したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【休みたいから】国際的な小咄【休もう】

1語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2022/04/19(火) 06:56:17 ID:dJqVVedI

        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \   スレに充てる時間が一日30分以下の状況
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/   暇な時さまとだってお様には申し訳ないが
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |
  /    / r─--⊃、  |    もうしばらく死んでおります
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |


 ※現在国際的な小咄本編は休止中であります



  読者投稿に対するルールは>>2
  学問的な小咄投稿ルールは>>3
  歴史的な小咄投稿ルールは>>4
  料理的な小咄投稿のルールは>>5
  読書的な小咄投稿のルールは>>6
  サイト的な小咄のルールは>>7
  音楽的な小咄のルールは>>8
  読者投稿希望ネタは>>9



他スレは狐、箱舟、魔改造のルールをよく見て探してね!


当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束

煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、競馬、これらの話題はするときは酉つけるべし
定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です



 関連スレ

雑学者 ◆ksml0txwtoのいろいろやるスレ2

ttps://jbbs.shitaraba.net/news/6631/#1

3286尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 10:50:38 ID:w0ezZElY
4360万円を即座に使ってしまうような使い道を考えてたら
まずピンとくるのは住宅ローンの返済かなあ
若い世代だと3〜40年返済の元本4,000万円なんてのは充分あり得る話だし

3287尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 10:51:18 ID:GJX4N3Vw
>>3281
ttps://www.excite.co.jp/news/article/Nicheee_1969717/
課金額の中央値がだいたい月5000円
ウマ娘とかググってみたけど中央値多分それほど変わらないから
大半は趣味の範囲だと思うよ
複数やってるかはしらんが、課金で貧困してるのは極一部

3288尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 10:52:01 ID:9IQVBvxA
>>3240
パーキンソン病なら、ヒトラーと同じ病気でしたっけ

3289尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 10:54:58 ID:Hdc9Jklo
>>3281
リヨぐだ子ってガチャしまくりで、生活が心配になる

>>3284
それはそうだけど、その給料を得られるように出来ないからみんな困っているんやろ。
出来るなら誰かがもうやって既に景気は回復しているよ

3290尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 10:55:17 ID:Osa8dqTk
>>3286
FXだったら4000万円溶かすのもあっという間かなと思った

>>3287
パチンコと競馬は?

3291尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 10:56:03 ID:VHoJdzqU
>>3268
まあ、そういう流れにいたったのはヨーロッパの一神教(キリスト教)だけなので、
実はネックとなるのは西洋人のほうではないか。といった問題もある気がする
おなじ一神教でもムハンマドに走った中東は、科学を押しつぶして終了した

中世イスラム科学というのはイスラムの被征服地に残っていた古代科学の系譜が、
被征服民のユダヤや元キリスト教徒のペルシャ人の手で、アラビア語に翻訳される
作業の過程で派生したあだ花にすぎない。だからイスラム法学者の権威が強化されて
いくにつれて目障りとなり、わりと早い時期から排除されて短命だった

3292尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 10:56:23 ID:GJX4N3Vw
>>3284
ガバガバのモデルを手取り15万(税金済)、生活費10万(家賃等コミコミ)として
5万丸々貯金するやつなんてほぼいないよ

3293尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 10:56:24 ID:MyNgL7mM
>>3283
電子申請プラス郵送で済むなら窓口行く手間を省けるのは事実では?
パスワード間違えてロックされても今ならスマホアプリで手続きしてセブンイレブン行けばリセットできるし

3294尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 10:56:24 ID:jb5lv7QA
艦これ提督はリアルイベントになるとびっくりするくらい金使う

3295尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 10:56:27 ID:1LJjGgL6
>>3289
いや大元は結局給与上げても貯金するから意味ないってとこなんで……

3296尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 10:56:35 ID:zThSAVMU
>>3265
昔のネラー的な良いセンスしてるww

3297尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 10:59:10 ID:Osa8dqTk
>>3289
ガチャ課金の第一人者だよね・・・いや何言っているんだろう?自分

>>3292
物欲なさ過ぎて悟りが開けそうだよね

3298尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 11:04:36 ID:WtfKMB6A
>>3295
さらに言うなら、意訳も込みで
「経済回す=景気回復するなら公務員の給料上げろ」
→「給料上げても貯金に回るから意味ない」に対して、
の話ですな。

この話の肝は公務員てとこで、ただでさえ人口少で金が回りにくい地方に対して、一番消費性向の高い勤労世帯に金が入るってのが重要。そこから地方経済に染み出していく。

のだがなぁ。
給付金バラまいたってそりゃ老い先短いのに溜め込むしか脳がない高齢者が墓場まで持って行くだけなんだわ。

3299尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 11:06:45 ID:CfIqYmKc
>>3291
一方の中東では持ち込まれたものがシステムに根付かず、一時のあだ花と終わった原因は何か?と考えていくのも面白そうですね。
片手間で扱うにはちょっと大きすぎるテーマですが……

3300尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 11:08:00 ID:T056.yZQ
実感としては今の日本なら数百万も貯金があればそれなりに消費も旺盛になってくると思う
情報化社会で金は使わなきゃ意味ないってのも知れ渡ってきてるし

3301尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 11:09:19 ID:L7uTuK46
>>3300
使うにしても年寄り以外は「海外」への投資に使うかな。より一層円の価値を下げる
家計が円を捨てる日が等しく貧しくの完成形

3302尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 11:10:05 ID:GJX4N3Vw
>>3297
借金というもののイメージが悪くしすぎた感はあるね
あれは時間を買うみたいなもんなので考えて使えば素晴らしいものなのだが
まあ考えず使って結果貧乏というのは今でもリボ他でいっぱいいるから問題なのだが

3303尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 11:10:30 ID:w0ezZElY
実際、都市部の市役所や県庁の周りには飯屋や飲み屋多いし
田舎でも、市役所町役場に昼の出前や弁当届けに来る弁当屋さんは何処かしらいる
この前仕事絡みで出張したとある市役所でも、平日昼休みには市民ホールにお弁当の出張販売が毎日来てた

3304尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 11:12:15 ID:GJX4N3Vw
>>3295
貯金だってずっと貯められ続けられるわけじゃないぞ
いつかどこかでは吐き出されるものだ

3305尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 11:13:22 ID:Hdc9Jklo
>>3295
現状「みんな貯金するから給料が増えない→みんなの給料が増えないから貯金する→みんな貯金するから・・・」の無限ループから抜け出せないやぞ。

国も賃上げ要請とかで給料上げてこのループから抜け出そうと頑張ってるけど、現象は相変わらず上記のループが続いているし、なんか他の刺激が必要かなと思っている

3306尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 11:14:48 ID:Hdc9Jklo
>>3305最後修正
他の刺激「も」必要かなと思っている

3307尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 11:15:28 ID:L7uTuK46
>>3305
経済の専門家は金融政策だけじゃ駄目なら積極的な財政政策で概ね一致してるよ
単にそれをしないできないで終わらせただけ

3308尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 11:16:10 ID:k.gvE2k2
>>3291
キリスト教より、ローマの多神教文化の遺産ではないかと

3309尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 11:16:25 ID:GJX4N3Vw
>>3303
私の地元の市役所合併から15年以上経過してやっとチェーンの食事処が近くに建つ
それまでスーパーがあっただけ
飯屋系はあるにはあるけど普段遣いするようなところではないし
うどん屋が1件、車でいかないと昼休みでは間に合わんのがあるぐらいだった・・・

3310尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 11:19:47 ID:dG6t2FW2
国民が皆貯金するならその貯金をどう運用させるか議論すればいいんだけど
どいつもこいつも自分が得する事しか考えないので議論にならないのか・・・詰んでんなぁ経済

3311尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 11:22:16 ID:Osa8dqTk
国連事務総長はプーチンと面談するって言っているけど万が一のリスクが高い割に
リターンってあるのかな?

3312尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 11:23:58 ID:dJWQr7FU
>>3311
やったという実績は残る

3313尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 11:24:21 ID:AdRvdN.g
>>3310
運用させても問題があるんだよね。
金融市場にばっかり金が集まって、実社会への流入量が減ったら
逆に格差がひろがってしまう。

3314尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 11:28:26 ID:cMRlk7as
まぁ海外の方が投資効率高いのは確かなので、さっちに投資が向くのは当然ではあるのよね
今の日本は貿易の赤字を投資の黒字で埋めてトントンにしてる状態だし

3315尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 11:28:38 ID:9IQVBvxA
>>3310
徳川農林水産大臣「国家予算を全て、郵便局の預金に入れれば、二十年後には利子だけで国庫予算を組めるようになります」

3316尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 11:29:09 ID:Osa8dqTk
実体経済との乖離というとリーマンショックを思い出すね

3317尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 11:30:53 ID:HgIiI1dI
>>3311
万一のリスクって何?
死んでも人質になっても問題ないでしょ?
洗脳されたら困るかな?

3318尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 11:31:37 ID:5s6VxIo2
>>3310
自身だけでも得することを考えるのは悪いことではないんですよ

リスクを考えずに浪費したり(リボ払い)、リスクを考えずに投資したり(バブル崩壊)するのが駄目なのです
リスクを考えて投資してリターンで損得が起きるのが健全なのです
リスクを必要以上に怖がり、投資もしないも投資をしない=インフレリスクですが、動きがなかったりします

一定額を投資でインフレリスクに備えつつ、デフレリスクにも備える必要があります
両方やらなきゃいけないのが、現代でそれなりに豊かな生活をおくる上で必須技能になってきました
実体経済にも金融市場にも目を向けなければ行けないんですよね

便利で豊かな世の中になったので、相対的な目で見ると不幸や不満と思うだけだと思うんですけどね
昔だと、ゲーム機やソフトが十分に買えない家庭もテレビやモニタが各部屋になかったりしました
それなり以上のゲーム用のモニタが個人で所有できるぐらいに今は安価で便利になりました

昔よりも相対的に見て、普通よりも劣っていると判断する人が増えた気がします
絶対値で見るなら、昨日のお風呂事情の向上もありますしかなり豊かになってるんですけどねぇ

3319尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 11:33:15 ID:Osa8dqTk
>>3312
新手のYOUTUBERだろうかw

>>3317
本人以外は割とどうでもいい感じだけど 本人的には自分の命は重要だと思う

3320尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 11:34:35 ID:9IQVBvxA
>>3318
昭和の生まれですけど、たしかにパソコンや携帯電話を個人で所有出来るようになったのは、就職してからでしたね
というか、パソコンの一台すらない家庭の方が多かったわけですし。うちには、MSX2が限界でしたし

3321尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 11:36:20 ID:OBltt1m.
もうあきらめてみんなFXと株しまくるしかないね・・・・・

3322尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 11:36:53 ID:HgIiI1dI
>>3319
命をかけて平和に尽力する
国連事務総長の鏡やないですか?

3323尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 11:37:19 ID:CfIqYmKc
キリスト教神学だと基本的に「世界の創造は一度行われて完成した」とするけど、
イスラーム神学だと「今この瞬間にも創造の力は働いている」が基本だったかな。

自然界の法則性の探求≒創造の設計図の探求と見れば、前者のほうがより強い動機に成り得るのはあるかもしらん。
少なくとも、「神意は法則を介して支配する」と経路にワンクッション置くかどうかの違いはあるな。

3324尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 11:38:26 ID:ZIdai/9I
消費しないから貯金できるのだ 貯金がたまって消費をする人間はそもそも貯金できないのじゃ(偏見

3325尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 11:39:59 ID:Osa8dqTk
>>3322
国連事務総長は使い捨てではありません(公式見解

3326尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 11:40:39 ID:AdRvdN.g
後は魅力的な投資の対象として、燃料や資材や穀物等の先物取引があるのも問題なんだよな。
それら必要な商品の値段が、無駄に高騰して産業が死ぬ。

3327尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 11:41:13 ID:9IQVBvxA
>>3325
スペースシャトルくらいには、再利用しなきゃならんのですな

3328尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 11:41:33 ID:jb5lv7QA
つまり貯金に税金かけたりある日突然銀行が潰れて預金保証しないようになれば貯金辞めるのでは?

3329尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 11:42:17 ID:HgIiI1dI
>>3328
タンス貯金

3330尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 11:43:38 ID:L7uTuK46
>>3328
マイナス金利が正に税金みたいな物では
あと突然銀行がつぶれるような国なんぞに資金は集まらないと思うよ。より一層資金が逃げ出すだけ

3331尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 11:44:38 ID:Osa8dqTk
>>3329
ダンス貯金
ttps://yahoo.jp/BQ1dGSN

3332尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 11:45:13 ID:Hdc9Jklo
>>3331
可愛い

3333尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 11:45:15 ID:MXAJTvzc
太陽光を浴びせないといけない関係上、対策難しそうだなあ…


広島県大崎上島町の太陽光発電所で、カラスが落とした小石が原因とみられる太陽光パネルの破損被害が続いている。破損させる瞬間を捉えた映像などの証拠はないが、飛来する様子や習性などから「犯人」の可能性が高い、と専門家も指摘。カラスの群れが「遊び」として行っているのではとみる。

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/701227cc08baff4db14f45ebc404cb78e7dbb74f

3334尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 11:45:19 ID:pqCemquo
>>3325
使い捨ててもあんまり意味がないからな

3335尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 11:45:29 ID:5s6VxIo2
>>3324
貯蓄するのに有利な子供部屋おじさんが弄られるのも問題なんですけどねぇ
悟り世代だとかZ世代だとか、消費しない若者だとか、マスコミの基準が古すぎるんですよねぇ

>>3326
そこは実は問題ないんですよ
逆に暴落したときに最低限は買い口や価格保証になりますので……
暴落したときに、産業が無くなって生産しなくなる方が問題でして……

笑い話としては、1Lあたり200円のガソリン価格になるようなレベルで石油の先物で高騰させてたとしても、
実態経済でそんな需要がないから売れなくて買った人が損をするんです
意図的に高騰させてる人たちは、最後の実態価格に落とされるババを引かせる戦いになってるのです

この場合、儲かるのは生産現場とババ抜きから先に上がった人になります

3336尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 11:48:20 ID:k.gvE2k2
>>3325
しかし、今使えないのでは捨てる価値すら失うのでは?

3337尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 11:51:21 ID:AdRvdN.g
>>3335
そうなの?
今まさに実体経済が、小麦や燃料価格高騰で企業がダメージ受けてて
価格転嫁が思うようにできず、給料を上げられないってなってるよ。

投資マネーが実体経済に一部悪影響与えてるのは事実だと思うが

3338尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 11:52:27 ID:HC34hqDo
そもそも自然科学ってキリスト教のもとでないと発達できなかったん?
>>3210氏の言う通りだとすると、一神教のもとでないと発達しなかった文明があるってことになるけど
時期は多少遅れるにしても、他の宗教圏でも文明は発達したと思うんだが

ジャパンクールなんてのはその最たるものだと思う
あれは根本から価値観が違う多神教の日本人が生み出し発達させた文明が西洋人の目には異質でかっこよく見えるってことだろ?

3339尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 11:52:37 ID:9IQVBvxA
それなりの年齢で定職に就いていて、実家に住んでいる男性はたいていの場合は、そもそも学生の頃から、パリピだのリア(キョロ)充だの
と言ったライフスタイルとは無縁でしたのでしょうから、そういう世界に来ないことを馬鹿にしたところで無関心のままでしょうし

物価の安い途上国に移住すれば、今日からあなたは大富豪みたいなペテンの方が、まだ引っかかる人は居るかも知れないくらいかと

3340尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 11:54:37 ID:L7uTuK46
>>3337
今回の価格高騰の理由はサプライチェーンの混乱とか、経済制裁の影響によるモノ不足とかが直接的な原因であって、
投資が悪しきものという話しとしてまとめるのはちょっと違う気もするけど

3341尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 11:55:23 ID:cAp1IC9c
たぶんこれが本質
ttps://twitter.com/monosoi_akarusa/status/1516982923756716032

3342尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 11:56:18 ID:Osa8dqTk
>>3336
。○(・・・なんだか事務総長が極秘裏に開発していた決戦兵器みたいな扱いされている・・・)

3343尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 11:56:57 ID:AdRvdN.g
>>3339
>>物価の安い途上国に移住すれば、今日からあなたは大富豪
ただし治安や、災害あったときの軍が救助に走るスピード等は考えないものとする。

3344尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 11:57:41 ID:cMRlk7as
>>3342
10年開発された事務総長…

3345尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 11:58:41 ID:pqCemquo
>>3342
国連という社交クラブに置かれたただのインテリなんだけどね

3346尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 12:00:02 ID:P.0OFRQU
個人が専業労働以外に手間かけさせないために年金あるんしゃないのかね
老後のためとか言いつつ自己責任ですって言い逃れしてるし
自分は試しに投資してみたらストレスで日常生活にも
支障でたし諦めて死ぬわ

3347尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 12:00:36 ID:AdRvdN.g
>>3340
投資が悪ってのより、投機がそれ助長してるのは確か
非常事態なんだから戦略物資に対する投機に対して
世界的になんらかの制限はかけなきゃ、経済崩壊する国が増えると思う。

3348尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 12:02:43 ID:9IQVBvxA
>>3344
歴代で五人くらい居るみたいね。

3349尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 12:03:20 ID:Osa8dqTk
>>3344
その言い方だとまるで事務総長がシャブ漬け(生娘)と勘違いさせry

>>3345
かつて事務総長はただのお飾りという評価を変えた人物がいた 悪い方向に
バンくんは今は何をしているんだろう

3350尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 12:06:28 ID:WtfKMB6A
>>3335
逆に原油価格がマイナスになったことあったなぁ。比較的最近。

3351尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 12:07:11 ID:5s6VxIo2
>>3337
どんなに投資かが高騰した原油を買い漁ろうとも、その原油の受け取りと決済する日は必ず来ます
決済時に売りつけられなかった場合、貯蔵施設の手当が必要でしてね
売り注文だけ残って、売れずにどんどん値下がりして実態価格まで落ち込みます
大手企業も最低限必要な量の確保が必要ですが、逆に投資家につり上げさせて高く買わせて、実際の決済の時には手を引いて値を暴落させて投資家を潰す事も可能です

高騰させるのは可能ですが、無限に高騰させる事は不可能で、最終的な支払い期限の実態物の取引によって利鞘がでるかどうかです
小麦も石油も品質的に使用期限有りの保管料が掛かるので、安く買って高く売るができなければ死ぬんですわ
値上がりの影響はあっても、全く買えないほど高騰することはないです
腐らせたり余らせたりしても、最終購入者が損をするだけなので……

ttps://manabow.com/qa/20200527.html
>決済期日が迫るなか、現物を受け取りたくない原油ETFなどの投資家は5月物の売りを急ぎましたが、
>貯蔵施設を手当てできないことから製油所などの買い手がなかなか現れず、一方的に売り注文だけが膨らみました。

3352尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 12:09:20 ID:5s6VxIo2
>>3350
ええ、高騰させたは良いんですが
誰も買えずに支払期限が迫って、暴落しました
そのマイナス分って、最後に売り切れなかった投資家が被ったんですわ

市場の需要と市場価格と乖離させると、損をするのは最後に買った投資家になります

3353尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 12:09:57 ID:EDL1r9uw
>>3340
とはいえNFTとかここらへんの高騰はまさに投機によって発生してるからなぁ
アメリカが金をばらまきすぎたからというのもあるんだけど

3354尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 12:18:49 ID:3JNyJGWM
>>3353
NFTなんてそれこそ「泡銭手に入れている奴がいる」って嫉妬以上のマイナスない話では。

中身がなんだろうと付加価値が生まれて金が回るなら(マネロン的なのは別として)問題ないし、損するとしたらババヌキに負けた奴だけ。

3355尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 12:19:29 ID:1gLdcY0w
10年開発…
吉野家の親子丼食ってきました
店によるのかもしれませんが、タマネギが固くて、
卵液が黄身と白身で分かれたままでかつ固まりきったところと生の白身で
店によるのかもしれませんが微妙でした

3356尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 12:22:31 ID:WtfKMB6A
>>3355
外食産業のでそれってむしろ意図的にやってるのでは、、、
液全卵を固めに作る方がオペレーション的にはどんだけ楽か。

3357尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 12:28:20 ID:Aex5VPa.
上等な店やレシピだと、かきまぜすぎない&卵の半量は後入れ、だったりするな。

3358尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 12:30:06 ID:HgIiI1dI
>>3355
ジャブ漬けにならんで良かったやん

3359尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 12:30:43 ID:Osa8dqTk
10年かけて開発したとは聞いたけど 具体的に何を工夫したのかは知らなかったっけ

3360尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 12:31:08 ID:9IQVBvxA
卵の堅さなんてのは、個人の好みに寄るところは大きいかと
目玉焼きだって、黄身の方の焼け具合の好みには個人の差異はあると思いますし

3361尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 12:31:50 ID:26FpRDxA
>>3338
>>3210だが俺の意見としては別に歴史に必然性があるとは思わない。
別にキリスト教がなかった世界でも科学が発達して今の生活を送れているかもしれない。

だが、それとは別にキリスト教圏で始まったという偶然性やその意義について
考えることは現代人の持つ責任じゃないのかと言っているんだ。

例えばもし科学の根幹に一神教的な理想なんかが本当にあったとして、
そこから理想を捨ててしまうと暴走するかもしれない。
そういったことを検証する意義について話してて宗教の優劣については全く話していない。

3362尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 12:32:01 ID:1gLdcY0w
>>3358
言われてみればそうだった
助かったんだな(それなら食いに行くなという話が)

3363尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 12:32:53 ID:Osa8dqTk
・・・だから微妙だったって個人の感想を言っているだけなのでは・・・?

3364尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 12:33:33 ID:WtfKMB6A
ttps://ascii.jp/elem/000/004/089/4089765/
この記事でも白身と黄身の混ぜが少ないとは書かれてるので、そもそもそういう設計なように思える。

3365尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 12:39:11 ID:rd2scNqg
食の好みは人の育ちそれぞれだから、俺の口にはあわなかったというのも自由だし
それに対して
作り手の不備じゃなくてそもそもそういう設計だぞと正すのも自由だわ

個人的にも、かきまぜすぎない、半熟の親子丼の方が好みだな。

3366尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 12:40:06 ID:jcpjFz6U
玉ねぎは親子丼ならしっかり火が通ってて欲しいなぁ
意図的にシャキシャキ感残してるらしいけど、親子丼に玉ねぎの歯ごたえって要らないような…自分はマイノリティだろうか?

3367尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 12:41:02 ID:jb5lv7QA
かつ丼も卵とじでふにゃふにゃ派とカツのさっくり感が残ってるのが良い派で別れるもんな

3368尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 12:42:04 ID:HgIiI1dI
唐揚げにもレモンと非レモン派があるね

3369尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 12:42:43 ID:uTR3lTuM
>>3367
新潟県民「かつ丼? ああ卵とじカツ丼の話か。」

3370尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 12:43:57 ID:wvCgi5zY
唐揚げはマヨネーズをかける派です(デブ)

3371尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 12:44:26 ID:Osa8dqTk
ラーメンも山形派と非山形派があるしね(白目

3372尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 12:44:33 ID:aqk4H9/A
タルタルじゃなくていいのかい?

3373尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 12:44:40 ID:MXAJTvzc
>>3366

その辺は普通に人の好み次第ですからねえ。
煮て熱が通った甘い玉ねぎが良い人もいれば、シャキシャキ感があり味にアクセント(品種等で甘み辛味の違いがあるだろうが)がある方が好みの人もいますしね。

3374尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 12:45:57 ID:yc0PXTxg
唐揚げにタルタルいいよね

3375尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 12:46:54 ID:jcpjFz6U
>>3373
そっちの好みの人も居るもんなのね
個人的には無駄に歯ごたえがあるとご飯との一体感の邪魔でしかないと思うんだけど

3376尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 12:48:06 ID:jb5lv7QA
そもそも親子丼に玉ねぎ使わねえだろ派というのもいる

3377尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 12:48:46 ID:HZEtLkYw
ラーメンは微乳化デロ麺クタヤサイが好きですねえ!

3378尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 12:49:07 ID:9IQVBvxA
ゴーヤーチャンプルーとかでも、ゴーヤは中まで火が通って柔らかい方が良いのと、軽く炒めただけで歯ごたえのある方が良いのとご有りますし
ラーメンなんかも堅いのか柔らかいのかで、論争が起きかねない

3379尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 12:50:53 ID:Osa8dqTk
それぞれ違ってそれでいい 他者との違いを理由に排斥する必要なんてないのさ
ttps://yahoo.jp/IamqS9

ただしry

3380尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 12:50:53 ID:jcpjFz6U
>>3376
居る居るwあとは謎に三つ葉に拘る勢とかw

3381尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 12:50:54 ID:5JTplwW.
お茶漬けは好きでお粥は嫌いとか時々あるしな

馬の方のゴルシは硬い物が嫌いで人参も嫌い、飼い葉も水に漬けて食う賢さだったそうだが
最初から水に漬けた飼い葉を出されると暴れてたそうな

3382尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 12:51:18 ID:1gLdcY0w
(やばいモノを起こしちまったか?!)

3383尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 12:52:27 ID:HpcSVnr2
>>3282
賞金付きのレースに出場して苦難の末優勝するも疲労困憊で喋れない間に部長に賞金全額寄付する発言されて心折れて翌日仕事休むみたいなオチの話は単行本が2桁の時代に何度かあったよね

3384尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 12:52:53 ID:8vqJYUOI
>>3369
えんぞが詰まってますよ
新潟弁漫画ってあるんだろうか
方言漫画でネタにならない地方とかってなにが行けないんだろうな
とりあえずすぐに思い出せた方言漫画
ttps://pbs.twimg.com/media/EbGPiz1U0AAEIyG.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/FJ1f3lXakAI9hI4.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/FMcpaVYaQAsvzO-.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Dmqcb7PVAAAG1fN.jpg

3385尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 12:53:40 ID:dG6t2FW2
これがホントのハードボイルドってか(クソ寒ギャグ)




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板