したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【注意一秒】国際的な小咄【死は一瞬2】

1尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 00:50:30 ID:0cVF5A6E

         ____
       /      \
      / ─    ─ \
    /   (●)  (●)  \    いつもの自分と違う異常が見つかった瞬間
    |     ___'___      |
     \    `ー'´    ,/
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |   それは病院に行く瞬間
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |   少しのためらいが死を招くことがあります


●当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束

・ネチケット守ること 画面の向こうが人である事は忘れないよーにね
・感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です
・可能な限り読者投稿に対する反論は読者投稿で

●特定の話題に関する禁止事項

・煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、競馬、これらの話題はするときは酉つけるべし
・定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
・大統領選の話題は、ニュース引用部分を除いて二行及び100文字以内で 三行、もしくは101文字以上投稿したければ読者投稿

●小咄投稿ルール

○○的な小咄 ナンバリング【半角数字で】 〜タイトル〜
を1レス目の行頭に入れる しまりは「おわり」で〆てくれ

・学問的な小咄  インターネットでフリーで読める論文や報告書、学術雑誌の記事を一つ選んでAAをつけて簡単に解説する
・歴史的な小咄  扱う人物、または扱う事象をタイトルに 自分一人だけだと時代も人もかぶると思ったから全てを使ってやっていくぜ
・料理的な小咄  料理ネタも希望あったからいれるよ イッチも気が向いたらレシピとか投げるよ
・読書的な小咄  必須なのは書名、作者、アピールポイント、できればamazonのページ
・サイト的な小咄 サイトのタイトル、URL、アピールポイントは必須
・音楽的な小咄  歌手名、作曲者名、アピールポイントなどの情報を入れて 可能ならYoutubeかニコニコのURLを張ってくれ


※スレ立てのお願い
本スレ9900を踏んだ人は1をコピーし、最下部の前スレリンクを書き換えてスレ立てお願いします
9900を踏んだ人がスレ立てできない場合、踏んだ人はその旨を申告し、再安価で別の人を指定してください

※前スレ
【注意一秒】国際的な小咄【死は一瞬】
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1730544964/

※関連スレ

国際的な小咄(代理の避暑地Part6)
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1726569082/

魔改造された国際的な小咄
ttp://yarumakai.com/api/legacy/test/read.cgi/1/1602632136/

202尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 16:05:54 ID:I6YmSOI.
>>199
県職員のアンケートで140件くらいパワハラを目撃したとの結果が出てたが全部嘘だったと思ってるってこと?
それに、たしか車を目的地より少し前に止められて(進入禁止だったため)何メートルか歩かされた時に職員を怒鳴りつけたのは本人も認めてただろ

203尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 16:05:59 ID:JBiQ67Gk
後、喫茶店で閉店です嫁げられて
びっくりして「兵庫県知事です!」と名乗るのは明らかにおかしいw

204尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 16:06:14 ID:EPqY34A6
そう
斎藤さんが通っても事態は収束しない
場外乱闘ぶくみの議会解散なんかも目に見えてるから
この際稲村でもいいから通って混乱を終息させてくれってのが市長連のスタンスじゃね?
そういう主張を知事辞任前からしてたし

205尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 16:06:18 ID:IGT/t/pA
>>201
それが恒常的に行われているなら問題だと思うけど、恒常的に行われているという話はないし
知事を失職しなければいけないほどのパワハラとは言えなくね? 第一それが理由で不信任案出されたわけでもないしね

206尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 16:06:28 ID:b52SNdbM
>>199

パワハラ調査に向いてないよ

207尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 16:07:25 ID:SiOxg97k
ID:IGT/t/pAは自分とパワハラ前知事が
世間および日本人の感性とズレてるのを理解したほうがええぞ

208尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 16:08:50 ID:JBiQ67Gk
>>205
やめるほどのパワハラじゃないよ
ただデマというほど根も葉もないことじゃない

209尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 16:11:07 ID:IGT/t/pA
>>202
失跡=パワハラならそうなんだろうけど、斎藤が認めてるのはその2件だけで
それはそれだけの失態なの? どちらにせよこの問題の結論はまだでてなかでの不信任だからねぇ

210尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 16:11:22 ID:rc65bwYY
職員のアンケートによるとそもそも斉藤元知事関係なく県庁内部がパワハラだらけだっけか

211尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 16:12:50 ID:IGT/t/pA
>>207
大きいワードは使わんほうがええかとw
もしそれが政治生命を失うほどの大問題なのであればここまで復活できてないでしょ

212尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 16:12:51 ID:WjtmPY6s
ぶっちゃけパワハラはおまけで、公益通報を精査することなく処分したのが重たい部分だから多少はね
とはいえ再選してもパワハラで叩かれる可能性が大なのは、それはそう

213尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 16:13:36 ID:wdhZSAj.
>>198
研究機関に完全に寄せた院で、院生に給与を出してフルタイム研究+8割外国人らしいからな

研究機関単品としてはそういう形もありだとは思うものの、沖縄振興予算を使ってるらしいのがちょっと気になる所ではある

214尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 16:14:27 ID:IGT/t/pA
>>212
>公益通報を精査することなく処分したのが重たい部分だから多少
ここは誤解やで、匿名による告発は公益通報として認められていない
なお公益通報の内容は公開されてないから現状においては不明で、匿名通報による内容をもとの話でしかないで

215尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 16:14:53 ID:XQ3yxNQo
兵庫県知事戦なんか香ばしいネット工作合戦に反社まがいが加わってる地獄すぎて触れ方がよくわからない

216尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 16:16:07 ID:JBiQ67Gk
匿名で公益通報をすることはできますか。
A
本法は対象となる通報を顕名(実名)の通報に限定しておらず、匿名であっても、本法に定める要件を満たしていれば公益通報をすることができます。 
ttps://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_partnerships/whisleblower_protection_system/faq/faq_003#q1

217尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 16:16:45 ID:znqQXRHE
>>111
さすがにNATO加盟国に手を出すところまで耄碌はしてないと思う

218尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 16:16:59 ID:JBiQ67Gk
>>215
両陣営ゴミが入り混じりで地獄やわ

219尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 16:17:25 ID:IyV884ig
>>211
小さいExcelならええんやな
私はどこの会社にもいるエクセルのシートの計算式を上書き入力して更に上書き保存して消す人

22017歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2024/11/15(金) 16:17:36 ID:8P4hbHhs
>>215
大丈夫だ、米国大統領選よりはましだ!(大丈夫とは言っていない)

221尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 16:17:42 ID:9wYQT7aI
>>213
なんで復興予算が雇われ外国人に使われないといけないんですかねぇ
予算の立て付けも普通の大学と違うみたいだし、なんか香ばしいわ

222尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 16:18:13 ID:Txcrhl9o
「おめえら予報やべえよ?」時点で連絡しとけば、各省庁オールスターが被災予想地点前線にスタンバって、必要物資も書類提出も国持ちでテキパキして手間がいらなかったのに、どうして、、、

223尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 16:18:40 ID:fw3zO4TI
パワハラ疑惑で逆風凄まじい現職に勝てるか微妙な候補しか立てられないとか他の党は何やってるの?

224尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 16:19:22 ID:EPqY34A6
斎藤さんの問題点は
事前事後の対応が不味すぎてマスコミのおもちゃになって県政を混乱させたこと
本来は辞任するような問題でもないとは思うけどこればっかりは擁護できない

225尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 16:20:30 ID:rc65bwYY
嫌いってだけで苛烈な罰を求めて好きってだけで異様な擁護をする
自分で感情論だと分かってれば良いけどそれが正義だって信じてる人がネットに沢山いるよね
なんか今のままなら結局肝心なとこ有耶無耶になりそうだわね

226尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 16:20:53 ID:Txcrhl9o
>>213
極端なことを言うと「沖縄で学があっても会話する相手もいねえし進路もねえ!」を解消する施設なのだ、、、

227尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 16:21:26 ID:YQ3bwYtg
・斎藤は既得権益や腐敗と戦ったから議会をはじめとした勢力の陰謀で潰された
・匿名による告発は公益通報ではないし告発者を守る必要もない
この手のデマが平然と流れてるの、もしかしてインフルエンサーがインプレ稼ぎ・再生数稼ぎで煽ってたりする?

228尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 16:22:42 ID:I6YmSOI.
>>214
政府広報オンラインより
>内部通報窓口では、匿名の通報を受け付ける必要がある?
>公益通報者保護法では対象となる通報を実名の通報に限定していません。したがって、匿名であっても同法が定める要件を満たせば公益通報に該当するため、内部通報窓口では、匿名の通報を受け付ける必要があります。
ってあるけど?

229尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 16:23:00 ID:9wYQT7aI
>>226
…普通の国立大学を作ればいいのでは?

230尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 16:23:12 ID:IGT/t/pA
>>216
ttps://www.sankei.com/article/20240820-MVWDTQI6QVJZDIH5IIWJ75I6XA/
>「記載内容や匿名の文書であることなどを総合的に考慮した結果、現状においては、公益通報としての受理には至っていない」と答えた「記載内容や匿名の文書であることなどを総合的に考慮した結果、現状においては、公益通報としての受理には至っていない」と答えた

実際問題、匿名であることに問題がでたから改めて4月に実名での通報やで

231尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 16:24:39 ID:RpLoPxqM
>>227
それに近いことは行われてると思う

232尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 16:25:50 ID:JBiQ67Gk
>>230
匿名でも公益通報にできるよ
兵庫県警が公益通報と判断しなかっただけで匿名で公益通報できないわけじゃない

233尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 16:28:00 ID:XQ3yxNQo
>>220
トランプとハリスくらい思想が違ってどちらの地獄を選びますかならすごくわかりやすいんだけど、それすらよくわからないから

234尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 16:28:34 ID:IGT/t/pA
>>232
そうだね、そこは俺の間違いだね申し訳ない
信用されんかったからという点は大事だと思うところ

んで、じゃあこの公益通報した人の匿名の文書にどれだけ真実性があったかというと
不倫問題などの職務違反が問われる内容があったことも事実だったので信用はできんとしかいいようがないで

235尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 16:30:31 ID:Txcrhl9o
平安の世から続く怪文章祭りになるだけでは、、、

236尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 16:33:25 ID:JBiQ67Gk
>>234
告発者の告発内容の真偽は告発者が不倫したことには関係ないし

パワハラ、頂きはほぼ事実
阪神パレードキックバック疑惑は調査中
あとは微妙な感じかな

237尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 16:34:54 ID:I6YmSOI.
>>234
告発受けた権力者が自分で真実性を判断して嘘と決めつけ犯人捜しして処罰するのがやばいって話だと思うが
あと不倫してる人の話は信用できない根拠がわからん

238尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 16:36:42 ID:fw3zO4TI
裁判で白黒つけて欲しいわ
斎藤が多少やばくても兵庫県のアレな部分潰してくれるなら良い見たいな意見もあるけど

239尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 16:37:26 ID:RpLoPxqM
告発者の人格によって被告発者が正義か悪かを判断する人たち
人狼ゲーム苦手そう

24017歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2024/11/15(金) 16:38:14 ID:8P4hbHhs
公益通報者に関するQ&A
ttps://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_partnerships/whisleblower_protection_system/faq/faq_003#q1

Q1 匿名で公益通報をすることはできますか。
A  本法は対象となる通報を顕名(実名)の通報に限定しておらず、匿名であっても、本法に定める要件を満たしていれば公益通報をすることができます。(以下略)

これやね。
事実はうかがい知ることができないが、擁護者が色々とでたらめすぎて信ぴょう性が凄まじく怪しいものになっているのよねぇ……

241尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 16:39:01 ID:Txcrhl9o
>>239
全員吊ればいいのさ。

242尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 16:39:34 ID:WjtmPY6s
>>234
公益通報の審議判別を付ける前に処分してるのがやばいという話で合って、内容の真偽は関係ないねん

243尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 16:39:59 ID:RpLoPxqM
>>241
そしてだれもいなくなった……

244尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 16:40:03 ID:/GIpPpuA
ttps://x.com/masuyama_makoto/status/1856959157292994673?t=Q8kUO5hguo_Ny3iP7tKI1Q&s=19
パワハラおねだりの確証は無いと結論は出てるらしいよ

245尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 16:40:23 ID:cWXuAOwk
ぶっちゃけ百条委員会で明らかになった部分だけで首長として不適格として選挙で避けられるには充分では?ボブは訝しんだ
他の候補と比べて「嘘付いたら処罰される場での証言でマイナス評価に足る情報がある」
これは明確に比較で劣勢になるので

246尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 16:40:50 ID:IGT/t/pA
>>237
死人に鞭を打つようで好まないが(多分これがこじれた最大の原因だと思う…)
この局長が不倫やクーデターなど職務としてサボタージュを行っていたことがでてるんで、その人による通報自体がやられる前にやれという行動としても考えられるでしょ
んでまあ、贈答の類などは嘘だと証言もでてるのもある現状において真偽不確かな状態

そんな中で不信任案を出したというここに大きな問題があるわけで…

247尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 16:41:35 ID:Txcrhl9o
>>245
呼ばれただけでアウトとか魔女狩りでは?

248尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 16:43:19 ID:WjtmPY6s
>>246
だめだこりゃ

249尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 16:43:44 ID:YQ3bwYtg
法的な部分の批判に対して人格を交えた擁護をするの、シンプルにずれてる

250尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 16:45:05 ID:6UFlgRxM
>>244
「確証はない」ってのもまた便利な言い回しだこと。

251尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 16:45:06 ID:RpLoPxqM
要素だけ抜き出して精査していけ

252尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 16:45:34 ID:IGT/t/pA
>>242
不倫等は確たる証拠があるわけだからそれ自体で処分は問題ないで
ttps://www.kobe-np.co.jp/news/backnumber/201711/0013014661.shtml

直近ではこういうのあるしな

253尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 16:46:40 ID:JBiQ67Gk
>>246
定年も決まって再就職先が決まってる人がやられる前にやれと告発はしないと思うが

254尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 16:48:40 ID:JBiQ67Gk
>>252
不倫では処分してないんだよなぁ
「知事らを誹謗(ひぼう)中傷した」と認定し、元局長を停職3カ月の懲戒処分にした。

255尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 16:48:46 ID:9rBD7H4g
名護のOISTの予算が振興費から出てるのは元々が普天間基地移設の飴玉だからだろうね

256尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 16:49:08 ID:rc65bwYY
なんかこの話題いつも同じことの繰り返しにしか見えないから疲れるわね
有権者もそんな感じでどうでもよくなってそう

257尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 16:49:59 ID:IGT/t/pA
>>253
定年も決まって再就職も決まってる人が、不倫等々による懲戒が来そうだからと自棄にでるのは不思議じゃないと思うけど?

>>254
そのころには不倫等の話はマスコミに止められてたで、それを説明しようとした副知事がNHKや朝日等につめられる音声動画がでてるで

258尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 16:50:08 ID:JBiQ67Gk
そもそも公務員は不倫しても処分されない

259尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 16:50:29 ID:YQ3bwYtg
擁護でも批判でも、告発者の人格や素行は公益通報者保護法に関係ないという大前提が共有されないと噛み合わないよね

260尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 16:50:36 ID:IGT/t/pA
この人不倫だけじゃないからね余罪…

261尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 16:51:24 ID:WjtmPY6s
>>252
ごめんけど話理解できるようになってから出直してきてほしい

262尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 16:51:40 ID:RpLoPxqM
>>256
こんなクソみたいな混乱早く終われって思ってる
あと県外から馬鹿送り込んでくるなって思ってる
インフルエンサーは滅びろ適当なこと言うなって思ってる

263尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 16:51:58 ID:JBiQ67Gk
>>257
不倫では公務員処分されないんだが

264提督 ◆YS5GWdOgOw:2024/11/15(金) 16:52:19 ID:JhB9rdco
立て乙です

ところで、公益通報する人の資格は何か規定があるのだろうか?

265尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 16:52:58 ID:YQ3bwYtg
人格・素行を持ち出すことで法的な問題をうやむやにしていくの、そこしか攻め口がないのはわかるけどという

266尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 16:53:28 ID:I6YmSOI.
不倫をしてるとダメとは多分書いてないよな

267尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 16:54:21 ID:6UFlgRxM
個人の資質云々の手口が、立花氏と同じだからそっち系なんだろう。

268尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 16:55:25 ID:55wHZ.qw
>>215
だいたい立花が参加したせいだと思う

稲村の陣営も開き直ったのか
自分らは既得権益を守ってるの隠さなくなってるし

本来オブラートに包んで語るべき
本性やら本音やらを剥き出しにした結果
ポピュリズム全開な民主主義の欠陥が露呈しまくってるというか
2016年以降のアメリカ大統領選挙と同じかもと思ったりして


兵庫県民だけど、もうどうでもいいやと思ってる
他人事じゃないけど他人事にしたい

26917歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2024/11/15(金) 16:56:19 ID:8P4hbHhs
不倫してようがなんだろうが通報内容の是非とはまた別問題だからねぇ……。
それこそ両方とも処分されろで終わる話だし……。

270尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 16:56:43 ID:JBiQ67Gk
>>268
既得権益とは何?
県庁職員の既得権益?
県知事の既得権益?
港湾利権?

271尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 16:59:09 ID:6UFlgRxM
松本人志も玉木雄一郎も合意の上の不倫だけならどうでもいいし。

272ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2024/11/15(金) 16:59:11 ID:IgApwj.I
県知事は公益通報に当たるかどうか弁護士に聞いていたのだから問題ないと言う人がいたけど
弁護士に聞いたという事は、文書が公益通報かどうか検討しなければならない物だと認識していたという事
なのに県の公益通報委員会ではなく、告発されていた自分が公益通報かどうかを判断するというルートを選んだ

この時点でそれ首長としてどうなん?って感じ
余罪はどっち側もどうでもいい

273尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 17:01:26 ID:JBiQ67Gk
>>272
非公開の証人尋問では、人事課が3月24日の時点で、告発文書の事実解明に向けて第三者機関を設置して調査する案を作成していたことが明らかになった。総務部長にも伝えていたが、設置には至らなかった。証言した職員は、斎藤氏に伝わっていたかどうかや、なぜ設置されなかったかは分からないと説明した。

準備はしてたんだけどね

274尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 17:02:11 ID:WjtmPY6s
そもそも知事に認識が無かったって言い訳しても、部下に止められてるからね
それを押し切ってる時点でもうライン越えしててまずい

275尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 17:02:57 ID:IGT/t/pA
>>263
職務中にしていた場合はされるで

276尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 17:03:31 ID:JBiQ67Gk
>>275
そら仕事サボったらしょぶんされるだろ

277尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 17:05:12 ID:IGT/t/pA
>>276
だからそうやって話やで、職務中にそういう行動が行っていたことがばれたわけで

278尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 17:07:05 ID:cWXuAOwk
不倫は知事への誹謗中傷じゃないから、職務時間関係なくそもそも処分理由とは違うわな?
そこ誤魔化すなよ、「詭弁のガイドライン」でも読み返してこい

279尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 17:07:21 ID:WYzXTx1o
>>271
松本は何人くらいの視聴者が彼の復帰を願っているんだろうか、帰らんでもいいってクレーム入れる人のほうが多そう

280尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 17:07:34 ID:/GIpPpuA
とりあえず斎藤知事憎しで公平な判断できてねえって人多いなあって思うんだけど

斎藤知事の不手際やらなんやら責めるなら結論も出てないのに強引に不信任通して辞めさせた県議会の異常性とか
怪文書流した元局長はそもそも公益通報にするつもりもなかったとか知事以外の不手際も同じ熱量で語るべきじゃねえのって思う

もし斎藤知事を極悪人とするなら登場人物のほとんどがそれと同レベルの極悪人ばっかにしか見えんっていうか

281尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 17:08:18 ID:ZXjbaIW.
不倫を恥じて切腹したんか?
じゃあ、元知事も。

282尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 17:08:28 ID:RpLoPxqM
>>280
極悪人とは思ってない
ただ混乱の元だとは思ってる

283尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 17:08:39 ID:JBiQ67Gk
>>277
話がズレてきてる気がする
元局長は仕事中に不倫してることがバレて先に知事を打ち倒すために通報をおこなったと?
定年20日前に?

あと元局長が不倫したらしいのが判明したのはPC調査後じゃないの?

284尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 17:09:44 ID:gYps6XY6
浮気とか不倫をわざわざ業務時間にやるやつはよくわからんのだよな

285ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2024/11/15(金) 17:10:02 ID:IgApwj.I
>>277
そんなん初耳やわ
告発文を職場PCで作成していたから業務時間に私的文書を作成していた事になるというのは聞いたけど
仕事中に職場で不倫セックスしてたなんて初めて聞いた
誰から聞いた話?

286尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 17:10:10 ID:IGT/t/pA
>>272
>自分が公益通報かどうかを判断するというルートを選んだ
これ論理がおかしくないか?
弁護士に聞いて問題ないと出たからには実施においては法的根拠を得て実行したわけで法を無視した独断にはならんと思うよ
デリケートな問題であることにはわかってるからこそ弁護士にお伺いを立ててるのに、自分が判断というのはどういう理由になるんでしょう
事実匿名の段階においては兵庫県警も総合的に見て公益通報とは言えないという判断をしてるわけで

287尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 17:10:50 ID:YQ3bwYtg
>>277
そもそも死亡した元県民局長の処分事由は「(外部公益通報によって)知事らを誹謗中傷した」なので、不倫で処分されたかのような表現はミスリードだね
ttps://www.sankei.com/article/20240830-TJIV7MZW7NPRBFMKFSZETZGT4U/

>>280
いま盛り上がってるのは一人だけ論点のずれた擁護を続けてる人がいるからなので…

288尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 17:11:02 ID:IGT/t/pA
>>285
不倫セックスはしらんが、公務PCに不倫のやり取りが残ってるというお話やね

289尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 17:11:13 ID:ZXjbaIW.
平だけど、ソレやってた奴が首になった例は直面した事ありますわ。

290尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 17:12:14 ID:fw3zO4TI
大騒ぎしてる割にとどめさせてないというか兵庫県の闇みたいな話も出てきてるしきっちり裁判やって欲しい

29117歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2024/11/15(金) 17:12:37 ID:8P4hbHhs
ぶっちゃけ、究極的には兵庫県の人が判断することやし……

292尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 17:12:50 ID:JBiQ67Gk
>>286
その弁護士は利害関係者で助言するに不適切

文書で知事の政治資金にまつわる疑惑を指摘された県信用保証協会の顧問弁護士を務めている

ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20240520-OYT1T50031/

293尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 17:13:21 ID:WYzXTx1o
今から兵庫県民になっても投票できないしな

294尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 17:16:05 ID:fw3zO4TI
住民票移動してから一年は投票できないようにして欲しい

295ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2024/11/15(金) 17:16:11 ID:IgApwj.I
>>286
決定権者という事
弁護士の意見を参考にしたとしてもそれを採用したのは県知事

それと兵庫県警が公益通報ではない判断していたのは後で発表して分かった事だよね
その時点で県警から県に対して公益通報と判断しない事にしたと連絡でもあった?

>>288
やだー
不倫相手とのメールのやりとりとかなら一般的な私的行為じゃないですかー
>>263から繋がる職務中に不倫していたという言い草ではどう考えても職場セックス不可避ですわー

296尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 17:16:59 ID:9wYQT7aI
県知事の投票って本籍置いてたら投票できるんだっけか

29717歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2024/11/15(金) 17:17:41 ID:8P4hbHhs
まぁ、現状はネットでのインフルエンサー発の流言飛語やデマや名誉棄損が飛び交い、これ聴衆水増しているだろうって画像まで出回る始末。
さらには、現地は政治がらみのやからが複数入って殺気立っており地獄の様相だし……。

まぁ、さすがに兵庫県民には同情しますわ……。

298尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 17:17:54 ID:JBiQ67Gk
>>296
住民票じゃない?

299尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 17:21:11 ID:OCU1jo5I
>>291
そう
他県民としては細かい議論はどうでも良くて真実だけ教えてくれって感じ
いや兵庫県民こそそうか

300尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 17:23:10 ID:IGT/t/pA
>>295
採用したのはそうですね
弁護士の意見というのは法的根拠があるわけだから、それをもとにした判断というのは問題ないのではという事ですな
それを追認するというわけじゃないでしょうが、兵庫県警も同じ結論に達しているわけで、だからこの時点におては問題なかったのではないかという事です

その後実名による通報も行っているので、こちらはしっかりと公益通報として扱われていますよ

301ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2024/11/15(金) 17:23:38 ID:IgApwj.I
金曜日なのでカレー作ってきますわ
秋刀魚獲りに行かないとなあ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板