したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【カイジ】福本伸行作品ネタバレ雑談スレッドPart.5【黒沢】

1名無しさん:2018/10/19(金) 07:47:13 ID:3N8U3LNc
福本伸行作品のネタバレ雑談スレッドです

過去スレッド
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10781/1537085915/
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10781/1533874814/
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10781/1531641294/
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10781/1528884511/

275名無しさん:2018/10/24(水) 19:50:55 ID:EWeOdmrY
よく分からないバカそうなDQNに金を持っていることが知られてしまうみたいな展開のほうが
帝愛の主要キャラに捕まるよりも読者的にはハラハラできるレベル
帝愛は今までの描写的に唐突にカイジを半殺しとかまるで話を聞かないみたいな展開はまずないべ
福本たってまさかそのへんの不文律を全部いきなりおかしくしたりはしないだろうし
まったくわけのわからない話の通じなさそうなDQNに追われる展開のほうが怖いぜw

276名無しさん:2018/10/24(水) 21:12:39 ID:tlLLjHo2
>>274
真剣に悩むなよw

277名無しさん:2018/10/24(水) 23:09:26 ID:EWeOdmrY
思い出してみるとワンポの最終巻と一つ前の15巻で金の話ってもう片付いてるからな。
カイジは24億会得とか和也が普通に言ってるのは
もうその金はカイジのものですって言ってんのと同じだべ。
15巻ではカイジが、20億は帝愛にとっては大した金じゃない
和也は20億を失ったとしても今までと変わらない生活を享受できるだろうって
普通に問いかけて言いきってるから、
20億なんて大金だから追われてるとかの考えはカイジにはないはずだし。
もうそうなってくると逃げる理由っていったらカイジの飛躍した被害妄想で
なぜか親が怒っているという風にするしか道がなかったんだと思うわ。
逆にそうまでして逃走展開にする必要性がどこにあったんだろうてちょっと思うけどな。

278名無しさん:2018/10/24(水) 23:14:42 ID:U/BH5Xek
>>274
つか、 ドラマとかアニメかと福本イヤーだなんだってネットの広告を打ちたいだろうから
なんかヤンマガに連載してて欲しかったんじゃないんだろうか
さすがにあれ以上ワンポで足踏みさせておくわけにはいかず…で、逃走展開にしたんでねぇの
一旦あれで〆ていつものように長期休載とかの予定だったんじゃないのか、最初は
で、なんかの都合で連載長引いて急に逃げる展開にして、
逃げる展開にしてみたものの先を考えておらず逃亡させる上手い理由が思いつかなかったんでねぇの
わけのわからないナレーションで命まで危ないかも!みたいな感じの煽りになったが
あれはあくまでその瞬間のカイジの飛躍した考えがナレーションの煽りで
後で本当にナレーションのまんまの考えで会長が出てくる必要はないからな

279名無しさん:2018/10/24(水) 23:18:39 ID:3vFC0QBg
24億脱出編自体が携帯忘れてたとか
軽トラを遠くに捨てに行く意味なかったねとか
通帳を作るってドヤ顔してコンコンと語り出したと思ったら
唐突にそういえば自分は身分証がないとか言い出したりとか
後から設定が生えてきたりとかの現象もあるし団地の構造まで変化したりとかめちゃくちゃだからな
とりあえず行き当たりばったりで考えて書いてるって空気はすごくあるな

280名無しさん:2018/10/24(水) 23:26:34 ID:3vFC0QBg
本当に深刻化しているんだったら黒服の精鋭が張り込むべ
あのポンコツの私服一般人みたいな奴らじゃなくて見た目の絵的にもしまる黒服を描いて配置するだろう
カイジのザル変装にしろ、どう考えたって深刻な問題じゃなくてギャグっぽい感じで進んでいるからな
和也の案件だったならばそれこそ和也の黒服でも動かすか、
遠藤が出るタイミングで和也も出せばいいし、会長ならば既に会長を出してもいいだろうし

281名無しさん:2018/10/25(木) 00:03:52 ID:go1ghw5c
俺は最近のドラマとか漫画の流行りである兄弟が、兄貴がほら間違った方向に情が発揮されるタイプだったりで
意外と和也や会長のあずかり知らぬところで追わせてるのは兄貴だったりするのではって思ってたりするが。

後、カイジは母親は出てこないでなんか留守とかで
置き手紙をして保険証は借りていきますみたいな展開になるんじゃないか。
仮装やコスプレをしていても違和感のない設定が突然に生えてくるかもしれないが
あの格好で会わせるっていうのはちょっとイベントとしてハードルが高い感じするしな。

282名無しさん:2018/10/25(木) 00:34:22 ID:Oz3QL6c.
>>281
母親不在は有り得る。
まだ誰も指摘してないようだが、帝愛が人の出入り、特に母親の出入りをチェックしているのならば
今回は母親の帰宅ターンだったはず(実際はカイジ)。よって、チェック前提ならば母親は不在。
(もちろん、その辺はスルーされる可能性は有り得るが。)
カイジが部屋に入れずにいるところへ、本物の母親が帰宅し、帝愛の見張りもおかしいと気づいて
玄関前で三者入り乱れての一騒動となる可能性もある。

283名無しさん:2018/10/25(木) 02:08:36 ID:1tVb6Seo
関係ないけどチャンて小便漏らした後着替えてないから臭いよね

284名無しさん:2018/10/25(木) 06:30:41 ID:WvtqGvsc
和也に限らず帝愛の賭け事は勝てばみんな認めてる。
過去にカイジ自身も勝ったらお金もらえて解放されてるんだから
なんで今回だけ信用できなかったのかわからない
和也を起こして「いい勝負だったぜ」と熱い握手を交わしてバイバイすればいいだけの話だったのに

285名無しさん:2018/10/25(木) 07:27:24 ID:VCMeyAPc
>>283
そんなシーンあったっけ?吸血鬼にでも噛まれたんか
ってかそうだとしてもキョキョキョの家で洗濯してなかったけ

286名無しさん:2018/10/25(木) 08:26:03 ID:M14H0Cws
約180万円(1800万ペリカ)を手に入れるため、カイジはTボーンステーキの骨を削り自分の血を塗ってサイコロを作った
約7億円を手に入れるため、カイジはカジノの入ったビルを建物ごと傾けた


24億円を守るため、カイジは屈んで踊り場を通過した

287名無しさん:2018/10/25(木) 09:22:36 ID:VCMeyAPc
>>286
馬鹿!それ以外にも24億守るために色々やってるだろ!
トラック捨てたりキャンピングカー借りたり

288名無しさん:2018/10/25(木) 09:50:34 ID:YreG7KS.
普通実家の合鍵は持ってるだろうし
盗聴気にして母親に会いたくないならメールで
「病院行きたいから保険証テーブルに置いといてくれ明日取り行く。使い終わったら郵便受けに入れとくわ」
で済む事じゃねーの?

289名無しさん:2018/10/25(木) 10:01:19 ID:WvtqGvsc
>>288
「おやこれはなんだい?あらあらカイジかい病院行くから保険証かい
全くずっと帰ってこないのに久しぶりに置き手紙だけとはねえ あの子にも困ったもんだよまったくねえ」
ってつぶやいたら終わりじゃん

290名無しさん:2018/10/25(木) 10:12:53 ID:VCMeyAPc
>>288
母親がメールできるわけねーだろというツッコミはあれどこんな内容でも今のカイジ本編より全然マシと思えてしまう

291名無しさん:2018/10/25(木) 12:39:33 ID:U8nXSTNE
>>286
手に入れるために三人分の命かけただろ!

292名無しさん:2018/10/25(木) 15:04:37 ID:72u.olF2
>>286
そもそもおっちゃんから貰った300万と和也に庇ってもらって取り立ててもらった金が元手やし
挙げ句の果てに普通に2回も負けてるからなぁ… そんな金を失ったところで別にだわww

293名無しさん:2018/10/25(木) 15:15:56 ID:.hoO8txI
かっこいいギャン中キャラなら20億はいらねぇって言うレベルの勝ち方やな
そもそも人は人を救わないってカイジが前に言ってんだから、
逆にそれをカイジが和也にそういうもんだよなって言うほうが大人なぐらいだ
なにが友情だよ、チャンマリなんか便利な賭けの道具と化しただけやんけ、福本ズレすぎや

294名無しさん:2018/10/25(木) 15:29:00 ID:nJxfviyM
>>284
(前提として落下で気絶の人間を素人が揺すったりは危ないからまぁそれをしないのは分かるが)
和也がいつ目を覚ますか分からんし、黒服がとりあえず上に判断を仰ぐ…までは理解できるけど
会長が出てきて、
20億は貰えずひょっとして4億も没収で挙げ句の果てには命まで取られる!の謎のコンボは
カイジがなんでそんな被害妄想にいきついたのかは本当に謎すぎるな

295名無しさん:2018/10/25(木) 15:33:05 ID:nJxfviyM
>>283
チャンではなくて(救出で)マリオじゃないかな、それは
でも確かホテルでシャワーとかあったしまぁどっかのタイミングで水洗いぐらいは…と思いたいw
出てくる度に新デザ服を着せられるおっちゃんとか遠藤に比べてチャンマリの扱いのザツさよw

296名無しさん:2018/10/25(木) 15:40:27 ID:4xSGlVG.
>>294
逃走展開にしたいって一点のためだけの理由付けがあれば言いわけだから
あそこまでカイジに飛躍した被害妄想を爆発させなくても
会長が出てきたら詭弁で誤魔化されて20億を手にいれられるか分からない、
ゴタゴタになるかも・面倒なことになるかも…ぐらいの理由でも良かったのにと思った
そんな4億没収&命まで!とか不自然な理由いらんよな
しかも危機感を煽った分べつにそんなでもないギャグ空気で追われてるのが今だしw

297名無しさん:2018/10/25(木) 17:55:11 ID:Oz3QL6c.
>>296
そもそもが福本の作った有り得ない設定の世界に
いつまでも現実的な不整合性を悩むとか馬鹿馬鹿しくないの?

298名無しさん:2018/10/25(木) 18:07:48 ID:Vgsb.s3E
現実的な不整合性を悩んでるわけじゃないでしょ
福本が書いた架空のキャラ・カイジの架空の思考の話っしょ
架空の世界の架空のキャラの思考においてそこまで飛躍させないでも良かったのにねって話だべ

299名無しさん:2018/10/25(木) 18:09:38 ID:uXP4l1Vo
そもそもどこが現実的に悩んでるレスなんやw

300名無しさん:2018/10/25(木) 18:33:46 ID:Oz3QL6c.
すまん>297は>>294へのアンカーミス

前提:福本の作った非現実的な世界
悩み:24億円取られて命まで取られるとか(現実的に)有り得ん!謎すぎる!整合性が取れてないのは何故?
という意味で「現実的な不整合性を悩む」と書いたんだけどね、まあスルーしてくれ

301名無しさん:2018/10/25(木) 21:45:13 ID:6S3JJKzQ
それでも誰も悩んどらんやんけ

302名無しさん:2018/10/25(木) 21:45:48 ID:6S3JJKzQ
すまん
スルーしてくれって書いてるの見落としてたわ

303名無しさん:2018/10/25(木) 22:13:24 ID:AdGxDsb2
ガイジ母のブサイクな面はやく見たいぜ

304名無しさん:2018/10/25(木) 22:20:12 ID:Zz5gLuUE
ワンポん時はキャラが何を考えているかとかは、文字バレだけだと分からなくて、
最近になって絵を見たら表情とか細かい仕草とかで分かったんだが、
24億脱出編は逆にもうちょっと文字だけじゃなくてキャラクターを描いてほしいかも
逆にいったら文字バレだけでだいぶ状況が分かるからいいんだけど、
単行本は文字が潰れてすごいことになるだろうな

305名無しさん:2018/10/25(木) 22:23:48 ID:Nwx/mPy.
文字で説明の上にキャラが謎の語りも凄いから通帳の少し前、
将棋でキャンピングカーの便利さを例えるっていう謎のナレーションがついたあたりから
単行本のサイズになったら文字量を削らないとはいらないページが出てくるはず
単行本になったらナレーションの吹き出しがいくつか消えるかもしれないね

つか、バレ氏は大変だろうな… 今まで、ご苦労様やで
なにせキャンピングカーあたりから頭おかしいレベルでなんでもナレーションで説明やし
それによって文章量がとんでもないことになり、
今週はついにナレーションの説明の吹き出しだけで150を超えたんや…
(団地名とか名前みたいなのを入れたらもっといく)

306名無しさん:2018/10/26(金) 13:25:21 ID:DBvMPuSs
バレ氏おつ
今さら知ったわ
勉強がんばってや

307名無しさん:2018/10/26(金) 15:36:06 ID:JxkEFem2
バレ氏の健闘を祈る

308名無しさん:2018/10/26(金) 19:50:17 ID:gW0pAsj6
キモ傘はウンコ1つで大盛り上がりだな

309名無しさん:2018/10/26(金) 19:53:36 ID:gW0pAsj6
すまん誤爆

310名無しさん:2018/10/26(金) 20:57:15 ID:dnSZe4FE
カイジ島

311名無しさん:2018/10/26(金) 21:59:07 ID:TG7UJG7M
金額が大きいうえに息子が死にかけたというなら会長の逆鱗に触れるかもと考えるのは別におかしいとは思わんな

312名無しさん:2018/10/26(金) 22:10:10 ID:gW0pAsj6
むしろそこまで考えておいてよくギャンブルに乗ったなと思うわ
銀と金では勝ちの保障を取るために色々考えてやってたけど今は完全に後付けだからなぁ

313名無しさん:2018/10/26(金) 23:14:36 ID:MSYov7w6
>>311
金額は問題ないとカイジが口にしてたやんけ

314名無しさん:2018/10/26(金) 23:24:19 ID:sOh6Ah/M
そうだよ、つか今までも普通に他の人も散々書いてるから割愛するけど金の話は別にもうすんでる
カイジが兵藤は〜って会長のこと考えたのもなにも逃走の時のナレだけじゃない
ちょっと冗談めかして焼き土下座させられるかもwとカイジ自身が吹き出し通して
和也が死んだ場合に焼き土下座してる自分の姿を想像してるし
まぁ、実際は和也は死んでないし、危害を加えたみたいな意味なら
レストランで後ろから近づき和也の鼻と口を塞いだりしてるほうがどう考えてもやばいw
ワンポと違ってそっちはガチで言い掛りの暴力行為だからなww

315名無しさん:2018/10/26(金) 23:28:04 ID:MSYov7w6
年単位ならまだ分かるけどカイジと和也の会話は書いたの忘れるようなタイムラグないからな
無理に擁護しなくてもやっぱり普通にナレーションに違和感あるやな
だからそれまでの流れを無視して逃走展開にしてまで続けないといけなくなっちゃったのかなっていう感じじゃないの
あれどう考えても途中までたたむつもりで会話積んで書いてたんだと思うし

316名無しさん:2018/10/26(金) 23:43:54 ID:2WopNPg.
>>312
銀と金の頃とか今はとか年代はあんま関係ないと思う
零(ギャン鬼)とかも普通に板倉のヤクザのツテを借りたいと回収まで用心して挑んでるから
カイジはカイジって作品のフォーマットがそれ抜いてるタイプに設定付けられてるってだけかと。

主人公age要員が向こうから出てきて、何にも持ってないような主人公に
うわー!すごいなー!って雰囲気を出させつつ、
敵方の人間が気に入ったとかなんとか言って主人公を庇いますってパターンを取ってるタイプ
それでちょっと気持ちよくなるって言うのもあるし
(主人公が暴言吐きの軽犯罪はおk思考のメソメソ煽りクズっていうところは異質だが)
わりと万人受けするドラマのテンプレとってる感じだからさ

317名無しさん:2018/10/26(金) 23:59:37 ID:2WopNPg.
ナレーションでの20億のギャンブルでの散財など許すはずがないとか4億からして没収とか
あれってどこまで額面通りに受け取ったらいいのかわからないからな
カイジ自身が、今そこにある金(24億)を失ったとしても(和也側は)どうってことねぇ、って
勝敗がつく約6話前に和也との会話で語ってるわけで
それについてはキャラクターが会話の中で言葉を発しているわけだからキャラクター自身が
きちんと認識していることだろうからナレーションとは考え方が違うような?

318名無しさん:2018/10/27(土) 00:19:30 ID:3ly3X/Ww
17歩から色々と世話になってきた和也を助けてちょうどキレイに終わりで良かったのにな
珍しく正統派の主人公ちっくにヒロイックで良い終わり方ができたのにな
普通にありがとうとか和也が言ってるし
カイジは24億を会得とも和也が言ってるからあの流れから拗れさせるのはモヤモヤしかないな

319名無しさん:2018/10/27(土) 00:22:54 ID:3ly3X/Ww
>>317
あのナレは後から軌道修正がきくから
そんなに深く考えなくてもいいんでないか
あの時は急がないとと思ってて考えうる最悪のケースを思ってああいう考えに至ったけれど
後から考えてみたら兵藤が話も聞かずに命までとは、そこまでは飛躍しすぎだったかもと
どっかで考えさせたりするとかすればいいだけだしな

320名無しさん:2018/10/27(土) 00:31:39 ID:EaOQ2N5k
え?追ってるのは和也なの?助けたのにどうして!?みたいな煽り展開さえ避けてくれればいいや
後はどんなゴールでも良い…けど、カイジがガチで楽園目指すわ!みたいなのもやっぱ避けてほしい

321名無しさん:2018/10/27(土) 01:11:26 ID:PYw15py.
会長はさほどきにしておらず和也は目を覚ましておらず兄貴が追っているみたいなラインが
既存のキャラに角が立たず新キャラも表に出てきて良さそうなラインに思うから個人的にはそれ希望やわ

322名無しさん:2018/10/27(土) 01:14:34 ID:cTGO9Xck
黒服をトラックでひき殺そうとしたのとかは
多分、心証的によろしくない誤解発生ポイント加算だなw

323名無しさん:2018/10/27(土) 09:01:21 ID:Dcb5l8/6
>>321
だとしたら撒ききったとおもわせてから兄貴登場だな

324名無しさん:2018/10/27(土) 10:24:42 ID:OV6kNTmg
カイジも和也の糞を食えば和也の強さが身についたかもしれないのに

325名無しさん:2018/10/27(土) 16:09:34 ID:MIRVxpB.
平成が終わってもまだグダグダやってんだろうな

326名無しさん:2018/10/27(土) 16:56:39 ID:VzplnCBY
平成終わる頃には口座を一個できてるかな

327名無しさん:2018/10/27(土) 18:03:16 ID:Lk2H3DbI
カイジの世界が平成31年まで進んでもまだ逃走劇やってそう

328名無しさん:2018/10/27(土) 18:21:35 ID:OV6kNTmg
22世紀になっても作中では五年も進んでないだろうな

329名無しさん:2018/10/27(土) 18:34:49 ID:mIKHOz3E
来週は休載ですかね?

330名無しさん:2018/10/27(土) 21:14:38 ID:Trbb4vPo
>>319
トネガワのナレーションも途中から軌道修正して欲しかった

331名無しさん:2018/10/27(土) 21:33:03 ID:ONSL5MCw
>>329
そうだ

332名無しさん:2018/10/28(日) 01:12:17 ID:T0HUtW26
それが絶望の顔だ

333名無しさん:2018/10/28(日) 10:21:41 ID:T20UlxyM
>>326
口座ひとつっていう意味だったらカイジって今現在銀行のカードを財布に持ってるからな
(おそらく福本先生が携帯同様に忘れているんだと思うけど…)

逃走展開自体が行き当りばったりみたいだな
免許を取ろうかなとか海外かとか言わせてた頃は
身分証がないっていう設定にしようとは思わず書かれてたんだろうと個人的には思ってるが。
携帯電話も福本先生自身が17歩の最初の頃に出してたのを忘れていたんだろうなとか思う

334名無しさん:2018/10/28(日) 10:22:22 ID:T20UlxyM
>>322
やましいことなければあんな風には逃げないからねw

335名無しさん:2018/10/28(日) 10:48:46 ID:529fTqC.
>>333
17歩でイトウカイジってガッツリ書かれた銀行のカードを使ってるからなw

336名無しさん:2018/10/28(日) 19:34:29 ID:uVSjvMEI
来週のバレ投下が待ち遠しいぜ

337名無しさん:2018/10/28(日) 20:53:36 ID:nMlFmXJI
カイジの動向にドキドキ、ハラハラだな

338名無しさん:2018/10/29(月) 15:16:39 ID:SuM80zYE
いまだにカイジの動向にドキドキ、ハラハラしてる人いるんだ…

339名無しさん:2018/10/29(月) 21:25:38 ID:0EUwa6ho
ワンポの8巻ぐらいまでは敗けの可能性まだ考えられたかも
というか最近はあんなガバガバな作戦でもなんでもかんでも大体さすがカイジさん()だからハラハラはないべ
逆に言ったら福本センセへのハラハラはあるけどw

340名無しさん:2018/10/30(火) 06:57:44 ID:AFW50qF6
福本ボケ老人みたいになっちゃった

341名無しさん:2018/10/30(火) 07:29:03 ID:PFRyB64Q
頓珍漢で支離滅裂な言動
急にあっちにフラフラ、こっちにフラフラ
歩みがスローでなかなか進まない


もうね、老人なんだよ……あたたかい目でそっと見守るしかない……

342名無しさん:2018/10/30(火) 14:17:37 ID:IVqAu2j2
読者は福本の介護士ww

343名無しさん:2018/10/30(火) 22:57:59 ID:EjzzFkX2
胸ぐら掴んで揺さぶっても平気だし暴言吐いて詰め寄っても無事なんだから
読者からしたら今更そんな命とられるかもなんて煽っても危機感もてんし怖くないぜ
早く捕まってくれやとしか思わんww
仮にガチで酷いことにでもしようものなら今までの帝愛描写からして違和感しかないし
逆にここはあえて厳しくしちゃうよなんて展開は誰も喜ばない
まず遠藤で様子見してあの反発のデカさなんだから既存の帝愛キャラをトチ狂わせて
いきなりカイジに危害加えさせたり話は一切聞く耳もちませんみたいなバカな真似は編集もさせまい

344名無しさん:2018/10/30(火) 23:27:43 ID:uuDXJIOY
黒沢のがハラハラするで…黒沢の場合は未だに負けENDあったり
味方や口添えしてくれる人も現れず自力で大怪我しながら頑張るもやっぱり駄目でしたENDとか…
個人的には単発話中心のが好きだけど生きてれば良いことあるし好転する感じしそうで今はすこ
ただ今は良い雰囲気だけどもビッグコミック読んでるとまた揉めそうw

345名無しさん:2018/10/31(水) 05:16:57 ID:RpBNqbRo
黒沢が負けたり死んだとしても、あーまたか…としか思えんな

346名無しさん:2018/10/31(水) 07:32:19 ID:MQHbgUqQ
黒沢も大概だよなあ

347名無しさん:2018/11/01(木) 10:53:01 ID:fuAL2vNE
>>344
分かる、新しいほうは別の問題が加わったからそっちのドキドキある
…でも個人的にはまともな恋愛さしてやりてぇ…掲載誌の他作品の中年は犯りまくりだもんよw

348名無しさん:2018/11/01(木) 14:34:11 ID:vTfLcWaA
ほぼ無言でいかなければならないので
ドアを開けた瞬間母親の口を抑えるカイジ
暴れそうになるがサングラスを取るとカイジだと気付く
さらに声を出そうとするのでもう片方の手に書かれてるスパイごっこの文字を見せると
目を輝かせてはしゃぎだす
盗聴器が無いか確認すると前に来たらしい盗聴Gメンを名乗る男達によっていくつか仕掛けられていた
色んな場所の扉を閉め仕掛けられてない風呂場で話をしようとすると一緒に入るものと勘違いして脱ぎ始める母親に思わず怒鳴りつけるカイジ

思わず大声カイジ
とりあえず反省・・!つづく

この母親は手強いぞ!

349名無しさん:2018/11/01(木) 15:22:29 ID:crvk7eus
ギャグ漫画かな?

350名無しさん:2018/11/01(木) 15:25:51 ID:BmUx03HQ
ギャグ漫画だよ

351名無しさん:2018/11/01(木) 17:33:05 ID:fU5ppfpk
ノーブラボイン撃ちはまだですか?

352名無しさん:2018/11/01(木) 18:30:41 ID:tbsQMxxM
次号読者サービスでかーちゃんのポロリが…?!

353名無しさん:2018/11/01(木) 18:34:45 ID:BIcXawds
いらねーww

354名無しさん:2018/11/01(木) 20:03:29 ID:NV3DUOvk
これ本バレだったら家にあるカイジの単行本全部燃やすわ
持ってないけど。

355名無しさん:2018/11/01(木) 20:54:37 ID:qK7Fbafk
俺はとっくに全部捨てたよ

356名無しさん:2018/11/01(木) 21:04:22 ID:iipf4Nkg
どうせ来週になったらバレ投下が待ち遠しいぜとか言い出すくせに

357名無しさん:2018/11/01(木) 21:41:15 ID:crvk7eus
今度はどんな頓珍漢なこと言い始めるかそれだけが楽しみだよ

358名無しさん:2018/11/01(木) 22:07:40 ID:v799iD0E
荒唐無稽に思えたカイジの盗聴器の予想は当たっていたということか
そしてそれをかわした秘策が割烹着にグラサンマスクの女装と手前の階の踊り場でしゃがむことだったんだね

でも全くのムダにしか思えなかったチャンの時間ロスも見張りが緊張感を失わせるのに有効だったんだから
福本伸行先生が練りに練ったプロットだったんだね

359名無しさん:2018/11/02(金) 03:08:17 ID:G/zOtVZA
福本先生の非凡なセンスは素晴らしいね(棒)

360名無しさん:2018/11/02(金) 06:13:20 ID:4ovE1TT2
カイジさんはやっぱ頼りになるなー

361名無しさん:2018/11/02(金) 11:21:21 ID:/4YS2C4A
盗聴機を複数仕掛けられるなら小型カメラも仕込めるやん…
つか盗聴機もはずしたら違和感でバレんでねぇの
ペンとメモ用紙を用意して手に書かずに筆談じゃアカンのか

362名無しさん:2018/11/02(金) 11:30:00 ID:hec/8Jac
本バレか知らないがキャラが唐突に池沼化するのにもう耐えられない
つか、先週(先々週)でもヤバかったがこれ本バレだったら本当の意味で終わりまな
本当にカイジって漫画とバイバイするタイミングがきたな

363名無しさん:2018/11/02(金) 11:30:08 ID:N./1r0Q6
予め「盗聴されているからしゃべらないで、全部筆談でやろう」と紙に書いておいて
お母さんに見せればよっぽどのバカでなければ黙るだろうな

364名無しさん:2018/11/02(金) 11:45:38 ID:GZ1FsWwg
本バレか知らんが池沼の子供は池沼みたいな話なん
沼ぐらいからカイジの為に敵が池沼化する傾向はたまにあったけど…
カイジ自身が池沼化してるからヤバいな、今

365名無しさん:2018/11/02(金) 11:57:47 ID:GZ1FsWwg
カイジと和也でボタンの話した直後に和也にボタンのこと忘れさせたからな
和也がカイジを思わず助けちゃったのが6巻(だから9巻前・連載時で約一年半も前)なので
あの会話さえ直前にさせなければ現実ペースで読んでるとまだ誤魔化し効いたと思ったけど、
わざわざ数話前の直前にボタン使った話をさせたからな、カイジと和也に…

366名無しさん:2018/11/02(金) 12:15:35 ID:JWVAScaE
逆なんじゃね
お前は俺を救ったじゃないか・俺の為に1回しか使えないボタン使ったじゃないかって
それを言うカイジは必要だべ、あそこの会話はあったほうがいいし
だから直後の和也のほう、
ボタン使った話を今さっき真面目にしたばかりでボタン使ったの忘れてたみたいな描写のほうがいらなかった

367名無しさん:2018/11/02(金) 12:33:30 ID:N./1r0Q6
和也もあんないかさまを仕掛けてるんだから、自分の側の椅子だけは絶対に落とさない
くらいの設定にすればいいのに あと黒服は出したと見せかけて実はこっそり監視させてて
いざという時は助けにこさせるとかさ 引き出しのイカサマ以外はガチで勝負してんのな
じゃあ勝負は正々堂々と勝ったんだから、カイジから掛け金を取り上げるわけないじゃん
和也の命と24億じゃ圧倒的に和也の命だろ

368名無しさん:2018/11/02(金) 12:33:58 ID:nRKI8fSE
カイジは軽トラで俺は知ってるんだと言わんばかりに、
フフッとか思い出話のように和也のことを語っていたが、肝心の勝率が低すぎる
カイジの想像図とか手書きの文字で注訳いれてるが、
それこそ、このカイジの考えは当たっていた!とかナレーションで肯定しないのが謎

369名無しさん:2018/11/02(金) 12:40:35 ID:nRKI8fSE
最近だと敵ばかりじゃなくカイジ自体がそのケース増えてる
24億脱出編はじまってから空家あたりで既にあるけど、最近の例だと
・通帳を作るとドヤ顔で力説させた後に唐突に身分証がない
・モジモジゴニョゴニョして会いたくないの!の後に人が変わったかのように団地の説明
…があるからこのへんも前後どちらかが順番が逆で片方省いたほうがいい

370名無しさん:2018/11/02(金) 13:02:08 ID:usGavpIg
>>368
ゲームのほうはエラソーに語りすぎ・負けてたかもみたいなの自分で言ってたから
自覚はあるんではないか、つかそんな曖昧なんでチャンマリの命を乗せたんかと思うけど…
曖昧にしてあるのは和也がすぐ後に出てきて完成形の解説会話があるからだと思ってた
ただ、まさか1年以上も顔見せないんでカイジの想像図だけで終わりかもw

371名無しさん:2018/11/02(金) 13:06:24 ID:GfrIcw3E
カイジの最大級で最悪のケースの懸念がドンピシャならば
そもそも和也は賭けないで長引かせる上で2つ目のBOX使うほうが得策では

372名無しさん:2018/11/02(金) 13:30:49 ID:9VqLSxw.
>>371
あの語りでの前提としてはカイジは和也のことを
フフッとんだ甘ちゃんさ、って認識なので、万が一のケースとしての考えってだけで
現実にはやってこないだろうけど〜っていうのが頭にあるのでは。
(実際問題その通りで和也はやらなかったから考え方としては正解なんだけど。)

まず、たったあれだけの、カード3枚入ったBOXを1つ使うのさえ躊躇してて
やっとの思いで入れ替え1回使用したと思ったら
後ろめたさや疚しさを感じてる気配がカイジにまで伝わるレベルで出てきて即バレ。
カイジもBOXを見つけて使うってなったら普通はそこは慌てるとこだと思うんだが
今度は相手もBOX使うんだ・あ〜よかった!と思ってるのがカイジにも伝わるレベルで出る。
だから、これらの事実から結びつけたフフッなんだろう。

373名無しさん:2018/11/02(金) 13:32:33 ID:OM/VTy46
>>365
和也が救出ボタンを使ったことをうっかり忘れたことが「敵の池沼化」とは全く思わないけどな
「よしここで切り札のジョーカーだ!あ、いけね、さっき使っちゃったんだっけな」程度の
「一瞬忘れちゃった」的な話だろうに
「俺には子供がいない、あ、やっぱり一人いたわ」とかなら「池沼化」というのも十分分かるが
俺は全く違和感なかったけどね

374名無しさん:2018/11/02(金) 14:04:04 ID:HBjB0gb.
思えば和也は17歩とか和也編でもある程度もうカイジに甘い甘いと心の中で何度も思われとる
和也編なんかカイジに
口塞がれるわ、胸倉掴まれるわ、カウンター乗り越えられるわ、リモコン捕られるわ…
さんざん好き放題されとるし
自分が意地悪やってる手前もあるんだろうけど
救出で3人組が反則行為を何回かしてるんだが今度やったら駄目・次やったらやり直しにするとか
結局はそうやってズルズル許してもうクリアならクリアでいいですとかなっちゃってんだから
ワンポでも足元見られまくってああなったんじゃぞ、 システムの強化よりもメンタルの強化が必要や




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板