レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【どうなる】国際的な小咄【世界と小噺スレ】
-
>>6950
ちんちん亭語録並みの直角カーブ
-
____
/ \
/ ― ― \ 秋田と庄内以外の東北の海沿いは
/ (●) (●) \
| __´___ |
\ `ー'´ / 本当に狭くて発展の余地がない
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
. \ “ /__| | 逆に福島内陸部や仙台、盛岡、山形、横手、弘前などの盆地はでかい
\ /___ /
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/ ___'___ \ 一方の中四国は海沿いにかなりでかい土地があり
| |r┬-| |
\ `,. -'"´´ ̄`ヽ
/ (___ | 逆に内陸にはろくな土地がありません
/ |
( ̄ |
 ̄ ̄ ̄| |
-
>>6950
誤字……
「LUUP否定するのもなぁ、あれは地方の交通を変えるかもしれない素晴らしいものだ。というわけで乗ってみたがあれは糞だなくたばれ。なんでこれが免許なしで乗れるんだ?」→「LUUP否定するのもなぁ、あれは地方の交通を変えるかもしれない素晴らしいものだ」「というわけで乗ってみたがあれは糞だなくたばれ。なんでこれが免許なしで乗れるんだ?」
区切り忘れてたからちんちん亭になってもうた……
-
____
/ ノ_ ヽ,, \
/ ≦゚≧ミ:≦゚≧
/ ___'__ \ マジで中国山地と四国山地って盆地が乏しい
| |r┬| |
\ /⌒)⌒)⌒) //⌒)⌒)⌒)
ノ | / / / (⌒) / / / / めっちゃ狭い! ほんと狭い!
/ | :::::::::::(⌒) ゝ :::::::::::/
| l | ノ / ) /
ヽ ヽ_ヽ /' / /
ヽ __ / / /
____
/⌒ ⌒\
/( ○) (○ )\ 津山と三次、阿波池田が比較的広いけど
/ __´__ \
| - |
\ / 東北の盆地に比べるとマジでちっちゃい
/
-
./´ ̄ ̄ `ヽ
/ -― \
i / (●) }
| (●) 、 ム 地形で言うとマジで中四国は海沿いが発展しやすく
ヽ - ' / ⌒ヽ
`=z- ´ ヘ 〉
{ 、 (_,イ 東北は内陸が発展しやすいのよね
\ ヽ 人
`¨\___,/^ー'
(_/
____
/::::: \
/::::::::: \
. |::::::: | ちなみにそれ故に東北は現代社会では発展しにくいっていう人もいた
. |:::::::::::::: /
\_::::::: \
/::::: |
. |:::::::::::: |
おしまい
-
意味は通じるから……。
あれ、車道の真ん中を走っている奴や、車道を逆走している奴や、信号無視や、一時停止無視や歩道を爆走している奴とか見るので怖いわ……。
想定した意図を考えると、無免許ヘルメット無しもわかるんだが、自転車ですら邪魔者の日本の道路にゃ向かんだろう……
-
乙
シータ「人は平地から離れては生きていけないのよ!!」
-
乙
求)中国四国地方の山間地発展方法
-
おつ
>>6974
まず山を崩します(ry
-
乙ですー
ほんとに中四国を標高図でみると笑ってしまうくらいですからね
平野部の偉大さと、あと瀬戸内海の道路としての優秀さがよくわかります
-
>>6974
まずダイナマイトを150万㌧用意します
-
乙でした
盆地といっても、近くに盆地や平地、海沿いなどがあれば発展しやすいのでしょうが……東北はなぁ(甲斐信濃を見つつ)
あと、LUUPやアシスト以上の出力の電動自転車は即廃止すべきだと、危険な目に合った歩行者として主張してみる
-
でっき―先生乙でした
万博の投稿が完成したんで投下します。9レスお借りする予定です
-
>>6974
温泉地として発展させればワンチャンある
-
それでは投下します
-
大阪万博レポート
1/9
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`',
/;;;;; ,ケ‐.、-.,ォ__,,r、;;;}
/;;;;;ィ'7´~`''ヽ-、,r‐、lリ
|r<{ ヽ _/ / `''i;}'
li,「i! , 〉ー-〈;ノ
| i┤lニ''‐-、__ r'"
レヽl、l(`ニゝr'ニコ-' さてさて、今回は盆休みに行ってきた大阪万博の紹介といこう
/= ',ヽ_`ヽ_//
ノ_:::::::`ー- 二,,r' ttps://www.expo2025.or.jp/domestic-pv/
, -、‐''´::::::::`::ー-、::_|::::|
/:::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::`´ヽ
/::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::l::::::::::::::::::l::::l::::::::::::::::::::::::::::0::l
ヽ::l:::::::::::::::::::|:::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::l
/:::::::::::::::::lノ::::::::, -ァ'´)_::::::::::::::::::l
{:;::::::::::::::::::|:::::::::/ ´ ,r `'i;::::::::::::0:l
/:::::::::::::::_,::':‐r、! 'ノ:::::::::::::::::l
|::ィr‐'::´::::::::::l l __/:::::::::::::::::::::l
!/::::::::::::::::::::::ヽヽr':´:::::::::::::::::::::::::::::l
. l::::::::::::::::::::。::゚,/~:::::::::::::::::::::::::::::::0:l
l:::::::::::::::;::ィ´:、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::ヽ
ー─ ' /:::::::ヽ:、::::::::::::::::::::::::::::0:l::::::l
/:::::::::::::::ヽヽ、::::::::::::::::::::::/::::::::l
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::l
/ `丶、
Y゙ _ rfテュ .|`丶、`丶、
. |´ .| ゞ=彳 .| `丶、Y
. | | | |
. 」=''"¨ ̄  ̄`¨''‐=、 |
,.-=ニ.,_____ >x、,,ノ
゙ー=《{ '⌒ヾ 〃⌒ ̄¨彡ミニ三}
|/.}Y⌒。|¨| 。⌒Y`i─‐》シ¨Y とは言え私は元々万博にあまり興味が無くてね、当初は行く予定にはなかったんだ
. {.,′ ̄./  ̄ ノ リ゙く}|
ヾ---イ,, ,,!ゝ-- '゙ ヾ ノノ
, |r''゙
. ∨ _ /トx、
゙弋ッ冖^ / ,ハ \,_
_ -‐ヘ ,. ´ / } ヽ`¨¬- ..,,_
. 〃´ / /`フハ´ _,.'゙ / |  ̄ > 、
j!| / }ヾヽ {ヽ ,/ | /
j! | / |//ー〉 | // | /
/ | ./ | {_/ レ' / | /
-
>>6980
四国は坊ちゃん温泉こと道後温泉が強すぎて……w
-
>>6980
先生!温泉に縁のない広島くんが泣いてます!
-
2/9
ヽλ _」__-_‐_‐_‐_-Y . . >.‐_、
( i ,. -≠示7z=≠``ヾー//≧廴.(. .`. .<,、/ 7.
}/;:;/W//リ,. __ ヾ¬マ//f¨ヾ/ム> f /. /. .〉 なはすだっんだが、私の母がどうしても万博に行ってみたいと言う事になってな
/. . /z=- レ'/ハf ・ソ } , マハ'〈 !/∧ , -Y. /. ./
//. . ./ノ''r‐ ミイ¨ 、¨´ _.ノ / ! ' ハ.////f |./. ./ 両親は高齢だし母は片膝を壊していて歩行が不自由と言う事もあって私が急遽お供をすることになった
 ̄ ̄ハ 'ー”ノ' :..  ̄ .! 、.イ///;イ :{ . ./ ま あ父に任せるのもきついだろうしたまの親孝行も良いかとそういう事になった
レ` ー"ゝ,´` | '`レ' | ヤ` ¬、
ヘ ; _,. _ュ / i./ λ !─ ーヽ、、
\`マ/ ' ,.イ' ./. }:. ,!─= _-- .,_¬
ヽ`` // /. . }.: ハ-、 ` ー-、 ‘,
`ー=≦⌒ヽ//__/. . /!, ヾ / ヽ \
/: ̄´ ヽ /r.=:_. ソ i. ヽ_
/ー .,_ _ ` ` /........:.:.:.:.: { ,. `Y
|:.:. ``゙ \ .:'i:.:.:.:.,. -‐ .:;イ .:.|
_L::.:.,,,_,.._ .:.://_,. -‐ '"´.:/:.:ヽ ..:.:.:`ヽ、
{:.:.... `` :.!:.:i:"´ ...:.:.:.:.:.:/.:.:.:..:}.:/:.:.:.: .:.:. 廴_
ヘ:.:.:.:._;,:.、 ......:.:.:.:.;イ....:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.':./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:... ヾ 、、
「 | ☆ !
.| ! |
| _|__,,,,..... -- _ |
/77//\ ___ ` 、!
〈//////// ヽ ,. < 7//∧レ‐_ < \
〉-、///-{ / , \´i/ / i !` ー そんな状態なもんでチケットの購入からグダグダでね
./ ヾ' 八` ー- __}人/・ i | パビリオンの予約もろくすっぽ出来ず当然当日予約も全滅だった
.! 弋_ ヽ、 __/_ヽ ̄ ̄ ノ
_ト、 ヽ _,、 ` ¨¨f'゙ 当日並べるパビリオンも母の体力を考えるとあまり待ち時間の長いのは当然NG
> ヽ_λ/∧ \ 大体30分ぐらいで順番が来るパビリオンを中心に三か所ぐらいしか中には入れなったな
Z_ ノヾヘヘ _,. -┬‐┘
ヽ- イ `ヾ、 <-──┘
| | , -\ ___\
| ├‐ ¨ ∧ー Yヽ ヽ
! | /-‘, 7, -ヽ ` <_
! | ∨ 、 /、
¨´i;| イ´ ! ! / \
ゞ'´ .| i ト、./、 /
j / | / /
-
>>6984
しまなみ海道通って道後温泉じゃいかんのか?
-
3/9
※身バレ防止の為にいくつか情報を隠してますしフェイクも入れてますのでご了承を
> '" ̄`` <
f´ ,. _ <
.j ! ☆ \_ ` 、ヽ
./ j_ i ソ
_,.才'¨ ̄¨` ミ .,_! |
`¬//; 二 ー- ,_ `` ミz_、 !
'マ'",-ミ、、__, =ニー、-ェ彡≧ェ,:′ 当日は朝の7時頃に母と神戸駅で合流。新快速に乗りこみ大阪駅まで向う
乂ー-’ソ¨{. 仁.・ヽ_,.斗'⌒};|
{  ̄< _,._ 、 ノ イ '//! 髭面のオッサンと老女のコンビは目立ってたろうなぁ。どっちも年齢の割に背が高いし
ハ (- 、  ̄ '" T彡'"′
i マ' `ー_才 / .{ 大阪から環状線に乗り換え弁天町へそして夢州の万博東ゲートまでだ
\ゝ¨´ ,. イ ト、
/ヽ- ≦ ,.ィソ ヽ この時点で母親の愚痴が酷くなり東ゲートの長蛇の列で文句タラタラ
_,. - /´ r '"ヘ _,. <: : / ‘, 正直同行者の方がよほど気温の暑さより厄介だったな
,.ィ'" / } }:i: : λ λ: : : :/ / ヽ、
/ | ./ , ヘ. !:ヽ/ } /: ヽ/ / \
.! ノ/ .〉!: : : :ソ: / / ,ヽ
_ _
/ \
/ _,. -- .,_ i
',〈´ `ヾ
',‘, !
ノ i ___′
, ィ オマ777///////ヘ
\/f┼─ヾ,ヘ//////∧ 一応当日予約も試みてみたが案の定全滅。私も楽しみにしてたポーランド館とガンダム館を泣く泣く諦める羽目になった
乂 , i///////}
/ _' ー〈/////// 万博はやっぱり事前に予約をしておかないと目当てのパビリオンには行けないみたいだな
'r '" | マ/////≧ 私は仕事などの諸々の理由で事前予約が出来なかったがこれから万博に行こうと言う人は事前予約は必須だろう
. └ '"´ ! `∨lヾ廴,.ィ
| .| ', \
i ./i\ヲ、! ヽ
_,.斗 _,/ !⌒! ヽ 、 /\
 ̄ i | ヽ〈 ヽ
/‘,λ .! .', ヽ /
/ /ヽ' ヘ | .', / /
i { 〉 ! ./__/
|_! / / r┘ /_
r__┘ ! .{ ヽ ゝ、ー, ,i_}
Yノfノ / / |!′
/ / j.!
/ / //
-
4/9
,, -‐ ''''''''' ‐- 、、,,,,
,,、- ''" "'' -、
/ `- ,,
/l/  ̄`,=-
! /l/'、 `,>
/ , ,',,-=ニヽ、ヽ _ `'ヽ,
i ,,,,,,;-/ '''''-_'、,,\__'‐、,,___'_-,,,, 、',
. l ,r-,-='''''/ / ,r'''0""i`'''-i' ,、__'、_',-,、 -=,'''''`
l /,-, ', /. '、 `- 、、 /,,,, /'、、,,、、', l "''-、、
. l / r { l '''ー- `‐、 / '/r0'''i,'''- ,l,, -='´ 私が行ったパビリオンはまずは「トルクメスタンパビリオン」
l l l '/_, ''''- 、_ ` ‐- ' '、 ' 、 _,! ,,ノ/ /
. l '、 レ' '、 - 、、,, }- 、__! / -==''
l '、 , '‐- 、、、 -‐ ''´ ,r‐´ .l`'' / ttps://www.expo2025.or.jp/official-participant/turkmenistan/
! '7'l ,,.r''゙ ,, - "
. l / \ ,,,,,,,,,,,,,_ '/ _,,r‐― '"
l ./ \ ゙'-、,,,, /、、-'´ 中東と中央アジアの文化が入り混じったなかなか見所のあるパビリオンだったな
ヽ, / i \ -、 ' ./
'/ '、 \ ,/
. / , "''‐ 、,,_,r'´ ,,、=-,,,,,、、、、、,,,__
,,,,、、、、、 --'"ヽ-‐ " , l ! ,,, - ''" ‐ '" "''‐ 、,,
\ ! ,,ノ、、、- ''" --=''',,,
\ {彡'' "''-
'、 '、,,,`''ー- 、 "i''-,,
, "''-v、、_ r‐ '' l "‐ ,, ,, -‐‐
', `''''レー--‐' ''-、, ,,,、、 -‐'"
l ヽ ',`- 二ニー----‐ '''"
乂__ノ
// |
./ ̄` く///八 ,イ
{. `<寸__ {__{
./777>x,. / /\\_
/:i:i:iノ:i:i:i:iイ^寸__/ / ー─ミヽ
,ィi ̄≧寸:イ:i:i圦 八マ/.ッ{ ./ }ミ}
.Y´ ̄ ̄ ̄ < ∧V ノ,〉 / ム/ 遊牧民の国らしく馬と犬と絨毯を猛プッシュしていたな
乂  ̄厂厂厂 \/ /イ
',\ .| __ノ翦翦翦翦=================>> ttp://www.floral-village.info/up/1755927564.jpg
|:::::\ / _ノ | 艾_厂 ̄
|::::::::::::≧=─=ニ二__ノ |: | |寸ノ ttp://www.floral-village.info/up/1755927943.jpg
| ::::::::::::::::::::::::::::::\ |._|____//
| ::::::\::.. :::::::::::\ |. | /ミ/ィ ttp://www.floral-village.info/up/1755928593.jpg
∨. \ ..::::::::\ |. |\─=彡/ |:i:i:i:iメ
V \ \ V::::::::\.人 〉:i:i:i:i寸 .人:i:i:i:i艾 ttp://www.floral-village.info/up/1755928933.jpg
乂__>─==彡---V.___ノ /:i:i:i:i:i:i:八\: : : 〉乂
|>G=─r‐t--=ミ 寸:i:i:i:i:i:i:i:i:乂: : |寸:\
Z翦翦翦7< | | 八ハ :| T寸:i:i:i:i:i:i:i:i乂: : :| |\::::\
Z翦翦翦/二ニニ77=- \:i:i:i:i:i:i乂: : :.| |: : :||: : :\
.Z翦翦翦/二ニニ//ニニニニ=- \:i:乂: : : :.| |: : 圦: : : :}
マ翦翦翦/二ニニ//二二二二二二二二ニ=-.\: : : : //: ://: :丁
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ニニニニニニニニニニ=- .二//ー彡
./ .,ィッx \:::.....-=ニニニニニニ=- \
|__{///ム V::::::::::::::::::::...-=ニニ=- /
. . .: : : : : : : : ̄ ̄: ー㍉ V::::::::::::::..... :::.....--::. /∧
./: : : : : : : : : : : : : : : : : : : \ }∨ _______/ // ./
/: : : : ,ィi{: : : : : : : : : : : : : : : : ハ| V____/{ V_ノ__イ
..:: : : :./:i:八: : : : : : : : : : : : : : :/ / | V \|ニニニニ|
/:_:_:_:_/:i:i:i:i:i:i:ム: : : : : : : : : : : : :/ //|. ∨ |ニニニニ|
./二二/:i:i:i:i:i:i:i:i:iム二二二二二二二/.| V |ニニニニ|
|: : : : /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}\ : : : : : : : : : : : : : :.| V___|ニニニニ|
|: : : :.|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|: : \ : : : : : : : : : : : : | |ニニニニ|=㍉ー 、
|: : : :.|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|: : : : :\ : : : : : : : : : :.| |ニニニニ〈ニ} }二}
.ハ: : :.八:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i人: : : \:::\ : : : : : : : :.\ |≧=ー=二ニニ| |/
V/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/:\: : : : : \:::\ : : : : : : : :.\___ ニニニニニ//
-
5/9
r―<
>=く ̄} 」:::::::::::} _
{:::::::::r=彳// ̄\} 厄ハ
| / 乂/ ̄\ { } 厄 />-く
|./ {>=rイ/>''´ } 民族衣装なども展示されていて良い意味でスタンダードなパビリオンだったな
{/::::/∧::::}s。.._ { ̄/-=二二/_ _{
_.. >=====く_ ≧s。.._ ∨/二二二/ >== (=
r/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ )) /./∧二二/ __〉 開幕の映像でのお国紹介も質が良かったぞ
/ ____ ∨/ / ./ |/∧√^ 、__/
{ r<二/ \ }} { ,/ / /∧ 、 ∥
/二二/_ r― }/ 乂./ .∧ >―r=彳
乂二/ ⌒^ r= }/ _..。s≦:::∨ ∧――」 ̄ \
乂_/ r= / /:::::::::::::::::::\ ∧:::::::/ ∨ 〉 ttp://www.floral-village.info/up/1755929214.jpg
r=∧ ー― / r=====:::::::::::::::::\ /\/ }}./\
/\::∧s。.___/ /(_)(_)(_)(_)(_)\::::::::\/__\_//(_)_)
r<(_)(_)∧::∧::::::∨/\_ {/7≧s。.._(_)(_) .\:::::::\_____//∧}
/ ̄``〜、、∨∧::::::∨ /}::::≧s。.._ } // // ≧s。.._(.)∨::::::::::::::::\ /::::/
/ / / / /\∨∧::::::\ /::::/∧(_)\} / // // //\()}::::::::::::::::::::::||:::::::::|
/ ./ / / / / ∧ ∧::::::::::} /:::::::::∨ / ̄ ̄``〜、、/二/:/::::::::::::::::::::: ||:::::::::|
/ ̄ ̄ ̄``〜、、/ /::: \ \_.//:::::::::::∨.| /::/:::::::::::::::::::::::/:|:::::::/
/ ̄ ̄ ̄``〜、、 / /:::::::::::::\_/:::::::::::::: } .| √/::::::::::::::::::::::/__|::::/
/ ̄/ ̄/ ̄/\ ././::::::::::::::::::::/爪\::::::::::::::| .| { /::::::::::::::::::::::::|\|:/
〈/二二二二\/\ /::::::::::::::::::::::{ || |}:::::::::::::::/| .|>========、 /:::::::::::::::::::::::::/\/
∨二/ ̄\二} /}::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/∧ }二二二二∧ /:::::::::::::::::::::::::::|\{
-
6/9
/|
/ |
|,.イ|
|| |
|| | ./|
|| | ./ |
|| |. |,.イ|
.寸|. || |
. ||i|. || |
. ||i|. || |
. }!{ || |
. }!{ 斤」
. }!{ 寸|
. }!{ ||i|
. }!{ ||i|
. }!{. }!{
. }!{. }!{
. }!{. _}!{___
. }!{ /二二二〕h、
. }!{ /二二二/\二h、 続いては「マルタパビリオン」
. }!{ /二=-イ/へ、/二二>、 __
. }!{ //|r∧ ̄ \」二二二/.二二\ ttps://www.expo2025.or.jp/official-participant/malta/
. }!{  ̄〕二、 /「ニ ̄「二二二/\
. }!{ ∧ 〕二>、 イ 」^||/|| |.二二/ /\ マルタ共和国に贈られた日本の甲冑が入り口にマルタ騎士団の甲冑と共に飾られてな
. }!{/ へ |レ―/ ̄|^| _||/|| |.二/ /\/ \
. }!{、/:::」レ/{_ノ /二二―\\/\/ \/^
. }!{∧::/〕ノ /<_/二二二―∧ \/ \/^∧ ttp://www.floral-village.info/up/1755929961.jpg
. }!{//777/二二二二二二―.∧ \/^ .∧
. }!{ /777/二二二二二二―― 」\ __ 」
. }!{ /777/\二二二二二二― ノ /〔 ̄ } ttp://www.floral-village.info/up/1755930018.jpg
. }!{|二L―」乂二二二二二二 { 」/{ /
. }!{ ̄| ̄ ̄\ノ∧/ ̄  ̄ \ { {: } /
. }!{ | 」 ̄\〕 二二二二 入 }/>、___/
rオへ〕h、 」 〕二二二二二 ////// ̄
{-}h入 寸>― ∧/--- /////\
寸_へ } }{ / ∧/ ̄二二/////\ \
}!{`' <八_/ 」∨/,∧r77rr / `''<> 、
___
/| ̄|| ̄|\
_/ | || | \_
|xi| l|_||_|l_ |ix|
/|xi| / | | | \ |ix|\ マルタパビリオンも地中海の文化が紹介されていて
| ̄| ̄ ̄ | | |  ̄ ̄| ̄| ここも意外と見所は盛りだくさんだったな
| L____| | |____| |
| | |
l { ̄ ̄ ̄\_|_/ ̄ ̄ ̄} ,'
∨ ̄ ̄\_____/ ̄ ̄∨
| ̄ ̄\_ | _/ ̄ ̄|
_ | O | | | O |
| |::/ O | | | O .:|/ ̄ ̄ ̄\
| l: \ | | | / |
___| |::::::::\ __| | |__ / __|___
/ ̄| ̄ | ̄|lllllll\ヽ:::: : \ [_, | __,]/ _/// \
. / ∨///∧llllllllll| |::::::::::::::\ ∨ / _/// ̄ \
. /. ∨///∧llllllll| |l ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄/ /// ̄ \
. / ∨///∧lllll| |\ / /// \
. /. ∨///∧lllj j. \___,/| _/// \
/ ∨///∧_/ O O |/// ̄ |
. / ∨///∧\_ ____/|// |
-
7/9
-─ ─- 、
/ : .|
i ☆ ┌- : .」
', , -- _ | : .|
}//ヾ>- _ 二ス-=7\ 続いては「チェコパビリオン」
// _ヘトY// ,ヽY_マ/ヾハ
 ̄ { /_・>,! 'ー─ / j" };リ ttps://www.expo2025.or.jp/official-participant/czechia/
ヽ _ ∠ヽー-- " ノ/
ノ _ -‐ヘ j;/ 回廊上の建物を上へと周りながら観覧していく構造でチェコの文化や芸術が紹介されていたな
┬‐  ̄ _ -‐┘イ
└‐=ニ二 _ /〉-、 平和への祈りのテーマが随所に込められていた
/⌒ヽ∧-∧/ Y
} / ̄ ̄ _フヘ、〈
゙'ヘ_,. < _/ー'
,′: . : j. : ̄: . ',
{... 〉 ...〉
f´ ! i
_ -──-- .,_
_, 、 |-┐ * ┌- ,_!
r'「| i ! .| | ! i
l l l l ! _,.斗ニ -_=T/<> 、!_ !
l l/<`Y- ¬' / \∨//` </ト< チェコのガラスである「ボヘミアン・クリスタル」も展示されていたが
', ' イ {. 廴_・i } / ・ 」 八/マ これはマジで一見の価値ありの美しさだったぞ!
ヽ \ _ノ\ _ ∠ヽ ̄ ̄ ノ ノ′}
\ >ー-- __ 二 -‐¬ / ttp://www.floral-village.info/up/1755931259.jpg
.ヽ└┬-- ____ --┤「
i\ ! ヽ:::::::_;:=-─-=、::| ,! ttp://www.floral-village.info/up/1755931300.jpg
\ | ヽ:廴: : : : : : : :/人 _,ィ
ソ _/:::::::ヽ_-‐ニ イ_ 〉7ァ
 ̄ / ̄ ̄ ヮ 〈 ヮ| `~´
-
8/9
_ _
/ \
/ _,. -- .,_ i
',〈´ `ヾ
',‘, !
ノ i ___′
, ィ オマ777///////ヘ チェコパビリオンの屋上から見る風景も良き!
\/f┼─ヾ,ヘ//////∧
乂 , i///////}
/ _' ー〈/////// ttp://www.floral-village.info/up/1755931560.jpg
'r '" | マ/////≧
. └ '"´ ! `∨lヾ廴,.ィ
| .| ', \ ttp://www.floral-village.info/up/1755931590.jpg
i ./i\ヲ、! ヽ
_,.斗 _,/ !⌒! ヽ 、 /\
 ̄ i | ヽ〈 ヽ
/‘,λ .! .', ヽ / ここでちょっと遅めの昼食とチェコビールをいただいたがこれも美味しゅうございましたぞ!
/ /ヽ' ヘ | .', / /
i { 〉 ! ./__/ ただ、チェコビールは凄く飲みやすいんでそこは注意だろうな
|_! / / r┘ /_ 炎天下なのもあってスルスル飲めちまうから泥酔注意だ
r__┘ ! .{ ヽ ゝ、ー, ,i_}
Yノfノ / / |!′
/ / j.!
/ / //
ヽλ _」__-_‐_‐_‐_-Y . . >.‐_、
( i ,. -≠示7z=≠``ヾー//≧廴.(. .`. .<,、/ 7.
}/;:;/W//リ,. __ ヾ¬マ//f¨ヾ/ム> f /. /. .〉 そうこうしてる内に2時過ぎになり同行者の母がギブアップ
/. . /z=- レ'/ハf ・ソ } , マハ'〈 !/∧ , -Y. /. ./
//. . ./ノ''r‐ ミイ¨ 、¨´ _.ノ / ! ' ハ.////f |./. ./ 最後に「ポルトガルパビリオン」で締めとなった
 ̄ ̄ハ 'ー”ノ' :..  ̄ .! 、.イ///;イ :{ . ./
レ` ー"ゝ,´` | '`レ' | ヤ` ¬、
ヘ ; _,. _ュ / i./ λ !─ ーヽ、、
\`マ/ ' ,.イ' ./. }:. ,!─= _-- .,_¬
ヽ`` // /. . }.: ハ-、 ` ー-、 ‘, ttps://www.expo2025.or.jp/official-participant/portugal/
`ー=≦⌒ヽ//__/. . /!, ヾ / ヽ \
/: ̄´ ヽ /r.=:_. ソ i. ヽ_
/ー .,_ _ ` ` /........:.:.:.:.: { ,. `Y
|:.:. ``゙ \ .:'i:.:.:.:.,. -‐ .:;イ .:.|
_L::.:.,,,_,.._ .:.://_,. -‐ '"´.:/:.:ヽ ..:.:.:`ヽ、
{:.:.... `` :.!:.:i:"´ ...:.:.:.:.:.:/.:.:.:..:}.:/:.:.:.: .:.:. 廴_
ヘ:.:.:.:._;,:.、 ......:.:.:.:.;イ....:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.':./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:... ヾ 、、
-
ボヘミアンクリスタル、素敵だよね……
何年か前、両親にお祝いに送ったわ……。
ただ、自分用は高くて踏ん切りがつかないw
-
9/9
> " ̄ ̄`` 、
f ヽ
| }
| [三三] 〉
ァ- 、ー-,.== 、 ___ェ‐_‐ュ
f r=レ'',- 、 Y`` |///={ ポルトガルらしく海をテーマにしたパビリオンで
 ̄ ̄ ̄ ̄∧ 乂___ノ 、 ’‐ 丿 ̄W/< ! 日本の文化との関連性なんかも紹介していたな
 ̄ ̄ ̄ ゙̄'∧ ゝ `ヽ  ̄__ノ , 、_//
∧ | / ' jー┬'
.∧ 八L ‐- _,) イ/ ̄〉、_
.∧ \_ー _,. < ./ ' ,.z≠二==──-- 、
∧ / |ヽ / i '" ̄_,...、 ヽ
.∧ ,. ィ/ -‐ 、 !`ーァ' ト 、 | i / ‘,Y
─┐ ∧ .ノ / .!:.:.:/ 」 \ \ // ', !
| .∧ {, ‘,!:./ / ヽ / ∠二ヽ/
_, 斗 ∧':、 i ∨/ ヽレイ´,. -- `)
.∧ ヽ i:. / /(_,ー〉--─ )
__________.∧、 !;! } /. . . . .〈 ー-‐ ノ
', j \ ! / /. . . . . . `ー-‐='"
. ー─‐┐ ./ ___ ∨ i ⊂⊃ /. . . . . . . /. . /
.└- }_/´ `ヽ、-‐  ̄ ̄ ̄ ‐- 、 {. . . . . . . /. . /
¨ ‐- 、 \ 〉 . . . . . /. . /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ./:. . . . . ./. . ./
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ヽ /:. . . . . ./ . . /
| | |ー-== _ ノ: . . . . . /. . . /
_, -‐-、
/`ヽ ケ_、‐',-ゥ l
/ r‐ 、l `ヽ liニi~iニi''! l と言う訳で今回は万博の体験記を紹介させてもらった
l ー‐/ ノ't‐='ニ、{!l
ヽ--'f≧{7''ヾr、‐,/メ, -、 当初は興味のなかった私だがそれでもかなり楽しめた辺り
/7''i´,r‐} ‐‐r゙‐'゙i_∠/__| やはり万博はイベントの質としてはかなり高いといえるだろう!
l {{ ヾ ノ/__ヽ_ ヽ {_,|
`''''''´ / ヽ. 〉k‐‐| これから参加する人は熱中症に注意して体調に気を使って欲しい
/´ ̄ ̄ ヽ、l_/ヾ゙'|
l──-- 、 /ヽムノ そして何度も強調して悪いがやはり当日予約は現実的ではないといえる
/-- 、_ { 人気のパビリオンは事前予約は必須だと断言してい良いだろう!”
/-、 ヽ
, -'´`ヽ  ̄`ー''´ ̄ヽ
ー-、_ < ヽ、 `ヽ、 _, -‐'ヽ
` ー-、_ (ヾャ \_  ̄ , -ヽ
= 。 \` ー-、_\ ヽ、_ `ー-、_, -'´ r、!
。 \  ̄`'''-iニ二}_,,,_ -─‐i'''´ l ォ
\ \''ー- 、_, | | r、 //i
\ \ `ーl !ヽヽr─'''''' 二了 // /__
\ /ヽ (ニ)\ \ .| | `''ー!`ヽ-‐「lヽ// l ヽ〈
\ lノ。 ゚ ゚ \ \ノ ! ェ \!、一l l / lヽヽ\
\ \ _ ヽ ', l`ー‐'` ヽ二二二!> ノヽ 投稿ぉおおおおぉおぉぉお終わりぃぃぃぃい!!
∫ \ \ ー-‐' ヽ、ニフ l i ヽ //ヽ/`ヽ
-
以上です
まあ今回諸々の事情で有名どころはどこも行けなかったのであんまり参考にはならないと思います
万博の雰囲気だけでも伝われば幸いかな
-
乙
ほんと、伝え聞く展示物がどの国も素敵すぎる……
なぜこれを広告に使わなかった……
-
>>6978
アシスト以上の電動自転車は原付扱いじゃなかったか?
-
広告に使わなかったっていうか…
マスコミに無視されてたというか…
-
投稿乙ー
スマホがなければ人権がない時代なのだなぁ
-
>>6998
在阪メディアはたっぷり宣伝してたんだからそれで充分では?
-
>>7000
まあ普通に大成功してるし十分だったと言えば十分だったか
結果論だが
-
>>7000
そうなんだ
東京在住だと、空飛ぶ自動車と木のリングと、ダモクレスの休憩所しか事前情報無かったからすげぇ心配だったのよ……w
-
乙でした
近場でやってたら1度は行ったかも、な内容かな
わざわざ予約して大阪まで行ってまで、とは思えないが反対するようなものでもないよなぁ
-
>>7003
初夏から夏場の開催が最大のネックですかね。あの炎天下が無ければ来場のハードルはだいぶん下がったはず
とは言えわざわざ有給とって二回泊りがけで行った北陸の人もいるので個人の考え方次第かなぁ
-
万博、空飛ぶクルマとかあそこまで宣伝しなくてもよかったな
-
乙ですー
万博は行きたいが予約も人混みも大嫌いマンなのでなかなか行けないでいる……(おサイフもきびしい)
>>7000
国家的なイベントのはずなのに一ローカル扱いなのはどうよ感
もし東京でやってたならオリンピック並に全国で常に放送され続けられたでしょ(横浜花博? はて……)
-
>>7002
愛知在住でも大体そのくらいの情報でしたね
あとは予約方法まわりのネガティブな情報があったかな
-
>>7004
お盆のオールナイト万博だけはこの時期じゃないともっと大変なことになってたでしょうけど、日中は流石に厳しいですよね
あと私の観測範囲だと北海道から複数回通ったり、
名古屋あたりから全パビリオン制覇する勢いで行ってる人を何人も見かけました(愛知万博を経験してるので思い入れがあるらしい)
-
>>7007
政治的に云々は仕方ないが(仕方ないとは言っていない)、
皆が楽しむイベントまでまともな情報流さないって我が国のマスコミの異常性を表しているね……
-
スイッチのゲーム紹介はだいぶん先になるかなぁ・・・・調子に乗って買いすぎたw
年取るとゲームをプレイする時間捻出するのも大変になってくるのよね・・・今月末はスパロボYが配信されるし
とは言えリメイク東鳩の3Dモデリングで動く琴音ちゃん達はオッサンの涙腺にダイレクトに響く…・DLCでセリオルートも解禁となればこりゃプレイしない訳にはいかんでしょ
-
そういや、友人が立て続けにSwitch2の入手報告上げてきたなぁ……
クリスマスまでには欲しい人に行き届いて欲しいものだ(転売ヤー滅びろ
-
>>7011
私はswitch2は当分様子見かなぁ・・・・2専用ソフトでやりたいゲームはまだないから1で十分だし
-
オールナイト万博は災難やなぁと思う反面
一生話のネタに困らんやろなぁという気持ちもちょっとある
-
5月頃に一度行って、7月にもう一度行ったら暑くて仕方がなかった。
-
建築費が嵩張ったって報道見た事あるけど、普通に人気で元取れたんだな
-
確か1800万超えてチケットだけでペイできる段階に入ったらしい
グッズ費とかその辺は別換算だからそれ踏まえたら多分もっと早くに精算できてたとはおもうけど
-
現時点で黒やしまだ2ヶ月あること考えたら余裕やろな
-
何もなければ終わるまであと+500万人はいくだろうな
-
資材高騰のなかで採算がとれるとはおもわなかった、脱帽
-
>>6375
>>6379
サッチ「ち、違う・・。これは違法なポルノではなく、ただの六法全書じゃ…」
-
五輪があんなだったから悲観してたが、万博は黒字になるとはなあ
-
ラグビーW杯成功
東京五輪順当
大阪万博成功
インフレが起きてる今、前に札幌五輪逃したのが実は痛手に成りそう
-
なんや知らんが下請け構造は大変なんやなぁ
大阪・関西万博の工事代金未払い問題で、GLイベンツに2件目の提訴
ttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/fcbe4d43b2d9b17e561009025ec3ba080f823fee
工事費未払いで「長男が大学中退」万博・アメリカ館工事をめぐる業者間のトラブル被害業者が改めて悲痛な訴え「仲間も息子の未来の選択肢も失った。納得する形になるまで追及する」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/032dc8a72bf6b6a82d0b03c19467c16e45f115ad
各国が金払ってないみたいに見えるからイメージが悪い
-
五輪は2度とやらんでいい
-
元請けは払わないところは本当に払わないからな
工事完了後翌々月じゃなくて物件引き渡し後翌々月の手形半年とか喧嘩売ってんのって会社とかあるし
-
稀に「無い物は払えないと言い続ければ相手は無き寝入る」って思っている人はいるよな
たまに税金でそれやったりするけど
-
電通って割と仕事できる仕切り屋だったんか?
アレ抜いて『クリーンな万博』っていうてたのに如何物が中抜きして不払い問題までおこしてるやんけ
は一寸草生える
序でに大手ゼネコンも流石大手って仕事してるんだなぁ
-
工事関係は内装系と土木系で金払いにかなり差があるからその辺次第で痛い目見るのはままある
あと大手はうるさいし色々厳しいけど協力金5%とか言ってこないから本当に助かる
-
大手の方が結果的に優良だったというのは良くある話なのだなぁ
-
フジの記者会見もそうだけどやばいと思ってたところが実は上澄みでしたみたいなのは社会不信になりそうだ
-
せっかくチートを貰って異世界に転移したんだから、好きなように生きてみたい
の主人公が異世界に転転移した理由は大分かわいそうだったな
転移理由
内装屋がめんどくさがって建築中の建物の縦穴部分にダンボール載せただけで帰って行ったので
工期把握のための撮影で中を移動していた主人公はその縦穴から落ちて異世界に転移した
-
>>7031
なんで途中からロボット操縦モノになってしまったんですかねぇ・・・
-
床下収納って内装かなあれどっちかというと家具工事の部類な気がするけど
-
路線変更しちゃうのはジャンプでもよくある事だから…
-
主人公が親の仇討ちするの決意してしたあと死ぬって路線最後まで貫いた推しの子はなぜ不評だったのか
-
そこで本当に死んだからだと思うよ
-
>>7035
仇打ちよりも
黒川さんなり重曹ちゃんなり
なんならとでも妹でも
ハッピーエンドを迎えて欲しかったから
-
>>7037
大丈夫
アクアはゲッター線と共に永劫に続く戦いの旅に出ただけだから
-
>>7034
冒険活劇だったのがバトルばっかになったり
オカルトコメディだったのがバトルばっかになったり
-
>>6934
ベビーシッターや乳母の条件にはおっぱい以外どうでもいいという人はあまりおるまい
-
>>7038
ででいないが
あの女たらしが
ラブラブしているエンドが欲しかった
-
路線変更して失敗して打ち切りも多いけど
ドラゴンボールや家庭教師ヒットマンとか成功例もあるしね
-
>>7039
バイオレンスをラブコメにしたり
テニスをテニヌにしたり
-
>>7031
第一話に相当する部分なので、転生理由はちょっと尖ってるくらいの方がいい
-
ドラゴンボールはなぁ・・・・あれで世界的な人気作なったんだから誌のカラーとしても商業としてもあれで大正解だったのは間違いないんだろうけどなぁ
それでも私はDBは初期の摩訶不思議アドベンチャーの方が大好きだったんだよ・・・・
-
世の中にはウルト〇マンのパロディギャグ漫画からプロレス(+ギャグ)漫画に路線変更して天下取った人もいるから
-
えっ、いや、既に一度没収済み、なんだよな?
ttps://s.japanese.joins.com/JArticle/337704
-
ドラゴンボールは路線変更の良い例ではないかな
基本的な導線はサイヤ人襲来やフリーザ変でもかわらないかと
-
まあサイヤ人編の前後は別物なのはしゃーない
どっちも好きだけどね
-
>>7042
鳥山明は絵が上手いだけで漫画は下手だと言ったのはマシリト
その絵が半端じゃないから
マシリトに限らず、どこの漫画雑誌の編集部も無視しなかったろうな
画力で漫画の歴史を変えたレベルだから
-
岸田が尹をもてなしたのはオムライス外交とか言われたが、これ石破が調子乗って訪韓しても
向こうのカレーってアレだろ?
-
幽遊白書も、いつのまにか特殊能力バトルものになったなって。やっぱりジャンプは戦わなきゃだめなんだろ
-
>>7050
秋本治先生「ドクタースランプ連載後はジャンプに応募してくる漫画の半分があの絵柄になった」
-
>>7052
オカルト探偵→バトル→トーナメント→能力バトル
漫画の歴史みたいな変遷だなぁ幽白
-
ドラゴンボールのロードムービー路線今更やった結果はDAIAMAの評価()が全てやろなって
-
関西から東北に気軽に行くサッチの意見を聞いてみたい記事
20代の67%が「移動時間は無駄」 旅の意識に現れる〝目的・成長至上主義〟 限りあるリソースの使い方
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/78374152af65153b928088d05b3c4ea077e8cca9
-
幽白は最後オカルト探偵に戻ったから……
-
>>7051
石破の今回の首尾と9月に80年談話出すかどうか次第で自民は本気で野党落ちしかねんな
-
>>7056
かつて学生時代に18切符で鉄道旅をしたときは車窓風景そのものが楽しかったなあ
早朝に目に入った瀬戸内海沿岸駅での眺めはあまりにも美しすぎて泣いてしまった
それまで見たこともなかったんだ
あれは場所も忘れたけれど広島県だったね
まあ今となっては旅費と時間の節約が確かに大事だw
-
>>7044
「耕される!?(ショック死)」
好き
-
>>6961
速度さえ制限されてればちょろいんだろう
-
>>7048
80年代のジャンプをリアルタイムで読んでた世代だけど
当時は掲載作品の路線変更とか、あまり気づかなかった
さすがにキン肉マンや男塾は分かったけど
ドラゴンボールは1話から普通にバトルやってたし
ネット時代になって、様々な情報を見るようになって
そうだったのか、と思う程度
-
ガンガンオンラインは割と作家に好き勝手やらせて実験作にも挑戦させてるイメージがあるな。マジでカラーが見えないレベルで色んなジャンルの作品がある
最近読んでる作品はガンガンオンラインが中心だし。それでもやっぱ流行りは抑えておきたいのかメインは異世界物が多いけど。藤田先生の妖精にガレキのアーマー着せるリリReカスタマイズが好きだったなぁ
あれ作者も実験作のつもりだったのか早々に話畳んじゃったけど。あの作品異世界転生と転移の合わせ技だったりするのよねw
-
LUUPは一人だと自転車並みだけど、外国人が複数人で固まって走ってるのを見た時はギョッとしたなぁ
-
最初から最後まで殴り合ってた星矢は、珍しいのかしら
まあ、トーナメントから勝ち抜き団体戦、タイマンバトル、エリュシオン目指したマラソンと変化したと言えば、変化しているけど
-
>>7059
etSETOra(エトセトラ)って観光列車ができてるので機会があればまたどうぞ
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板