したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

おひるねごろにゃんとうコメント欄21

1MAHAO:2017/03/02(木) 15:28:11
  ∧,,∧  
  (,,・ω・)
С(_u,uノ
あっぷるしたにゃん

291名無しさん:2017/09/11(月) 06:45:56
私は18の時から色々アルバイトをしてみましたが結局夜の世界に走り10年間今まで風俗AV水商売しかやったことがありません
人に言えないなという気持ちでコソコソしていましたが向き不向きはあるし嫌な事を無理してまでやらなくてもいいのでは?とブログを読むうちに思うようになったのでマハオさんに合う仕事もきっとあると思います!

292名無しさん:2017/09/11(月) 08:42:15
10万ちょっとで1ヶ月を売ると思えばもったいないな
時間を失うだけではなく 心もすり減らすし
やりたくない事はやりたくない

293名無しさん:2017/09/11(月) 11:00:22
http://ur0.link/FMSQ

294ほい:2017/09/11(月) 23:32:58
MAHAOちゃん、土地の声を教えたり、その人が何族か教えたりって仕事したら、お金稼げると思う。10分1000円とかで。幻の桜読者で、MAHAOちゃんと話したい人多いだろうし。

295ほい:2017/09/11(月) 23:50:31
上で余計なこと言っちゃった。

MAHAOちゃんは想念の声を聞いて動いてるから、これからもそうだね。MAHAOちゃんの行動は何かの緩衝だね。

296peanya:2017/09/12(火) 01:05:36

MAHAOさんは兎も角、

わたし は おかしい です。

タグ:#何を今更

297H・K:2017/09/12(火) 16:37:02
有料コンテンツの配信という手もあると思います
一例としてはnoteというのがあります。
http://www.huffingtonpost.jp/tomoyuki-miyazaki/note_b_5106593.html
文章、写真、動画など色々なコンテンツを投稿できるそうです。
こういった手段を使って、まぼさく、おひるねのブログとは別個に有料版があっても良いのではないでしょうか。
あと、これは僕の勝手な要望なのですが、いつもまぼさくやおひるねのブログを読んでいて
MAHAOさんや猫ちゃんたちの声をイメージしながら読んでいるのですが、
有料配信などでMAHAOさんの朗読とあわせて聞きながらブログを読む事ができたら
臨場感があっていいなあと思いました。

298名無しさん:2017/09/12(火) 16:50:07
http://urx.mobi/FOQQ

299H・K:2017/09/14(木) 16:15:07
最近、個人で小説や漫画やイラスト、写真、動画、音楽などを販売できる方法が色々あります。
利用料とか、販売コンテンツの料金設定の幅、収益として得られるパーセンテージ、出品できる
メディアの内容の規約などは、それぞれ違いがあります。

レジまぐ https://regimag.jp/navigation/sale/ 小説、イラスト、写真などを有料配信できる

BOOTH  https://booth.pm/shop/new 書籍・同人誌・グッズ・手作りのアイテムといった物販商品
イラスト・ゲーム・音楽・写真・動画・電子書籍などのデジタルコンテンツを販売できる

パブー http://p.booklog.jp/ 電子書籍を作成販売できる

300かい:2017/09/15(金) 22:14:33
将軍様と皇后様は
両方とも小犬の系譜・・・

両方とも最後のあえぎをしている様に
感じるのだけど
どうなんでしょうね?

301かい:2017/09/23(土) 09:30:15
いまが
はじめと
はじめてゆった(言った)

302名無しさん:2017/09/23(土) 16:14:45
名前で呼ばれるのが苦痛

相当体感が敏感になってるみたいです。

303名無しさん:2017/09/23(土) 16:18:54
名前占い
あれは本当にあると思います。

姓名の名の方で呼ばれると少し疲れます。

昔姓を持たない人が多くいました

姓を持つことを許されず

身分の低い存在と扱われていました。

304名無しさん:2017/09/23(土) 16:20:32
名で呼ぶと古代の想念や古い想念体からそう認識することもあります。

特に場によっては記憶を想起されてしまいます。

305名無しさん:2017/09/23(土) 16:24:45
敏感だと運の流れを感じてしまったり

少しのエネルギーでも体感してしまう時もあり

名前で呼ばないでとお願いしてるのに

無理やり名で呼ばれると

敏感だったり疲れていたり弱っている人にとっては

とても苦痛に感じたりします。

306名無しさん:2017/09/23(土) 16:27:04
運がいい人でも

感じないからといってそれがないわけではなくて

微細な違いはあると思います

あるけど感じないだけです。

307名無しさん:2017/09/23(土) 16:29:47
アムラーシノラーかはらー

308名無しさん:2017/09/23(土) 16:31:19
Akbもメインは姓で呼ばれてたりします。

全部じゃないかも知れないけれど

309名無しさん:2017/09/23(土) 16:37:13
そういう細かな呼び方で想念のイメージで

変わる運もあると感じます。

キチガイでもノイローゼでも

感じるものは感じるので仕方がありません

運が良くて守られていて強い人は感じないかも知れないけれど

病気ではありません。

弱っている時誰でも感じたり見えたりすると思います。

自分を守る為に

310名無しさん:2017/09/23(土) 16:51:48

ごめんなさい

おかしなこといってごめんなさい

311名無しさん:2017/09/23(土) 16:54:47
こんなだから

ハローワーク行ってもバイトみつからないんだろうね

312peanya:2017/09/23(土) 17:16:20

聞いてるよ💙

313名無しさん:2017/09/23(土) 17:20:19
291
わたし

本当のところ
あそびめさんの線や声が聞こえて自動書記みたいに自分のことのように
書いたり話したりすることはあるけれど

自分では何もできない感じです。

314名無しさん:2017/09/23(土) 17:27:07
290
ハローワークは何ていうか
独特な空間です。

昔見た映画でハローワークのシーンから始まるのですが

内容自体はとくになんともないのですが

やけに印象的でした

とくに心象風景としてハローワークの印象が強かったです

職を求める場
束ねた場

職に関する運

社会運のエネルギーが充満しています。

315名無しさん:2017/09/23(土) 17:31:05
299
ひとさまに売れるような商品は作れないです。

上手な作品たくさんあります。

316名無しさん:2017/09/23(土) 17:34:47
289
ハローワーク

不思議な場です

あかるぐらい空間

317名無しさん:2017/09/23(土) 17:40:17
294
話しても
頭おかしいと思われるだけなので

すでに思われている

318名無しさん:2017/09/23(土) 17:46:15
312
ありがとうございます

319Mahao:2017/09/24(日) 07:04:11
名前で呼ばれるのがこわい

でも言っても聞いてくれない

呼んでるひとも緩衝があってこわい

くまちゃんは何度言ってもわかってくれない

320Mahao:2017/09/24(日) 07:26:35
名前でイメージも集まる運も変わってしまう。

急に視えてきてこわいです。

呼び名ただの呼び名でも

何度も呼ばれ周囲がそう認識すること

自分が自分で無くなってしまうこともある

321Mahao:2017/09/24(日) 07:28:51
姓名

姓で呼ぶのと名で呼ぶのは

意味もイメージも扱われ方も違う

322名無しさん:2017/09/24(日) 09:50:40
どう違うか教えてくださると嬉しいです。

姓だと家系とか何かに向かうとか
名だと個人ピンポイントに向かうとかかな?

323名無しさん:2017/09/24(日) 23:07:56
呼んでほしい名前を自分で自分につけるのはどうでしょうか。

与えられた名だから、緩衝や怖さが生じるなら...。
自分の好きな音を選んで、くまさんから呼んでもらうときの名前としたらいいのかなあなどと。
解決にならなかったらごめんなさい。

怖いときは、とりあえずゆっくり息を吸って吐いて...を繰り返してみてくださいね。

324Mahao:2017/09/25(月) 07:13:53
またバイトの面接で不採用だった

ハローワークから紹介されたコンビニさんで
うちの方から断ることはありませんと
言ってくださった場所だったので
内心とてもショックだった。

325Mahao:2017/09/25(月) 07:16:13
あさ気がついたら涙ぐんでいて

近所の老人さんたちに取り囲まれていた

どうしていいかわからなくて

何がどうなっているのかもわからなくて

情緒不安定になってるんだと思った。

326Mahao:2017/09/25(月) 07:22:10
気に入っていた

お菓子屋さん

そこのお菓子屋さんは
美味しくて丁寧に作られていて

木更津にいたホームレスさん

ひとりで呆然としていたお姉さん

駅前の観音堂にお供えした

327Mahao:2017/09/25(月) 07:30:34
お菓子屋さんで少し怒ってしまった

しっかりしないと
他人を頼らないで自分で何とかしないと

ネットとかで探したらと
冷たくてショックだった

お菓子屋さんは
ふわふわ優しいのだろうと思っていたから

ギャップがショックだった。

でも正論なのかもと思った

なので少し怒ったことをあやまった。

お茶屋さんの金平糖をプレゼントした。

こんぺいとうは一粒のお砂糖が星のようになった

ロマンがあるので

夢がふくらむ気がしたから

328名無しさん:2017/09/25(月) 07:38:41
販売員より看護助手やヘルパーが向いてそう

329名無しさん:2017/09/25(月) 07:44:39
私も仕事無くて面接で落とされまくって
辛かったとき
ハロワで看護助手の仕事見つけた
その後色々あって
資金管理の仕事まで任うようになった

看護助手は病院の底辺
今もたまにその頃の夢を見る
何故か病院に住まわされて
部屋をあてがわれる夢

でもその部屋の場所は
現実では理事長の部屋

330名無しさん:2017/09/25(月) 07:46:43
そして その病院は 今は ない

331:2017/09/25(月) 08:39:55
まはおちゃん

名前 呼び名 そのものの響きだけに振り回されると自分がだれだかわからなくなる  

名前にとらわれることなく

その響きに じぶんじしんで意味を見出だし  

はたらきをあたえること

たとえばもし

MAHAO

という音に 魔破王 て意味をもたせる

意味をもたせるだけでなく

じぶんじしんでも現状の魔(間・境・魔境・心のすきま)を打開していく イシと行いを重ねることで 

音に はたらきと力が宿る

自分が呼び寄せてつくりだした魔を打破出来るのは自分のみ

想念だけに偏っては 肥大するのみ

それらを肉体を使って体現することではじめて想念にも肉体にも イキ が通るの

私も生活建て直す為に必死になったよ
生活保護も受けた
何十と面接落ちまくって ようやく仕事に就けた所もパワハラの七年だった

今は保護も抜けてやっと自分らしく働ける場所見つけることができた

そこも世間では底辺の場所だけど

新しく始めるにはもってこいの場所

自分がなんだかよくわからない時は

その時その時の自分が出来る精一杯のことして
現状を足場にしながら一歩一歩進むんだよ

おうえんしてる

332ますみ:2017/09/25(月) 10:07:46
バイト小林

バイト面接→おちる
よっしゃ同じとこもっかいいったろー!(サンダルで)→採用

軽い筆記テストがあったけど
あとからほぼ不正解だったことが店長の口から判明(^q^)イヤーラッキーラッキー

しばらくして店が大きくなり店員に厳しい仕様となったのでとんずら= ̄▽ ̄)に いたる

333Mahao:2017/09/25(月) 14:15:24
たぶん

ダメなのは何が悪いのかわからないところ

正直に面接の受け答えしてるつもりです。

コンビニクビになったこと

仕草が遅いこと

たぶん能力的に早くはできないこと

334あぷり:2017/09/25(月) 14:57:38
( =ω=)
まはおさんに合いそなのを思うと
まんがとかにあるような
どう生計立ててんだろうと不思議な喫茶店が浮かぶ

335H・K:2017/09/25(月) 15:40:50
僕も色んな職種のバイト経験したけど
本屋さんはそれほど早さは求められませんでした
接客の丁寧さや、任された仕事を正確にやり終えることを、
要求されました。
流通センターへの本の発注の作業、
レジで本売って、入荷された本を棚に並べて、暇なとき掃除して、
週刊誌や月刊誌の入れ替えの日には古いのを抜き取る作業があり、
返品する本をひたすらダンボールに梱包することの繰り返しでした。
本屋は他の業種にくらべて女性バイト店員に優しいです
なんでかというと力仕事は男性のバイトがやるケースが多くて、
本を売れるように並べるのは大抵経験のある社員の仕事だからです。
女性のバイト店員は、力仕事といってもせいぜいモップで床を拭く程度、
あとは発注の電話、紙製のカバーを折る、レジで本を売る、がメインです。
挨拶言葉もコンビニほど大きな声出さなくてOKなので楽でした。
勤めている人も気質が穏やかな人が多かったです。
チェーン店の本屋は長期で働いてくれる真面目なバイト店員を
確保することに必死だから、特に女性の店員には人当たりがソフトです。
即戦力よりも、長い目で見て安定して勤めてくれそうな人が重宝されます。

336名無しさん:2017/09/25(月) 16:05:22
女性が優遇されてる社会だし
どこの会社や店も女性を欲しがってる
中年男に比べればはるかに選択肢は多いよ
そのうちきっといい仕事が見つかると想います

337名無しさん:2017/09/25(月) 16:33:42
みんなってさ幻の桜のブログちゃんと読んできた人達なのかなあ
mahaoちゃんが働きたいなんて言ったことなかったよね
やりたくない事 人に勧めると自分もやりたくない事 勧められちゃうよ?
「わたし」って言う掲示板でたすけて連呼してた人と現実が入れ替わって
そうなってるんだと思う
「わたし」って名乗ってる人はエネルギーがなくて払ってた現実を
受け取りたくなくてみんなの事 誘導してるみたい
みんなは無意識的に「わたし」って人をmahaoちゃんだと思って助けてる
でもそれって犬巫女 助けてるのと同じだよ

338名無しさん:2017/09/25(月) 16:47:02
本当は少数のエネルギー奪ってきた人達が毎日働かなきゃいけないのに
その現実をみんなに払ってたんだと思う
エネルギー奪ってきた人達が毎日働けばみんなは働かなくても生きていける
幻の桜のブログに書いてあったよ 少数が多数に奉仕するって

339名無しさん:2017/09/25(月) 17:45:14
そうは言っても家賃払わんな追い出されるし
ごはん食べんな生きていかれんし
年金やら保険の催促は追ってくる
私はバイトがんばるよ

少数の人が多数を養ってくれるのはいつ?
そんなの待ってたらしんでしまうよ

働かないでも生きてゆける人は
無理して働かないでもいいと思うけどね

340H・K:2017/09/25(月) 19:01:07
封建社会ではなくなって、リーダーが奉仕者となり、
フリーエネルギーが地球全土に行き渡れば、
誰一人バイトしなくてもOKな世の中になるのかもしれません。
まだそうなってはいないので、みんな会社員、派遣、バイト、あるいは自営業か、
完全自給自足を実現するか、どれかを選ばないと生きていけないんだと思います。
僕が心配しているのはmahaoさんの猫ちゃんたちが寂しがらないかなということです。
mahaoさんがバイトでずっと外に出かけたらやっぱり寂しがると思います。
僕は家で飼っている猫のことが常に気がかりなので、その点が自営業で助かったと感じています。
自分の場合は、消去法で自営業を選んだけれど理想としては働きたくありません。
本屋バイトの例をあげましたが、内心mahaoさんは文筆家に向いてると思います。
だからくまちゃんさんにも協力してもらってネット駆使して自宅でフリーランスで
お仕事ができたらいいんじゃないのかなあと思います。
(究極的に決めるのはmahaoさんご本人だからあくまで一つの案ですけど・・・)
誰の心にもあてはまりそうな事として、”働かなければならない”というベクトルと、
”働きたくない”という素直な願望のベクトルの中間に、
”ストレス無く稼げる手段を選択する”という選択肢があるように思います。
(見つけることが、それほど容易ではないかもしれないけれど)
その狭い選択肢の内容は、結果的に人それぞれ全く違うと思います。
337さんが仰るように、何か第三者的な存在が絡んでじわじわと誘導させられて
いるのだとしたら、ちょっとそれは怖いと思います。
もし仮にそうだとしたら、どうすればいいんでしょうか。

341名無しさん:2017/09/25(月) 19:10:11
337さんのいうことは分かるけど、339さんに同意かな...。

ただくまさんがどう思っているかも気になるけど...。
ハローワークで仕事を探すことが二人にとっていいことなのか。

「できないことも、個性」といわれたことがあります。

あなたのしたいことはなんですか?

342名無しさん:2017/09/25(月) 19:27:04
これから寒くなるので、Mahaoさんの手編みの膝掛けが欲しいな。送料込みの6000円位で、どうなかな?

343名無しさん:2017/09/25(月) 19:31:00
本屋さんと図書館は好きです。

学生のとき図書館司書の資格を取ろうとし

なのに

最後まで講義行かなかったダメダメです。

344名無しさん:2017/09/25(月) 19:47:07
私のしたい事は妬みの洗脳から解かれて
みんなが楽しく生きることだよ

345名無しさん:2017/09/25(月) 19:52:30
クラウドファンディングみたいな形で
ここのみんなが幻の桜のバーのスポンサーになるのはどうかな?
バーに行きたい人も多くいるみたいだし
バーが忙しくなったらくまちゃん一人では大変だと思うから
その時にmahaoちゃんがどこかに勤めに出てたりしてない方がいいと思う

346名無しさん:2017/09/25(月) 20:22:19
フリーランスや自営業的なのはやろうと思ったならとっくにやってるはずだよ
まはおちゃんは、お金お金って感じではないので ひとりで稼ぐのには向いてないかな
どこか 優しい雇用主や店長がいるところでまったり働くのがベストだと想うけどな

347名無しさん:2017/09/25(月) 21:18:28
>>339
知り合いのバカサイマーの借金と足りない生活費を
どこぞの上級国民様が丸抱えしろとマジで思う。

348名無しさん:2017/09/25(月) 22:20:41
346さんのいう通りなんですよね…。
ブログの有料化やクラウドファウンディング、寄付などの話はこれまで何度も出ているのだけど
そのたびにお断りのお返事がMahaoさんからありました。

今回はどうなのかな…。Mahaoさん、どうなんでしょう?

バーという場で直接やりとりをするしか応援の手段はないのかな。


仕事を探すのは、気長に…。断られるとショックだよね。
でも、こういうのもたぶん縁なのだと思うから…。Mahaoに合う仕事が見つかるといいなと願っています。

349名無しさん:2017/09/25(月) 23:12:02
世の中が複雑になり過ぎてしまった
シンプルに働いてシンプルに暮らしたいのに
時々 気が狂いそうになる

350名無しさん:2017/09/26(火) 00:25:28
いつか結界はなくなるでしょう
いつか序列はなくなるでしょう
いつか私の願いは叶うでしょう
でも明日もまた容赦なく現実を突きつけられる
そしてもう決して若さは戻らない
どんなに理屈をこねても若さは戻らない

みんなの話を聞いていたら気休めにはなるよ
ありがとう
這いつくばってでも生きてゆくよ
せめて世の行く末を見届けたいよ

351名無しさん:2017/09/26(火) 00:31:39
若さは戻るよ

352名無しさん:2017/09/26(火) 00:32:27
血筋は若さは戻らないけどね

353名無しさん:2017/09/26(火) 00:37:08
内面の美しさがそのまま表れるから普通の人であれば
若くなると思う
内面が醜ければ老婆だね

354名無しさん:2017/09/26(火) 00:39:05
おばばは尋常じゃなく醜いから 想像を絶するくらい
普通の人は平気だよ 悲観しないでね

355H・K:2017/09/26(火) 01:43:14
少し脱線しますが、個人で本を出版する方法について調べてみました。
Mahaoさんは、まぼさくのライターとしては、あまり商業的なことは考えていらっしゃらないのかもしれませんが、
純粋にブログを「本」という形にして誰かに読んでもらうことについて抵抗がなければ、
amazonのPOD(プリント・オンデマンド)を経由して、紙の本を販売する方法があります。
これは在庫を刷らずに、注文を受けてから一冊ごとに印刷製本し販売するシステムです。
複数の企業がこれに対応するサービスを提供しています。

(例)各社サービス内容やオプション料金、印税の計算方法などに違いがあります。

MyISBN https://myisbn.jp/help#question1-3

Book Space https://bsworld.jp/help

お手軽出版ドットコム http://www.otegarushuppan.com/option/pod/

まぼさくの記事が転載・出版も自由となっていても、
読者側が出版化というのは、なかなか責任が重過ぎて難しいと思います。
特にコアな読者にとっては聖域ともいえる領域なので、心理的にも率先して
本にしようと声をあげる方はなかなか現れ難いのではないでしょうか。
色々な議論がわき上がる事も同時に覚悟しなければならないからです。

もしも、Mahaoさんがまぼさくの著者として、またはくまちゃんさんとご夫婦でお力を合わせて
お二人の貴重な記録でもあるブログを本という形にすることに抵抗がなければ、
相応のエネルギーを要するとしても、一昔前に比べて個人が本を出版すること
の敷居は下がっていると思います。
お金を儲ける方法という意味ではなく、電子的な記録を本という形にして残す意義や、
Mahaoさんのメッセージをまた違ったメディアを使って広く伝える為の手段としても
そういう方法もあると思います。

356名無しさん:2017/09/26(火) 01:46:39
若返った人なんか見た事も聞いた事がない
当たり前の様にデマを言わないで

357名無しさん:2017/09/26(火) 01:47:55
たくさんの人たちが無念のまま亡くなられた

358名無しさん:2017/09/26(火) 04:03:16
今 見た事も聞いた事もないことが起きてるんですよ

359名無しさん:2017/09/26(火) 08:01:38
若返る、というか
今でも容姿は 気の乗り方?だけでも多少変わりますよね

芸能人の方で急に美しさが欠けた方が居て、
あまりに変わったから
画像を見直すと肉眼で見る肌髪の艶は前と同じ。衣装も問題ないのに、
なぜか印象では容姿がとても劣化してたり。
(もちろん度合いによっては変化が肉体にもはっきり出ますよね)

今後はもっとわかりやすく目に見えるかもしれませんね。

360Mahao:2017/09/26(火) 09:39:38
たすけてほしいでづ

361Mahao:2017/09/26(火) 09:40:19
たすけてください

362Mahao:2017/09/26(火) 09:41:09
たすけてください

363Mahao:2017/09/26(火) 09:46:54
わたしは真面目に探したけれど

ハローワークにも行ったけれど

コンビニに置いてある

求人雑誌も見たし電話もしたけれど

いろんな人に聞いてみたけれど

アルバイトは見つからなかったみたい

364Mahao:2017/09/26(火) 09:48:33
スマホはくまちゃんのです。

自分のは持っていないので

お金も持っていないので

365Mahao:2017/09/26(火) 10:35:51
事実という意味では

ハローワークへ行った

ハローワークカードを作った

相談員の方に相談した

紹介状を出して頂いた

面接へ伺った

366Mahao:2017/09/26(火) 10:37:15
コンビニに置いてあった

求人誌を頂いた

電話した

367Mahao:2017/09/26(火) 10:40:26
年金事務所へ伺った

電気が止まってもガスが止まっても

払わなくていいということはありません

仕事が見つからないのは

そちらの都合です。

ハローワークは関係ありません

と言われた。

368Mahao:2017/09/26(火) 10:43:59
面接の話し方が悪い

雰囲気が悪い

やる気を感じない

態度が気に入らない

色々あるかも知れないけれど

雰囲気は事実ではないと思う

369名無しさん:2017/09/26(火) 10:48:19
猫ちゃんたちのアドバイスは?

370Mahao:2017/09/26(火) 10:49:38
いらないといわれた


この世には嘘も真実もないあるのは事実だけ



そう言われた気がした

371Mahao:2017/09/26(火) 10:52:47

とりあえず

いらないといわれた

ただそれだけ

372名無しさん:2017/09/26(火) 10:53:30
誰に言われたの?

373Mahao:2017/09/26(火) 11:01:27
面接断られたところは

いらないといった

わたしを
いらないといった


近所で老人に取り囲まれ

趣旨として

いらないといわれた

区長さんもいらっしゃった

374名無しさん:2017/09/26(火) 11:02:53
ハローワーク行く事やコンビニで求人誌もらう事
私もしていた時期があります
破壊の時期の間だと思います
今は引きこもりでほとんど家から出ない生活です
でも私気付いたんだ 誰かの人生を生きさせられてること
時期が来たら本当に家から出にくい理由がある人と入れ替わる
昔 何の理由もないのに絶望のような気分だけ運ばれてきた事があるから
私にはわかるんだ 最近だとお茶を飲んだだけですごく酔っ払った
運ぶ想念が適当に運んでたからみたいだけど
でもこれからはきちんと運ばれるようになるよ

375名無しさん:2017/09/26(火) 11:03:18
猫たちは助けてくれないの?

376名無しさん:2017/09/26(火) 11:17:03
mahaoちゃん「わたし」っていうスレッドの人と同じこと言ってるよ

377名無しさん:2017/09/26(火) 11:21:17
猫たちの価値観では ご飯を食べれて
お昼寝をできるだけで超ハッピーなんだよ
猫さん目線から見ればマハオさんは超ハッピーなんだよ
でも人間は電気ガス水道を使ったり税金払ったりででお金が必要
スマホやら車やらオシャレやら旅行やら、、たくさんお金が必要
猫さんたちにはお金やシステムの事は分からないんだよ
なのでその件に関しては猫さんたちに助言をもらうよりも
優しい人を探して助けてもらった方がいいよ そう想います

378名無しさん:2017/09/26(火) 11:25:11
ニギハヤヒや
あくるー王に相談してみては?

379名無しさん:2017/09/26(火) 11:29:40
まはおさんになりたい人でしょ?
消えたい想いの人でしょ?

380Mahao:2017/09/26(火) 11:32:22
木更津のお茶屋さん

とても丁寧だった


アルバイトの面接なのに

郵送で

履歴書を郵送で返信してくださった

不採用だったこと

ご丁重にご丁重にかれていた

場の想念に向けてなのだと思った。

381名無しさん:2017/09/26(火) 11:36:35
mahaoちゃんに張り付いてるのはたぶん台湾の犬おばば
場で感情とか入れ替えられたんだと思う
でもmahaoちゃんは自分に戻っていくって教えてもらったよ

382名無しさん:2017/09/26(火) 11:42:08
都心で華やかな仕事を好き放題やって
お金をたくさんもらっている人もいれば
田舎暮らしでアルバイトすら見つからない人がたくさんいる
こんな世界は1度ぶっ壊した方がいい

383キセキ:2017/09/26(火) 11:45:20
あっぷるが最近ないね。

384名無しさん:2017/09/26(火) 11:47:38
今 ぶっ壊してる最中だよ
突然 引退してる人や突然 新天地に行く事になった人も多いはず
メンバーチェンジはきちんと行われてる
最近だと操縦のコードが藤原から抜けました

385名無しさん:2017/09/26(火) 11:50:16
今はカラス使役してた系譜を見つけた所です

386Mahao:2017/09/26(火) 11:55:31
駅前のビルの中にある

お茶屋さんは茶葉のお店なのに

周囲の喫茶店よりもカフェよりも

場の想念が動いていた


お姉さんが
お茶をさっと
無料で出してくれる

とても丁寧なお店だった。

387Mahao:2017/09/26(火) 12:07:24
ハローワークの帰りにいつも見ていた。

お茶屋さんは金平糖がかわいかった

一粒の砂糖がお星様のような

かわいらしいキャンディー


貧しくて
ママと一緒に暮らせない
幼い子供達がたくさん
預けられている

児童養護施設に
プレゼントに持っていきたいなって
思っていました。

388名無しさん:2017/09/26(火) 12:08:49
http://urx2.nu/G5SG

389名無しさん:2017/09/26(火) 13:52:16
本当に若返るんだよ だって私見たんだよ 若返ってる人を
自分でも体験した 少し前 肌が20代前半の時みたいに
若返ったの 元に戻ったけど
でもその後 また肌が若返って戻ってを繰り返してる
最近は急に髪がサラサラになったりするよ また戻るけど
でも元々肌は綺麗で髪はサラサラだったんだけど
おばばに入れ替えられて急に髪がゴワゴワになって肌がしわしわになったんだよ
嘘じゃないよ そもそも私 嘘ついたりしない 意味がないから

390名無しさん:2017/09/26(火) 15:46:49
私 おばばと養分さんの両方を体現してるみたいなんだ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板