したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【休みたいから】国際的な小咄【休もう】

1語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2022/04/19(火) 06:56:17 ID:dJqVVedI

        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \   スレに充てる時間が一日30分以下の状況
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/   暇な時さまとだってお様には申し訳ないが
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |
  /    / r─--⊃、  |    もうしばらく死んでおります
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |


 ※現在国際的な小咄本編は休止中であります



  読者投稿に対するルールは>>2
  学問的な小咄投稿ルールは>>3
  歴史的な小咄投稿ルールは>>4
  料理的な小咄投稿のルールは>>5
  読書的な小咄投稿のルールは>>6
  サイト的な小咄のルールは>>7
  音楽的な小咄のルールは>>8
  読者投稿希望ネタは>>9



他スレは狐、箱舟、魔改造のルールをよく見て探してね!


当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束

煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、競馬、これらの話題はするときは酉つけるべし
定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です



 関連スレ

雑学者 ◆ksml0txwtoのいろいろやるスレ2

ttps://jbbs.shitaraba.net/news/6631/#1

3386尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 12:56:47 ID:HZEtLkYw
卵でとじないカツ丼って、
会津若松、駒ヶ根、桐生、福井のソースカツ丼と新潟のタレカツ丼、加古川のかつめし、岡山のデミカツ丼
の他にも何かあったっけ?

3387尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 12:56:59 ID:Osa8dqTk
ましろのおと <方言漫画

3388尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 12:58:09 ID:8vqJYUOI
>>3385
昔、朝日ソノラマで出ていた小説じゃ無いんだから
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2783145.jpg

3389尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 12:58:26 ID:7.iZQch6
コロナが落ち着いたら秋田の比内やに行ってみてくれ
秋田市のじゃなくて大館市の方な(ダイマ)

3390尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 12:59:31 ID:Osa8dqTk
>>3386
名古屋のみそかつとか

3391尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 13:00:31 ID:Tb4LtdUA
天ぷら踏みけが、敗訴確定
ttps://www.sankei.com/article/20220422-PB7LL23JBZIPTM3PFLKT5YD7ZI/
スーパーのレジ前に落ちていた総菜の天ぷらを踏んで転び、けがをしたとして、
客の男性(37)がスーパー大手サミット(東京)に約120万円の損害賠償を求めた訴訟で、最高裁第1小法廷(深山卓也裁判長)は、男性の上告を受理しない決定をした

天ぷら踏んで転び靱帯損傷…スーパーに賠償命令 安全不備認める 2020/12/8 19:56
ttps://www.iza.ne.jp/article/20201208-6VBBJUYMUZIUVB7BZ6OSIW4UE4/
サミット側は「例外的なケースで、対策の義務はない」と主張したが、
長妻彩子裁判官は、客が総菜をパックに詰める販売方法は、運ぶ途中に落とすことも十分想定されると指摘。
「従業員による安全確認を徹底する義務があったのに、落ちたままの状態にして事故を生じさせた」と退けた。


地裁の長妻彩子裁判官の判決がおかしかっただけと思う

3392尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 13:00:33 ID:9IQVBvxA
>>3386
心斎橋ミツヤのとんかつオムライスなんかは、邪道かしら

3393尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 13:01:49 ID:DWvI76kc
5/13に金ローで吹替版ローマの休日やるみたいなんだが
オードリーに早見沙織、グレゴリーに浪川大輔か…

3394尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 13:05:05 ID:9IQVBvxA
>>3393
ナレーション「王女は、殺し屋だった・・・」

別のジャンルになってしまう

3395尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 13:09:26 ID:Osa8dqTk
そういえば仮面ライダーBLACKって新しく出すんだ?

3396尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 13:11:38 ID:rm4ul9Go
>>3395
せやぞ
てつを? 知らない子ですね…

3397尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 13:11:45 ID:7.iZQch6
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6424539
結局木っ端週刊誌の勇み足か

3398尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 13:13:59 ID:Osa8dqTk
すっかり黒歴史認定されてしまったてつ○・・・

3399尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 13:15:13 ID:8vqJYUOI
スーパー1の中の人「ダメだなぁてつをくん」

3400尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 13:15:30 ID:wMfFnZpk
>>3384
方言あるあるはネタに詰まると女の子にエロワード言わせるのに走る

3401尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 13:17:24 ID:aqk4H9/A
ち○ち○とかか

3402尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 13:22:00 ID:8vqJYUOI
八十亀ちゃん「ち○ち○だがね」

3403尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 13:26:21 ID:eNBOGmJU
ノリダーですら公式に認められたというのに

3404尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 13:29:16 ID:Osa8dqTk
今度の仮面ライダーは今までとは一味違うらしいね

題名も 仮面ライダーBLACKさん だしね(白目

3405尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 13:32:28 ID:8vqJYUOI
ところで、庵野監督はゴジラ、ウルトラマン、仮面ライダーと
「オタクな作家なら自分が作りたい三大作品」で映画を作ったけど
あとは何が残っているかなぁ…
大阪芸大以来の友人「止めろ庵野! 俺の上を行くな!」

3406尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 13:33:47 ID:5JTplwW.
>>3405
プリキュア作り始めたら笑うけどなあ

3407尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 13:36:15 ID:cMRlk7as
>>3384
めぞん一刻の五代のばあちゃんが新潟弁じゃなかったか

3408尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 13:38:03 ID:OCjBsrCw
>>3405
アオイホノオむっちゃ面白かったなあ

3409尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 13:38:14 ID:9IQVBvxA
>>3405
スーパー戦隊とメタルヒーローは、そういう対象にはなりにくいのかしらね

よし、デビルマン

3410尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 13:38:18 ID:9dFG4XMo
方言漫画・・・ナニワ金融道・・・ミナミの帝王・・・じゃじゃ馬グルーミンup・・・

3411尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 13:38:43 ID:Osa8dqTk
ゴジラ、ウルトラマン、仮面ライダーのラインナップだとメカ成分が物足りないかも

タイムボカンの実写版がいいんじゃね?

3412尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 13:39:45 ID:8vqJYUOI
>>3409
今もシリーズが続いていると言えば続いているからなぁ
昭和のゴジラとウルトラマンと仮面ライダーは系譜が途切れちゃってるし

3413尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 13:42:19 ID:fHOx9aA6
>>3405
ガンダム、ドラえもん、クレしんかな…。

3414尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 13:44:04 ID:FaIS4rfc
>>3411
イデオンは?

3415尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 13:44:05 ID:cMRlk7as
>>3409
スーパー戦隊は愛國戦隊やったから…

3416尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 13:44:59 ID:8vqJYUOI
>>3414
光年単位の包囲網とかどう表現すんのや…

3417尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 13:46:45 ID:Osa8dqTk
>>3414
敵も味方も絶望しか与えない絶対殺すマシンか・・・見てみたい気はするw

3418尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 13:49:51 ID:FaIS4rfc
>>3417
イデオンとVガンに影響受けてる人だから

3419尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 13:54:16 ID:Osa8dqTk
ああ実は富野ソウルの影響を受けていたのか・・・そのまんまだったw(白目

3420尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 13:58:20 ID:ItvvT26M
小説版イデオン絵とガンバスターをエヴァとゲッターロボを並べるんだ

3421尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 14:02:06 ID:Osa8dqTk
肩が凄いですね(白目<イデオンとガンバスターとエヴァと真ゲッター

3422尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 14:05:00 ID:8vqJYUOI
拷問官「このガンバスターのフィギュアにガイナ立ちをさせることができれば解放してやろう」
拷問官「ああ腕組みパーツは無いぞ」

3423尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 14:07:50 ID:zThSAVMU
>>3422
今度発売されるRGゴッドガンダムの間接を流用できれば…!

3424尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 14:16:01 ID:sXTlefRo
>>3405
庵野監督限定という話だけどナウシカ再アニメ化が残ってる。パヤオ監督も一応庵野監督ならOKって言ったみたいだし。

3425尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 14:17:17 ID:aqk4H9/A
漫画版になるのか?

3426尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 14:18:44 ID:sXTlefRo
>>3425
うん、映画版の続編じゃなく原作準拠。ただ実際本当に作るとなると結構長編になるし、
あの映画のイメージがあるので企画が通るかはわからないけどね。

3427尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 14:19:24 ID:cMRlk7as
クシャナ殿下の騎乗突撃やりたいだけだと思うw

3428尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 14:19:33 ID:pVqdnyIk
>>3405
ガンダムと銀河鉄道999は大学時代に怒涛の勢いで語ってたんだっけか。
ドラマのアオイホノオでは「庵野の最高のおもてなし」として、「ガンダム全話リアルタイム解説」で大学の友人である山賀氏の妹をもてなしたとか。
一緒にガンダム全輪をリレーしてみながら庵野による実況解説。・・・今になってみると、凄い贅沢なのかも 笑

宇宙戦艦ヤマトも好きなんだっけ

3429尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 14:21:50 ID:pVqdnyIk
庵野監督がクシャナ番外編をやりたい!と言ったら、宮崎監督が「やれるなら自分でやってる」と当初は断ったが
後年、「庵野ならいい」と、庵野監督ならクシャナ編だろうが何だろうが好きにして良いと許可出してるんだっけ

3430尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 14:22:28 ID:FaIS4rfc
あの頃のアニオタならヤマトは基本でsy

3431尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 14:24:42 ID:8vqJYUOI
>>3428
庵野監督はアニメ特撮オタクの第一世代なのでその辺にはもの凄く弱いのです
20年前は一番最初に放送されたムーミンとカムイ外伝のDVDを秋葉原に行くたびに探してたり
買う棚の基準が38cmだったり(38cm=仮面ライダーのバイクに乗ったフィギュアの横幅)
レインボーマンのDVDが4つもあったり新マンの金属製ブレスレット(20年前で14万円以上)家宝にしてたり
嫁さんにヤマトのDVD見るように勧めたり
あ、嫁さんもオタクです
嫁さん「頭が痛い…。この所ファーストガンダムの全話DVDを毎日視聴しているからか?」

3432尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 14:24:50 ID:sXTlefRo
>>3429
そうそう。でもアニメはエヴァで散々作ったから今は特撮のほうに庵野監督は力入れてるのかなと。
ただシン・仮面ライダー終わったらワンチャンあると思ってる。

3433尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 14:28:56 ID:cagZVzrE
>>3428
「ふしぎの海のナディア」のノーチラス号におけるヤマトパロディ具合。
ttps://www.youtube.com/watch?v=zZ6wAbrxS2U

3434尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 14:30:26 ID:pVqdnyIk
>>3431
さては、てめー「監督不行届」読者だな 笑
そのネタで言うと、田宮二郎の白い巨塔とか諸星大二郎とかも好きなんだっけ。あとマジンガーとかサイボーグ009とか

シン・サンダーバードも庵野監督による再編集でやったんだっけ

3435尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 14:31:31 ID:dG6t2FW2
ガンダム…と思ったけど庵野ならイデオンやるはずだなw

3436尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 14:35:55 ID:aqk4H9/A
>>3426
声優どうなんだろうなぁ

3437尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 14:36:06 ID:8vqJYUOI
>>3434
最近ついに買ったw
嫁さん「子猫貰ってきたよ。名前はジャック」
庵野監督「額にMの模様がある。お前の名前はマイティ・ジャックだ」
ttps://pbs.twimg.com/media/Es5f7kUVcAUXy6K.jpg

なお夫婦二人して自分たちがいかに親ばかか理解してしまった模様
ご夫妻「おかしい。子供が生まれたら自分たちはモノを買い与えないようにするつもりだったのに」
ご夫妻「このままだと子供にオタクの英才教育をしてしまいそうだ」

3438尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 14:39:42 ID:lSYPHMx6
>>3379なんでや!なんでスズキのバイクだけ仲間外れにされるんや!

3439尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 14:42:49 ID:sXTlefRo
監督不行届はアニメも良いぞ。声優が山寺さんに林原御大と無駄に豪華だし毎話変わるエンディングテーマがまた……w

3440尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 15:00:20 ID:jbSmvpSE
ナウシカの漫画版をアニメ化するなら、映画じゃなくてOVAでやらんと時間足りないんだろうなあ
そうなった場合、いつ終わるかの保証が誰にもできないものができあがるけどwww

3441尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 15:06:26 ID:lNFxhUQI
>>3263
>>3285
投資で稼いだ金で旦那にパソコンを買い与えて旦那がゲームを作る切欠を作り、実家の土地を担保に会社を設立し、初期の運転資金は仕手戦で調達し、問屋と卸価格で争い、
今ではコーエーテクモの利益の何割かを投資で稼ぎ出し、孫正義を孫ちゃんと呼べる数少ない人物にしてソフトバンク社外取締役だからな……そら女帝と呼ばれますわw

3442尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 15:11:18 ID:cMRlk7as
なお、オプーナ…

3443尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 15:12:30 ID:jb5lv7QA
やらかさないゲーム会社なんて続編続編リメイクでしりすぼみになるだけぞ

3444尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 15:12:36 ID:fQaQ0y9I
>>3442
クソゲーじゃないんや・・・

3445尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 15:15:00 ID:sXTlefRo
>>3443
コーエーテクモにその言葉を使っちゃだめだと思うんだ……>続編続編リメイク

3446尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 15:15:53 ID:WtfKMB6A
>>3441
その結果旦那は歴史ゲーを突き詰めた結果、大河ドラマに協力するレベルの第一人者に。

3447尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 15:23:58 ID:cMRlk7as
>>3443
オプーナのやらかしは、その後チャレンジする余裕を奪ってしまったんや…

3448尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 15:25:14 ID:nhVr0.gg
ウイニングポストとかいう毎年フルプライスでアップデート版を買わされる信者用ソフト

3449尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 15:25:45 ID:8vqJYUOI
太閤立志伝と大航海時代と蒼き狼と白き牝鹿の続編早く出して、役目でしょ

3450尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 15:42:40 ID:pqCemquo
>>3449
太閤立志伝は5のリメイクが5月に出るぞ

3451尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 15:44:30 ID:dhQY4cEA
太閤立志伝はリメイクの売れ行き次第で希望あるね
大航海時代は・・・ブラゲも終わったんだっけ?

3452尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 15:54:17 ID:KbrUTWgA
出港して1日で嵐に遭って藻が絡んで動けなくなって為す術無く沈むゲームはだめ
コーエーといいカプコンといい名作タイトルの名前汚すの好きだな!

3453尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 16:00:36 ID:EOXFK.sw
「でもフ○ムくんは初手死亡はゲームの華だって・・・」<1日で

3454尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 16:01:57 ID:NOZI0wVo
おいおい、あからさま過ぎない?

【ソウル=桜井紀雄】韓国の与党「共に民主党」が5月の政権交代を前に、検察から捜査権を全面的に剥奪する法案の成立を目指している問題で、最大野党「国民の力」まで修正案を受け入れたことに反発し、金浯洙(キム・オス)検察総長や最高検次長検事、ソウルや釜山など全国6高検のトップ全員が22日、辞意を表明した。

検事総長と高検トップが総辞任すれば、韓国検察史上初めてとなる。政権交代までに検察の力をそごうとする現与党と検察の対立がエスカレートしている。

全文はこちら
ttps://www.sankei.com/article/20220422-F5HCXQGCEBMM3EVSTJYP65Z7VA/

3455尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 16:10:01 ID:EOXFK.sw
政権と検察っていつも争っているな

3456尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 16:12:37 ID:zThSAVMU
検察から捜査権を奪うって
じゃあ捜査はどこがやるんだよ…

3457尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 16:14:59 ID:HgIiI1dI
>>3456
警察

3458尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 16:19:14 ID:lNFxhUQI
>>3455
> 政権と検察っていつも争っているな
やってる事は斜め上だがお互いが相手への権力集中を阻止する為に権力を削ごうとするのは三権分立という観点からは正しいのでは(おめめぐるぐる)

3459尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 16:20:18 ID:.FfIFIJ.
>>3456
政府が立ち上げる特別指揮権を持った警察(毎回同じことをする)

3460尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 16:21:31 ID:EOXFK.sw
>>3458
最高裁判所「待ってたぜぇ この時をよっ!?」 とヌルリと参戦<三権分立

3461尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 16:22:02 ID:MyNgL7mM
>>3458
検察は司法に近い部分があるとはいえれっきとした行政権だぞ
要は行政内部で相争ってるだけで三権分立とは関係ない、とマジレス

3462尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 16:22:03 ID:8MON4qMY
なお警察は捜査権のいらない一般業務を抱えてるからリソース不足で政治犯の野放しが懸念されてるらしいw

3463尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 16:22:58 ID:dhQY4cEA


            Σヽ、r-、 ,.-‐ァ
             ,.>ー'○ゝ,_,r'´
          .,r;'´;;:::::::::::::::::: :;;;;':,       あすか120%
          ξ・∀・:::・;〜;;;;・;:;;ヽ __
  ((  ,ヘ,  r'ノ~7ミスλ'チ‐ル弋rゞ/ .l ))  PS時代のゲーマーなら名前くらいは聞いたことあるでしょう
      '、ノ⌒;iルLi ○   ○ ,λ/⌒ヽ
      (/   iル!""r-‐¬""イ/  丿    学園を舞台にした格闘ゲームです
    、-─\   >ゝヽ、__,ノ_ノ/ 、/,─-フ
     て ̄ヽ(弋i /::}>o<{:::;入  )ノ ̄て
     そ/ヘ`´弋!::::::::《:::::::::i弋イヽr\そ  可愛いキャラ、↓→や↓↓といった簡単な必殺技コマンド
       そミ从⌒从:::l><l::从⌒.从ミヽそ
           /::::::::::::》::::::;ヽ        攻撃がカチ合うと両者弾かれる相殺システムなど
         /:::::::::::::::l><l::::::::ト,
         <ァ、_::::l><l》::::::::::::::::`:、      格ゲー初心者にも楽しめる良ゲーでした




        _____      ,.-ァ
  _人_    >ヽ、>二ゝ< ニ>
  `Y´   ,.>-'  ____ __`'<   +
   +  /,.-‐''" ̄ ___ ̄`ヽ、ヽ.   ┼      ながらくシリーズ展開が途絶えていた過去の名作でしたが
    // /__!_/i ハ _!__ヽ.  Y'>
    i7 イイ _、V レ' 'に 'iヽハ  ハ  i`ー:ァ   _人_  なんと!このたび!あるブラウザゲームとのコラボイベントが発表されました!
    イ  ハイに!'   ゝ-' ' レヘ--‐'ァ' <   `Y´
    レヘ/ !'ゝ'     ""/|-‐ヘi  _,.イ _,.-‐へ/)-、
  _  <_从"  !´ ̄`i  ! .|   |,,..-‐''"´   `r〈  ) i
 Σ'ヽ、  / |>.、.,___,.ノイレヘ!/V     _  !__!--‐'
 ゝ  (__Vレ'/三77ヽ_,イ7ヽ!、  〉-‐'´ ̄   ̄
  ^ゝ、   ,ィ〈三//  }><{ i--‐'           あの有名な 「 エ デ ン ズ リ ッ タ ー   グ レ ン ツ ェ 」です!!!
    `^ 〈/⌒ヽi、  /   イ´
      r〈   Yj }><{   i    +        ttps://twitter.com/EdensGrenze/status/1517699787910483969
      Yゝ-イン〉'ゝ    イヽ、
 +    ヽ二/ /    ハ  \     _人_
     r/   /    /  ', /ヽ、   `Y´
    r〈            }><{  >、



  ___ _
  ヽo,´-'-- 、
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉    DMMのえっちなブラゲの中でもひときわハードコア
 __ '!从;゚ -゚ノル
 ゝン〈(つY_i(つ     凌辱100%がうたい文句のあのゲームとコラボ・・・
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ~      プレイヤーたちは皆、「正気か左近どん!?」となっております

3464尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 16:24:27 ID:jUPno1ZI
ナンデ??? >コラボ

3465尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 16:24:44 ID:EOXFK.sw
>>3462
また犯罪の徳政令でも出すんじゃない?

3466尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 16:25:10 ID:Ryozs2ZU
ワッフルワッフル(古典)

3467尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 16:25:58 ID:nhVr0.gg
そもそも今の時代にあすか120%を引っ張ってくること自体正気か左近どんってなるわw
あすか120%リミテッドのせいで格ゲーができなくなりました(簡単操作と相殺が面白すぎて

3468尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 16:28:01 ID:zThSAVMU
>>3463
正気か!?と突っ込みたい!
またアウローラさんがポンコツさを発揮するのか

3469尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 16:29:33 ID:sXTlefRo
一時RTA動画あがってたからそれでかなあ……>コラボ
しかしそれにしたってどうしてそこが目を付けた!?ってなるんだけど……

3470尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 16:30:15 ID:MyNgL7mM
まあエロありソシャゲと全年齢作品がコラボした例はちょくちょくあるが
もうちょい穏当な作品とコラボできなかったのかと小一時間問い詰めたい

3471尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 16:30:32 ID:8MON4qMY
>>3465
代替わりの恩赦は当然やるでしょうけどw

3472尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 16:34:57 ID:80VgQ/cw
>>3452
グスタフアドルフ「せやせや波が穏やかな日に初航海の船が沈むとか現実味なさすぎよな」

3473尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 16:35:16 ID:njV0oYBQ
>>3405
その特撮網羅してるならスーパー戦隊と牙狼やらせてみよう

3474尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 16:35:35 ID:.fVg0itk
>>3449
提督の決断もだ!

3475尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 16:36:55 ID:dhQY4cEA
>>3469
あすかはライターさんの青春時代の一作だそうで。
ダメもとでお願いしたら快諾されて「本当にいいんですか?他所と間違えてませんか?」ってなったそうな

3476尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 16:37:06 ID:Ryozs2ZU
あ、そうだ 熊さん全国でお目覚めっす。ヘタしたら去年以上に熊被害増える可能性あるっすね

冬眠明け注意…人里で熊出没 東日本で負傷者相次ぐ 耕作放棄地に営巣
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2d7050aad94b0bab15bafc601e6183fd00cc1f26

3477尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 16:37:34 ID:EOXFK.sw
>>3471
韓国は 仁 に溢れた国だから

溢れすぎて全部こぼれて全く残っていない

3478尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 16:37:59 ID:nhVr0.gg
さんぽセル
ttps://the-labo.com/sanposeru.html
ttps://pbs.twimg.com/media/FQ_zI1dVkAA7Bt8.jpg
> さんぽセルは、栃木県日光市 廃校となった旧野口小学校に集まった小学生の自由な発想から生まれました。
> 収益の一部は 彼らの念願
> 廃校に、巨大テレビでゲームができる部屋を作る資金に利用されます。

欲望に忠実で小学生らしくてヨシ

3479尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 16:40:58 ID:EOXFK.sw
今どきの子供ってみんなで集まってTVゲームやるの?

3480尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 16:43:36 ID:pVqdnyIk
>>3435
庵野監督嫁の安野モヨコ氏による漫画「監督不行届」では、ふんだんにオタクネタが盛り込まれ、それらの一部に巻末で説明がある
それによると、ガンダム、イデオン、ヤマト、ウルトラマンは「庵野監督の人生を決めてしまった作品の一つ」と記載がある。
言及されてないが仮面ライダーやゴジラもそうなんだろうな

3481尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 16:45:37 ID:Ryozs2ZU
>>3480
人生を決めてしまった作品多すぎるッピ

3482尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 16:46:42 ID:pVqdnyIk
>>3480
仮面ライダーも言及あった。やはり庵野監督の人生を決めた作品の一つだそう

3483尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 16:53:29 ID:MyNgL7mM
>>3479
集まってってほどでもないがうちの甥っ子はよく近所の友達を家に呼んでゲームしてるよ

3484尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 16:55:11 ID:EOXFK.sw
>>3483
すっかりネトゲ全盛かと思っていたけど今でもドカポンをやっている子供っていたのか・・・

3485尋常な名無しさん:2022/04/23(土) 16:55:48 ID:9IQVBvxA
>>3484
ディプロマシーかもしれない




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板