したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

名無しのやる夫スレ作者用雑談スレ70

3893尋常な名無しさん:2021/10/02(土) 19:36:38 ID:p8zcjPNU
やる夫に限らず趣味作品とは「素人が整えた庭」のようなもので、
それを見に来て「あの木の枝ぶりは良いですね」と感想を伝えるのは良くとも
「この花は似合わないのでやめましょう」みたいな指摘は(たとえ正しくとも)自重すべき

特にやる夫では、必ずしも傑作でなくとも手軽に「作家ごっこ」ができて
悪く言えば稚拙な話でも発表するのが許されるアマチュアな所にこそメリットがあるのだから、
そこに高いクオリティや自分好みの作りを求め過ぎるのは良くないと思う

3894尋常な名無しさん:2021/10/02(土) 20:00:35 ID:L72LDqHU
じゃあ板の管理人にでも通報して規制してもらったらいいんじゃない?

3895尋常な名無しさん:2021/10/02(土) 20:34:04 ID:742l9aZA
(それが目的かとさえ思えるレスが最近目に付く)

被害妄想だと思うぞ

3896尋常な名無しさん:2021/10/02(土) 20:52:49 ID:FlHEK6Pw
ふとロボットアニメの主人公はなぜ最初は無理やり乗せられるのか?と思ったけど
そういや俺が昔書いた巨大ロボットものも下校中の女子中学生を車で轢いてから拉致する話だった

3897尋常な名無しさん:2021/10/02(土) 21:21:37 ID:p8zcjPNU
>>3894
規制が通るほど悪質か?と言われると判断が難しいので
まずここで自分の意見を書いた上でどう思うか聞いている
スルーしろというのも一理あるのでありがたい意見だと思ってる

3898尋常な名無しさん:2021/10/02(土) 21:22:48 ID:p8zcjPNU
>>3895
なぜそう思うかと言うと「3レス」という古参荒らしのスレを潰す手口とパターンがそっくりなんだよね
でも同一人物である客観的な証拠は無いし、確かに被害妄想かも知れない

3899尋常な名無しさん:2021/10/02(土) 21:56:16 ID:p8zcjPNU
A クオリティ向上の為にスレの問題点や修正点は積極的に指摘すべき
B 趣味的観点とエター防止の為に多少の問題や軌道修正困難な指摘は自重すべき
C 問題点を指摘するレスは荒らし行為なので通報して良い
D 問題点を指摘するつまらないレスはスルーやチラ裏で対処するのが良い

自分はB

3900尋常な名無しさん:2021/10/02(土) 22:12:41 ID:L72LDqHU
とりあえずオブラートに包んで言うと
「なんの権限も無い一利用者が界隈の代表者みたいにマナー講師やっても荒れるだけだし管理人に持ってけないと思う程度の案件なら大人しくしよう」くらいで

3901尋常な名無しさん:2021/10/02(土) 22:15:07 ID:m0jODAEo
匿名性のある場所で自重しましょうねってのはまあ無理だ問題起こすやつは自重しないから問題起こすんだよ
世の中にルール守れるやつしかいないんだったらこの世に警察はいらない

3902尋常な名無しさん:2021/10/02(土) 22:21:17 ID:CUJ4bLTA
たまにそういうの見てモヤる事は有るけど最低限スレ主が「批判はモチベ落ちるからNG」とか明記しないとどうしようもないよね

3903尋常な名無しさん:2021/10/02(土) 22:23:43 ID:p8zcjPNU
>>3900-3902
なるほど
意見ありがとう

3904尋常な名無しさん:2021/10/02(土) 22:25:29 ID:7HHvnLBQ
作者が意見を求めてるなら話は別だろうけどね
そんなの滅多に居ないしな

3905尋常な名無しさん:2021/10/02(土) 22:47:23 ID:FlHEK6Pw
昔のカメラ雑誌がブックオフで200円だから買ってきた
撮影会の広告がやたら多くていかがわしいな
みんなアイドル・レースクイーン・コスプレ・ヌードが好きだな

3906尋常な名無しさん:2021/10/02(土) 22:58:52 ID:742l9aZA
問題点を指摘してるつもりはなくて
ただ感想を書いてるだけなんじゃないの

3907尋常な名無しさん:2021/10/03(日) 00:00:17 ID:m8xu0f7w
>>3906
>>3892でも説明してるけど、ひとつの実例についてではなくて
「軌道修正ができない取り返しのつかない指摘」全般についてどうか、という話ね
分かりにくくてごめん

3908尋常な名無しさん:2021/10/03(日) 01:25:38 ID:6cnxJF/6
Androidのカメラスイッチは凄いな
このところ心配になるニュースばかりだったがこれでジェイソン・ベッカーにお金入るといいな

3909尋常な名無しさん:2021/10/03(日) 09:11:22 ID:m8xu0f7w
>>3908
雑談できる場所なんて他にもあるのになぜ何度も不自然に話題転換を試みるのか
それとも自分に不都合な話題がスレの最後にあると気にさわる人?
(見当違いだったらごめんね)

3910尋常な名無しさん:2021/10/03(日) 09:22:59 ID:RYU40BXA
まあ興味ない話題流すために文句言ったり自治厨化せずに別の話題出そうとするなら比較的穏当だしええんちゃう?
話題選びのセンスは謎だけど

3911尋常な名無しさん:2021/10/03(日) 09:30:46 ID:m8xu0f7w
他所でも色々話したけど、結局無茶振り指摘にはやはりスルーが最善策という結論だった
荒らしを野放しにするようで見た目悪いけど作為的に荒らす輩には飽きてもらうしかない
スレ主にはメンタル強くなってもらうしかない、と

3912尋常な名無しさん:2021/10/03(日) 09:50:10 ID:6cnxJF/6
今日はフレンチトーストを作った
メイトーのしっかり濃厚4.4牛乳は旨いな

3913尋常な名無しさん:2021/10/03(日) 10:00:31 ID:EZf/jS56
ここは「名無しのやる夫スレ作者用雑談スレ」だから
作者がAndroidについて語るのもフレンチトーストについて語るのもスレタイに反してはいない

一方、一介の読者がどこぞのスレで見かけた他人のレスについて是非を語ったり
そこのスレ主を案じて余計なおせっかいをするのはスレチってことになる

3914尋常な名無しさん:2021/10/03(日) 10:11:13 ID:m8xu0f7w
>>3913
Androidやフレンチトーストについて語るなという意図ではないよ
自分に不都合な話題がスレの最後にあると気にさわる荒らしに似てるね?というだけ

3915尋常な名無しさん:2021/10/03(日) 10:17:13 ID:m8xu0f7w
>>3913
>どこぞのスレで見かけた他人のレスについて
繰り返しになるけど、ひとつの実例に限った話ではなくて
例えば「この主人公は性格的にこの話に合わない、あのキャラの方が似合う」とか、
「この伏線は犯人がモロバレなので出さない方が良かった」みたいな
「軌道修正ができない取り返しのつかない指摘」全般についてどうか、という話です

3916尋常な名無しさん:2021/10/03(日) 11:09:09 ID:G1k//pWQ
話題を変えさせてもらおう
例の「抱かせろ」コラ見てて思ったんだけど
声にならない声として『…ッ』っていうのあるじゃない?
あれって微妙になじめない 実際に口に出して発音しようとすると舌打ちしてるみたいになるし
『…クッ』とかならスムーズに理解できるんだけど

3917尋常な名無しさん:2021/10/03(日) 11:51:06 ID:RYU40BXA
>>3913
自分で作者ではないと自白してるならそうかもしれんが、このスレで作者かどうかわかるのなんて本人くらいしか居ない。
だからこのスレに書き込んでる以上やる夫スレ作者の発言だろうと信じるしかないのでは?

3918尋常な名無しさん:2021/10/03(日) 11:59:02 ID:m8xu0f7w
>>3916
ちょっと違うけど最近のVtuber配信で
「・・・!?」を来た人来た人に発音させるとかあったなあ

3919尋常な名無しさん:2021/10/03(日) 12:48:51 ID:Awp0GRw2
プレイ動画でいうなら、名人様コメントが来た時にどうすればいいのかみたいな話よね
最低限のマナーを守ってる限りは無視してスルーかNG推奨しかないね

3920尋常な名無しさん:2021/10/03(日) 13:46:56 ID:t.SFM3D6
不適切な感想が書かれてる

作者のやる気を無くさせてエタ―させるのが目的なんだろう

別の話題になった

自分に不都合が話題なので話題を変えようとしたのでは

やっぱり被害妄想だよ

3921尋常な名無しさん:2021/10/03(日) 15:21:04 ID:m8xu0f7w
>>3920
その通りそれはこちらの被害妄想で、
作品を好きで読んでいるにも係わらず素で作者を困らせる感想を書いてしまう人もいるらしい
変な感想だからと言って必ずしも悪意を持ってやってるとは限らないと

3922尋常な名無しさん:2021/10/03(日) 20:18:06 ID:jXc31NjY
昨日から香ばしいのがひとりで頑張ってんな
どうでもいいことで

3923尋常な名無しさん:2021/10/04(月) 18:31:11 ID:thaqUB5k
どうでもいいつーか
実際に読者から「取り返しのつかない指摘」を受けた作者の愚痴ならともかく
仮定の話で、そういう指摘は作者のやる気をそぐからやめようなんて意見を
「作者」スレで出してもいささか筋違いというか
「読者」が大半な普通の雑談スレでやってくれとしか

3924尋常な名無しさん:2021/10/05(火) 11:26:22 ID:ubSIrRaU
不思議なこと
「ここだけの話、絶対に秘密だよ」
と前置きしたのにいつの間にか全員知ってること

3925尋常な名無しさん:2021/10/05(火) 11:27:59 ID:3QHXsOKY
ミンナニ ナイショダヨ

3926尋常な名無しさん:2021/10/05(火) 11:41:46 ID:o9lWYSdU
噂されると恥ずかしいし

3927尋常な名無しさん:2021/10/05(火) 12:05:57 ID:AxvZUvNg
>>3923
長々話して結論も出たんだからもう充分なのでは?

3928尋常な名無しさん:2021/10/05(火) 13:34:01 ID:UF.KAwtE
ここで聞いていい話題か迷うもんだけど
お色気シーン書いてると輸精管近くが痛くなってくるのどう対処しよう

3929尋常な名無しさん:2021/10/05(火) 14:03:43 ID:AxvZUvNg
逆に、エロ創作なのに作業に没頭するあまり何も気にならないみたいな話はある

3930尋常な名無しさん:2021/10/05(火) 15:04:33 ID:xxKVRe9w
>>3928
書き終わるまで我慢汁

3931尋常な名無しさん:2021/10/07(木) 22:04:53 ID:5Mrk4Fzw
>>3928
その滾る想いは作品にぶつけるんだ。
(うっかり処理すると賢者状態になって創作意欲が減衰しちゃうぞ!)

3932尋常な名無しさん:2021/10/09(土) 17:05:04 ID:yIKgm/Sk
エロ漫画みたいなマジカルチンポって実在するんだな

3933尋常な名無しさん:2021/10/09(土) 20:18:32 ID:jR3p906g
シャブ使ってたんじゃないかって言われてるな

3934尋常な名無しさん:2021/10/09(土) 20:26:36 ID:fub9Dw0U
現実逃避すな

3935尋常な名無しさん:2021/10/10(日) 01:22:31 ID:RnUdnBEI
主婦の大好物ドロドロ昼ドラもビックリな現実を前にすると
アポロ11号が月に行ってSFはもう終わりだと語った作家の気持ちがわかる

3936尋常な名無しさん:2021/10/10(日) 07:07:54 ID:lSur9/tE
まだ人類は火星に行ってないじゃないですか

3937尋常な名無しさん:2021/10/10(日) 07:38:19 ID:G/2JoWjc
木星についたよ

3938尋常な名無しさん:2021/10/11(月) 21:43:13 ID:6Jxq1qxg
エヴァ、エロ同人の新作が売られてるの普通にびっくりした
まあだからといってエロAAが作られる事はもう無いだろうけど

アスカは萎えたからもう良いけど、モグ波や真希波は使いたかったなぁ

3939尋常な名無しさん:2021/10/12(火) 21:13:09 ID:nMTceGLM
俺氏、エヴァという作品自体が人気になるのは分かるけどアスカやレイがオタクに大人気なのはいまいち理解できない
あとハルヒも
個人的にはヒロインとしてはあんまり魅力的に感じなかった

3940尋常な名無しさん:2021/10/12(火) 22:21:54 ID:bCPU2pfo
TV版をリアルタイムで観た世代と新劇場版以降の世代で違うと思うけど、前者の世代にとって
無愛想で意味深な不思議ちゃんなのに奇妙な母性があって超献身的で薄幸なレイは斬新な属性てんこ盛りだったからな
ルリルリ・長門・タバサなど類似品は次々生み出されたけど、レイの特異な献身を再現したヒロインはあまりいないと思う

アスカとハルヒは今で言うところの「わからせ」需要じゃない?

3941尋常な名無しさん:2021/10/13(水) 18:40:31 ID:9hbKZ4ME
作品が人気になればキャラも付随して人気になるし

それに新劇やゲームとかはともかく、最初のテレビ版エヴァではレイもアスカも
シンジに比肩するくらい最終的には味方がいなくなったキャラなので、同情がかいやすかったのもある
それこそ膨大な二次創作が生み出されるくらいに

3942尋常な名無しさん:2021/10/13(水) 20:10:23 ID:fpFdKQCk
>>3930-3931
処理すると熱が冷めるしそのままだと炎症かってなるくらい痛む悲しさ

3943尋常な名無しさん:2021/10/15(金) 13:26:37 ID:kCOZwNb.
昔好きだったやる夫スレまた見ようと思ってググったら載ってたまとめや過去ログごと消滅してた
こんな悲しみを繰り返したくないので本当に気に入ってるやつは自分で保存しておかなきゃいけないと思ったんだけど
どうしたらやる夫スレを保存できるだろうか
知恵を貸してくれ

3944尋常な名無しさん:2021/10/15(金) 13:28:58 ID:3M5CLF2.
>>3943
専ブラなら自分で消さない限りはdatログ残らない?

3945尋常な名無しさん:2021/10/15(金) 19:04:05 ID:QnLeHHy2
>>3943
専ブラなら「ログを保存」の機能はどれにもついてるだろうし
サイトだって容量は食うけどそのまま丸ごと保存
あるいは有志がネットでフリーで配布してくれているツールを使えば
軽量で保存もいくらでもできるだろうに

3946尋常な名無しさん:2021/10/16(土) 02:40:40 ID:prKfyRtE
やる夫アップローダーの画像が専ブラ(JaneDoe)で見れない
ttpsもttpのでも、webなら見れるのに

3947尋常な名無しさん:2021/10/20(水) 12:05:25 ID:Z5vryiKw
1スレ目を立てて1年が過ぎたがまだ4話しか投下できてない(全20話くらいの予定)

3948尋常な名無しさん:2021/10/20(水) 15:18:10 ID:iBOmW9yI
じゃあ5年で完結だな!

3949尋常な名無しさん:2021/10/20(水) 15:49:45 ID:WC0DRG7Y
モチベが続くんなら良いんじゃないの
完結まで何年も掛かってる作品なんていくつもある

3950尋常な名無しさん:2021/10/20(水) 16:08:51 ID:1Jh4l64E
三ヵ月に1話のペースで投下できてるなら大丈夫だろう
最初に4話投下してそれ以降投下してない、とかだったらマズいが

3951尋常な名無しさん:2021/10/20(水) 18:39:41 ID:ugJRAVYk
よゆーよゆー
あくまで趣味なんだから空いている時間にやればいいのよ

3952尋常な名無しさん:2021/10/20(水) 19:03:40 ID:lsfGWJd2
オムニバスなら半年に一度だって大丈夫だぜぇ
多分…

3953尋常な名無しさん:2021/11/02(火) 21:36:50 ID:MiwYJCcQ
記念日っていろいろあるけど
11月4日が「いい尻の日」 11月5日が「いい男の日」って
ねらーのために制定された記念日って気がしねえか?
誰か短編でも作らんかな

3954尋常な名無しさん:2021/11/04(木) 13:51:33 ID:lq3gxTLo
もうホモで笑いとる時代じゃないからなぁ

3955尋常な名無しさん:2021/11/06(土) 22:58:44 ID:DwzBxnw.
そういやスレ作者の皆さんはスレとかで悩んだときに誰かに相談したりしますか?
またはそういう時はどんな感じで解決しますか?

3956尋常な名無しさん:2021/11/06(土) 23:05:42 ID:43p5AyZw
俺は体を動かしたらアイデア浮かんでくる

だから外出時はいつもメモとボールペン携帯する

3957尋常な名無しさん:2021/11/07(日) 09:18:34 ID:qRr4f9Bo
相談しないけど相談するつもりで悩みどころを精査するといい案がひらめいたりする

3958尋常な名無しさん:2021/11/07(日) 18:36:35 ID:uh4ZQFD2
ここやその他の掲示板のスレに書くのも相談の内なら相談しているな
答えが返ってくるとは限らないけど

3959尋常な名無しさん:2021/11/07(日) 19:15:04 ID:d/fuX2xc
始める前に「人いますかー」とか聞くの、人がいるスレで聞くのはいいけど、人がいないスレで聞くのは、
返事がないと「このスレ人いないんだな」ってなってもっと人がいなくなるので
聞かずに投下した方がいい気がしてきたな

3960尋常な名無しさん:2021/11/07(日) 19:36:43 ID:a/fVRdDQ
読者に全レスする作者は割といるけど
抜けがあって、その読者がスルーされたって怒って
以後スレが荒れるようになり、結局エタった事があったなあ

それを見てたから、俺は読者レスしないようにしてる

3961尋常な名無しさん:2021/11/07(日) 19:42:30 ID:KuNAImcg
安価スレは参加者がいてくれないと動かせないから直前に点呼して人数を確認するけど
非安価やあんこは事前に「○○時から開始します」って告知しといて
時間になったら「始めます」で淡々と投下するのがスマートだなって結論に至った

3962尋常な名無しさん:2021/11/07(日) 22:01:27 ID:Ygk7tedw
最終話書くために沢山時間使ってるけど全然書けなくなってしまった
もうやだエタりたい

3963尋常な名無しさん:2021/11/08(月) 11:25:28 ID:4qirN1MI
書いてる内容分だけ分割投下して反応もらえば?
最終話1.2.3とかで

3964尋常な名無しさん:2021/11/08(月) 18:31:41 ID:yMUKoK2c
最終回を書くために書いてきたんじゃないか
マラソンでもゴール直前が一番しんどいんだし

>>3961
人が少ないなら投下しないとかじゃなきゃ点呼する意味ないしね

>>3960
それは読者が十割悪いような

3965尋常な名無しさん:2021/11/15(月) 20:05:42 ID:cU62WB9g
ttps://i.imgur.com/Iv7GRng.jpg
一人称を間違えると警告出すなんて便利だな

3966遊戯皇帝:2021/11/16(火) 18:42:05 ID:xbogj1b6
NFTアートとNFTゲームとGameFiとDeFiとブロックチェーンゲームと
noteとVoicyに今すぐ提供する側・作る側として参入しよう。
DAOとPlay-to-Earn(遊んで稼ぐ)が世界の未来になる
特にNFTアートとNFTゲームとGameFiは今なら先行者利益取れるぞ
NFTアートとNFTゲームとGameFiとDeFiはこれから1000倍規模の市場になる

3967尋常な名無しさん:2021/11/17(水) 01:34:02 ID:7lng4z8I
見事に胡散臭い単語しかないな…

3968尋常な名無しさん:2021/11/17(水) 01:36:56 ID:zFFDAZPk
コピペ荒らしの類かと思った

3969尋常な名無しさん:2021/11/17(水) 07:19:38 ID:Max3z9s2
あちこちにスパムしてるからまさしくコピペ荒らしやぞ

3970尋常な名無しさん:2021/11/18(木) 07:42:06 ID:te3Dyalc
「今日は気が乗らないから書きためはまた今度」と言ってたら
もうすぐ今年が終わるの巻

3971尋常な名無しさん:2021/11/19(金) 00:56:08 ID:xoxRF.XY
よくあること
続きは明日!から数年以上明日の来ないスレもあるし

3972尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 13:53:29 ID:.faX.Wus
投下が終ると翌日ぐらいまで掛けてそこそこ乙は付くのに
合の手とか投下直後には乙が付かないのは
そこそこ見てる住民は居るけどリアルタイムでは追ってないって事なんだろうか?
合の手欲しす

3973尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 14:01:37 ID:LwuGT7ns
合いの手ほんと減ったなあ

渾身のネタ投下して
全く反応なかったら虚しい

3974尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 14:06:37 ID:KpwU8GQs
事前の宣伝や時間帯によるんじゃない?
事前に何日何時に投下すると告知して、夜遅すぎない時間帯とかなら人が来るかもしれない

3975尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 15:12:10 ID:Yoz5gLyI
youtubeも生配信に付き合うほど熱心な層、後で見る登録者、後で見るけど登録まではしない人に分かれるし
リアルタイムで追う必要がない非安価・あんこは、合いの手を入れたいって強い気持ちがなけりゃ後回しにするだろう
非安価は書き溜めを1レス30秒くらいでガンガン投下してて合いの手入れる隙がないってスレもあるけどな

3976尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 15:19:41 ID:sLfJ3OTE
やっぱり投下期間は長くせず定期的に週一くらいで出来たら合いの手とかの
読者の反応もいいんだろうな
でも書きたくても体と心が言うことを聞かないんだ・・・

3977尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 19:25:57 ID:6CWVw5v2
前に合いの手ないなーってぼやいたら、「自分の余計な一言で作品の空気を悪くしたらとか思うと…(意訳)」みたいなことを
言われたので合いの手しやすい・しづらい作風とかあるんではなかろうか

3978尋常な名無しさん:2021/11/21(日) 09:47:58 ID:wEa8WMT2
ギャグ物やツッコミを入れれる作風だと合いの手が増えて、シリアスだと合いの手が減るってのは昔から言われてるな
一概には言えないけど

3979尋常な名無しさん:2021/11/21(日) 18:21:37 ID:17V7jIhM
合いの手が舞台に投げかける歓声みたいなものなら
確かにシリアスな場面には投げかけづらいな
空気を壊すみたいで
ただ読者がとても多いと「赤信号皆で〜」みたいな感じで
そういうシリアスな場面でもお構いなしに合いの手が入るのは良いのか悪いのか
ときたまピント外れな合いの手や批判的な合いの手、それどころかアンチな合いの手で
空気が台無しになることもあるし

3980尋常な名無しさん:2021/11/23(火) 01:39:57 ID:uBYLQYSI
綺麗にまとまってる作品だと「綺麗にまとまってるな〜」って思ってかえって感想や合いの手が言いにくいときがある

3981尋常な名無しさん:2021/11/23(火) 03:50:15 ID:7T7HNiW6
まぁ、実際そのスレを見ないとどうなのか分からないよね
投下間隔が早くても合いの手は少なくなる事は多いし、あとは単純に書き込む人が少なかったりとかもあるし

3982尋常な名無しさん:2021/11/23(火) 06:38:42 ID:YvFEasAg
誰の言葉だったか、「良いものは自分の中でかみしめる、悪いものは外へ吐き出す」なんてあったなぁ

3983尋常な名無しさん:2021/11/23(火) 22:40:46 ID:AeHtH4dI
忍者ものを構想していたのにいつの間にか人類絶滅・地球再生計画・エルフは旧人類が残したアンドロイド
という劇中には到底登場しそうにもないバックグラウンドを考えていた

3984尋常な名無しさん:2021/11/23(火) 23:26:01 ID:LwgH8uA6
昔毎回100乙いく大人気作者のスレがギャグスレでは合いの手が大量に付くのにシリアススレでは合いの手が激減してたのを見た
別にシリアスなスレがつまらないってことは全然なくてすごく面白かった
(投下後や完結後の乙数はギャグスレよりもずっと多かった)

なのでシリアスな内容だと合いの手って本当に付きにくいんだなって思ったよ

3985尋常な名無しさん:2021/11/24(水) 00:50:27 ID:Q2/K63ag
漫才を観てる最中に笑って拍手するのは自然だけど、演目が終わった後で笑いどころの分析とか始める観客は怖い
逆に、シリアスな映画を観てる時に蘊蓄とか語られてもウザイだけだが、映画館を出てから考察するならアリ

ジャンルによる反応の違いは、やる夫スレに限ったことではないと思う

3986尋常な名無しさん:2021/11/24(水) 07:15:46 ID:jvIgAmDQ
>>3983
作中に出てこない背景を考えるのは
作品に厚みを持たせる意味で大事よ

むしろ、そういうのは書かない方がいい
頭に浮かんだアイデア何もかも全部書いてたらキリがない

歴史スレの作者が言ってたけど
「何を書くか」よりも「何を削るか」に悩んでたって

3987尋常な名無しさん:2021/11/24(水) 11:55:45 ID:SUGGayq2
意味を持たせた背景を描写しきれなかったら意味がなくなるし書いたほうが良い場合も当然ある
「何を削るか」も「何を書くか」もケースバイケースだね

3988尋常な名無しさん:2021/11/24(水) 15:26:15 ID:Q2/K63ag
歴史スレは史料が多ければ、どの説を採用するか、どこまで詳しく紹介するか、どこまで関連付けるかで悩むことになり
史料が少なければ、どうやって想像で補うかに悩むことになる

3989尋常な名無しさん:2021/11/24(水) 16:57:41 ID:aMXs1lYo
NFTアートとNFTゲームとGameFiとDeFiとブロックチェーンゲームと
noteとVoicyに今すぐ提供する側・作る側として参入するべきだ
DAOとPlay-to-Earn(遊んで稼ぐ)が世界の未来になる
特にNFTアートとNFTゲームとGameFiは今なら先行者利益取れるぞ
NFTアートとNFTゲームとGameFiとDeFiはこれから1000倍規模の市場になる

3990尋常な名無しさん:2021/11/24(水) 17:02:22 ID:7n2tGzMc
数年ぶりにやる夫スレを追おうと思ったものの浦島太郎
最近のネタも分からず昔好きだった作者さんの今も知らない
過去ログ掘り返す体力もない終わった

3991尋常な名無しさん:2021/11/24(水) 18:48:55 ID:L0xvhTMM
新しく始まるスレをつまみ見すればいいのよ
いまだに結構スレがわき続けているんだし
大半が合わなかったとしても1つ2つあったスレがあれば
その作者のトリ検索して過去作掘ればいいし

3992尋常な名無しさん:2021/11/28(日) 08:31:38 ID:UmY2KD3Q
今回の投下では読者の反応が薄かった(つまらんとかは言われてないけど)
やはり告知してから投下までの時間が早すぎたのか・・・?
何にせよヘコむ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板