したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

もぐもぐレシピスレ 〜復活〜

1板前ルウルウ:2002/10/20(日) 15:55
今日のおかずなあに?(爆

2板前ルウルウ:2002/10/20(日) 16:00
( ´_ゝ`)<包丁はよく研がなくちゃダメダヨ

3<font color=pink>~⊂´⌒∠゚Д゚)ゝつ </font><font color=red>@</font>Reiko lives in my memory:2002/10/20(日) 16:23
今夜は姐さんから頂いたきりたんぽ鍋食べようかな。

4<marquee behavior="alternate" width="20%" style="text-decoration:none"><font color="#c0c0c0">ドスケベ弟 (゚д゚)ネリナー</font></marquee>:2002/10/21(月) 03:55
晩御飯は、相方と”ガスト”で、ご飯を食べました。

関係無い話ですが、三重には”ジョナサン”がありません。
東京の大久保で行ったのが初めてです。

ジョナサン「ふるえるぞハート!!もえつ(略」

5板前ルウルウ:2002/10/21(月) 13:23
今日きりたんぽ鍋にするー^^
やはり比内鶏でダシとるとおいしいよね。
スーパーで売ってるきりたんぽ、真空パックのやつであまりおいしくないですが・・我慢シル

6<font color=#FF0099>香具山☆( -_-)無知</font>:2002/10/21(月) 14:27
たらこスパゲティとウインナ−。
たらこソースかけすぎて塩辛かった。

7モナーポップ:2002/10/21(月) 16:03
  ___
  ヽ ‰ /  
  )_@ (  うちの近辺にはガストもジョナサンありませんよ。
 ( ´∀`)
        セブンイレブンならある。

8<marquee behavior="alternate" width="20%" style="text-decoration:none"><font color="#c0c0c0">ドスケベ弟 (゚д゚)ネリナー</font></marquee>:2002/10/21(月) 16:04
コンビニやん、それw

9<font color=#FF0099>香具山☆( -_-)無知</font>:2002/10/21(月) 17:41
近所には高くて不味い不死家とファミリーマートと飲み屋2件があります。
近所というか本当に隣近所です。
どれを選ぶかって言われたら、そりゃファミマか遠出してスーパーでしょうか。

10<font color=pink>~⊂´⌒∠゚Д゚)ゝつ </font><font color=red>@</font>Reiko lives in my memory:2002/10/21(月) 19:28
ま、漏れはメイドインぽえん製きりたんぽ鍋っすから♪

11ひろ:2002/10/21(月) 19:38
ファミレスは足を伸ばせば意外と何でも在るかも。
伸ばさなくても田舎よりの方に行けば結構ある。

12ひろ:2002/10/21(月) 19:38
日本語変だ...

13<font color=#FF0099>香具山☆( -_-)無知</font>:2002/10/21(月) 19:41
今結構人いっぱい居るみたいだね。

14<marquee behavior="alternate" width="20%" style="text-decoration:none"><font color="#c0c0c0">ドスケベ弟 (゚д゚)ネリナー</font></marquee>:2002/10/21(月) 19:42
とりあえず、管理人がおります。

15ひろ:2002/10/21(月) 19:50
とりあえず、星昇ってたら大抵おいどんです...

16ひろ:2002/10/21(月) 23:02
焼酎の美味しい飲みかた知りませんか?
すんごく安くてすんごく不味いやつ飲んでるんですが。

17ひろ:2002/10/21(月) 23:46
玉子酒ってどうやって造るんですか?

18板前ルウルウ:2002/10/22(火) 10:40
他の人はどう作ってるんだろ?玉子酒
卵の黄身だけ使うんだけど、好みの量のお砂糖加えてよく混ぜたら
そこにお酒を少し加えてさらに混ぜるの。
弱火にかけてさらにお酒(コップ1杯分)を加え、トロトロになったら出来上がりデス。

19rikowar35:2002/10/22(火) 11:19
>>16
熱燗にして梅干潰す。

20ルウルウ:2002/10/22(火) 16:50
>>16
女の子に電話して隣に座らせる。

21ひろ:2002/10/22(火) 20:25
>>18
どもっす。

>>19
梅干入れて中で潰すんですか?

>>20
一人酒じゃい...!!(n

22ひろ:2002/10/23(水) 00:41
うがががっがあskj;hgkjはds;ghがsgdさあうあ!!!”R"RQFDSAGRWGkpaskdfa
asdjpaojぽあksぽdfjkぱおj:ふぉっぺjぽwじぇぽえjwf!!!あえf;ぇfjけw
鍋なんて二度と食わねぇぇぇぇぇぇkkjf;おえsjげgふぇwwgf!”!!!!!!!##:;

23rikowar35:2002/10/23(水) 11:47
>>21
うんうん。マドラーでグサグサ潰すの。
潰さないで飲む人もいるよ。
でもまずいお酒だとよりいっそうまずく感じるとかきいたことあるな>熱燗
そのへんはあたしにはわかんないや。
焼酎はただの水割りが一番すきですー。

24rikowar35:2002/10/23(水) 11:48
>>22
どうしたの?汗

25<font color=#FF0099>香具山☆( -_-)無知</font>:2002/10/23(水) 11:49
またリアルですな。
鍋割れてしまったのでしばらく一人鍋ができませんぽ。

26rikowar35:2002/10/23(水) 11:55
なんで鍋が割れるんだ?(;・∀・)

27ルウルウ:2002/10/23(水) 14:04
>>22
まあまあ、もちついてください。ひろ
って何食べてたの?(汗・・

28ルウルウ:2002/10/23(水) 14:15
鍋で思い出したんだけど、小学校高学年のときに仲良しが集まって
お互いのおこづかいの話してたのね。
そしたら一人の友達が、「うちは闇鍋で決めてるの」って言うんだよ。
最初は闇鍋の意味がわからなくて、(もち他の皆も)よくよく聞いたら・・
夜、夕食の時に電気暗くして、お母さんが鍋物の中にいろんなもの入れるんだって
食べられるものとそうでないもの、、、(汗
で、より多く悲惨な物を口にするほど、その月のおこづかいが多くもらえるという・・

「すごいなあ!!」とその時は思ったけど、今考えればあれは本当の話だったのかなあ(汗
くつ下とかも入っていたらしいし・・(汗

29ひろ:2002/10/23(水) 18:45
>>24 >>27
ヒント・黒い奴 人類最古の友達 莉子さんが苦手なもの

・・・これ以上言わせるきか...!!!!(血涙

30ひろ:2002/10/23(水) 18:53
椎茸だと思ったのに...椎茸だと思ったのに...!!!
あの鍋にはえのきだけしか入っちゃいないじゃないか!!!

あと、三センチ...あと三センチで口に入りそうになった...
俺のキムチ鍋ちゃんぽん...
殆ど食った後になぜ奴だけが残っているんだ...!!!
せめて一番上に乗ってたりしていれば...
正露丸10錠に赤いやつ6錠...さらに止めた薬を酒で流し込んで...

俺・を・拒・食・症・に・戻・す・つ・も・り・か??!!

神よ...あんたが居るなら私は訊きたい。
何故あんなことを考えたんだ?!

31鏡@微乳帝國:2002/10/23(水) 20:52
>>29
黒真珠(ナゾ

32<font color=#FF0099>香具山☆( -_-)無知</font>:2002/10/23(水) 22:15
ひろタンナイーブだねぇ。
そんなもの食べちゃえば意外な発見だったのに…

て、キョンシーの呪いを解くときに食べるアレだよね?

33rikowar35:2002/10/24(木) 11:51
>>29
>>31
わははははははははははははははは
黒真珠!!!!!!!!!!最低だ、透明かよ!!!(ワラ
あ、ちゅったんは白真珠だっけ?わかんないけど最低な事には変わりない

冗談はさておき、
それって床がベタベタした部屋に入ると抜け出せない生き物?(;・∀・)

34<marquee behavior="alternate" width="20%" style="text-decoration:none"><font color="#c0c0c0">ドスケベ弟 (゚д゚)ネリナー</font></marquee>:2002/10/24(木) 12:47
透明は黒真珠です。

真珠王と名づけたのは俺だが、黒真珠と名づけたのは、誰だったかな・・・。

35rikowar35:2002/10/24(木) 12:55
レンレンだったのか・・・・・・・・・・・。

36ルウルウ白魔Lv41:2002/10/24(木) 13:09
>>30
ひろ、、恐ろしくて聞けない。
でも、何だったの?鍋の底にあったものって・・・(滝汗

37ひろ:2002/10/24(木) 19:03
>>31
んなもん入っとたら喜ぶわい!!!
>>32
俺は屍鬼じゃねぇぇぇぇぇぇ!!!
大体あれが入ってりゃ誰でも引くわ!!!
ナイーブ関係無い!
>>33
ベタベタした所にもそうですし、倒すんだったら洗剤が一番な例の奴です
>>36
みなまで言わすな...

38<marquee behavior="alternate" width="20%" style="text-decoration:none"><font color="#c0c0c0">ドスケベ弟 (゚д゚)ネリナー</font></marquee>:2002/10/24(木) 19:11
     /⌒\ ./⌒ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     l  (,゚Д゚,)  l  < 呼んだか?
     l  V≡V  l   \______
       ニ||≡||ニ
       .∧ニ∧
       l .V l

39ひろ:2002/10/24(木) 19:12
ウワアアアダダウイエアウエアl;kjァkjgィ:アイオhガウオ言うh所w例:@縫い甥王位お不意尾うぇhふぉいhんsklhf@おいhと@いうぇhといhうぇおいてぃうぇあほfへお@いほいほhoihおいhふぉいほいgふぁhをいへとひんdsがklsだgmjw:あjがp@jぽ「あfcpらえwぽいおp

40ルウルウ:2002/10/25(金) 01:58
>>39
ひろ?(ワラ

通報しますた。

41rikowar35:2002/10/25(金) 12:48
こらーーー!!!モグモグレシピスレだぞここは!!!

42ひろ:2002/10/25(金) 19:28
ボクハアノヒジゴクノシシャニアイマシタ
カレハクロイツバサヲマトッタシニガミデシタ

43ひろ:2002/10/26(土) 16:15
なんか美味いもの教えて...
トラウマがぁぁぁ...(死

そこまで残ってないけれども(w
とりあえず酒と梅干買ってこようかな...

44rikowar35:2002/10/29(火) 17:06
林檎をいっぱい頂いたんだけど、何かいい調理法ないかな?

45<marquee behavior="alternate" width="20%" style="text-decoration:none"><font color="#c0c0c0">ドスケベ弟 (゚д゚)ネリナー</font></marquee>:2002/10/30(水) 03:02
>>43
なめこの上に大根下ろしを乗せる、なめこ下ろしは美味しいぞ。
酒と合うし。これを店で頼むと、彼女にオッサン臭い言われるかも知れないがな。
>>44
磨って、カレーの中に入れてみたら?

46rikowar35:2002/10/30(水) 11:32
>なめこ大根
おいしそーーーー。ね、それって醤油かけて食べるの?それともそのまま?

>>45
蜂蜜と恋をするんだね

47無知☆</b><font color=#CC33FF>(QqtMuChI)</font><b>:2002/10/30(水) 12:17
>>46
まだいたいけな餓鬼だったころ、(少女だった覚えがない(w)
キャンプでミツバチ叩き落して食ってるおっさんに感動したなあ。

48モナーポップ:2002/10/31(木) 08:31
>>44
焼きリンゴm(--)m

49ピアーノWHN43/BLM18:2002/10/31(木) 13:38
うーん、くだもの関係は弱いアタクシ。

50rikowar35:2002/10/31(木) 14:39
http://www2.gateway.ne.jp/~zacky/yakiringo.htm
焼き林檎か・・・。
芯くりぬくのね・・どうやんの(爆
包丁でいけるかしらねー。やってみよぅ。。

51モナーポップ:2002/10/31(木) 18:49
実際食べられない、リアルリコの作る焼き林檎より
ヴァナリコの作ってくれる、食べれる焼きリンゴm(--)m

52rikowar35:2002/11/01(金) 09:44
>>51 焼き林檎より最近ではキノコの塩焼きがオススメよ。作って送ってやる。

53モナーポップ:2002/11/01(金) 11:19
>>52
(^^)

54ひろ:2002/11/01(金) 21:08
>>52-53
なになに?
そういう関係なの?

55rikowar35:2002/11/02(土) 09:43
>>54
あ、違う。ゲームの話だよ!!
びっくりしたあ

56モナーポップ:2002/11/02(土) 11:06
>>54
ゲームでMPが上がるアイテムだよ。
スターオーシャンみたいに素材から調理技能で作れるの。

57ひろ:2002/11/02(土) 11:41
>>55-56
なんだ。(ww
いいっすねそういうシステム。
つか、きのこ塩焼きして送ったら途中で腐っちゃいますね。(w

58ひろ:2002/11/02(土) 11:47
あ、上記はリアルの話で。

59板前ルウルウ:2002/11/03(日) 10:14
これはガイシュツなんでしょうか?
カラアゲのつけ汁に、にんにくの叩き潰しとゴマ油と、わけぎのぶつ切り入れて
半日くらい置いたの揚げたら・・・   スゴイ(゚〜゚)ウマスギ・・・。

60rikowar35:2002/11/06(水) 09:20
>>57-58
うん、腐るね(笑)
それならリアルでデイに送ってやってもいいんだが・・(ワラ

>>59
読んでるだけでオイソシーーー・・・・・・!!!!
やってみる!!!マジで

61モナーポップ:2002/11/06(水) 10:35
>>60
saiakuonna,itteyosi(^^)

62板前ルウルウ:2002/12/03(火) 16:09
( ´_ゝ`)<昨日ね、あま塩タラ切り身買ったんです。
       湯豆腐の中に入れようと思って、、そしたら

       異常に塩っからいんですよね。どこがあま塩なのかと・・・。

       それから、合挽肉買ったんですよね。ハンバーグにしようと思って、、
       食べたら、、なーんかマトンの香りがする・・・。
       合挽肉って、普通豚と牛肉だよね?
       あれ、絶対マトンも入ってたとオモウ。わたしは残したのですが・・・。

       そんなワケでFFやってる時、お腹がグーグー鳴って辛かったデス。
       いつも行ってるスーパーじゃないとダメだね。
       昨日は変えてみたんです。

63莉☆:2002/12/03(火) 19:49
あま塩ってなんだろ。気にした事なかった(゚-゚)

64無知:2002/12/04(水) 11:23
豆腐ハンバーグがよいらしい。

65ルウルウBLM19:2002/12/04(水) 12:23
今、コンビニでお弁当買って食べてるんだけどネ、
片側にチャーハン、そしてもう一方にヤキソバが入ってるやつ。
カロリー表示465って、、うっそだあー。
絶対に600キロカロリーはあるよねー、、騙されて買いましたが(ワラ

で、食べちゃうワケなんですが(´-`)クスン、、オイスイ、、

66ルウルウBLM19:2002/12/04(水) 12:25
>>63
かるーく塩したやつ、と思ってるケドどうなんだろね?あま塩って。

>>64
レシーピよろ〜♪

67蜜蜂浪漫莉子:2003/02/13(木) 20:26
あげ。
前よちくんがいってた卵と牛乳だけで作れるプリンのログ
ここじゃなかったか・・・?

68蜜蜂浪漫莉子:2003/02/13(木) 20:31
ないな、どこだっけ。。

69ひろ:2003/02/16(日) 12:53
練無さん、『娼婦風スパゲティ』って知ってます?
ジョジョネタらしいんですが....

70詩人様@57 ルウ:2003/02/16(日) 13:36
『娼婦風スパゲティ』あげーー!!!!
何味なんですか(汗

71<marquee behavior="alternate" width="20%" style="text-decoration:none"><font color="#c0c0c0">ドスケベ弟 (゚д゚)ネリナー</font></marquee>:2003/02/16(日) 13:57
http://plaza23.mbn.or.jp/~kodawari_/kodawari_2_021.htm

娼婦風スパゲティ
ジョジョとは別にしても、普通にある模様。

72詩人様@57 ルウ:2003/02/16(日) 14:08
>>71
なるほど、、、
お客様を待つ間に食べるにしても、、ニンニクを使ってはいけないと思います(謎

73<marquee behavior="alternate" width="20%" style="text-decoration:none"><font color="#c0c0c0">ドスケベ弟 (゚д゚)ネリナー</font></marquee>:2003/02/16(日) 14:13
>>72
それが萌えるって男もいるんですよ・・・・多分

74無知☆:2003/02/16(日) 14:46
にんにくを食べたら牛乳を飲むと良いでしょう

75ひろ:2003/02/16(日) 16:16
>>71
意外と普通ですね。
今度作ってみよ。

76<marquee behavior="alternate" width="20%" style="text-decoration:none"><font color="#c0c0c0">ドスケベ弟 (゚д゚)ネリナー</font></marquee>:2003/02/16(日) 16:20
にんにくを食べた後は、舌を磨くのも意外と効果的だったりもします。
・・・・にんにくって焼いたら、そんなに臭いがしなかった記憶も。

77ひろ:2003/02/16(日) 16:24
>>73
やなフェチですねそれ。(汗
口臭フェチ...なんかフロンティックなな響きが...(w

78<marquee behavior="alternate" width="20%" style="text-decoration:none"><font color="#c0c0c0">ドスケベ弟 (゚д゚)ネリナー</font></marquee>:2003/02/16(日) 17:32
まぁ、わきがフェチとか足の臭いフェチとかよりは、万倍マシかも(いや同列か)

79ひろ:2003/02/16(日) 19:01
口臭フェチ男にわきがフェチ女の組み合わせ...
まさに極めつ(略

80ひろ:2003/02/16(日) 21:58
ttp://www.geocities.co.jp/Foodpia/4032/index.html
ここのケーキリスト順次作ってみる。
最近何かしてないと、いや、何もしたくなくて頭がおかしくなりそうなんで何かやってみる計画。

81ルウ:2003/02/17(月) 10:45
お菓子は、材料(小麦粉・砂糖・なんでも)キッチリ測らないとだめだよー。
意外とデリケートです。

82ひろ:2003/02/17(月) 16:47
>>81
その辺は大丈夫です。(w
そこまで素人ではないなりよ。
ただ、「コーンスターチ」と「ベーキングパウダー」を間違えるような素人ですが...
「ー」←これしか合ってないし...
また買い物行かなきゃ...(n

83ひろ:2003/02/17(月) 18:37
近所の参号線沿いにコーヒー専門店がオープンしました。
結構前から開いてたんですけど今日初めて入ってみました。
うんで、前から欲しかったミル(粉にするやつ)も売ってて値段見たら
お試しが3400円くらいで高いのが48000円くらいでした...
48000円の奴がすんごいデザイン好きなのに...
レトロな感じで『いかにも』ってやつだったんですが。

84ひろ:2003/02/17(月) 19:58
上記のサイトの『バナナパウンドケーキ』作成開始。

85ひろ:2003/02/17(月) 21:13
バナナパウンドケーキ焼成中・・・

86ひろ:2003/02/17(月) 21:27
焼成中だけど、はい、失敗しました。(爆
ベーキングパウダーを間違えました。
コーンスターチと?
いえ、粉糖と。(死

87ひろ:2003/02/17(月) 22:29
焼成完了。
意外といい出来かも。
写真適当にアップします。

88ひろ:2003/02/17(月) 23:03
http://res9.7777.net/bbs/nerineri/20030217225839.1.jpg
http://res9.7777.net/bbs/nerineri/20030217225907.2.jpg

味? 粉っぽい。(爆

89ルウ:2003/02/18(火) 11:42
>>88
ひろりんこー、見れないよどうしたらいいの?

90ひろ:2003/02/18(火) 16:37
あ、練練画像掲示板から見てください。
前のと同様直リンできないっす。(汗

91ルウ:2003/02/19(水) 10:35
>>90
みたよー^^ おいしそうじゃん!

92ひろ:2003/02/19(水) 19:59
ver.2,0アップ

93ひろ:2003/02/20(木) 14:57
今日はレモンタルト作ろ...

94ひろ:2003/02/20(木) 17:26
レモンタルト製作開始。

95(●´ー`●):2003/02/20(木) 17:54
レモンタルト美味しそう・・・。

96ひろ:2003/02/20(木) 19:44
生地は失敗の親戚だけどレモンクリームは意外といいかも。
レモンが少し多かったけど。
今は粗熱取ってるところでそれから冷蔵庫。
11時くらいには食べれるっぽい。

97ひろ:2003/02/20(木) 19:57
今日の晩御飯は娼婦風スパゲティ。
因みに僕は作りません。(w

98ひろ:2003/02/20(木) 20:58
http://plaza23.mbn.or.jp/~kodawari_/kodawari_2_016.htm
これ、美味しい。
あと、これ食べてみたい...
http://plaza23.mbn.or.jp/~kodawari_/kodawari_2_114.htm

99ひろ:2003/02/20(木) 23:01
レモンタルトアップ。
レモン入れすぎた、生地の焼き方滅茶苦茶にした...
よって失敗...食えないほどじゃないけどクッキーの上にレモンクリーム乗っけた感じ。

100(●´ー`●):2003/02/20(木) 23:04
うわーーー、ほんとにおいしそーーー・・・・・・・・・・

101ひろ:2003/02/20(木) 23:10
明日はレモンクリームだけ作って既成のパイ生地使います...
レモン汁大さじ3杯は多かった...

102ごとはむ@糞虫:2003/02/20(木) 23:11
てめーら人にあんだけの事させといて何清潔な話に華咲かせてんだよ(n

103(●´ー`●):2003/02/20(木) 23:13
ヒロタンはお菓子作りも上手なんだね♪いいなぁー。

104ひろ:2003/02/20(木) 23:17
×お菓子作りも
○お菓子作りしか出来ない。(w

105ごとはむ@糞虫:2003/02/20(木) 23:23
そのスルーコンビネーションや御見事!!!!(泣

106(●´ー`●):2003/02/20(木) 23:24
>>104
それでもじゅーぶんだよね
あんな美味しそうなお菓子。。(´ρ`)
作ったものは誰が食べてるの?

107ひろ:2003/02/20(木) 23:28
自分以外に食べる人間が居れば僕はその人間を知りたいです。(爆
がっこのセンセ(女の人)は持って来い言いますけど...(w
>>105
男が泣く時は友情に泣くときだけですぞ。(爆

108ごとはむ@糞虫:2003/02/20(木) 23:40
最近その友情にも何かオチが有るのではと考えてしまうわい(爆

109ひろ:2003/02/20(木) 23:43
>>108
よっ!
完全ネタ体質!!(爆

110ごとはむ@糞虫:2003/02/20(木) 23:44
>>109
いつか巻き込んでやる(爆々

111ひろ:2003/02/20(木) 23:53
台風の目は安全なんですよ...(涼

112ごとはむ@糞虫:2003/02/21(金) 15:57
>>111
そろそろ冒険したい年頃よな、ひろや・・・(悪

113ひろ:2003/02/24(月) 17:07
素人が登山する時は玄人が先行するもの...
寧ろ死ぬのは老人から...若者より老人が先に逝くのは理違い。(爆

114Peace:2003/02/24(月) 17:10
老兵は死なず、ただ消え去るのみ。
一時期見事に体現してくれましたな>透明

115ひろ:2003/02/24(月) 17:13
>老兵は死なず、ただ消え去るのみ。
そだそれがさっき出てこなかったんだ。(w

116Peace:2003/02/24(月) 17:16
オッス>ひろ
ロマサガどうだったよ?やり難いべ?(w

117ひろ:2003/02/24(月) 17:41
マスコンバットがやりずらいYO!(w
細かい指示が出しにくいっす。
つか、又貸してる奴が今沖縄に...
くそ...ふざんけんな...

118Peace:2003/02/24(月) 17:53
マスコン・・・改造して最初から全陣形使えるようにしたり(死
でも確かに厳しいよねー。ちょっと下がってモラル回復→前進→防御→情報操作→前進(略
けっこう細かい動き要求されるからね。

コントローラーはPC専用と、PSやらSSやらのコントローラーを接続できるようにするのと2種類有るんよ。
当たりハズレが有るから気ィつけてなー

119ひろ:2003/02/24(月) 22:40
三枚板の陣(名前忘れた)に、前列交代、前二列交代、前列・後列・全軍突撃があれば十二分かと。(w

120Peace:2003/02/24(月) 22:45
うを・・・一気に片付けるタイプ?
オレ地味にジリジリ相手を追い込むタイプ。性格悪いから(w

121ひろ:2003/02/25(火) 17:47
寧ろ『全軍突撃』と誘って前列・後列・全軍・指揮官突撃+撹乱系で
モラル0対100とかでリンチにかけるの好きでした。(w

122Peace:2003/02/25(火) 17:51
なら、情報操作が必要だね。3番目くらいの。
無条件で相手を全軍突撃にさせるやつ(w
ただ、後半になると向こうも突撃系の技を複数持ってたりして厄介なんだよねー

123ひろ:2003/02/25(火) 18:09
昔、小学生の頃は「駆け引き」って言うのを知らなかったから前進・突撃しまくって
敗戦ばっかりだったけど今では殆ど勝てるようになりました。(w

ちなみに何度やっても楽しめるゲーム
『ロマンシング・サガ3』『サガ・フロンティア』『ファイナルファンタジータクティクス』
多分合計で五十回くらいやってるかも。

124Peace:2003/02/25(火) 18:18
あー、分かる分かる。同じく前進→突撃→相手も突撃→敗戦のパターンだったわ(w
だから当時はミカエルだけはやらなかった(w

125ひろ:2003/04/01(火) 21:46
パウンドケーキ、レディ...

バナナ入れるかドライフルーツ入れるか...

126ひろ:2003/04/01(火) 21:50
ケーキの材料買ってくる序に酒を解禁。
今まで部屋に置いていた酒が不味かった理由が判明。

この部屋夏は電子レンジ並だった...

127ひろ:2003/04/01(火) 23:13
焼成開始。
相変わらず何処かで作り方間違えてたり。(汗
今回は(また)『バナナパウンドケーキ』なのに『バナナ』を入れ忘れて先に小麦粉入れたり。
取り除いて入れなおしましたが...
あと、今回はかなり滅茶苦茶な作りを試行。
結果は良であれば報告。

128ルウ:2003/04/02(水) 11:10
(´ρ`)

129無知☆:2003/04/02(水) 20:11
ひろタン・・・なんか素敵だ。
ケーキとか、ケーキとか、あとケーキとか素敵かも。

130無知☆:2003/04/02(水) 20:12
というわけで、かたくちいわしの煮付けを煮つけ中。

131ひろ:2003/04/02(水) 20:15
いやぁ、、、(w
つか、ヨシさんの方が作れるでしょう。

うんで、今回試したこと。 成功したんで。
焼成する前に上にバターの塊を少しずつ落として、最後にラムをかけて焼成。
バターの甘味とラムの香りが残っていい感じ。
唯一の欠点といえば少し焦げ目が出ることくらい。
次はドライフルーツでも入れるかな...

132ひろ:2003/04/02(水) 20:24
ドライフルーツ入れてまたパウンドケーキでも作るか...
とりあえずレシピ暗記するまでやるかな、、、

133ルウ:2003/04/03(木) 13:59
男って凝るからなあw
ひろ、小さい子向きのケーキ屋さん開いたら?(バク

134ひろ:2003/04/05(土) 11:09
つか、すげえ失敗した。(汗
早く書きたかったんだけどネットが(略
第一に分量を『バナナパウンド』の量でやって失敗。
だってドライフルーツだし。
第二にメレンゲ入れ忘れて失敗。
ギリギリで入れたら糸引いてたけど。(死
第三に予熱入れ忘れて失敗。
それはあまり意味なかったけど。

うんで出来たら意外と普通だった。(汗
いやさ、物凄いクッキー生地ぽかったし、なんか別の食べ物が、、、

135ひろ:2003/04/05(土) 11:25
朝飯に(またまた)バナナレーズンパウンド作るか、、、
焼成してる間にミルとコーヒー豆でも買ってくるかな、、、

136ひろ:2003/04/05(土) 12:20
>>133
それよっか姉ちゃんが家でもピアノ教え始めるからそこに来る女の子に、、、(ハァハァ
序にケーキの中に、、、(死

137ひろ:2003/04/05(土) 14:54
姉ちゃんの家で教えないで出張サービスするなんて、、、(何か語弊が、、、)
僕の計画は???
無視ですか?
蚊帳の外ですか?
だからって(略

138ルウ@黒魔34↑up!www:2003/04/08(火) 10:44
>>137
なんの計画?(汗

139ルウ@黒魔34↑up!www:2003/04/08(火) 10:47
昨日はホタテの貝焼きを作りました。これ大好きなんだよね・・
ホタテ嫌いな人いる??

140Peace:2003/04/08(火) 11:51
>139
はーい。貝はマズイから全滅。貝柱も無理。
・・・なんか最近分かってきた。
親が無理やり食わせようとしてたものが嫌いなのかもしれない。

肉→肉が嫌いな子供は居ない(親の思い込み)→食べなさい食べなさい(余計なお世話)→嫌い
甘いもの→甘いものが嫌いな以下略→苦手
貝→身体に良いから食べなさい→嫌い
野菜→元々普通に食ってたから特に何も言われない→平気
略。

なんだろ、食ってんのに「食べなさい」って言われるとムカツクよね。
勉強してんのに「勉強したの?」って言われると殴り殺したくなるのと同じで。
大体、おかず減ってないとオレのせいってのはどういう理屈なんだか。
実情: 妹・姉・父→食ってない オレ→自分の分は食った

あ、補足すると、我が家は大皿に盛ってみんなで食うってスタイルね。
とにかく読み返すとどうでもイイ愚痴なわけで聞き流してくれ。

あーなんかむかついてきた。

141ルウ@黒魔34↑up!www:2003/04/08(火) 13:45
>>140
食べなさい。(ワラ


わたしは特に好き嫌いがないかな・・
人参、カリフラワー、グリンピースくらいかなあ。あ、あと小骨の多い魚。

142ルウ@黒魔34↑up!www:2003/04/08(火) 13:56
何たってお寿司大好きだなー。
あと毛がに・・好き好き^^

前に函館の朝市で買った毛がに、大きくて値段も安いんだよね。
そこで食べた「ウニ・イクラ丼」¥1,500 これがまたもう、、
「生きててよかった!(>_<。)」って思えるぐらい美味しくて感動したー。
北海道って食べ物美味しいよね。アイスクリームなんかもスッゴク美味しい・・。
いつでもサラブレッド見れるし、住みたいな。

143ひろ:2003/04/08(火) 14:03
食わず嫌いならあるかも。
とりあえず絶対に駄目な物はオートミール。
豚の餌よっかひでぇ、、、

144ひろ:2003/04/08(火) 14:05
>>142
とりあえず海栗丼。
これ、最高。(もう古い言い方だなぁ(汗)
次にイクラ丼。
これも最高。
そして、キャビア寿司。
もう、何もいらない。

145ひろ:2003/04/08(火) 14:08
寿司は好きくない。
新鮮な奴以外。(爆

いや、さ、ダイエーのウニの寿司ってカブトムシの臭いするじゃん。(汗

146ひろ:2003/04/08(火) 14:19
>>139
貝は好き。
て言うか海鮮は好き。
昔叔母さんがくれた帆立貝のでっかい奴を直火で阿鼻って食べました。
メチャメチャ美味かった、、、

147<font color=#FF0099>香具山☆( -_-)無知</font>:2003/04/08(火) 14:58
イクラもチーズも蟹も昔は好きだったけど
今はほとんど食べないな。
私が嫌いなもの、昔好きだった物ばかりだ。

148鏡@微乳帝國:2003/04/08(火) 16:06
>>142
函館といえば、新鮮なイカ。
生きてるやつをその場で刺身にしてくれたりするのだが、
一度食すとイカのイメージが変わります。

149鏡@微乳帝國:2003/04/08(火) 16:10
あと、生きた毛ガニを自宅でボイルしたことがあるが・・・
カニさんのもがく姿が・・・(T_T)

でも、非常に美味でした。

150テレポ屋ルウルウ:2003/04/09(水) 10:03
>>148
イカー!!!!忘れてた!
新鮮なイカって、透き通ってるよねー^^
テレビの温泉宿の紹介で見ました。食べたことないです(´-`)

151鏡@微乳帝國:2003/04/10(木) 17:45
でもって、コリコリした食感。

152テレポ屋ルウルウ@1000Gでいいよ^^:2003/04/11(金) 13:16
(´ρ`)

北海道のジャガイモもまたよし・・。
クッチャン(具知安?)ってとこのやつです。

153鏡@微乳帝國:2003/04/11(金) 20:13
ふかしてアツアツのところに定番はバターだが、
イカの塩辛をのっけても美味い。

154ルウ@黒魔35↑up!^^:2003/04/13(日) 14:31
マジですか!!!!

バターが無い時は、アジシオをふりかけていました。ワラ
塩辛かー、、メモメモ・・

155莉子:2003/04/13(日) 20:16
自宅でやる生野菜サラダが嫌いなのですが
何か他に、いい野菜料理(サッパリ系)ありませんでしょうかね・・。

156ひろ:2003/04/13(日) 21:34
もやし! もやし!! もやし!!!(壊

157ルウ@すてきなご主人さま^^:2003/04/14(月) 10:45
>>155
>自宅でやる生野菜サラダが嫌いなのですが

それってどんなサラダなの?

158ルウ@すてきなご主人さま^^:2003/04/14(月) 11:10
サラダ用ほうれん草を適当に切って、お皿にのせます。
お次はベーコン(小さめに切ったやつ)をカリカリにいためまーす。

ほうれん草の上にカリカリベーコンをのせて、青じそドレッシングをかけていただきます^^
簡単でびみ(´ρ`)

159ルウ@すてきなご主人さま^^:2003/04/14(月) 11:12
>>156
ひろ、もやし好きなの?家でどうやって食べてるのー?

160<font color=#FF0099>香具山☆( -_-)無知</font>:2003/04/14(月) 12:11
もやし
私は軽く茹でて水切って醤油かけて食べるのが好き。

161莉子:2003/04/14(月) 14:18
>>156
おkwwww無知がいってるのと同じ方法か?
>>157
ほんと普通のサラダだよ
コンビニで売ってるの好きなんだけど。同じなはずなのに(-_-;)
>>158
ありがとーー!!!!
それ美味しそう。頭にいれておきます。
ほうれん草は茹でたりせずそのままでいいんだよね?
>>160
なるるる。もやしは安いしおいしいしだな!!茹でて醤油ねアリガトー!

162ルウ@すてきなご主人さま^^:2003/04/14(月) 15:25
>>161
うん、生のまんまでバリバリ^^<ほうれん草

163莉子:2003/04/14(月) 16:13
おけーぃ♪サンクス

164ひろ:2003/04/14(月) 22:03
Yes
もやしのしゃくしゃく感が残って絶妙。(?
サラダドレッシングとかかけると良いです。
姉ちゃんに教えてもらった。(w

が、茹でるとビタミンCが抜けてしまう罠。(w

165ルウ@BRD60:2003/04/17(木) 14:46
もやしはいいな!うちは中華風ドレッシングかな・・

166ルウ@BRD60:2003/04/17(木) 14:50
さて今日は、、ジラートで忙しいので何にしようか。爆
ピザでも焼くか!みんな何ピザが好き?

うちはシーフードピザです。イカ、アサリ、ホタテ、乗せちゃう。シーチキンあればそれも。
ピザソースの上に、さらにトマトのスライスも乗せるとおいしいんだよ。

167莉子:2003/04/17(木) 15:21
なにげにアンチョビが好き・・・。

168ひろ:2003/04/17(木) 19:25
>>166
蟹、そして海老。
蟹と海老は何においても好き。(食べにくいけど)
でも、魚は秋刀魚以外はそこまで好きではない。

169<font color=#FF0099>香具山☆( -_-)無知</font>:2003/04/17(木) 22:59
食パンにケチャップ、チーズのみ。
渋いピザです
というか、既にピザではないような気も(w

170鏡@微乳帝國:2003/04/17(木) 23:15
男は黙ってサラミピザ(ナゾ

171<font color=pink>~⊂´⌒∠゚Д゚)ゝつ </font><font color=red>@</font>Reiko lives in my memory:2003/04/18(金) 18:22
ピザね、、、。
県外で買ってきたチェダーチーズ3㌔あるなぁ
これを擦ってグラタン作るとうまいんだよなぁw

172<font color=pink>~⊂´⌒∠゚Д゚)ゝつ </font><font color=red>@</font>Reiko lives in my memory:2003/04/18(金) 18:24
あ、関係ないけど地下貯蔵庫特注で作らせてチーズやカレースパイスを
保存させてるのは近所中でうちだけですわw

ええ、、たいして広くはないけどねw

173Peace:2003/04/18(金) 22:13
白い粉の間違いでは??(爆

174<font color=pink>~⊂´⌒∠゚Д゚)ゝつ </font><font color=red>@</font>Reiko lives in my memory:2003/04/19(土) 01:39
熊たんの部屋と一緒にしにゃーでよーw

175ひろ:2003/04/19(土) 18:06
>>173
俺は床下にプラント作ってキノコ栽培してるって聞きましたが、、、(爆

176ひろ:2003/04/19(土) 18:09
今日、博多駅の裏にある八仙閣(中華料理屋)に四十九日で行きました。

感想。
う ま す ぎ る ・ ・ ・
名前わかんないけど色々出ました。(爆
あと、酒一瓶ぱくってきた。(w

177<font color=pink>~⊂´⌒∠゚Д゚)ゝつ </font><font color=red>@</font>Reiko lives in my memory:2003/04/20(日) 11:52
きのこは儲かりませんw

178ルウ@BRD61:2003/04/20(日) 16:02
きのこはここにいますが、何か?^^

179<font color=pink>~⊂´⌒∠゚Д゚)ゝつ </font><font color=red>@</font>Reiko lives in my memory:2003/04/21(月) 10:38
廃人ピアキノコン発見↑(・∀・)!

180ルウ@BRD61:2003/04/21(月) 10:49
↑逝ってーwwwwww

181<font color=pink>~⊂´⌒∠゚Д゚)ゝつ </font><font color=red>@</font>Reiko lives in my memory:2003/04/21(月) 11:52
あう(TдT)

182ひろ:2003/04/27(日) 20:47
ちょっと聞きたいことがあるんですけど、
何方かパンの中にプリンが入ってるお菓子の作り方知ってる人いらっしゃいますか?
ドトールで買ったんですけどそこに売ってる物は半分近く作れるんでどうにか自分で作りたいと思うんですが...

183ひろ:2003/04/29(火) 20:49
ガトーショコラレディ...

今、福岡風が物凄く強くて心地いいんですが...
雨が降ってきて最悪...
熱いし。
雨の中ケーキの材料買ってきたし。
是で失敗したら旅にでるし。

とりあえず飯。

184ひろ:2003/04/30(水) 00:59
ガトーショコラアクティブ...じゃなくて焼成完了...
写真とか後回しー

とりあえず随時「パンの中にプリン」なお菓子を募集。
調べてもレシピまで載ってるところが...

185ルウ:2003/04/30(水) 13:55
どうやって作るんだろね?プリンパン。
見た事も、食べた事もないよ。おいしそうー
まず焼きプリン作って・・・か?違うか・・。
クリームパンみたいな感じで、、、パン生地の中にプリンのクリーム状のタネ流し込むとか・・。
ところで、中のプリンてどうなってるの?

186ひろ:2003/04/30(水) 18:58
えっと、ドトールにあるのは「パン・オ・プリン」って奴で、
菓子パン生地(?)の中にカスタードとキャラメルが入ってます。
なんつーかシュークリームとかよりクリームパンとかアンパンに近い造りです。

187<font color=pink>~⊂´⌒∠゚Д゚)ゝつ </font><font color=red>@</font>Reiko lives in my memory:2003/04/30(水) 19:14
自分はプリンパイなら作った経験有り。

パイを焼いてからその中にクリームを流し込むだけでしたがw

188<font color=#FF0099>香具山☆( -_-)無知</font>:2003/04/30(水) 21:51
http://www.doutor.ne.jp/index/products/2001/12/10.html
これ?(プリンパン)

189ひろ:2003/04/30(水) 22:06
>>188
そうそう! それです!!
メープルとかありますから後はレシピだけなんですが...

190<font color=#FF0099>香具山☆( -_-)無知</font>:2003/05/01(木) 21:59
冷凍したカスタードクリームをパン種に包んで焼成、ってどう?
やっぱ違うかな。。。
クリームコロッケじゃないもんな(w

191ひろ:2003/05/01(木) 22:08
>>190
おお! それナイス!! って何か違う。(w
うんー・・・基本的にはそんな作り方なんでしょうけど...
微妙な所だなぁ...

192鏡@微乳帝國:2003/05/02(金) 00:55
型に入れて焼いているみたいだから
型の内側にパン生地で容器を作って
そこにプリンのネタを流し込んで
パン生地でふたをして焼く・・・とか?

中のプリンは「焼きプリン」ですな。

193鏡@微乳帝國:2003/05/02(金) 00:57
問題は焼く温度か?

194<font color=#FF0099>香具山☆( -_-)無知</font>:2003/05/02(金) 14:44
ゼラチンで軽く固めておいて,焼成のとき暖まるとクリームが溶ける。
で、シロップは後で注射。これはどう?

195ひろ:2003/05/02(金) 14:49
おお! なんだか続々と情報が。(w
もちっと調べてみてレシピ纏まったら作ってみます。

196ひろ:2003/05/03(土) 17:59
勉強が気乗りしないんで気分転換にケーキ作成。
共立て挑戦。(挑戦って程のこともないですが)

197ルウ@吟遊詩人62才:2003/05/05(月) 11:43
素朴な質問なんですが、、目玉焼きにみんな何かける?
わたし、ウスターソース・・・変でしょうか?(汗

198鏡@微乳帝國:2003/05/05(月) 11:53
塩&胡椒

199ひろ:2003/05/05(月) 13:20
トーストと食べるときは塩・胡椒。
ご飯と食べる時は塩・胡椒・醤油。

200ひろ:2003/05/05(月) 13:43
あ、ご飯の時は塩・醤油です。
マヨネーズとかソースとかケチャップとかかける人も居るそうですが...
逆に素のままが美味しいとか言う人も...

201莉子:2003/05/05(月) 16:37
醤油か塩でございます!!

202容疑者・モナポプ:2003/05/05(月) 16:53
しょうゆかな。

203Peace@顔面スプラッタ:2003/05/05(月) 17:35
醤油オンリー
ソースって・・・味濃いもの基本的に苦手。

204ルウ@吟遊詩人62才:2003/05/06(火) 10:32
みんな様々なのね・・・。醤油もいいね。
塩かけたことない!試してみよう。

205ひろ:2003/05/06(火) 17:14
>>204
塩って万国共通じゃないの?(汗
焼くときに塩振りかけたりとか...

206ルウ:2003/05/07(水) 16:41
>>205
焼く時コショウだけだったよ・・・・(゚0゚;) 塩は知らなかったよマジー。
で、食べる時ソースかけんの。

納豆も様々好みがあるようですが、あれは醤油でっす!あ、カラシも

207ひろ:2003/05/07(水) 18:12
>>206
マジすか?(汗
もしかしてローカルルール?(謎

納豆は醤油・ネギ・カラシ・卵黄を入れて混ぜくります。
激美味いっすね。

208ルウ@廃ちゃんww:2003/05/08(木) 10:38
>>207
でもさ、考えてみたらお肉焼く時は塩コショウていうのはお約束だし、、
野菜いためだってそうだし、、
目玉焼きに塩振りかけてもちっともおかしくないよねー

納豆は小粒のが好きー^^ ひきわりでもいいけど小粒納豆がいいな!
卵黄入れるとまろやか〜になりそうだね。おいしそ!

209(●´ー`●):2003/05/08(木) 20:21
鳥ハムに湯通ししたクレソン添えて食べたらマジウマですた。

210ひろ:2003/05/08(木) 22:15
クレソン? クレゾ−ルの親戚でつか?(爆(懐かしい響きだ...)

卵っつたらハンバーグに目玉焼き+デミグラスソースも絶品です。

211<marquee behavior="alternate" width="20%" style="text-decoration:none"><font color="#c0c0c0">ドスケベ弟 (゚д゚)ネリナー</font></marquee>:2003/05/09(金) 01:02
目玉焼きは、その日の気分で、醤油・七味or塩・コショウ
納豆は、醤油・黄身・カラシ・ネギ、これ最強。

212<font color=pink>~⊂´⌒∠゚Д゚)ゝつ </font><font color=red>@</font>Reiko lives in my memory:2003/05/10(土) 13:35
焼きカツ作った。
美味かった。

213Peace:2003/05/10(土) 13:43
肉料理なんて人類の敵です。

214ひろ@心の旅人:2003/05/10(土) 13:59
焼きカツってなんですか?

215(●´ー`●):2003/05/10(土) 15:26
>>210
クレソンって、葉っぱだよ。
ちょっとだけ苦めのやつ

216<marquee behavior="alternate" width="20%" style="text-decoration:none"><font color="#c0c0c0">ドスケベ弟 (゚д゚)ネリナー</font></marquee>:2003/05/10(土) 17:37
>>214
まんま、焼いたカツでは。

217<font color=pink>~⊂´⌒∠゚Д゚)ゝつ </font><font color=red>@</font>Reiko lives in my memory:2003/05/10(土) 20:54
レシピ言うぽんw

パン粉、塩コショウ、パルメザンチーズをまぜまぜ。

ロース肉を溶いた卵に浸す。

混ぜたパン粉を付ける

フライパンにオリーブオイルを少々

焼く

以上w

以前紹介した物に似ていると言う話はきかんw
以前はマヨカツじゃww

218ひろ@心の料理人:2003/05/12(月) 16:17
おいしそう...
今度昼にでも試してみようかな...

219ひろ@心は詩人(しびと):2003/05/17(土) 20:57
ネットでお菓子の作り方を調べるのは限界があるっぽい...流石に...
つ、ことで適当に本でも買うかなぁ...
なんかお勧めありますかね?

220ひろ@心は詩人(しびと):2003/05/18(日) 16:53
なんか料理したいな...
ピザとか生地から作りたい...
『裸のシェフ』って触れ込みの
「レシピとかには全然触れてくれない」料理番組で作ってるの見てたら作ってみたくなった。

221<marquee behavior="alternate" width="20%" style="text-decoration:none"><font color="#c0c0c0">ドスケベ弟 (゚д゚)ネリナー</font></marquee>:2003/05/18(日) 18:44
まぁ、料理など殆どしない俺には、あまり薦める事等できないなw

222ひろ@心は詩人(しびと):2003/05/18(日) 20:31
プリン(カスタード焼きプリン)焼成中。
母親が詳しいとこういう時に助かるなぁ(w
序にあまった卵白でエンジェルケーキって言うの作成。 つか、焼成終了。
更にあまった生クリームとチョコを合わせてチョコクリームでトッピング予定。
で...晩飯はと言うとまだなんすよ...腹減りだ...

223ひろ@心は詩人(しびと):2003/05/18(日) 21:18
げ、、、プリン、『軽く』「大」失敗かも...(汗
底の深い奴で一気に作りすぎちゃった...
んで、もいっとき焼成...そして後で冷却。

224ヒロポン:2003/05/18(日) 23:42
おお! なんかプリンいい出来かも!!
下に引いたベッコウ飴(爆)がいい感じになってるし!!!
(あ、キャラメル作りに失敗したのね(w)
焼成終了して後は冷やすのみ!!!!
それとエンジェルケーキは...バニラエッセンス入れ忘れたんで臭いが...(w
スウィートチョコに生クリーム足して
硬いけど口の中でまろやかにとろけるチョコレートを作ってそれを回りにかけて冷却。
どちらにせよいい感じかも。(www

225リコポン:2003/05/18(日) 23:44
(´ρ`)・・・・・・・・

226ヒロポン:2003/05/18(日) 23:49
でも、ちっとばっかしエンジェルケーキ
(俺はダストエンジェル(堕天使(チョコでトッピングしたから(w)
は生臭いって言うかなんか小麦粉独特の臭いが...(w

227ルウポン:2003/05/19(月) 13:53
あまーい匂いが漂ってるねー^^
あー、、ケーキ類食べてないやー。

先週の土曜日、ダーリンがコンビニに行って来るっていうので、プリン頼んだら
でっかいの買ってきた !!!(゚д゚;;;;;;;;;;;;;;

プッチンプリンの大きいサイズ・・・。さすがに余したw

228ヒロポン:2003/05/19(月) 20:25
>>227
プッチンプリンのでかい奴?
俺のはケーキ型で作ったので馬鹿みたいに大きいですよ。(w

そんで、朝ご飯に喰ってたので感想。
プリンは水が出てますけど結構良い出来。
エンジェルは...生焼け。(爆
いや、中に固まりきれてない卵白が入ってヤンの。(汗
これは焦った...

229<font color=#FF0099>香具山☆( -_-)無知</font>:2003/05/20(火) 11:24
ケーキかー…久しく食べてないな。
今度なんかあったら焼いてみよう。
しかし、ヒロポン料理好きなんて羨ましいな。

230ヒロポン:2003/05/20(火) 18:08
『料理好き』ではなく『お菓子作り好き』なんですけどね。(w
料理は出来ないことも無いけど最近は全然してません。
作っても「クロワッサン+目玉焼き」か「ご飯+目玉焼き」というヘビーローテーション。(w
昔は結構チャーハンとかに凝ってて色々試していましたが...(それにしても「目玉焼き+α」は神の料理だ(爆)

ケーキ作ろうとか思うのは性格的に見ると中性的な人が作りたがりそれを担当して
デコレーションとかは男の子が担当して〜見たいな感じなんですけど。(この辺は心の問題)
まあ、僕が楽しい事には違いないんですけどね。(www

学校で「生やつはし」食べました。
そんでなんか和菓子が作りたくなったので色々探してみるつもり。
皮(名前知りません)の付いたやつ作りたいな...

が、その前にプリンとエンジェルを片付けなきゃ...
ちょっと食傷になってきたけど...
プリンとかティッシュ箱を一回り小さくしたような奴だし。(爆

それと、姉ちゃん(上)がチーズケーキ作りたいとか言ってたんで手伝うつもり。

231<font color=pink>~⊂´⌒∠゚Д゚)ゝつ </font><font color=red>@</font>Reiko lives in my memory:2003/05/21(水) 11:02
おれひろたんの姉ちゃん(上)の子作り手伝いたいwww

232Peace:2003/05/21(水) 11:54
久しぶりかもしれなくもない。
今月末でSONYともオサラバなので忙しいのだよ。
昼休みも返上しつつ片付け片付け・・・はぁ疲れた。
>ひろ
HN・・・ヒロポンかよ(^^;

233<font color=pink>~⊂´⌒∠゚Д゚)ゝつ </font><font color=red>@</font>Reiko lives in my memory:2003/05/21(水) 12:22
                      ___
                    _ ./_/|/|
                    /_/| |;;;| ., |
                     |;;;| |/_//| |         
                     |;;;| |/||/;| |
               ___ _|;;;| ./ノ;;ノノ
            _ ./_/|/|' ./;| | |;;;|/
            /_/| |;;;| ., |,//;| |  ̄
            |;;;| |/_//| ||/;;;|/
            |;;;| |/||/;| | . ̄
        ___ _.|;;;| ./ノ;;ノノ
     _ ./_/|/|' ./;| | |;;;|/
     /_/| |;;;| ., |,//;| |  ̄
     |;;;| |/_//| ||/;;;|/
     |;;;| |/||/;| | . ̄
     |;;;| ./ノ;;ノノ
     |;;;| | |;;;|/
     |;;;| |  ̄
     |;;;|/
                      ___
                    _ ./_/|/|
                    /_/| |;;;| ., |
                     |;;;| |/_//| |         
                     |;;;| |/||/;| |
               ___ _|;;;| ./ノ;;ノノ
            _ ./_/|/|' ./;| | |;;;|/
            /_/| |;;;| ., |,//;| |  ̄
            |;;;| |/_//| ||/;;;|/
            |;;;| |/||/;| | . ̄
        ___ _.|;;;| ./ノ;;ノノ
     _ ./_/|/|' ./;| | |;;;|/
     /_/| |;;;| ., |,//;| |  ̄
     |;;;| |/_//| ||/;;;|/
     |;;;| |/||/;| | . ̄
     |;;;| ./ノ;;ノノ
     |;;;| | |;;;|/
     |;;;| |  ̄
     |;;;|/ キスしてほしぃキスしてほしぃキスしてほしぃ

234ヒロポン:2003/05/21(水) 18:15
>>231
今日は色んなところでむかつくなぁ(爆
てか、あの人彼氏いるし。(w 俺には居ないし。(n
>>232
ん? つっか何の仕事してるんですか?

皆が「ポン」ってつけたから俺も「ポン」ってつけただけの産物ですYO!(w

235<font color=pink>~⊂´⌒∠゚Д゚)ゝつ </font><font color=red>@</font>Reiko lives in my memory:2003/05/21(水) 20:33
ひろぽんなんて、、、手が後ろにまw(ry

236ヒロポン:2003/05/21(水) 20:37
>>235
回んないのは首だけで十分。(w

つか、貴方のやってきたことに比べれば...(爆
痛むのは良心程度ですので。(爆々

237<font color=#FF0099>香具山☆( -_-)無知</font>:2003/05/22(木) 15:27
>>234
ひろポン彼氏欲しいの?

238ひろ@携帯:2003/05/22(木) 15:53
>>237
つっこむなぁぁぁぁぁ!!!!!(絶叫
通り魔が出る時に誤解されるようなことを、、、!!!(吐血

239リコポン:2003/05/23(金) 12:49
以上。「少年の主張〜同性愛への目覚め〜」でした。

240鏡@微乳帝國:2003/05/23(金) 13:15
>>237
うむ、ここの管理人が喜ぶであろう。

241鏡@微乳帝國:2003/05/23(金) 13:16
可哀想に・・・eiちゃん(T_T)

242ひろ@携帯:2003/05/23(金) 13:18
携帯からだと「性愛」に見えて普通だ(w

って突っ込み所が違うわっっ!!!(血涙
何でホモにならにゃっっ、、、!!!
ロリコンの上にホモか? ショタコンか?! ショタコンなのか?! ショタコンなんだろう?!(壊
あぁ、だったら性犯ざ(過激な文章なので削除されました

243ひろ@携帯:2003/05/23(金) 13:25
俺の聖域スレなのに、、、(n

244ひろ@携帯:2003/05/23(金) 14:26
日本史の授業中なんですけど雑談でちっとも始まんない、、、
ま、どうでもいいけど、、、

今日はプリン二種類作るかな。
量半々で。
てかマジ暇だ。

245ヒロポン:2003/05/23(金) 16:24
「ミルクプリン」と「コーヒー牛乳プリン」作成開始
http://www2u.biglobe.ne.jp/~kawa1226/lp_plin.html
量を半分半分で二種類作ります。
材料はほぼ同じで製法も途中で分岐する程度なので二つ同時に開始。

あ、そいや、型が...(汗
ま、いっか。明日吹く風の事は明日考えて作成開始。

246ヒロポン:2003/05/23(金) 17:19
インスタントコーヒーが見当たらないんでミルクプリンのみ作成、そして冷却。
これに至るまで僅か8分。
楽だなぁ。(w

イチゴでも買って来てプリンにかけるシロップでも作るかなぁ...(w
でも、最近のイチゴってあんまし質が良くないしな...

247ヒロポン:2003/05/23(金) 17:29
暇なんで調べてみたんですが
http://www.nirayama.kyogikai.mishima.shizuoka.jp/e/e0519.htm
イチゴシロップの作り方。
いや、量もさることながら時間が...(汗

応用で何か作れるかな...

248リコポン:2003/05/23(金) 18:13
ミルクプリン、本当においしいよね・・・・・。

249リコポン:2003/05/23(金) 18:14
バナナシロップは?ちょっとくどいかなぁ?

250ヒロポン:2003/05/23(金) 18:17
うんー・・・作り方がわかんない。(爆

あ、でも、バナナを最初に煮込んで混ぜくって冷却ってのもありだなぁ...
それを言えばイチゴを最初に崩して混ぜるのもありか...
むぅ...考察すべきだな...

251ヒロポン:2003/05/23(金) 19:57
シロップの代わりに「砂糖の代わりにイチゴジャムで作る生クリーム」でもやろうかな。
なんかハイテンションに引き摺られていい感じに脳が働いている。(w

252(●´ー`●):2003/05/23(金) 22:26
食べたい(´ρ`)

253ヒロポン:2003/05/23(金) 23:11
>>252
まだまだ試作段階ですので。(w
でも、今度学校に焼きカスタードプリンを持っていくかもですが。

最近参考させて頂いている方のホームページで相談して
色々考察してみたのでとりあえず明日の午前中は買出し。
つっても軽めの食材程度ですが...

あと、豚の角煮が在るのでそれを入れた炒飯なんぞを明日の昼にでも作ろうかと思ったり。
材料は[卵、豚の角煮、玉葱、長葱、ピーマン、調味料etc]
他に何かお勧めな食材はありんすか?
ところで中華鍋生きてるかなぁ...?(汗
アレだとかなり使いやすく好きなのだが...

254鏡@微乳帝國:2003/05/24(土) 00:58
>>252
誰を?

255ヒロポン:2003/05/24(土) 01:02
一度目チャーハン作成→失敗
二度目チャーハン作成→成功
用量忘れてるな...
でも、ま、後者はヨシなのでそれはそれでヨシとしますか。
材料とか型とかを明日買出しに行きます。
そんで、月曜日から昼の弁当を始めたいと思いますので献立考えつつ
日曜日には下ごしらえ+月曜には早起きせねば...
つっか薬効いてきたので明日吹く風は明日にでもと考えつつ眠入...

256ヒロポン:2003/05/24(土) 11:44
ダイエーにイチゴ売ってなかったんで(街頭販売では売ってたけど)
バナナでシロップ、つか上に乗せる液体作成。
煮込んで崩して砂糖入れて一時煮込むかな...

257(●´ー`●):2003/05/24(土) 13:30
>>254
決してひろをではない!!!!!!!!!!!!(゚ロ゚;

258ヒロポン:2003/05/24(土) 13:35
>>257
別に力いっぱい否定せんでも...(w

259(●´ー`●):2003/05/24(土) 13:44
ぐぁ、鏡っちの策略にハマりそうでつい必死になってしまう・・・(>_<) (w

260ヒロポン:2003/05/25(日) 12:41
コーヒープリン成功。
ミルクもそうでしたがミルク・コーヒープリン系の「単純に冷やす」って言う類の奴は、
生クリームの量を多くして混ぜ方を抑えれば上に脂肪の塊が浮き出てきていい感じです。

261ヒロポン:2003/05/25(日) 12:44
さて、今日は明日の昼の弁当の献立考えないと...
明太子とピーマンの炒め物は確定。
デザートのプリンも作っていくかな...

262ルウポン@BLM39↑up!!!:2003/05/25(日) 14:48
>明太子とピーマンの炒め物は確定。

おいしそうだね!!!福岡ならではのオカズといえますわね!
ひろは毎日美味しい明太子食べてるんだろうなー^^ウラヤマスイ・・・

263ヒロポン:2003/05/25(日) 15:18
>>262
ああああ、、、語弊が...(汗
「明太子」と「ピーマンの炒め物」です。(汗
別です。
明太子を軽く火で炙ってご飯の横にって意味です。(w
明太子と鶏肉を一緒にして天火で焼くとかは在りますが...
手羽さき明太とかは市販されてます。
因みに味は絶品。

264ヒロポン:2003/05/25(日) 15:21
>ひろは毎日美味しい明太子食べてるんだろうなー^^ウラヤマスイ・・・
実は親戚に明太子会社の社長やってるから生まれた時から明太子には困ってないのですよ。(w

265とら猫:2003/05/25(日) 15:52
あっ、そうなんだ。
私も、明太子とピーマンを炒めるのかと思っていました(爆
どんな味付けなんだろうと、疑問に思っていたんですけどね(w

266ヒロポン:2003/05/25(日) 16:05
あー・・・でも、ピーマンの肉詰めで更に中に明太子ってのもありかもですね。
若しくは肉を明太子とか唐辛子で味付けるとか...
考察の余地あり。

267ルウポン@BLM39↑up!!!:2003/05/25(日) 16:31
>>263
まじか!(w
すごく美味しそうだと思っていたのですが(爆

試してみる価値はあるかも。ピーマン炒めて、少量のお酒でのばした明太子をサッと
からませるとか。

268ルウポン@BLM39↑up!!!:2003/05/25(日) 16:32
あら?!トラ猫さまきたーー!!!!

269ルウポン@BLM39↑up!!!:2003/05/25(日) 16:32
>>264
うはwwwwwwwww
うらやましすぎるwwwこれは修正されるねwwwwwwwwwwwwwwwww

270ヒロポン:2003/05/25(日) 16:37
>>269
つってもタダじゃないんですけどね。(w
販売所とかで三割四割(引き)当たり前〜ってなるだけです。
それはそれでかなりお得なんですけど。

271ヒロポン:2003/05/25(日) 16:39
ってとら猫さんだ。
当たり前のように流してた。(w
とら猫さんって料理します?
なんか血も滴る肉料理とか似合いそう。(爆
いや、何となくですよ。(汗

272ルウポン@BLM39↑up!!!:2003/05/25(日) 16:39
>>270
いいねー^^安く買えて。
あー、、ネットで検索してみるかな!本場の明太子販売してるとこあるよね。きっと

273ヒロポン:2003/05/25(日) 16:50
>>272
お勧めは福岡本店の「かねふく」って言うか俺の親戚。(www
美味しいですよ。
郵送もしてるし。

274<font color=pink>~⊂´⌒∠゚Д゚)ゝつ </font><font color=red>@</font>Reiko lives in my memory:2003/05/25(日) 16:56
とんこつラーメン大好き^^
家じゃ俺しか食べないけどw

275ヒロポン:2003/05/25(日) 18:08
とんこつ良いですね。
つか、福岡じゃとんこつ主流だし。(w
実はカップ麺以外でとんこつ以外ラーメン食った事無いし。(w

276ヒロポン:2003/05/25(日) 19:28
明日の弁当
ご飯・焼き明太子・茹で野菜・レンコン煮込んだ奴(?)・
ソーセージ・ミニハンバーグ・ピーマンの炒め物・コーヒープリン
とりあえずこんなんの下拵えしてます。
なんか、お勧めのやつあったら情報きぼんぬ。

277ルウポン:2003/05/26(月) 10:37
>>276
スンゴイ美味しそうなお弁当・・・(´ρ`)

ソーセージですが、タコ型にしてー^^
あれ入ってると、うれしくなっちゃうw
あとは、定番の卵焼きなんかどう?

278ヒロポン:2003/05/26(月) 13:28
体調崩して学校に行けず...(死

279とら猫:2003/05/26(月) 22:34
>>271
料理?料理と呼べるほどのことは致しませんわ。
適当に焼く、煮る、炒める、電子レンジで温めるというところかしら(w
でも、血の滴る人肉調理には興味がありますわね。
九州まで材料(獲物?)を仕入れ(捕獲?)に逝こうかしら?(フフフフ
お気を付けあそばせ(←何に?

280とら猫:2003/05/26(月) 22:37
>>278
お大事に。

281ルウポン:2003/05/27(火) 16:16
ひろ元気かーーい。

282ひろ:2003/05/27(火) 18:27
>>279
つまり僕は焼かれたり煮られたり炒められたり、
果てはPL法を無視した電子レンジで、、、((゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル

つっか、血も滴る人肉料理って...(汗

九州に来られる位ならもっと近場の狩場で(略

283ひろ:2003/05/27(火) 19:37
>>280-281
むぅ...珍しく体に心が引き摺られて...
いやいや、つか、抗鬱剤飲んだら何故か「完全な俺」になってかなり困惑。
五つの性格全てが存在しない所謂一つの「普通な状態」。
いや、しかし、この状態は...
鬱でもないし躁でもなければ感情に起伏があるわけでもなく...
色んな意味『新鮮』ですな。(www

284<marquee behavior="alternate" width="20%" style="text-decoration:none"><font color="#c0c0c0">ドスケベ弟 (゚д゚)ネリナー</font></marquee>:2003/05/28(水) 01:40
アメリカでは、ネコを乾かそうとして、電子レンジに入れて死んだ話が有り。
もちろん、裁判ではレンジのメーカー側が敗訴したとの事。




都市伝説ダガナー。

285名無し@暇人:2003/05/28(水) 14:27
>>284
某サンデーの某ジャパンに乗ってましたナー(w

286<marquee behavior="alternate" width="20%" style="text-decoration:none"><font color="#c0c0c0">ドスケベ弟 (゚д゚)ネリナー</font></marquee>:2003/05/28(水) 14:42
話自体は、以前から有る有名な話だけど
まさか、あの漫画で見る事になるとは思いませんでしたナー

さすが、21世紀のミスター味っ子(゚д゚)y─┛~~~~

287ひろ@携帯:2003/05/28(水) 15:54
つか話自体は有名ですからね(w
それにジャパンはかなり好き。
オーバーリアクションマンセー

288ひろぽん:2003/05/28(水) 19:29
食い物とは全くもって関係ないんですけど...
以前言ってた抗鬱剤「パキシン」を飲んだら胸が焼けそうになった...
胸の中が「熱くなってる」って実感できる体験でした。
てか、一日中胃が...(汗
今もなんか違和感があるし...

289ひろぽん:2003/05/31(土) 17:54
久しぶりに心の住人が触発されてシュークリームを作ることに決定。

が、材料はともかく細部が分かりにくく絞るやつも在るか無いか分かんないんで停滞中。
ん〜・・・分量も25個クラスとかで凄い微妙だしな...とりあえず準備始めるか...

290ひろ:2003/06/02(月) 23:29
シュークリームの「シュー」まで作りました。(謎
が、、、温度・時間共に足りずぺちゃんこに...(つД`)
そんで今、生地の残り全部使って巨大な奴を焼成中。
温度・時間共に少し高く設定。
で、クリームどうするかな...
中に入れれそうに無いし。(汗
エクレアとか...ん...どうしよう...

291ルウ:2003/06/03(火) 10:05
シューはむずかしいね。シートにタネをしぼる時、なるべくコンモリと置いてみた?

292モナポン:2003/06/03(火) 18:12
お腹が空いてくるスレだ(ヨダレAA

293(●´ー`●):2003/06/03(火) 22:56
>>292 (´ρ`)

294モナポン:2003/06/04(水) 08:11
>>293
いつだって君はおれを助けてくれた!!!!!!!!(゚ロ゚;

295(●´ー`●):2003/06/04(水) 11:37
>>294
あたりまえじゃない!!!!!だって、だって、愛してるのですもの!!!(゚ロ゚;

ハイここで主題歌

296モナポプ:2003/06/04(水) 12:42
主題歌(^^)〜♪
http://psohatten.oack.com/FLASH/PSO04.html

297(●´ー`●):2003/06/04(水) 14:27
>>296
さーて来週の「りことデイコッコラブストーリー」は?
『りこたんダンプに轢かれて死亡する』
『デイ泣く・・・』
『おやすみ・・』
の、三本です。来週もまたっ、みてくださいね〜!!ふんがっふっふ
ってアホゥ、俺を殺す気か。料理の話しろアホガーーーーー

298ひろ:2003/06/04(水) 22:30
『オッサンが浮気?! 相手はおと(略』
『莉子たんのホームシック』
『死闘!! 酔っ払いvs警察』
の三本をお送りします。
じゃ〜ん〜け〜(略

閑話休題
膨らまなかったシュークリームを裏返しにして
餃子のようにカスタードを包んで食べると普通のシュークリームのようでした。(w
生地自体の味は成功なので普通に食べれました。
が、カスタードでコンスターチの量失敗。(汗
二倍量入れたからゼリーのように...(汗

299モナポプ:2003/06/05(木) 09:39
>>297
磯野家長女キター!!!!(゚ロ゚;
次回予告がリコとひろ坊ではバージョンが違うのが、二人の世代差を感じさせる(ワラ

>>298
カスタードおいしそう(´ρ`)

300(●´ー`●):2003/06/05(木) 11:32
お菓子か・・・・ちゃんと作ったことない・・・

301名無し@暇人:2003/06/05(木) 12:00
おはよう( ^-^)!ニカッ
爽やか白服内藤レンレンっす( ^-^)!ニカッ
最近は寝釣り大好き可愛い娘即 押 倒プレイでウハウハさっ(゚∀゚)
段々暑い季節だけどみんなばてるなよ( ^-^)!ニカッ
さーて来週のごさむんむんは
「おっさん真珠追加」
「手術失敗莉子の膣内で真珠暴発」
「ひろリストカットマニア」
の3本をお送りします。
来週のごさむんむんにすぃぃぃぃぃぃぃちぃぃぃぃおぉぉぉぉん!!!

302名無し@暇人:2003/06/05(木) 12:01
、、、↑俺ですw

303<font color=pink>~⊂´⌒∠゚Д゚)ゝつ </font><font color=red>@</font>Reiko lives in my memory:2003/06/05(木) 12:01
また誤爆

304<font color=pink>~⊂´⌒∠゚Д゚)ゝつ </font><font color=red>@</font>Reiko lives in my memory:2003/06/05(木) 12:04
管理人様>>302をあぼんしてくださいw
パス晒してもーた(つД`)

305(●´ー`●):2003/06/05(木) 12:25
>>301-304
なにしてんの・・・・・・・・・・・・・・・(ワラ
暴発してるのはヨチクンでは(ワラ

306<font color=pink>~⊂´⌒∠゚Д゚)ゝつ </font><font color=red>@</font>Reiko lives in my memory:2003/06/05(木) 12:33
おはよみんなのアイドルもなぽぷです(゚ロ゚;
最近はふて寝とイメージプレイ大好き男です(゚ロ゚;
爽やかな顔の下に奇策有り。
甘いマスクで婦女子のハートを(σ゜д゜)σゲッツ
さぁて来週のごさむんむんは
「もなぽぷ寝落ちでおねしょ」
「莉子寝落ちでセミヌード」
「ひろ飛び降り自殺マニア」
の3本です。んがぐぐ

307モナポプ:2003/06/05(木) 12:38
>>306
不名誉な!!!!!!!!(゚ロ゚;

まあ、パスで笑わせてくれたので許してやろう(ワラ
この上なくヨシ君を表現しきっているパスと言えるね・・・・(ワラ

308(●´ー`●):2003/06/05(木) 12:41
イメージプレイ大好きなんだ(ワラ

309モナポプ:2003/06/05(木) 12:46
>>308
× イメージプレイ大好き男
○ 思索に耽る好青年

(^^)

310ルウ@炎の料理人:2003/06/05(木) 13:37
>>304
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ワラタ

311<font color=pink>~⊂´⌒∠゚Д゚)ゝつ </font><font color=red>@</font>Reiko lives in my memory:2003/06/05(木) 14:17
、、、一生の不覚だ(つД`)
てかこのパスの発案者は他ならぬr(ry

312<font color=pink>~⊂´⌒∠゚Д゚)ゝつ </font><font color=red>@</font>Reiko lives in my memory:2003/06/05(木) 14:22
おはよ。みんな元気にしてる
みんなのアイドル白姫るぅるぅです。
この夏に向けてダイエットに挑戦!
最近下腹がでっぷり気味で鬱(つД`)
頑張るよ!

さぁて来週のごさむんむんは
「ぴあのパーティ会話で誤爆」
「莉子おっさんと破局」
「ひろ焼身自殺マニアともなぽぷ略奪愛の意外な関係」
の3本です。
めくりめく氏の螺旋乗り越えて飛べ!ガンダム!

313<font color=pink>~⊂´⌒∠゚Д゚)ゝつ </font><font color=red>@</font>Reiko lives in my memory:2003/06/05(木) 14:33
みんな集まれ集まらねぇとはっぱかけるぞ〜♪
おっす。アメ公インディアン面のごさむです。
最近この顔のお陰でKKK団に襲われまくりっす(爆
しかし暑いなぁ。こんな時はパンツ一枚で路上ダンスに辻レイズだな。
おっと、いけねぇ、GM呼ばれちったぜベイベ
うはっ!おkwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さぁて来週のごさむんむんは
「鏡微乳娘に淫行」
「よしと莉子めでたくヴァナ結婚」
「ひろ一酸化炭素中毒マニア」
の3本です。
来週もこのチャンネルにスイッチオン!

314ルウ@炎の料理人:2003/06/05(木) 15:05
>>312
誰が下腹デップリだっwwwwwwwwwwwwwwwwww


あ、白姫じゃないよ臼姫なの。訂正よろwwwwwwwwwwwwwwww(n

315ひろ:2003/06/05(木) 15:42
ちょっと待てぃ!!(汗
何故俺が自殺マニア?
僕は自分を殺そうとしたことは、、、(多分)、、、無いです。(爆

316<font color=pink>~⊂´⌒∠゚Д゚)ゝつ </font><font color=red>@</font>Reiko lives in my memory:2003/06/05(木) 16:02
みんなおはよ^^
最近ダイエット失敗リバウンド最高の下腹デップデプの臼姫るぅるぅだおー^^
この頃悩み事多くて困っちゃう♪
更年期障害の始まりかしらん(>_<)
でも、ガンバガンバでこの夏乗り切ろう^^
さぁて来週のごさむんむんは夏休みスペシャル
「るぅリバウンドヒステリックガール」
「莉子よしの子妊娠でもなぽぷ自閉症」
「ごさむ金に困り真珠質屋に売る」
「鏡微乳娘強制猥褻罪で逮捕」
「大熊っちソニーに放火で無期懲役」
「練たんエイたん出来ちゃった婚に住人大慌て」
「ひろ富士樹海遭難自殺マニア」
でお送ります^^
来週のごさむんむんを楽しみに待ってね〜^^

317ルウ@炎の料理人:2003/06/05(木) 16:08
>>316
そこ!!!
わざわざ直さなくてもよろしい!ワラ

というか、ブラックリストに入れておきましたので^^
/goodbye wwwwwwwww

318<font color=pink>~⊂´⌒∠゚Д゚)ゝつ </font><font color=red>@</font>Reiko lives in my memory:2003/06/05(木) 17:00
うあぁぁ!
ゴメンるぅたん、、(つД`)
冗談です、、えへえへ(>_<)

319名無し@暇人:2003/06/05(木) 17:20
オハヨミンナゲンキカイ?にせなどダヨ(−_−)
サイキンハ長渕剛ガボクノBGMナンダヨ(−_−)
キノウノヨル莉子チャンニデンワシタケドツナガラナカッタヨ。。。(−_−)
スコシ鬱ハイッタケド長渕剛ノウタデゲンキニナレタヨ。
ナカデモ激愛トイウウタガスキダヨ(−_−)
アンナフウニ莉子チャント愛シアイタイな(−_−)
ンジャ、ボクガツブヤキハジメルト延々ト続くカラオシラセ逝クヨ(−_−)
「ニセナドひろと自殺マニア繋がりでまぶだち」
「練無FF内でフレ中学生とのメールやりとりエイたんに発覚、エイたん暴発」
「ひろ圧死に恋焦がれスクラップ場の車に移住」
ノ3本デ逝クヨ。。。。(−_−)
ジャァ、、ライシュウノゴサムンムンニ、、、(ボクソレマデ生きてイラレルカナ?)

320<font color=pink>~⊂´⌒∠゚Д゚)ゝつ </font><font color=red>@</font>Reiko lives in my memory:2003/06/05(木) 17:54
、、、また誤爆してるしなぁ(;´Д`)

321<font color=pink>~⊂´⌒∠゚Д゚)ゝつ </font><font color=red>@</font>Reiko lives in my memory:2003/06/05(木) 21:55
おはよ少し暴走気味の莉子どえぇぇす。
FFと買い物のし過ぎで財布と心はすってんてん♪
こんな俺に明日は来るのか来ないのか?
最近は黒タルでヒュム娘のパンツ見るのに身体張ってます。
ズボン履いてる小娘には怒りのフリーズ暴発wwwwwwwww
そんなこんなで来週のお知らせ♪
「おさっん整形で顔だけタルタル白ヒュム」
「ぽっぷんイメージプレイミスラではぁはぁ」
「ひろ睡眠薬20錠ウォッカで一気飲み自殺マニア」
の3本いっとく?

322ごっさむ裏窓:2003/06/05(木) 22:34
>>321
めげずに頑張っておるのう(爆

323(●´ー`●)動物のお医者さん待ち:2003/06/05(木) 22:36
あほか(笑)

324ひろ:2003/06/05(木) 22:57
 そ ろ そ ろ キ レ ル ゾ ? ( 笑 顔

325ルウ@戦士19片手剣のみですwwwww:2003/06/06(金) 10:09
逝ってください^^

326<font color=pink>~⊂´⌒∠゚Д゚)ゝつ </font><font color=red>@</font>Reiko lives in my memory:2003/06/06(金) 17:14
なーーーんでこんなに不評なんだろー(;´Д`)
残念だなぁ( ´ω`)y━~~

327<marquee behavior="alternate" width="20%" style="text-decoration:none"><font color="#c0c0c0">ドスケベ弟 (゚д゚)ネリナー</font></marquee>:2003/06/06(金) 17:16
>>321
どちらかと言えば、おっさんとDが逆なのでは。
「おっさん、莉子でイメージプレイ!ミスラでハァハァ」

やべ、滅茶苦茶有りえる。

328<marquee behavior="alternate" width="20%" style="text-decoration:none"><font color="#c0c0c0">ドスケベ弟 (゚д゚)ネリナー</font></marquee>:2003/06/06(金) 17:17
おっさん、あまり早くから、そういうプレイに走ると、マンネリ化が早まるぞ。

329ひろ:2003/06/06(金) 17:26
初めからSMスカトロコスプレイやってたらそりゃ飽きますわな。

330<marquee behavior="alternate" width="20%" style="text-decoration:none"><font color="#c0c0c0">ドスケベ弟 (゚д゚)ネリナー</font></marquee>:2003/06/06(金) 17:29
俺は、そこまで言ってないからな・・・・。
(おいおい、住人全員に、性癖ばれてるやん、おっさん・・・・)

331ひろ:2003/06/06(金) 17:40
いや、俺が真に知っている透明さんの性癖は「視姦」だけですが。(爆

332<font color=pink>~⊂´⌒∠゚Д゚)ゝつ </font><font color=red>@</font>Reiko lives in my memory:2003/06/06(金) 19:35
はなわのCD佐賀をそっくり落とした。
視聴した。

、、、、ゲキワラ

333ひろ:2003/06/06(金) 19:40
くれ!!!!!(爆

いや、あの人メッチャ好きなんですよ...

334<font color=pink>~⊂´⌒∠゚Д゚)ゝつ </font><font color=red>@</font>Reiko lives in my memory:2003/06/06(金) 19:45
全部で18Mちょいです。
良い垢くださいw

335ひろ:2003/06/06(金) 20:03
あぅ...
でも...ほすぃ...
あ、ハードの容量全然足りねぇや...(汗

336鏡@微乳帝國:2003/06/07(土) 01:05
近所のパン屋の店員さんに気になる微乳ちゃんがいるのだが
かれこれ10日も見かけない・・・やめたのだろうか(´・ω・`)

337Peace:2003/06/08(日) 11:39
>>334
ttp://book-i.net/lukwil/
参考にどうぞ

338鏡@微乳帝國:2003/06/12(木) 19:14
微乳ちゃん・・・(´・ω・`)

339鏡@微乳帝國:2003/07/08(火) 16:12
プリンパンを作っているところを見ることができた。

クリーム状のプリン種(カスタードクリーム?)と
ジャム状のカラメル(カラメル&ゼラチン?)をパン生地で包んで、
型に入れて焼いていた。

・・・微乳ちゃんは、辞めたらしい(´・ω・`)

340るう:2003/07/08(火) 17:35
(´ρ`)ひろりんこ必見ですね・・・

341ひろ:2003/07/09(水) 21:35
飛んでるときに『彼女』のことを全否定して以来出てきてないんです。。・゚・(ノД`)・゚・。
この間パウンドケーキ作ったけど美味しくなかったし...
あぅあぅ...

342鏡@微乳帝國:2003/07/11(金) 02:19
彼女の誕生日が近づいてきた。
去年は自宅で海鮮パーティをして好評だったが・・・

343鏡@微乳帝國:2003/07/11(金) 02:20
今年は焼肉パーティにするか(w

344るう:2003/07/11(金) 10:12
(´ρ`)<近々、友達んちの庭で焼肉PTやりまーす!

345鏡@微乳帝國:2003/07/12(土) 00:04
海鮮part2じゃなくて焼肉にしよう!決めた!

346鏡@微乳帝國:2003/07/12(土) 00:05
自分が肉を食いたいだけという話もあるが(w

347Peace:2003/07/12(土) 00:11
肉は嫌いなので海鮮パーティにしてオレを招待して下さい(w
お礼に破産するまで飲んであげます(w

348るう:2003/07/13(日) 12:53
川* 'ー'川 <焼肉PT,どうしても焼く側になっちゃうんだよねw
       あまり自分の口に入らない・・
       焼けた肉とか野菜類を、人のお皿に放り込むのが好きという変わった
       趣味のせいもありますがw

349るう:2003/07/13(日) 12:55
川´_ゝ`川 <キミにはサザエの殻でも与えておくか・・・

350るう:2003/07/13(日) 12:55
川´_ゝ`川 <349のレスは、肉嫌いのピーチャンへのもの

351鏡@微乳帝國:2003/07/13(日) 19:42
彼女に聞いたら海鮮がいいって・・・肉食いたい(´・ω・`)

352Peace@280エン:2003/07/14(月) 00:12
>348
世話好き?
いや、周囲を太らせようという策略か?
ほら、木を隠すなら林の中(略
>349
貝殻っ!?Σ( ̄□ ̄;)
・・・鶏じゃねーんだから勘弁してくれや(;´Д`)
>351
じゃあ名目を「バーベキュー」にして。
海鮮も肉も焼きソバも揃えりゃOKでしょう。

353るう:2003/07/14(月) 10:14
>>532
川´_ゝ`川 <wwwww

私はどっちかと言うと、世話好きかなあ??
特に男って、飲みだすとな〜んにもしないもんね。
飲んでばっかしで食べないとか・・・
ビールの空き缶なんか、いつのまにか灰皿にしてるしもう、、w

354鏡@微乳帝國:2003/07/14(月) 20:40
>>352
焼きソバはいらんが、バーベキューはいいかも・・・

355ひろ:2003/07/15(火) 00:08
豚肉に塩コショウで串に刺した奴を...(;´Д`)ハァハァ

356Peace@280エン:2003/07/15(火) 23:37
>353
失敬な。酒の弱いヤツに如何にして飲ませるかと頭はフル回転なのだぞ?
あとは席を外したヤツにトラップ仕掛けたりとか、寝てるヤツの額に肉とか書いてみたり・・・
ああ忙しい。まいったか。慄け。
>354
米を忘れずに。オレが喰(略
肉喰う人は気にならないみたいだけど、海鮮物ばっか喰うと米が喰いたくなるのだ。
オレ限定かもしれないけど。

357鏡@微乳帝國:2003/07/17(木) 01:20
海鮮には日本酒!

酒蔵の若旦那の話だが、酒に合う料理は、
酒の原料から考えると間違いはないそうだ。

358<marquee behavior="alternate" width="20%" style="text-decoration:none"><font color="#c0c0c0">ドスケベ弟 (゚д゚)ネリナー</font></marquee>:2003/07/30(水) 02:21
10個目age

359ひろ:2003/08/09(土) 19:32
焼き鳥食いながら酒でも引っ掛けたい気分だな...
その辺で買って公園で一人で飲むかなぁ...
安くて美味しい酒ないですかね?

360ひろ:2003/08/09(土) 21:35
【洋酒】‖酒は飲んでも呑まれるな‖【日本酒】

な〜んてスレ建てようと思ったけど直ぐとまりそうなんでレシピスレ内スレということで...

361ひろ:2003/08/09(土) 21:36
適当に飲んだ酒のレポート。
さっき買ってきた「すずろ」って奴は明日にでも。
今日は飲みながら勉強。(オイ

362るう:2003/08/10(日) 12:07
>>359
あー、、、いいなーそれ。ひろって若いのにおやじくs(ry
ケド日本酒は飲めない罠。
つめたーいビールで焼き鳥がいいな!

363るう:2003/08/12(火) 16:48
       ..(⌒⌒)  ジュージュー
       .|__|
       ( `Д)  __)))____
       ノ/ :/∨\__/
       ノ ̄ゝ   |~从从~|
        ┌─┐
        |来|
        |々| 
        │軒│
        │ー│
        │来│ 
        │々│ 
        │軒 | (⌒⌒)
        └─┤|__|    プンプン
            ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
          (⌒⌒)
          |__| 
          ( `Д)  ちわー 来々軒です!
         ノ/ :/∨
        □ノ ̄ゝ

364(●´ー`●):2003/08/12(火) 18:47
わんわん日記にあった「コーラ煮」なるものに挑戦。
とり肉、じゃがいも、大根をコーラで煮て
コーラが半分以下くらいになったら醤油・酒・みりんを加えて
再び煮る。
コーラの味はなく、コクがでてる感じ
けっこう美味しかったので懲りずに二回目。
ぶた肉とたまねぎを煮てみました。
うーん。マズイ!!!失敗だ!!
コーラの味がするんだもん。おぇ

でもコーラ煮でググッてみると、ぶた肉と出てくることが多いので
きっとあたしのやり方が悪かったのでしょう。

365ひろ:2003/08/12(火) 19:10
普通の豚の角煮作ったほうが良いかと...(w
12時間位煮込めばかなりおいしいですよ。
チャーハンとかに入れてもおいしいし。

366(●´ー`●):2003/08/13(水) 00:00
12時間煮込むとかってやったことないんだけど
それって火つけっぱなし?そりゃない?

367ひろ:2003/08/13(水) 05:31
弱火→煮詰まってくる→水足す→煮詰まってくる→水足す→煮詰まって(略

殆どつけっぱなしです。
が、ちょっとでも目を離すと焦げる罠。
焦げた場合また同じタレ作って煮こめ直せば無問題。
ラーメンとかチャーハンとかそのまま食ってもいけるので用途は広いです。

368(●´ー`●):2003/08/13(水) 10:27
わお。
そんな手間かかるの。
私にはできない・・・・・・・。(゚ロ゚)
ともかくそういうことなのね。>煮込む
ありがとう

369ひろ:2003/08/17(日) 21:11
にごり酒『雪中冬花』買ってきた。
値段は800円弱。
味は今日の夜にでも。
前の酒の感想は...(汗

370鏡@微乳帝國:2003/08/17(日) 22:05
お盆休みに道東温泉&地酒ツアー行って来ました。
温泉は混浴露天!
釧路と根室の酒蔵をGET。
でもって納沙布で浜ゆでの花咲ガニを食してきました。
非常に美味(味が濃厚)でおまけに安かった(結構デカイのに1500円)。

371ひろ:2003/08/17(日) 22:11
いいなぁいいなぁ。
俺も九月半ば頃に温泉に行くかも。
いや、温泉と確定してるわけじゃないですか...

372ひろ:2003/08/18(月) 00:58
『雪中冬花』片手に晩酌〜
にごり酒って酒かす(?)みたいなのが入ってるのね。
初めて知った。
喉越しが清酒とかと全然違うけどい割と性に合ってるかも。
ちなみにつまみはクラッカーに「オランダリンドレスチーズ」乗っけたやつです。
合う合わないは問わず割といけるかも。(俺的に)

銀河英雄伝説の再放送見終わるまで(一時間半)持つかなぁ...(汗

373ひろ:2003/08/18(月) 01:29
今後のつまみは「NZレッドチェダー」ってチーズをクラッカーの上に(略
んー・・・「オランダリンドレスチーズ」の方が美味しいですね。
いや、まずいってわけじゃないですか...
むしろ美味しいわけで。
それ以上にオランダ(略)の方が美味しいわけで。
舌の上でとろけるような感じがするのは前者ですね。
80g198円って割と高いですがかなりお勧め。
好き嫌いがあると思いますが機会のある方はぜひ一度...

(因みにこの文章書くまでにタイプミスを繰り返して5分以上かかっているのは秘密。(w)

374ひろ:2003/08/18(月) 01:34
酒の話全然してないなぁ...(汗
今度は洋酒試してみるかな...

つまみも色々考えないと...
昔(ケーキ作ってた頃)、お世話になってたサイトにそれらしいものがあったからそれで試してみるかな...

375ひろ:2003/08/18(月) 02:12
酒はあとグラスh番分くらい
けどクラッカーは半分くらい。
へへへぇ〜’www
とりあぜうこれいp@ぱい飲んだら』ppc所居るかなぁ;...

376ひろ:2003/08/18(月) 07:29
気が付けば寝ゲロ(朝の一句(句ですらないことに(以下略)

いや、びびった。(汗←方言?
朝起きたら右肩から布団がグッショリ。(汗
寝ゲロヴァージンの俺からしてみればかなり混乱。
とりあえずまず毛布洗って敷布団のカバー、更に内側のカバーは放置。
とりあえず横になって人生について考える。(オイ

オヤジが呼んでいる。
なんとなくシカト。
が、いいかげん俺も気まずいので返事して状況説明。
「昨日、○○の家に行った時に軽く飲んでそれからチャリで全力疾走で帰ってきたけんその後吐いてしまった」

丸っきり嘘です。
父上ごめんなさい。(核爆

いや、丸っきりってわけではないですが、、、
知人(○○のとこね)の家に家に行ったのは事実で、そいつが急性アル中で運ばれたのも事実で(略

とりあえずその後に布団カバー二つを軽く風呂場で洗浄。
夜中に食ったのがチーズなんで臭いが、、、(汗

【閑話休題】
なるほど、俺の酒量の限界は720mlか、、、(前回は500ml位)
日本酒はこれなので洋酒系はどれほどなのか見極めてみ(略
(何やら全く懲りていない様子)

取り合えず今日が晴天であることを祈る。
何故かタオルケットは無事だったけど敷布団が、、、(汗

377ひろ:2003/08/18(月) 07:30
あぁ、寝ゲロの報告だけで省略される俺って、、、

378ひろ:2003/08/18(月) 07:49
あぁ、読み直してみると文章力の低下が、、、(汗

379ひろ:2003/08/18(月) 07:57
あぁ、そもそも『レシピすれ』なのに寝ゲロの話をする俺って、、、(汗

380ひろ:2003/08/18(月) 08:10
二日酔いは無いので、、、って、二日酔いって頭痛いだけ?
俺は軽く胃が痛い程度ですが、、、
それはそれなのか? 、、、な?

381<font color=#FF0099>香具山☆( -_-)無知</font>:2003/08/18(月) 12:14
私は、次の日になっても言動おかしいよ。二日酔いだと。

382(●´ー`●):2003/08/18(月) 12:29
>>379
罰として鳥肉を使った料理のレシピを3つ教えよ。(からあげ・鳥ハム以外)

しっかし寝○○かー。派手にやったなー(ワラ

383ひろ:2003/08/18(月) 15:28
>>381
俺は普段の挙動がおかしいと言われます何故でせう?

384ひろ:2003/08/18(月) 15:31
>>382
えー・・・てばさき明太、もも肉を天火で焼く、、、あ、犬用の缶詰で鶏の頭が(略

上のその全てがレシピですらない罠...(汗

385ひろ:2003/08/18(月) 15:37
さっき歯医者行ってきた。
そこで流れてたラジオのCMで酒に関する商品の広告が、、、
聞いてる最中マジで吐きそうになった、、、(汗

マジで酒止めよう、、、
て言うか、家族に迷惑かけた時点で何であれその何かを止める俺。
薬止めれたから酒も止めよう、、、
あ、自慰禁止は奇跡の数字『二日』をカウントしてます。(核爆

386鏡@微乳帝國:2003/08/18(月) 20:26
>>372
絞り・ろ過で粗いフィルターを使うと「にごり」になるらしい。
昔はともかく、今はワザと「にごり」にしている。
大手メーカーでは清酒に酒かすを加えて「にごり」と言っているところも
あるという噂・・・

387鏡@微乳帝國:2003/08/18(月) 20:30
日本酒といっても、銘柄でアルコール度数が結構ちがったりする。
普通は15度〜16度ぐらいなんだけど、12度〜13度なんてものもあるし、
いわゆる原酒なんかでは20度近いものもある。

388るう:2003/09/02(火) 10:58
昨日、豚肉を生姜汁に漬けてたのが残ってたので、焼きうどんに
使ってみたんだけど、、、、

まずっ!!!;;;;;  反省_│ ̄│○川

ただの塩コショウしたお肉じゃないと、駄目だね。
味に違和感ありすぎwww

389るう:2003/09/02(火) 10:59
_│ ̄│○川  ←何か変だ、修正よろ(・_・)

390<font color=pink>~⊂´⌒∠゚Д゚)ゝつ </font><font color=red>@</font>Reiko lives in my memory:2003/09/02(火) 12:56
餃子の皮を多く使ってながーい餃子ロールてなもんを作った。
意外にうまー( ´ω`)y━~~
餃子の皮でピザも作った。
これまたうまー( ´ω`)y━~~

391るう@風前の灯:2003/09/02(火) 13:52
溶けるチーズを餃子の皮で包んで、海苔で巻いて揚げると美味しいよね^^
うはwwwビール進んじゃうwwwww

392るう@風前の灯火:2003/09/04(木) 10:07
昨日のまとめ:

不意だまわかんないwwwwwwwwwwwww
黒タル萌えwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

393るう@風前の灯火:2003/09/04(木) 10:08
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかもごばくwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

394<font color=pink>~⊂´⌒∠゚Д゚)ゝつ </font><font color=red>@</font>Reiko lives in my memory:2003/09/04(木) 17:47
>>389
       ○ <ヨシヨシ 
       ノ|)
  _| ̄|○ <し

395 るう@風前の灯火:2003/09/04(木) 18:11
>>394
ありがとう(ワラ

396るう@風前の灯火:2003/09/04(木) 18:22
今日はうち、サンマの焼き魚です^^
大根おろしたっぷりー!

あと、ナスのお味噌汁とメンチカツ。
ナスって嫌いな人が結構周りにいるんだケド不思議。私は大好き。
聞いたらナスの形が嫌なんだって=3

397<font color=pink>~⊂´⌒∠゚Д゚)ゝつ </font><font color=red>@</font>Reiko lives in my memory:2003/09/04(木) 18:54
おいらも茄子嫌い。
莉子たんは大好きだけど(゚∀゚)

398<font color=pink>~⊂´⌒∠゚Д゚)ゝつ </font><font color=red>@</font>Reiko lives in my memory:2003/09/04(木) 19:35
    ○<ウソを言うのはこの口か?
     |>
    | ̄|
_| ̄|○ |

399鏡@微乳帝國:2003/09/05(金) 03:39
茄子たん大好き。

400ひろ:2003/09/06(土) 11:38
秋刀魚良いね。
俺も好き。
ゆずかけるとなお良いね。

ナスは割と好き。
て言うか苦手なものはあんまり無い。
強いて言うなら『オートミール』位かな...
探しゃまだありましょうが。

401(●´ー`●):2003/09/06(土) 15:20
オートミールって食べてみたい。食べたことないんだ。
オートミールって海外の小説によく出てくるだろう・・・。
いつも気になってんだよな。
「オートミール」って名前で売ってるのか?

>>398
その口か?

402ひろ:2003/09/06(土) 17:58
>>401
総称ですかね?
俺はカナダで食って、、、て言うか唇につけただけでダウン。(爆
なんか駄目なのさぁ〜(w

403<font color=#FF0099>香具山☆( -_-)無知</font>:2003/09/06(土) 23:34
嘘を言うのはこの口だ。

404(●´ー`●):2003/09/07(日) 17:50
>>402
どんな味なの?
>>403
どれどれ?

405ひろ:2003/09/07(日) 22:47
>>404
唇で止まった物の味をどう表現しろと?(w

ん〜・・・なんか甘ったるい感じですか?
とりあえず俺が食えない数少ないもののひとつ。(w

406鏡@微乳帝國:2003/09/16(火) 21:05
地元でもおそらく穴場と思われるジンギスカンの店に行った。
冷凍が多いなかで、生のマトンにこだわる店。
やはり美味。
環境も非常によくて、公園のような雰囲気の中で、野外で食べることができる。
羊も飼っていたりする(触れる)。

まさか、その羊がジンギスカンになるのではないとは思うが、
目の前の肉と羊を見つつ、感謝しながら食した。

407鏡@微乳帝國:2003/09/19(金) 02:46
↓ここで食べた。実は結構有名らしい(-_-;)
http://www.hokuyo.co.jp/npc/138/jingisuk.html

408(●´ー`●):2003/09/19(金) 04:57
大量ににんにくがあまってます。
どのように調理すればいいでしょうか・・・

409ひろ:2003/09/19(金) 13:42
>>408
俺はオーブンで焼いて食べたりします。
後はカレーに入れたり、ステーキ肉買ってきて一緒に焼いたりとか。
最初に軽くオーブンであぶっておくと味が出てお勧めです。
レンジでも良いですが...

410るう:2003/09/19(金) 14:05
>>408
そうだなー『特製にんにくタレ』を教えましょオ(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

【材料】
しょうゆ2カップ
レモン1個(皮の部分よく洗って輪切り)
にんにく5個(薄皮とったやつ、まるごと5個分)
みりん50CC

以上をきれいなビンの中に入れて放置プレイ。1週間くらいかなあ?
数ヶ月もつよ、冷蔵庫に入れとくの。
チャーハンとか作る時、タレとして使うともう・・・・・激ウマー!!

411(●´ー`●):2003/09/19(金) 14:32
>>409
とりあえず肉と一緒に焼いたりしてるものの
まだまだまだまだあまってる・・(´-`;
安いからといって買いすぎた罰がここに!

>>410
ベリー美味しそうだね(・∀・)!
やってみる!中のにんにくは食べてもOKですか?

412るう:2003/09/19(金) 15:47
>>411
そういえば食べた事ないや、ポイしてた。(゚-゚) 食べてもおkでないの?
今も漬けてるよん♪

413モナポプ:2003/09/19(金) 16:59
焼肉屋でニンニク焼いたの食べてみたんだけど、キライになりそうになった(バク
でもニンニクラーメンすごく好きだー!!!!!
お前が、、、お前が好きだああああああああ(゚ロ゚

414ひろ:2003/09/19(金) 19:09
薬止めて以来止めてしまったお菓子作り。
今、ここに復活!!!

つ、事で生クリーム買ってきます。
リハビリの最初はカスタード焼きプリンから。

415<marquee behavior="alternate" width="20%" style="text-decoration:none"><font color="#c0c0c0">ドスケベ弟 (゚д゚)ネリナー</font></marquee>:2003/09/19(金) 19:25
>>413
焼かずに、揚げて食べなさい。
少し苦味があるが、なかなか美味い。

>お前が、、、お前が好きだああああああああ(゚ロ゚
Gガンダム

416ひろ:2003/09/21(日) 16:17
リハビリでプリンつくたアルよ。
糖分は普通だったけどキャラメルの代わりに入れたメイプルシロップが
固まる前に入れたから結構混ざって凄い甘味に。(w
卵の比率を前回と変えたので固まり方が良くていい出来。
うんで、レシピ。

生クリーム100ccに牛乳500ccを混ぜて沸騰前に下す。
次に全卵3個と卵黄3個に砂糖150g入れて混ぜる。
二つをあわせて混ぜて泡を取り、裏ごしする。
最後にブランデーとバニラエッセンスを入れて軽く混ぜてオーブンへ。
オーブンの板に水を張って170℃、30分で焼成。
焼きあがったら常温で熱を取って冷蔵庫へ。
割と簡単でお勧めです。。

417るう:2003/09/22(月) 10:02
(´ρ`)…
FFやってると、ゆっくりお菓子作る暇もないっwww

418<font color=pink>~⊂´⌒∠゚Д゚)ゝつ </font><font color=red>@</font>Reiko lives in my memory:2003/09/25(木) 12:41
え??��(゜△゜;)
るぅたん家事出来るの??w

419るう:2003/09/25(木) 12:52
>>418
もう何も手伝いませんよ^^
FFでね^^
テルもしないで^^

420<font color=pink>~⊂´⌒∠゚Д゚)ゝつ </font><font color=red>@</font>Reiko lives in my memory:2003/09/25(木) 16:50
>>419
、、、ゴメンぽ(´・ω・`)

421(●´ー`●):2003/10/09(木) 13:48
おっしゃー!今日は瓶とレモンを買ってきたから
ルウタソに教えてもらった>>410コレを大量に作るぞい!

422るうヽ(`・ω・´)ヾ:2003/10/09(木) 15:15
おー、試してみなはれー^^

423ひろ:2003/10/10(金) 20:33
人生で二度。
吐きそうになるまで食った回数。
今回は薬飲んでません。

てか、マジで腹が...(汗

424(●´ー`●):2003/10/14(火) 09:18
>>422
瓶2つ分作ったよ!
いっしゅうかんならそろそろいいかなぁ・・
楽しみだー

425るうヽ(`・ω・´)ヾ:2003/10/14(火) 10:13
今日の晩御飯はチャーハンにケテーイ!!!だね^^

426(●´ー`●):2003/10/18(土) 16:06
>>425
チャーハン作るの下手だから、
豚肉とシメジに混ぜて炒めてみた。
マジウマーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!でした。
どうもありがとう!

427るうヽ(`・ω・´)ヾ:2003/10/19(日) 12:55
>>426
あ、そのメニューもらい。ありがとう(ワラ

428<font color=#FF0099>香具山☆( -_-)無知</font>:2003/10/20(月) 22:31
エリンギ美味いよ

429ひろ:2003/10/21(火) 09:49
王将のチャーハン入りテンシンハン美味しいネ。
お勧めヨ。

430(●´ー`●):2003/10/23(木) 12:34
エリンギか、次使ってみる。
太いしめじみたいなやつよね?

>>429
今日食べてみる(バク

431<font color=#FF0099>香具山☆( -_-)無知</font>:2003/10/25(土) 11:50
タマにはあげてみよう
今日の朝御飯。

納豆を良く練ってフライパンで炒めます。
色がこんがりこげ茶色になってきたらタマゴでとじます。醤油で味をつけます。
それをトーストに乗せていただきます。

結構美味かった。

432ひろ:2003/10/26(日) 13:40
>>431
なんか微妙な...(w

中華が食べたい。中華が食べたい。中華が食べたい。中華が食べたい。
中華が食べたい。中華が食べたい。中華が食べたい。中華が食べたい。
中華が食べたい。中華が食べたい。中華が食べたい。中華が食べたい。
中華が食べたい。中華が食べたい。中華が食べたい。中華が食べたい。
中華が食べたい。中華が食べたい。中華が食べたい。中華が食べたい。
中華が食べたい。中華が食べたい。中華が食べたい。中華が食べたい。
中華が食べたい。中華が食べたい。中華が食べたい。中華が食べたい。

美味しい中華が食べたいよぅ...

433<marquee behavior="alternate" width="20%" style="text-decoration:none"><font color="#c0c0c0">ドスケベ弟 (゚д゚)ネリナー</font></marquee>:2003/10/29(水) 23:33
今日の昼ご飯は、エビチリチャーハンを食べた。
一緒に食事をした子は、辛いと言いながら全部食べてた。

あんなのよりも、ココ一番の五倍カレーの方が地獄の辛さじゃい(汗

434ひろ:2003/11/02(日) 13:30
エヴィツィリチャーハンかぁ...
うまそう...

五目お焦げなんたら餡かけってやつ食べてみたいなぁ...

435ひろ:2003/11/03(月) 15:36
王将で新メニュー、カレーチャーハンを食べてきた。
美味しいが...なんか、、、なぁ、、、テンシンチャーハンの方が美味しいね。

436ひろ:2003/11/03(月) 20:44
俺の主観。
王将メニューランク

天津炒飯>炒飯>天津飯>カレー炒飯>ラーメン

取りあえず今度得々セットでも食べてみるかな...
値段はアレだけど結構良さげ。
全メニュー制覇やってみるかな。

437<font color=#FF0099>香具山☆( -_-)無知</font>:2003/11/10(月) 00:46
納豆チャーハンが最近お気に入り。
肉の代わりに納豆入れて、卵入れて味付けして食べる。美味い。

438るうヽ(`・ω・´)ヾ:2003/11/10(月) 11:06
納豆チャーハンて、ぬるぬるしないのかい?むっちー

439莉子:2003/11/10(月) 12:24
>>436
近所の王将に天津炒飯がなかったよ・・。
だから天津飯だけお持ち帰りした〜。卵がウマー。

440ひろ:2003/11/10(月) 13:09
>>439
むぅ...そうか...
アレは絶品なりよ。
友人に勧めてみたけど激ウマとの事だった。

そだそだ、店の人に「炒飯入り天津飯出来ますか?」とか聞いてみたら?(w

441ひろ:2003/11/11(火) 20:55
昨日、炒飯作った。
卵、ソーセージ、玉ねぎだけ入れて塩、胡椒、何タラ言う調味料入れただけの簡単な奴。
微妙にうまかったけど味が濃ゆすぎたんし、ソーセージがこれまた微妙だったんで、
豚肉の塊買ってきてチャーシュウ製作。

今日はカツカレーだけど炒飯作って上にでもかけるかなぁ。
カレー炒飯ならぬ炒飯カレー。

442ひろ:2003/11/12(水) 11:55
作ったチャーシュウ入れて炒飯作成。
結論。
まずっ。

味付け薄すぎたんで鍋に戻してチャーシュウ煮込んだ汁と胡椒と塩とその他の調味料加えて火を入れなおし。
結論。
激うま。

絶妙な甘味が胡椒の辛味にマッチしてかなりのうまさでしたよ。
お勧め。

443ひろ:2003/11/12(水) 17:54
王将メニューランク更新

天津炒飯>炒飯=天津飯=エビチリ>カレー炒飯>ラーメン

444<font color=#FF0099>香具山☆( -_-)無知</font>:2003/11/14(金) 22:12
>>438
コツは軽く練った納豆をフライパンで充分加熱すること。
糸を引かなくなる。

445るうヽ(`・ω・´)ヾ:2003/11/20(木) 10:28
>>444
ありり^^
ひきわりでもいいかね。

446<font color=#FF0099>香具山☆( -_-)無知</font>:2003/11/24(月) 22:45
レンジで野菜をチンして食べる容器を買った。
早速じゃがいもで試した。
ホクホクとは言わないが、柔らかくなったので喜んで食べた。
これから、米が高い間は主食をじゃがいもにしようかな…

447<font color=#FF0099>香具山☆( -_-)無知</font>:2003/11/24(月) 22:46
と、一人戦時中生活になっていく私。
欲しがりません、死ぬまでは!

448(●´ー`●):2003/11/25(火) 08:48
キャベツをレンジでチン!したやつが好き・・・

449<font color=#FF0099>香具山☆( -_-)無知</font>:2003/11/29(土) 23:27
キャベツは油要らない加工のフライパンで油無しで炒めて塩コショウ。美味い。

450るう('-^v)誰かいるかな?:2004/01/13(火) 14:38
昨日は何だかダルくて、何もしたくなく。
買い物しないで家に帰り、、、。
冷蔵庫開けたらいろいろ入ってはいるんだけど、どうでもいいような物ばかり。
(焼きのり、おもち、お漬物、塩辛などなど)

ふむ、、、。

冷凍庫のぞいたら、シーフードミックスはっけそ!

(・∀・)<今日はシーフードクリームスパゲティにしる!
バターがなかったのでマーガリンでルーを作り、美味しく出来ました。

小麦粉、牛乳、玉ねぎ、ピーマン、シーフードミックス、マギーブイヨン
塩、こしょう。
これさえあれば出来るぞよ^^

451(●´ー`●):2004/01/13(火) 17:59

お米をといで二階に持っていって
炊飯器にセットするという工程のがメンドクサイので(バク
キノコリゾットを作りました(*^^*)

用意するものは・・・

米(洗わなくてok。ウホ!!ラクチン)
キノコ(エリンギ・マイタケ・シメジ等)
チキンコンソメ
白ワイン
オリーブオイル
バターー
にんにく
パルメザンチーズ
醤油

熱したオリーブオイルで薄く切ったニンニクを炒め、
そこに米を投入。米が白っぽくなるまで炒める。
その後、白ワインと溶かしたチキンコンソメで煮こみ
別のフライパンで炒めたキノコを乗せ
米が食べれるくらい柔らかくなったらチーズと醤油で味を調えて終わり。
楽なわりにウマイっす

452(●´ー`●):2004/01/13(火) 18:00
>>451 たまねぎ忘れた。たまねぎのみじん切りをにんにくと一緒に炒める

>>450
シーフードミクースもけっこう使えるもんだね!
買い置きしておこうかな

453るう('-^v)誰かいるかな?:2004/01/16(金) 11:26
>>451
リゾットすごい美味しそう!
うち2人ともワイン飲まないから、貰っても冷蔵庫に入れっぱなし・・・。
あれってどのくらいもつんだろうね?ワインって。

とりあえず、キノコリゾット挑戦(・∀・)ノ

454(●´ー`●):2004/01/16(金) 13:55
うはw私もワインとか飲まないから放置ってるよ(笑)
冷蔵庫に入ってるなら1年は余裕でもつかな?

リゾットとか作ったら、炊飯器が空くじゃんか?
そこにホットケーキミックスと牛乳卵いれて、そのまま普通に炊くの。
そしたら洗いもの少なくして食後デザートの出来上がりさ!(*^^*)

455無知★活性化:2004/01/16(金) 14:00
ワイン…
スパークリングが好きなので、開封して放置して気が抜けて…って昔よくやったなぁ…

456ひろ:2004/01/16(金) 16:13
>>454
未開封だったら相当長持ちするかと...
何せ『1950年物』とかもあるわけで。(保存方法によりけりですが)
ちゃんと冷蔵庫に入れてたら大丈夫ですが常温保存だと酢なります。
開封してもコルクの代わりに栓をして中の空気をシュコシュコ(?)抜く奴とかしてればそこそこ長持ち。

ステーキ肉とか焼いて、最後に赤ワイン入れて火を入れてアルコール抜くとまろやかな味になって凄く美味しい。
入れすぎると少し味がくどくなるので入れすぎには注意。

457ひろ:2004/01/16(金) 16:18
今年のクリスマスにスパークリングワイン飲んだら喉に水ぶくれが出来た。
アレルギーかのぅ...

458(●´ー`●):2004/01/17(土) 22:48
大丈夫?ひろはお酒好きだねぇぃ・・若いのに

459ひろ:2004/01/18(日) 19:12
寝ゲロして以来飲んだのは祝い事のみ...
飲んだのは姉ちゃんの結婚式、クリスマス、正月。
なつーか、、、『饅頭恐い』?の状態。
いや、実際マジで恐いんだが...

460ひろ:2004/01/18(日) 19:20
>>458
喉つか、喉と舌の間の口の上当たりにブツブツが出来て痛かった。。。

461るう('-^v)誰かいるかな?:2004/01/19(月) 10:22
きのこリゾットうまー!!! *゚Д゚)
チーズが効いてるね!冬にはピッタシのメヌウだー!

462(●´ー`●):2004/01/19(月) 12:34
>>460
エー。
一度病院いったほうがいいのじゃないの?
もうなおったんかね

>>461
ほんと?美味しかった?よかったー(*^^*)
簡単でいいっしょ^^

463るう('-^v)誰かいるかな?:2004/01/19(月) 15:17
>>462
ワイン残ってて困ってたから、助かったYO!ありがとう^^
余ったワイン栓してまたまた冷蔵庫へ・・・
今度こそ使い切らないとなぁ。

464</b><font color=#CC33FF>(hMH4pNkk)</font><b>:2004/03/17(水) 20:39
懐かしいスレだな(笑

なんとなく記念カキコっと♪

465(●´ー`●):2004/03/19(金) 17:40
パスタが激安だった(500g 75円)から大量に買ったんだけど
毎日パスタでもう吐きそう。
ペペロンチーノ、ハムキャベツスパゲティ、
きのこスパゲティ、ミートソース、和風パスタ、、、
あらゆる限りを作り尽くしたがもう限界だ!!!!!
カルボナーラのリクエストがあったので
それつくったらもう暫く食べたくない。
しかし食費がだいぶ浮いたです(^^)

ちなみにテレビで「パスタうどん」ってみたので作ったんですけど
まずかったです。

466無知:2004/03/20(土) 22:53
>>465
おいしそうに見えたんだけどなぁ…

引越完了しました。今度から西成に居ます。
というか、この辺何があるか誰か教えて…

467名無し@暇人:2004/03/20(土) 23:56
>>466
西成公園で毎週水曜日の正午・・・・

468無知:2004/03/21(日) 00:15
>>467
何があるって言うんだ…?
というか、平日昼間は仕事でつ。

469(●´ー`●):2004/03/21(日) 09:32
>>466
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
引越しおめでとうございます
動物園前駅にユニクロとスパワールドがある・・・・・

470(●´ー`●):2004/03/21(日) 09:34
パスタうどんはね、麺の味がうどんより濃くて
どうしてもスパゲティの味!って感じだったの。
協調性がないというか・・・(爆
うまくいえない・・

471無知:2004/03/21(日) 13:28
>>469
今一番知りたいのはTSUTAYAとスーパー玉出かな。
TSUTAYAは本もCDもゲームも売ってる店が良いんだけど…
やっぱ動物園前まで出向く必要があるのか…チャリ買わないとな。

472無知:2004/03/21(日) 13:29
というか、ユニクロ高いです。
高級ブランドですよw

473るう:2004/03/21(日) 13:49
パスタの話をすれば、、
タラコスパゲティあるじゃん?本ではタラコとマヨネーズを和えておくなんて
書いてるのが多いんですが、わたしはお酒とお水使うんだよね。

茹で上がったパスタにバターからめるし、、タラコをマヨネーズで和えたなら
クドクなるような気がしない??ってことで試した事ないんだけど。

みんなはどうですか??(´p`)

474るう:2004/03/21(日) 13:51
んで、タラコスパゲティの上には、きざみ海苔と千切りした青ジソを少々・・・。

うまー ****゚д゚)

475(●´ー`●):2004/03/21(日) 16:48
>>471
ツタヤはあべの橋駅だっけ?あそこにあるよ。
本屋とは一緒になってないな。本屋は本屋で別にその近辺にあったな。
玉出は動物園前の近くに何件かあるけど・・
無知は西成のどのへん?

>>473
お酒と水!初めてきいたよー。料理酒使うの?
私は明太子をほぐしてそのままパスタに絡めてあとは紫蘇とのりだよ。
油はオリーブオイルだよ。

476(●´ー`●):2004/03/21(日) 16:49
あ、西成のどのへんってメッセできくやー
って私もあまり外でないから詳しくないんだけども。

477無知:2004/03/21(日) 16:50
>>475
天下茶屋の近くだよー。

478無知:2004/03/21(日) 16:50
と、教えてしまいましたがな…(獏

479(●´ー`●):2004/03/21(日) 16:53
ぐは!スマン。天下茶屋ってきいたことあるな・・(爆
動物園前の隣ってやつかな?

480(●´ー`●):2004/03/21(日) 16:55
もしかしてニセナドとむちゃくちゃ近いんじゃないのか。
オッサン帰ってきたらきいてみるよ。
アテクシは動物園前、あべの橋駅、あとでんでんタウソくらいしかうろつかんので。。

481るう:2004/03/22(月) 13:29
>>475
ううんー普通の日本酒だよー。
タラコが甘塩のやつだったら、しょっぴり醤油も加えてみたり。

って明太子スパも美味しそうだね ゚д゚)
ひろなんか、毎日おいしい明太子食べてそう。

482るう:2004/03/22(月) 13:30
しょっぴり→ちょっぴりw

483無知:2004/03/22(月) 13:45
>>481
福井出身の私は、実家で毎日美味い蟹を食ってた記憶はないけど、
九州在住のひろは毎日美味いめんたいこ食ってんのかな…と思わなくもない。
不思議だなぁ…

484るう:2004/03/22(月) 14:08
福井県て蟹が有名なのかー! ゚д゚)

485(●´ー`●):2004/03/22(月) 14:09
>>481
日本酒でやるんだー@@
次やってみる!
ピアノはさすが色々なことしってるね!
かなり使わせてもらっております

486るう:2004/03/23(火) 13:55
>>485
いやぁ(激照 (ノ∀`)

487ひろ:2004/04/01(木) 15:07
>>481 >>483
つーか大手明太子産業の会社は俺の親戚経営。(爆
ただではないですが、小売店とかでも通常の三割引(w

488Peace@何とか生きてる:2004/04/02(金) 08:35
明太子スパよりタラコスパが好き。
刻み海苔と酢醤油で食え

489ひろ:2004/04/03(土) 12:17
って、何気にピースさんじゃん、、、
久しぶりにみたぽ。

490Peace@何とか生きてる:2004/04/03(土) 15:39
うむ。おひさし。
4月末まで怒涛の毎日が続く悪寒・・・7時半出社とかもう勘弁ナリよ

491ひろ:2004/04/03(土) 16:18
早いな(w
おじちゃん最近13時間とか寝てますよ。(´Д`)
あぁ、大学入ったら早起きだべ...
場所が電車で40分だか1時間の所にある...
まあ、近いほうか。

492リコポプ:2004/04/04(日) 19:40
すっかりバリバリ働く大人になってしもて・・・(尊敬
お酒は相変わらず飲んでる?

493Peace:2004/04/14(水) 11:24
>491
大学生活開始おめ。
適当に単位とって、適当にサボって、適当に卒業すりゃいいんだ。
どうせ会社じゃあんまり役に立たん。
まぁ、どういう仕事するのか先に決めてそれ系だけマジメに勉強すりゃいいべ。
>492
時間をくれ_| ̄|○
諦めて貯金してますよ最近は(´・ω・`)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板