レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【鎮まりたまえ】国際的な小咄【伊以戦争よ】
-
好感度一位は新次郎じゃね?と言っても反論が出るのが選挙
-
独裁者までは行かずとも、トランプ程度には強権的なリーダーが欲しいという願いが参政党支持者には詰まってるのやもしれぬ
-
>>7362
体感的には昔よりここ数年の傾向だと思う
-
ディベートって相手を言い負かして論破する技術じゃ無いんだけどね
-
ここまで減るか?
ttp://totalnewsjp.com/2025/07/07/jiminto-590/
-
>>7395
みんなそれは知ってる、さんざん言われてる事だから
知ってる上で「そんなんじゃぬるいし何の役にも立たない」と思ってる
-
>>7370
マスク氏が買収する前のキュレータ―の皆さんが活躍してたtwitterだとそうだったな
-
>>7395
みんなが欲しがってるのは競い合って自分を磨き上げる武術じゃなくて相手を確実に殺せる殺人術なので…
-
各政党のどこがダメかではなく、どこが良いかで語れよ
え? 良いところがない政党はって? それは、そうだな語らず無視するしかないな
-
そもそもここでの話題って選挙活動なのか?
各政党のマニフェスト評価とかツッコミどころの明示とかしてるだけで
布教なり支持を集める為なりにやってる人とかいないと思うわ
-
日本人の知ってる討論とはワイドショーでやってるのと国会じゃね
-
>>7388
サッカーとバイクメーカーについても話していいよ?
-
>>7399
サッチがそれ聞いたら憤死しそう…
-
>>7401
此処に来るような趣味人たちに布教や落選運動って、激しく無駄ですよね……。
-
>>7405
ガンヘッドも流行らなかったし…
-
単なる評価しかしてないのに落選運動になるんか…
-
>>7407
評価や批評のつもりでしか話していない人が大半でしょうけど、中には違う人がいるのかもしれない……
-
>>7403
ホンダ:最大手にしてバイクを一般化させた立役者だけあり、業界トップのチャンピオン経営のお手本の様なラインナップ
ヤマハ:ハンドリングとデザインのヤマハと言われたのは今は昔、稼げる部門でホンダと喧嘩して3輪みたいな変態車に拘る変態メーカー化した
カワサキ:かつては直線番長やオイル漏れとか色々言われていたが
ニンジャによる低排気量フルカウルブーム、H2や水素エンジン車も作っているのでなんだかんだしっかりしているメーカーである
スズキ:変態呼びはあるが実は初心者にフレンドリーさで言えば国内4車で1 2を争うと思われる
相対的に弱い会社なので、使いにくいと思われない様にフィードバックがハッキリしてるので
自分のニーズと商品の売りが合致してたら買って損はしないと思われる
-
もしディベートの専門家がディベートの人気取り戻したかったら、
ウソ・詭弁・通報・訴訟・犬笛吹き何でもありのインフルエンサー相手にSNSでディベート挑んでくればいいのだよ
もちろん本人は反則技一切使わずに
それで一定数のフォロワー稼げたらみんなディベートかっけえ!俺もディベートやろうってなるよ
-
外国人問題に悩んでる地域だと、参政に入れる人増えそう
立民共産れいわはアウトだし、自民はやる気無さそうだし
-
ひろゆき「ディベートと聞いて」
-
>>7412
くるな!
-
>>7412
詭弁界の塩田剛三
-
>>7405
話題になってても消費してるだけだと思ってますね
ここの書き込み程度で右往左往するほど土台が無い人はここに居着かないんじゃないでしょうか
-
詭弁を弄しているだけな上に、負けたら無かった事にして逃げるからなぁ……w
そも、2ch時代の奴の所業を知っていると、もてはやされている今の流行が信じられない気分ですわw
-
ひろゆきはディベートから一番遠い人物だろ……
ある種レスバ民の極みでは?
-
>>7414
プラトン&リンカーン「いざとなったら肉体言語」
-
むしろあの人レスバはクソ弱いだろ
本人が負けを認めないだけ
精神的勝利法というか阿Q正伝というか
-
暴力はいけないという風潮が流行り過ぎて目の前のやつに暴言吐いたらぶん殴られたりするかも知れないって発想が無くなってる気がする
-
>>7419
レスバ民の極みとは書いたけどレスバの達人と言ってる訳じゃないぞ
レスバ民の特徴を極端にした様な人物だ
-
>>7420
「こいつの話を座って聞かないと、今すぐタックルに来る!」
一致類の証言引き出し力の強さ、はそこから来るかもしれない。
-
>>7400
どんな政党にも馬鹿発見器として使い道がある
-
30年ぶりの「7・7・7」 自治体窓口は婚姻届ラッシュで混雑
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ef8c5af6e423307bd2d6e5d4b2c679a96c8014dc
このスレにも実は……って人がいたりするんかな?(おめでとうございます)
-
>>7405
自分と接点Tのなかった案件がソース付きで飛んでくるのは役に立つ
-
「七夕短冊、多重下請けで祈願矮小化」 内部関係者告発
ttps://kyoko-np.net/2024070701.html
良いぞ良いぞ、虚構新聞は良いぞ
-
>>7410
まずSWATを送り込んで相手を黙らせてからの方が絶対効果あるゾ
-
>>7425
この点は出ねぇよぉ!
-
>>7406
令和になってBDも販売されて、設定資料集や画集も発売された名作になんてことを!?
-
>>7411
普通に技能実習制度廃止からの別制度移行での改善とかあるんだよなあ
政策ろくに確認せずにやる気ないとか言うもんではないぞ
-
>>7429
流行りましたか?w
-
>>7431
撮影中は「日本で実写特撮ロボットSF映画を作る」って話題だったんですよ
ttps://www.youtube.com/watch?v=ntVHnjUUQKI
あと小説も漫画もゲーム出たし
ttps://tadaup.jp/7HaQehpcb.jpg
ttps://tadaup.jp/7qUZOBgP3.jpg
ttps://www.youtube.com/watch?v=LmeIjHeSvKo
-
>>7411
酸性島は入管法改正に反対してましたけど?
-
ガンヘッド大隊ユニット507は任務を完遂せり
-
>>7405
このスレのせいでママは退魔忍プレイしたし 肛門への異物挿入始めたし
法律勉強で性的快楽を得るようになったので
スレ民は責任とってください みたいな?
-
>>7433
検索すると「永住権の適正化には賛成だが育成就労制度は技能実習制度同様移民受け入れでしかないから反対」という話らしい
もっとも育成就労制度は特定技能制度とリンクさせる事で不法就労を減らすみたいな目的があるんだけどね
-
だがカルト政党が出てきて多様性が増えるのは民主主義だし欧米を見習っててえらいのでは
-
>>7432
1/1のメカの迫力はやっぱ凄かったよ
特撮やCGも(当時としては)迫力満点だったし
登場人物の使い捨てっぷりや掘り下げ不足は映画だからしゃーないし
脚本も(映画としては)ポイント押さえつつも良作かと
-
>>7405
相手にされないことで、現実では交友関係のあるサークル内の団結がますます強固になるというメリットはあるかと。専門用語で、オルグという奴かもしれませんが
-
今日は七夕だけど七夕って七夕特有の食い物あんまりないよな
正月のおせちとか節分の豆とか柏餅とかクリスマスのケンタッキーみたいな
-
>>7431
創作物全般、全方位に喧嘩売るような・・・・・・!?
ガンヘッドが駄目なら、一体どれだけの作品が駄目だというんだ。
-
>>7440
そうめん食え
-
七夕といえば索餅(さくべい)だが、素麺やうどんのほうがよい
ttps://komonjocooking.hatenablog.com/entry/sakubei
-
ドローンを使って洪水に閉じ込められた2人の子供を救出
ttps://dantri.com.vn/xa-hoi/dung-may-bay-khong-nguoi-lai-giai-cuu-2-chau-be-mac-ket-giua-dong-lu-20250703195916075.htm
> 7月3日、ヤトゥル村(ジャライ省)の人民委員会の代表は、2人の子供が牛の世話中に川の真ん中で立ち往生し、地元民がドローンを使って救助したと語った。
> 機転の利いた地元住民が、施肥と農薬散布に特化したドローンを操縦し、閉じ込められた2人の子どもを救出するために飛び立った。
農業用ドローン(最大積載量50kg)だから子どもの体重なら持ち上げられるのか
-
スタイリッシュなロボットアニメに見慣れていたら、ガンヘッドはメカデザインが野暮ったいかもしれないけど・・・・・・当時のロボアニメでも、亜空大作戦スラングルや特装機兵ドルバックなんかは
こんな感じといえば、そうなんでしょうしね。ブリットジェッターとか、ムゲンキャリバーとか、実写特撮では再現できないだろうけど
-
参政党躍進したとして一番割食うのは
やっぱり支持層モロに被ってる自民党なんかな
-
凄く良いレトロな雰囲気のレストランだな
無くなってしまうのは残念だ、行ってみたかった
ttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/bac60caaddd91508235602390ac2d666567a6449
-
政策で投票するのは自民の支持者くらいだろうしな
他は大体何も考えずに政党に投票してるだろ
-
>>7446
支持率推移的に色んな所吸収してるというのが一番高そう
直接的ではなく間接的な形なら国民民主からの流入も含まれるだろうけど
-
>>7447
>以前来店した時の大人気メニューの「三海(さんかい)定食」。
>多くの常連さんに愛された「三海(さんかい)定食」は大きなエビフライに、新鮮なお刺身、小鉢やごはん・味噌汁がついたボリューム満点の看板メニュー。
>「これを食べなきゃ“さんかい”じゃない」と言う声もあるほど、長年の人気メニューです。
量が多い、ではなくて多くの種類の食材を使っているのが良いかもですね。愛知県なら、提督さんのテリトリーですけど、三河エリアにはあまり赴かないんでしたかしらね
-
>>7445
実写版トランスフォーマー見てるとそこら辺は余裕で再現できそうよね>ムゲンキャリバー
そもそもTFへ転生してるし
-
>>7335
それより、支持政党の良いところを上げた方がいいんでね?
-
>>7430
あーすまん 外国人問題 だと大雑把すぎたな
自分は川口市のクルド人問題とか念頭にあったので
-
無慈悲なコミュニティノート
進んで騙されに行く市長が悪いともいう
ttps://x.com/minakenbo/status/1941841991064780832
-
>>7453
地元の新藤義孝さんは国会で問題提起したり動いてはいるけどね
後、入管法改正は問題の対処に絡んでいるけどそも市や県レベルでどうしてこうなったとか
トルコ本国とのやり取りとか面倒な話が多くて一気に綺麗さっぱりは難しいのよね
-
ふと疑問に思ったんだけど、参政党のジャンボタニシ農法と小泉議員のやろうとしてる農政、
どっちが今の農業従事者にとっては嫌なんじゃろ。
ジャンボタニシ農法はクソだけど、近隣にやる奴がいなければ悪影響出ないけど、農政は全体に影響でるからな・・・
-
いや賛否は分かれるであろう農政の舵取りと間違いなく農業にとって悪でしかないジャンボタニシを並べることある?
-
>>7433
あのさ
参政にふらっと投票する人が そこをキッチリ調べると思う?
-
>>7456
参政党の農政マニュフェストって輸入化学肥料をやめて有機肥料100%とかいう不可能だけどそこは話題にしないんか?
国産化学肥料への転換くらいならまだしも有機肥料100%は無理やろ……
下水処理ヘドロでも使うんか?
-
今怖いことに気づいた
参政に投票してる層って自分が支持してる政党の政策すらロクに調べない層なんじゃ…?
-
せやろな
-
>>7459
参政党に投票する層が、実現性を考えるわけないじゃん
彼らが求めてるのは共感よ
-
何となく気分で選んでいる層だろうな
-
>>7462
「小泉の農政は全体に影響が出る」と言いながら、参政党の農政マニュフェストの影響度を語らないとか卑怯者だよと言いたいだけよ
-
国民の103万の壁ですら実現可能か?ってラインで議論が進められたけど参政はマジでその段階ですらない
どう考えても無茶な政策や矛盾する政策を耳触りのいい言葉で修飾してるだけの恥知らずなやり方してる
旧民主の埋蔵金と同レベル
-
>>7460
前の投稿で参政党の支持者は漠然と不安や不満をためてる層だって示唆されてたやん
そういう層がなにか調べるわけないやん。自分で調べれば幾分かは不安や不満について理解できるのにそれをしないんだから
参政党を支持してるのもそういう漠然とした不安を言語化して与えてくれるからだしな。基本受け身で思考停止してる層やぞ
-
>>7462
責任取らない野党系に表が流れるよりはええか…
-
>>7459
人糞、家畜糞尿、下水汚泥からダム底のヘドロまで全部使えば、必要量に対してナメクジの糞程度は賄えんじゃろうか。
-
参政党の台頭ってある意味まともな右翼政党を育てられなかったことに起因するのかなる
え?自民党は右翼だって?どういうこと?
-
>>7462
フェミフェミした奴らは嫌だ!
オッサン層を見た政策をしてくれ!
それで一番当てたのが酸性糖だろうね。
-
>>7467
なに言ってるねん
一番責任取らない党やろ参政党って
こんなところが議席大量に獲得したらそれこそ無責任な発言で政治の混乱待ったなしやぞ
-
それこそ今のトランプが小型化した奴らの集合体だろうな
-
>>7468
そこまでしてかき集めるという事はコストが凄まじくかかるという事で
米の値段は現状とは比較にならん貴音になるんじゃねえかな……
-
>>7470
共感して欲しいとか面倒なタイプの女みたい(問題発言)
一緒にりんご買いに行って欲しいのか?
-
日本人ファースト!ってとりあえず叫んでおけば参政党が入管法改正に反対してたことも無かったことになるんですよ
これってトリビアになりませんか?
-
令和7年7月7日だからって朝からパチンコ屋に並び過ぎだ
日本が平和だと言う証拠でもあるか
ttps://x.com/kamiotai1516/status/1942104083500015681?s=46&t=Qwys7d9bKT6fr-N9MOWZSA
-
このスレですら移民云々で感情的な人をたまに見るからなあ
-
>>7473
それを今やってるのが再エネ賦課金ですので。
-
いわゆる「荒らし」に該当する連中も、ある程度に恒常的に書き込めば、「住人」として認定されるでしょうしね
それはそうとして、カルタゴは死すべし、慈悲はない!
-
>区選管によると、4日午前8時半から午後7時半ごろまで掲示した。16政党と172人の候補者名を掲示すべきなのに、18政党と167人が記載されていた。
>届け出をした74人の候補者名がない一方で、届け出をしていない69人の氏名が印刷されていた。
>名簿は神奈川県から送信されたテスト用データで、確認が不十分だったまま印刷したという。
糞藝爪覧()みたいなもんか
政党と候補者名を期日前に誤掲示 168人が投票し無効も、横浜市
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/16f6ecbcb356e345a221a1da17e75da970fcda5f
別にいらないネタ解説
糞藝爪覧とは何? わかりやすく解説 Weblio辞書
ttps://www.weblio.jp/content/%E7%B3%9E%E8%97%9D%E7%88%AA%E8%A6%A7
-
>>7474
それで約5パーも票を拾えるんですよ?
なんでやらないの?
-
それ以上に離れていくから
-
>>7471
無責任な発言で混乱させるって既存野党と何も変わらなくね?
野党なんて皆同じなんだから参政党独自のデメリットにはならん
-
寄り添ってるポーズは国民民主が103万の壁でやったけど実行力が問われる場面はいずれ来るんだが
参政党のマニュフェストについて実現不可能な物ばかりで実行力を問う以前の段階で
約束された破綻事業なんだけど、その辺は参政党支持者はどう考えてるんだろ?今が人気だからそれが正義なのか?
-
>>7483
掲げてる政策とか見てると他の野党とはレベルが違うぞ
一貫性もないし実現可能性も皆無に近くて無茶苦茶すぎる
他の野党も微妙なのは同意するけどその中でも一番ヤバいのが参政党やからな
-
感情的云々はこっちは戸田まで進出し始めたクルド人問題を迅速に対応してくれる政党に投票したいわ。非常に良くない状況だと思う
-
>>7456
いくら小泉農政が嫌いだからといってもジャンボタニシ農法以下になることなんてありえんぞ
ジャンボタニシ農法なんて純度100%の悪やぞ、いい面何て無い
-
>>7486
ぶっちゃけそれは国政より地方自治の領分ではあるんだがなあ……
特定地域における治安悪化に国政の枠当てはめるのは難しいところあるし
-
物を考えず野党に入れる愚民もいれば自民に入れる愚民もいる
ここ十年余り左翼はクソが広まってたけど、左翼じゃない主張をする参政党は排除対象にならずに入れる愚民もいるというだけだろう
そしてその数はそこまで多くない
自民党より票を取ることはないと断言できるし、国民より少ないかもしれない
むしろそこまで騒ぎ立てる方が分からん
-
>>7484
ヒント:そこまで考えられる支持者はそもそも参政党なんかに入れない
-
愚民なさいってね
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板