毒ガス』。
よって『情報』がない者は「いきなり息苦しくなってのたうちまわる」羽目になる。
『毒ガス』を回避する為に重要な毒ガスの性質は三つ。
『水分により毒性を消失する』。『空気より重い為、天井付近には行かない』。
『水分といえどもアルコール飲料周辺の毒ガスは、過剰に毒性を増す』
よって『飲食時の多量水分摂取』や『スプリンクラー発動』による『毒性消失』。
あるいは『天井付近まで顔を近づける』事による『毒性回避』が必要。
ただし『毒性回避』を行っていても『アルコール飲料』の近くにいた場合は、
『毒性』は増し、『ダメージ』を受ける危険があった。
いずれの属性も『情報チップ』にて『告知』してあった為、
『情報共有』を選んだ『参加者たち』にとっては『難易度』の低い『難関』だっただろう。

『5分』ほどで『毒ガス』は消失するが、対策によりけりの『ダメージ』を受けた。
ただし、『5分ごと』に受けるダメージは『ライフ:−1』だった為、
最大でも『ライフ:−2』。『攻撃チップ』の『猛攻』を食らうなどしない限り、
まずこの章で『脱落』する事はありえない仕様になっていた。

『山岡遊士』に関しては『ビールまみれの上着』を『マスク』代わりに使ったこと、
『上遠野律子』に関してはレスの最終姿勢が『座った』状態だったこと、がそれぞれ『ダメージ』に?がった。

全ての章を終了した後に読むと、『南波和花』の、『上遠野律子』への『優しさ』が特異に見えるが、
これが次章の『南波』の生存に関わってくると思うと感慨深い。

876エピソード3:『チャレンジャーズ』〜 エピローグ 〜:2012/04/19(木) 23:05:09
<第二章:『赤魔神様青魔神様黄魔神様』雑感>

前章と違い、よほど協調しない限り『被害者』が出る『難関』。
本来『三章』に出す予定の『難関』だったが、第一章の強固な『協力体制』を見るに、
一度『疑心暗鬼』を植え込んだ方が『ゲーム』としての『盛り上がり』が増すと判断した為、並び替えた。
『ルール』が煩雑すぎて『理解』し辛かったのは『反省要素』。
最初に『実際どうなるかの例示』をしておけばよかったかもしれない。

『難関』としては、いかに『協力するか?』、あるいは『裏切るか?』といった
『駆け引き』のゲームを想定していたが、『東』に『餌』を置いたせいで『東組談合』が
出来てしまい、特定の参加者への『嬲り殺し展開』となった。

『前章』にて、『東』に東以外の者の『ポイントを減らすイベント』がある事を告知。
ここで『東へ行った組』と『そうでない組』において『明暗』がくっきり分かれた。
(『そうでない組』の三人は全て事前に『東部屋』の情報を得ていたのも関わらず、
他の部屋に行った事がまた興味深い)

『東に行った組』が『談合』し『女子二人』に狙いを定めた『難関』での『行動』について、
『上遠野律子』が『不完全』ではあるが言及した場面、そしてその後の『上遠野律子の献身』が、
『南波和花』を生かし、『南波和花』が後半の章での『表ボス』のようになっていった
構図はGMとしてみていても、なかなか面白い物だった。

『難関時』、『東組』で『吾妻修吾』がこっそり足並みを乱しているのもまた、面白い。

877エピソード3:『チャレンジャーズ』〜 エピローグ 〜:2012/04/19(木) 23:07:07
<第三章:『ザ・クイズショウ』 雑感>

クイズ。基本的に『オリジナル』ではあるが、第二問などは、
既知のクイズの寄せ集めであるし、アレンジといった方が適切かもしれない。

第一問目はGMがレジで金銭を支払う際、『手持ちの小銭でいかにおつりの量を少なく出来るか?』に
挑戦し続けている過程で思いついたもの。ヒントもそのイメージに引きずられたものになっている。
提示した数字を2の累乗縛りにしたのは完全な『ミスリード』。

第二問目は、本来『飲食ヒントクイズ』が入るはずだったが余りにも簡単だと思われた為、
急遽差し替えたもの。ただ、これ自体も既存問題の詰め合わせでそうは難しくない。

第三問目は、冒頭を『月の初め』ではなく『月はじめ』という言葉にすれば、もう少しスマートな問題になっただろう。
『昨今のカレンダー』は日曜始まりではなく月曜始まりのものも増えて来た為、それを取り入れようと
したが、それならばそれで『カレンダー』にまつわるヒントに変えた方がよい問題になったかもしれない。

第四問目は、諸般の事情で劣化していった問題。当初『南半球の地図は逆さま』という逸話を
取り入れようとしたが、その話自体が都市伝説めいたものの為、断念。
また、本来、『第二章』に行おうと考えていたクイズだった為、
『第三章』においてやや不自然な状況(『北北西』選択の場合など)が産まれてしまった。

この章では『ヒントなしで第一問目』を解いていたのにも関わらず
『黙秘』し、『ミスリード』に専念した姿は『吾妻修吾』の『秘匿』が印象深い。
この問題の『ヒント1』は【提示された数字の『答え』を二つ打ち出す】というものだったが、
それで『256と1000』をチョイスし、『1000は0となる=2の累乗以外は無効になるんじゃあないか?』
という形で上手く『ミスリード』に利用したのには舌を巻く。
ちなみにこのヒントで『65535』と『65537』を選択すれば『5』『7』と出力される為、
強引だが、『6』という答えは一応導き出せた(法則が分からない以上不安はあるだろうが)。

また、『間下希愛』の『クイズダービー』も、慧眼だった。
全員が『四問正解』の目も十分にあり、その場合『山岡』『南波』の
『上位入賞』は確実だった為、その二人を上位にするのが『セオリー』の一つではあった。
が、『間下』自身が働き掛ける事もなく、上位・下位をピシャリと当てたのは見事。

878エピソード3:『チャレンジャーズ』〜 エピローグ 〜:2012/04/19(木) 23:08:44
<第四章:『ドント・シンク,フィール』雑感その1>

『五感のいくつかを駆使してミッションをこなしていく』。

というアイディアは本来『ミッション』として行おうとしていたものだったが、ここで流用。
結果、この章だけでも一つの『ゲーム』として成り立ちそうなボリュームとなってしまった。
この章で行われた『二人組になって下さい』は一人があからさまに不利な為、
もっと駆け引きなどが産まれるかと予想したが、『志村尚』があっさりと
『シングル』になってくれた為、スムーズに話は進んだ。

一つ目の難関(『四つの箱』)は『小手調べ』としてのものだが、
『デジタル』の解法ではなく、『アナログ』に箱の正体を見極めようとした者が居たのには感嘆した。
(結果だけを見れば、その努力が『実らない』事が多かったが)。
GMとしては『デジタル』としての解法しか想定していなかった為、
もう少し練る必要があったのかもしれない。

二つ目の難関(『群れ成すいきもの』)は、
1.場には『蚊』の大群と『熊』が参加者人数分居る。
『モノクロ視覚』で双方、『蚊』は『聴覚』で判別可能。
『色つき視覚』でも何となくは分かるはず。
2.『蚊』は『汗』『二酸化炭素』を、『熊』は『ハチミツ』を狙う。
対象が判別すれば、そこへの推理は容易だと思われる。
3.参加者は部屋の『気温』により大量の『汗』をかいており、
4.また、ハチミツを巻いた布が右腕に巻かれている
『気温』については『触覚』、『汗』については『触覚』『味覚』、
『ハチミツ』については『触覚』『臭覚』にて判別可能。
(万能感のある『視覚』では分からない『罠』を作成したかった為、
このような形態をとった)

の四点がキーポイント。複数の感覚が必要な為、『コンビプレイ』が重要となる。
一つの模範回答例は「汗を水で洗い流し、『ハチミツ』を巻いた布を一方の熊に投げつけ同士撃ちさせる、
そのことで『汗』をかいた『熊』を『蚊』が襲う」で、吾妻・村崎両名は正答。
『スプリンクラー』は『汗』を流し、『蚊』の方向性を狂わせる意味では
非常に有効だったが、『蚊』を封印してしまう為、『熊』への誘導は不可能となる。
『熊』は撃退するだけなら『調味料』でも良かったが、『十分に引き付ける』必要があり、
『十秒』の『待機時間』に行うと、簡単に弾かれてしまった。
『城鍵閉野』が『熊』と『蚊』に美味しく頂かれたのが印象的だが、
『感覚チップ』が無い以上、やむを得ない事ともいえる。
『志村尚』は『命』に直結するこの場面、もう少し熟考して頂きたかったが、
レスも遅れており、『忙しかった』のかもしれない。

879エピソード3:『チャレンジャーズ』〜 エピローグ 〜:2012/04/19(木) 23:10:06
<第四章:『ドント・シンク,フィール』 雑感その2>

三つ目の難関『クッキング・タイム』は、名前に反し、
いかに『料理を造らないか』が、課題となった。
こちらが想定したキーポイントは

低カロリーである事。
審査員が『栄養士』である事から『栄養バランス』への考慮は必須。
また、昔は相当なグルメだった事、目を患っていることから
場合によっては『糖尿病』かもしれないという疑いをかける必要もある。
(ヒントとして『確定』出来る情報ではないが、その『可能性』を感じ、
低カロリーにする事が『栄養士』である審査員の心象を良くする)
柔らかい料理である事。
彼は『ハナシ』の男である。『歯無し』である以上、理想を言えば、
『介護食』のような『ペースト状』の食品が望ましい。
どんな料理も食べられなければ、意味が無い。
火を使わないこと
これは環境に依存する制約。『ガス』が出ているので、
火を使えば、即『爆破』し、ペアもろとも『ランクD』に陥る罠だった。
『嗅覚』があれば確実に、『聴覚』があれば『ガス』が漏れる音が
聞こえる為上手く立ち回れば、後は『キッチンの罠』として、
『ガス漏れ』は『定番』なので、そのアタリをつけて行動することも可能。
ただ、『ガス』に関しては出しっぱなしの場合一時間もいれば『一酸化中毒』になるだろうという事を、
『GM自身』が考慮に入れていなかった為、『ガス漏れ』の穴を止めずに居たチームにも
特に『ペナルティ』を与えなかった。

『糖尿病』についてはもう少し推測のヒントを提示すべきだったように思うが、
幾人かは『正答である』料理を提出してくれていた為、回答不能の問題というわけではなかったのだろう。
特に『村崎ミドリ』の『水のみ』というのはこちらの想定を良い意味で裏切ってくれていた為、
ランク的には横並びになったが、仮にSがあるなら『Sランク』級の答えだった。
また、『参加者』の『思考』はこちらの用意した設定以上の可能性を示してくれていた。
『品数』を限定し、腐敗している「トラップ食品」など入れたり、
『調味料』も、『飲食タイム』で入手できた物をより活用出来るようにすればよかった、
と今となっては思う。

四つ目の課題『私は誰?』では、『村崎ミドリ』『吾妻修吾』ペアが気付いた
『嘘吐きを使われても判別できる方法』が秀逸(GMとしては申し訳ないが
それが可能かどうかチェックしていなかった)。『山岡遊士』はここでは『紙一重』で死亡を逃れていた。
淡々と衣服を交換する『山岡遊士』と『南波和花』が一種異様な雰囲気を保った課題でもあった。

この『章』では『村崎ミドリ』『吾妻修吾』ペアが『パーフェクト』の快挙を成し遂げていたが、
それにふさわしい『ペア』での『思考力』だったと感じる。
何気に『吾妻』が『志村』の『命を繋ぐ決死の交渉』を『無視』していたのも感慨深い。

880エピソード3:『チャレンジャーズ』〜 エピローグ 〜:2012/04/19(木) 23:12:23
<第五章:『射手の希望と憂鬱』雑感>

お気づきの方も居たかと思うが『人狼は誰なりや?』を参考に作成した『難関』。
『少ない人数でいかにバランスをとるか?』に執心した。
『役職なし』+『守護者』の『連携』が鍵となる『難関』だったが、『看破』で利を得るのは
『ポイント最下位の看破者』だけという構造がそれを阻んだのかもしれない。
『ジャンケン』についても、もう少し情報提示やシステム改善が出来た要素かもしれないし、
『推理』を大きく阻害する一因になってしまったかもしれない。
などなど、調整すべき問題が散見される『難関』となった。

一回ごとに全員が位置やダメージ情報を素直に『告白』していけば
『魔弾手』と『道化師』が燻りだされるはずだったが、上記の仕様や、
各参加者の時間都合もあって、困難になっていたかもしれない。
ただ、ヤマカンで『看破宣言』しても『五分の一』の確率で当たる為、
(間下希愛『死亡後』は、四分の一)『ヒント』がやや取得しづらくても、
『リスク』としては問題ないとも考えていた。

実際の『第五章』では殆どが『役職なし』を希望。図らずも『道化師』になってしまった『村崎』と、
『魔弾手』の座を射止めた『南波』の即席コンビが場に潜伏することとなる。
本来『通信』を通して『道化師』と『魔弾手』は『相談』するだろうと『想定』していたが、
『南波和花』の『パスコード』が出回ってなかった為にそれは適わず、お互いの思惑の中で行動する。

『道化師:村崎』の『最少ダメージで済む方法』は、実行されても実行されなくても効果のある言説。
『村崎』としては出来ることなら『南波』に従って欲しかったのだろうが、結局それは適わず。
(1ターン目はそもそも『南波』が『村崎』の作戦を『勘違い』していたせいで『弾丸』を止められたのだが)
『南波』が『守護者』である『間下』を、『悪化』との併せ技で仕留めたあたりから『南波無双』の
様相を呈してきていた(ちなみに『盾』は前ターン中に『設置』するものなので、『死亡ターン』でも発動していた)。
ただ、『死亡者』がでるという事は『看破確率』が上がるという事なので、これは諸刃の剣でもある。

最終ターンの『ライフ:2削る銃弾』は『山岡』が『吾妻』に『ジャンケン』で負けなければ、
『山岡』が食らい、そのまま『死亡』となっていた。その点では『運』がよかったのだが、
それからすぐに『看破失敗』、自らの判断で命を落とす形となった。

881エピソード3:『チャレンジャーズ』〜 エピローグ 〜:2012/04/19(木) 23:14:09
<第六章:『チャレンジャーズ』 雑感その1>

『第六章』は『バトルロワイアル』。ブラウザゲームの『バトルロワイアル』を(やったことは無いが)参考にさせて頂いた。
『バトル部分』は前作『ウォリアーズ』同様、『ドラゴンクロニクル』というゲームを参考に作成しているが、
『ウォリアーズ』よりは『シンプル』な作り。しかし今のままでは、まだ単純な『運要素』が強く、
もう少し『読みあい』が出来る『デジタルバトル』を今後も模索していきたい。

参加人数の増減によって『部屋数』や『殺さない時のペナルティポイント数』などは調整させて頂いた。
お気づきのとおり、場に最終的に残る『総ポイント』が『80』となり、
『残り四人の参加者全員生き残る目』は理論上残るようにした。
ただ、『吾妻修吾』がその件について言及はしたが、本人含め現実には非常に『困難な道』である事は、
ここまで残ってきた参加者たちならば、十分に『理解』していたと思われる。

『南波和花』と『村崎ミドリ』の上位二人を、残り二人が追いかける構図だったが、
『村崎ミドリ』に関しては『ライフ:7』という、削り切るには潤沢すぎるライフがネックになる為、
下位二人は『南波和花』を打ち砕くか、下位仲間を潰すかという二つの選択肢が妥当だった。
(実際は『村崎ミドリ』の『バトル弱さ』の為、彼から『ポイント』をとことん奪うという
選択肢も産まれていたが結果論だろうし、やはり『死亡』させた方が、確実性は高い)

実際の内容は、ラストまでは『第五章』の『魔弾手』を引きずるが如く、
豊富な物資で獲物を射止めようとする『南波和花』VS残り三名の『連携プレイ』という形になった。

『NOT東組』の『上遠野律子』と『山岡遊士』の『パワー』を受け継ぎ、
更に『間下希愛』の『パワー(値)』を吸収した『魔弾手』としての『南波和花』と、
『間下希愛』の『仇』の為、そして各々の生き残りを賭けて
『南波和花』に立ち向かう『村崎ミドリ』『吾妻修吾』『城鍵閉野』。
しかし彼らの中に『真の魔王』は居て…………。

淡々と進めるのも味気なかったのでGMはこのような見方で、『第六章』を眺めていた。
この『与太話』ならば参加者の殆どを最終戦である『第六章』に絡める事が出来るので、
個人的にはこのゲームの『総括妄想』として気に入っている(志村もいるけど)。

882エピソード3:『チャレンジャーズ』〜 エピローグ 〜:2012/04/19(木) 23:15:17
<第六章:『チャレンジャーズ』雑感その2>

終わってみると、『逆転要素』が少々シビアすぎたようにも思える。
ただ『ライフ攻撃』を強くしたり『奪取ポイント数』を増やしたりすると、
その分、上位者から攻撃された時に逆にどうしようもなくなってしまう為、
その兼ね合いについては、いつもゲーム作成時に頭を悩ませるところではある。
ただ、せめて、六ターン目は最下位は好きな参加者と戦うことが出来るようにしても
よかったかもしれないとは感じた(その辺の葛藤と説明不備を併せて
『果たし状の能力改変』に至ったのだが一方の利益は一方の不利益になる事を
深く考えずに行ってしまい結果的に混乱や不快感を与えてしまった。謝罪)。

とはいえ、『ラストターン』において全ての参加者に
『生きる目』を作ることが出来たのはGMとしては嬉しい。

『南波和花』は、『忍耐』さえとっておけばまず『死亡』は無かった為、『22時59分59秒』を狙って、
『買い物チップ』を変換するものと考えていた(その為の最終ターンでの能力使用超過時のルール制定)。
代わりに『ミネラルウォーター』が奪われる形となるが、『忍耐』を奪われるよりマシだったはず。
(…と思っていたが、『ポイント削り』を考えると、『ミネラルウォーター』の方が有用だという考えもある。
『ミネラルウォーター』がなければ二戦目に負ける可能性が高まる為、そこで『戦利品倍増』でも使われれば
『城鍵閉野』のポイント削りが『16』となり、一勝されるだけで結果的に『ポイント不足』となり『敗北』していた。
結果としては『城鍵閉野』に『戦利品倍増』は無く、二戦目敗北は『死』には?がらなかったが)

『城鍵閉野』は、この状況では『南波和花』撃破に望みを賭けるしかなく、
『二連勝』かつ『完全死亡』を含めることが出来れば、無事、『南波和花』を仕留めることが出来た。
ただ、『最下位特典』が『ライフ削りではなくポイント取得に効果を発揮する』効果だった為、
技選択時より、『死亡』より『勝つ』事を主眼に入れた能力取得をしていくべきだったかもしれない。
(具体的には『ダイレクトアタック』を『休息』あたりにするだけでも大きく結果は違っただろうし、
『忍耐』で防がれる『悪化』などは取得せず、『戦利品倍増』をとっておくだけで話は変わっていた)。

『村崎ミドリ』は、『ライフ:7』のアドバンテージが大きく、GM視点からは
『生存確率』がもっとも高い人物だと考えていた。しかし『バトル運』が無く、
『ラストターン』ではジリ貧で『ポイント不足』。
今まで幾度と無く苦楽を共にしてきた『吾妻修吾』を『信じる事』が
『死への道筋』だった事は『不幸』としかいいようがないだろう。
もっとも、『独白』を見る限り『村崎ミドリ』はその可能性を知りつつも、
あえて『信じた』ようなので、悔いはないのかもしれない。

『吾妻修吾』は、様々な可能性を本人自身が模索していた。
本人的にはその中で単純に『生存確率』が高いものを選んだのだろうし、
そもそも初期から小さな『裏切り』はしてきていたので違和感もさほど無い。
『最後の波乱』として、『ゲーム』を盛り上げたという意味では価値ある行動だった。

883エピソード3:『チャレンジャーズ』〜 エピローグ 〜:2012/04/19(木) 23:18:03
<基本システム雑感>

『初回集会』『散会』『第二集会』『難関』という流れに関しては、
悪くなかったと思われるが、『能力』に関してはもう少し調整の余地があったように思う。
『パスコード』に関しては『公表』していると『ウィルス』を送られる危険性があるケースを
作ろうと思ったが、機を逸してしまったというのが実情。

『施設利用パスコード』についても、もう少し汎用性を持たせて使えるようにすべきだったと感じる。
(『暗闇にする』『音を出す』は、実質使いどころが難しい『トラップチップ』になってしまっていた)。
『交渉』についても、『ポイント交渉』があると、各章の順位を有耶無耶に出来る為、
制限をつけた方がいいかもしれないと感じた。
また、GMのレス処理タイミングの遅れが『能力使用』などの遅れになってしまう点にも
対処したかったが、これはある程度ご容赦頂くしかないのかもしれない。
出来るだけ『レスが早い者が勝つ』という状況は減らしてみたつもりではいるが、
ラストシーンは『リアルタイムのレス時間』が重要な結果を持つ事になってしまった。
今後どうするかは検討していく。

当初は『携帯端末動作』を『メール』で行っていたが、ふと思い立ち
第三章より『専用スレ』を使って頂いた。独白やメモなども出来る為、
メリットが多いシステムだと思われる。特に『独白システム』は、
GMとして各々の参加者の思考の流れや感情の動き、テンションの高低などを
リアルタイムで知る事が出来る為、それを参考に演出などを決定出来る為、
個人的には以上に有意義なシステムだった。

しかしデメリットとして専用掲示板はロックをかけても『書き込み時』、
外からでもレス数が増えた事が把握できてしまう為、
秘密裏の行動が難しいというデメリットもあった。
(これは『部屋』に関しても同様。これは『仕様』で改変出来ない)
PL情報とPC情報の齟齬をなるべく減らしたかった為、『第六章』では開き直って
『気配』という曖昧な値をPC視点でも把握できるようにしてみたが、
根本的解決にはならないのがネック。

とはいえ、今後も、『専用掲示板』を用いた『ミッション』は続けていこうと考えている。
機会があれば是非参加して頂きたい。

884エピソード3:『チャレンジャーズ』〜 エピローグ 〜:2012/04/19(木) 23:18:46

          〜 『各参加者雑感』 〜

(※『評価値』に関してはあくまでこのゲームの尺度においての評価。
また『総合評価』は基本的には『達成度=どれだけ生き延びられたか』が
大きく影響し、『+α』で多少の変動がある)

885エピソード3:『チャレンジャーズ』〜 エピローグ 〜:2012/04/19(木) 23:20:20
<上遠野律子>

「東へ向かわなかったあなたの高潔さを私は誇りに思います。
ですが、これから先は、時に冷静に、時に非情に、行動して下さい。
このゲームにおける、あなたの目的が達成されることを祈っています。
……短い間でしたけど、ありがとうございました」

『第二章』の魔神の猛攻の前に、『南波和花』に『値』の殆どを託した後に命を落とす。

いささか『諦め』が早いようにも感じたが、彼女の『値譲渡』がなければ『南波和花』が
生き残れなかったのもまた事実。『第一章』では些細なミスで『ダメージ』を負っていたものの、
『第二章』の怒涛の推理を考えるとポテンシャルは十分に高かったように感じる。
生き生きとした『キャラクター』といい、もう少し生き延びていたのなら、
また違った展開があったであろうと惜しまれる存在。
ただ、彼女の意志はそっと『南波和花』に受け継がれていった。

彼女の(そして多くの参加者の)『運命』を決めたのは『第二章散会』にて『東』を選ばなかった事。
『第二章NOT東組』は、『第三章』以降、しばらく受難の日々を過ごすことになるが
彼女はその第一の犠牲者とも言える。

『ナワバリ』を作り、そこにあるものを『確保』出来る能力に目覚める可能性があった。

レス数:C 性格:A 思考力:C
発言力:C 運勢:D 達成度:E

総合評価→『E』

886エピソード3:『チャレンジャーズ』〜 エピローグ 〜:2012/04/19(木) 23:22:20
<志村尚>

「…Tシャツがすげーべたべたする…」

『第四章』の『いきものたち』の猛威に対抗しきれず、その命を落とす。

そもそも『散会倍増選択』を持っていたとはいえ、その時点ではライフ:1(だった)『志村』が
『シングル』になるという話自体、正直理不尽な話。自分の能力に余程自信があるのでなければ、
『散会倍増選択』を誰かに譲ってでも、『ペア』になる算段をつけるべきだった。
ただ、彼があっさり『シングル』になるという『十字架』を背負ってくれたおかげで、
『ペア』が滞りなく決まり、総体としての被害が少なかったとも言える。

から『第三章』までは特に目立つことも無く、流れのまま無難に過ごしていた印象。
協力が出来ればそれでもいいが、『シングル』として独りで
戦うにはいささか心許ないスタイルだったという事もあるだろう。

ただ、『死亡者』が出ても淡々とゲームに没頭する参加者が多い中、
『嘔吐する』という『ロール』や、いかにも軽いキャラのノリは『好印象』。
こういったゲームは様々な性格の者が居るのが望ましい。

『後ろ』や『裏』にあるものに自在に干渉できる能力に目覚める可能性があった。

レス数:D 性格:A 思考力:D
発言力:D 運勢:C 達成度:D

総合評価→『E』

887エピソード3:『チャレンジャーズ』〜 エピローグ 〜:2012/04/19(木) 23:25:04
<間下希愛>

「…………『牛』はないのですか? 『カレーライス』。
 それと『ミネラルウォーター』に炭酸の入ったものは?」

『第五章』にて『生命能力倍増』入りの『悪化』をつけられたまま『魔弾』を喰らい、命を落とす。

前半の章では、『第三章クイズダービー全問正解』など優れた行動が目立ち、
常時『ポイント』では最上位をキープしていたものの、『第四章』、
パートナー『城鍵閉野』が『感覚チップ』を確保していないという状況の『フォロー』に回る事となる。
そこで『ライフ』を減らしすぎたのが『死亡』の遠因になったとも言える。
リアルの話になるが『第五章』時、丁度2週間ほどレスがつけ辛い状況下に居た事も、敗因の一つかもしれない。

バランスよく物事を考えられ適度な行動が出来るこのゲームにおける『実力者』の一人だった為、
ここでの『脱落』はGMも予想外だった。(『運』の要素もある為、やむを得ないとは思うが)。
次回があれば、期待したい。

撫でた部分の『ライン』を修正する能力に目覚める可能性があった。

レス数:C 性格:B 思考力:B
発言力:B 運勢:E 達成度:C

総合評価→『C』

888エピソード3:『チャレンジャーズ』〜 エピローグ 〜:2012/04/19(木) 23:26:42
<山岡遊士>

「ハッキリいって六章開始時点でポイントが0であっても生き残る自信はある
――が、そのためには今からしっかりとした計画が必要だろう」

『第五章』にて『看破』を失敗し、その『ライフ減』にて、命を落とす。
『第二章NOT東組』の一人。そのぶっきらぼうな性格で、他とは距離を置く存在となった。

そのまま『孤高』を貫ければ良かったが、躓きが多く、中盤には『南波和花』と一時的な同盟的関係を築く事になる。
『クイズめいた難関』はつい考えすぎてしまい誤った選択をしてしまうようで、
特に『三章・四章』では苦戦していた印象を受けた。

『二章』で見事、『毒薬』を決めたのは初期に提出して頂いた『参加時の方向性』にふさわしい行為で、
その後も『五章』において『毒薬』を仄めかし、参加者を脅かす姿が印象的だった。
『守護者』か『魔弾手』を『看破』する事によりプラスとなる『マニフェスト宣言』を『散会部屋』にて『宣言』。
『魔弾』により『ライフ』が、『看破ライフ減』のデッドラインを超えても
臆せず『看破』をしたのは、『このままだと第六章へ行ってもクリアは難しい』との判断からだろう。
もし『守護者』が生きていれば、『2分の1』の確率で『生存』出来たのだから、
そこまで過剰な『賭け』ではなかったはずだが、結果は結果。運命は運命だった。
最初に引用させて頂いた独白のとおりに、『マニフェスト宣言』を捨ててでも
『第六章』まで生き残り、そこでの『サバイバル』を見たかった気もする。

『カロリー』を『燃焼』させる事で『炎』や『エネルギー』に変える能力に目覚める可能性があった。

レス数:C 性格:D 思考力:C
発言力:D 運勢:C 達成度:C

総合評価→『D』

889エピソード3:『チャレンジャーズ』〜 エピローグ 〜:2012/04/19(木) 23:30:34
<城鍵閉野>

「南波さんの『動向』次第で『勝ち目』はある、かな・・・。 『運』と『戦略』の勝負か・・・」

『第六章』にて『最終ポイント』が足りず、命を落とす。

ゲームを通して良くも悪くも『平均的』な参加者だった。
『第三章』にて『村崎ミドリ』から『一問目』の答えを教えられたり、
『第四章』にて『感覚チップ』を取得していないのにも関わらず、
『間下希愛』に導かれ、なんとかクリアした様子を見るに『人運』はあったようだ。

しかし結局は『ポイント』を少しずつ減らしていき、『第六章』で、
『最下位特権』を享受しつつも、『南波和花打倒』に一歩及ばず、『死亡』となる。
『善戦』はしたが、『間下』と『山岡』の値を引き継ぎ、『魔弾手』を経て
波にのっている『南波』を打倒するのは困難であったといえるだろう。

もし仮に生き残ることに重きをおくならば、『同様の立場』である『吾妻』を狙うのが
最善策だったように思うが、それまでの『経緯』がそれを許さなかったのだろう。
そういった『矜持』のような信念は、時としてゲームクリアの『妨げ』となるが、
『物語』としては、味わいのあるものとなる。

実際、『城鍵閉野』が『南波和花』に立ち向かい『ライフ:1』まで
削ってくれたおかげで『第六章エンディング』が『映えた』のにはGMとして感謝したい。

『こじ開ける』ならぬ『こじ閉める』能力に目覚める可能性があった。

レス数:C 性格:A 思考力:D
発言力:D 運勢:A 達成度:B

『総合評価』→『C』

890エピソード3:『チャレンジャーズ』〜 エピローグ 〜:2012/04/19(木) 23:32:03
<村崎ミドリ>

「さあ、じゃあ後はいよいよ選択ですね。頑張りましょう」

『第六章』にて『吾妻修吾』に裏切られ、ポイント不足で『死亡』する。

当初からこのゲームの『全体』を引っ張る『リーダー』的役割を担っていた。
基本的には参加者をまとめ、『協力』し、『難関』を突破する事を主眼においての
発言が目立ち、序盤の章ではそのリーダー性により『連携』して『難関』に当たることが出来ていた。
彼の場のまとめる能力の高さに引きずられるような形で、
ゲーム自体が『協力』し難くなるような『高難易度』に調整されていった経緯もある。

また、『全員での協力』に固執せず、無理だと分かれば即座に別の腹案を用意する変わり身の早さも見事。
『各章』での状況まとめと『最善手』の提示。『第四章難関』の『発想力』。
『第五章難関』の『道化師』としての『立ち回り』。それぞれ非常に優れていた。
『第六章』では、『溜める』からの『ラッシュor盾砕き』の2択コンボが出来る
『技』のチョイスはGMとしても悪くないように感じたが、結果的に『バトル』は不調。
『ラストターン』については『ロール』を貫いた感もあり、それはそれで悪くなかったように思う。

『会話』と『独白』の多さも、GMとしては『推奨行為』だったので、『好印象』。
『推測ミス』や『失敗』も当然あったが、『漫画の登場人物』ではないのだから
全てが『パーフェクト』という訳にはいかないだろうし、そうなっては『面白み』がない。
『生存』さえ出来ていれば今回の『MVP』は彼に送られたであろう逸材だった。お疲れ様。

『擬似PH値』により性質を変える『紫陽花』を咲かせる能力に目覚める可能性があった。

レス数:A 性格:C 思考力:A
発言力:A 運勢:B 達成度:B

総合評価→『B』

891エピソード3:『チャレンジャーズ』〜 エピローグ 〜:2012/04/19(木) 23:35:19
<南波和花>

「その顔、二度とあたしに見せないでね」

『第二章NOT東組』の一人。結果的に『下遠野』と『山岡』の『値』や『チップ』など引継ぎ、
『第二章NOT東組』の怨念の化身のような存在となる。

他者と交わらない性格で、口数も少なく、非協力的態度が目立った。
『下遠野』の情緒的な『通信』にも、特に反応せず、その後も淡々とゲームをこなす姿は非常に『ドライ』。
常に『少数派』として行動するも、1・2章は『上遠野律子』、4章は『山岡遊士』、
5章は(結果的に)『村崎ミドリ』と協力関係となり、なぜか完全に『孤立』しなかったのは彼女にとって救いだっただろう。
(特に『第2章』では『下遠野律子』の『値譲渡』がなければ『死亡』していた)。

『第四章』までは全般的に消極的で『第二章NOT東組』という『弱い』立場であり、
とりあえず何とか生き残ってきたという印象だが、
『第五章』で『魔弾手』を選び、『生命能力倍増』+『悪化』をかけた『間下』を『殺害』、
及び『看破失敗』により間接的に『山岡遊士』を『死亡』に追いやってからの動きは見事。
初期の段階では『下遠野』に毒ガスの対処法を教えるなど、優しい一面も見られたので
『下遠野律子の死から感情を凍結させ、仇討ちの為に魔弾手を選んだ』
と考えると、挙動にも納得がいく(実際ラストシーンより、そうであるとも類推出来た)。

『第六章』では、『間下』と『山岡』の『値』を引き継ぎ、『第五章』の『魔弾手』の設定を
引き継いだような『強者』として君臨する。防御に回る側にとって有効な『休息』を
きちんと確保しており、それと同時に『毒薬』『地雷』『悪化』を駆使し『攻め』にも回る。
潤沢な資金があればこその作戦ではあるが、『買い物チップ』を上手く使い、
常に『忍耐』を絶やさないようにするなどの周到さ。
『ラストターン』で最後の『忍耐』を『強奪』にて奪われたのは想定外だったようだが、
『ハンバーガー』を『忍耐』で食らう『毒を食らわば皿まで』作戦にて、
他参加者の『計算』を狂わせ、ぎりぎり『ライフ:1』にて勝利する。

これまでの『楔』がとれたような積極的な動きにより、見事『生還』を果たした。

『トビウオ弾』を放つ『拳銃』の能力に目覚める。

レス数:D 性格:E 思考力:B
発言力:E 運勢:B 達成度:A

総合評価→『B』

892エピソード3:『チャレンジャーズ』〜 エピローグ 〜:2012/04/19(木) 23:38:22
<吾妻修吾>

「どうしてこんな事になってしまったんでしょうね……
 ただ僕は生き残りたかっただけなのに」

表面上は『村崎ミドリ』と共に、場を引っ張る役割に回ることが多かった。
サブリーダーのような存在の人物。

しかし一見『参加者全体』の事を考えているように見えて、
『第二章』で『東組』の連携を水面下で少しだけ裏切ったり、
で『第一問目』の正答に即座に気付くも、完全に秘匿したり、
にて『志村尚』の救援要請を完全に無視し結果的に見殺しにするなど、
息を吐くように『邪悪』な行動が見られたのも、『キャラクター』として面白かった。
(『吾』が二つ名に入っているのが『利己主義』を表現しているのかもしれない)

からはやや低空飛行気味だったが、それでも、『追う』立場として
を果敢に攻め回り、『第六章ラストターン』では『村崎ミドリ』と共に、
打倒『南波和花』の作戦を練りこみ、『南波』を追い詰めていた。
しかし『村崎ミドリ』との『作戦会議』において、『八百長バトル』の話になると、
『最期の裏切り』を企て実行する事となる。

『村崎ミドリ』との『八百長バトル』で『裏切れ』ば『完全勝利』にはなる、
とGMも考えてはいたが、流れ上、本当にやるとは思わなかった。
結果的に『生存』する事となった『闇の主役』。

『第五章』『第六章』だけ見れば『南波和花』の方が活躍出来ていたが、
トータルで見ると『吾妻修吾』の暗躍が全般的にちりばめられており、
(最終的に『南波和花』との大差のポイント差を縮め、
1ポイントだが上回ったのも評価が高い)。

今回の『チャレンジャーズ』の『最高評価』は彼に送りたい。

スタンドと、触れた物を繋ぐ『回転軸』を埋め込む能力に目覚める。

レス数:A 性格:E 思考力:A
発言力:B 運勢:C 達成度:A

総合評価→『A』

893エピソード3:『チャレンジャーズ』〜 エピローグ 〜:2012/04/19(木) 23:42:42
<吾妻修吾>

「どうしてこんな事になってしまったんでしょうね……
 ただ僕は生き残りたかっただけなのに」

表面上は『村崎ミドリ』と共に、場を引っ張る役割に回ることが多かった。
サブリーダーのような存在の人物。

しかし一見『参加者全体』の事を考えているように見えて、
『第二章』で『東組』の連携を水面下で少しだけ裏切ったり、
『第三章』で『第一問目』の正答に即座に気付くも、完全に秘匿したり、
『第四章』にて『志村尚』の救援要請を完全に無視し結果的に見殺しにするなど、
息を吐くように『邪悪』な行動が見られたのも、『キャラクター』として面白かった。
(『吾』が二つ名に入っているのが『利己主義』を表現しているのかもしれない)

『第五章』からはやや低空飛行気味だったが、それでも、『追う』立場として
果敢に攻め回り、『第六章ラストターン』では『村崎ミドリ』と共に、
打倒『南波和花』の作戦を練りこみ、『南波』を追い詰めていた。
しかし『村崎ミドリ』との『作戦会議』において、『八百長バトル』の話になると、
『最期の裏切り』を企て実行する事となる。

『村崎ミドリ』との『八百長バトル』で『裏切れ』ば『完全勝利』にはなる、
とGMも考えてはいたが、流れ上、本当にやるとは思わなかった。
結果的に『生存』する事となった『闇の主役』。

『第五章』『第六章』だけ見れば『南波和花』の方が活躍出来ていたが、
トータルで見ると『吾妻修吾』の暗躍が全般的にちりばめられており、
(最終的に『南波和花』との大差のポイント差を縮め、
1ポイントだが上回ったのも評価が高い)。

今回の『チャレンジャーズ』の『最高評価』は彼に送りたい。

スタンドと、触れた物を繋ぐ『回転軸』を埋め込む能力に目覚める。

レス数:A 性格:E 思考力:A
発言力:B 運勢:C 達成度:A

総合評価→『A』

894エピソード3:『チャレンジャーズ』〜 エピローグ 〜:2012/04/19(木) 23:44:01
<<<終わりに>>>

まずは約『三ヵ月半』、お付き合い頂いた参加者たちに格別の感謝の気持ちを送りたい。

今回の『チャレンジャーズ』は、二年間の空白期間に思いついては
闇に葬った『ゲーム達』を『六つのショート版』として詰め込んだもの。
めくるめく提示されるゲームルールに戸惑われた参加者も居ただろう。
GMとしても『少し長すぎたか?』という感触があり、
今思えば、全四章くらいの方がメリハリが効いてよかったようにも思える。

例によってミスが多く、参加者にご指摘頂き修正する事も多々あった。
今後、出来る限り修正していきたいと思う(エピソード1の頃から言っているが)。
また、真剣に参加しているからこそ真摯な意見が出ると思われるので、
不審な点や不満点は今後も言って頂きたい。

今後、専用掲示板を開示した事によって発覚する新たなミスがある予感がするが、
遡っての修正は全てを覆す恐れがあるので、一切行わない(行えない)。
申し訳ないが、ご容赦願いたい。

GMは、システマティックで無機質な『ゲーム』を好むが、
一方で情緒的な『ストーリー』も、また好む。
参加者が頭を捻り、駆け引きを楽しめる『ゲーム』を提供する一方、
はからずも産まれた『感情』や『人間関係』を自然な形で発露出来る環境も、併せて提供していきたい。

そして何はともあれ、最後まで『PLとしてのリタイヤ』が出ずに
無事終了を迎えられた事を喜びたい。多謝。

895エピソード3:『チャレンジャーズ』〜 エピローグ 〜:2012/04/19(木) 23:45:44
【これ以降は、各PLの雑感タイムとなります
PLばらし、各章の感想、要望、改善点、こんなゲームがやりたい、などなど。
様々な事を書き連ねて頂けると幸いです。長文でも問題ありません】

【『吾妻修吾』『南波和花』のスタンド詳細につきましては、
『PL感想』が落ち着いた後、 『21日(土)23時』までに提示致します。ご了承ください】

896間下希愛:2012/04/20(金) 01:18:53
PL木戸銭です。
GMも参加者もお疲れ様でした。

【一章】
特に何も考えずに流れに任せていました。(【交渉】のやり取りで吾妻に不信感を覚えたぐらい)
今考えると楽をしたいならこの時点で誰かに取り入った方がよかったのかも。

【二章】
山岡が公開した【交渉】で『東』行きを決める。
ここで有利な立場に入れたのは僥倖でした。
他三人の切り捨てを提案したのは余計なことだったかもしれませんが。
吾妻や村崎が元々そういう流れにするつもりだったのかもですし。

【三章】
『ヒント』をああいった風に公開していく流れになるとは思っていませんでした。
(各々が交渉を駆使する形になると思っていた)
『クイズダービー』については、村崎と吾妻の間で『ヒント』のやり取りがあり、
村崎と同部屋の城鍵にも『ヒント』は渡ると考えて、この三人は正答数上位になると予想。
南波に関してはこちらが先に同じ情報を公開した『交渉』で使う事で、
南波の情報の価値を下げて追い込むつもりだったので下位に。
志村と山岡はそれぞれ別の意味で孤立していたものと思い下位に。

【四章】
第四章での城鍵へのフォローはその後を見据えるとやらざるを得ないものでした。
(吾妻と村崎が『チーム』を組んでると考えていたため、城鍵と協力体制を取って対抗したかった)
なので主に後悔しているのは四つ目の難関での暴露でしょうか。
吾妻と村崎の2択までは絞れたのですが、そこからマネーに関する質問で確定出来るはずが……。
完全に対策されているとは思っても見なかったのが詰めの甘いところですね。

【五章】
吾妻と村崎が『チーム』だと考え、そのどちらかが『魔弾手』だと思い込む。
1ターン目から『予定』が破られた事は驚きましたが、
自分より先に敵対的な南波が狙われると思って完全に無防備だったのは我ながら間抜けでした。


全体としてのやり取り、そして各章の『難関』それぞれとても楽しめました。
プレイした側として特に不満に思った事は無いですけど、あげるとしたらチャット等で語りづらかったぐらいでしょうか。
次回のエピソードが開催された時は是非また参加したいと思います。

897吾妻修吾=成崎PL:2012/04/20(金) 01:23:02
>知略GM
まずは長期にわたるGM業務とその煩雑さに関してお礼を言わせて頂きたいです。
本当にありがとうございました。
突き詰めて考えれば考えるほど、『ゲームバランス』が本当に絶妙なラインを保っており、その手腕には感服するばかりです。
想定した策が紙一重で通るか通らないか……というギリギリの状況が多かったのもそのおかげだったと思います。
そのために随分苦しめられ、そして楽しませて頂きました。
このようなミッションはとても好きですし、他にはあまりないタイプだと思うので是非今後も続けていただければと思います。
お疲れ様でした。

とりあえずは熱の冷めないうちに各章の感想のみ書いて行きたいと思います。

PS:『最高評価』をいただけたのは本当に嬉しいです。

【キャラ雑感】『吾妻修吾』
GMのおっしゃるとおり『吾』を2つ入れた名前です。
自己紹介文には
>列強の間に挟まれた中小国のようにしたたかに振舞いたい。
>なるべく嘘はつかず、信頼を得ながら少しずつ人の利益に相乗りし、
>かすめ取っていくようなスタンスが理想。
と書きましたが、大体そんなプレイができたのではないかと思っています。
積極的に攻撃などはしないが、生存のためなら(信用を得つつも)手段を選ばない……みたいな。

【第一章】
まず『村崎ミドリ』という非常に有能なPCと長く話す機会を得たのが幸いでした。
人柄も信頼できそうだったので最終局面に至るまではずっと『仲間』のつもりでした。
(気付かなかったけど)最終的にどちらかしか生還できない状況になっていたのは本当に皮肉な結果だったと思います。
なお、『山岡』さんに情報を流したのは口頭で伝えられる情報に信用がおけなかったからです。
もし誰かが『東情報』を公開して東に全員来るならそれでいいし、『4人+α』が来るならそれでチームが組めればいいと考えていました。
(結果として山岡さんの部分的な情報公開によって、後者に近い状況になりましたが)

【第二章】
『東組』結成がとても有意義な回でした。
ただの仲間ではなく罪悪感によっても結ばれた関係……というのが後半なかなか面白かったと思います。
この章では『散会機会倍増』を密かに所持するために、結果的に『間下』に被害を与えるかたちになりました。
『散会機会倍増』はのちのち有効に使えたので、効果的な行動だったと思います。
『難関』の結果から思ったよりも『東組』の結束が強いことを判断したので、より『チーム』の存続を考えるようになりました。
また『下遠野』の死亡とその所持品の『南波』への遺贈は完全に想定外。
『3人』を沈めて、その後うまく有利なポジションから『使って』行きたいと思っていたので当てが外れるかたちになりました。

【第三章】
クイズはわりに得意な方ですし、あまり駆け引きなどもないので比較的ゆったりと過ごしたミッションでした。
GMもおっしゃっていますが、せいぜい解答の秘匿くらいでしょうか?
(おそらく)一番難しい問題のある部屋に入れた、そして『ヒントチップ』を無駄に使えたのは幸運だったとおもいます。

【第四章】
シングルになったら死ぬと思っていたので結構必死でした。
当時はマネーが潤沢だったのでペア希望者はいるだろうと思ってましたが、
僕が逆の立場ならマネーがあるからシングルでやれよ、とか発言していたと思うので、結構ヒヤヒヤでした。
結果としてもっとも組みたかった『村崎』さんがペア申請をしてくれてとてもありがたかったです。
『難関中』にもお世話になりました(『糖尿病』『ハナシ』には気づいてなかったので)。
この回はだいぶGMに質問攻めで迷惑をかけたと思いますので、ここで謝っておきます。
『志村』に関しては仲間を維持するためにも、場に残るポイントを増やすためにも是非助けたかったが、
さすがに更に『ライフ』を売却するだけの余裕はなかったです。
どうせなら全員に『交渉』すればいいのでは、とか思ってました。

898吾妻修吾=成崎PL:2012/04/20(金) 01:23:18
【第五章】
この散会時に第六章が『バトルロワイヤル』だと知ったので、この章はその準備に使おうと考えていました。
多少ライフとポイントに余裕もあったので少し調子に乗ってた感じも今思えばありますね。
このターンで第二章時に取得した『散会機会倍増』を使用してマネーや忍耐を用意していたのが結果としていい方向に転びました。
ある程度のこの章での後退は想定内でしたが、さすがにあそこまで削られるとは思っていませんでしたね。
間下の所持品を南波が奪うことで随分場の状況の変化した章でもありました。
『看破』に関しては自分より順位の低いものが複数名いる以上、あまり行う必要性はないと考え結果として山岡に一任することになりました。
この場合看破が命中して魔弾手にダメージがいけばいいのか、山岡が看破失敗すればいいのかは少し判断できなかったので、
とりあえず『嘘』を山岡に教えることにしておきました。
これが彼の判断にどの程度影響を与えたのかはわかりませんが、一応後者を選択したことになるのでしょう。
今考えてみれば山岡がギリギリで生存していたほうが、第六章で殺害条件を満たしやすい、という意味でより複雑なことになっていたのでは、と思います。

【第六章】
思ったよりも『偶然』に左右されることの多そうなシステムなので少し焦りましたが、幸運にも生還することができました。
(部屋選択や購入はもうないと思っていたので)
予め取得しておいた『忍耐』×2と『詐称』が予想通り有効に使えそうなシステムだったのは良かったです。
(素でもライフ4あったので、結果として『詐称』はあまり有効に使えませんでしたが)
『5ターン目』までは最終ターンに備えて『チップ』などの収集にかけずり回っていました。
(『地雷』や『落石』を避けていた、というのももちろんですが)
やはり最終ターンが勝負になると思っていたので、そのようなことになったのでしょう。
最終ターンでの思考経過は個別スレに書いてありますので、そちらを参照していただければと思います。
PL、PC共に本心から村崎と共に生還したいと思っていましたので、やはりある程度の寂しさの残るEDでした。
(こういう部分がサンダー・マックイイーン的な意味での『邪悪さ』なのかもしれない)
そういえば今ググって知ったのですが、サンダー・マックイイーンの元ネタであるA・マックイーンって一昨年くらいに自殺してるんですね。

【ED】
このような無機質なタイプのミッションでもキャラクターというものが、そしてストーリーが生まれるのに少し感動しました。
改めてGM氏、お疲れ様でした。

899村崎ミドリ:2012/04/20(金) 02:36:56
PL=コッペ

【第一章】
まさに肩慣らし的な章でしたね。
メールでのやり取りは結構大変かな、と感じていました。
架空の毒ガスではあったけれど、情報さえあれば対処できたので楽でした。
山岡さん、下遠野さんがライフこの時点で減らして、「この先大丈夫かな?」と心配する余裕までありました。
次章の散会情報を明かさなかったのは早速の裏切り行為みたいなものでしたね。
それが『5対3』の状況を作ることにもなりましたが。

【第二章】
今後の流れを決める章でしたね。
『敵と仲間』の関係ができ、そのおかげで、協力と計画が効果を発揮できました。
「面白くなってきた」という感じでした。
下遠野さんが早々にあきらめてしまったのは、もったいなかったような、しかたなかったような。
結果的にはああなったわけですが。

【第三章】
こういうクイズ大好き。
第1問は3日考えてひらめきました。あまりに気に入ったので、リアルでも周りに出したりしました。
この章で、こういうクイズ・ロジック系が得意な人とそうでない人がはっきりしましたが、
それは次の章にもあらわれていますね。

【第四章】
ミッション中にも言いましたが、吾妻さんと組めたのが一番のアドバンテージでした。
頭を使えばロジックで攻略できる、というゲームの完成度の高さに惚れ惚れしました。
ターゲットを当てるときが一番楽しく、冴えてましたね。
『五感』の選び方、それまでの各参加者の行動など、めぐり合わせもありましたが、
パーフェクトを取れたのがとてもうれしかった。もうここで終わっていいよ、と思った。

心残りは、志村君のフォローができなかったこと…でしたね。
確かあの『難関』のときは、出先から携帯で入力してたんで、そういう意味でもあまり余裕がなかったんですが。

【第五章】
役職決めのジャンケンに大負けしてる時点で、雲行きが怪しかったんですかね。
よりによって、『魔弾手』が南波さんと言うのもね。やりにくいことこの上なかった。
2ターン目であえて嘘をついたのは、南波さんに「僕が『道化師』です。」と伝えるため。
山岡さんの『毒薬』フェイクは最後までヒヤヒヤしてました。
あれで実際『毒薬』を決めてたら、カッコよかったのに。山岡さん。
間下さんが『守護者』でここでリタイヤしたのも痛かったです。

【第六章】
あそこから生き残れないとかどんだけ、という感じです。弱すぎる。
でも結構『毒薬』や『地雷』決まってたんですね。
いきなり「レスを一切しないステルス戦法」をやったからですが。
いっそ、全部の食料に『毒薬』を入れても面白かったかも?
吾妻さんに最後裏切られたのは、まあ吾妻さんなら仕方ないかな、とも思いつつ、最後の選択をしました。
自分もちょいちょい嘘や裏切りをしてましたしね。
村崎ミドリ的には、吾妻さんを恨んではいないです。
城鍵さんと3人で生き残れたら、と残念ではあるけど。

変なミスとかも多く、レスする時間も不規則だったりで、迷惑かけましたが、
充実したミッションでした。ありがとうございました。

>「さあ、じゃあ後はいよいよ選択ですね。頑張りましょう」
もっと致命的な内容で誤爆しなかったのが、僕の一番のラッキーだったかもしれません。

900城鍵 閉野:2012/04/20(金) 03:16:57
PL=ミカゼ(オウガー)

三ヶ月間お疲れ様でした。他板からの参加者です
バイトのせいでレスが遅れることもあり、ご迷惑をおかけしました
全体を通して良く練られたゲームばかりで、正直理解が追いつかなかったり、
ゲームの内容そのものを大きく誤解していたりと、ミスが多かったです
ミッション全体を通して「目立ちたくないな」と思っていたので、
どうしても消極的な行動ばかりになってしまいました
それが結果として、第六章の敗退につながったと思っています

『第一章』
山岡さんがいきなり毒ガスについて公開したので、
少しばかり不信感を懷いたのを覚えています
ここでうまく交渉したり、あるいはどうごまかしてダメージを与えるか、
と考えていたので、その目論見を崩されたのは、痛いというほどでないにしろ、
若干の不満が残る形でした。

『第二章』
一章から、山岡さんと協力体制を結べるかな・・・と少しだけ思っていたのですが、
クッキリ決別してしまった形になってしまいましたね。
正直なんの目安も無かったので、ここで『東』を選んだのは、
「第一章でも東だったから、今回も東にするか」程度の理由です。
どうでもいいですが、この時から個人的に、
「別の部屋のパスワード」を推察して楽しんでたりしました。
このあたりで既に周りの回転速度の速さについていけない感じです。

『第三章』
自力で解けた問題が1つもないというのが非常に悲しかったです。
そんなものかな・・・。

『第四章』
稀代の大ポカをやらかしました。
あの時は「間下さんに全部譲渡するしかねえ」と思っていました。
「わざと嘘を教えることによって、全体で見たライフ等の数値プラマイをゼロに出来ないか?」
と思っていたのですが、それを教えてしまうと「嘘が嘘だとわかる」ので機能しないことを恐れ、
結局表に出すことなく終わってしまいました。
勝手ですが、間下さんがそれをすることを少し期待していました。
早い段階で『盲目』『ハナシ』に気づけたのはファインプレーだと思ったのですが、
他のところでも気付かれていたようだったのでそうでもなかった・・・。
最後のゲームは完全に内容を誤解していました。後から暴露を追加できるとばかり。

『第五章』
他人がミスをしてくれることを期待した第五章。
ライフ的にギリギリだったので、魔弾手になったり守護者になったり、
そういう冒険が出来なかったですが、ここはチャレンジするべきだったのかもしれません。
『役職無し』の面子が全体的に非協力的・・・というより役職を隠し通していたのは、少し意外でした。
『暴露』と『騙り』をするゲーム(人狼)だと思っていたので私は真っ先に明かしたのです。
とりあえず予想が完全に外れていたので良かったです。審判しなくて。

『第六章』
スタンスが曖昧で、そのせいで致命的な遅れをすることになりました。
技も選択ミスかな・・・と思いましたが、
これはこれで相手の行動を『固定』することが出来るので、結果的には良かったかと思います。

最初の方では『宝物庫』でポイントを稼ぎ、
運が良ければ敵を倒してポイントを稼ぎ・・・といった感じだったと記憶しています。
第三ターンあたりから『マトモに戦闘が出来ない』『正直間に合わない』と感じ取り、
『SHOP』『武器庫』『武器庫』で一気に攻めこむことを決意。
序盤の『宝物庫』でマネーを取得していればまだ『目』はありましたが、
結果的に『一手』及ばす敗北することになりました。
ここでも『果たし状』の効果が発揮されるターンを誤認しており、
迷惑をかけてしまっています。ごめんなさい。

『総括』
『枯れ木も山の賑わい』を地で行く事になってしまいましたが、
最後に自分の行動を綺麗にGMに拾ってもらえて良かったかと思います。
モニターの前で「勝ったぞおおおお!」と叫んだのが恥ずかしいです。

ちなみに、最初は、白野なんちゃらっていう普通の名前にするつもりだったんですが、
あまりに普通すぎたので、『城鍵 閉野』という中二病ネームにしました。
でも参加者が殆ど普通の名前で、スゲー浮いてて、ちょっと恥ずかしかったです。

901南波 和花:2012/04/20(金) 06:40:36
PL:81

・スタンス:協力できそうなら協力するが、いざとなったら自分が大事
自分から他者を攻撃する気は無いが、『8人全員が裏切り無く協力する』というのは現実的には厳しい。
1〜2人と同盟関係を組み、他とはそれなりの協力、裏切り者が現れれば同盟で立ち向かうという予定だった。

・第一章
散会で同室した下遠野と組む。
なんとなく腹に一物含んでるタイプではないかなという根拠と言えないような根拠も一応ある。一応。
難関では見捨てなければ死ぬような状況でもないのでもちろん助ける。

・第二章
東部屋のイベントは事前に知っていたが、まさか5人も集中するとは。
山岡の思わせぶりな発言・行動から警戒する人もいるだろうと思っていたし。
結果、同盟相手が死に、立ち向かう相手が5人もいて、残った1人には毒薬を仕掛けられたという笑えない状況に陥る。
下遠野のおかげで生き延びた恩義から行動方針『生き残る』に『下遠野の仇討ち』が加わるが、「正直無理ゲーじゃねぇのこれ」感が半端なかった。

・第三章
明らかな格差社会。
今後山岡と組めたとしても2vs5、しかも山岡は攻撃的でいつ裏切るか分からない。
そして自分はクイズが苦手であると思い知らされる。
『いかに仇を討つか』を考えつつも結局は『今後の難関次第』となる。
今後が不安で仕方ない。

・第四章
開始直後に山岡とペアを組む交渉。
自分(と山岡)はシングルを回避しつつ、同時に『東組の誰か』をシングルに追いやることで間接的ながら『仇討ち』を実行。
志村が死んだとき、南波は心の中で『計画通り』の表情をしていたことだろう。
難関中は一応山岡と協力しつつ、相手がハメてくる可能性を考えて一部の情報を渡さないなどした。
(『群れ成すいきもの』で腕についているのが蜂蜜であることを黙っていたり)
『私は誰?』でカラー視覚対策に『服を脱ぐ』という方法もあったなとあとで思いついたが、でも南波って女子高生だしな……。
おっさんと衣服を交換するという、シュールというか、犯罪的なことをやっておいて今更か?

・第五章
残り猶予が少なく、このあたりで誰かを殺しておかないとポイント不足で詰みかねないと考え『魔弾手』を第一希望に。
無論『仇討ち』の一環でもある。
1ターン目に『やらかした』が、2ターン目に運良くミスを挽回し、一気に駆け上がれた。
なお殺害目的だったので村崎の提案を守る気は一切ない。
看破のリスクはあるが、魔弾手が場を乱せば道化師もそれに乗ぜざるをえないので『なんとかなる』と強引に動く。
疑心暗鬼に陥らせて看破自体させなければ安全なわけだし。
しかし山岡が看破失敗で死亡したのは残念だった。
『役職なし』のふりをして通信し、なんとか『看破しない』という方向に持っていくことも考えたが、具体的な通信内容が思いつかない。
それに下手してそこから南波を疑われ看破されたら自分が瀕死になるので結局何もせず。
もし6章まで生き残っていれば東組を存分に攻撃してくれたことだろう(南波にも遠慮なく攻撃してきただろうが、それでも)。

・第六章
間下の所有チップ『食料交換券』を利用して安全な1ターン目開始直後にコーラ2本を取得する。
山岡の所有チップ『毒薬』を利用して1ターン目開始直後に毒を仕込む。
しかし引っかかったのは最下位特権を持つ城鍵というのが残念なところ。
受け継いだ散会情報等のチップを『売値倍増』を使って高値で売りさばき、『忍耐』『買い物チップ』用の資金を得る。
序盤に『地雷』などを使用したが、ライフを削るよりポイント不足で敗退させたほうが効率がいいと気づく。
となればポイント不足2人が現状維持以下の確率を高めるため、そして南波がライフを失わないようにできるだけ同室を避けるべき。
村崎に対しては……先の2人と都合よく戦って都合よくポイントを減らしてもらうしかない。
『買い物チップ』を購入して事実上『忍耐』3回分を所持し、ひとまず生存を確定させるために動く。
6ターン目に同室しなければ勝ち確(同室してもおそらく勝率9割以上)という状況を築き上げるが、土壇場のルール変更と想定外の『強奪』2回で崩壊する。
それでも勝率7割はあっただろうが、3回に1回負けるなら全く安心できない。
5ターン目終了時の値公開で南波以外の全員が29ポイント未満だったのは理想的だったが、最終的には南波以外に1人生き残るという結果に。残念無念。
どん底の状況から生き残り、4/5を殺しきれたというのは成果としては十分に上等なのかも知れないが……。

・結論
南波がクリアできた要因は『下遠野5:運3:実力2』くらいの比率。

902下遠野 律子:2012/04/20(金) 21:25:30
PL=アレハンドロ(新手)

お疲れ様でした。
大した活躍どころか、大して活動してすらいませんでしたが(生存時間的な意味で)、
一章・二章の述懐をさせて頂きたく思います。


【第一章】
散会先で南波さんと情報の共有をしなかったのは、戦略でもなんでもなく、PLレベルでのミス。
同盟関係と全員の安全を天秤にかけつつ、先手を打って声をあげようかと逡巡しているうちに、結局後手に。
実を言うと、スタンド遊戯板界隈でミッションに関わった経験は二度ほどしかなく、
今回は高難易度ミッションへの参加経験の獲得や度胸試しの様相を兼ねた参加だったのですが、
この辺りで既に心が折れ、あらためてミッション全般への苦手意識を噛み締めていました。

難関時においても粗末なプレイングを露呈。
先のミスにより同盟相手としての信用は地に墜ちたものだと思っていましたが、まさかの南波さんの援護。
この恩に報いるという思いが芽生え始め、当初の行動指針はもはや形骸化していました。


【第二章】
第一章でのミスを引きずったまま、消極的な姿勢でプレイング。
初回集会での吾妻さんの質疑などから魔神の封殺方法を思いつくも、それが散会時という遅い閃き。
ひとり喜んでいましたが、蓋を開けてみたらまったくのぬか喜びでしたね。

二次集会は、第一章とは打って変わっての多弁。
ヒントを入手しておきながら生かせなかった先の失敗から学び、やかましいくらいに発言、協力を提唱。
真っ先に『ポイント−5』について言及しなかったのは……なにか理由があったんですが、忘れました。
また、呼びかけていた封殺作戦に裏工作は一切なく、本気で献身・犠牲を実行するつもりでした。

しかしどうやら上手く行きそうになく、しかも私と南波さんは死亡の射程圏内と気付き、煩悶。
なんかもう私なんかと協力関係を組んでしまったからこんな状況に巻き込んでしまったのでは、
といった感じのネガティヴな加害妄想が脳裏をよぎり、申し訳なさでいっぱいに。

チップとマネーはあったので徹底抗戦もできたのですが、前述した苦手意識も相俟って成功する未来がまったく描けず、
それならばとまだ芽のある自死作戦を決行。南波さんには前章での恩義もあったので、後悔や未練はありませんでした。
状況が状況だったので「不利に苦しみ、死ぬまでの時間が余計に長くなるだけなのでは……」とも思いましたが、
ゲームの結末を見るに……いささか話が出来すぎている気もしますが、選択に間違いはなかったようで感慨深いです。


【総括】
派手に無様に散りながら、ミッションに物語を添えることができ、満足しています。
なんだかいい感じのエピローグまで頂いて、感無量です。ありがとうございました。

903山岡 遊士:2012/04/20(金) 21:55:31
PL:味山

ともかく一人勝ちを目指すつもりでいたのだが、
蓋を開けてみれば第一章から全員で協力する感じの流れだったのには
正直、弱った。かといって方針を曲げるつもりも無かったが。

・第一章
東部屋で城鍵と同行したが、この時点で既に他人を疑うスタンスを取っていた。
(具体的には情報チップを両方取って、情報交換の際に相手のスタンスを確認した)
スプリンクラーのナンバーは伏せたが、無碍に一匹狼になる必要は無いだろうと
難関の情報は開示した。飲食物のミスを誰かから水をもらう事でカバー出来ると考えて
――が、始まってみれば誰も水をくれなかったのでともかく頭数を減らす方針を固める。

・第二章
第一章の際に吾妻と交換した情報で『東』のイベントは把握していた。
――が、あえていかなかった。理由としては『マネー=ライフ>ポイント』と考えたため。
ともかく他のヤツらのライフを削るべきだろう、とライフを削るチップが欲しかったのだ。
(断られたが、下遠野にライフを売ってマネーを得ようとしたのも、そのため)
そんなわけで『オレンジジュース』に毒薬を仕込みつつ、
『赤』と『黄』に計9マネーの大盤振る舞いをして、ともかくライフを削りに向かった。
が、リターンの少ない投資だったと言うべきだろう。
6章に辿りつけない可能性に軽く頭を抱える。

・第三章
ハッキリ言って最悪の章だった。
ライフこそ残っているが、クイズにはほとんど正解出来ず、
かつ、ルールを勘違いして注文し損ねて恩を売り損ねる。
――やはり最悪の章だった。2問目のあれは黙っておくべきだったのだろう。
『一人勝ち』のスタンスがブレて、以降藁にも縋る思いになったのもここが原因のように思える。

・第四章
南波から交渉が飛んできた時には渡りに船だと思った。
――が、まさかここでも一部情報が秘匿されているとは夢にも思っていなかった。
見返して、してやられていた事に気づいた時の悔しさといったら無い。
(よくよく見返すと、情報を回す際に南波のパスコードの秘匿に上手く使われている。悔しい。)
名前の元ネタに寄せた設定も相まって、三つ目の難関に関しては
かなり精力的に取り組んだ。そして見事にちゃぶ台をひっくり返されて、
むしろ爆笑モノだったが、GMに悪態をついたような雑感を書いたのは申し訳無かった。
四つ目でターゲットの間下を当てられたのは個人的に珠玉の出来だった。
が、そこが絶頂だったとも言える。

・第五章
魔弾手と役職無しで酷く迷った。
ともかく、六章で勝つにはここである程度は稼がなきゃならないのだが、
かといって看破されるリスクと天秤にかけた時に素直に魔弾手を第一希望には出来なかった。
そして、役職なしが決まったと同時に入った部屋に『マニフェスト宣言』。
やるしかない。
……結果として失敗には終わったが。
『毒薬』に関しては、ほぼ皆勤賞の『オレンジジュース』に仕込むという手もあったのだが、
マニフェスト宣言を取っていたので、流石にこちらで博打を打つ気にはなれなかった。
実に勿体無い事をした。

結果として、良いように南波に踊らされ(こっちで勝手に踊ったのかもしれないが)
ゲームオーバーになったが最後に指差したのが
『吾妻』というのは結果として物語に花を添えた気がして、悪い気分はしない。


もし、次回が有るなら次こそ参加して勝ちたい。
そう思えるミッションだった。ありがとうございました。

904志村尚:2012/04/21(土) 23:11:39
PL:ダルシ(新手)

お疲れさまでした。
全編通して、特に何も考えていませんでした。

【一章】
特に何も考えていませんでした。
たまたま水を取れていたのが幸運でした。よかった。

【二章】
特に何も考えていませんでした。
ひよるべきか迷ったけども、ここで足並み崩すのも何だったので後は流れで。

【三章】
特に何も考えていませんでした。
一問目はマジでわからなかった、数日ずっと考えていたのに。悔しい。
あと、余裕こいてたらチキンを取り忘れました。まさに痛恨。

【四章】
特に何も考えていませんでした。
こっそり味覚チップを取ったりしてはみたものの、それぐらいでした。

905エピソード3:『チャレンジャーズ』〜 エピローグ 〜:2012/04/21(土) 23:40:44
<『生存者』の『スタンド』について>

『生存者』には(本編の)『ポイント20』を超えた分だけ『ポイント』が割りふられる。
その『ポイント』を基に、最低限の状態の『スタンド基本スペック』に付加価値をつける事が可能。

基本的に『+』の『付加価値』ではあるが、『ポリシー』や『端数』などにより
『ポイント』を全て使えない場合はそれでも一向に構わない。

906エピソード3:『チャレンジャーズ』〜 エピローグ 〜:2012/04/21(土) 23:43:36
『南波和花』に芽生えた能力。

『トビウオ弾』を放つ『銃』のスタンド。
『装填数』は『六発』。
『銃』を大きく振ることによって一発ずつ『リロード可能』。
『拳銃』『弾丸』ともに『ダメージフィードバック』はない。
『弾丸』は途中で『解除』も出来るが、『解除後』、
再度『弾丸』を放つのに僅かにタイムラグが必要。

『ソニック・サーフシティ』
パワー:− スピード:− 射程距離:E
持続力:C 精密動作性:− 成長性:C

★『トビウオ弾』とは『トビウオ』のように『跳ねる』性質を持つ『弾丸』である。
  大きさは『25cm』ほどで『メカニック』なデザインの『トビウオ』。
 それにあわせて『拳銃』の『銃口』もやや不恰好に『広い』。
★『トビウオ弾』が『斜めの角度』から『物質』に当たる事で自在に『跳ねる』事が可能。
放った時に『どの程度』跳ねるかは決めておく必要がある。(『選択』によって例外あり)。

振り分けポイントは【7】

1.<『トビウオ弾』のスペック>
 基本はパス精:CCB
 各々一ランク上げる事が可能。あげるのに【2】必要。

2.<『トビウオ弾』の硬度>
 →トビウオ程度:0
 →鉄程度:2

3.<一度に放てる『トビウオ弾』の数>
 →1つ:0
 →2つ:2
 →3つ:3
 →4つ:4
 →5つ:5
 →6つ:6

4.<『トビウオ弾』の『跳ね方』の変更について>
 →放つ時にしか不可能:0
 →意識を集中した『弾』に限り変更可能:1

5.<『トビウオ弾』の性質>
 →『実体化スタンド物質』:0
 →『スタンド物質』:2

6.<『トビウオ弾』の射程距離>
 →C:0
 →B:2
 →A:3

7.<『トビウオ弾』と視聴覚のみ共有>
 →しない:0
 →する:1

8.<第二の能力(どちらか一つしか選択不可能)>
A.『銃口』を物質に当てて引き金を弾く事で、その物質を『トビウオ化』させる『第二の能力』の『可能性その1』。
   →なし:0
   →あり:4

★『トビウオ化』とは『任意の跳ね方をする』性質を物質に宿す事。
★放つ勢いは『トビウオ弾』に準じる。
★『トビウオ化』したものは硬度・性質・形状自体は変わらないが、
 ヴィジョン特有の模様が表面に浮かぶ。
★『トビウオ化』は『固体』に限る。
 『トビウオ化』は最大1m程度の大きさの物までに限る。
 ただし例外として『本体』は『トビウオ化』可能。
★『トビウオ化』している時は『トビウオ弾』が取り付いている
  状態なので、『トビウオ弾』と同じ数しか同時に放てない。
★『トビウオ化』したものはいわゆる『スタンドコーティング』がなされる。

B.『トビウオ弾』を『海』に飛び込むように着弾した『物質』に『潜水』する『第二の能力』の『可能性その2』
→なし:0
→あり:4

・『潜水』は『透過』する事に近く、着弾対象を『阻害』しない。

907エピソード3:『チャレンジャーズ』〜 エピローグ 〜:2012/04/21(土) 23:53:26
『吾妻修吾』に芽生えた能力。

スタンドと触れたものを繋ぐ『回転軸』を埋め込む能力。

例えば、『足』と『地面』の間に『回転軸』を埋め込んだのなら
『心棒』のようなものが『足』と『地面』の間を繋ぐように発現し、
その『回転軸』を用いて『コマ』のように回る事が可能という事。

『回転軸』は『解除』されるか『抜かれる』か『破壊』されるまで、状態を維持する。
『回転軸』は『拳』より大きいものにならつけられる。
『回転軸』のスペックはスタンドに準じる。
『回転軸』が回る事によるスタンド・対象・『回転軸』への負担は無い。
能力対象は『固体』。

『ピットブル』
パワー:C スピード:C 射程距離:E
持続力:B 精密動作性:B 成長性:C

振り分けポイントは【8】

1.<基本スペック>
パワー・スピード・精密動作性・射程距離に関して
1ランクのみ、【2】でUP可能。

2.<つけられる『回転軸』の数>
 →2個まで:0
 →3個まで:1
 →5個まで:2
 →10個まで:3

3.<『回転軸』で回せるもの>
 →触れたものを固定し、スタンド側が回る:0
 →スタンド側を固定し、触れたものをスペックで回せるなら回す:1

4.<『回転軸』の強度>
 →パワーCでならなんとか破壊可能:0
 →パワーBでならなんとか破壊可能:1
 →パワーAでならなんとか破壊可能:3

5.<(別の)スタンドに能力は使えるか>
 →出来ない:0
 →出来る:1

6.<『回転軸』の操作について>
 →能力使用時にどっちに回るか設定する必要あり、
   解除するまでそのまま回る:0
 →自在に回転・静止を操れる:1

7.<『回転方向』について>
 →全ての『回転軸』を同じ方向に回転:0
 →各『回転軸』で左右の設定可能:0

8.<第二の能力(どちらか一つしか選択不可能)>
A.『両手』で掴んだもの同士をくっつける事でその間に
  『回転軸』を作る『第二の能力』の『可能性』。
 →なし:0
 →あり:4
B.『回転』の余り、長いものをつければ飛べる『第二の能力』の『可能性』。
 →なし:0
 →あり:4

908エピソード3:『チャレンジャーズ』〜 エピローグ 〜:2012/04/22(日) 01:47:04
<<第一章〜第五章汎用能力一言雑感 その1>>
先の雑感でも少し述べた正直この能力群に関しては練り込みが足りなかった感がある。
なので、『第六章』で反省も踏まえ調整・リメイクさせて頂いた。


<行為増幅関連>
・『御食事券発行』(1):使用した『章』の『食事タイム』の時、頼める『食品』を『2』から『4』に増やす。
   ★使い勝手は微妙だが、第六章に持っていけば使い勝手は向上した。
    『間下』が買ったものを『南波』が取得し、『南波』の糧となった。

・『生命能力倍増』(2):『生命増減能力使用時』に同時に使用する事で、『+−』が倍増する。
   ★『南波』の『悪化』+『生命能力倍増』が『間下』を貫いたのが印象的。
    この能力の後継である『威力増大』+『悪化』で『南波』が窮地に追いやられたのは、
    『因果応報』か、『間下』の呪いか。

・『散会選択倍増』(4):使用した『章』にて『散会時』に選択出来る『項目』を『二つ』から『四つ』に変更可能。
   ★使い勝手が頭一つ抜けていた能力。第六章では大幅にその効果を弱化させて頂いた。
    これがあるため<行為増幅関連能力>は人気があったように感じる。

・『多重送信可能』(1):その『章』の間に『通信』を一度に二回送信可能(つまり最大計八回)。
   ★悪くは無いだろうが、これをとるなら他をとるだろう。おしゃべり好きにはいいかも。

<情報奪守関連>
・『通信傍受』(3):『特定の相手』の『通信』の『送受信』をその『章』の間盗み見する(何時でも使用可能)。
  ★デッドスキル。使えば使ったで悪くなかったのだろうが(第二章など)、これより他に魅力的な能力があったのだろう。

・『散会偵察』(4):特定の相手が『散会時』に入った部屋・そこで何を手に入れたか?を把握する
  ★デッドスキルその2。これをとるくらいなら部屋傍受をとった方がいいという感じか。

・『部屋傍受』(5):『偵察』したい部屋を一部屋選ぶ事でその『章』の『散会』時に
           まるでその『部屋』に居るかのように『情報』を得る事が出来る
  ★便利なようで意外と使いどころが難しい能力。『南波』が『第五章』で使っていたが
   取得した『第二章』で即使うべきだったようにも思う。

・『情報防御』(5):その『章』における『情報奪守関連』の能力における『情報取得』を全て防ぐ。
          『散会偵察』は、『情報防御』使用者が『偵察された部屋』に居る時のみ効果発動。
  ★『忍耐』に統合しておいてもよかった気がする能力。デッドスキルその3。

・『能力把握』(3):『使用』の『瞬間』に参加者が所持している『能力』を全て知ることが可能。
          ただし、どの能力を誰が持っているかは把握不可能。
  ★『間下希愛』が第一章で試しに使ってはいたが、本当に試しだった。
   いっそ、参加者がどの能力を持っているか分かるようにしておいた方がよかったかもしれない。

909エピソード3:『チャレンジャーズ』〜 エピローグ 〜:2012/04/22(日) 01:48:47
<<第一章〜第五章汎用能力一言雑感 その2>>

<生命増減関連>
・『手当』(5):任意の対象の『生命』を『一つ』回復する。自由指定可能。
  ★有用なはずだが意外と取得されなかった能力。他のライフ回復手段もあった為か。

・『忍耐』(3):一回だけ『生命増減関連』の能力を防ぐ。自動発動。
  ★使える能力のはずだが、(確か)第五章までの間に発動する機会は無かった。
   『能力使用』より章をクリアするのに尽力していた参加者が多かった為だろうか。

・『孤毒』(1):『散会』時に『攻撃』を潜ませたい『部屋』を一つ選ぶ。
         もしその部屋に入った者が一人だった場合、その者の『生命』を2つ削る。
  ★『ライフ:−2』というのは今思えば破格のダメージのように思えるが、
   無差別攻撃になる上に確実性に欠けるため、取得されなかったのだろう。
   ただ話し合いによる部屋選択が多く見られた今回のゲームでの展開ならば、
   仕掛けてみるのも一興だったかもしれない。

・『毒薬』(1):『食事』の時間で特定の飲食物に『毒』を仕込ませることが出来る。
        食べた者すべてに『−1』。
  ★五章までのこの能力に関しては『山岡遊士』の印象が強い。
   実際『第二章』での毒薬無双はきちんと能力が運用できているという意味で
   GMとしても興味深かった。

・『悪化』(2):使用した『章』、指定した参加者が『難関』でライフを失う事になったとき
          『−1』多くダメージを与える。
  ★六章で猛威を振るった能力だが、五章までの性能は正直バランス的に更に極悪だった。
   結局そこまで酷いハメ殺しに用いられなかった事は安堵している。

・『托生』(2):使用した参加者がその『章』で『ライフ』を失う事になった時、
          指定した対象も同じ分『ライフ』を失う。
  ★集中的に狙われる参加者がいた場合牽制に用いられる事などを想定していた。
   (して無くても)「誰かに『托生』を使った」などと宣言すれば
   積極的な能力使用は躊躇されるだろう。

<多種多様関連>
・『偽装チップ』(2):『能力』か『情報』の好きなチップに『偽装可能』。
  ★特殊すぎて使い辛かっただろう能力。
   章は続いていくので一度『騙せ』ば信頼を失う為、明確に騙した事がバレる行為には勇気が居る。
   という事をGMがもっと深く考慮すべきだったとは思う。

・『買物チップ』(1):『能力』チップを『7マネー』にて買いつける。いつでも利用可能。
  ★あえてこれを買って使うなら素直に買い物するという感じだろうか。

・『無線チップ』(1):『個別パスコード』を知らなくても、指定した相手に『通信可能』。
  ★第一章でほぼ意味の無いチップに(南波ファンが居れば必要だったかもしれない)。

・『偽値チップ』(1):『各章終了後』に出る『値』(ライフポイントマネー)を『偽装』して表示できる。
  ★これもテクニカルなチップ。もう少し幅を広げてやれば使いやすかったかもしれない。

910エピソード3:『チャレンジャーズ』〜 エピローグ 〜:2012/04/22(日) 01:49:34
<<<第四章『私は誰?』物品一言雑感>>>

<正体暴露物品>
・『触診』:『触覚所有者』のみ使用可能。身体に擬似的に触れ、『男女の区別』をつけます。
   ★触診で男女の区別を行うという事に参加者一同何の反応も示さず、黙々と推理をこなしてくれてありがたかった。

・『発声要求』:『聴覚所有者』のみ使用可能。声を出すことを要求し、
         声を聞けば、参加者は他参加者の区別がつきます。
   ★聴覚・および、二種の視覚は高いので優遇されている。
    が、それ故に対策はバッチリされていた項目でもある。

・『調味料嗅覚』:『嗅覚所持者』のみ使用可能。
 脅威の鼻で『飲食タイム』に注文していた『調味料』を把握します。
    ★第二の難関でさんざん様々な匂いがついているので、
     現実的にはいくら鼻が良くてもありえないであろう調味料判別。ゲーム性を優先した。

・『嘘をついている味』:『味覚所持者』のみ使用可能『嘘吐き』を使用不可能とします。
    ★説明するまでも無いが原作より。味覚を自然にそれなりの能力に
     設定出来たので個人的には気に入っている。

<正体隠蔽物品>
・『嘘吐き』:『指定した質問』をされた場合、『嘘』をつけます。
   ★本ゲームの基本。村崎流抜け道も何となくは想定していたが、
    あそこまでくっきりと出るとは認識していなかった。

・『黒マント』:黒マントを着る事が出来ます。顔は見えますが、服の『色』は確認できないでしょう。
・『すりガラス』・すりガラスで自分をぼんやりと曖昧に見せます。
・『変声器』:声を機械がかった声に変えます。
・『鉄の鎧』:『体のライン』を隠します。『触診』は無意味になります。
・『香水』:『香水』を身体に振りまき、自らの『匂い』を完全に『香水一色』にします。
・『アイアンハート』:鉄の心で『嘘』を絶対に見破られません。『嘘をついている味』を無効化します。
   ★以上、各五感能力に対するアンチ能力。綺麗な形で設定出来たように思うので、気に入っている。

911エピソード3:『チャレンジャーズ』〜 エピローグ 〜:2012/04/22(日) 01:50:11
<<<第五章用能力配布』一言雑感>>>

全ての部屋:『第五章用能力配布』(選択とは別口で任意の一つをプレゼントします)
『吸収弾』:『体力点:1』のダメージを与え、更に自分の『体力点』を『+1』します。
★体力点云々よりも、『魔弾手』が自己の魔弾を誤魔化す事を想定して導入した。
 実際、南波がその為に使っていたので想定どおりといったところ。

『簡易盾』:指定したターンで使用可能です。『魔弾』でのダメージを『ライフ:−1』軽減します。
★人気がなかった能力。まあ安息日の方が使い勝手はいいだろう。

『安息日』:指定したターンでダメージを食らわなければ、『ライフ』を『1』回復させます。
★導入が多かった、というか全員導入していた能力。他と比較すれば当然か。

『通信機』:難関中、指定した相手に向けて一回だけ『通信』が出来ます。
『交渉器』:難関中、一回だけ『交渉提案』が出来ます。
★数合わせ。

912エピソード3:『チャレンジャーズ』〜 エピローグ 〜:2012/04/22(日) 01:52:00
<<<第六章技一言雑感>>>

<攻撃>
・『盾砕き』:そのターンに相手が『防御(『盾』『カウンター』『攻防撃』)』していた場合、
       そのターンの『技効果』を無効化し、相手のHPを『2つ』減らす。
 ★『ラッシュ』の防御砕き版。これよりは『トリック』の方が何かと使いやすいだろうと予想していたので、
 更に『次に使った『防御』も無効にする』と付加効果をつけようと思ったが、それはそれで
 今度は有用すぎる気がして止めた。

・『トリック』:そのターンに相手が攻撃してこない場合、HPを『1つ』減らし、更に相手の次のターンを『無行動』にする。
 ★防御重視の相手に有用な能力。『トリック』からの『ラッシュ』『休息』『ダイレクトアタック』の一回目など
  簡易コンボが気軽に作れるのが特徴。個人的に気に入っている技。

・『ラッシュ』:相手のHPを『2つ』減らす。
 ★王道攻撃。明らかに『殴打』よりスペックが高いのでとりあえず入れておくと有用だっただろう。

・『ダイレクトアタック』:連続した2回目に相手の『ライフ』を1つ削る。
 ★カードゲームにあるような直接PC攻撃。ライフ減は死に直結する為、条件はややキツめにしてみた。
 『城鍵』が入れていたものの、隠し球で終わった能力。ただ本人も言っていたように、
 相手が一定の感覚で防御を入れるようになる為、読みやすくはなるかもしれない。

・『攻防撃』:相手の『HP』を1つ減らし、かつ、相手の攻撃を『1』だけ防ぐ。
  ★これもまた『ラッシュ』並みに使いやすい能力。試合を見る限り、
   現実的に一番有効に利用されていた気がする。

<防御・その他>
・『溜める』:使用した次のターンに行った攻撃の効果を『倍』にする。
   ★『溜める』からの『ラッシュ』あるいは『盾砕き』のHP:4削りは非常に強力だろうと想定していた。
   その上で二択を迫る『溜める』『ラッシュ』『盾砕き』をチョイスした『村崎ミドリ』はGMとしても
   いい選択のように思っていたのだが……………。

・『カウンター』:そのターンの『トリック』『盾砕き』以外の攻撃のダメージを跳ね返す。
  ★正直、これが全く選ばれなかった理由が分からない。高く売れるだろうと嬉々として古本屋に
    持っていった限定本が1円査定だった時の気持ち。『盾』の(完全ではないが)上位互換で、
     二回しか使えない『盾』を補う形で入れる者が多発すると考えていた。

・『休息』:使ったターン、相手が攻撃してこなければ『HP+2』回復し、『受けたダメージ量』もその分減る。
  ★地味だが使える能力。『受けたダメージ量』も減るという事は相手に2ダメージ与えるのと同様。
   そして『HP回復』は『ライフ減』を防ぐという意味で役に立つ。

・『模倣』:指定したターンの相手の行動を真似る。(『模倣:3番目』のような形で使用する)。
  ★『三つ』しか選べない場合、当然外されるだろうと思っていた技(実質そうだった)。
   相手の技一つを指定して模倣する、などといった方が便利だったかもしれない。

・『勝利宣言』:使ったターンの相手が使用する『技』を当てられれば、使用者の勝利が確定する。
  ★『必ず勝てる』といえば聞こえがいいが、ギャンブル率が高すぎて、
    『三つ』の選択肢には入れづらい能力。玄人向け。

913エピソード3:『チャレンジャーズ』〜 エピローグ 〜:2012/04/22(日) 01:52:36
<<<第六章『食料チップ』一言雑感>>>

・『ハンバーガー』:二個使用する事で『ライフ』を一つ回復。
  ★速攻で毒を入れられた可哀想な食べ物。(ジャンクフードだからやむを得ないのか?)
   しかし『南波』が忍耐を二回用いてのごり押し食いを敢行し、結果的に『南波』の命を救った。
   綺麗な『ハンバーガー』は『ハンバーガー』で『城鍵』のライフを回復させていたので、
   清濁併せ持つ不思議な食べ物なのだろう。

・『焼肉』:HPを完全回復。取得した瞬間に効果を発揮し、消滅します。
  ★HP:1の時でないとミネラルウォーター&オレンジジュースと回復量が変わらない割に、
   その場使用限定というどうも割りにあわない食べ物。それ故に『毒薬』投入が
   後回しにされるというメリットもあるにはある。『吾妻』の命を一応救ったともいえる。

・『カレー』:HPを完全回復。取得した瞬間に効果を発揮し、消滅します。
   ★唯一食されることのなかった悲しい食べ物。『毒薬』すら投入されず、悲哀は増す。
    別に冷遇したつもりはないのだが…………そういう時もあるだろう。

・『ミネラルウォーター』:HPを3回復。
   ★『コーラ』と『ハンバーガー』の二大飲食料が『毒薬』まみれの中、
    中堅どころの『ミネラルウォーター』はその飲みやすさも相まって、
    様々な者のHPを回復した。ジャンクフードより健康的。

・『オレンジジュース』:HPを3回復。
   ★『ミネラルウォーター』と同効果のこの飲料も、
    そこそこ普及率は良かった。果汁は100%で飲みやすい。

・『コーラ』:二本飲む事で『ライフ』を一つ回復。
   ★ハンバーガー同様速攻『毒薬』に侵されたのは、現代社会における
    『ジャンクフード』の危険性を示唆するものなのかもしれない。

914エピソード3:『チャレンジャーズ』〜 エピローグ 〜:2012/04/22(日) 01:56:47
<<<『第六章能力一言雑感その1』>>>

『毒薬』(3):特定の『食物チップ』に『毒』を盛ります。『HP:−3』
        また、旧来と違い、『飲食した時、すぐに効果を発揮します』。
★旧『毒薬』から調整してある能力。『第六章』では『食料』は様々なケースで
使用が必要な為、それに伴い、重要度も増した。『武器庫』で無料で
配っているのも使用頻度があがった理由だろう。
 道に落ちているものでも口に入れて具合を悪くする園児のように
『城鍵』が続けざまに引っかかっていたのが印象的(最下位特典があるから故の行動だろうが)。
  通称『毒薬の山岡』に『第六章』に来て頂き、無差別バラマキを敢行してもらいたかった気もする。


『地雷』(3):設置してから次にその部屋に入った者に効果を発揮する『地雷』を設置します。『ライフ:−1』。
★『バトル外でのライフ減らし』の主力。これもまた気軽に多量に設置されていた。
 この人気はエピソード2:『ウォリアーズ』での同名能力の人気ぷりを思い出させてくれた。
 バランス的にも適切な能力だったと思っている。

『落石』(3):部屋に設置。その部屋に留まった(二回連続その部屋に居る)者が居た場合に『ライフ:−1』。
★『人気が無いだろう』と想定していたとおりの人気の無さっぷり。
能力自体は悪くないと思うが、他の武器庫三能力が便利すぎた故の『はみ出しっ子』。
エピソード2:『ウォリアーズ』でも『地雷』人気の影に埋もれていた記憶がある。

『悪化』(3):指定した相手が次に受ける『ライフ』のダメージに『+1』します
★みんな大好き『悪化』。旧『悪化』に比べると顕著に弱体化したとはいえ、
その有効性はGM参加者ともども認めるところ。
『南波』はあれだけ『寒気』が感じていれば終了後風邪の一つでもひいたかもしれない。
『悪化』が効果を発揮したかどうかは使用者に告知される、という事でも良かった気はする。

<情報系>
『調査』(3):指定対象に『能力』が使われていないかどうか調べます。
★『調査』は『情報室』では人気ナンバー1の『チップ』。『南波』と『城鍵』が使っていたが、
具体的な能力を見つけるまでには至らなかった(『安全』が確認出来たというだけで十分だろうが)。
使い勝手は悪くないが、『撤去』の(完全ではないが)下位互換という感じはする。

『詐称』(3):2ターンごと『公表』される『値』を詐称します。
★残してはみたものの、さほど使い勝手はよくないように思えた。
『吾妻』が妙に愛着を湧かせ、使ってくれていたのが印象的。

『返信つき通信』(3):いつでも誰にでも一度だけ『通信』を送ることが可能で、
            更に『通信相手』も使用者に一度だけ『返信』出来るようになります。
 ★『通信』だけじゃあパンチが弱いので『返信つき』にしてみた。これもまた
『吾妻修吾』が使ってくれていた。値段といい何かと適正な能力だと思う。

『部屋傍受』(3):使ったターンのみ、他の部屋の様子を確認することが出来ます。
           (※そのターンのその部屋のパスを配布する形となる)
   ★今回、使うとしたら六ターン目のSHOP(村崎・吾妻)に対してくらいだろう。
    一見スゴイ印象はあるが、その実、使い勝手が限られるチップ。
    とはいえ、他人の秘密を覗きみれるというだけで堪らない者もいるかもしれない。

915エピソード3:『チャレンジャーズ』〜 エピローグ 〜:2012/04/22(日) 02:04:02
<<<『第六章能力一言雑感その2』>>>

『果たし状』(3):『参加者』を指定して使用できます。使用した次のターンその者と戦えます。
★第六章の最重要能力だが、実は開始1〜2時間前に、ふと思いついて導入した
  ポッと出の能力。始めは『そのターン』に戦えるという事にしようと思ったが、
   ターン終了間際に使用され、その為の『バトル技表』を相手に催促するも、
   その相手がその時間居ない為、延長………などという流れが見えたため、この形に。
   最終時にこの能力の件でドタバタしてしまい、申し訳なかった。

『売値倍増』(3):チップの売却額を倍増させます。
  ★『南波』の資産倍増に一役買ってしまったチップ。
    バランスが悪くなるか?との想像も頭によぎったが、
    当初から予定していたチップだったのでそのまま残した。

『特殊技変更』(3):『特殊技』を一つだけチェンジさせることが可能です。
  ★結局使われなかったチップ。今更ながら5マネーにして
  技を一つ『追加』出来るくらいでもよかったかもしれない。
  ただ、技一つ増えるだけで勝率が意外と変わるように思えたので、
  交換だけに留めておいた。これもわりと開始寸前に入れた能力。

『買い物チップ』(3):『SHOP』に来なくても『マネー7』で『SHOP』の『チップ』が購入できます。
  ★結果的に『10マネー』で『チップ』を買うことになるが、『SHOP』に来なくていいというのは、
   多大な『メリット』だろう。『忍耐消費後』、すぐに『買い物チップ』→『忍耐』コンボは
   潤沢な資金のある『魔弾手』の強靭な『盾』として機能した。

『食事交換券』(3):任意の『食物チップ』(詳細は食料庫の項参照)と交換可能です。
    ★旧『御食事券』。旧バージョンと比べ今回は『食料』に様々な価値がある為、
     意外と有用なチップとなっていた。

『封鎖』(3):次のターン、指定した『部屋』に入ることができなくなります。
        ★見向きもされなかった可哀想な『チップ』の一つ。『バトル確率』を高めたり、
         『SHOP』での買い物を防いだりという使い方があったので、
         例えば第五ターンギリギリで『南波』が『SHOP』を潰しておけば、
          ラストの『強奪』などを結果的に封じることが出来たりしたはず。
         (とはいえバトル確率が上がるのは望ましくないので微妙か)

916エピソード3:『チャレンジャーズ』〜 エピローグ 〜:2012/04/22(日) 02:04:40
<<<『第六章能力一言雑感その3』>>>


『忍耐』(5):『地雷』『落石』『毒薬』『悪化』『強奪』の害を一回だけ防ぎます(自動発動)。
同タイミングに発動する害に関しては両方とも防ぐことが出来ます。使用は一回限りです。
        ★『第六章』の最重要チップの一つ。様々な攻撃チップに対抗できる唯一の『盾』であり、
         食料を無理やり食らうことの出来る切り札でもあった。『南波』の分厚い『忍耐』の壁を突き破り、
         『ライフ減+悪化+威力増大』の一撃を食らわせたというのはGMとしても心躍る展開だった。
         (その後のどんでん返しも含めて)。

『オマケ』(5):それぞれの部屋で取得・購入できる物品を一つ増やします。
   ★『散会取得倍増』から弱体化した能力。それでも比較的有用だろうが、
    わざわざ買うものでもないかもしれない。

『威力増大』(7):『攻撃能力』および『バトル』の『ライフダメージ』に『+1』する能力となります。
   ★切り札的能力。バトルに使えば『忍耐』で防げないのも魅力的かと思われる。
    実際、ラストターンではVS南波側の切り札として有効に用いられていた。

『撤去』(7):指定した対象にかかっている『能力チップ』の効果を全て消滅させます。
  ★有用な能力だと思ったが、これを用いるより『忍耐』で我慢した方がいいのかもしれない。
    ただ、『毒薬撤去』をするのには非常に有効であった(はず)。

『戦利品倍増』(7):バトル前に使用するチップです。そのバトルにて相手を打ち負かした時、
             奪取できる『ポイント』を『倍』にします。
  ★これも『威力増大』と並んで切り札級のチップ。『吾妻』の利己主義を
   繁栄しているチップ(なのかもしれない)。

『強奪』(7):指定した相手のもっとも新しく入手した『チップ』を奪います。
        奪った時、『誰が奪ったか?』という情報は相手に知らされます。これは『忍耐』で
        防がれてしまった場合も同様です。相手が同時に『チップ』を入手していた場合、
        最後に『申告』したものが奪えます。
    ★『強奪』も開始少し前にふと思いついて入れた『チップ』。
      『忍耐破壊能力』として大活躍したのは実はあまり想定していなかった。
      この能力といい、『果たし状』といい、本編で重要な能力となっていたので、
      開始少し前のGMは脳の調子が良かったのだろう。

917南波 和花:2012/04/23(月) 21:10:04
>>906
ポイント振り分けの前に質問を。
・『トビウオ弾』はその口で噛み付くといった行為は可能か?
・『第二の能力』の『可能性』というのは、つまりどういうこと?

918エピソード3:『チャレンジャーズ』〜 エピローグ 〜:2012/04/28(土) 14:37:39
>>917【南波和花『ソニック・サーフシティ』】
>・『トビウオ弾』はその口で噛み付くといった行為は可能か?
A.不可能。

>・『第二の能力』の『可能性』というのは、つまりどういうこと?
A.それを選択すれば『第二の能力』を取得できるという事。
  (今回、『第二の能力』にはA・Bという二つの選択肢【可能性】があった為、
   そういった表現を使わせて頂いた)

919吾妻修吾『ピットブル』:2012/04/28(土) 19:34:47
・>3.<『回転軸』で回せるもの>
 > →触れたものを固定し、スタンド側が回る:0
 > →スタンド側を固定し、触れたものをスペックで回せるなら回す:1
後者を選択した場合でも、前者の行動は可能ですか?

・『回転軸』の太さや長さはどの程度?
・『回転軸』を抜くのに要するパワーはどの程度?
・『解除』は任意で可能?
・『第二の能力』を選択した場合、その『能力名』は存在する?
 『バイツァ・ダスト』のような。

920エピソード3:『チャレンジャーズ』〜 エピローグ 〜:2012/04/29(日) 20:08:15
>>919(吾妻修吾『ピットブル」)

・>>3.<『回転軸』で回せるもの>
 >> →触れたものを固定し、スタンド側が回る:0
 >> →スタンド側を固定し、触れたものをスペックで回せるなら回す:1
>後者を選択した場合でも、前者の行動は可能ですか?
A.前者も可能。

>・『回転軸』の太さや長さはどの程度?
A.直径2cm、長さ20cm、その半分はスタンドに、半分は対象に埋め込まれる。

>・『回転軸』を抜くのに要するパワーはどの程度?
A.4.<『回転軸』の強度>で破壊可能となったパワーに準じる。

>・『解除』は任意で可能?
A.可能。

>・『第二の能力』を選択した場合、その『能力名』は存在する?
>『バイツァ・ダスト』のような。
A.どちらを選んでも『プラネット・ピット』と名づけると考えられる。
   (※なお、強制ではないのでイヤならば断わっても良いし、
   使っても居ないのに『第二の能力』持ちというのが大仰すぎるというのなら、
   『応用』としても構わない。事前宣言して頂ければ纏め時に考慮する)

921南波 和花:2012/04/29(日) 23:28:53
>>918
『トビウオ弾』を放つ『銃』のスタンド。
『装填数』は『六発』。
『銃』を大きく振ることによって一発ずつ『リロード可能』。
『拳銃』『弾丸』ともに『ダメージフィードバック』はない。
『弾丸』は途中で『解除』も出来るが、『解除後』、
再度『弾丸』を放つのに僅かにタイムラグが必要。

『ソニック・サーフシティ』
パワー:− スピード:− 射程距離:E
持続力:C 精密動作性:− 成長性:C

★『トビウオ弾』とは『トビウオ』のように『跳ねる』性質を持つ『弾丸』である。
  大きさは『25cm』ほどで『メカニック』なデザインの『トビウオ』。
 それにあわせて『拳銃』の『銃口』もやや不恰好に『広い』。
★『トビウオ弾』が『斜めの角度』から『物質』に当たる事で自在に『跳ねる』事が可能。
放った時に『どの程度』跳ねるかは決めておく必要がある。(『選択』によって例外あり)。

振り分けポイントは【7】

1.<『トビウオ弾』のスペック>
 基本はパス精:CCB
 各々一ランク上げる事が可能。あげるのに【2】必要。
 →スピードB:2(2ポイント消費で全部上げられるならそうするが)

2.<『トビウオ弾』の硬度>
 →トビウオ程度:0

3.<一度に放てる『トビウオ弾』の数>
 →3つ:3

4.<『トビウオ弾』の『跳ね方』の変更について>
 →意識を集中した『弾』に限り変更可能:1

5.<『トビウオ弾』の性質>
 →『実体化スタンド物質』:0

6.<『トビウオ弾』の射程距離>
 →C:0

7.<『トビウオ弾』と視聴覚のみ共有>
 →する:1

8.<第二の能力(どちらか一つしか選択不可能)>
A.『銃口』を物質に当てて引き金を弾く事で、その物質を『トビウオ化』させる『第二の能力』の『可能性その1』。
   →なし:0

B.『トビウオ弾』を『海』に飛び込むように着弾した『物質』に『潜水』する『第二の能力』の『可能性その2』
→なし:0

922エピソード3:『チャレンジャーズ』〜 エピローグ 〜:2012/04/30(月) 01:20:16
>>965【南波和花『ソニック・サーフシティ』】

選択・質疑応答を踏まえた『ソニック・サーフシティ』の能力は以下となるが、問題ないだろうか?
いいのであれば『ソニック・サーフシティ』という『スタンド』は一旦、以下のとおりに『確定』される。

<><><><><><><><><><><><><><><><><<><><><><><><><>

『トビウオ弾』を放つ『銃』のスタンド。

『トビウオ弾』とは『トビウオ』のように『跳ねる』性質を持つ実体化スタンド物質の『弾丸』である。
『トビウオ弾』が『斜めの角度』から『物質』に当たる事で自在に『跳ねる』事が可能。
放った時に『どの程度』跳ねるかは決めておく必要があるが、
意識を集中した『弾』に限り、その『跳ね方』を変更可能。

『トビウオ弾』は大きさは『25cm』ほどで『メカニック』なデザイン。
それにあわせて『拳銃』の『銃口』もやや不恰好に『広い』。
『トビウオ』といっても噛むなどの動作は不可能。硬度も実際の『トビウオ』同様。

『装填数』は『六発』。
『銃』を大きく振ることによって一発ずつ『リロード可能』。
また、同時に放てる『弾丸』は『三発』まで。

『拳銃』『弾丸』ともに『ダメージフィードバック』はないが、
『トビウオ弾』と『本体』は、『視聴覚』のみを共有可能。

『弾丸』は途中で『解除』も出来るが、『解除後』、
再度『弾丸』を放つのに僅かにタイムラグが必要。

『ソニック・サーフシティ』【()はトビウオ弾の値】
パワー:−(C) スピード:−(B) 射程距離:E(C)
持続力:C 精密動作性:−(B) 成長性:C

923吾妻修吾『ピットブル』:2012/04/30(月) 14:29:11
・>A.『両手』で掴んだもの同士をくっつける事でその間に
 >  『回転軸』を作る『第二の能力』の『可能性』。
とあるが、この場合『どちらを固定してどちらを回すか?』ということは設定できるだろうか?

・『回転軸』を埋め込むことによって発生した『穴』は解除と同時に元に戻る?
 また『回転軸』が破壊されたときはどうなるだろう?

924エピソード3:『チャレンジャーズ』〜 エピローグ 〜:2012/04/30(月) 21:02:40
>>907(『ピットブル』)
申し訳ないが訂正。

(誤)
>7.<『回転方向』について>
>→全ての『回転軸』を同じ方向に回転:0
>→各『回転軸』で左右の設定可能:0



(正)
7.<『回転方向』について>
 →全ての『回転軸』を同じ方向に回転:0
 →各『回転軸』で左右の設定可能:1

925エピソード3:『チャレンジャーズ』〜 エピローグ 〜:2012/04/30(月) 21:08:44
>>923【吾妻修吾「ピットブル』】

>・>A.『両手』で掴んだもの同士をくっつける事でその間に
>>  『回転軸』を作る『第二の能力』の『可能性』。
>とあるが、この場合『どちらを固定してどちらを回すか?』ということは設定できるだろうか?
A.可能。なお、6.<『回転軸』の操作について>および、7.<『回転方向』について>も、この能力に影響する。


>・『回転軸』を埋め込むことによって発生した『穴』は解除と同時に元に戻る?
>また『回転軸』が破壊されたときはどうなるだろう?
A.『穴』は解除時に元に戻る。『回転軸』が破壊(完全に折れる)されると『解除』される為、その場合も元に戻る。

926吾妻修吾『ピットブル』:2012/05/31(木) 23:50:23
回答感謝、更に質問です。

>B.『回転』の余り、長いものをつければ飛べる『第二の能力』の『可能性』。
どの程度のものをつければ飛べるのか、また飛べる高さやスピードなどについての目安を知りたい。

927エピソード3:『チャレンジャーズ』〜 エピローグ 〜:2012/06/12(火) 00:26:08
>>926【吾妻修吾「ピットブル』】

>B.『回転』の余り、長いものをつければ飛べる『第二の能力』の『可能性』。
>どの程度のものをつければ飛べるのか、また飛べる高さやスピードなどについての目安を知りたい。
A.1.5m以上のものをつければ飛行可能。この能力では『くっつけた身体』を本体から一部だけ出す事により、本体ごと飛べる。
  高さはスタンド単品なら射程距離まで、本体同行なら本体が耐えられる高さまで。スピードはスタンドのスピードに準じる。

928吾妻修吾『ピットブル』:2012/08/26(日) 03:44:55
随分遅れてしまいましたが以下のように『ポイント』を割り振りたいと思います。

『ピットブル』
パワー:C スピード:C 射程距離:E
持続力:B 精密動作性:B 成長性:C

振り分けポイントは【8】

1.<基本スペック>
パワー【2】
スピード【2】

2.<つけられる『回転軸』の数>
 →3個まで:1

3.<『回転軸』で回せるもの>
 →スタンド側を固定し、触れたものをスペックで回せるなら回す:1

4.<『回転軸』の強度>
 →パワーCでならなんとか破壊可能:0

5.<(別の)スタンドに能力は使えるか>
 →出来る:1

6.<『回転軸』の操作について>
 →自在に回転・静止を操れる:1

7.<『回転方向』について>
 →全ての『回転軸』を同じ方向に回転:0

929エピソード3:『チャレンジャーズ』〜 エピローグ 〜:2012/09/01(土) 02:02:43
>>928【吾妻修吾『ピットブル』】

選択・質疑応答を踏まえた『ピットブル』の能力は以下となるが、問題ないだろうか?
いいのであれば『ピットブル』という『スタンド』は一旦、以下のとおりに『確定』される。

<><><><><><><><><><><><><><><><><<><><><><><><><>

『吾妻修吾』に芽生えた能力。

スタンドと触れたものを繋ぐ『回転軸』を埋め込む能力。

例えば、『足』と『地面』の間に『回転軸』を埋め込んだのなら
『心棒』のようなものが『足』と『地面』の間を繋ぐように発現し、
その『回転軸』を用いて『コマ』のように回る事が可能という事。

『回転軸』は直径2cm、長さ20cm、その半分はスタンドに、半分は対象に埋め込まれる。
『回転軸』は三つまでつけられる。
『回転軸』は『解除』されるか『抜かれる』か『破壊』されるまで、状態を維持する。
『回転軸』は『拳』より大きいものにならつけられる。
『回転軸』の回転スペックはスタンドに準じる(パス精BBB)。
『回転軸』が回る事によるスタンド・対象・『回転軸』への負担は無い。
『回転軸』の硬さはパワーCでなんとか破壊可能な程度。抜く場合もこれに準じる。
『回転軸』付与により出来た『穴』は解除時に元に戻る。
『回転軸』が破壊(完全に折れる)されると『解除』される為、その場合も元に戻る。

『回転』は自由に操れる。『回転』の際、固定される箇所(スタンドor接続物)は自由に設定可能。
『回転方向』は全ての『回転軸』が同じ方向で回る。

能力対象は『固体』。別のスタンドと接続する事も可能。

『ピットブル』
パワー:B スピード:B 射程距離:E
持続力:B 精密動作性:B 成長性:C


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板