したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【どうなる】国際的な小咄【世界と小噺スレ】

4667尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 15:30:56 ID:JSAveuiw
なごみネタ
ttps://x.com/namuu25080/status/1957564448002212147

4668尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 15:33:52 ID:HiRGcMy2
>>4635
それをやるならガザに直接強行上陸してるよ

4669尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 15:36:06 ID:O62anqDw
グレタ=サンに関してはガザ上陸しようとしてイスラエルに叩き返されたんで……
ttps://news.ntv.co.jp/category/international/528dbb8d292749e5872f4ed762fd49fe
>グレタさんらの船、イスラエル軍にだ捕される 支援物資載せガザ地区へ向け航行中

ちな、再度チャレンジを目論んでいる模様
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3593079
>グレタさんら、支援船団で再びガザへ「イスラエルの違法な封鎖破る」 2025年8月12日

4670尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 15:39:35 ID:ytn8.Ig.
>>4651
で、開戦したあとの露の自治区になった住人はどうなったのかね?
特に20から40の間の男性。

4671尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 15:47:10 ID:Qr7QsKdc
>>4669
素通しにしてやった方が面白そうなのに(鬼畜)

4672尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 15:51:19 ID:JSAveuiw
>>4671
素通しにして行方不明(戦場の露

4673尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 15:54:18 ID:HiRGcMy2
生まれついての人質グレタ二世誕生

4674尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 16:12:49 ID:vuPDSRcg
>>4385
実際、過去作の読者は気が気でなかったそうな<のりりん

>>4475
てゆか、耶蘇教の根底にある思想でね<徒に快楽に耽るのは悪である

4675語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/08/19(火) 16:15:47 ID:CXr3jung
だから楽といううわさはある



4591:尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 12:49:03 ID:PCXmYNKY
>>4580
京都国際は
日本の一条校であると同時に、大韓民国(韓国)からも正規の学校として認可されているため、日韓両国から高等学校の卒業資格(大学等への受験資格)が得られる

韓国の高校卒業資格取れるって珍しくね































        - ―― - 、
     , ´/ ̄ ̄` ー-ゝ
   / //::::/:::.::::ハ:ヽ::.\
  ´ーイ /..::::y/::::/ オ/:.::i.:.:ヘ
   |.:| |.::::i::! ノ    `ヽ}::}ハ
   |.:| |.:.::リ ●    ●ィ::l:リ   だから日本の医学部受験失敗したら韓国の医学部受けれるから
   |:}* { :リ⊂⊃ (_人) ⊂i }ノ
   |:| i⌒ヽ j   (_.ノ   ノi|__/⌒)
   l:{. ヽ  ヽx>、 __, イ *i  ヽ/    そういう意味は楽って噂がある
   |:| ∧__,ヘ} {><} l}  {__.イ
   |:i* ヾ_:::ッli i介i i|:{ * }::У


          ____
       _, -' ´___` '‐ 、_
    ,  '´ _,-'´,-――- 、、 ´ヽ
  /  ./ /       ヽ\ \
  \__/ /l / /  , /l'| ト、l ',/
    | / l/|7ニイ´/〃| -L.l !
    | l |┬::cr ./ /┬::cr」 ||     まぁ、韓国の医学部も頭おかしい難しさなんだが
    | l ! l:::::::j   '. l::::::::j. !l
     ハ ⊂⊃‐ (__人__)‐⊂⊃
       l \          ,/ |
     /l .lY` ー‐┐ r‐ イ| |    多分数学と英語が得意なら日本の医学部よりも入りやすい
     /| l::::::::::;ィ´ {X}ik'::::::l. !
     l l__j::::::::/: i_lil__|:i::::::! !
    / /  ::::: i: : :l:::::ヒj::l」 : l_|!


 とLINEに書いてあった

 が、この制度使うやついるんだろうか?



おしまい

467617歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/08/19(火) 16:17:25 ID:yQIJg5PU
総裁選前倒しの是非 書面で確認へ
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6549558

実質的な自民総裁の信任投票やなぁ……

467717歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/08/19(火) 16:19:02 ID:yQIJg5PU


滑り止めと考えるか、自身の適正で向いた方と考えるか・・・・w

4678尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 16:47:45 ID:Qr7QsKdc
乙です
どこの国で何やって生きていく将来を描いてそのルートに行くんだ?と謎が深まる感じ

4679尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 17:17:09 ID:fzXE7.zc
京都国際
監督スカウト「あの校歌変えれんかな」
選手唯一の在日「調べたら俺バチクソ在日で草」
だいたいこんなノリです

4680尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 17:20:23 ID:22dh2xcs
京都国際関連はぶっちゃけ騒いでる方がアレ感がすごい
言っちゃ悪いが所謂ネトウヨ扱いされるようなやつ

4681尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 17:20:56 ID:JDXhQuRI
>>4607
ウクライナが北海道に攻めてくるわけないでしょ

4682尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 17:31:01 ID:G3O7hwBQ
どうせ歌詞が英語だったら何にも言わん連中だしな

4683尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 17:31:45 ID:ROcLOY/U
>>4646
リストに近所の店あったワロス

令和の米騒動中でオニギリをホイホイ廃棄するのかって疑問はあるわな
広義の食品偽装事件だけど、一方で食品廃棄・フードロス問題である
ま、賞味期限じゃなくて消費期限切れだと食中毒コースだから偽装批判はやむなしか

4684尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 17:45:06 ID:areZFOpE
>>4681
戦争が終わったあとにウクライナのネーチャン達が日本にドスケベバトルを仕掛けてくる可能性だったら0.0001%くらいはあると思う

4685尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 17:52:24 ID:DRVaU5uQ
西東京市とかいうナゾの市

4686尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 17:53:36 ID:uSEVaw0Y
>>4681
もはやそれはロシア連邦の財産と領民を飲み込んだ新生ソ連であって
ウクライナとはいえない東欧帝国だな

4687尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 17:54:08 ID:LLMHb6Nk
結婚したという話は一切聞かないけど、離婚したという話なら結構聞く
そんな夏

4688尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 17:56:47 ID:Qr7QsKdc
>>4681
親露な人がそういう主張をしたときになかなか元気な暴れっぷりだったので
時々思い出したように擦られて早何年みたいなネタ

4689尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 17:58:45 ID:HiRGcMy2
>>4684
韓国系自称アイヌ人ねーちゃんが永住権バトルを仕掛けてくるのがせいぜい

4690尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 18:01:20 ID:reKuxLT.
加藤ローサと松井大輔とか、著名人の離婚が報道されてるね

4691尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 18:06:32 ID:r.oFNqCA
>>4688
まぁ同じぐらいの期間ロシアはもはや張子の虎!兵器も払底した!ウクライナ大勝利!希望の未来へレディ・ゴーッ!!も聞いたけどね
なお現在

4692尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 18:08:22 ID:ZhzxLZNU
いたっけ?

4693尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 18:08:46 ID:65r1EKlE
>>4684
でってさんが狙われてヤンデレ誘因フェロモンがロシアだけでなく東欧全般に有効疑惑とか投稿の形じゃないけど出てたと思うww

4694尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 18:09:48 ID:areZFOpE
>>4689
そっちはネーチャンどころかオバハンもおらんよ
関係者ジジイしかおらん

4695尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 18:10:29 ID:ZhzxLZNU
まあ仮にいたとしても「ウクライナが攻めてくるぞ!」と「ウクライナが優勢だぞ!」って言ってる方向性が違いすぎると思うが
方向性は違うけどどっちも「ウクライナが勝つぞ」って言ってることになるなこれ

4696尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 18:10:36 ID:udcmjC9k
まあ中国が軍事パレードでどれだけ新型兵器誇示してくるかがねえ
個人装備も盛り盛りだし

4697尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 18:11:58 ID:2pK2fEj.
読者投稿でもしておけば、これがその証拠にできてたかもしれませんね(自作自演もできちゃうけど)

4698尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 18:12:39 ID:udcmjC9k
>>4516
学術会議の皆さんが頑張ったおかげで軍事技術的にもかなりいろいろと先行されてしまった

4699尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 18:14:39 ID:Qr7QsKdc
>>4691
件の人、まとめのコメ欄にまで降臨してレスバしてたからなぁ
それもあって印象が強い

4700尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 18:15:09 ID:rB.byf4Q
>>4691
こういう露探がまだ生き残っているのを見るとプロパガンダの力がいかに凄いか思い知らされるね

4701尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 18:18:55 ID:LVk0yfDY
スラヴ系ねーちゃんはでっていうの人曰くヤベエのしかいないらしいから美女でもうーん…

4702尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 18:21:11 ID:bxPdkNA6
>>4701
過去のレス辿るとでっていうが自分から地雷踏んでるように見えるがはたして...

4703尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 18:23:20 ID:reKuxLT.
まぁウクライナ美女が攻め込んできたら、でっていう氏に共に酒を飲んでとことん分かりあって貰って食い止めよう

4704尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 18:24:02 ID:NwflEJgU
引き換えに持ち替えられるデッテニキ

4705尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 18:24:58 ID:LVk0yfDY
>>4702
いうてでっていう曰く日本人男性はスラヴ人男性と比べて暴力的ではない分最初からバフが乗って親密度計算が
始まるらしいから付き合うと考えたら始まりからだいぶヤベエっすよ

4706尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 18:25:02 ID:8yhEeQ1g
>>4703
一人では荷が重い
クローンを作成して恐るべきでっていう計画だよ

4707尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 18:28:55 ID:reKuxLT.
クローン大戦か・・・。
ウクライナ美女を迎え打つでっていう氏の群れ

4708尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 18:29:15 ID:6jGba88Y
>>4699
ロシア側に立つ思考実験とか最初言ってたのに、ガチの親露派になってるのは非常に滑稽だった
やっぱりおかしい輩には近寄っちゃだめなんだよ

4709尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 18:30:42 ID:LVk0yfDY
オリガルヒの娘全部でっていう氏にくっ付けておけば新しい帝国建国できんか?

471017歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/08/19(火) 18:31:22 ID:3dQsxh/M
>>4701
流石にスラブ人のねーちゃんが全部でっていうニキエンカウント基準じゃ無いと思うの……w

4711尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 18:31:44 ID:a6PAuv5w
スラブ圏でホストすれば凄いことになりそう
でっていう氏

4712尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 18:31:47 ID:2pK2fEj.
中の人はセイラ似のバラライカさんも、ロシア人じゃなかったでしたっけ
ウクライナやベラルーシの人は居たかどうか思い出せないけど

4713尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 18:32:51 ID:5/mvhuic
>>4696
パワードスーツと四足ロボットに期待してる
民用の先駆けになるから街でそういうの見れる時代は未来感凄そう

4714尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 18:36:56 ID:gV0SzSvs
>>4709
遠い未来にでっていうを主神とする神話が誕生しそうな神代の帝国だなw

4715尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 18:37:25 ID:3uojDDoI
仮に今ウクライナとロシアが講和しました!となったらどうなるんだろう
「講和したんだからさっさと制裁解除しろよ」と言われたらすぐに解除する国が多発する?

4716尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 18:39:05 ID:5p44K6R6
せーふのえらいひと「日本人は日本人と、ロシア人はロシア人と恋愛すればいいと思うの。あと、愛し合って国民増やして、お願い。」

4717尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 18:39:40 ID:gV0SzSvs
>>4715
平和が続くか見極める為に暫くは制裁は継続すると思う

4718尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 18:43:01 ID:6jGba88Y
>>4715
制裁については、クリミア他を不法に占領してるのは変わらんので全解除はないだろ
資源取引ぐらいは再開するかもね。特にドイツとか脱原発等々エネルギー政策で窮地だし

4719尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 18:43:10 ID:reKuxLT.
>>4710
いつから、でっていうがスラブ人ねーちゃん全部を把握していないと錯覚していた・・?

4720提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/08/19(火) 18:43:37 ID:umjbozIU
>>4715
ロシアが不当に奪った資産の返還からかな?

4721尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 18:44:11 ID:/qSpTURg
>>4717
ロシア抜きで経済回ってるなら無期延長じゃない?
解除して欲しければ個別に誠意見せろって感じで

4722尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 18:45:40 ID:DtcEQwO.
>>4715
たしかに解除すべきじゃないのに理由を付けて解除する国は多発しそうだわな
解除した国への制裁をどうすべきか先に明示した上で講和しないと不味いだろう

4723尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 18:46:53 ID:gV0SzSvs
>>4721
そこら辺は無期延期も十分にあるとは思っている。
ただ各国の都合次第で、解除したい国でも暫くは様子見かなと思って書いた

4724尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 18:46:59 ID:LVk0yfDY
日本は中規模の資源取引と極東地域開発再開くらいはすぐすると思うが
再開の対価に千島樺太あたりの漁業権でもむしれればよかろうて

4725尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 18:47:25 ID:8yhEeQ1g
>>4720
ムリーヤのことは忘れてないからな

4726尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 18:49:14 ID:reKuxLT.
4〜5月にトランプが出した最終和平案は

・クリミアおよび占領4州に対するロシアによる支配の黙認
・対露制裁の段階的解除
・アメリカを除く欧州平和維持部隊によるウクライナ安全保障
・ウクライナは復興資金と黒海・アゾフ海での航行権を得る
・前線の「凍結」と即時停戦
・最終交渉が6か月以内に妥結しなければ、米国は仲介から撤退

4727尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 18:49:46 ID:BageTzSI
>>4715
ちなみにロシアはもう制裁解除されるつもりでいるかもしれない

プーチン大統領、非友好国企業の活動再開の手続き作成を指示
ttps://www.jetro.go.jp/biznews/2025/05/15d9960c4d555457.html

4728尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 18:50:23 ID:Bqf6xXGg
アメリカはともかく、EU+日本の中でどこが一番先にロシアの制裁解除に動くかだよな問題は

472917歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/08/19(火) 18:51:42 ID:3dQsxh/M
ドイツあたりはガス欲しさにさっさと解除しそうだなって(偏見

4730尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 18:51:50 ID:reKuxLT.
天安門の時はいち早く日本が制裁解除に動いたんだっけか
「これで中国に貸しを作れる。今後、中国は日本に敵対的な態度を取らないだろう」との読みで

4731尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 18:52:28 ID:uSEVaw0Y
自転車こいでた頃の中国を危険視した日本人は皆無だった

4732尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 18:54:36 ID:LVk0yfDY
いうてドイツの政治勢力構造はガスで騒いでた頃と結構変わってるからな
AfDが大きな勢力を占めるようになっている以上、ロシアとガス程度で妥協するかはイマイチよくわからない

4733尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 18:57:01 ID:/qSpTURg
>>4732
戦争突入時と一番状況変わってるのはEUだからね
個人的に「ロシアはEUの市場から締め出す」となっても不思議では無い

4734尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 18:57:35 ID:S6JWlJJA
>>4732
AfDって割と親露と聞いたが今は違ったっけ

4735尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 18:58:55 ID:0Aloepq2
ドイツのafdはもちろん、極右は多かれ少なかれ親露姿勢があるからなあ

4736尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 19:00:58 ID:0Aloepq2
右派というか極右に近づくほどロシアに対するシンパシーを示す現象なんなんだろうね

4737尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 19:02:10 ID:8yhEeQ1g
>>4736
ロシアみたいに強い〜って主張したくなるのかな

4738尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 19:02:17 ID:jL9mE0wo
自分たちも他所をむししてすきかってやりたいならそら好き勝手やってるとこを応援するよ

4739尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 19:02:27 ID:LVk0yfDY
正直親露具合で言えば最近だとメルケル政権が一番だったような気がするが、AfDは現状それよりも親露的なんかね…?
さすがに構成員の傾向まではわからないんよ

4740尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 19:02:39 ID:5/mvhuic
>>4730
当時の中国は工業家電製品と言えば必ず日本製ってレベルで日本輸出の巨大市場だったんでしょ
金目当てにやってるとしか思われないのでは?

4741尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 19:05:45 ID:vUMlk0tI
トランプの頭の中では偉大な調停者としてノーベル平和賞を受賞する自分の姿で一杯なんだろうなって

4742尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 19:08:00 ID:BageTzSI
>>4736
プーチン体制は右翼、つまり偉大なロシアの復活や愛国的な姿勢にとても寛容で
そういった面を自国に置き換えてみて共感を抱くから、かな

4743尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 19:08:43 ID:gV0SzSvs
アメリカの言う「安全の保証」が何を指すのか分からんのが気掛かり。
ウクライナや欧州が望むものなら良いのだが

4744尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 19:10:24 ID:B3SGleIc
>>4736
俺の見てる範囲ではあんま見ないから極右の定義が違うんやろな

4745尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 19:13:16 ID:LVk0yfDY
ワイが観測する範囲でも右派が親露というのはようわからんな
独立主義的で親米感は薄まるから、親米左派と比べれば相対的に親露に見えるというならわかるが…

4746尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 19:17:47 ID:S6JWlJJA
権威主義的右派という物では
中央政府に威信があってトップダウンで回すみたいなの

4747尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 19:18:24 ID:w627b5YY
プーチンもウクライナに欧米が兵力を駐留させるのを容認するって方向になってるとか見たが

4748尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 19:19:27 ID:ggwOMPng
右派と言われている参政党が親露だから?

4749尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 19:20:02 ID:udcmjC9k
>>4713
新兵器の数々を見てるだけには、連中すげーなー、で済むんだけど
それが台湾(と日本)へ使われるとなるとね

4750尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 19:20:53 ID:tLp4.gy.
>>4736
グローバリズムへの反感
特にLGBTなどのリベラルすぎる価値観への反発で共感される

4751尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 19:21:44 ID:LVk0yfDY
標榜する体制がロシア的だからといって親露だと主張するのはミスリードじゃろ

4752尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 19:25:45 ID:fIMsSqu6
今の政府だと天安門後の中国みたいに制裁一抜けまではしないだろうけど三番目くらいに抜けそう

4753尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 19:26:34 ID:/IRSzpes
腐敗国家批判でウクライナ攻撃するにしてももっと酷い中露が先だろうろうし
今の情勢で親露言い出したら戦争容認に成ってしまうので右を悪魔化するにしても筋が悪すぎるんじゃないか?

4754尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 19:27:06 ID:gDDk8vRk
AfDは親ロシアっていうかウクライナがどうなろうと知ったこっちゃない
ロシアからの天然ガスを買える方がエネルギー資源安いから取引再開させろっていうことみたいだな

4755尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 19:27:31 ID:fIMsSqu6
>>4751
宇露戦争の発端はウクライナが挑発したからとか抜かしてるのは親露派認定されても仕方無いと思う

4756尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 19:27:48 ID:S6JWlJJA
そもそもウクライナ支援は日本よりアメリカよりドイツとフランスが情けないのがアカンて

4757尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 19:28:06 ID:eFtxfyCo
まぁ「欧州各国の極右政党にロシアが資金や情報等を提供して支援している」という調査や分析、報道はあるが…

4758尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 19:29:27 ID:BageTzSI
右派同士、同類を目の当たりにした時の喜びというか、国境を越えて惹かれ合う現象的なものはあるのかもしれん
ただ、彼らが国際的に連帯できるかというと、反グローバリズム友の会以上のものにはならなさそう

4759尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 19:29:44 ID:Zw4JwQrM
そろそろ戦争前のウクライナに転生してロシア侵攻を回避するなろう小説をだな

4760尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 19:30:29 ID:Gu81e1/g
デューク・東郷さんに動いてもらった方が早そう

4761尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 19:31:06 ID:cR7FesZA
>>4757
イコールその政党が親露的な対応をするかはまた別問題だけどな
日本で言えば親露でわりとあちらとのパイプなどある宗男が自民だけどじゃ、自民は親露か?というようにね

4762提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/08/19(火) 19:32:37 ID:umjbozIU
なろう小説か……

 プーチン「何度繰り返してもウクライナ全土を落とせないのだが」

どこかで見たタイトルですねw

4763尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 19:33:33 ID:/IRSzpes
実は侵攻を一週間くらいは止めたらキーウは落とせたりするかもしれない

4764尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 19:34:08 ID:/IRSzpes
>>4763
一週間くらい早めたら、でした

4765尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 19:34:27 ID:gV0SzSvs
>>4762
タイトルにワロタ

4766尋常な名無しさん:2025/08/19(火) 19:36:16 ID:fIMsSqu6
>>4761
ただムネオ自民入りで東野先生だったっけか欧州の識者に「新内閣誕生後ウクライナへ目立った支援をしていないところに鈴木宗男が与党入りしたということは
日本政府は親ロに傾いたと判断していいのか」と質問されて頭抱えてらっしゃったはず




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板