したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【日本もアメリカも】国際的な小咄【大事な選挙が近いですよね】

1尋常な名無しさん:2024/10/05(土) 18:51:20 ID:vC6Aa70Y
               -―─- 、
          /          \
        ′  ─    ─   ,
         i  ( ●)  (● )  i
         |     (__人__)    |     イッチ多忙につき、
         、           ノ
    ⊂⌒ヽ  >       <_/⌒つ   彼の宣言したルールに則り、
      \ 丶′             7
       \ ノ           ト、_/     代理で立てさせていただきました
.            ′           |
.          i           |
        乂         イ
           | /ー―一 、 |
          し′     、_j

●当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束

・ネチケット守ること 画面の向こうが人である事は忘れないよーにね
・感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です
・可能な限り読者投稿に対する反論は読者投稿で

●特定の話題に関する禁止事項

・煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、競馬、これらの話題はするときは酉つけるべし
・定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
・大統領選の話題は、ニュース引用部分を除いて二行及び100文字以内で 三行、もしくは101文字以上投稿したければ読者投稿

●小咄投稿ルール

○○的な小咄 ナンバリング【半角数字で】 〜タイトル〜
を1レス目の行頭に入れる しまりは「おわり」で〆てくれ

・学問的な小咄  インターネットでフリーで読める論文や報告書、学術雑誌の記事を一つ選んでAAをつけて簡単に解説する
・歴史的な小咄  扱う人物、または扱う事象をタイトルに 自分一人だけだと時代も人もかぶると思ったから全てを使ってやっていくぜ
・料理的な小咄  料理ネタも希望あったからいれるよ イッチも気が向いたらレシピとか投げるよ
・読書的な小咄  必須なのは書名、作者、アピールポイント、できればamazonのページ
・サイト的な小咄 サイトのタイトル、URL、アピールポイントは必須
・音楽的な小咄  歌手名、作曲者名、アピールポイントなどの情報を入れて 可能ならYoutubeかニコニコのURLを張ってくれ


※スレ立てのお願い
本スレ9900を踏んだ人は1をコピーし、最下部の前スレリンクを書き換えてスレ立てお願いします
9900を踏んだ人がスレ立てできない場合、踏んだ人はその旨を申告し、再安価で別の人を指定してください

※前スレ
国際的な小咄(9周年ダヨー)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1726975781/
※関連スレ

国際的な小咄(代理の避暑地Part6)
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1726569082/

魔改造された国際的な小咄
ttp://yarumakai.com/api/legacy/test/read.cgi/1/1602632136/

421尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 17:07:34 ID:56v2WTO6
嫌いな奴なんぞわざわざ話題に出したくない。話題に出たら流れ次第で腐すくらいはするけど

422尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 17:08:33 ID:Kpyl1Q.k
>>416
大病患ったから仕方ないかもしれませんが、良い関係だった安倍さんにまで噛みつき出したのには驚きましたよ

423尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 17:08:39 ID:CtOF0gFU
全文コピペェ!

424尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 17:09:26 ID:CJtbhABs
これもう荒らしやろ

425尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 17:10:46 ID:qN2Y9SNc
ttps://www.yomiuri.co.jp/politics/20200928-OYT1T50159/
>杉田水脈議員が非公開の党の会議で、女性への性暴力を巡る相談事業に関し「女性はいくらでもウソをつける」と発言

う〜ん。懸念を述べる程度ならおかしくないのでは?非公式の党内部の会議だし。
性暴力の相談事業について、虚偽の告発にどう対処するかという懸念は当然あるべき議論だ。

女性への性暴力が対象の事業だし、「女性は」となりがち。
「虚偽の性暴力の被害を主張するのは女性」というニュアンスもあるだろうが、そもそも性暴力の被害を主張するのは女性がほとんどだし

詳しい会議の内容や文脈が分からないが、この発言だけなら、そこまで問題発言だろうか。非公開のクローズドな会議だし

426尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 17:10:50 ID:Z01uvWiU
期間限定、地球に「第2の月」登場 小惑星が重力に捕獲され周回中
ttps://www.asahi.com/articles/ASSB410WLSB4PLBJ003M.html
10メートルほどの小惑星が地球の重力に捕まり、衛星となっていることがわかった。
9月29日(世界時)に地球を周回する軌道に入ったが、11月には地球から離れる。(意訳)

ロマンですねえ。

427尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 17:12:28 ID:BWYcF12g
全文コピペはヤメロぉ!(ヤメロぉ!)

それはそれとして、まぁたUBIくんが「歴史の空白」を埋めるのか…(呆れ)
で、今度は天皇にまで手を出すの?「貴公の首は〜お似合いだ」案件よ?

428尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 17:14:39 ID:NxanMAKk
当たり前の事を当たり前に言ってる人に「政治家ならもうちょっと言い方考えろ」と苦言を言う事はあっても
それで嫌いになるってのはあんま分からないわ

429尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 17:16:20 ID:8cnhB/0E
価値観の違いだろうなあ
自民党支持だからといって極端な発言に賛同するかは別だし

430尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 17:17:01 ID:E7.B/aZs
>>427
えっ欠史八代?
>歴史の空白

431尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 17:19:02 ID:7hpT7l4Q
自民党議員の過半数は今までどこにも引っかかってないちゃんと弁えた発言ができる議員なわけだしな
わざわざその中から引っかかる発言をする議員を好きになる理由もないし

432尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 17:19:43 ID:Kpyl1Q.k
国民の玉木さんは良いこと言うなと思ったらこんにゃくになって撤回したりする事多かったから
考え方とかは嫌いではないけど信用できない議員さんではありますね

433尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 17:21:14 ID:Cflkmwks
>>430
欠史八代をテンプル騎士団対アサシン教団で埋める?w

434尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 17:21:46 ID:miWNF.mE
逢坂誠二さんは応援していた議員さんなのだが
どうしてこうなったと言わんばかりの発言で
応援できなくなった

435尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 17:22:08 ID:BWYcF12g
>>430
>>433
寧ろそのくらいの方が絶対ウケてたぞ(確信)
まぁ、「ニンジャ」も「サムライ」もいないわけだが…

436尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 17:22:11 ID:y9HfokRI
長らくネットやってると汚い言葉遣いとか言い回しに慣れてしまうのです…
まあムカつくもんはムカつくんだが

437春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2024/10/06(日) 17:25:53 ID:P7EoGjJI
>>435
まつろわぬ者たちならいっぱいいるから敵に困ることはない。
肌の黒いマッチョの部族を出してもいいし、女だけの共同体を出してもいい。

そしてそこを主人公のルーツにしてもいということだ。

マジでそこまでさかのぼったほうよくない???

438尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 17:28:09 ID:2SnppgBk
UBI「無い歴史は全て黒人で埋める。アジアの歴史なんてこれで良いんだよ」

439尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 17:28:24 ID:XUrTgeTA
ちょっと疲れてるとこにトサカに来たんで全文コピペも許してな(許さんでいい反省しとる)

440尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 17:28:59 ID:zFNV85WQ
山本太郎はもう別種の生き物というか、中核派がバックについている時点で政治家というより活動家の類かなって

441尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 17:29:05 ID:dEaPADsQ
>>438
ある歴史をない事にするな
というかエンタメなんだから自分で敷居上げんな

442尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 17:29:30 ID:2SnppgBk
>>426
ミニムーン好き

443尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 17:30:14 ID:y9HfokRI
>>439
おう考えてやるよ(許すとは言ってない)

444春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2024/10/06(日) 17:32:01 ID:P7EoGjJI
>>442
ルナツー……5thルナ……  うっ!?

445尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 17:32:36 ID:JcI01bYA
ちびうさ?

446尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 17:32:54 ID:2SnppgBk
>>441
UBI「旗色が悪くなればフィクション(日本語以外の声明無し)と書けばいいし、差別主義と戦うと言えばいいだけだから」

447尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 17:32:57 ID:S1g54hIo
>>442
ミニムーン「私も好き。貴方(地球)と合体したい。」
うーむ、変な電波を受信してしまった。
地球ごと異世界転移してしまいそうだ。

448尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 17:33:42 ID:zFNV85WQ
UBIは会社が元々傾いていた時にジョージ・フロイド(だっけ?)の事件が起きて「よっしゃ、これからのシノギはポリコレの時代や!」と全振りしただけだから……
ニワカだからあらゆる方向で底が浅いのは仕方ないんだ

449尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 17:33:43 ID:AoSLKo0A
UBIと黒人のごたごたでちょっと前の着物の文化盗用問題を思い出した
当時は何言ってんだって感じだったけどもしかして欧米では文化は盗むものなんだろうか

450尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 17:34:01 ID:pXuqDNvI
>>438
テンセントに買収仕掛けられるの草なんよ
アジアの猿にマジマウント食らう気分はどう?

451尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 17:34:31 ID:Kpyl1Q.k
>>440
山本太郎さんは全く評価できませんが、なぜあんなにごく一部に支持されているのかと言う興味はありますよ

452尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 17:35:23 ID:7hpT7l4Q
>>449
そりゃ陸続きの国境持ってる国はそういうのにうるさかろう
ボルシチの起源とかでめっちゃ怒るし

453尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 17:35:37 ID:miWNF.mE
>>450
テンセントは何でも食べるなあ

454尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 17:36:18 ID:Uz3LiK6o
>>453
腐っている部分はペッするだろうし……

455尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 17:36:26 ID:WMBaCCo.
>>451
政治初心者にとってはわかりやすいは正義だから

456尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 17:36:29 ID:BWYcF12g
>>449
アレとコレとは全くの別物やし…。

着物着用体験を白人なり黒人なりどの国の人間がやろうが、それを「日本は関係ない自分達の文化だ!」とか「(左前などの明らかに間違った着方をして)これが正しい日本の文化だ!」とかやらなければ盗用じゃないやろ。

457尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 17:36:44 ID:.bAm/aOM
買収云々の前に従業員の三、四割を削減するらしいからなあ
もう組織としては終わってる

458尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 17:36:55 ID:KGGm5Y5s
>>451
ツワモノに正論で喧嘩売ってるのにはそれなりにひとはついてくるよ
その正論が本当のところ的外れでも実現できるものか手段が間違ってても一部はついてくる

459尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 17:38:21 ID:2SnppgBk
>>444
前衛武装宇宙艦のアンドロメダ級を就役させなきゃ……!!(トラウマ発動)

460尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 17:41:00 ID:2SnppgBk
>>447
地球「なんか……ぶつかったかな?」

10m級の隕石は落ちても大した事ないよ(宇宙規模による相対的)

461尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 17:41:34 ID:zFNV85WQ
>>451
一定数いる反権力思考の持ち主やアナーキストの志向にぴったり嵌まっているんですな

462尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 17:47:10 ID:.8cyG5O2
>>272
小澤と一緒に出ていって叩かれなかった奴はいまい
高市早苗は自民の議員になれなかったからそれ以前だが

463尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 17:50:18 ID:Kpyl1Q.k
>>455 >>458 >>461
権力者は悪い奴と思っている人には、正しそうなことを言う山本さんは支持しやすいと言うことですか
なんか詐欺とかに簡単に騙されそうですね

464尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 17:50:51 ID:43RAbmfc
>>459
拡散波動砲でどんな敵もイチコロよ

465尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 17:57:11 ID:2SnppgBk
>>464
でも小惑星帯から大量に小惑星を持ってこれるし……
大量生産しなきゃ……!!

466尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 17:58:31 ID:WMBaCCo.
>>463
まぁSNSなんかで対立する相手に平気で罵詈雑言吐けるくらいに政治にハマるような人はどこの党の支持者になったって詐欺にひっかかりやすいとは思うんだ

467尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 17:58:51 ID:EL.IOLTM
>>444
なんかそんなPNのエロ漫画家が居たよーな

468尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 18:01:59 ID:zFNV85WQ
>>466
自分は右寄りなのに好きな作家は左翼が多いから思想の違いぐらいでは迂闊に罵倒できないわ

469尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 18:02:26 ID:MqQdHqsM
ttps://x.com/nixon1972viet/status/1842619421665145095
ttps://pbs.twimg.com/media/GZJMl9vWwAAfGYQ.jpg
18歳〜20代の一般人が額賀福志郎とか衛藤征士郎を知ってるわけないだろいい加減にしろ


額賀さんは名前聞いたことあるなってなるけど衛藤征士郎ってどんなひとだっけ……

470尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 18:03:20 ID:S1g54hIo
>>460
直径10mなら落ちてきても広島型原爆一発分程度の破壊力か。
人類全てを転移させるほどの威力もなさそうですな。

471尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 18:05:40 ID:XUrTgeTA
というかチェリャビンスク墜落隕石がそれくらいなんですよ

472尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 18:10:04 ID:w6Sdtn4k
>>466
勉強しないと政策の裏がわからないしな
言ってる事は景気良い事ばかりだし

473尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 18:10:46 ID:2SnppgBk
>>471
あれ死者出なかったの本当に奇跡

普通に落ちてたら街一つ無くなってた

474尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 18:11:32 ID:Kpyl1Q.k
>>469
雑誌的に小沢さんを叩くのが意外でしたよ
しかし女性自身の読者に18歳ぐらいの人なんているんでしょうかね

475尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 18:21:45 ID:nc/14B06
>>474
心は18だから

476尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 18:22:38 ID:MqQdHqsM
>>474
トランスエイジとかあるんでしたっけ?

477尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 18:23:58 ID:/cjVKwbc
>>463
前スレのこれを思い出しました(白目

能力が高い人は悪い人?ニーチェが唱えた「価値観の逆転」の話。
ttps://yuik.net/man/32041.html

478尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 18:25:27 ID:.8cyG5O2
>>317
そんなところで街道が関西電力相手にでかい面してたのだから相当の◯◯力大きめなんだろう

479尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 18:27:47 ID:GCRIdvsM
>>478
福井の街道?

そんなに悪い奴だったのか鯖街道は

480尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 18:30:45 ID:Kpyl1Q.k
>>475 >>476
17歳教みたいなもんですか

481尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 18:32:59 ID:.bAm/aOM
いうて隕石っつっても彗星の残骸みたいなのから鉄の塊まであるからな
チェリャビンスクのは空中で粉砕したってことは、そんな密な石じゃなかったのが幸いだった

482尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 18:33:33 ID:6baIac6U
>>420
日本史ネタを扱う事自体には鷹揚だが、コンテンツとしてリアリティラインの表示を間違えて、下手に手を突っ込むと無数の野生のガチ勢が寄ってたかって来る魔境だなぁ・・・

アサクリの場合はフィクションなのはいいとして、史実の裏であったことという謳い文句なんだから、表向きの歴史の部分はしっかり作らなきゃあかんのに・・・

483尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 18:39:00 ID:.8cyG5O2
>>344
社会党や民主党が無駄な路線、無駄な道路よりも福祉予算に回せと言ってる投資を止めること

484尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 18:41:39 ID:6baIac6U
>>448
ポリコレとしても底が浅いのは草なんだよ

485尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 18:48:20 ID:e1Xsraxc
石破連日叩かれているけど、コロコロ信念変えすぎだからだろうか?やはり野党気質だったのか

486尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 18:50:36 ID:6mGqkIlQ
>>468
だから荒木先生は漫画家はSNSをやるべきではないって公言されているのは本当に賢者だと思います

487尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 18:51:49 ID:klGUDYiM
>>486
島本、ジュピロ「そ、そんな……!?」

488尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 18:51:55 ID:XpSLqjOk
>>485
多分総裁公約曲げなくても同じ熱量で非難されていたと思うよ

489尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 18:52:29 ID:Hi1r8Zt.
石破氏を叩いて渡るというし(何

490尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 18:53:12 ID:e1Xsraxc
>>488
マスコミってまあそんなのだし

491尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 18:55:16 ID:io9nPhQI
>>487
あなた達は変わらずイチャイチャしててください

492提督 ◆YS5GWdOgOw:2024/10/06(日) 18:55:21 ID:Cj.pWruU
石破総理に限らず、いつの頃からか自民党の総理はいくら叩いてもいいという風潮が出来てしまっていると思う

493尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 18:56:26 ID:GReOxM2k
>>492
吉田茂の頃には既にあったような希ガス

494尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 18:57:42 ID:qsJfIIhg
>>487
この2人とか先生ェとかSNS上手い人はいいんだけど
話のゆでとか絶対やっちゃダメなタイプはね…

495尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 18:57:51 ID:EXltajK2
例外は小泉純一郎だけだね
今でこそなんぼでも叩けるけどリアルタイムは

496尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 18:58:11 ID:Kpyl1Q.k
>>492
麻生さんに対するカップヌードルの値段や漢字の読み方とかの、それ政治に何の意味あんのって虐めとかねえ
民主党政権誕生前の麻生さんやその他の自民議員叩きとか本当に酷かったし、今も続いていると思いますよ

497尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 18:59:26 ID:zhkoQO62
>>492
多分自民党誕生よりも以前から多少の強弱の差はあれど
メディアの反政権志向はずっと存在してる物ではあるでしょうけどね

498尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 19:00:18 ID:HFVR6TUA
与党をバンバン叩くのは社会の木鐸としての役割だって思い込みがあるのかもしれない

499尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 19:01:16 ID:CJtbhABs
>>497
民主の時は擁護不能になるまで叩いてなかったんだよなぁ

500尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 19:02:30 ID:caMjqufE
>>487
あんたらは漫画界でもトップレベルにリテラシー高い人達だし…

後荒木先生は周りからはキレるラインが分からないのと一度キレたらフーゴやらギアッチョやらを全足しした勢いで周囲に怒りを撒き散らしそうなのでSNSやらないのは正解だと思う

501尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 19:05:14 ID:nwXF1q4A
>>498
そんな高尚な理念持ってるのかね
成功者に嫌がらせすると読者が喜んで売上上がるだけでしょ

502ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2024/10/06(日) 19:05:45 ID:Uw0JFZLU
>>486
荒川弘先生も何かのインタビューで「SNSやってる暇あったら漫画原稿描け」とか
仰っていたような記憶あり

503尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 19:05:54 ID:y9HfokRI
>>494
ゆでもそうだし、森川ジョージも駄目だ
プラモ作ってたりするのはいいけど、原稿は落とすんじゃない

504尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 19:06:49 ID:Kpyl1Q.k
>>499
自民の議員はクズで無能だらけ、有能な民主党議員に政権任せようって馬鹿みたいに言い続けてましたからねえ
実は民主党員が無能だらけでしたってなってもそう簡単に叩けなかったんでしょうね
民主党政権の良かった所は、マスコミの言うことが絶対正しいわけとではないと知らしめたことだと思います
民主党政権前と政権後では、マスコミの信頼度ってかなり変わりましたよね

505尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 19:07:59 ID:256CUFuY
>>502
なろうの作家さんたちが
自分がツイッターでつぶやいた文字数に愕然としてたことがあったな
多い人だと文庫本4、5冊分になってた

506尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 19:08:46 ID:I4rCs1Jw
>>499
55年体制が安定しすぎて自民党=権力者、反自民党=権力者への挑戦者が固定してしまったのだと思う

507尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 19:10:47 ID:zrfiKAb.
マスコミさんも政権に鞭入れてくれる分にはいいんだけどね。
他に代わる馬がいないという前提が抜け落ちてるのがな。

508尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 19:11:28 ID:Fumh5ikw
>>502
一番のファンに発信する手段だからなあ

509尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 19:15:11 ID:HFVR6TUA
>>505
伝えたい事がある人は凄いな

510尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 19:15:36 ID:nwXF1q4A
SNSは確かにファンと身近に接せられる
だがそのファン個人が本当にガチ勢なのか?装った荒らしなのか?
それは遊び半分で荒らされて作家人生フイにするまでわからんのよ

511尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 19:18:46 ID:Fumh5ikw
ファンの面したアンチとかおるんかな

512尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 19:20:02 ID:I4rCs1Jw
ガチ勢のファンだからってマトモとは限らないし

513尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 19:21:56 ID:nwXF1q4A
>>512
「ボクは間違ってない!間違っているのは先生の方で、ボクはそれを正したいだけなんだ!」ですねわかります

514尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 19:22:43 ID:sAuBpzeA
>>513
原作者は原作を理解していない!原作者は原作をもっと読み込め!

515尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 19:23:00 ID:rKhxzXCU
作者にキャラのBL同人誌を送りつけるファンもいる

516尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 19:23:14 ID:LbsqMAHM
佐山は佐山にあやまれ

517尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 19:23:37 ID:56v2WTO6
ター×レル…!

518尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 19:24:33 ID:bo6z1jBw
>>514
ガンスリ二期・・・

519尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 19:25:01 ID:Kpyl1Q.k
>>515
銀河英雄伝説でしたっけ

520尋常な名無しさん:2024/10/06(日) 19:26:13 ID:CJtbhABs
大物作家「ヤベーファン怖すぎワロタ、ホラーモノのネタにしたろ!」




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板