したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

阿含宗退会者&退会を考えている方スレ №1

60天照 ◆d953JDjJb6:2011/01/04(火) 23:14:58 ID:Cgrbk.Oc0
そして、彼の母親から「強制しない」と確認できたら、彼の確認です。
(彼の方が先でも構わないです)

>そして彼にも話してみようと思うのですが、それはどのタイミング
でしたらよいのでしょうか?

そうですね。いきなりいつでも、というのもなんですからやはり頃合をみて彼に
そこと無く話をするか、話題が出た際にするとかでしょうね。
話題が出づらかったり余りにも話題が無いのでしたら、名無しさんが言う日を決めて
話題を振るしかないでしょう。

あと、これは無いかと思いますが、彼が話題に触れたがらず結婚だけを勧めるよう
でしたら危険ですので注意してください。

彼はおそらく名無しさんに強制することは無いとは思いますが、それはあくまで
こちら側の予測です。必ず確認をした方がいいでしょう。

私の実際の話を少しさせていただきますと、私も妻をA宗に入れてから結婚をしました。
正確に言うと結婚はしたいが同じA宗の信仰を妻との結婚は考えたかもしれません。

それは悪意や別に信者勧誘数を増やすためのものではなく、やはりA宗にある
「同じ成仏法を持つ信仰を講じなければ夫婦仲や障害を生じる恐れがある」という
観念があったからです。
特に私たち夫婦はどんな占いも相性は「最悪」と出ています。
酷いものには「絶対別れる」とまで出ていたほどです。

それゆえにどうしても結婚したならばどちらかが死ぬまで別れるのは嫌だ。
夫婦縁障害(A宗の言葉ですが)は我々夫婦には無いと思うが、もしもそういう
因縁(運命)を持っていて危険なのならば、A宗の信仰で消滅させたい、と思って
いましたから結婚前の入信のほかに「解脱供養」を二人共同時に一体づつですが
掛けました。そこまで私たちは行ったものです。
ですが、その後結婚して1年ほどで妻は信仰に力がないことを知り、信仰を講じなく
なりました。そして辞めたい、という事になりました。(続く)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板