したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【カイジ】福本伸行作品ネタバレ雑談スレッドPart.6【黒沢】

1名無しさん:2018/11/17(土) 07:22:29 ID:gQ/bo78k
福本伸行作品のネタバレ雑談スレッドです

過去スレッド
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10781/1539902833/
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10781/1537085915/
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10781/1533874814/
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10781/1531641294/
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10781/1528884511/

660名無しさん:2018/12/24(月) 18:21:09 ID:ntJOQejw
しかし今週のカイジすごいな

「テレビはついてる、居間は無人
人の気配がないのに
遠く 風呂あたりで声 人の気配を感じて
それが俺ではないのかと気付き、探りの電話をかけてきた」

まるでカイジには傍受班の気持ちが読めるかのようだ…

661名無しさん:2018/12/24(月) 18:27:31 ID:kW3BTAzc
テレビがついているのに居間から人の気配がしないのが怪しいから電話をかけたっていうのは
前回、ナレーションと盗聴班の様子でさんざん説明したのに
カイジを使ってキャラのセリフとして同じことを言わせるとか、もうページ稼ぎ以外の何者でもないと思う

662名無しさん:2018/12/24(月) 18:30:19 ID:upQWOt8g
>>660
そんな風に神経を研ぎ澄ませて風呂場に人がいるっていうのが分かるレベルなのに
なんでカイジがドタドタ、ガチャガチャと、盗聴器を探し回ってた気配には気づかないんだろう…
福本センセ、しっかりしてくれ…

663名無しさん:2018/12/24(月) 18:33:22 ID:4l5in5hY
今更だけど、免許も取ってないくせに外車欲しさこじらせてエンブレム狩りしてたのかこの屑

664名無しさん:2018/12/24(月) 18:39:20 ID:vjKJEnAs
キャンピングカーの良さをなぜか将棋の駒を使ってモブキャラで例えるってあたりから
いかに建物やモブキャラにナレーションをかぶせてページ数を稼ぐかっていう方向になってきてる
17歩やワンポの時みたいに何かの比喩表現をするんだったらせめてメインキャラにコスプレさせて
視覚的にキャラが考えててキャラが喋ってる雰囲気で描いてくれって思うんだけど
なんで最近はモブキャラばっかり描いてチャンマリをほったらかしにするのか

665名無しさん:2018/12/24(月) 18:58:42 ID:nHcx9Rso
カイジくずすぎる 地下で勤労して努力の大切さを学ぶべき

666名無しさん:2018/12/24(月) 19:15:05 ID:pn8MIuDU
カイジがクズなのは知ってるし、他の登場人物もクズばかりだったけど
しょせん無法者達の金や命のやり取りなんて一種のファンタジーを描く漫画だったからな
それが脱出編では普通の日常社会が舞台だからなんか違うんだよな

667名無しさん:2018/12/24(月) 20:49:09 ID:vjKJEnAs
>>663
遠藤が部屋に来た時に袋の中からジャラっと結構な数が出てきたから相当やってる
わざわざチャリンコこいでそのためだけに外出するという陰湿さw
最近LINE漫画のカイジの欄で
カイジって最初は犯罪者だったんですね(絵文字でビックリ)つって
若い子の感想が載ってて本当に笑えるでw

668名無しさん:2018/12/24(月) 20:55:27 ID:mwVZIN/Q
カイジは人になにかして貰った後にありがとうって言えないところがヤバイし
コンビニでも店長に疑われた時にぶっ殺すって言って殴ろうとしてるあたりが本当にやばいと思う
口に出したら戦争だろうがって言うんだったらお前は何もしてない時期の一条とかに散々暴言吐いてるだろうが!と思うし
自分が言うのは良くて他人にやられたら嫌だっていう、そういうところはダメだろ
でも一部の盲目は心やさしきヒーローだからつって誰かに何かしてもらっているカイジのところはスルーするんだよ

669名無しさん:2018/12/24(月) 21:00:59 ID:YBaooPrg
そんなん言い出したら和也編のカイジの言動は本当にやばい
和也の口を塞ぐ・胸ぐらを掴む・リモコンを奪う・何もしてないのに勘違いで暴言を吐く、
「もう暴れないから離せよ」って言った後に大暴れして抑えにきた黒服の手を噛む…
相手が一体カイジに対して何をしたというのか…
黒服だってずっとカイジ様って呼んで丁寧に扱ってたじゃないかって、読み返すとあすこは本当に理不尽で引っ掛かる

670名無しさん:2018/12/24(月) 21:08:49 ID:37iTYC8E
三好がちょっとミスったら
「死ね死ね死ね三好」って毒づくしな。
村岡が弱々しいふりをしている時は
「こいつ哀れだな、哀れすぎてイラつく、いじめたくなる」・「もっと楽しみたい」とか心の中で呟いてる。
あからさまに脱出編になってからも虫けらとか言ってまだ見る前のキャンピングカーのとこの社長をやたらディスってたりとか
堕天録って完全にそういう人になるプロセスを書いてるんだと思ってたよ、
チャンやマリオに対しても、結構、横暴な態度を取らせていたりもするし
ひょっとして今の母親に対するアレな言動も意図的に福本がそのへん意思して書いてるのかも?
(でも結構な数の読み手はカイジって良い子ぉ〜!とか思ってそうだけど…)

671名無しさん:2018/12/24(月) 21:17:01 ID:37iTYC8E
母親が出てきたせいで石田さんの息子に説教した部分が台無しになった
高校の頃から家の金に手を出してたっぽいし、しかも自分の説明が悪いのにもかかわらず
おふくろは天然だとは思ってたけどここまでとは(あきれ)とかさ…
破戒録の頃はカイジっていうのは家に迷惑をかけたくなくって一人で背負いこんでいるような感じの人だと思ってたけど
高校の頃からすでに金使って親が泣かせてるような人だったわけで…
そういう部分を考えなくっても今度からカイジが何か危険なことをしようとしてたら母親の顔がちらつくようにもなっちゃったし
本当に母親を出したのって大失敗だったろうなって思う

672名無しさん:2018/12/24(月) 21:22:22 ID:37iTYC8E
帝愛の連中は敵キャラだからっていう意識があるからまぁ多少は目をつぶれるんだが
チャンやマリオや母ちゃんは長く付き合わせちゃ駄目だ、カイジが横暴に見える
坂崎のおっちゃんとかあのへんと喋ってるぐらいがちょうどいいんだよ、カイジ

673名無しさん:2018/12/24(月) 21:25:57 ID:18uY8Ba.
>>671
それは本当にそう思う
逆に家の負担にならないように実家を出てきたみたいなタイプかと思ってたレベルだった
一条が家が貧しかったので大学には行かずすぐに就職をしてっていうくだりがあったけど、
やっぱりカイジの家は母子家庭っていうのがあるからあまり良い生活状況ではなかったから
そんな感じで進学をしないで実家を早く出たのかなって勝手に持ってたw

674名無しさん:2018/12/24(月) 21:35:20 ID:5CRdHm9k
地下のチンチロの時も思ったけど、
カイジほど敵キャラに庇ってもらって当たり前とか思ってるような主人公ってなかなかいないと思うw
でもそのへんあんまり気にならないから敵キャラとの相性はいつもいいんだろうなって思うよ
和也なんかもちゃんと主人公を主人公っぽく見せて立てるような感じだったし
敵にも優しい主人公っていう演出にも一役買っただろう
まぁ、普通は敵はもっとドギツイ敵として出てくるし主人公にもっと被害を与えるもんだが…
世の中には主人公の家族を殺した敵を助けるみたいな主人公も山ほどいるからな

675名無しさん:2018/12/24(月) 21:41:16 ID:5FK3/NWY
>>674
そこまでやったら聖人君子すぎるし正統派ヒーローの主人公の類だからなぁ、
カイジ&和也は助けた・助けられたみたいな感じでちょうどいいと思った。
これから敵対関係が続いていくのか普通に和解するのか分からないけど、ちょうど付き合いやすい距離だろう。

676名無しさん:2018/12/24(月) 21:50:19 ID:pfSYwAJc
>>668
一応サンキュって17歩で和也に対してちょこっと言ったで
和也もワンポでありがとうって言ってっからちょうどいいべ

677名無しさん:2018/12/24(月) 21:53:26 ID:pfSYwAJc
しかし今年最後のカイジはまた風呂場に引っこむっていうガッカリな感じだったな
年内最後だし会長とか出すかなと思ってたけどそんなことはなかったな
ひょっとしたら和也とかもまだまだ先になるのかな
モブキャラはもういいから帝愛側の名ありキャラをもうちょっと前面に出して
あちら側の動きをもうちょっと見せて欲しいところだな

678名無しさん:2018/12/24(月) 21:56:34 ID:wvwAJnkk
保険証っていう文字が今まで一度も出てきていない…
というか、この後にどういう風に保険証の話に繋げるんだ
最初からそう言えば良かっただろうっていう風になる予感しかないんだよなぁ…
今までの話は全部無駄だったなっていう感じにしかならないよなぁ…

679名無しさん:2018/12/24(月) 21:57:53 ID:pfSYwAJc
>>658
早く出てきてくれって願うばかり

680名無しさん:2018/12/24(月) 22:00:07 ID:s8BsteUU
カイジはマッマには今生の別れになるとかは言えないだろうし
これからどうするのって十中八九聞かれる流れになると思うけど
そうしたらどういう風に答えるんだろうな
ずっと会社から逃げ続けているわけには行かないってマッマがカイジに言ってくれないかね

681名無しさん:2018/12/24(月) 22:02:11 ID:s8BsteUU
>>628
保険証っていう字が全く出てこない絶望感w

682名無しさん:2018/12/24(月) 22:05:46 ID:pfSYwAJc
>>528
今のノリの感じだと相手側は相手側で親に困ってるとか出てくる可能性もありそうだな
(親父は人の話を聞かないんだからな〜、もう)みたいなw
まぁ、伊藤親子よりは話がスムーズに進むだろうけども

683名無しさん:2018/12/24(月) 22:07:07 ID:x8dRyzmQ
カイジママvs和也パパ和尊のボケ対決やな

684名無しさん:2018/12/24(月) 22:09:01 ID:Hkpit/w6
年明けのお年玉として和也&会長を出してくれよ、福本
そろそろ待ちくたびれちゃったよ

685名無しさん:2018/12/24(月) 22:21:02 ID:F7jQjevc
>>670
社長なんか何もしていないのになんでそんないじめターゲットにしたんだw
裏切られてるとかハメられてるって発覚する前にいじめたいなーとか言ってるというww

686名無しさん:2018/12/24(月) 22:22:44 ID:F7jQjevc
そういえば他のカイジスレにマジ闇がまた出て
コピペ乱発して連投してスレ埋めしてたわ
こっち来たら申し訳ないが管理人さん対処頼みます〜

687名無しさん:2018/12/24(月) 22:26:54 ID:F7jQjevc
変な気を持たせるのはよくないけど
よく考えたら2000円だの3000円だのでちょくちょく小遣いもらってたって言うし
美心によろしくぐらい言ってやっても良かったなって思う
(まぁ、 おっちゃんがキレるから余計な気使いしないほうがいいのは分かってるけどさw)

688名無しさん:2018/12/24(月) 22:29:54 ID:RIjVXsK6
美心はループイカジくん(漫画)描いててほしいわ
カイジがダメ人間だって分かっているんだなってあの描写でよくわかったよな
17歩の堕天録の2話目の、
心配するおっちゃんと過保護はやめてほしいって階段上がっていっちゃう美心のとこ、なんか普通の親子っぽくて好きなんだよ

689名無しさん:2018/12/24(月) 22:48:44 ID:xHDmPkHQ
>>636
村岡も和也も一条も帝愛だから最初から嫌な態度取るのはまあわかるけどね

690名無しさん:2018/12/25(火) 01:10:04 ID:oINuVgRQ
>>686
復旧したぞ

691名無しさん:2018/12/25(火) 06:13:08 ID:ge39c7ys
カイジがくずになったのはあのお母さんにも原因がある

692名無しさん:2018/12/25(火) 06:34:50 ID:M145k2.w
母親が甘やかしたのが容易に想像できる

693名無しさん:2018/12/25(火) 10:42:46 ID:IpZdvEZU
敵キャラみんな目標があるのにカイジだけ何もないばかりか、
ああいう母親がいるのに命を捨てにいく感じがバカげてる
マリオじゃないが勝てるか分からないなら普通に降りて地道にバイトしろや
命は2番!1番は人生だろ!とか、金で人生買って豊かになるとかアホな主張だよ
コンビニの駐車場で、エラソーに語りすぎ・負けてたかも…とか言ってんだからヤベーよ

694名無しさん:2018/12/25(火) 10:48:20 ID:6pGt0/sU
そもそも金があれば人の関心が惹けると思って坂崎低を出てきたからな。
大金を持って帰ったら坂崎の夫婦が揃って玄関の中でカイジを出迎えるって大袈裟な想像だから、この時点でヤバイ。

695名無しさん:2018/12/25(火) 22:25:59 ID:.ilkf6SE
【福本伸行】(新)最強伝説黒沢について語ろうPart35【避難所】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1545744206/

696名無しさん:2018/12/25(火) 23:05:06 ID:l9yj36AI
誰かカイジにも母親がワガママを聞いてくれるのは1回までって言ってやれ

697名無しさん:2018/12/25(火) 23:18:13 ID:k.7KMXEM
ワガママ言わないから年明けには兵藤親子を出してくれ
ついでにここらで新キャラ欲しいから兄貴もオナシャス

698名無しさん:2018/12/25(火) 23:24:10 ID:3cSCeVm.
カイジファミリー全員登場

699名無しさん:2018/12/26(水) 07:10:34 ID:198rfv2Q
やっぱり兵藤親子が出ないと盛り上がらないよな

700名無しさん:2018/12/26(水) 08:56:10 ID:lPoAKcrE
>>698
上のほうにも書いてる人がいるけど姉は出さない予定だって福本が囲いに言ってたってよ

今月、店で福本のちょっとした生誕イベがあってそれに出た囲い信者によると
母親は本当は出す予定がなかったけど急遽出すことになっちゃった・家族は極力だしたくない
いずれは兵藤とどういう形かは分からないけどやらせたいと思っている
(無事に金を持って逃げ切るということはない)
脱出編は短く終わらせるつもりだったけどずいぶん長くなっちゃった(笑)
今後を書いてみたいスピンオフはっていう質問に対して、兵藤&在全&鷲巣&蔵前が揃って道に迷う話
…って話があったらしい
個人のツイッターの情報だから正確なニュアンスは分かんないけどね

701名無しさん:2018/12/26(水) 09:03:23 ID:Z2yGPIPQ
行き当たりばったりで母親を出しちゃったってことなのか、 なんか編集かなんかで言われて出したのか…
後者だったらカイジの母親登場っていう一過性の話題だけでもどうにかならんかなーっていう感じがある
実際は本誌を読んだら建物にナレーションを被せたりとかでページが埋まってたり
過去キャラの絵とかモブキャラの絵とかで、カイジ自体の動きが本当に少ないぐらいなんだけど
ネットとかで取り上げられるような部分ってカイジ中心だから、
なんか話が動いてるかのように錯覚させたり、 本誌さえ読まなければ面白そうに感じさせるっていうあざといテクニックを感じる

702名無しさん:2018/12/26(水) 09:13:22 ID:lPoAKcrE
今までのカイジって1巻から5巻ぐらいの頃は割と好調で、ひとつ前のシリーズの後半を取り戻すかのように
最初だけ増刷・重版したりで、割と仕切り直した時の出だしだけは良かったんだよなぁ…
ワンポーカー編なんかは重版御礼カラーとか、何年ぶりに重版したってことで
ヤンマガで結構な扱いでフルカラーページとかもらってたり、今回は増大ページです!とか、かなり前半は良かった
タイトルチェンジして仕切りなおせばなんとかなるみたいなイメージで24億脱出編とか始めたんかなと思ったんだけど
24億脱出編だけカイジシリーズの中でも最初の1巻&2巻が売れてなくていまだに書籍コードが初版のまんまなんだよ
とんでもないことになってるからさすがに編集もテコ入れしたくなって
ここでちょっと母親でも出してさ、とか思ったりしたんじゃないかってうっすら思う

703名無しさん:2018/12/26(水) 10:02:23 ID:gYcf3xsY
彼岸島は前年比を上回っているというのに
カイジときたらシリーズ過去最低で初版すら売り切ってないのかよ
和也編の救出ゲームの時にヤングマガジンのあとがきでめっちゃ気にしてた挙句に、
増刷が決まりました!良かった!とか報告してきた福本なので地味に気にしているんだろう
1万のラインを切りそうだから3巻から先を出さないのか、 福本に遠慮して続刊が刊行されないんではw

704名無しさん:2018/12/26(水) 10:42:28 ID:CWxzuIkY
彼岸島は安定してるからね。いい意味でも悪い意味でも。

705名無しさん:2018/12/26(水) 13:13:52 ID:n.d4H0Ow
彼岸島よりはカイジのがメジャーやで

706名無しさん:2018/12/26(水) 15:53:33 ID:KpNNh4gI
>>703
売り上げ気にしてる人間の作る作品では無いように思うのに…
もう完全にそういう事に興味はなくパチスロ機の販促で漫画やってんのかと思ってた

707名無しさん:2018/12/26(水) 17:06:50 ID:lyrDFX1U
>>701
>>本誌さえ読まなければ面白そうに感じさせるっていうあざといテクニック

疑心暗鬼が過ぎると思うよ。
つか福本に限らず『本誌さえ読まなければ面白そうに感じさせる』なんて
漫画そのものを読まない読者を前提に漫画書く人間なんていないだろw
アホか

708名無しさん:2018/12/26(水) 18:19:49 ID:o1TZZWT6
>>707
ピュアですねw

709名無しさん:2018/12/26(水) 19:06:08 ID:emrYiwMQ
松本先生を見習えよ福本

710名無しさん:2018/12/26(水) 20:52:38 ID:tj6Ahs6I
>>707
ヤンマガは1ページがWebでバズるならそういうやり方を平気でする
(ソースはヤンマガ編集のツイの質疑応答)

711名無しさん:2018/12/26(水) 20:58:53 ID:qj0iJKJo
>>704
彼岸島は地味に上下があって去年は下がって今年は上がったりしている
今の仲間は最高だが、いまだに西山&ユキの扱いにはショックあるわ…

712名無しさん:2018/12/26(水) 21:01:52 ID:tj6Ahs6I
>>703
http://i.imgur.com/CJrBf4K.jpg
ワンポの最初は取り戻してたのになw

713名無しさん:2018/12/26(水) 21:05:15 ID:dH1hKmx6
>>712
今にして思えば奇跡やん

714名無しさん:2018/12/26(水) 21:26:58 ID:xfcU6ATI
最後の奇跡だな

715名無しさん:2018/12/26(水) 21:49:01 ID:8xjbeTCo
馬鹿!今も連載が続いてることの方が奇跡だろ!

716名無しさん:2018/12/26(水) 22:03:43 ID:CWxzuIkY
カイジと彼岸島とコラボすべきだな
カイジも彼岸島で鍛錬しろ

717名無しさん:2018/12/26(水) 22:23:15 ID:6dy9F1E6
また風呂場に引っ込むとは思わなかったw
話の続きをして、カイジのこれからのゴールを想定するみたいなのがありゃいいが…

718名無しさん:2018/12/27(木) 06:56:28 ID:PzxcwHCk
>>716
彼岸島とコラボしたら完全に喰われるな

719名無しさん:2018/12/27(木) 08:21:25 ID:d6s7P3rg
かつては人気作品だったという威光が無ければとっくに打ち切りだろうな

720名無しさん:2018/12/27(木) 13:25:45 ID:Gk9Tz0vI
今はヤンマガ内でも底辺

721名無しさん:2018/12/27(木) 13:44:33 ID:bswXIpqg
>>718
吸血鬼になって、怪力を手に入れ、大活躍するかもしれないぞ

722名無しさん:2018/12/27(木) 15:01:25 ID:bWs.LEPg
なんかもう24億編ダメダメすぎてワンポが面白かったような感覚に陥る(錯乱

723名無しさん:2018/12/27(木) 15:16:53 ID:dHmywGb6
>>721
逃亡編よりはそっちのがマシかもな

724名無しさん:2018/12/28(金) 08:09:55 ID:dCf6AsNI
カイジ自体のキャラが不快すぎて読むのが苦痛になるとは思わなかった。
(17歩〜からワンポでわりと真剣な会話をしてヒロイックに決めてた反動もあるかもしれないけど)
性格や言動がアレな部分はむしろ、こいつ、まっことクズやなぁ〜ww とか、
前まで好きで笑って読めてたんだけど脱出編は笑えない。
何か早く敵とか出して主人公として適切な会話できそうな相手とぶつけたほうがいい。

725名無しさん:2018/12/28(金) 08:18:25 ID:xoi4mnWc
とりあえずガイジ母は次回退場で

726名無しさん:2018/12/28(金) 10:14:27 ID:G/Rw5ZKY
とっととチャンマリに残りの23億持って海外に逃げられてしまえ

727名無しさん:2018/12/28(金) 11:36:32 ID:cQaLUxms
23億追跡編スタート

728名無しさん:2018/12/28(金) 13:27:48 ID:L/mz5V96
さっさとガイジを地獄に落とせ

729名無しさん:2018/12/28(金) 13:58:36 ID:WAqA7fRI
低愛社員が無能過ぎてなんで制裁を受けなかったのか不思議なレベル

730名無しさん:2018/12/28(金) 15:08:46 ID:c7/tJXto
低愛社員はヤンマガ編集者と同レベル

731名無しさん:2018/12/28(金) 16:58:23 ID:hozldOSA
T-AI君を導入すればカイジなんてすぐ発見できるのに

732名無しさん:2018/12/28(金) 18:27:08 ID:Z/II.AXg
黒沢の話題が全然ないなw

733名無しさん:2018/12/29(土) 09:31:21 ID:8x51qtuI
>>729
主人公に合わせて無能にせざるを得ないからしょうがない
カイジ自体のスペックが著しく低いからそれに合わせないといけない

734名無しさん:2018/12/29(土) 09:47:23 ID:xlvVLMLQ
知能が低い福本に知能が高いキャラなんか作れるわけないだろ

735名無しさん:2018/12/29(土) 14:45:13 ID:ZtahBi9o
福本はギャグ漫画を書きたいのかギャンブルの展開が思い付かないから誤魔化してるのかしらんけど、根本的にギャグ漫画を舐めてると思う

アカギの地獄編もそうだったけど「こうしたらギャグ漫画になるんやろ?」って伏線も何もなくキャラのオーバーリアクションやオヤジギャグで笑いを取ろうとする描写の浅ましさが滑稽極まりない

736名無しさん:2018/12/29(土) 15:24:35 ID:PBSp/bzc
ちゃんとしたコメディを1から勉強した方がいい

737名無しさん:2018/12/30(日) 21:46:24 ID:lul5P.UM
アカギでも黒沢でもギャグっぽいとこ成立してたがカイジは成立しないよな
ギャグをやる上で主体になるキャラがハッキリしないからな
ナレーションで唐突にカイジをやたら擁護したりするからよくないわ
後は、いきなり税務署批判はじめたり、世の中のオバサンは〜しょせんこんなもの〜とか
母ちゃんをキッカケに世間の関係ない中年女性をひとくくりにしていきなり小バカにしはじめたり…

738名無しさん:2018/12/30(日) 22:01:51 ID:Nv3Vzmbc
福本の汚さが漫画に滲み出てる

739名無しさん:2019/01/02(水) 06:57:12 ID:FaxY3D0g
あけおめ!ことよろ!

740名無しさん:2019/01/02(水) 12:05:20 ID:6ni3Qb26
あけおめ

741名無しさん:2019/01/02(水) 14:11:18 ID:wBFZEZ22
今年もカイジは迷走が続くんだろうなー

742名無しさん:2019/01/02(水) 15:18:41 ID:8KEg2jAY
福本お爺ちゃんまだ隠居しないの?

743名無しさん:2019/01/02(水) 15:28:34 ID:.2yfeD1A
生涯現役

744名無しさん:2019/01/05(土) 20:10:13 ID:ulBAsiT.
12月31日はヤンマガ自体休載?
カイジのみなし?

745名無しさん:2019/01/05(土) 20:36:41 ID:B7NTDuWs
年末年始に雑誌が出ると思ってるのか

746名無しさん:2019/01/05(土) 23:09:13 ID:4j1f3jb6
>>745
年末年始に発行される分は12月最終週には作り終わってるだろ
休み考えたら年明け1,2周目の分だろ

747名無しさん:2019/01/06(日) 11:38:53 ID:ia7AnO4o
今年も福本はゴルフ三昧かあ・・・

748名無しさん:2019/01/07(月) 11:37:15 ID:NFnrb.7M
去年はいっぱいSNSで写真を見たからゴルフ三昧っていうよりはイベでいっぱい遊んでたねっていうイメージが強い
公式のメディアミックスの現場に呼ばれて顔を出すっていうところまではまだわかるけど
非公式に特定の囲いファン(10人もいない)と還暦お祝い会、
実は母親は出すつもりなかったけど急遽出したんだとか
どういう形かは分からないけど兵藤とやるから脱出編は国外逃亡でゴールなんてことはないみたいなこと匂わせたり
色々とこれからの話とか内情バラしたりとかするのはどうかと思ったわ
(コナンの青山とかテニプリのたしけ先生とか、 ああいう人らもよくメディアミックスやファンイベとか
後者は自分のコンサートの為に本誌を休載したりとかするけど、休載した分はファンには確実に還元してるからな)
逆に言ったら福本はファンと会う機会とかはあったりとかしても
本当に自分を曲げないでどうでもいい話を書き続けるっていう強さはあるよなww

749名無しさん:2019/01/07(月) 15:47:18 ID:tam7ixDM
次のバレ投下はいつ?

750名無しさん:2019/01/07(月) 16:35:57 ID:iZlNUpYM
>>748
内情バレというよりは実際には本当は何も考えていない、行き当たりばったりで描いているのを信者に悟られたくないから必死こいて言い訳しているだけだろう

散々ネットで馬鹿にされている自分をチヤホヤしてくれる数少ない場なのだから、福本おじいちゃんも見栄くらい張るわ

751名無しさん:2019/01/08(火) 11:36:39 ID:ATvryFEs
>>748
その二人はオタクと上手に付き合って商売をしているけれど(炎上したりはあったが。)
福本センセの場合は良くも悪くもそういう場に顔は出す割に内容はほったらかしだから…。
(竹書房のほうは明かに商売っ気が強くて一部ファンもキレてたけど。)

752名無しさん:2019/01/08(火) 16:47:50 ID:.RdBCaTk
コナンは今も面白いぞ

753名無しさん:2019/01/08(火) 19:20:51 ID:H6s6iu2A
コナンもダラダラ引き伸ばし批判されてないの?

754名無しさん:2019/01/08(火) 19:33:28 ID:aXUReBuk
兵藤戦あるのが本当ならそれだけで今のクソみたいな展開も我慢出来る

755名無しさん:2019/01/08(火) 20:04:08 ID:GQ5vNVaY
>>753
金田一のがもっと酷いので

756名無しさん:2019/01/09(水) 02:46:27 ID:0vPskseo
>>754
ないないw
救出んときの巻末コメントで「次の展開の最終調整中、面白くなる予定」とか言ってたワンポーカーですらあの体たらくやし、今の福本おじいちゃんに予定や筋を立てて話を作るなんて無理無理

757名無しさん:2019/01/09(水) 05:56:12 ID:DnakuLRg
コナンはアニメがずっと続いてるの凄い
カイジはもうダメだ

758名無しさん:2019/01/10(木) 00:20:05 ID:66vJkxXY
>>756
そもそもこの発言記憶してるかどうかも怪しいな

759名無しさん:2019/01/10(木) 13:11:19 ID:Ahoz76Uc
どうせ覚えてねーよ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板