[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
名無しのやる夫スレ作者用雑談スレ70
3093
:
尋常な名無しさん
:2020/10/21(水) 22:48:16 ID:.hLkgp8o
>>3087
女性のファッションがコブラの世界みたいなりそうだな
3094
:
尋常な名無しさん
:2020/10/21(水) 22:48:59 ID:fycchZmU
だから作る立場ではデザインの方向性の違いなんて疑問持たないでしょってことなんだけど
3095
:
尋常な名無しさん
:2020/10/21(水) 22:50:03 ID:1alCXDt.
コブラとかヤマトとかガンダムのノーマルスーツとかあの手の全身タイツみたいな服はね……作画が楽なんだよ
3096
:
尋常な名無しさん
:2020/10/21(水) 23:36:03 ID:aqvXtwXc
CGの技術論に感覚だの方向性だのワケわからん的外れなこと言ってる奴は本当に作者なんだろうか?
3097
:
尋常な名無しさん
:2020/10/21(水) 23:41:24 ID:7nbPCdDs
やる夫スレ作者なんて単なる素人のおっさんたちなんだからCGなり映像技術について正しいことを言えるとは限らんでしょ
野球の素人のくせにプロ野球について上から目線で批評する野球キチのおっさんたちがいるじゃん?
それと同じようなもんよ
3098
:
尋常な名無しさん
:2020/10/21(水) 23:52:31 ID:fycchZmU
話かみ合わないと思ったら2chキャラの外見がアレだと思っている人が
>>3087
あての
>>3088
を
変に解釈してかみついてきていたのか
3099
:
尋常な名無しさん
:2020/10/22(木) 00:08:26 ID:vnPJPIqk
そんなバカはいねーよ
3100
:
尋常な名無しさん
:2020/10/22(木) 00:26:31 ID:eyUEyXA2
そんなバカがいたらみんな内心笑い者にしてるだろうな
3101
:
尋常な名無しさん
:2020/10/22(木) 01:22:44 ID:yXpAW/Ks
おっぱいや太もも等の性的部分が強調露出されたデザインしか見かけない昨今、機能美に彩られた隙間の無い服装に秘められたエロスに惹かれる人間には萌え辛い世の中になってしまった
3102
:
尋常な名無しさん
:2020/10/22(木) 01:40:00 ID:rTf6APg6
昔から少数派だと思うけど
3103
:
尋常な名無しさん
:2020/10/22(木) 06:34:32 ID:PLGOwPbo
そういう昔はよかった今はダメ思考は老害の第1歩だぞ
3104
:
尋常な名無しさん
:2020/10/22(木) 06:51:24 ID:yr1HNaUw
第一歩どころか五歩くらい進んでると思うの
3105
:
尋常な名無しさん
:2020/10/22(木) 06:51:48 ID:oF3RNz6c
3次はむしろ街ゆく女子の露出が昔に比べて減ってしょんぼりですよ
3106
:
尋常な名無しさん
:2020/10/22(木) 09:27:48 ID:Z4s3p0Ho
AAの表現力の低さは必ずしもデメリットではなく、多少のあらを誤魔化せたり
描写が難しいシーンを脳内補完で許してもらえるみたいな良い所もあるね
3107
:
尋常な名無しさん
:2020/10/22(木) 09:43:52 ID:ZfGcBG12
昔は良かったと思ってなきゃ2020年にもなってやる夫に固執し続けられんわ
3108
:
尋常な名無しさん
:2020/10/22(木) 10:25:56 ID:Rz4QHfHk
肖像権のせいで写真趣味者は生き辛くなりカメラは売れなくなり
3109
:
尋常な名無しさん
:2020/10/22(木) 10:37:33 ID:AzjhpvA2
今はAAが多くていいもんだ
3110
:
尋常な名無しさん
:2020/10/22(木) 10:46:34 ID:FylSPQbU
カメラが売れなくなったのはスマホのせいだと思うがな
「一眼っぽい」写真をスマホで簡単に撮れるようになったから
ガチ勢以外にほとんどデジカメの需要が無くなった
3111
:
尋常な名無しさん
:2020/10/22(木) 10:58:23 ID:1n4Gcroo
写メールの時代から携帯電話にはカメラが付いていたのに何でだろうね
3112
:
尋常な名無しさん
:2020/10/22(木) 11:46:02 ID:sJ9ADOOI
手軽さと解像度がダンチだろ
3113
:
尋常な名無しさん
:2020/10/22(木) 11:58:44 ID:50qxjmYw
昔のデジタル一眼レフもフィルムに比べたらショボかったのに
今もダイナミックレンジが狭くて白飛び黒つぶれに気を使わにゃならんけど
3114
:
尋常な名無しさん
:2020/10/22(木) 15:29:52 ID:IUj4dsMk
その昔オート110にあった20-40mmF2.8がほしい
3115
:
尋常な名無しさん
:2020/10/22(木) 17:54:45 ID:Ghw2M0.w
昔ってのがもうかなり曖昧な表現だからなあ
人によって3年前はもう昔の人もいれば2000年代、下手したら90年代まで遡ってようやく昔の人もいるわけで
3116
:
尋常な名無しさん
:2020/10/22(木) 18:01:36 ID:SKuO/vV6
AA長編時代かFLASHかそれともYYS時代か
それともダイス時代かあんこ時代か
3117
:
尋常な名無しさん
:2020/10/22(木) 18:02:43 ID:oF3RNz6c
何言ってんだ、1昔=10年ってSi単位系で定義されてるだろ
3118
:
尋常な名無しさん
:2020/10/22(木) 18:25:56 ID:V6yidLt.
AA長編もFLASH黄金時代もなつかしいと思ったらもう20年ほど前だったんだな……
3119
:
尋常な名無しさん
:2020/10/22(木) 18:34:05 ID:q6qRL17k
やめないか!
3120
:
尋常な名無しさん
:2020/10/22(木) 18:35:05 ID:aRcdSftI
ウホッ
3121
:
尋常な名無しさん
:2020/10/22(木) 20:07:43 ID:zsfZB9gM
それはやらないか
3122
:
尋常な名無しさん
:2020/10/23(金) 03:50:25 ID:dBKLM00c
常識的に考えて
3123
:
尋常な名無しさん
:2020/10/23(金) 09:13:20 ID:WFqCYHpw
それはやらない夫
3124
:
尋常な名無しさん
:2020/10/23(金) 10:54:48 ID:t1dCn1Ww
フフフ…… ンミナミィ!
3125
:
尋常な名無しさん
:2020/10/23(金) 11:10:22 ID:5cGTZSJU
それはラブライカ
3126
:
尋常な名無しさん
:2020/10/23(金) 11:24:10 ID:ga4iO.KQ
ロシアのギターみたいな弦楽器か
3127
:
尋常な名無しさん
:2020/10/23(金) 11:45:21 ID:7tzsH.1A
僕はパナライカが好きです
3128
:
尋常な名無しさん
:2020/10/25(日) 12:31:02 ID:84ooMY72
書いてるうちに台詞回しがこっ恥ずかしく見えてきた
いいのかこれ…投下して後悔しないか
3129
:
尋常な名無しさん
:2020/10/25(日) 12:47:18 ID:XC/v4aqs
死蔵して後悔するのと、投下して後悔するのはどちらがマシか考えよう
俺ならここまで作ったし、もういいやヨシ!で投下する
3130
:
尋常な名無しさん
:2020/10/25(日) 12:49:18 ID:KL7BOsVk
なあに、かえって耐性がつく
3131
:
尋常な名無しさん
:2020/10/25(日) 12:50:56 ID:84ooMY72
ウッス
推敲して今夜投下してみる恥は捨てる
3132
:
尋常な名無しさん
:2020/10/25(日) 13:15:14 ID:frq4mqAs
・死蔵して後悔する
・投下して後悔する
・エタって後悔する NEW!!
3133
:
尋常な名無しさん
:2020/10/25(日) 18:28:34 ID:5y0Z.XXg
んなこと言っていたら作家なんて全滅するぞw>こっ恥ずかしく
なあに知り合いさえばれなければどーってことない
知り合いにバレても動じないメンタルを持つ者こそがプロになれるのだろうが
3134
:
尋常な名無しさん
:2020/10/25(日) 19:06:16 ID:hg7bJSrw
TERU元って誰かと思ったら毛利輝元かよ
3135
:
尋常な名無しさん
:2020/10/26(月) 23:22:07 ID:OoYPdJec
全身アークテリクスの女の子
全身寅壱の女の子
どっちのほうが可愛いか迷う
3136
:
尋常な名無しさん
:2020/10/31(土) 13:21:33 ID:LFtvssx.
気の利いたハロウィン小ネタを投下したいが
本編を書く手の遅さでそれどころじゃない
3137
:
尋常な名無しさん
:2020/10/31(土) 14:35:42 ID:MUvyIDlk
今年こそは続きを書くと今年の1月に誓った
もう11月か…
3138
:
尋常な名無しさん
:2020/10/31(土) 15:14:22 ID:kcagRsJ.
まだ2ヶ月しかたってないな!(2進数脳)
3139
:
尋常な名無しさん
:2020/10/31(土) 18:53:32 ID:4MRXzdt2
人生無根帯 人生根もなくへたもない
飄如陌上塵 道にさまよう塵あくた
分散逐風転 時の流れに身をまかすだけ
此已非常身 しょせんこの身は常ならず
落地為兄弟 同じこの世に生まれりゃ兄弟
何必骨肉親 えにしは親より深いのだ
得歓当作楽 楽しいときは歓んで
斗酒聚比鄰 友達集めて飲もうじゃないか
盛年不重来 若いときは二度とはこない
一日難再晨 朝が一日二度ないように
及時当勉励 生きているうちが花ではないか
歳月不待人 歳月人を待たないぜ
『雑詩』陶淵明 川島雄三訳
3140
:
尋常な名無しさん
:2020/10/31(土) 20:00:01 ID:kcagRsJ.
ここはテストスレじゃないぞ
3141
:
尋常な名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】
:2020/11/01(日) 09:10:11 ID:6GwMQgJY
【悲報】ついに書き溜めのストック尽きる
3142
:
尋常な名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】
:2020/11/01(日) 09:31:47 ID:KlXubodM
【悲報】ついにネタが出てこない
3143
:
尋常な名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】
:2020/11/01(日) 09:44:27 ID:.bEucRZM
【悲報】書く気力がわかない
3144
:
尋常な名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】
:2020/11/01(日) 10:48:42 ID:MMZJyE7w
【悲報】休日なのにエディタを開かなくても罪悪感がない
3145
:
尋常な名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】
:2020/11/01(日) 12:07:07 ID:xiamLnhQ
【悲報】書こうとはしたが足が捻挫して筆が持てなかった
3146
:
尋常な名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】
:2020/11/01(日) 14:06:49 ID:6GwMQgJY
昔はお前のようなやる夫スレ作者だったのだが、膝に矢を受けてしまってな...
3147
:
尋常な名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】
:2020/11/01(日) 14:22:11 ID:JFOncYb6
ひろゆきとホリエモンだって今でも元気にやっているんだ、まだまだやれるさ
ttp://liveyoutuber.livedoor.blog/archives/7693241.html
3148
:
尋常な名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】
:2020/11/01(日) 15:20:30 ID:6GwMQgJY
悪い意味で元気じゃないのかな
その2人は
3149
:
尋常な名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】
:2020/11/01(日) 15:35:53 ID:fPoCIY0Y
ひろゆきがいなかったら2chは無く、ひいてはやる夫も作られなかったことを思えば
ひろゆきは全ての2chキャラとやる夫スレの上位存在というか親というか、そんな感じの人なんだよな
3150
:
尋常な名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】
:2020/11/01(日) 15:56:57 ID:fH6MGzpY
今でも2chと言えば真っ先に連想される人だしね
したらばもひろゆきが作ったもので、さらに後からホリエモンの手に移ってたのは初めて知った
やる夫って思ってた以上にその人たちと繋がりのあるキャラだったんだ
3151
:
尋常な名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】
:2020/11/01(日) 17:48:53 ID:MMZJyE7w
ミトコンドリア・イブみたいなもんか
3152
:
尋常な名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】
:2020/11/01(日) 18:53:38 ID:W7ckCb/c
Y染色体アダムでも可
5ちゃんと別に2ch.net作るくらいだし思い入れがあるんだろうなぁ
3153
:
尋常な名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】
:2020/11/01(日) 18:54:23 ID:W7ckCb/c
ms 2ch.scか
.netが今の5ちゃんだった
3154
:
尋常な名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】
:2020/11/01(日) 19:38:49 ID:.OU1C.jg
餃子騒動はクソ
3155
:
尋常な名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】
:2020/11/01(日) 20:36:05 ID:erjfJc8w
問題を起こしたまとめサイトは2ch転載禁止
↓
2ch.scは2ch.netとは別のサイトなので転載自由
クソ以外の何物でもないわ
3156
:
尋常な名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】
:2020/11/01(日) 21:14:55 ID:ZJzwK/vw
やる夫スレって転載禁止の規約がある2ch.comやしたらばで作られたAAを無断転載(コピペかコピペ改変)
したものが大半だから万が一つつかれたら面白くないことになるな
あと調べたら「2ch」「2ちゃんねる」という名前は今でもひろゆきが権利を持ってる商標だったわ
ということは2chキャラと言う呼び方やその対象もひろゆきに紐付けされてる状態になるのか
3157
:
尋常な名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】
:2020/11/01(日) 21:33:58 ID:r2Q2OoOE
やる夫(2ch)
やる夫(ひろゆき)
3158
:
尋常な名無しさん
:2020/11/01(日) 22:30:06 ID:erjfJc8w
規約の話をすると、キャラや元絵の著作権の話になって
やる夫スレ自体が全面的にアウトって結論にしかならないんだよな
3159
:
尋常な名無しさん
:2020/11/01(日) 23:37:46 ID:JFOncYb6
まぁそのあたりは版権キャラや2chキャラ使った作品をオリジナル主張したり度が過ぎたマネをしたりしない限り大丈夫でしょ
アメリカやヨーロッパならともかく、日本の著作権保有者は二次創作の範疇なら理解があって寛容だし
3160
:
尋常な名無しさん
:2020/11/01(日) 23:38:17 ID:MMZJyE7w
いうだけ野暮ってヤツだよ
お目こぼしされてる間はひっそりと遊んでれば良いのさ
3161
:
尋常な名無しさん
:2020/11/01(日) 23:47:30 ID:r2Q2OoOE
JASRAC警告事件が起こる前、こんなニッチな界隈一々チェックしてないだろとたかをくくって
版権キャラは俳優みたいなものだからオリジナル作品と言ってたことあります…(小声)
3162
:
尋常な名無しさん
:2020/11/02(月) 05:42:18 ID:lNIxgxlU
したらばに書き込んだ内容って著作権はしたらばのものだけど
したらば掲示板に投下されたやる夫スレが小説化されたことがあったよね
あれはしたらばに印税が入って作者には入らないのかな?
3163
:
尋常な名無しさん
:2020/11/02(月) 09:04:31 ID:Lya/4VIs
>>3162
ゴブスレならスレのラノベ化ではなく富士見に応募していいとこまでいった小説がもとであり、スレとは別物というのが出版社のスタンス
スレ発はしたらばから出版権得たうえで作者に書かせていたのなら作者に印税入るはず
「やる夫(1)お仕事・業界編」みたいに出版権を得て、けどスレ作者を通してなかったらその作者には印税が入らない
ttps://www.itmedia.co.jp/news/articles/0908/28/news090.html
>書籍化に当たり、2ちゃんねる元管理人の西村博之(ひろゆき)氏に相談。
>出版権譲渡の手続きをしてもらった。2ちゃんねるでは規約上、投稿の著作権を2ちゃんねる側に無償で譲渡することになっている。
>出版社は2ちゃんねる側から出版権を取得すれば、投稿者に許諾を得なくても“2ちゃんねる本”を出版できる。
3164
:
尋常な名無しさん
:2020/11/02(月) 09:10:16 ID:Lya/4VIs
最後の実例は2chのだけどしたらばもひろゆき(会社)が作っただけあってそのあたりの規約は同じね
3165
:
尋常な名無しさん
:2020/11/03(火) 19:17:14 ID:eAa99Wbs
>>3164
で?
3166
:
尋常な名無しさん
:2020/11/03(火) 19:56:18 ID:/ljbt0G6
【悲報】書けない
3167
:
尋常な名無しさん
:2020/11/03(火) 20:15:13 ID:Rq1bUSPo
来年から本気だす
3168
:
尋常な名無しさん
:2020/11/03(火) 20:19:45 ID:MuFxzHUY
ここはいつも書けないか書いてもすぐ止まる人がいるなw
3169
:
尋常な名無しさん
:2020/11/03(火) 20:20:59 ID:S95aOaLY
そんなことないぞ
今朝第3話がようやく完成したんだ(なお全20話の予定)
3170
:
尋常な名無しさん
:2020/11/03(火) 20:58:05 ID:1pfxGiZs
>>2796
でも同じネタあったなw
3171
:
尋常な名無しさん
:2020/11/03(火) 21:05:05 ID:IC4K.tQg
>>3168
そりゃ今絶賛書き進め中の人はこんなトコにレスしないし
3172
:
尋常な名無しさん
:2020/11/03(火) 21:16:52 ID:RcG4sBbQ
朝と夜の決まった時間に流れるお約束ネタだぞ
3173
:
尋常な名無しさん
:2020/11/03(火) 21:28:53 ID:U/nKfx6o
せっかくなので朝から晩までチンコをオナホに入れっぱなしにしてみた
勿論トイレでは外して
結論からいうと良い子は真似しないでください
3174
:
尋常な名無しさん
:2020/11/04(水) 15:42:01 ID:/829JMB2
もうちょっと絵心があったら
やる夫スレだけじゃなくゆっくり動画とかも作れたかもしれないなぁ
3175
:
尋常な名無しさん
:2020/11/04(水) 16:11:23 ID:FKIPcItM
被差別人種には権利だけ与えて国益を与えないのがアメリカ史の正統だったのにまたトランプが勝っちゃったのか
3176
:
尋常な名無しさん
:2020/11/04(水) 17:58:04 ID:IK7VbJJ.
ちょっと前まで海外信仰マンたくさんいたけどコロナ騒動以降全く見なくなったな
3177
:
尋常な名無しさん
:2020/11/04(水) 18:47:09 ID:b9Foh/PA
そりゃ同じ病気とは思えないほどだからな。
感染者数ばっかり騒がれて、死亡者の数はあまり報道されていないけど
目をそらしているのかな?
マジで別の病気だった方がまだ救いはあるけど。
同じ症状でかかった場合の死亡率もアジアと欧米で同じくらいならば
死者数だってケタ違いだろうし。
3178
:
尋常な名無しさん
:2020/11/04(水) 19:40:59 ID:udPhT0XU
コロナそのものもそうだけど、差別の酷さが広まったのが大きいと思うわ
2日前もこんなのあったし
ttps://www.anzen.mofa.go.jp/od/ryojiMailDetail.html?keyCd=101094
3179
:
尋常な名無しさん
:2020/11/04(水) 19:44:12 ID:yvW7XuoE
失業者数をみて幻想の国カイガイから目が覚めた人も多そう
3180
:
尋常な名無しさん
:2020/11/04(水) 20:06:00 ID:f7U5PUUM
そういえば白人コロナ罹りやすいor重症化しやすい説とかあったよな
3181
:
尋常な名無しさん
:2020/11/04(水) 20:47:50 ID:VSNVAj2c
ひろゆきはいいよな
名誉白人だもの
3182
:
尋常な名無しさん
:2020/11/04(水) 21:07:00 ID:/829JMB2
バーチャルyoutuberのAAを使うべきか悩む
登場させたあとに不祥事でも起こされたら厄介なことになる
3183
:
尋常な名無しさん
:2020/11/04(水) 21:11:34 ID:YIjcXNRc
野獣先輩みたいなもんだし気にしすぎだ
3184
:
尋常な名無しさん
:2020/11/04(水) 22:57:15 ID:bQX/OL1M
不祥事やらかしたら作中でネタに出来るような立ち位置にしとけばいんじゃね
せっかく法務とかほにゃ倫とかにゴチャゴチャ言われないのが自主創作の特権なんだぜ
3185
:
尋常な名無しさん
:2020/11/04(水) 22:58:09 ID:bQX/OL1M
あ、日本語変だった
3186
:
尋常な名無しさん
:2020/11/04(水) 23:03:57 ID:udPhT0XU
気にすることはない、アニメや漫画のキャラでも
声優や作者が不祥事起こすかもしれないんだから
3187
:
尋常な名無しさん
:2020/11/04(水) 23:08:42 ID:CEoe2nvs
役者やクリエイターが不祥事やらかす度に関与した作品ごと臭いものに蓋しようとする芸能界その他が過敏すぎると思うんだよなぁ
というかフィクションと現実の区別がつかない有識者やら良識者やらの頭がおかしい
本人の素行に問題あるから作品も――というなら、戦前の文豪の半分くらいは発禁くらうだろ
3188
:
尋常な名無しさん
:2020/11/04(水) 23:13:27 ID:ATO/1MSA
この手のはやる気ないというか煽りでする人多いし
最近の不祥事ってかイメージ落ちたの見て遠回しに嫌味言いたかっただけじゃないかな
3189
:
尋常な名無しさん
:2020/11/04(水) 23:33:20 ID:C5uYcEV2
やる夫の容姿ディスの人でもあるまいし
いやあり得るのか
3190
:
尋常な名無しさん
:2020/11/05(木) 01:06:07 ID:Y74lsWZg
作品に蓋しようとしてるのはどっちかっていうと視聴者側(クレーマー)だけどね
誰もクレーム入れないんだったら製作側だって作品公開したいはずなわけで
ただアクタージュだけは擁護0だったあたり性犯罪だけは不祥事の中でも一つ抜けてるなとは感じたなあ
3191
:
尋常な名無しさん
:2020/11/05(木) 01:40:36 ID:wcTIFWZ6
そりゃ著作権がある以上、その作品を流通させ続ける=作者に金(印税)渡し続ける(不祥事起こしたのを雇い続ける)ということだしな
普通の会社だって不祥事起こした社員をそのまま何もせず雇い続けていたら新聞沙汰になるだろ
3192
:
尋常な名無しさん
:2020/11/05(木) 02:23:00 ID:iedpRCW2
雇用する事とロイヤリティを支払う事との間にはだいぶ大きな隔たりがあると思うが
例えば、特許の保持者が犯罪を犯したとして、その特許を使った製品をリコールはしないと思うんだよな
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板