[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
名無しのやる夫スレ作者用雑談スレ70
680
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/01/31(金) 01:32:53 ID:NEXKIHGE
っていうか普通に10年代を代表する作品として今後ずっと語られるでしょ
10年代にキッズだった世代からしたら俺らの頃のるろ剣とかスラダンぐらいのポジションなんじゃね?
681
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/01/31(金) 01:55:43 ID:kcUksHQg
スラダンはまた部活との相乗効果みたいなのがあるから別物として
るろ剣ってのはいい線行ってるかもしれんな
ただし実写化の出来は雲泥の………
682
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/01/31(金) 02:51:15 ID:HR0HC2Hc
むしろるろ剣の実写化が奇跡だったとしか思えない
683
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/01/31(金) 04:06:44 ID:Lzz5CzY.
進撃の実写化はyoutuberがスゲーのやってるから
684
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/01/31(金) 08:22:12 ID:NEXKIHGE
今だとゆるキャンの実写化はかなりクオリティ高いと思う
685
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/01/31(金) 08:52:37 ID:MHcjlgxc
ゆるキャンって映画やるらしいけど内容どうするんだろ
東部戦線にタイムスリップしてキャンプしながらベルリンを目指すのかな
686
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/01/31(金) 22:35:09 ID:Nr.hWu6g
タイムスリップと言えば現代アメリカの警官がカンフーマスターになってトリケラトプス刑事とともに
第二次世界大戦時のドイツにタイムスリップしてカンフーマスターヒトラーと戦うスウェーデンの実写映画が実在する
公式が無料配信してるので興味のある人はyoutubeをKung Furyで検索してみよう
687
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/01(土) 11:48:19 ID:cTbtkIhM
悪役同士が戦うって面白いねー
やる夫スレだと、ジャンプ漫画の悪役同士が作品を超えて悪ドリームマッチとかする
688
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/01(土) 12:55:57 ID:js6402go
2次創作の醍醐味だね
689
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/01(土) 13:19:45 ID:5cbuYJSU
やる夫スレの悪役って特に女キャラ使った場合フロシャイムみたいなのが多くて最後までかっこいい悪役少ない気がする
ただの嗜好でそうなってるのか荒れるの怖くてそういう扱いしてるのかはわからないけど
690
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/01(土) 13:43:38 ID:L6ildDlU
フロシャイムよく知らないから的外れなこと言ってるかもしれないけど、そもそもやる夫スレに限らず2000年以降完全な悪役みたいなのは減って悪側にも正義なりドラマなりがあるって作品が主流になってると思う
691
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/01(土) 14:22:15 ID:C.G.abhY
そういうんじゃなくて、要はポンコツでユルくてちょっとほっこり、みたいな悪役が多いって事だろ
まあ、書いてみると分かるけどシリアスな悪役って書くの疲れるからな
特に歳をとるにつれ悪意の塊みたいな人物を書くのにやたらエネルギーが必要になってきた
692
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/01(土) 14:24:54 ID:ZtIe2rgM
言い方悪いけどポンコツユル系のキャラって安定して人気出るしもう言われてるようにシリアスな悪役は書く側も読むの側もエネルギー使うんだよな
Fateにおけるジャンヌオルタとセイバーオルタの変化がわかりやすくて、本来この二人ってシリアスな設定を抱えたカッコイイ悪役だったんだけど今はもう完全にポンコツネタキャラ扱いになってるしファン側もそれを望んでる人の方が多い
693
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/01(土) 16:53:06 ID:JU1GIiHc
景気が良いときほど重い話や不幸な話が流行ると聞いたが
最後に流行ったのはいつだったかな
694
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/01(土) 17:03:39 ID:ZtIe2rgM
今ってむしろトレンド最先端の鬼滅が重い話だぞ
695
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/01(土) 17:07:03 ID:wF4WA0MY
それは流行とはまた違うと思うが
696
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/01(土) 17:13:30 ID:wSapexVo
トレンドというほど鬼滅タイプの作品の割合増えていないような
697
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/01(土) 17:15:27 ID:iD.xidPo
それこそ進撃が流行りはじめた頃(具体的な年数は忘れた)じゃない?
あの頃って確か進撃以外にもテラフォーマーズとかまどマギとかもあったしデスゲーム系の漫画も増えてた記憶
698
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/01(土) 17:53:26 ID:EPicgGBQ
でもさー
飢饉時代とか戦国時代とかよりはるかにマシだろ
699
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/01(土) 18:11:02 ID:49WyUT5k
マシって何が?
700
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/01(土) 18:56:40 ID:mMchokSQ
〇〇よりマシって論理は例え正しかろうと、あまり意味はないよなあ
例えば君より不幸な人間はいくらでもいるぞと言われたところで
だからどうした、それで俺の不幸がどうにかなるのかと言われればそれまでだし
まあ、自分より不幸な人間がいることにより安心したり、
気持ちが軽くなったりする人なら意味はあるか
701
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/01(土) 19:47:45 ID:EPicgGBQ
そういえばそうなのか
文明レベルは上がってる分、恩恵は受けてるはずだが、それだけでは幸せにはならないのか
よし宗教だ!
702
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/01(土) 20:28:08 ID:.kEMvi6c
なんだこいつ
703
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/01(土) 23:38:19 ID:T8ilr0hk
ユルい悪役のメリットは分かるけど
格好いい悪役にしたからといって必ずしもそれが原因で荒れるとは限らないような
最後までシリアスな悪役も選択肢としてアリだと思う
704
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/02(日) 00:02:03 ID:sxSg4L72
シリアスな悪役ってなんか凄みがないんだよね
余裕の無い奴ってあんまり強そうに見えないっていうか
705
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/02(日) 00:02:40 ID:5uP7KWsE
荒れるからって理由でやるのを自粛してるのかそもそもやるつもりがないのかは作者本人にしかわからないからなあ
俺は一応カッコよく書けたかはともかく女キャラをゆる要素なしで悪役にしたりしたこともあったけど一切荒れそうな雰囲気なんてなかったよ
706
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/02(日) 00:13:59 ID:sxSg4L72
無惨様とか雅様とか、シリアス系の悪役なんだけど
なんであんなに面白いんだろうなぁ
707
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/02(日) 00:16:37 ID:FznkTj6c
シリアスなストーリーの中で道化てるから
708
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/02(日) 00:47:36 ID:4eM2foM2
俺の中でシリアス系悪役でトップ3は白面、魔王ケストラー、シックスだな
この3人(?)は読んでる時恐怖感覚えた
709
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/02(日) 00:59:42 ID:8uiIFuGQ
ポンコツ化すると真面目なシーンでも
「いまはこいつこんなシリアスでも普段はあんなんなんだよな」となって微妙な気分になる
キャラとしてはいいんだろうけどストーリーとしては緊張感なくなる
そういうものがどうしても書きたいなら黒王みたいに本編では決してふざけず、おまけではっちゃければいい
710
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/02(日) 01:02:34 ID:Nbdc1Qxc
>>708
わかる
711
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/02(日) 01:07:58 ID:5uP7KWsE
>>709
黒王はちゃんとそこの線引きしてくれてたから好きだったけど本編扱いの新宿でついにネタキャラ化しちゃったからなあ…
712
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/02(日) 01:13:05 ID:8uiIFuGQ
>>711
新宿?と思って検索したらfateがでてきたので多分俺とあなたの黒王は違うキャラだと思う
ごめんね、ドリフターズの黒王って書けばよかった
713
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/02(日) 01:17:52 ID:5uP7KWsE
>>712
なるほどそうだったのね
でも言ってることには同意
ポンコツ悪役って面白いキャラとしてならいいけど代償としてストーリーの悪役としての緊張感は無くなってしまうよな
714
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/02(日) 01:39:21 ID:4eM2foM2
でも考えてみれば昔の少年誌の悪役も結構最初シリアス→だんだんポンコツってパターン多かったな
ベジータだって最初のサイヤ人来襲の時は圧倒的絶望感の権化だったのに、どんどんただのツンデレ野郎にw
715
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/02(日) 02:28:22 ID:8WZnQoeg
個人的に特に好きな悪役はジョジョ4部の吉良とマルドゥックベロシティって小説のフリントってキャラだな
吉良は有名だから説明するまでもないだろうけど、フリントは最低限の受け答えをする以外はずっと無言で自己主張を全然せず
登場するたびに淡々と主人公の仲間たちを殺していくから出てくるだけで今度は誰が殺されるんだ?と胃が重たくなる絶望そのものなキャラだった
716
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/02(日) 03:07:47 ID:sxSg4L72
大体こんなもんちゃうか
シリアス度
↑高
・何かしらの事情でやむにやまれず悪役ムーブしてるだけの不本意系悪役
・ただ真面目に自分の仕事や必要な作業をこなしてるだけの職業悪役
・善人のガワ被って裏で汚い事してる系の小市民的悪役
・振る舞いは滑稽なようで人間性が破綻してるだけで本人全くふざけてない異常者系悪役
・人間性皆無の怪物系悪役
・ガチと脱力の切り替えがはっきりしてる豹変系悪役
・本人的にはふざけてるが笑えないおふざけかます滑り芸悪役
・煽りやドSムーブに余念がない愉悦系悪役
・おちゃらけながら悪役ムーブするだらしない悪役
・本人は真面目に悪役やってるがおちょくりに弱い小物系悪役
↓低
717
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/02(日) 03:26:34 ID:8WZnQoeg
>>716
シリアスかどうかはシナリオ構成の問題だからキャラクター単体の分類はあんまり関係ないと思う
アンパンマンのバイキンマンは一番下の「・本人は真面目に悪役やってるがおちょくりに弱い小物系悪役」に該当するけど
テレビシリーズでは緩いギャグ系悪役だけど映画版では子供が泣き出すレベルのガチの悪役やってる
バイキンマンのキャラクター自体には変化はなくて違うのはシナリオのシリアス度合いの差
718
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/02(日) 03:32:37 ID:sxSg4L72
>>717
それキャラクター自体が変化してるんちゃうか
小物系から豹変系に
719
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/02(日) 03:45:51 ID:8WZnQoeg
>>718
バイキンマンのキャラクターはテレビと大差ないよ
バイキンマンはテレビでも何気にエグイことはけっこうやってるけどテレビは尺の都合でさっさと解決させてしまうことが多い
映画版はそういう手っ取り早い解決をさせずにバイキンマンの悪行をじっくり描いたりしてるのでその差が大きい
720
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/02(日) 07:09:37 ID:mPk6Mo0M
不本意系悪役はシリアスもあるけどギャグも多いような
「うわーん、ほんとは俺はこんな悪いことしたくないんだよー」
と心の中で嘆いてたり
721
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/02(日) 09:36:52 ID:UwqCDzec
悪役だと1位ハンス 2位T-1000 3位山守義雄
722
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/02(日) 10:12:53 ID:YNX/fv7.
やる夫スレにおける短編の注目度ってホント低いよなと色々思う
今は短編作りがメインだけどそれ故かモチベーションが上がらない
723
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/02(日) 10:24:54 ID:4eM2foM2
それはまあ、スレが現行として衆目にさらされる時間が短いからね
マンガ雑誌で読み切りが注目され辛いのと同じだと思う
あとは、短編はその数話でちゃんと面白くなきゃいけないけど
長編は長いってだけである意味価値があるので、そういう意味じゃ短編のが難易度高い
724
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/02(日) 10:28:17 ID:5uP7KWsE
そもそも短編を目にする場所が少ないってのもあるんじゃないかな
725
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/02(日) 10:38:59 ID:RD2/QpWs
短編はほぼコオロギさんの所でまとめられるし読者数も安定している
完全無視の可能性も高い長編より注目してもらえる度は高いと思う
726
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/02(日) 10:47:48 ID:vxxysH1k
新規で立てるスレより場所が固定されてる短編の方が見てる人は多そうだしな
727
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/02(日) 11:02:33 ID:qwd7EDvw
読み切り短編の場合、投下=完結なので
ラストまで確実に読めるという点で読む側の満足度は高そう
728
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/02(日) 16:15:18 ID:5uP7KWsE
長編と違って読み終わった時点で完結だから読んでるけどコメントはつけてないってパターンも多いのかもね
729
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/02(日) 18:48:27 ID:b8ZDJhZ.
上にある短編と長編を連載と読み切りに例えた例、結構的を得ているような。
雑誌に載っている連載と読み切り、どっちにファンレター送りやすいと言えば連載だろうし
その意味でやる夫スレでも乙や感想は、短編は目に見える分は少ないが
連載陣は人によって読み飛ばす漫画がそれぞれあったりするから
一見試しに見る分は読み切りの方が多いかも。
730
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/02(日) 20:26:46 ID:1hUcavlc
やる夫rssってまとめサイト単位のミュートかブロックってできないのかな
731
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/03(月) 18:13:25 ID:cTxoLVOw
ttps://twitter.com/botomeze/status/1223812359833079809?s=19
「作者の人格と作品の面白さは別物」って言われて久しいけど
他人の作品を揚げ足取って中傷するような作者の作品なんてやっぱり見る気しないわ
732
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/03(月) 18:23:52 ID:XLf8lvj2
さらにその下にいるのがわざわざリンク貼る作者
733
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/03(月) 18:29:57 ID:3vFxRGCM
ツイッターネタをとにかく共有したいか誰よりも先にここで報告したいんだろう
734
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/03(月) 19:19:33 ID:rQGcMekU
世の中に性格キツイ奴無茶苦茶な奴は掃いて捨てるほどいるんだから、
その程度のしかも他人の事で切れてたらキリがない
735
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/03(月) 22:27:11 ID:KRaCfc7k
人格と面白さが別だとしても相手への好感度で感じる面白さにバイアスかかるのも事実だしなあ
736
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/03(月) 22:31:12 ID:9TtBPiDo
確かにそういうのある
昔はるろ剣の大ファンだったけど和月がやらかしてからなんか見れなくなったわ
737
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/03(月) 22:56:26 ID:KKj4MAYE
トリコが大ヒットしたのはしまぶーがやらかした後だし、良くも悪くも世間一般はそんなに気にしないものよ
芸能人もしばらくテレビ画面に映らずにいれば復帰できるしな
738
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/03(月) 23:33:36 ID:ddpNBEk6
円光自体は社会的には悪だけど、個人的にはそんなに
てか、作者やらかしの許せる許せないは個人差があるのでは?
739
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/04(火) 01:07:08 ID:IUkTZH8U
ウヨ系はうわっとなる
740
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/04(火) 08:42:09 ID:j1bwXjmk
作中のキャラが不快な時に演じた声優や俳優まで叩かれるのは理不尽だと思う
741
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/04(火) 09:22:38 ID:JmU5r2r.
絶対に許さない
742
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/04(火) 09:32:14 ID:ZqOALqk6
>>740
不快な演技して相手にそうおもわせた時点で役者側の勝ちだよ
743
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/04(火) 11:17:41 ID:mIkfHReA
いくら勝ちって言っても、それで理不尽なバッシングくらって
腰の引けた制作からオファーが減ったら意味がない
744
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/04(火) 12:32:38 ID:uAuz8P9.
そんなんいちいち気にしてないでしょ制作側も
ネットの炎上なんて数パーセントの人達が毎日別の対象に突撃したり複数アカウント使ったりしてるだけなんだから
745
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/04(火) 17:38:14 ID:L49RIMaE
おのれ○ンドルド!!
746
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/04(火) 18:24:38 ID:MtRSon4U
>>736
和月はパワー自体が減っているような
ラフ掲載はもとより、話自体も変にこなれすぎているような
747
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/04(火) 19:02:43 ID:JmU5r2r.
和月に限らず、やっぱ初期のパワーをいつまでも保てる作家って少ないよね
話を作る技術はこなれてくるけど、初期の勢いみたいなものは失われるパターンが多い
中には年取ってから開花する大器晩成型とか、死ぬ直前まで衰えない化け物とかいるけど
ほとんどの人間は創作の才能って有限なんだろうなって気がする
748
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/04(火) 19:04:11 ID:qOCtAQWU
自分の作品思い返してもこなれてきた今よりも不慣れで荒々しかった頃の方が面白く感じるのあるよね……
749
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/04(火) 19:09:10 ID:mfjp1sL.
技術が上がると感情がコントロール出来てしまうような
750
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/04(火) 19:13:57 ID:I2c6NYoI
俺もスレ立てた直後はいくらでも書き溜めできると思ったんだけど
すっかり情熱を失ってしまった 冷めてしまった
情熱がなくなるのって辛い
751
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/04(火) 20:03:13 ID:6ZR8VKaY
堂々とトレスしても許される漫画家もいるしよくわからん
ttps://i.imgur.com/l5IKn6R.jpg
752
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/04(火) 20:07:21 ID:JmU5r2r.
それのどこにトレス要素があるのか全く分からんが
753
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/04(火) 20:07:50 ID:eY0/LEMg
>>751
それは構図が似ているだけであってトレースではないぞ
トレースはAAみたいに元絵をなぞって書くこと
754
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/04(火) 20:31:30 ID:VJ3xP6Ag
オマ……ンコォォォォ
755
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/04(火) 21:01:10 ID:o0Lii1Lw
トレスって言葉を使ってみたかった坊やなんだよ
756
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/04(火) 21:09:34 ID:I2c6NYoI
それより一向に進まない書き溜めをなんとかしないと
エディタ立ち上げるのも精神的に一苦労で
一文字も打てない
757
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/04(火) 21:41:24 ID:BupTmXIM
>>756
もうそうなったら無理矢理エディタに向かってもどうにもならん
なんか別の苦しくて面倒な作業でもしてろ、段々現実逃避がしたくなってきたら自然とエディタに向かいたくなるよ
758
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/04(火) 21:45:30 ID:BupTmXIM
ちなおすすめは筋トレとかジョギングとか
運動は脳を活性化させる、物理的に
759
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/04(火) 21:56:37 ID:I2c6NYoI
アドバイスありがと
筋トレは1日10分が限界だけど大体毎日リングフィットやってる
苦しくて面倒な作業は ポケモンの孵化厳選でもやろう
760
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/04(火) 22:57:59 ID:j/Khd2Oo
頭の中で想像してた物語は最高に面白いのにいざ具体的にそれを描いていくと
どんどんみすぼらしくなっていく悲しさ
誰か俺に最高の表現力をおくれ!
761
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/04(火) 23:01:20 ID:RzzDHj9c
分かるってばよ
762
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/05(水) 00:04:52 ID:7GhOgU.c
俺は反対に内容支離滅裂でも駄文でもいいから10分だけ書き出してみる戦法使ってる
エンジンとかと同じで立ち上がる時はエネルギー消費でかいけど一度走り出すと案外いけたりする
763
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/05(水) 00:16:39 ID:c8fjN0Us
ヒロアカ界隈で何やら騒動が起きてると思ったら、いよいよ来る日が来たかって感じの酷い光景
大抵の事は笑い飛ばしてきたつもりだがありゃ流石に笑えない
764
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/05(水) 00:30:04 ID:an.43rgY
そうだな、つまんねーことで気が狂った猿みたいに喚いて噛み付く連中が目立つようになってきたものな
世の中便利になることが必ずしもいいことではないってことだわな
765
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/05(水) 00:41:11 ID:Sn.Bah.2
しかも文句つけてる連中が違法アップロードで読んでるというね
766
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/05(水) 17:09:08 ID:eXizI1S2
>>763
これか面倒だね
ttps://i.imgur.com/B7hBxRN.jpg
767
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/05(水) 18:08:52 ID:PtUpDaxk
日本語でおk
768
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/06(木) 00:20:22 ID:Vm0Gn2rU
レゴランドってなんだっけ
769
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/06(木) 00:55:14 ID:Xfn9Qpjo
急にどうした
770
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/06(木) 01:51:50 ID:GnsyCcy6
いろいろ挑戦してみたけど即興投下(ダイスあり)以外モチベーションが持たないから書き溜めできるスレ主さんめちゃくちゃ尊敬する
771
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/06(木) 02:07:55 ID:2QYCxS/A
むしろ即興でやれる人がすげえわ
AAタブとかどんな風になってんのか気になる
772
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/06(木) 02:14:53 ID:GnsyCcy6
他の作者さんどうしてるのか普通に気になる……
自分はもともと3段か4段だったけど、管理しきれなくて結局2段に落ち着いた
773
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/06(木) 08:18:37 ID:thFlYgPI
ううう…モチベーション…
モチベーションをくれぇー…!
774
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/06(木) 10:18:15 ID:z6qiwgqQ
悪いな、このモチベーションは三人用なんだ
775
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/06(木) 15:40:53 ID:2QYCxS/A
お前には一人用のマスターベーションをやるよ
776
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/06(木) 16:02:32 ID:BIvEEhWg
生のままだと固いし
焼くと熱いし
モチでマスターベーションて難しくね?
777
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/06(木) 17:36:39 ID:gULvtGGA
登場人物が多い時の会話シーンが上手く作れない……
なんかそういうのでいいスレあれば知りたいが数が多いのもあってなかなか見つからないし
スレ作りの参考にしたいスレをおすすめで聞くのもなんだしなぁという手詰まり感
778
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/06(木) 17:40:25 ID:RWEUUrtw
多い時は2〜3人で一組にしてる
用が済んだら容赦なく退場とかコントロールはしますなあ
779
:
尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中
:2020/02/06(木) 17:46:12 ID:XAOZAA/6
無駄にその場にいる全員喋らせようとしちゃうんだよなあ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板