したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【投稿】スタ1グランプリ−2011春−【審査】

201ソニック:2011/03/28(月) 23:53:43
予選1回戦
>>18 『ティア・ジャー』 8点(3位)
10分で考えた(時間オーバーしたけど)。
パ射AE=近距離人型スタンド、という発想からの脱却を念頭にした。
名前を決めるのに一番時間がかかった。

本戦1回戦
>>81 『リンドストローム』 13点(6位)
2時間かけて考えた。その割には完成度が低い。
時間じゃないんだなと思った。
『皇帝』のように『器具』が手元に現れるのは安直なので、その辺のアプローチから考えた。
でも『皇帝』は結構好きなので、安直なほうが良かったかも知れない。

本戦2回戦
>>125 『クープ・デュビール』 11点(5位)
5分で考えた(時間オーバーしたけど)。
お題あんま確認してなかったので慌ててねじ込んだ。
100mの像がボンと現れるのは問題かと思って、次元の裏側みたいな所に100mあって、
ちょっとずつ出てくる、みたいなのを考えたが、人型の体の一部とかでは納得いかないので、
全体が均質なゲル状の像ということにした。バランス調整の不足は否めないが。
やっぱ時間かけた方が良いんだなと思った。

あと全体通して、SBR読んでからずっとついている『ビジョンの節約』という癖がモロに出た。
最近『ビジョン』というものの良さに再び気付きつつあるので、次があれば改めたい。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板