したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

名無しのやる夫スレ作者用雑談スレ70

5499尋常な名無しさん:2024/08/10(土) 00:54:21 ID:El4S08s.
AAは役者に過ぎないから作者の匙加減一つでどんなヒロインにもヒドインにもヨゴレにもなる
例えばローゼンの水銀燈がクセの強い妹達に振り回される苦労人キャラとかゴミ箱漁ってるホームレスとか
原作知ってたらまずできない味付けだからその辺はケースバイケースよ

5500尋常な名無しさん:2024/08/10(土) 06:07:59 ID:nFyrkgkc
一昔前やる夫スレでツインテールのラオウを見たときから
AAキャラは自由に生きて良いんだなと思うようになった

5501尋常な名無しさん:2024/08/13(火) 00:20:24 ID:muQyqGGk
う〜ん困った…
わざわざ興味を持ってくれてる人に失礼なんだけど
変な人がスレに常駐する様になった…

長文感想・考察を全レス返し位の勢いでしはる
しかも注目点が微妙に違うと言うか
ソコ考えてないッス…ってトコ掘り下げたり
スレ上では書いてないと思うのだけど
原作設定?からとおぼしき設定がその人の中で追加されてたり

メッチャ楽しんでくれてそうだし絶対悪気無さそうだもので
注意する程でも無い様な…下手に触ると荒れそうな気もするし…

5502尋常な名無しさん:2024/08/13(火) 00:43:58 ID:OfpTaHLQ
放置
読者同士のレスバを誘発した際に厳しめの警告をする
タイミングを見計らって「(原作がどうあれ)このスレではこれこれこういう設定です」と引き締める

めんどくさい読者をひとり追い出したくらいで住民が一気に離れてスレが廃れるってことは普通はないから強気でいい

5503尋常な名無しさん:2024/08/13(火) 00:49:24 ID:IWd1PyhE
放置が一番いいと思うわよ
以前に、まぁあれは明らかにスレ主の言い方が悪かったけど
たくさん合いの手入れてる人に注意して、それ以来みんな合いの手入れるの怖くなったのかガッツリ減った
みたいなスレを見たことあるし、明らかに周りの読者に危害喰わないなら放置が一番よ

5504尋常な名無しさん:2024/08/13(火) 07:34:22 ID:z.r7zyD.
ネット創作でめんどくさい読者ってのはどうしてもつきものですからね……下手に相手するとムキになって酷いレスバ起きる可能性もありますから
基本的に相手せず、やってはいけないこと(他の人との喧嘩、スレ主への冒涜etc)したときに
キツく注意してそれでもやめなければ管理サイドへの報告ですかな

5505尋常な名無しさん:2024/08/13(火) 14:39:55 ID:nMUoKwLU
TVの野球中継にビール片手に野次を飛ばすおっさんと同じだから
話しかけないで置いた方がお互いの為にも良い関係だろうね

5506尋常な名無しさん:2024/08/13(火) 17:46:54 ID:mYK90pO2
使う予定のあるキャラを100以上リストアップしていたが
話回す上で足りないキャラ(ギーシュやポップや善逸辺りのポジが必要だった)がいて、キャスティングスレを探すことになった

こう、俺が動かしたいキャラと、俺がやりたいストーリーに必要なキャラは違うんだよな
ガンダムはカッコいいし俺は大好きだけど戦場にはジムやザクやドムの方が必要的な…違う?

5507尋常な名無しさん:2024/08/13(火) 18:03:22 ID:0UOaL9xk
好きと使えるは全くの別だし
AAが足りなければ汎用でぶん回すだけだけどメカは結構困る

5508尋常な名無しさん:2024/08/13(火) 18:58:42 ID:.jZHSZXg
ストーリーや設定に凝らなければキャスティングは比較的自由なんだけどね
シリアスやリアルティを出そうとすると下手なキャスティングでは整合性に違和感が出る
同じフィクションと言えども、作られた物語と脈絡のない夢では違うし

5509尋常な名無しさん:2024/08/13(火) 20:16:59 ID:wruOk/8I
やる夫さんの乗機
スコープドッグになりがち

AAが揃ってて
ガンダム程浮き過ぎない

5510尋常な名無しさん:2024/08/13(火) 21:24:41 ID:om4aLSi6
>>5507
ロボットの汎用AAはなぜか人体の項目にも混じってたりするな
サイボーグ的な解釈なのかしら

5511尋常な名無しさん:2024/08/14(水) 01:36:24 ID:5mdJ/ZIY
やばい!キャラの設定とか年表まとめてる資料消しちゃった!
あとちょっとで最終回だからごまかしながら駆け抜けるしかないか…

5512尋常な名無しさん:2024/08/14(水) 01:40:27 ID:US68U70s
キャラの設定とかをまとめてただけで偉いよ
私なんてその場でキャラの設定とか作るから過去スレと対比すると普通に矛盾が生じてるわ
指摘されたことが無いのは、読者は気づいてないのか気づいてもスルーしてくれているのか……

5513尋常な名無しさん:2024/08/14(水) 15:22:52 ID:mnTgpvzc
ライブ感がだいじなんだよ!創作には(ゆで理論

5514尋常な名無しさん:2024/08/20(火) 00:22:39 ID:IgVJtEJA
名前が同じキャラを姉妹という設定にしようと思ったが
よく考えたら苗字はともかく名前が同じなのは親のネーミングセンスがおかしい気がしてきた

5515尋常な名無しさん:2024/08/20(火) 00:40:03 ID:jthYlRvc
TYPE-MOONの朱い月をちょっとだけ敵幹部役で使いたいんだが、
綺麗・可愛いAAはあっても大物っぽいAAが無いんだよな
暴走アルクエイドに朱い月って名乗らせたら、やっぱ何か言われるかな
型月ファンってそういう設定に拘りがあると思うし

5516尋常な名無しさん:2024/08/20(火) 00:45:39 ID:GrOFDMio
面白ければいいんじゃね(某きのこ並感)

5517尋常な名無しさん:2024/08/20(火) 05:48:30 ID:n0JU9R6.
このスレではそうで通すか、素直に「AAねえんだよ!」ってぶっちゃけるか

5518尋常な名無しさん:2024/08/20(火) 11:31:52 ID:gt8Tc7xQ
他メーカーの作品・キャラなら気を遣う必要があるかもしれんがこと型月に関しては
「女体化させた伝説上の英雄や実在の偉人にエロい恰好させて金儲けしてるメーカーの信者にゴチャゴチャ言われる筋合いはねぇ!」
でいいんじゃね?

5519尋常な名無しさん:2024/09/13(金) 01:52:50 ID:fa4IGTT2
追放もので追放する側が悪人やバカじゃないパターンを書こうとしてるが
悪人やバカだからこそ「こいつはよくない奴です」と読者にシンプルに示せて導入が爆速になるが
そこをズラすと「読者にどう感じさせるか」がブレそうになって困るな
やっぱ元々のテンプレが優秀だぜ

5520尋常な名無しさん:2024/09/13(金) 02:37:37 ID:Z0TO3kWY
なろうみたいなテンプレが主流になっているからそこを逆手に取って先読みする読者を不意打ちする様な作品も有りなのだろうが
テンプレって言う外れ無しの流れを下手に弄っても荒れそうで怖いって感情はよく分かる
あれ?コレっていけんじゃね?ってテンションのみで始めるような時は実験作だと明記してエターするかも知れない事を周知した方が
荒れないで済むと個人的には思ってる。

5521尋常な名無しさん:2024/09/13(金) 03:58:33 ID:5dYDUBxk
(全てではないが)なろう自体が従来の王道を外して意表を突くことでウケたジャンルだから
なろうのテンプレを更に引っくり返したことをやろうとすると、裏の裏の裏みたいなわけわかんないことになりかねないな

5522尋常な名無しさん:2024/09/13(金) 06:41:37 ID:G9mPNOZk
>>5519
それは単なる現実じゃないかな
普通は追放される側がバカだからこそ追放されるわけで

ちょうど現在進行で起きてる事でいえば兵庫県の斎藤知事

5523尋常な名無しさん:2024/09/13(金) 08:38:43 ID:shVbc28o
自分がやりたいようにやればいい
どう思われるかは投下しないとマジでわからん

自分から出ていく場合も追放ものになるのかな?

5524尋常な名無しさん:2024/09/13(金) 09:29:49 ID:RzDlqKHs
王道が一番話としてまとまるけど先人多数
なろうみたいな邪道は最初は筆が走るけどどう畳めばいいかわからん
「自分で王道を作る」がさいつよだけどそれができれば苦労はない

5525尋常な名無しさん:2024/09/13(金) 19:23:38 ID:8jYp7/r6
>>5519
追放した側をサンドバックにする断罪物なら、追放した側がまともだと逆恨み物になる
未熟な主人公の成長物なら追放した側がまともでも特に問題はない

5526尋常な名無しさん:2024/09/13(金) 20:03:03 ID:8J/vvkSA
事情があって表向き追放してることにしてるってのを考えたことがあるが
いい設定が思いつかなかった

5527尋常な名無しさん:2024/09/14(土) 20:06:45 ID:wHszrisg
実は主人公のことを想って元のパーティーメンバーがあえて悪役を演じて主人公を追い出すってのもすでになろうの追放ものだと定番の一つだったりするのよな

パーティーメンバー「主人公、お前を追放する!さっさと出ていけ!」
主人公「ひ、ひどい、うわあああああん!」
パーティーメンバー(すまん、主人公、だが、犠牲になるのは俺達だけでいい。お前だけでも生き延びるんだ……)
or
パーティーメンバー(主人公、お前は俺達みたいな三流パーティーにいつまでもいちゃいけない。お前なら一流になれる……)
みたいなの

5528尋常な名無しさん:2024/09/16(月) 22:05:22 ID:fmqBSUbI
ポケモン映画の波動の勇者、とか思い出す

後、いっそのこと追放される側が問題児なのを逆手にそこから色々と経験をして校正させるのもうまく料理したら
面白くなるとは思う

5529尋常な名無しさん:2024/09/16(月) 23:36:49 ID:s0y2i5X6
編集者追放か……

5530尋常な名無しさん:2024/09/17(火) 01:03:25 ID:uHrv2Ivg
>>5529
普通に面白そうだと思った

5531尋常な名無しさん:2024/09/17(火) 07:55:46 ID:6EYB9Mj2
90〜00年代のジャンプ編集部を眺めれば
マシリトは追放モノ主人公と言えなくもない

実際は人間関係複雑すぎて、そんな単純な話ではないが

5532尋常な名無しさん:2024/09/17(火) 08:14:15 ID:OoItuqEI
呼び戻された際に「もう遅い」せずに戻ったマシリトよりも「追放されたのでゼノンしてみた」ヒゲの方が追放モノ主人公っぽいかも

5533尋常な名無しさん:2024/09/17(火) 08:44:11 ID:IE4Ayp1I
ゼノンで好きなようにやってきっちり成果だしてるからなぁ

5534尋常な名無しさん:2024/09/24(火) 08:39:03 ID:215c8XBw
凄まじく堅くてぶっとい一本うんこがすぽ〜んと出たら
アナルが全然汚れてなくて感動

5535尋常な名無しさん:2024/09/24(火) 08:39:26 ID:215c8XBw
誤爆失礼

5536尋常な名無しさん:2024/09/24(火) 17:49:42 ID:kMcA4O.U
処分にこまった短編ネタを勢いに任せてひりだしたような有様か

5537尋常な名無しさん:2024/10/07(月) 12:28:15 ID:j2pWcqmM
世間のホモネタへの扱いの変化の影響かすっかり出番の減った阿部さんを見ながら
呪術廻戦が昔の作品だったら東堂のキャスティングは阿部さんだったかなと、ふとどうでもいいことを思った

5538尋常な名無しさん:2024/10/07(月) 18:23:24 ID:nb35qkQ.
世間の〜というより、スレ作者・読者双方から阿部さんのホモネタが飽きられたってのと
男性キャラのAAが他にも充実したってのが大きいんじゃない?
御三家の面々と共に引っ張りだこの名優として活躍してたのは10年以上前のことになるんだし……

5539尋常な名無しさん:2024/10/07(月) 18:28:02 ID:xmMDM3Jg
ユーチューブやヤフコメの書き込みで
阿部さんの台詞がたまに見られる

5540尋常な名無しさん:2024/10/07(月) 20:30:14 ID:PijpWQ.A
まあくそみそ自体が古い作品だったのをネットの住民が掘り起こしたようなもんでしたし……

5541尋常な名無しさん:2024/10/08(火) 01:11:46 ID:8wl6BSfU
ニッチなネット創作界隈であるやる夫スレの住民がポリコレだのなんだのなんて気にするとは思えんけどな
単純に飽きられたか他の男キャラのAAが増えて選ばれる確率が下がっただけでは

5542尋常な名無しさん:2024/10/08(火) 01:33:03 ID:V9vrV3sE
ただ、AAが豊富なツナギを着た青年という個性は被るキャラがあまりいないからアドバンテージは今でもある

5543尋常な名無しさん:2024/10/08(火) 02:16:28 ID:MZLHA.cg
阿部さんは突然現れてやらないかしてきたから原作でのキャラ背景なんも書かれてないのよね
ノンケも構わず食っちまう守備範囲の広いホモってのとツナギ姿だからまぁ技術職なんだろうなくらいしか分からん

5544尋常な名無しさん:2024/10/08(火) 19:28:07 ID:9K9UQXnU
まー、幸いなことにポリコレは関係ないわな
野獣先輩関係のAAとかいまだによく見るし
むしろやる夫スレでホモネタ関係なく、
またはホモだとしてもそれがキャラの主題でない役割で出演しすぎて
ホモという個性が薄れた可能性もあるかも

5545尋常な名無しさん:2024/10/11(金) 08:18:17 ID:pMykDi7I
ここで聞いていいかな
AAMZViewerで現場猫のAAどこにあるの?

5546尋常な名無しさん:2024/10/11(金) 09:25:52 ID:j76/uPvQ
企業・ご当地キャラクター/企業・ご当地キャラクターその他
AAMZ使ってるなら見出し検索で一発で出るぞ

5547尋常な名無しさん:2024/10/11(金) 09:41:16 ID:pMykDi7I
ほんまや!
見出し検索初めて使った、これは便利
ありがとう、ありがとう

5548尋常な名無しさん:2024/11/10(日) 19:04:41 ID:QoZ/QWdg
やる夫の語尾である「お」や「だお」が変化して「だおね」とか「おね」みたいに使われるのは分かるけど
「だおな」や「おな」が殆ど使われないのは何故?

5549尋常な名無しさん:2024/11/10(日) 19:16:36 ID:3WSNRknY
オナオナ言ってたらイカ臭そうだから

5550尋常な名無しさん:2024/11/10(日) 20:35:48 ID:hw//Evhs
乙が増えねぇ!感想も増えねぇ!もはや何が面白いのかもわからねぇ!どうすりゃいいんだよぉぉぉ!

5551尋常な名無しさん:2024/11/10(日) 20:42:13 ID:QJuYRzwU
乙とか感想とかの、そもそもの前提である「読んでもらう」をどうすれば出来るのか
それが分かれば苦労はしねぇよ!!

5552尋常な名無しさん:2024/11/11(月) 02:29:35 ID:Sb9p/sYU
面白い作品を書けば勝手に人は集まってくるというナイーブな考えは捨てろ。面白い作品がここにあるよと宣伝しないとね
どこの板で活動してるのかは知らないけどシェルターや狐では「今から投下するからみんな見に来てね〜」的な
宣伝or投下予告スレがあるから短いスパンでこまめに作品投下、そのたびに宣伝スレに連投爆撃かますのが
一番でないかな?

まとめサイトとかに取り上げてもらえればそれに越したことはないんだけど、
それもまずはまとめ管理人さんに自分の作品を認知してもらわないとだしねぇ…w

5553尋常な名無しさん:2024/11/11(月) 06:24:43 ID:CzwevoN.
書いて書いて書きまくれば一つくらいは当たる
自分じゃ面白いと思っても滑るのはざらだし大したことないと思ったのが受けたりするし

5554尋常な名無しさん:2024/11/11(月) 22:44:24 ID:sPOQPm6Q
どこでこの作品を知りましたか、とか
どうしてこの作品を読もうと思いましたか、とか聞いてみたらヒントになるかも

5555尋常な名無しさん:2024/11/12(火) 07:48:06 ID:qfok7hNo
やる夫スレ書くのも大変だから、モチベ落ちたらエタるのは仕方ないけど
もしプロットがあるなら、それだけでも投下してほしい
結末が分かれば脳内で補完できる

盛り上がったところで中断したままだと、ずっとモヤモヤが残る

5556尋常な名無しさん:2024/11/12(火) 11:19:50 ID:6Vgd/J6w
自分最後そうしたなぁ、ゲーム系やってたときキリのいいとこまで書いたけどそっから先やるにはどうしても時間かかりすぎてムリダナって察したから
この後はこういうキャラの配役でこういう話になる予定でした、って投下して一応の終わりだけ最後書いた。

5557尋常な名無しさん:2024/11/12(火) 11:51:11 ID:WT84BC5U
まさに物語の山場で中断してて、そのままだとエタりそうなのだけど
その理由が山場のはずなのに読者から何の感想もなくて乙だけだから
盛り上がってるの俺だけなのかな……と思ったら何か虚しくなったんだよね
読んでくれて乙までくれるのは本来ありがたいはずなのに、感想ないだけでここまで腐るのは自分でも意外だったわ

5558尋常な名無しさん:2024/11/12(火) 12:39:32 ID:2tHH31eU
そう考えるとファイブスターや武士沢レシーブでネタにされまくった年表エンドも結構な妙手よね

5559尋常な名無しさん:2024/11/12(火) 17:10:36 ID:N2Wcewq2
感想は…感情を揺さぶると多くつくように見える
一番簡単なのが負の感情なんだろうけど…やるとなると自分にダメージが…

5560尋常な名無しさん:2024/11/12(火) 19:18:17 ID:4jEEVxGM
まとめサイトのPVとか見ると感想くれる読者なんて百人に一人かも
感想にかこつけた自分の意見を書く人なら結構いるけど

5561尋常な名無しさん:2024/11/13(水) 00:32:22 ID:e/C/e6hs
乙の数の約十倍が読んでくれている読者の実数ってのは前検証した結果ででてんだよな
感想がつくときってのは「その発想はなかった」っていうのが一番多い感じ?
乙だけがコンスタントにつく場合は「堅実な創作」であるって思うんで誇っていいんじゃないかな

5562尋常な名無しさん:2024/11/21(木) 06:10:50 ID:QTAgICH2
結局、エヴァのエロ2次に関してはどうなったんだろう
pixivにはエロ絵が溢れてるし、ガイドラインの補足も曖昧なままだし
元々やる夫スレ自体グレーな界隈だし

5563尋常な名無しさん:2024/11/21(木) 06:24:33 ID:w/.LvtbI
俺バカだから難しいことはわかんねぇけどよォ
何がどう爆発するかわかんねぇ火薬庫でタバコを吸うのは控えた方がいいと思うぜェ

5564尋常な名無しさん:2024/11/21(木) 07:07:10 ID:4jYyCflg
歩きたばこや信号無視やって警察に捕まったとき「だってみんなやってるじゃないか。なんで俺だけ…」の言い訳が
本気で通用すると思ってるのなら好きにしたらええと思うよ。でもこっち巻き込むなよ

5565尋常な名無しさん:2024/11/21(木) 07:14:33 ID:q0WU8aXo
そういえばガンダムも二次創作ダメなんだっけ

5566尋常な名無しさん:2024/11/21(木) 07:26:15 ID:L9ojVkwM
ウマ娘AAは使わないことにしてる

5567尋常な名無しさん:2024/11/21(木) 12:02:04 ID:QTAgICH2
>>5563
さんくす
エロ有りの作品で、とある集団にたまたま山ちゃんや石田彰・緒方さん声のキャラが集まったから
その中にミサトさんも入れたろかなと思ったんだが(エロ無し)
本人のエロ無きゃ良いのかな、あとモグ波使えるなら使いてぇなぁって感じで聞いてみた

5568尋常な名無しさん:2024/11/22(金) 08:21:10 ID:QASyMQGo
昔は積みゲー眺めては暗澹とした気分になったが
今はファイル内の書きかけスレ見ては追い込まれた気分になる日々

5569尋常な名無しさん:2024/11/22(金) 20:57:50 ID:klcRgDck
書きかけのファイルがあるだけ偉いよ
俺なんて白紙のmltしかないよ

5570尋常な名無しさん:2024/11/22(金) 22:37:00 ID:wTgCBxMQ
時間がなくて読めないスレがたまっていく……
というかもうやる夫スレやハーメルンやなろう
PIXIVにフリーゲームなどなど
ネットの無料コンテンツだけでも一生分の暇つぶしが出来そうなんだが……
ぜんぜん追いつかねえ

5571尋常な名無しさん:2024/11/23(土) 01:19:59 ID:KVgfNRKo
すまん
もんむすくえすとにハマって1ヶ月以上スレ放置しちゃってる
やる夫スレ内容は全く関係ないR-18も付いてないやつだし
言い訳報告もし辛い

5572尋常な名無しさん:2024/11/23(土) 09:48:19 ID:wubGY6hU
別にやる夫スレなんて無償でやってる趣味なんだからどんな理由でも出来ない時は出来ないで良いんだぜ
……とは思うけど投下間隔開くと罪悪感とか焦燥感を覚えるのも事実だから困るね

5573尋常な名無しさん:2024/11/26(火) 20:41:41 ID:wdfg52WQ
そのうちやる気が出たら続きを書くよ
・・・と思ってたらあっというまに1年経過とかざらにある

5574尋常な名無しさん:2024/11/26(火) 22:54:30 ID:YWYKfYcs
俺は制作中なのが登場キャラが多い作品なので、配役に迷ってて投下できない状態だな
このキャラはこの役だな、でもあっちのキャラにしても合ってるし同作品のグループでまとまるな
じゃあ最初の役は誰にすんべ、みたいな
あとベストマッチするキャラはいても戦闘に使えそうな真面目顔AAやエロAAがまるで足りてないとかいろいろ

とりあえず台詞とか先に書いてるけど、このまま待っててもそのキャラのAAが増える保証は無いし
自分も別キャラのAA増やすので精一杯だし
それならAAの多い作品に新しく触れてみた方が良いかなと考え中なんだけど
あんま気乗りがしなくてこのままじゃズルズル伸びてしまいそう

5575尋常な名無しさん:2024/11/26(火) 23:20:11 ID:H9PereSE
読者への分かりやすさを考えると1グループは同作品のキャラでまとめたくなるけど
なかなか都合よくAAが揃ってるキャラや作品を探し出すのは難しいよね
AAがあったとしてもそれを見つけるのがむずい

5576尋常な名無しさん:2024/11/27(水) 19:22:41 ID:Guy14rxU
俺がストーリーやキャラを細部まで決めて書くのではなく
なんとなくで書き出すタイプなのもあるだろうけど
AAの種類や少なさに合わせてストーリーを変えるのもザラよザラ

むしろAAに引っ張られてキャラの性格や展開を決めるのも
やる夫スレ独自の醍醐味ではないかと
好きだからこそそのAAを使うのだろうし

5577尋常な名無しさん:2024/11/30(土) 11:58:00 ID:Noxw/pz6
原作でやってた戦闘スタイルをキャラにさせたいと思ってAA改変をしながら
(原作の設定を踏襲しなくても二次創作なんだからAAに合わせて設定を変更すれば問題ない、こんなところに時間かけても誰も気にしないのに)と
(でもやらなかったら投下した後に「やればよかった」って気になるんだよなぁ)とどっちつかずの想いを抱えた

5578尋常な名無しさん:2024/11/30(土) 21:52:38 ID:Jc7AuIXo
>こんなところに時間かけても誰も気にしないのに
AA改変以外でも創作あるある

5579尋常な名無しさん:2024/12/19(木) 17:27:26 ID:uOm6h9co
比較的誰でもいい枠の配役にAAが多くて使い勝手がいいキャラを当てはめると準モブキャラが女性に偏るな…
これ見たら読者が「主人公以外女ばっかじゃねーか!」とか突っ込んじゃうかな

5580尋常な名無しさん:2024/12/19(木) 18:40:58 ID:4F2gaW.g
「使い勝手がいい」に求める基準次第なので賛否が難しいけど
服装差分の充実という点で競うと女性キャラが圧倒的に優るし
やるやら並みに豊富なパターンを版権男性キャラに求めるのは厳しい

意識的に男女のバランスを保ちたいなら丁寧にキャラを選別する
そうでないなら、女ばっかりでもいいじゃん!本音では俺もハーレムな画面が好きなんだよ!と開き直ればいい

5581尋常な名無しさん:2024/12/19(木) 19:41:31 ID:MrnRQYFQ
>「主人公以外女ばっかじゃねーか!」
なろうコミカライズの漫画もそーゆーの多いな

ヒロイン複数のハーレムなのは別にいいけど
登場人物が女だらけで男がほとんどでないのは
流石に不自然さを感じるな
せめて男女半々くらいならともかく

5582尋常な名無しさん:2024/12/19(木) 23:59:43 ID:QadpF9YU
主人公以外〜のくだりから考えて、メインキャラも女ばかりなのだとして
女ばかりである状況に相応の理由が無い限りは
準モブくらいなら少ないAAブン回してでもそこに男を嵌めこむかな

口に出すほどじゃないけど読者の立場として男キャラも見たくなるし

5583尋常な名無しさん:2024/12/20(金) 12:54:15 ID:VLCzr5Fg
3つ質問あるんだけど
今ってやる夫学ぶ系統(実際に起こった事系)の需要ってある?
競馬系じゃないけど作りたいものがそれなんだよね
もう1つは実在の人(男)のアバターAAを女性にする事ってどう思われる?割とそのキャラとの相性はいいんだが性別が違うってのがちょっとネックで

5584尋常な名無しさん:2024/12/20(金) 12:57:13 ID:VLCzr5Fg
>>5583
あとひとつ今エタろうか考えているスレがあってそれをきちんと片付けてからの方がいいですかね?

5585尋常な名無しさん:2024/12/20(金) 17:14:11 ID:.DVb6oOw
>>5583
需要は自分で作るものやで
実在の人を異姓のに置き換えるのは昔からや
最後のは気分転換になって続くかもだから悪くはないのでは?

とにかく書き続けないとマジで終わる

5586尋常な名無しさん:2024/12/20(金) 18:41:59 ID:luuUAIIE
学ぶ系スレは書ける才能持つ人も需要も
ユーチューブに行ったからなあ
音声つき動画には勝てん

5587尋常な名無しさん:2024/12/20(金) 19:04:57 ID:.pa0T2wA
だがやる夫スレでやってはいけないというわけでもない
やっちゃえバーサーカー

5588尋常な名無しさん:2024/12/21(土) 03:06:28 ID:GRC5BI3E
>>5583
1つ目は学ぶ系だろうとあんこだろうと興味を持てるかどうか
2つ目は今更や みんなやっている
3つ目はやりたい時が旬 好きな事やればいい

5589尋常な名無しさん:2024/12/29(日) 15:24:58 ID:l4tt5F/A
板毎の決まり事に収まってれば個人の自由だからやりたい事をやれば良いと思うよ!
あ、配慮と言うか気配りを疎かにして自由ばかり主張してると粘着が付き易くなるからそこは気をつけて!

5590尋常な名無しさん:2025/01/12(日) 09:54:35 ID:vB16j8Yk
スレ作成がなかなか進まない場合
時事ネタ仕込んで賞味期限内に投下するように
自分でケツ叩くのも一つの手だなと思った

5591尋常な名無しさん:2025/01/12(日) 10:16:33 ID:3rHfhK/I
自分でケツ叩いても何も感じなくなった

5592尋常な名無しさん:2025/01/12(日) 12:13:31 ID:2vXzePfA
全然書けねえ!せや、一週間後に投下予告して自分で締め切り作れば嫌でも動くやろ!!
で昔は書けたけど、最近は、ね……

5593尋常な名無しさん:2025/01/12(日) 15:23:44 ID:vZJOnXFw
スレ始めてだいぶたったけれども、とりあえず何も思い浮かばなくてもAAで雑談だけでも投下するが最適だとおもった
人間って結構新しく覆い浮かべるより粗探しするほうが得意だから意外に書けるようになる

5594尋常な名無しさん:2025/01/14(火) 23:50:50 ID:JGYrlwCQ
やりたい描写するためにキャラを無理に動かすより、キャラに動いてもらって思いついたことを描写するほうがいいのかもしれない

・・・・・・もっとも、キャラ固まってないとキツイのが難点ですな

5595尋常な名無しさん:2025/02/11(火) 15:25:26 ID:lliTkoME
おーぷん2ちゃんねるのやる夫板すげえことになってて草
ttp://open.open2ch.net/yaruo/

5596尋常な名無しさん:2025/02/13(木) 00:17:43 ID:z.9tc5bw
書くのに時間がかかりすぎてるのでプロットを見直したら省略できそうな部分を見つけた
この部分飛ばせばスレ完結できそうだが、使うつもりだった伏線(主に省略したシーンに出るはずだったキャラと舞台の前置き)が無駄になってしまうな…

5597尋常な名無しさん:2025/02/13(木) 04:22:04 ID:Nm6bvZ1.
締め切りなんてないんだから
好きなようにやったらええ

5598尋常な名無しさん:2025/02/13(木) 19:56:46 ID:AlpLCNXM
伏線は全部使わないといけないなんてことはないぞ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板