レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【師が走るから】国際的な小咄【師走】
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ というけれど、寧ろ師以外も走っている
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 | 否、師以外の方がよく走っているのが師走だと思う
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
読者投稿に対するルールは>>2
学問的な小咄投稿ルールは>>3
歴史的な小咄投稿ルールは>>4
料理的な小咄投稿のルールは>>5
読書的な小咄投稿のルールは>>6
サイト的な小咄のルールは>>7
音楽的な小咄のルールは>>8
読者投稿希望ネタは>>9
他スレは狐、箱舟、魔改造のルールをよく見て探してね!
当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束
煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、これらの話題はするときは酉つけるべし
定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です
読者投稿ルール
質問に答える形式じゃない限り早く、迅速に投下!
可能な限り書き溜めていけ!
かぶったら互いに話し合え。基本先に宣言した方優先。例外はあまりにも投下間隔が開いた時。
礼儀を守って楽しく投下!
-
x. . . . . . . . x
/⌒ゝイ: : : : : : : : : : : ヽ
/: :/: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : :ハ 男はスーツに身を包んだ、
ノ: : :/: : : : : ___: : : : : : : : : : : : :ハ 30歳くらいのサラリーマンのようでした。
/: : :./: : :/⌒´゙゙゙ヽ: : ヽ: :ヽ: : : : : :ハ
//: : : /: : :/ \, 、ヽ: :ヽ: :ヽ: : : : :.ハ
/ ./: : : /: : ≠≠=ミ 彡====ミ: : : : ハ 男は私と目が合うなり、
/: : : /: :/ O ´ O `: : : :ハ
/:.:./:/:.:}ゝ====イ ゝ==== 彡ヽ_: : : :.ゝ
. // V: : :.| | |ゝ: : - :__\ 「『モーニング』はあるか?」と叫びました。
´. 〉: :.:.| u | し |: : : :}: ノ ̄
/: : : :.:l ヽ l: : :.// _
/: : : : : :.} r-------、 l: : //: | / ハ
. //|: l: : } /--------ヽ l: ://: : :| / .l 私が「もう売り切れてしまって無い」
______x 7777 //∧: :} > ` ------ ´ .イ.|: : }、__: :.:| l |
//////////// {//. ∧: }ト-、 > ___ < _ {: :/// }>、______.| l そう答えた後、男が発した言葉は
//////////// }////∧|:::::::::ヽ__ ____ x:´: |:./////}///// ..| l
////////////}///// }:ヽ::::::::::::/{::::::::::::::: |/|//// }//////| } 今でも覚えています。
/////////// |//////|:::ヘ::::::::/ l::::::::::::::::::ノ/////}// r 77777777ト、_
////////////ヽ、/// |::::::ヘ_:/ }:::::::::::/:l///>´// |///////////}
////////////r ´/// |::::::::::::::〉-ノヽ:::ノ::::::l///>,/// |///////////}
/////////// ∧// / }::::::::::::/ |::::::::::::::::::l//// ∧// {///////////}
//////////// ∧///}::::::::::/ }::::::::::::::::l////∧////}//////////}
-
, -‐;z..__ _丿
/ ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\ \
Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ ヽ
/, / ,リ vヘ lヽ\ヽヽ.| ノ 【モーニングを読まなきゃ
/イル_-、ij~ ハにヽ,,\`| <
. N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l | `)
ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l | ∠. 俺の木曜日は終わんねえんだよ!!】
|、< 、 ij _,¨、イ||ト、| ヽ
. |ドエエエ「-┴''´|.|L八 ノ -、
l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__ | ,. - 、
_,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;::::::::::::::::::: 男はそう言い放つと、
. /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;:::::::::::::::: すぐに先ほど入ってきた扉から
/:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::: 再び夜の街へ走り去っていきました。
/:::::;;;;;;|:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|/: : >、: : :|;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::
/\___/ヽ
/ノ⌒'" `'ー-、::::\ その時は笑ってしまった私ですが、
. | (●),、(●)、 .:| + 今ならば彼のその言葉がわかります。
| ,. (,、_,、)、_ .::::|
. | {,`ト===イ ,} .::::| +
\ ヾニノ .:::::/ + 「蒼天航路」「バーバーハーバー」、
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、 「誰も寝てはならぬ」「グラゼニ」「ハコヅメ」…
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | || 「読むと元気になる!」のキャッチフレーズの通り、
大学時代から今に至るまで、
モーニングは日々を生きる活力を与えてくれました。
-
/\___/ヽ まあ、それはともかく、
/'''''' '''''':::::::\
. |(○), 、(○)、.:| + 皆さんも機会があったら使ってみませんか?
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `トェェェイ ' .::::::| +
\ `ニニ´ .:::::/ + 『【好きな週刊誌】を読まないと俺の●曜日は終わらないんだよ!』
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
-
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\ 「たのしいことのは」 そのに
. | (0), 、(0)、.:| +
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::|
. | `ー― ' .::::::| +
\ ` ̄´ .::::::/ + ちょっと毛色を変えて、真面目に好きな言葉を。
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ーーノ゙ -、
: | '; \_____ ノ.| ヽ i 【責任は「取る」ものじゃない。日々「果たしていく」ものだ。】
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | || 世の中で不祥事のニュースを見るたびに、
この言葉を思い出します。
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| + 「道徳」じゃなくて「修身」のほうが
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, u::| 適切な言葉のような気がしますけどねぇ。
. | u `-=ニ=- ' .::::::| +
\ `ニニ´ .u ::/ +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ーーノ゙ -、 我々現代人が忘れかけているものじゃないでしょうか。
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i | まあ私も自分自身が「身を修めている」とは
> ヽ. ハ | || 口が裂けても言えるような人間ではありませんけど。
-
/\___/ヽ 「たのしいことのは」 そのさん&よん
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| +
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| + "Never ask for 'a beer'"
. | `-=ニ=- ' .:::::::| +,,; , (「ビールをくれ」と言わないで)
\ `ニニ´ .:::::/(,;'";,"`;,;`;;、
/ `- 、 /|ヽ | ̄ ̄ ̄|,; -Michael Jackson (1942-2007)
/ \ 介 ノ \ ||'゚。 "o ||ー、
/ ヽ、 \| |/ || o゚。 ゚||ニ、i ビール、そしてウイスキーについての偉大な評論家。
. / ヽ. ヽ ||。_0_o_||ー_ノ\ 同姓同名の”King of Pop”、ミュージシャンのマイケルに対して、
l ヽ |___|`-'_ノ ”King of Hop”と呼ばれることもあるほど、自らの著作を通じて
ベルギービールを全世界に広めたのは偉大な功績です。
ビール党として大好きな言葉。
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
|(●), 、(●)、.:| + "Beer will change the world"
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
| `-=ニ=- ' .:::::::| + バーのTin sign(ブリキの看板)の文句。
\ `ニニ´ .::::/ +
_,,.、-i── {iヽ、 (,;'";,"`;,;`;;、 "- I don't know how, but it will"
,-‐''" / iヽ -=- /| .i `ー-| ̄ ̄ ̄|,;
/i, / 〕 ''ー-' 〔 ;| ||'゚。 "o ||ー、 と続く。
| | / i/i;;;i\ | | ||o ゚||ニ、i
| | ヽ、 |i i;;l ,|::| / .||。_0_o_||ー_ノ
,i | / |:| l;;;| .|::::|ヽ、 |___|`-'_ ビール党なら同意するしかない、
{ | | |::| ,|;;;|,i::::| | |: これもまた大好きな言葉。
/ | | |:ヽ|;;;;r'::::| | |:: 明日は飲むぞー!!
お わ り
-
中学生の頃ならジャンプを読まなきゃ��って言えた
-
投稿乙
-
投稿終わり!
聡明なスレ民の皆なら最後のコマの説明いらないよね?
-
のんべのジャクソンさんは本当にビールすきなのがつたわってくる
-
投稿乙です
ベルギービールもいいなあ・・・
-
皆様投稿乙です。
>>2121
ぬーべーはいまいちピンとこなかったですけどダイの大冒険はマァムがミストに乗っ取られたやつですかね?
いやまあ本編とは全く関係ない同人誌の可能性もありますが。
ちなみに私は悪堕ちはギャップ萌えの亜種だと訴え続けているが賛同者が思いのほか集まらない模様。
-
俺もモーニング購読してる
グラゼニ、ワールドイズダンシング、妬いてるふたり
バトルスタディーズ、猫奥、望郷太郎、ダーウィンクラブ
そのモガリは熱を知らない、警視庁草子、島耕作
-
>>2135
はじめアルゴリズムもよかったよね!
-
ワイにとってモーニングはOL進化論と気分は形而上
-
>>2137
あっ、先輩! ちーっす!
-
乙でした
モーニングと言えば望郷太郎はどこまで進んでたっけ?
(最近いつ見ても載ってない気がする)
-
乙ですー
ビールを捧げるのです
-
性的嗜好の幅を広げたければ文章から入るのが良いと思うんだ。
ビジュアルがくっきり見えるときついプレイでも、文章だけで表現されていたら「わりとアリかも」と感じることは往々にしてある。
新しい扉は文字によって開かれるのだ!
-
>>2138
おっさん扱いするなw
OL進化論を連載初期から読んでるだけだ
-
>>2135
バンデット、疾風の勇人……悲しいなあ……
なおそれぞれの作者さんは別雑誌でのびのび連載してる模様。
-
>>2134
のろちゃんが悪いんだよ……そしてミストは正解である
-
「たのしいことのは」で思い出した話
先輩の東京出張に付いて行った時に
向こうの人の口から 「東京はあるけど、東京という街はない」 と頓智めいた言葉が出てきましたね
東京の人には理解できる言葉なんですかね・・・
-
>>2131
乙ぅ
聡明じゃないから説明ちょーだい(無知)
競馬を見なきゃ、日曜日は終わらねえんだよ!
-
ビールならIPAか小麦。
-
>>2139
別の村行ってそこの長に会いにいったら……ってとこで終わったな。
たしか2月頃連載再開だったはず。
-
皆さま投稿乙です
便乗しまして6レスほどお借りします
-
1/6
読者投稿:好きな和歌
//: /:,ィ 〉:// . : : / .: : : : : . 〈⌒ヽ : . \\
/: /:/》 /.:// . : / / .: : , '; : : . ヽ 《\: : .\\
,ハ : /. :/ 〃/.:// : : / /.: : : : :', '; : : : . ヽ\_\: : .\〉
/: : /. :/ Ⅳ :/イl : :│:|: : : : : : :', '; : : : .' , Ⅵ | : : . ヽ
|: :/. :/|_/. :/,イ ト、 │:|l: . l ; : /l', ∧ |\: .' , \ノ : : : : .ヘ
Ⅳ:l: :| . : : //l│l Ⅵ :|l: : | l |八|l/__| |__∧.: .l l: .| :/l .:lヽ.:|
|:| :|: :|: : : :l |‐=爿=∨|l: : | レ「 /l「 ̄レ| ̄∧: | |: .|/ ;l .:Ⅳ.:| こんばんは
|:| :|: :|: : : :l |,彳「行`ト、|ト、.:レ| |〈ノ彳「行`ト、 V| |: .| /:l .;| レ'
|:| :l: :|∨: :l | ` 辷リ l| ∨!レ| 乂 辷リ ´// /. :/ .:lノl ′
Ⅵ l :| :Ⅳ:l ト、 |′ / /:/ .:// l 今回は私の好きな和歌を一首
`l.:| : lⅥ:ト、\ 〈| // / .:/,イ :l
l:|\!: ト| `≧=‐ __ _, ‐=彳´// .:// | / 紹介したいと思います
l Ⅵ|:∨> 、 //.:/l .:/〃 l/
Ⅵ: .\\ \ /< // Ⅵ/
\ヽ: .\ト 、丶 イ -=彳 |ト、 年の瀬のこの時期にぴったりの歌です
, -≦三l| 〈\ヽ、 ` ´ , =彡' / |l三≧、_
_, ´ /三三l| ト、_\≧==≦彡' │ |l三三l| ` 、
/ 」 三三l| /\≧」三/ ̄ r=≦リ \ |l三三l| `
/. . . . ./. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . /. . . . . . . . . . . . | . . . . . . . . . . . . . . . . .
|. . . . .| . . . . . . /. . . . . |. . . . . . . . . . }. . . . . . .
|. . . . .| . . . . . . |. . . / . |. . . . . | . . . . }. .| . . . . .
|. .. .|. . . . / . |. . /}. ∧.|.. .| . . . . }. .| . . . . .
|. . . . И.. ./|. /|. 厶}/‐-V|. . .| . ./. ハ .| . . . . .
|.. . . . ..|. /. |/. |/ .斗‐-ミ八 . |. /}/‐‐-|∧ . . . 『儚くて 今宵明けなば 行く年の
. | . . . . .|/ . . 人 V(ン ` V./ /斗r-ミ }. ./
八 . | . . . . . . . . \ / / vソ 丿人/
. )∧ . . . . . . . . . . . { /. . | 思ひ出もなき 春にや逢はなむ』
_」∧. . .{\. 〈\〉 〉 __彡'. .. .|
/ / 〉 . {. . \〉 、 _ . . /. . /|ノ
/ / / \〉V\ /}/И/
_」 {/ . .....\
/ \ /ハ〕T爪 |............
\ .′ } /............|
-
2/6
/:{´/7 イ ヘ::. \ヽ `ヽ :::l::::::',
//l/ // / / ヽ:::::..ヽ\ }:. :l::::::',
l´/l /l / / ヽ、ノ:〉 l::::.. :l::::::',
/ l.V :/l .:/ .::/ / / / l:..l::....l::...\:::ノ:::::::::..:l::::::l
.l |/l :l :/:/:{ / l .::::l / .::∧:l::::ヽ::::::ヽ:::::ヽ::::::::::::::l:::::l
{ l /l l l /|:/| .::l .:::/l ./:l .:/_'lヽ、::ヽ:::::ヽ、::ヽi:::::::::l::::l これは鎌倉3代将軍、源実朝の歌で
', V::/l::l :/―-ト、∧:::/ ',::| Vこ ̄,, ̄ヽ|〉::::::::\:::l::::::::::l::l
', V ::l:| ハ z'''心 V `| r'てバ`= /:::\::::::::::::l:::::::::::リ 彼の歌集「金槐和歌集」に収録されています
', l: il:::ヘ` 、い' .Uiリ ノ /:::::::::l::::::::::::l:::::::l/
', l:ヽ:ト:::ハ //z i /Z ̄ ノ /:::::l:::::::::::::l::::/
ヽl l |ヽ:::ヽ、 ノ イ ::::イ::::::::::/:l::/ この源実朝は、悲劇の青年将軍
',::::l l:::\ ヽ ___ // :://::/:::/:/l/
', :l', l:::::::`ヽ、 ..:::::/ //:://l/ といったイメージで語られることが多く……
N ヽ l:::::iヘV:へ、 _.::イ/ /イイヘ
\::| `(ーこ_:::::://彡イ:::::',
\ 〕::::l::::::::/:::::::::',:::::::::::l,
_.--'7/ ノヽ:L:::/:::::::::::::}:::::::::::::\
__.......-=7::::::::// /ヽ/ :::::::::::::l彳',:::::::::::/:::ヽ、
r''"´ ̄ //:::::::::/ く ::::::::::::::::::〉:::::::ヽヽ:::::::::ヽ、
/ /:::::::::/ ヽ :::::::::::<::::::::::::::\::::::::::::>.、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iム
./:i:i:i:i//:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iム
/:i:i:i:i:i:i:// {/|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\V\}\:i:iム
.:i:i:i:i:i:i:i:i:i:///{/V/VVΝ:i:i:i:i:i:∧∧:i:\⌒ΝV:i:i:i:i:i:i:iム
':i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i://⌒⌒⌒V}:i:i:i:i:i:i:i|∧∧/:i:ii\}:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ム
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i} 京都から追放された父さん(源頼朝)が
|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:
|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:八 田舎の有力者(北条氏)の娘だった母さん(北条政子)と
.从:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i艾
从:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∧:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i 新しい事業(鎌倉幕府)を起こしたのはいいけど
∧:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ |/|:i:i:i/'|:i/ V:i:i:i:i:}:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i'
l⌒寸:i:ハ:i:/{イ:i:i:/ |' |:i:/ |/ |V:i:i:ハ:i:i:i:iハ:i:/''|:i:i:i:i:i:i:i/
人 ( .|/ }/ ̄|:i:/ ̄ヽ.|/_>:ノ (:|.}ハ/_V:i/‐}//ノ}イ}/}/ どうも父さんは、母さんの実家に頼りっぱなし
\Y', {/r─---__ /二 ____ ム'ノ 丿
ー // { ¨¨^ }| /イ っていう境遇が相当なストレスだったみたいで
/ ∧ | | || ./
| ∧...| | ∥'ヽ 浮気を繰り返した挙句に死んじゃって
──-- __/| V | `|j ` ´ 〈 {ヽ_
{ ノ \ \ ⌒ ¨  ̄` /: : : } | \ ` ── --
} \__. イ: : : : :/ 八
/ /⌒ヽ ヽ ≧ー≦ .::|: : : :./ \
./ / \ V 人: / /≧=ー \
【源実朝(仮) 1192〜1219】
-
3/6
__
/:::::::::::: ̄`ヽ
/::___:::::::::::::::::::::\
,. ' ´  ̄ ̄ ̄ ` ` ヽ// ``ヽ::::::::::::::::::\
/ / \ | \ \::::::::::::::::゙、
| / ノ\.ヽ | / \ ヽ::::::::::::::|
,. -―┴‐;;'´/. | ゙, l/ ヽ `、:::::::/
/;;;; ::;;;;;;;;;;;;;;;;;7 | .| | ゙, Y/ 後を継ぐはずだった兄さん(源頼家)は
l;;;;;;;: .:;;;;;;;;;;;;;;;;;/. .! ,' | / 〉 .//
!;.,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;// l_ノ;:/| /  ̄ ``y' ハ // 母さんやお祖父ちゃん(北条時政)たちよりも
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ノ::::::::::ヽ ハ___/::::ト、 .//
ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l/-、,,,_::::| |::::::::::::::::::::;' `'Y/ 義姉さんの実家(比企氏)をひいきしだして
|ハ/V\ト、l _ `ヽ、___,イ::::::::::::::::::/ // >
ヾ三___/:::::/``'ー- 、,___/:::::::::::_/ ,//「|
\:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::,:r‐ ''"´ ,.-'´ // .|.| それで実家第一な母さんと対立したと思ったら
`!:::::::ヽ:::::::::::::::::::::ヾヽ-‐ '"´ヽヽ,// |.|
「::::::::::::\:::::::::::::::::::ヽ. //\ |.| 兄さんは義姉さんの実家ごと滅ぼされちゃって……
/-ミ/‐ァ:::入::::::::::::::::::::ヽ. // ヽ\!.!
∠_ | // .\::::::::::::::::::ヽ. // `ー′
〈. ヽレ'ノ \::::::::::::::::::゙,//
`` '' ´ _):::::::::::::/〉
/ ヽ ヽ;:::://
l />.` /
` 'ー‐ '' ´
.;,r .,r_,, ., ., " ,' ,r,..|.,i .、.、 ; 、 .', ョ.,',i 'i .i .!
./ ./ | .,ノ/.,イ !'"l゙,,' .l/.' ,. ` l .l .'v-―― ! !l,! ! ! .}、,!
│/ | / .,!,i"′l` テ ,、-\,゙;;;;;;ッ / '、 .゙‐''" ゙̄.l!.゛ `、 | l゙ .` l_,, それで僕がお飾りのトップに祭り上げられたけど
l / ./"..i〃 ∠__ ,,`' ,ヽ ン---)、 l′ '、、
.l!./ "` ./ `゙'〈|L.l i ./ .ヽ .`‐ どうせみんな僕のことは血筋しか見てないし
/ ./ `', !、 │ .| .,,,..,、 / `'、
ヾ / ウ l |゙ { l′ 八 ワ \
/ l !./″ヽ | 今度は義理のお祖母ちゃん(牧の方・時政の後妻)が
l', / ̄'i .,--_,, . l. .ヽ /
.! ヽ ,i'゛ .! - .l. ' , .,' 自分の親戚をトップにするため僕を暗殺しようとしたら
│ ' ,. ,, ┤ / .l, `t-,,, _./
│ .'-,゙'―-‐'" ./ / ', ,! '`-ニ l゛
゙l .二ニ-;;,'/ / l `-, .`〜 ! 母さんは叔父さん(北条義時)と組んで、お祖母ちゃんも
l `゛ / / l .l, !
', / ./ ,.、 ,,、 l l .,ノ お祖父ちゃんもボコボコにして追放して……
′ ` ヾ ゛ ゙ l
-
4/6
/iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiir、
/liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiリiトiiiiiiiハiil iil liiiハiiiiiiリiiiiiiiiiiiiiiii、
" 'liiiiiiiiiiiiiiiiiii/iリiiiiハ/ lil il liii/liiiiトiiiiiiiiiiiiiiiil
/iiiiiiiiiiiiiiリii/--トiiii/ i _lil" liil liiiiiiiiiiiiiiiト なんなんだよ!
riハiiiiiiiiiiil ii ,,__"`'r、 ,i i, _,,/,, yrーir、 liハiiiiiiiiii〈
ii liiiiiiiiiil yr"~~`''y,^",‐` -''r''~,, “ liiiiiiiirヘ,, どいつもこいつも好き勝手しやがって
/,liiiiiiiil 〈l,` "_,,/~ /
/⌒ヾ,i--l _,,....,,_ ,./ `r,,‐-、 僕はどうすればいいんだよ!
ヽ , ヘr..,,_ ,,r-_''"- ー--丶、 / 〉
_,, 」 ヽ、 rl'" ゝj, ,/ l'~
l ヽ、 l" 'l l ヽ,, ヽ, もう嫌だ! みんな死んでしまえ!
`''+, i, l ..... ,, ー ,. l, l ヘ ,r-"
r" , `、 l / ヾ,,.l / ヽ, l こんな世界なんて今すぐ滅んでしまえ!!
ヽ,,_ / } lrv l.l ,r l/'"
,l / 〈 ヽヽ、_____ ,,,,,....// l i,
ヽ、/ lゝ、 `ー- ,,,...... -ー''" ,,/l 'i
/ /l `' 、 ,/ / l ヽ
/ 'ムl ` 、 ,, ''" 〈_ l ヽ,
/ / 'l "'' " / ヽ,l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
. -‐…━‐- .
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
/ . . . . -‐━‐-ミ. . . . . . . . . . \
/ . . . . /〔_____ ℃ハ . . . . . . . . . . .\
. /. . . . . . . ー- __〕__丿 . . . . . . . . . . . . . .
. _. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ゚。
//. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
〈 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . \ . . . . .\ . . . . . . .\. . . . ……といった感じで無力感や厭世感
V . . . . . . . . . . . . 、. .、 . . . . . . . . . . . \〉 . . . . . .\. .
. . . . . .|.. . . . . . .{\「\. . . . .}. . . . . . . . . . . . . . . . . ト\ そして深い絶望に包まれていたのが
{. .i. . . .|. . . . ./.{ 斗=ァ. . } . . . . . . . . . . . . . . . . l|
{. .|. . .八__. . . . . {/ 弋ソ ト. .\. . . . . . .}| . . . . . . 八 源実朝という人物です
{ ∧. . . ._\{\. .{ '′ } . \〉. . .. . .八 . . . . ./
{ \ . . . vり \〉 }. . . . . . . .}/ . . . . . . ′
. \〉∧ノ ノイ . . . }| . . . . . . . . . { 彼は満26歳で暗殺されますが
V. . ` } . . . }| . . . /. . . . ∧〉
}ハ .\ r_ァ 丿イ . 八. . .{ . . . / 金槐和歌集は20歳ころの成立ですので
}∧.\ |/ \∧/. {
/ 丿. . . . __ . イ ______Ν
∨ハノ V⌒¨¨___________〔 「儚くて──」の歌も、10代から20歳くらいの
}厂
} <⌒) ____\ 多感な時期に詠まれたものとされています
丿 . `丶
/ / ー┐
{ハ . |
厂 /{ }==|
-
>>2144
あーなるほどのろちゃんでしたか理解。あれはたしかに……w
-
5/6
. , -―-ォy、, -―- 、
,イ__ / r‐-、\
. //,.'´ \ 《\\
. /{《/ ./ i .i .ヽ》 l ' ,
. /,ィ レ′l i l. | l `v′ ',
// ハ i | | . | ト、. ', ヽ | さて、肝心の歌の意味ですが
/ l. i | N .|. |!. ┼,ム-\ | ハ
. | | ヽ !‐ハ |ヽMl ,r,___, \ | .} 文法的な面で解読するのが難しく
| .∧ 〈 __ヽ!. '⌒´ / `ヽ. | ,イ
. V! .lヘ. Y´⌒〉 /イ ./ /リ 人や本によって解釈はまちまちです
. ヽ| ヽ! ヽ , ' / / /
!. \. ` ´ /イ /リイ
ヽイハルv'ヽ. / ,イ ですのでここでは、面倒な話は抜きにして
. `T´__,/,仁}
rh r'-‐'」 |_____ 私の趣味と偏見にまみれた意訳だけ
___rャイ |」 イヘ /::::::/´ ̄ ̄`ヽ.
, ィ'´ /::;イ , , ___,〉.《:::::《 f⌒ハ .ヘ, お届けしたいと思います
yfvハ /;イ `ヽ!」/´ ∥:::∥ .ゝ'ィ′∥
|ゝイ ,イ::/ fj .fj |l;ヘ::lL,__ .|
.| .ィililj. 〈ililililililil∧ ゝヽ_
.l {/ , , ',ililililililiヘi!、 `ヽソ
} ,r' / .l ...... }ililililiソ ヽiliト、_____|
y' { :::.... /,.ヘ,! ..:::::::::::::::::::ノililili/ \ililililil|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
}'´:::::://:::;ィ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
゙|::::://:///::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
`∨:::::::7/;:/://:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.::、:ヽ.
|:::::::::::::::::::/.イノ:::::/l::::::::,.イ:::∧,.ヘ|\゙::::ヽ、
゙l:::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ノ:::::ヘ::丿:::::::::::::::::::::::、:ヽ.
l:::::::::::::::::::::::::::;i:::::::::::::::::::::::,イ::::::::ハ:::::::::::::::::iヘ!
゙l:::::::::::::/!::::::/|::::::/!ハ:::::::/ i::::::/リ |:::::::::::::::::| この夜が明ければ新年か……
|::::::::::/ |:::/ !:::/ |! i::/ /::::/〃 i:::::!:::::::::::}
゙l:::/i/ l:/ ___j/_,.」_レ___/:/ !:/|:::::::::::l 今年はなんの思い出もなかったな
}/ ‐リ'´ ‐‐-、 ノ'´ /iノ-!;ィ::八:!
l -r‐c‐-- /二 /' |ノ ヾ.
ヽ、 ゝ:ノ ノ /r':ノ゙/ 明日になれば
ヽ. / ¨´ /
/ ゙、 / 「去年はなんの思い出もなかったな」
/ ノ /
i' / って感じる新年が来るんだな
- ‐  ̄ `ヽ、 ‐‐ /
〉、 . <_
__ __ _ _, / /`゙ー' " ゙}、 `ヽ、
/ /、 ヽ、 ヽ、
{、/ V! ヽ. iヽ.
-
6/6
/:::::::::::イ::::::::::ハ:::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::/::::/:::l:::::::\\:::::::::::}
イ:::::::::::::::::::::::::::::/|:|:::::::::::::::::::::::::::|
イ:::::::::/|:::/|::::/ |! | l|::::ハ:|:::::::::::ト はかないなぁ……
イrl:::/_|/__|/|_, | 、__|/_|_|:l::::ハ
{k〈ャ'´ヒソ` ヘ. '"ヒソ`'ァ/k)
ヽヘ. /‐' 来年こそは誰か、僕が
\ , _ /
rへ、 ‐― /|l \_ 「去年はなんの思い出もなかったな」
_//::::/:|:`:::-イ | |\
/ / | l / | │ \ って感じてることに気づいてくれないかな
/ / {__ /_.ノ | \
/ ∠ -┴ヘ‐-、三7 / へ、| \
/ | く \i / _> ` ヽ ……気づいてくれるわけないか
| || \|/´/ | l / |
| |:| 「 |/ / |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
_ _ _
/ `'  ̄\
/ \
, ´ , `、
j l l l
/ | | | |i . `、
/ ! ト、 |i, |i /|| ト、| |
| l ! ,ム |‐\ト{\|レ',‐リノ-N ! N はい、絶望たっぷりですね
レ| | レ'/ ,,|.-=、 ` ,=ー、,, 〉 ト. |
VV \ /|/ |/ こういう歌が私は大好きです
| i ト. ゝ_ l、 ∠ /
| |l |i.\_> {  ̄} <_/ /
N `!\レ!`r、`-´ /|∧ノ|/ それでは皆様
┌| `ー' |┐
___/ \ / {___ 良いお年を!
/「ii. | /ユ`V´ム. | ii | ̄\
/ | ii レ'「 ゝ, ¨ノ |\| ii | i \
/ i | ii ii | } { | ii .ii | / i
/ l | ii ii | | | | ii ii | / |
/ | | ii ii `、! レ' ii ii |/ / |
/ {| ii ヾ、∨ 〃 ii |j / |
-
以上です
ありがとうございました
-
>>2148
良かった
まだ見落としていないっぽい
-
>>2146
しょうがないなぁ送りバントニキは…(のぶよドラ声真似で)
前者は「世の中には色んな素晴らしいビールがあるんだから、飲み屋で『ビールをくれ』という頼み方はしないでそれぞれの銘柄に目を向けてほしい」という意図の言葉。
後者は「ビールは世界を変える!どうやってかは分からんけど!」という感じで。
-
乙です
今年の大河ドラマ、時政が「家族思い」で北条家は「みな仲が良い」設定らしいですね
・・・史実とどう合わせるんだろう?
-
乙です
>>1878
造船だと「この道数十年の人がこの場合見るところはどこか」というのを視線が分かるカメラで新人にも再現できる様になってた様な(数年前にテレビで見た)
-
>>2160
同じ三谷幸喜脚本の真田丸で、あんな形で豊臣家崩壊させられたし大丈夫だと思う
-
投稿乙です。割り込みすいませんでした。
実朝は本当に……文化的というか内向的な性格でなく、逆にガチもののふみたいな感じだとまた違ったのかなと……
まあそれはそれで兄貴みたいに殺されたのかもしれませんが。
-
投稿乙
-
綾波さん乙ぅ
・・・うーん、辛い・・・最後も暗殺されてるし、歌も悲しい・・・
>>2159
色々有るよねビールは!
久しぶりに買って来たドゥシャス・デ・ブルゴーニュを呑んでたが、酸っぱぁい
-
乙です。いい趣味してますねw
>>2160
家族の範囲を伸縮させればセーフ。政敵は家族じゃぬぇ!
-
族誅は鎌倉時代の文化だね
-
乙
好きな短歌っていやあれだ石川啄木
一度でも我に頭を下げさせし人みな死ねといのりてしこと
-
サーバントとして召喚したら即死スキルになるんだ。
-
好きな和歌は豊玉先生かな…
自然と腹の底から笑いが湧いてくる
-
固まってるので性癖ネタを枕にひどい毒電波でも流しますので
そのあと誰か口直し系の軽い投稿嘉門達夫 9コマ
-
1/9
_ . : : : : : : : : : : . 、
( У: : : : : :| : : : : : : (⌒) 本当の電場浴 非処女の首
/ / : __ノ: : | ト .,_: : : : : :○.
/ : : : / ヽ| \: : : : : |
∩.: : :l : ==== ==== |: : 八: :| 悪魔のように黒く
│}: :: И| |: :/: : : l
/⌒、y、_ _\ <__ノ ィV:ノ: :/ 地獄のように熱く
(r >ィy' トヽ ̄ヽ ´∧´´
/ ィ {.ヽ. . .ト __〉\ 天使のように純粋で そして恋のように甘い
/ / ヽ 人.ヽ .ヽ /. . ∧
/ ノ <} / ヽ>.Y._. ./ハ
ー‐ ´ r T /.ハハ ̄ } \
∧ 〈 イ } ノ / これが人間というものか 漣です
,イ ヽ i. / { Y フ ̄丿
/. . >.\ \ ∨ /ヽ、! /
/./. . /. . .ヽ.二≧―┬' r―‐ ´
/./. . /. . ./. . .i . . . . . ゝ ヾヘ
/./. . /. . . i. . . .i . . . .i . i.ヽ >へ
i. i . . ;' . . . i. . . .i . . . .i . ヽ.ヽ:::::::::::::>、
____
// ̄ ̄ ̄: :.\ 、
/: : : : : : : : : :} : : : \\
〃: : : : : : : : : : /: : : : : : :\ 、
/ 「 }: : : : : : : : >'” 、: : : : : : : : 「 }/⌒ 、
. \_」/: : : : :>''” \: : : : : : : Ⅵ、 / パピヨン乙
./: _:/‐一 ー‐\: : : : : : : , ̄
/: :f冖!〉'´  ̄` ,___ '´  ̄ ` Y〃⌒}: ',
. {: : :{ !乂 _ ノ ⌒乂 _ ノi{ /: : i
И: :\j ' ノ_/: : : | 人肉については
|: : : : `. /: : : : : : 人
Vi: ハ: : ≧s。 ⌒ _ イ:/l/l/l/ 過去のカニバリストから様々な評価を受けていますが
{/ ∨>'“]「 ̄ }>ー‐ 、
/{ | {i\/} l | i おおむね悪い味ではないようです
. {_ノl | [〃 .} l |⌒\
. / l | [′ /} l | \
. { l ◎/ / 」 ◎.| }
-
2/9
,xf≦二 V二. .≧s。
/x≦[ ][ ][ ][ ≧s。ヽ
/ /: : : : : : : : : : : : : < >、,
/く/: : : : : : : : : :/ヽ : : : : :\>,
| ̄ ̄\ /: : : : : : : : : : : :/ V: : : : : : : ', / ̄ }
\__ノ/ 〉 : : : : : : : / Vハ: : : : {^Y /
./: V/: : : :/{/` ´ ̄ ̄ V: : :Vハ ̄ ̄
′: :{: : /_____ ___ ∨: : : : ',
{ : : : Y ', !i:i:| |i:i:i| {⌒Y : :i もっとも日本人はプリオン病
{: : : : { ( 弋り )⌒( 弋り )^ 、: : : |
V: : :人__i{ ヽ jr{\ \: 感染性を持つ異常たんぱく質「プリオン」によって
\: : : :込、 爪', } }/
{: : : : :介s。 r...ュ /r‐vi ! 主に脳内の神経細胞が壊れる病気への耐性が低く
\人: :{: : : i≧=====彳/i人_j] !
\>'´i{ i] ト i i !
_/{ ハ 〃,} 乂 、_ ‘, 狂牛病 クールー病 ヤコブ病などのプリオン病に
/{ { { ,` ´〃 i } ', ,┐
. / { { {、 ',// /.i } ∧ / ', 罹患する可能性が高いため
/ { { { \ .// / i } .∧ / ∧
, { { { // / 」厂) / V′ / ^, 健康的な意味でもお勧めは致しません
{ { (⌒廴// / 「 く { { }
____
. : : : : : : : : : : : : : : ..
/⌒/ : : : : : : : : : : : : : : : /⌒ ┐
┌乂/: : : :/{:. :.:{ 、: : : : : : : 乂 ノ\
ア /: : : :/--: : { \--: : : : : : :∨: :丶
/: .:′: : :′ \{ \(: : : : |: : |: : : : :,
. /: : i: : : :: _ 'r==ミ、: : :|ミ:.:l : : : : ′ 健康が怖くて
′: :|: : : :i|,ィ=ミ |: : : |^} |: : : : : :l
: : : : |: : :.从 ′ |: : : |/: |: : : : : :| 人を食った話はできませんて
|: : : :Ν: :小 r ┐ |: : : |/|: : : : : :|i
|: : : : 人: : 込 乂 ノ 从:.:.八 : : : : : :|l
. Ν : : : : :\(\h。 イ/{/ И:. :. ::.八
八:.丶: : | \ T爪 { .|:. :./
\(\| | v-_ |/
_ -=| _ -ニニニ- _ でも人を食った話(物理)は勘弁ですぞ?
_ -7^⌒アニニニニニニニニニ- __
-ニニニ{ /ニニニニニニニニニ=- \ 漣の肝っ玉はウサギより繊細キタコレ
/ -ニニ{アニニニニニニ=- /
/ j} `{ア¨¨¨¨¨¨´ / |
/ j{ /ア\ / |
/___j{ {{_//l | .} /" |
|ニニj{ ア/ l| |」} ′ -======-|
l=ニj{ 〈./ ]| |´ {ニニニニニニニニ|
-
3/9
_,,. -=:::::::キ::=‐ 、
,.ィ  ̄ ̄/ ̄/``丶.::::\
//____/___/_ \:::\
/ ̄ヽ//:::::::::::::::::::::::::::/::``丶./ \:::}、
\_/ }/:::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::\/∨{
{ /::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::\/ /ヽ/ ̄ ̄\ そういえば浅田次郎の
. /二-_ //:::::::::::::::::::::::::::::/` 、::::::::::::::::::::::::',{ { r─ │
/二二二二-_ /::{/::::/::::\ '"´ ゙:,:::_::::::::::::::}ヾ jl\__/ コラムかそこらの話だったと思いますが(うろ覚え)
二二二二二二二-_ /:::::{:::/::::/ ´ V::::::::::::::::,::::::乂ハ
二二二二二二二二 厶::::::V:/__ _ Ⅴ::::::::::/:::::::::::::::::', 昔の海外のマフィアはかなりイカレテいたようで
二二二二二二二二二7::::/}´}´:::::::::::`ヽ -=-、\:::/:::::::::::::::::::::|
二二二>-‐‐-<二二{/,イ/`ト、::::::::::::::}=={:::::::::::::::::ヽ_>┐:::::::::::::::|
ニニ//Vム ̄ ヽ`寸/ /} {7´}:.、ー一'":. 、:::::::::::ノ´イ ノ::::::::::::/::|
二 / / Vム ', l/ { ./ {:::::.、  ̄ /, . :´::::::::::::::/}ノ
二,' />-‐=≠⌒>!′ ',/ ,: / \ `こ゚´ . .イ:}:::::/}/:::::ハ/___
二/  ̄/7ーテ┤ ノ // / 个: .,_ <: : /∨ 厶イ ̄\二ニ∧
/\ L! / _,,.</ / /! : : : : : :/ /∨ 〈 (__) |二二∧_____
' \ {-‐<´ / ,/ /| ,/ / \ \ ,.イ二>"´二二二二
} __. \_/ト/ ,/ / V>'/ / /⌒ヾ二>"´二二二二二二
〉〉 / /__,/ /|>''"´ ./ / / ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/\
、 L!/ /Y乂/ / _/ / /7 '/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | メキシコマフィアに
>.,,____}> } } /,:' (乂)./ / { '/ .| |
/__/\ (`Y) _,,.イ⌒) / /{ Vヽ ‘, | | ヤクザが接待されて
\__/(`Y)_,,.イ)⌒)ー' ./ ∧ \', Ⅴ⌒>.,,___| |
Υイ⌒)ー'{ | | | \ \ ‘,:\二二 / ̄ メキシコのキャバクラで豪遊していた話で
/ーく ' | | \ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄}二/ /
/ ∨ ' | | 乂_\_____/〉/ ̄ ̄/ こんなのがありました
/ ∨>-i | | V⌒"'ーく {――――‐-
{ハハj/ヽ∨二| | | /L{ ヽ\ {┌―┐ r‐ 、
-
4/9
ト、
} Oヽ ____
ゞ//\ >.:´::::::::::::::::::::::::::::::r --- 、
∨//\_ /:::::::::;;ィ 二二二二 {、 ノ>、 /ヽイ/
- --==ニニ ー―://:::::::::::::::::::::::::乂ニニヘ \rイ/////}
}/////,i::::ー/::::::::::::/:::>イ:::::::::::::::::::::::::\∨/`¨´
___ /乂////{:::::/::/ `` <::/ {:::::::::::::::/ヽ::::::::::::V YES ロリータ! YES! タッチ!
<::::::::::::::::\人_人_人/..{ ヽ///',/::/ う / ヽ |:::::::::::::/ ヽ::::::::::\
\:::::::::::::゙_) (_ \ /L___∧:/ .ぉ / ヽ. |:::::::/ ./ ',::::::::::::\ なヤクザが幼女抱きたいと言い出して
\::::::: _) 極 (_.... ノハ{ {:::/', ぉ .ム弍ミ、 jイ ー ´ V:::::!ー-`
ヽ::: _) 道 (_.彡::::::::L_|:/ 幼 /  ̄`ヾメ ィf笊芋ミ、 |:::::; ///>、
>.:´ ̄:゙_) 長 (_:::::::::::::::::::::::/ 女 /\\\ ´  ̄ `ヾ {:::/_///////\
/:::ィ:::::::::::゙_) 門 (_::::::::::::::::::::::::≧.!_∧>.._ \\\\ `ヽー―、/////\
j//::::::::::::: _) ` .(_ :::::::::::::::::::///\{ヽ:::',<ニ≧=-- .. ___ ..イ<⌒> 、//// ヽ
i::::/⌒.._) 出 (_゙::::::::::::::/ミx//,}} ヽ:',::::`<ニニニ彡::::::} r}:::::/ \ -、 \///\
∨ _) 撃 (_ ::::::::::////,</_、 }::::::i:::::::\ }:::::::::::::><}/ (_ _ノ ヽ///.゙
_) す (_ :::::::////////≧。}/  ̄.i!::::::::::/::::::::/´ ヽ {メ }//
_) る (_.  ̄`<//////////≧、 }|! ヽ/::::::::/ } `¨¨
_) ! (_. `''<//////////∧ {::::::::; ノ
_) (_. ` ̄乂 ̄ヽ//ハ:::::::::{__ ..イ
/⌒Y⌒Y⌒\ }≧=.ハ//∧ニニニニ/
/ニニニしヽ/)ニニニニ{
-
5/9
:.:´.:::::::>‐/ ヽ::::::::::::::::>、 .。。*''三lム
rヘ. /.::::::>"´ / rュ ノ} ̄`` 〜 、:.\ ...。。 *''゚三l㌢⌒寸仏
rヘ.. マム. …─-=≦:>"´ .、<¨{≧zz} }≦/`〜、、 ``ヽ マ三三三㌢ ;i三リ
マム.. マム. ≧s, / .、<::::::/::i八 /_} ノ.::::::::::: i``〜、、 V /三/
マム ,.rヘ. ^~ /.><::::::::::::::::/.:/|:::::≧=≦:::::::/、:::::::ト、 :::::::::i>.、} ./三/
,.ィ三三:〉 /:::::::::∥.::::: //.::/ {::::::::::::::::::::: / V::::| V.::::::|::::::.ハ`"' /三/
,ィ三三:i㌢ /.::::j{::::j{::: / 、_ノ ', ::::::::::::::::/ ヽ_V::| V.::::|:::::::::| ̄ ./三/
. /三三:i㌢ ./.:::::j{:::::j{::/ V:::::::::::/ V .:|:::::::::|. ;i三リ. rヘ
,/三三三:〈 :::::::j{.:::::j{/i/ ̄| | ̄ヽ ::::::::/ / 7 ̄| | ̄ヾ:::|:::::::::| {三:i} _. Ⅷム
r≦:i:>''~⌒ヾ:i:ムィ≧i .::::::j{::::/.::从 ` ´ } ::::/ / { ` ´ 从|:::::::::}. {三i} Ⅶム Ⅷ:ム
... Ⅷ三! ` "´ /三三㌢ .:::::j{.:/::::::::| \___ノ V / / \___ノ :::::::::::/ 寸{ \三\ 乂ソ
. Ⅷニ{ ,.ィi「:三三〈 .::::i{/,::::::::::| / / / / / / / / / / / / / / / / / .:::::::::/} ┏━━━━━━━━━━━━━━ ┓
... Ⅷニ{ /三>''⌒刈:ム. .:::::::::/, ::::::| / / / / / / / / / / / / / / / / /.::::::::/.:l ┃ マフィアが小学生くらいの ┃
. Ⅷiム `"~´ }三ム. :::::::::./, :::::| {⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒} .::::::::/.:::l ┃ ┃
... Ⅷiム, ,/三i:三三ミメ、 . ::::::::::/,::: |\ ‘:, ; /.:::: ..::::: l ┃ 幼女二人買ってきて ┃
. Ⅷiム, ィi三㌢⌒ヾム⌒ヾ〉. : ::::::::: /,:::|::::::\ \ (⌒Y⌒) / /.:/.:::::::::l ┃ ┃
Ⅷiム, /三i:/ .}三〉. : :::::::: :. ヾ}::::::::::::> ., \.\ / /.、</イ.::::::::::::::l ┃ キャバクラ内で ┃
Ⅷiム, ヾ三ム_ _ノ:ソ'. .:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ } > _ <{、:::::::::::::::::::::::::::::l ┃ ┃
寸:i:ヽ, "''<三>''~ .:::::::::::::::::::::::::::::: / /i | ヽ::::::::::::::::::::::: l ┃ お っ ぱ じ め た ┃
`寸:i\/} :::::::::::::::::::::::::::::::{ :{.:|7──── 「| }:::::::::::::::::::::::l ┗━━━━━━━━━━━━━━ ┛
个ー=彳
. , ´  ̄ ̄ ̄ `ヽ
.′(>ry<) ',
| ハ i
LL| | | | | | L| lh| < 一週間貸し切りっぽい 数寄にやるといいっぽい
. j ┃ ┃ | l| l|
(______| l|ノ|
| l|/〈∨〉ヽ| l| l|
川:::::::Y:::::: 川 l|
-
6/9
__ __
__((__/\___)) x
\ / | | //〉\_____ /
∨/ /| |\/\ / /
//| f方― f方 7^灯. /
/ 人Λ ` rく | ̄~^''
/ / 厂 个 _、 ''^~ ̄~>|二二二\--
⌒\ ̄ ̄\\>/''^~ ̄ /⌒\二二二〉 --==二〕 まあそこまではよくある話ですが
''^~ ̄ ̄ / /\__匚>''^" ̄/:::::::::::::: 〉二二./ \
''^~ ̄ ̄ / / / / ::::::| |:::::| ̄ ̄\:::/二二./ ':, ことが終わった後メキシコの若いのが
. / / // / / {:::::::::::\ |:::::| >ニニ/ ',
// { {/ / / / / ∨ ::::::::::::::::::厂`\/ニニ./ _ : 大振りのナイフをもって幼女に近づき――
/ | ′ / / / ∠∨ :::::::::::::/ /{二ニニ/ [ (ニ(C)C) :
. |/| | | { / 厂 Λ::::::::::::/ | ̄〕ニ/[ ̄ ̄ ̄ ̄] |
. | \\_ 八 Λ { /⌒ ∨ :::::::::: / 厂::\ [ ̄ ̄ ̄ ̄] |
.  ̄ \ \ </^〉 /::::::::::::::;′ /'^~~ ̄>――┐ |
\{\/:i:i:i:i〈 ̄ ̄ ̄ | √/ ̄::::::::::::/ _  ̄´゚^''〜 .|
/:i:i:i:i:i/:: / ̄| ̄:| |\:::::::::::::// ', ',
/i:i:i:i:i:/:::::::/::::::::|:::::i'^~ ̄~^'i:::::::\:: /ニΛ(__)', ',
{i:i:i:i:i/○\/::::::::: |:::└'^ ̄^''┘ / ̄ニ二Λ(__)', ',
`¨´ ○/\⌒\_|_/::::::::::::: ∨二二二二/Λ(__)', ',
. \/○/ニニ \ /⌒\::::/\ニニニニニ/Λ(__)', ',
\/\\二二/く/^i |\ ∨ \ニニニニ/Λ_/_〉
/{ \_>''^~ ̄ ̄::|| | ̄:\〉 ̄~\二二二ニ/\
/::::\__、 ''゛ニニニ二二L| |ニニ二二二二\__>''゛ |',
/::::::::>''´ニニニニニ二二八.」ニニニニニニニニ\ ノ:::',
〈_:::/ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ二`''ー彡 ::::::',
//ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ\::::::::::',
. /ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ\:::::::', .n
/ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ二\::::',||
/ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ二\⌒}┐
. /ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ二二二\::\
. / ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ二二\::)
-
7/9
_, --ィ __
,-, _, イ , -イ- ´,〆
,--r,' .' _, -  ̄ ,- ´
i .i,' / /iヽ` 、 ニニ フ
ヽ il/ ’/ i ヽ、 ヽー-_,-< 、 `ヽ、
ク、 i ', ヽ>,、`__,_.、_` 、- 、ヽ
,' ヽ,_i ,.ト /ヽ,_.ク、 ヽ 、 、、 ヽ、,\ `.、 ざっくり首を切り落として
i /j .il.i ゝ、/ヽ、 、 ト,_.`、ヽ .ヽヽ .ト `ヽ、
i ,イi .,'ィ .ヽ.<,- 、、', ト,`ヽ、,ヽ、'., ヽ、、 ヾ、 腹をかっさぱぎ
ノi i'.リノイ´ ,_ ', i^iリ、', i .iヽ 、 ヽ、ト,ヾ .ヽ,ヽ `ヽ
_ノノi ,'ノ,人イ.0i .iィイj .ヽi.l j.i', ,ヽ \ヽ-、 \ 、 ',ヾ
フイ~~ij'^ヾヽ_`´ jノi~ノ--iノノノ i ,.ヽ` 、 ヽヽ、-`ヽヽ_i ',_
.ノi , ィ ト .ソ `> ´ ̄ /ノ/ ./i.ト .ヽ ` 、 ヽ -ート ゝ、 、_ _, - 、
,'li/ jli´イ_, ィ `,.´ _, .ノ / , ' ,'i iヽ .\、 ` - 、 ~ー ̄- _ー - 、ヽ
,'Yli|./i/〆/ > ヽ≦-´ 〆イ ノ.,'/ ヽ,ヽヽ`、 、`ヽ ー- `_ー _ ー-- - ≧ヽ
.l'liイlil''liljノi/イ=フ /, ヽ-_イ-イ/ /.' ヽ、ト、-_- _`ー 、_ ーーー≧-オヽ
..'|ilゝlilililili'li/ / , ' ,、`i.ト/ ノ ___ ヽ,.ヽー-, f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
..',lilililililililil|' .,' ,' ', iノイ, -へ、_, -へヽ.、 ` 、-` | へい ミスター
i.トillililililiノ ,'ノ Y イ .l i ゝヾ、 ` . |
; i`lilililili', ,' ヾ、 ,-、ト j,' 、、 と´  ̄~` ヾ .、 | あんたも殺らないか?
.| .',lilililili、 rーイ-, _, ヽ ,' ` 、 i.i |
, i ,トlilililili'、 i l.i/ヘヽ、 ノ `i ト 、 | 殺るところまでコミで金払ってあるから無問題だぜ
, i.,lilili, '∧ ノ r〆 ヽγ ヽ, -ィーT 、 ` |
; i ',li/, ヽ .i、ヽ, 、 ',.j ~./ i ` ー---- |
, ,’' ! .ヽ .ヽ/ ` 、 ./´ /_.j’ |
! ,、 ヽ, / /ヽ_/ ,'´ `ヽ, | ナイフ貸そうか?
' 、 γ' /`ー´ i ,' ヽ_________________ 乂_
; ’, ノ iーt-、j
。 '、 イ i ,'ー´
、 ノ i l ,'
’ 、_, / .i ノ ,'
, ,〆≦ゝー.ク./
-
8/9
...:.:´.:::::::>‐/ ヽ::::::::::::::::>、
/.::::::>"´ / rュ ノ} ̄`` 〜 、:.\
…─-=≦:>"´ .、<¨{≧zz} }≦/`〜、、 ``ヽ
≧s, / .、<::::::/::i八 /_} ノ.::::::::::: i``〜、、 V まあさすがに拒否すると
. /.><::::::::::::::::/.:/|:::::≧=≦:::::::/、:::::::ト、 :::::::::i>.、}
/:::::::::∥.::::: //.::/ {::::::::::::::::::::: / V::::| V.::::::|::::::.ハ`"' もう一人もさくっと首を掻っ切り落として
. /.::::j{::::j{::: /__ ::::/ ', ::::::::::::::::/ V::| V.::::|:::::::::| ̄
/.:::::j{:::::j{::/ {/>、 V:::::::::::::/ jI斗リ"´ V .:|:::::::::| ニコニコ笑顔で席に戻ったと
:::::::j{.:::::j{/i/ ̄ ̄ ̄`ヽV::::::::/ 7  ̄ ̄ ̄`ヾ::::|:::::::::|
::::::j{::::/.::从 回 } V::::/ { 回 从|:::::::::}
:::::j{.:/::::::::| \ イ V/ \ イ }:::::::::::/
::::i{/,::::::::::| ≧=≦ i ≧≦ .:::::::::/}
:::::::::/, ::::::| ______ .::::::::/.:l
:::::::::./, :::::| U /____ / .::::::::/.:::l
::::::::::::/,::: |\ ./ /__/ U /.:::: ..::::: l
:::::::::::: /,:::|::::::\ /_____./ /.:/.:::::::::l < ないわー
::::::::::: :. ヾ}::::::::::::> ., .、</イ.::::::::::::::l
:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ } > _ <{、:::::::::::::::::::::::::::::l
:::::::::::::::::::::::::::::: / /i | ヽ::::::::::::::::::::::: l
:::::::::::::::::::::::::::::::{ :{.:|7──── 「| }:::::::::::::::::::::::l
-
9/9
- ――― -
> ´ __ ---- __ ` <
/ ,..イ::::::::::::::::::;:::::::::::::ミx \
/:::::::::/:::::::::::::}:::::::::::::::::::\
/ //:::::::::/:::::::::::::::ノ:::::;::::::::',::::::::::ヽ ',
/ //::::::/:::::::::::::;;イ::{:::::::',::::::::',:::::',::::::V i!
/ //::::::/:::::::::::::/ |:::ハ::::::::,::::::::',:::::',:::::::V |
>< j //:::::::/:::::::::/ !/ ゙ヽ:::ヽ::::::',:::::',:::::::V| ><
> ハ_'/:::::::/::::::/ { \::\::,:::::i::::::::マ: <
{ {レ:::::::::::/::::::/──-. ,-─‐\:::\::|::::::::::} }
> __ イ;::!::::::/::::::/― --:.、 イ -== ミx;::::::!::::i::::|> __ < ドン引きさせて
/:::/:::|:::/::/::/ Y /〃乂ツ 》Y:::::::|::::!
/:::イ:::::::|/::/:::ハ ノ 个', 、 _ .彡 }::::::::|:::| その後の交渉を有利にするための話なのか
/::/.j/!::::::i!::::i:::::::ヘ、 ____,イ ! ゝ. _ .イ|::::::::::!:::!
// /ハ:::/|:::::|:::::::ハ j ,.::|::::::::リ:::| 単純にそういう趣味なのか
/ / .}/ ',:::!::::::::}ハ イ:::l::::::/i::::;
/ .Ⅵハ::::{:::::ヽ. ー─‐' ,イ j:::/::::/ j::/ 話を盛りまくったほら話なのか
ヽ!ー‐>。 < }イ:/、 /
ノヾ.... ≧=≦ / i. \
,.> "´ ', V / ′ / ` <
-‐ ´} ', ', v / , .} { `ヽ
/ ', ', ', ,∨ / ,: | \
/ };;, .i! ', // / | , 真相はもはや闇の中ですが
{ {;;;{ ,} i ', // ., { }
ハ |:;;;!.ノノ〉 .| ∨/ / , ハミx 、 i! 当時のメキシコはそういう話が許される
ィ} _ z彡イイ | :', , / | ゙ヾミzz、|
// z彡イ } ィf=ミx }} / ィf=ミx | ` <ミ リアリティがあったということですね
{彡イ ノ! {{ じ ソ、 || / ハ ツ }} ハ {
__
. : : : : : : : : : : : : : . .
‐、/: : / : : : : : : : \ : : : :\⌒ヽ
( / : : : : : : : : : /: : : : : :\ : : : :ヽ__ノ
⌒/ : : /: : : :./ :Λ : : : : : : : \: : : ⌒ヽ
乂_/ : : /: : :/ | :| ∨ : : : : : : : :∨ 乂__,ノ
/: : : : : /: :.イ⌒ | :| \ :⌒ヽ : : :∨ : : : :Λ
. / : : : |: /: : :/ ノ \ : :\ : :∨: : : : Λ
/ : : : : |: : : : :.xfノうk xf ノうk: >ー: : : : : :Λ 浅田次郎がネタにした時代は
.: : : : : :.| : : : 《 {Ji゚jh {Ji゚jh 》: : : | :| : : : :Λ
| : : : : : |:|: :| 乂/ソ 乂/ン |: : :|ノ| : : : : : | 90年代くらいの日本ヤクザを情報源に
| : : : : : |:|: :Λ ''' ` '''' |: : : /: : : : : : |
| : : : : :.圦 : :Λ Λ|: // : : /: :/ そいつらの昔話でつよね
| 人: : : | \::込 丶 イ |//: :// : /
\::| \ 个ト ,_ <{ニ\ / / /
/ニニハ /ニ\ /
/ {ニニ| /二ニニ.\ 推定80年代のメキシコでつか
| .{ニニ| /二二二ニニニ\
| ∨二|\_/二二二二二/ ⌒ 我々に縁のない世界だけに
| \Λ /二二ニニニ/ ∨
| ヽ\\∨ニニニニ/ / ̄ 〉 どれだけ盛っているかわからないでつね
/| ∨ \::: ̄ ̄:::/ /
l八 } 7Λ ̄ / /
|ニ\__| /:Λ∨ / | / |
\ニニニ| {:::{ }::::} / | |
-
某サイトで首切り動画だの死体動画だのみかけて
サムネの時点で逃げ出す人間としてはないわー案件ですねー
というかそんなネタをさらっとエッセイにして世の中に放流するのはどうかと思う榛名さんでした
-
乙
耐性が低いということは人肉食文化があまりなかったということなんだろうな
(アジア人の酒への耐性から目を逸らしつつ)
-
乙ぅ
メキシコだとありそうだと言うのが嫌な所!
ロリータには全く興奮出来ない私には分からねえぜ
-
>>2145
東京は町ごとの違いが大きく統一した一つの町としての傾向とか顔がわかりずらい
モザイク模様の町だという説は読んだ覚えあります
-
乙でした
流石生贄文化のインカアステカとまさかの時の宗教裁判スペインの間の子だ
血統書付きの蛮族だぜ
-
でも現在のメキシコもそれくらい普通にやりそうなのがなあ。対立候補全部殺す選挙ってなんだよ
-
ポッカキットあたりを見てると今でも南米はガチ、な感じがある。
-
犯罪者を物理的にリンチして処刑とかは普通にありそう
その国で許容されている以上、そういった事による歯止めが一切かからないのが人間だし
-
企画モノ:一コマ投稿「たのしいことのは」
,、-‐==ニニニニ = ;、
,ィ,´,r'´, ー二``,ニ三イヾ、
/ィ彡三 _,,ニニニニ二三ゞ;、ゞ`ヽ この流れなら、ネタもいける!
k;r'"´ ̄ ゙iミ、 ヾ゙!
jミ,! _ _ lミゞ, ゙! 「取手〜藤代間での車両不具合により
lミl ´ ̄ _,, -一 |ヾ 、`|
ヾ| '´ `'ー- , ´_,,、z=ニゝ、 i!ミゞ ! 運転を見合わせています」
i| ,イ三ニj i,jrー'゙、_,,,__ ` {ミリ´ヽ
i} ,ィェン ゝー'-' `` iミ/イj j 出典:JR東日本のお知らせ(JR常磐線の遅延情報)
l,j ー'´i ;::. ` ´ /゙イ/,/
ヽ 」 ;::. ,;、 ,' ,レ' ノ
l ´ゝ-ー'´ ,' 「i´
i , __,,、、-一 ゝ ! ゙i
ヽ ' ´ ー一 ,イ ト、
\ / ,! / lヽ
_」 \ _,_ ,,/ // ,! `i'ー-
_,,.、-‐'"/ ゝ、 ヽ ,.'´ / l
,,.、-‐'" / / \ _ , - '´ / |
, / / /´`\ / |
常磐線沿線住民(取手駅以北)にとっての恐怖のフレーズ
『デッドセクション』でググっていただけると恐怖の理由が分かります
この部分が絡む不具合だと・・・ぐはぁ
分かる人には分かるフレーズってありますよね
-
乙ですー
分かる人だけわかるネタですか
-
福井の日本海側めっちゃ吹雪いてるわー(ホテルにて)
-
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f050c3ee2b185e6db436131dbfa40a04fe13f850
日本製鉄もかぁ....
-
皆様投稿乙です。
ロリータには興奮しないけどロリ巨乳は最高だと思ってる勢。なお眼鏡をかけてればさらに良し!
-
D-LIVEでやってたやつか…
あそこで止まると再発車ができないんだっけ
-
名言的な流れになると真っ先に浮かぶ言葉が「Think different.」
だがそれを実践できているかどうかはまた別の話で
まあ単に自分がApple信者だから都合よく浮かんできただけなのかもしれない
-
企画モノ:一コマ投稿「たのしいことのは」
Λ_Λ
(・ω・`) 「事は当に実を務むべし(ことはまさにじつをつとむべし)」
_φ___⊂)__ -馮道(ふうどう)
/旦/三/ /| (「馮道 乱世の宰相」(礪波護))
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | (「中国傑物伝」(陳舜臣))
| 一 |/
本人の列伝は「旧五代史」にあるのでそこも確認したの
ですが、この言葉は見つけられませんでした。
出典をご存じの方はおられないでしょうか。
馮道は五代十国時代の人物で、五つの王朝十一人の皇帝に
仕え、何度も宰相となったことで知られています。
優れた実務能力を持つ彼は、稀に見る現実主義者でした。
この言葉は、後唐に仕えていた時のものです。
:::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::: 「現実を見て事にあたれ」ということです。
::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::: ::::::::::::::::::: 変節漢呼ばわりもされた馮道ですが、混乱を回避し民を
::::::::::::::::: ::::::::::::::::: 守ることを第一にした名政治家でした。
:::::::::::::::: :::::::::::::::: この言葉が生まれた経緯を知ると、こう言い放った馮道の
::::::::::::::: ∧,,∧ :::::::::::::: すごさがよく分かります。
:::::::::::::: _..( ´・ω・).. :::::::::::::
:::::::::::::.'c(,_U_U `.::::::::::::
::::::::::::::::::.... ....:::::::::::::::: 経緯は次のとおりです。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 名君・明宗が崩じた後、その実子が継ぎましたが、不満を
持つ義子が挙兵し、実子は都から逃亡しました(後に殺害
されます)。
義子が都に入ろうとする時、馮道は、彼に帝位に就くよう
勧めました。
(この時点では逃亡した明宗の実子はまだ生きています)
様子見をしようとする部下に対して発したのがこの言葉
です。
∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧
(´・ω・) (´・ω・) (´・ω・) (´・ω・) (´・ω・) (´・ω・)
(っ=川o (っ=川o (っ=川o (っ=川o (っ=川o (っ=川o
 ̄ ̄`ー―′ ̄ ̄`ー―  ̄ ̄`ー―′ ̄ ̄`ー―′ ̄ ̄`ー―  ̄ ̄`ー―′ ̄
-
ロリは背徳感が上乗せという意味で不倫に似たところがあるかもしれん。
小柄貧乳細身とは少し違う。
-
韓国団体はもう日本企業の財産かすめ取ることしか考えてないじゃないかな・・・・
-
>>2194
>再発車不可
最悪、そうなります
そうなると自走できるディーゼル車両が救援に来るまで動けません
駅の間隔に比してデッドセクション区間は圧倒的に短いので
全部が全部そうというわけではないですが
最悪を考えると・・・
-
>>2196
乙です
超絶現実主義者っぽい感じですね
同時代の人から色々言われてそうですが、この人がいたおかげで救われた人も多いのでしょう
-
Λ_Λ 企画モノ:一コマ投稿「たのしいことのは」
(・ω・`)
_φ___⊂)__
/旦/三/ /| 「寝るのも体力がいる」
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | (昔勤めていた会社の上司に言われた言葉)
| 一 |/
まじめなのが続いたので、私も軽めのものを。
:::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::: ::::::::::::::::::: こう言われたのは二十代の時。当時は、休日は昼まで
::::::::::::::::: ::::::::::::::::: 寝ることもけっこうありましたが、中年となった現在
:::::::::::::::: :::::::::::::::: では、前日いくら夜更かししていても九時台には目が
::::::::::::::: ∧,,∧ :::::::::::::: 覚めるんですよね。
:::::::::::::: _..( ´・ω・).. :::::::::::::
:::::::::::::.'c(,_U_U `.::::::::::::
::::::::::::::::::.... ....::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧
(´・ω・) (´・ω・) (´・ω・) (´・ω・) (´・ω・) (´・ω・)
(っ=川o (っ=川o (っ=川o (っ=川o (っ=川o (っ=川o
 ̄ ̄`ー―′ ̄ ̄`ー―  ̄ ̄`ー―′ ̄ ̄`ー―′ ̄ ̄`ー―  ̄ ̄`ー―′ ̄
-
みずほ銀行さん今年9回もシステム障害やらかしたのか…
定期的にやらかしてんなとは思ってたけど
-
盛り上がってるところすまないがワイはいつものをみんなが寝た頃にヒッソリ投下します
笛を吹いたが踊らなかったって奴だな?便乗したいのは山々だが膝にやることリストを受けてしまってな…
あとワイが語ると多分聖句塗れになるから…
-
あ、あとマジメ〜なお話なんであんまり茶化さんといてな!四代のお願い
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ アイデンティティ ━━━━━━
読者投稿:国際的な小咄RELIEF97 彼の 自意識
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
___ェェ-----、__
__,-'''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;``ヽ、_
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;L
/j;;;;;;;;;;;;;、;;;;;;/_/レリ_l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;~`ヽ,
//;;;;;;;::/'レ{/――、_l//l;;;;;;;;;、;;;;;;;;、;l なあ真面目な話してええ?
l;;;;l//l={//////l"l/'l;;;;ソf,'l;;;;;;;l;;l
リl;;!-/ `ー―‐゙ l;;/lゞ'」;;;;;;;lリ
`i '-、 、 ノ /二’;;;;;;/ f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
ヽ ,-_--、. .i ~リ;;;;;;;;l | ええよ?
.`、 _ノ レi;;;;;l ゝ _____乂
ヽ / リjトl_______,
.l、 __,-''´:: l > l
~ 」:::: l/ `、
_,,-''~ `ト、 / /、_
_,-''´ l .l _/ .lニニ
_,,-'' l. ノ / lニニ
_,-'' /' / l二二
/、__ / i ., / l二二
_,,-'`ヽ、~`--、 /\, ' L「---、 .l二二
__,--'二二二\ ヽ, l-、 `、 \ lニニ二
二二二二二二ヽ ! l .ヽ \ lニニ二
jI斗 ──‐ 、
/!i!i!ii|!i!ii!i!|i!i|iハ _
/!i|i!i!i|i|!i!i!i!|!i!i!i!|i!i!i!ヽ
/!i|i!i!i|i|!i!i!i!i!i!i!i!|i!i|i!i!i|i|∧
/i!i!i|i!i!i|i|!i!i|!i|i!|!i!|i!i!|i!i!!|i! i!∧
イ|i!i|i!i/i!i!i|i!i|!|ハ!!i!i|!i!|ii!|i!i!i!| !l!|
}i!i|i/!i/i|i!/!i}i!i/イi|i!i|| !i|i!i|i!|i|!|
li!i|i!i|i从州/}/ 斗洲刈i| i!!i!|!i} ワイはどう足掻いても日本人でしかないんやけどさ
`ヽ、!ハ{////}r‐、{////} |!|!!i/
乂} ̄ ̄ ;  ̄ ̄ ゙i |!/ アルは自分のこと何人やと思ってたりするん?
∧ ,j _ 从{
∧ ∧イ. ドイツ人?それとも日本語ネイティブやから日本人?
/〉、 ⌒ /\
/ } \___/ { \
イ /| |\ 〉、
/ { ,′ ∨ 「≧s。
. 。s≦ニニ」 { } \二ニ≧s。
。s≦二二二∨ j__ _j \二二ニ≧s。
/二二二二二∨ 「 ̄ ` 、 , ´ ̄ リ \ 二二ニ \
/ニニニニニニ∨ ^k、 { ,イ^ヽ 〉 ニニニニ\
/二二ニニニニニ∨ ィヘ \ .; }/ ニニ ヽ/ 二二二ニニ∧
. {二二二二二二二」ィi〔二二 X  ̄`〉 j; / \二二二ニニニニニニニ}
-
ィ ____,,.. -=ニ=-<__
/ ' / \\
/ /r‐=ニヽ / ヽ
{ {/. ∨ ', ∨ / ',
7ハ. ∨ \ ∨ \ }、
ヽ \. ∨ \ \ ', ',_ \ \ ん〜、育ちは日本やけど日本人やとは思ってないで
\ { 、_\ ! ', r_ニ=‐ ⌒ 厂
∧ヽ__} !\ ∨ | } } j{. でも生まれ故郷のハズのドイツも馴染みないから
}_}jハ/ ヽト/ イ 从{ {
/ |从/| {、/、{___. ドイツ人でもないわ
ー、 __,, -=ニニニニニ〉
ゝ‐' =ニニニニニニニニニ〈
ヽ /ニニニニニニニニニニ\
>´>=ニニニニニニニニニニニ/
</_; ; ; ; : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/ニ//. : : : :\: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/=//. : : : : : : : : ∨. : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
〈ニ/. : : : : : : : : : : : : : :∨. : : : : : : : : : : : : : : : : : : i ← ドイツ生まれ日本育ち
└,': : : : : : : : : : : : : : : : : '; : : : : : : : : : : : : : : : : : : |
i!:./. : : : : : : : : : : : : : : : :': : : : : : : : : : : : : : : : : : i
!/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
i:i!: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :i : : : : : : : : : : : : : : : {
/ヾ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : i!: : : : : r--‐‐‐: : : :/ !
j{ :ト: : : : : : : : : : : : : : : : : : :| : : : : :i! |: : / !
{ }:.|: : : : : : : : : : : : : : : : : :i! : : : : i! __,,...┘:/ i!
_
〃/⌒
_{ {  ̄ ニ=‐
/ .乂、 : ヽ
/ //~ | .i、\ ∨ ∨
{ i! {/`ヽj/__ヽ \∨ ',
ハ| i|ィ'ミ、 ィ'ミ、 ∨__} やっぱり純日本人/純ドイツ人とは色々勝手が違ってさ
j、{ ¨^r‐{ ¨^ }\ } ,'`
ヽ| ̄ ヽ  ̄ ̄ }! }/` 僕みたいなマージナルな奴って半端者なんだよね
ヽ___r 、 /='
__,、___/ニメ ニ =≦=ミ____ なんというか、言葉にしにくいんやけど
〃ニニニ{ニ' ィヽ /⌒/ニニヽ,
{ニニニニ、ニニ彡}/ /ニニニニヽ. どっちでも自分が異邦人だと感じる時があるというか ・・・
/\ニニニ}ニニニ}へ/ニニニ/ `ヽ
i: :`ヽ: ー={ ̄ニ=‐-- 、 /ニニ/. : : : : : ∨ それで悩んだ時もあった
|: : : : \}: 7ー-=ニ____/ |: : : :{/: : : : : : : : }
|: : : : : : :/: : : : : : : / イ|: : : :{/: : : : : : : :}
|: : : : : :/: : : : : : : / | |: : : i: : : : : : : : : :i!
|: : : : :/: : : : : : : / | |: : : :{: : : : : : : : :/
|: : : :/: : : : : : : / | |: : : :{: : : : : : : :〃
ヽ: :/: : : : : : : / | |: : : /: : : : : : : /
}、{__ : : / | |: : :/: : : : : : : /
__=-ニニ\'-‐=、‐──-ミ、: : : : :i!
ー,ニニニニ{ }: : : : : : : : : : : /{
}ヾ ニニニニ{ }: : : : : : : : : :/: :{
!: : : : : : : : :| ー-‐‐--─── : : : }
|: : : : : : : : : | |ニニ| |: : : : : : : : : : :}
-
どう反応するかは俺らの自由だから保証しない
-
>>2201
別に歳食ってからと言うわけでは無いけど、長時間寝てると辛い。
頭痛くなったり、鼻詰まりが酷くなったり。
>>2203
聖句欲しいッスね!
-
,.'/___
_ .{i'"州州州州≧ ー 、
,:州州州州州州州州州州≧、
. ,州州州州州州州州州州州州i≧、
. .i州州州州州州州州州州州州州ili≧、
,州州州州州州州州州州州州州州州il
. i州州州州州州州州州州州州州州州il!
V州州州州州州州州州州'州i'州'州!i!l}
l州州州州州/ヾi州州州リ,/レ' l/¬,┐リ.
. 州州州州州/ヽ V州州lil==il//l/,l.'ヽ __ 「 あった 」てことは今は違うんやな
V州州州州、ヽゝ!州l l!!' !|//ヾl.l i,' /
V州州州州ヽ 〈 V l! `´ ゙、!/ /
. V州州州州! ー ., ' / .,イ f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
,-、彡州州州i! ヽ ,.- 、 / ./ | せやで
,  ̄ ―-lリ._l!. 、 丶. 丶. i./ .{ ! ゝ _____乂
. ,.‐-'__ ‐ .._ > . ヽ 丶. 、 .}
. !三三三三ニニ=- .._ ` _>_i ; ,'.!
/三三三三三三二二二ニ=‐- ._ ` ‐ 、 ゙ ,' !
二二二二二三三三三三二二二=- .._ \ /
二二二二二二二二二二二二二二二ニ=-ヽ_ {
二二二二二二二二二二二二二二二二二ニニヽ、
/ヾ{ \ \
, / 〉 \ \ \ \
ム __,,...==、 / r、斥 \ \ \ \ \
ニ≧====≦ニニニニY / / //ヾ \ \ ∧ ∨ ヽ{⌒`
/ニ≠ニニニニニニノ .: ,! \ ∨∧ iト. ';
ニニ{ニニニニニ=-<, .: ,! ' ,∨∧ }} ∨ ヽ 昔は「 自分が何者なのか 」って考えてた
ニニニニニ=-<{ //{ !_ { _,A}=ニ、 ̄ } } ト、 \
ニニニニ=-< ! //:! ! {  ̄{≧=‐-= 7,rチ芹ミ. ,! }/ 厂 ⌒ ずっと考えた後に
ニニニ〃ヘ i'| |! i∧ | {ィ云示ミ / 代リ }/ / ∧!
ニニニ/}}!:.|! 从{i! :Y ',!、 {弋リ 、,-‐={ `´ /|!/ / }! 「 自分はクリスチャンなんや 」って気が付いた
ニニ//.:|: ト、 j刈|{ }、\ ∨// _} :. ニ=-‐' |イ∧
彡'/|!/:i: :| :トー 、. ∧\,、X. \ー‐=ニ _;. ,! !'. やから僕はクリスチャンのアルフレッド
イ //:/. :| :|!\: \ {ニニニYヽ_ ∧
./. : : : :i : |: :∧: : \、ニニニニ}、,、_ ー‐ 彡 イニ≧,,_ そこに迷いはないから今はもう大丈夫やねん
彡: : : :/. :': : !: : :∧: : :∧ヽニニニニニ≧ァ / 寸ニニニ≧,,_
: : : :/. : : :./ : : : :∧: : ∧: :\ニニニニニ}‐-イ }| \ `ヽニニニ
__/. : : : : /j: : : : : : i!: : :∧//∧ニニニニニZ____}!_ / /ニニニ
: : : : :/: //. : : : }: : i!: : : :∧//∧ニニニニニ〉 〉 / /ニニニニ
: : : : : : :/. : : : /. : :|! : : : : ∧: :.∧ニニニニ\∧/ /ニニニニ
: : : : :/ : : /. /. :}: :! : : : : : : i!: : :{ニニニニニ} \ /ヾニニニニ
: : /. : :.//. :/. :/. : |: : : : : : : i!: : 'ヘニニニニニ〉r==ヽ }ニニニニ
ニ=-=≦:/ : /. :/. : : :! : : : : : : :i!: : : },、ニニニニヽi:i:i:i:}∨〉ィニニニ
: : : : :/. : : /. :/. : : : : : : : : : : : :i! : : : : `ヽニニ∧ト,i;i;i{ | }ニニニ
: : : : : : : :_ノ. : : /. : : : : : : : : : : : i!: : : : : : : : :〉\ /i:i:i:i|! j/へニ
: : :__,,..≦: : : : X: : : : : : : : : : : : : :! : : : : : : :./. : :∧i:i:i:i:| |!
 ̄ヾ:\: : :{/ ∧: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/. : :/ ∨.i:i| ||
/. : /\:.';///∧: : : : : : : : : : : : : : : : : :〈: : :/ ∨i| |:!
/. : /:|{'///}'///∧: : : : : : : : : : : : : : : : : ! : :{'., ⅵ i! |
: : : : : : i!://'///. : : : : : : : : : : : : : : : : : :,!: : :}∧... ',! i! !
: : /,{ : : i!//// : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /. : :∧'∧ ,! / i
: //∧: : i/// : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /. : :/ ∨∧ ,! / |!
////∧: :、/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /. : :/ ∨∧,! ./ |!
/////∧: :\. : : : : : : : : : : : : : : : : :/. : :/ ∨∧ / {{
//////∧ : : \. : : : : : : : : : : : : : /. : :/ ∨∧ {{
///////∧: : : : : : : 、..,,__: : : : : : /. : :/ }/,∧ / 〉
///// : : : :\: : : : : : : : : :ニ=‐-/. : :/ }///!/ / ヽ
// : : : : : : : : :.\: : : : : : : : : : :/. : :/ ,}///|/
-
なるほどなー。宗教でアイデンティティ確立させたのか
-
規模は小さいけど、子供の頃に引っ越しで違う地域に住んだりするとそういう感じになるよね。
今の町にはまだ馴染めない。でも前の町に行ってみても、今の町に慣れた分違和感を覚えてしまうっていう。
-
_____
〃 /
{ /rf>‐- ---- __
∧{. i! ⌒ \  ̄ ̄ <
rヽ{ |r、. \ \
〃 ̄ヾ } \ ∨ \ ヽ
/ /´ /' \ ∨、. \ ∨ ∧
/ イ f i! \∨\ ∨ ∨ }
/./ ! ! `ト、_____ ,,, ィ }∧}__,,..メ ∨ ∨ }
|/ | { |  ゙̄"  ̄ ∨ / | } ∨
ハ {! i! ニニ r‐‐‐! ニニ ∨| .i!/ヽハ なんてね!
∨∨|____,,ノ ゝ-----' } ! /
∨{ /〃 , 〃// }/j./ ちょっとクサい話やったわゴメン!
∨/ ゙ __,, /_/
∧ { ̄ ̄ i ∪ / }
> ` ___/ .イ /___
/  ̄ ̄ ̄ Υ `i> _____,, . < |/`\  ̄ ̄ ̄
/ ! { | \
/ i! {\ ノ へ \
/ i! } `>--、 .// / \ヽ
i! /\ /// イ/
i! / `>‐亠} __彡
i!/ { ̄::{
!' { 0 :{
,.、-:::丶,.:ヾ: :../:... _
,.'‐':'`':::::::::::\::!/: ̄::::丶
,/::::::,./::::::::::::::::i'::::::::::`:::::::::::ヾ:
../_/:::::::::::::::::::::::::::/::::::`::、::::\::ヾ::ヽ
/::/::::::::/::/:::::::::/::::i,:::::::'::::::::'!:::::\::':,
/:::::::::::::::::::y::::.j://l::/:;i':::y:i:,::丶::::::::ト::::::、
,'/〆::::,':::::/'!:::/∥ .!.!:/!:::i'l:i';:iヽ:!i;:::l:::i:::l:!'
,''::::::::::':::::,l__l/__'_, !/ _!::l,_’;!__':i リ:|::|::|:|'
. '.|ハ::l::::!::l:::!'//////l━l,ヾ!////リ`!:Νリ:j' 話振ったのワイやし気にせん気にせん
|'::|:::i::|::l//////,!.:|. !//////,l .!':.!:iY:|'
. γi|.!::l ̄ ̄ ̄.:::|  ̄ ̄ ̄ ' l!ソ.j!リ. 違いないし、色々参考になったわ
','j' !:| ':;L, i' //
. ヽ ':!. _ , , ,. ノi;:;". ありがとうやで
仆 ー ' ,二'," ̄ / |l;'
\ / |;:._
';\, / 才 .\.
| .丶--‐'’ x< .〉._
/', x< /ニ二ニ- _
/ i / /ニニニニニニヽ.
/ | / /ニニニニ二二二\
/ | / /ニ二二二二二二二二\
∧ / |`ヽ /ニニニ二二二二二二二二\
/ ', / | ヽ /ニニニニニニ二二二二二二二\
/ ', / l _.-ニ\ /ニニニニニニ二二二二二二二二丶
おしまい
-
というワケで今年の読者投稿はこれで〆させていただきます。ありがとうございました。
リリーフは来年もうちょっとだけ続くんじゃ。
久々に初期イッチイズムな国際的な小咄やった感じあるわ!
-
聖句はまたおいおい、ね
-
こういう感覚は日本人だとやっぱ完璧には理解できんなぁ
-
乙
幼少期に転校が多かったから分からんでもない
-
>>2213
四代さん乙ぅ
なるほど、国籍等のアイデンティティが揺らいでも、クリスチャンであると言う芯を得られるのか。
個人的には国家でも宗教でもなく、「今、思考している自分がいる、ならば何憚る事無く、自分は自分だ」
そう自己完結しちゃう!国家も組織も関係無く!
-
乙です
転勤族の家なんで分かる気がする・・・
彼の「クリスチャン」が僕にとっての「日本人」なんだろう
-
言い忘れてたけどドイツ編はこれでオシマイです(小声)
こっから最終話までは話も追いやすいように単発ブチ込んでいきます
-
乙ー
アイデンティティはなー
まぁ窓の外の人から脱却できたのは良いことだよね
-
乙です!
国・民族という基盤が弱いと別の拠り所を求めるようになるのかもね
地続きの国々で宗教が強い理由や、島国日本では宗教が副次的なポジションに止まる理由もそういう要員もありそうかも…?
-
投稿乙。
アイデンティティの問題はデカルトが解決したのではなかったのか?
「我思う、ゆえに我あり」でいいんじゃないかと思う自分。
-
乙です。
アフリカだと部族、中国だと一族が拠り所みたいですしね。
何だかんだ言っても、多くの人間は何らかの拠り所が必要、
ということですね。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板