レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【代理】国際的な小咄【19スレ目】
-
これは思考実験なんだけど
日本国憲法で定められている国民の義務って勤労、納税、教育だよね
このうち教育っていうのは自分が教育を受けるんじゃなくて、自分の子供に教育を受けさせる義務の事だよね
これを解釈改憲して「子供を産んでその子供に教育を受けさせる」事を国民の義務にしたらダメなのかなあ
もちろん、結婚適齢期を過ぎてるとか遺伝的肉体的に問題が有るとかは義務を免除するとして
ある種の人権の制限にはなるけど、公共の福祉のためなら人権って制限していい事になってるよね
少子化って対策しないでいると国が滅びるんだから、それを解決するのは公共の福祉になるはずだよね
チャウシェスクみたいな社会的な問題はとりあえず置いておいて
子供を産んで育てる事を義務化するのは法的にダメなんだろうか
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板