したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【投稿】ポンコツ生活と魔王戦争 13【相談所】

2541尋常な名無しさん:2023/05/21(日) 23:26:29 ID:3H9nItoU
・経歴:“神鳴流は武器を選ばず”を体現する神鳴流体術師範の娘。
<化身刀>は刀を握らない神鳴流剣士であり、人体を刀として他の神鳴流剣士と打ち合い、己を鍛え上げていく。
神鳴流剣士以外と戦う経験に飢えていた時期があり、退魔任務で出張した折に出会った納村に戦いを挑み、結果は痛み分けに終わった。
月詠襲撃の折は任務及び各地で流出し始めた忍体術を収集するための全国行脚で不在。
体術師範の死亡を受けて呼び戻され、神鳴流には剣術以外も存在することを残すための後進育成に取り組んでいたが、
納村の故郷が滅んだ噂を耳にして動き出した。

【備考】
「防御力、魔法への耐性、反応速度の問題は神鳴流で概ね解決しそう」
「手刀の威力は三代目雷影の雷遁チャクラで解決しそう、同じ貫手使いだし」
「体術以外で戦えてしまうスキルはコンセプトを濁らせる不純物だけど、タケミカヅチなので雷属性なら許されるかも」
辺りの発想が頭に浮かんだので試しに神鳴流として作ってみた天羽斬々。
上のAAを作られた方のキャラシートを参考にしています。
……企画でもないのに被せるようにキャラシートを出すのは無礼かもしれません、場合によっては取り下げます。

神鳴流の物理・チャクラ・生体電流を防げるようになれば、魔法剣・聖剣技含めた剣技剣術を概ね防げるだろうという案。
身体を盾に攻撃を受けながら反撃する原作の戦法を、桜楼月華によってマナ作用込みの攻撃に対しても行えるようにしたつもりです。
雷を攻撃手段として使えるようにしたくなかったので、雷鳴剣は未修得。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板