したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【投稿】スタ1グランプリ−2011春−【審査】

81386790:2011/03/21(月) 00:27:16
本体が壁や床、地面、天井を『掴む』ことで、
その箇所から出現する『消防用ホース』のスタンド。
『掴んだ』箇所は常に、金具付きの先端部分となる。
『ホース』部分は、通常の布製のそれと同等の強度であり、しなやかで頑丈。
両手の分で、最大『2本』発現可能である。

『ホース』の先は最寄の上水道に繋がっており、そこから水を吸い上げ、放出する。
(能力発動地点から上水道までの距離は、『能力射程』とは無関係。
 たとえ何km離れていようと、大地が連なっている限り必ず繋がる。
 また物理的な連結ではなく、『能力』による繋がりであるため、どれだけの距離があっても、
 『ホース』は『一瞬』で水を汲み上げる)
本体は『ホース』に触れていることで、放水を意志一つで自在に制御できる。
水圧も自由に調整でき、最大で『1メガパスカル』程度(この水圧では、噴き上げた水が100mの上空まで届く)。

『ホース』の長さは最長で『15m』ほど。引っ張れば引っ張っただけ、『掴んだ』場所から伸びてくる。
本体が『ホース』を掴んでいる(か、その握力に準ずる力で固定されている)限り発現しているが、
離してしまえば、発現地点に向けて勢い良く戻っていき、やがて完全に『収納』され、消滅する。
『ホース』が切断される等の破壊を受けた場合、根元側の部分が『収納』された時点で、残った先端部分も消滅する。
また、『掴んだ』壁や天井が、地面との繋がりを絶たれるほどに破壊された場合も、『ホース』は消滅する。
こうした手続きを踏んで消滅しない限り、『解除』は出来ない。

『リンドストローム』
破壊力:B スピード:B 射程距離:C
持続力:C 精密動作性:D 成長性:D


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板