レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【休みたいから】国際的な小咄【休もう】
-
>>3337
どんなに投資かが高騰した原油を買い漁ろうとも、その原油の受け取りと決済する日は必ず来ます
決済時に売りつけられなかった場合、貯蔵施設の手当が必要でしてね
売り注文だけ残って、売れずにどんどん値下がりして実態価格まで落ち込みます
大手企業も最低限必要な量の確保が必要ですが、逆に投資家につり上げさせて高く買わせて、実際の決済の時には手を引いて値を暴落させて投資家を潰す事も可能です
高騰させるのは可能ですが、無限に高騰させる事は不可能で、最終的な支払い期限の実態物の取引によって利鞘がでるかどうかです
小麦も石油も品質的に使用期限有りの保管料が掛かるので、安く買って高く売るができなければ死ぬんですわ
値上がりの影響はあっても、全く買えないほど高騰することはないです
腐らせたり余らせたりしても、最終購入者が損をするだけなので……
ttps://manabow.com/qa/20200527.html
>決済期日が迫るなか、現物を受け取りたくない原油ETFなどの投資家は5月物の売りを急ぎましたが、
>貯蔵施設を手当てできないことから製油所などの買い手がなかなか現れず、一方的に売り注文だけが膨らみました。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板