[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
雑談スレ
176
:
名無しさん
:2010/03/06(土) 05:39:16
ぱっと思いつくのはこんな感じかな
段階追って説明しないと本当のビギナーさんには辛いと思うので
■EasyBotterのバグ情報
バグスレの内容
■前準備〜設置編
何も手を加えずそのままうp→最低限の機能を手動で動かす、この間のエラー対処
OAuth取得(via EasyBotterからの変更くらいで良いかと)
OAuthのパス等の再発行はできるか?→削除&再登録
パーミッション・文字コード・改行コード確認など
■手動実行編
最初からCRON使わない・いきなりbot.phpの設定を沢山にしない
$response = $eb->postRandom("data.txt"); だけのbot.phpを手動実行する
オートフォローを手動実行してみる
リプライを実行してみる→「こんにちは」と@を送る
→ここまでがエラーなく出来れば第一関門突破
■エラー解決編1
PHPのエラーの読み方→こういうサイトへ誘導してもいいかも
http://10key.net/php_error.html
パーミッション・文字コード・改行コード確認
重複制限の可能性を考える→テストでポストしたツイートを削除
twitter側のエラーの可能性も考える
■使いこなし編
正規表現(メタ文字)・演算子・比較演算子・条件分岐(if、switch)・date関数の解説or解説リンク
正規表現を使ってReplyPatternを編集する
演算子・比較演算子・条件分岐・date関数を使ってbot.phpを編集する
■エラー解決編2
エラー箇所を確かめる
{}等の過不足確認
正規表現を確認←リプライ関連
演算子・比較演算子・条件分岐・date関数の確認
■改造編
前提→「初心者を自覚しているのならまず勉強しましょう、無理・丸投げは禁物」
特定IDの@に対して別のReplyPatternを使う
特定IDのTLにのみTL反応する...etc...
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板