したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【投稿】ポンコツ生活と魔王戦争 13【相談所】

1GM ◆yRM35ttaR6:2019/01/24(木) 12:29:17 ID:Hy2UJWUI0



   zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz

         <魔剣使いとポンコツ生活>  【通常雑談板から移転しました】

             【投稿データ相談所 13ページ目】

   zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz



       |::V l:::/|::::/: : : : : : : : : : \
      ト、: | V レ'/-―… 、: : : : ヽ : :`ー-‐:1
      ', `      ` マ‐-ミ、: : : 、: : : : /        【Q.このスレってどんなスレなの?】
      /         ヾ: : : :|: : : :`<
    /イ    l   >、  ト、  ',: : : i: : : :ヾ、:ヽ
     i ハ:i | /|=',\ ',=_、 V: :l:::::::::: : ヽ`
     ! ハ::|: ! /エニ|ハヾミ⌒、i: : :l、-―-、_i                                     ファンサービス
     V ', ト、V ! ノl ヾ  Vi: : :r⌒        【A.ポンコツ生活スレで使われるデータやネタなどの投稿所です】
        ヾV |\ tーァ イi: : :l
   r.、      ヾ ((>、_  彡≧: :l          キャラのスキルデータやアイテムなど妄想を作ってみよう!
    V',       ノ ヽY〃 ::::|::/          ただしあまりにもぶっとんだのはほどほどに。
  ___V:',___ -'_ || l  ::::::|/>'rー-ァ、_    採用されるかどうかは出来と場合ですよ。
 ノ l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|| レ彡´://  〃/
. !  、|         」_|<   //  ///      あと基本的に伏字、■■■などで消して投稿するのは禁止です。
.(  .__l       ⊂´t-、 \ ', ',Oノ/ _    書き手が使えないようではただの自己満足ですよ?
 !_:::__|        / ,二 ̄,ヽi  ::/://
  ト:::::l        ノr'二´ ヽ |  ::|://





     【Q.どんなことに使うの?】



ヽ、: : : : : : : : : : k'´-‐ネ      ,               、/,,_,, -‐,'
ニニ,,_: : : : : : : /          ,l           、  、  _,,.. -‐イ
'^~ ̄: : : : : : : /  /|       l    /` 、    l l、  l、l、゙l、
: : : : : : : : : : :/ ,/,、ヽ|      l  //   `、   .l .l、  l、l、 l、     【A.データの投稿やそれらに関する相談です】
_: : : : : : : : ,' / /rヤ!     l  /_メ_ニニヾ '、   l l、  l l  l、                  サツイ     ファンサービス
 `~^ゝ: : ::l/{   l /|     | /(α)~^ 、` /   l  l、  l  l、 l      皆さんの妄想やネタに愛を込めてデータを作って
,ィ^~´: : : : : : : ヽ   ヽ|    | /`i iー‐-' / /  lヾ、/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7   ぶちまけてください。
,,: :-‐‐‐--: :、: : \   |     k.lニ井ニニ= //、  ;'/:::/  _,,     /
     k,=ニ: : : : ::`~T|     |. l.l   /'   l ,' l:::/ nyヽ ゙;,   /    ただし他の人の迷惑にならないように、あとそれなりに
      /: :,,_,,: : : : ::ト|    | !! 、    ノレ /:/ / ; }ソ   /     自重や思いやり、常識的なのと世界観を見て実現出来そうな
     ´ ̄   ~^::、_|_l.    |   `~^ー--  イ/ / /_ノ   ./      ものにするとOKです。
            f--゙、   lヽ、    ̄ / / , ' /_;;''    /
           /   l、   l、 ` 、_,,, '´ / / ./      /
             /     l、 .lヾ、, l ゙,   /_/  /    /
      ,,___,ィ=='、- 、    l、 l  ゙、゙l l j  ,イ/  / ̄~7‐-'
-´`-、 ̄`-、`-、   ゙ 、ヽ、  .l、l   ゙、Vl、 / ,'  _/, -‐'^~`,
  `-、`-、  `-、゙ 、  ゙ 、ヽ、     l ll /    , ´ _ _,`、

2GM ◆yRM35ttaR6:2019/01/24(木) 12:29:56 ID:Hy2UJWUI0


            【Q.ファンサービスって?】


    /    \:i:i:i:i:i:i:i:i:i/            ,__
 //    ___.>:i:i:i/  /  z=≡          \  くっ……また!
 / / ∠i:i:i:i:i:i:i:i:i:'    _/ ,ィ( ⊆》_〉     \\   ふざけるなテメェら!
,//      ,x≦i:/  / |/ 7 ゙¨∠斗┐八  \ヽ
    _____  /7 xく (_   / x仁二ヾ },戍iヽ  }|ヽ  いい加減沈めよ!!
⌒ブ  //¨¨>‐/<^!i:i:|`┤ YL   冫} 〕{/i:i:i\||
//  / /  //{ { |八V  └- .,_____/ jハi:i:i:i:i:||/  ゝ __ト__  {_/                 「 7「 7
/  / /  / /  :||      \  一' /    i:i:i|/  ゝ /| 丁 | ∧ 7\ _ ーーーー ゝゝj! レ' レ'
  / /  / /          ,..>イ〔 //   i:i:|    V  ,儿 《_乂 _ノ ┴       一' O O
\,' / 0/ /       Yj斗匕   / 癶rヘ,___  i:|
. у_//       //     / ' //   /|i:/ //    【A.こんな気持ちにならない程度にほどほどに】
┌|├'^        〉/└―''"  //   /| j///





                   ー- _:::::::::::マ、:::::iマ .i
         >´::::::::::::::::::_ > --< `>、∨.i .} .i i
    __>.´:::::::::::::.> ´__           ゙.∨ .i/.リ
    ` < _::::::::::::::: ̄ ./¨                  ム _     【厳守ルール】
.._   _,>::::`:::::::::::/        ,        ー- .\
\:::: ̄::::::::::::::::::::::::::/     |    /ヽ、   i   ,   ヽ
  .\::::::::::::::::::::::::::/ ,.i    |   ./   ヽ  ∧ .i  ヽ  ∨   1.このスレを立てるのは>>1であるGMだけの権利にします、
    \::::::::::::::::/./ i      i   /--- .ゝ ∨.∧ ∧ .∧ \∨     次スレ立てるとしたら980ぐらいになるでしょう。埋まっても
      `>:::::i/ ,.ー{    ∨ 尤丸、  リ.∨ } .∧ ∧ .\     誘導があるまで立てないように。
    /:::::::::::::::::::::{  .i     i i ̄ ̄ ./.、マ? ,、 .∧ }
  /___、:::::::.i  ∨   |         / iリ/ .` <、i    2.【データ相談本スレでおkにしました】
   ̄      .`>`ヽ.∨   |ヽ`ー--   __   リ}:::::::::::.∨}    3.どうしても規制されている場合、狐板などのテストなどで
         / ̄_:::::.∨  |  `ヽ _____/¨. ノ:::::::::::::::i∨      投下してください、無理だこれーって人は相談すれば代理投下して
          ̄ /:::::::.∨  i 、   ー‐  /.i::::::::::::::::i        もらってもいいでしょう。
          ̄ /:::::::.∨  i 、   ー‐  /.i::::::::::::::::i
            ̄ ̄i´ ∨ i  \   /  i:::::::::::::::i     4.問題があるようなら次スレは立てません
                  i ` ∨ i_     ¨i 、   i:::::::::::::.i                         ,> 、    ___
                i     ∨i ヽ   |〉 〉   i:::::::::::リ                    /´く く/ <_/ ,>`
  _    , 、  i=⌒> 、   ` ∨、 i i i、.  i:::::.∨                    /  ゝ/⌒¨¨}./ /
ー ´ 、\ ̄`ヽ.ヽ¨    `> ヽ   .∨∨|| |\ ..i:::::/                     / ,∠ i、二 } .// ´
.     ∨、.   ヽヽ      > \  ∨ i.i i   |::./i.i _ ヽ____, ,            i ´  .ヽ=ム .i,リ´
     ∨.i   ∧∨       \\ ∨i .i   |/ .i i .`i.i  ∧          ,{ {    >, .´
      ∨i   ∧∨        \\i i .i     .i i  i i    }        / |<二二二/
.         ∨i   ∧∨         \∨.i      .i i  i i   |ー,       .{ {{       /

3GM ◆yRM35ttaR6:2019/01/24(木) 12:30:32 ID:Hy2UJWUI0


 まとめ様!! やるなら鍋様&やるバウト様!
ttp://yymatome.blog.fc2.com/blog-entry-2763.html
ttp://yaruout.blog.fc2.com/blog-entry-2942.html

【ポンコツ生活話纏めウィキ】様
 ttps://seesaawiki.jp/matome-ponkotu/
やる夫が人生でいいじゃない! 様
 ttp://yaruoislife.jp/blog-category-916.html




 有志の方が作って下った専用Wiki(テンプレはここで!)
      ttp://seesaawiki.jp/maken-ponkotu/    「ポンコツ」
      ttp://seesaawiki.jp/demon_load/       「魔王戦争」


 【過去ページ】(通常雑談板)
1 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1418970163/
2 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1420877869/
3 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1421686407/
4 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1422109047/
5 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1422760612/
6 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1423646969/
7 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1428216715/
8 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1445438941/
9 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1459324612/
10 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1489054928/
11 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1516634745/
12 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1527148695/

  ゆっくり作っていってね! あと身内のノリは他所に出さないように!

  【以下データ投下可能及び ”1レス容量は4000バイト程度”なので注意】
    <キャラデータは出来るだけ3レスにまで納めよう>
    <データの作り直しは構いませんが、やりすぎ注意>
    <リメイクは経歴以外の二つのみにするとレス数が節約出来ます>


     【コミュ案の応募及び作ったのはいいけれど、推敲してほしいかも?
      というデータがあれば”見やすい場所などに記載しておけば” 手が空けば推敲もするかも?】




【キャラ案テンプレ】
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


NAME:「  」(原作)
属性:
クラス:「  」 サブクラス「  」
種族:

・経歴:

╋<装備>╋
「  」:

【称号スキル】
>「  」:
>「  」:

【所持スキル】
>「  」:
>「  」:
       →「  」:
       →「  」:

【特徴スキル】
>「  」:

【称号】
>「  」:

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


    |::ヽ__ |:::ヽ /:ヽ           .|    |
  ___ヽ::::::::::::::::::::::::::ソ:::::|i、i. .|i       .| ∩ |
<:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ | i |/ 〉       |__| |_|
_二>::::::::::-=二二 ̄     二=-     ./| |/ソ.ヽ
\::::::::::::::::::::::::/        ヾ\       |〈    .〉
  \:::::::::::::/:/ /ミヽ .|ヽ  ヽ!|      .丶   丿    ルールとテンプレートを護った楽しく投稿しよう!
   >::::/::::://代ソj| .|,ィ|l    〉       |===|
  /:::::::/:::::::|!ヾ||=- .//ケ |.l  /       .|===|
   ̄ ̄// ̄\ヾ 、_ ゝ/.|!| /        〈      〉
  / // l二二`ヽ 二イ  |./         .ヒ    .|
 //// /|(      ∥ヾ .|! _       /     |        【スレ立て完了】
   .|! / || |     ∥      ~`'ー-.、_ //    .|
    ./|o∥/     ∥                 .|
    ヽi.   \__∥___            /
   /  \        \  ` '‐.、 ____ _, ‐''"

4GM ◆yRM35ttaR6:2019/01/24(木) 12:31:42 ID:Hy2UJWUI0

おっと連絡
緊急板は一万までみたいなので 9950 ぐらいでGMが移動かけまーす
         誘導
では前スレにリンクはってきます

5尋常な名無しさん:2019/01/26(土) 18:53:07 ID:jpkqb4WU0
立て乙

6尋常な名無しさん:2019/01/26(土) 23:59:42 ID:8SPO0LoY0
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1527148695/993-994 の訂正

NAME:「白蓮」(恋姫無双)
属性:風
クラス:「領主」 サブクラス「凡人」
種族:人間

╋<装備>╋
>「普通の剣」:特に装飾がない普通の剣。
          なお、領主が持つのに相応しい切れ味と耐久力があるので名前の割に普通ではない。
>「白馬義従」:彼女の国の最精鋭の騎兵だけで作られた部隊。。
          騎乗しながらの戦闘が可能な兵士を選りすぐり、白馬に乗せた。
          白馬はどれも名馬と言っていい質であり、とても目立つ軍の華である。
          私よりこの部隊の方が目立ってる?目立たない領主で悪かったな!!!
       
【称号スキル】
>「ベテラン領主」:長年領地を持ち、そこを収めてきた証。
>「凡人」:自他ともに認める凡人!
       …それ以外を目指しても成る事は出来なかった。

【所持スキル】
>「領主の誇り」:彼女は聖練という国で長年領主をやってきた。
           聖錬は王国と違い基本的には平和な国だ。
           だが決して国を維持し続けるという事は簡単な事ではない。
           自身の手に余る災害や魔物、近くの才ある者率いる国に吸収されそうになるなど様々な事があった。
           だが結果的に彼女は今もまだ自身の国で領主をやっている。
           その事実こそが彼女の誇りである。
           【我が身は民のために】【不屈の心】
>「博覧強記」:彼女は多岐にわたる分野の知識を納め、正しい知識を運用可能とする。
          それは様々な収集した書物と何度も経験した失敗を元にしている。
          だが彼女が一流と呼べる領域に辿り着けた分野はなかった。
          【機工知識】【薬学知識】【錬金知識】【政治知識】【建築知識】【生物知識】【商売学】【交渉術】
     →「妥協折案」:交渉ごとにおいて得られる利益を減らす事によって受ける被害を減らす交渉術。
               交渉ってのは大きな成功をする事よりも、失敗をしない事の方が大事じゃないか?
>「愚直剣術」:凡人が凡人なりに磨いてきた剣術。
          それは傍から見れば無様であり、不格好だ。
          だが彼女に最も最適化された剣術でもある。
>「錬気法」:「マナを取り込んで、肉体強化をする錬気」
        戦士なら大体身に付けている技術。
>「騎馬」:あらゆる馬を貴女は乗りこなし、息を合わせる事が出来る。
>「変装?」:服装と髪形を変えて小道具を付けただけ…なのに案外領主とバレない。
        私ってそんなに領主らしくない…?
>「鼓舞」:一定以下の下士官は彼女の声だけで恐怖を忘れ、誇り高く突き進む。
>「奮闘応援」:追い込まれた状況でも、常と変わらぬ能力を仲間に発揮させられる。

【特徴スキル】
>「劣等感」:貴女の周りには幾多の才がいて、それに劣等感を感じていた。
        故に足掻き、才能溢れる人間に劣等感を抱く。
>「お人好し」:相手を疑わずに信じてしまう性格。
         騙されやすいが、他者からの信頼が得られやすくなる。
>「凡人」:彼女は特に珍しくないありふれた存在でしかない
       一定技能における習得限界値が2となる。
     →「人事天命」:彼女は己が凡人以外の何物でもないと理解している。
               故に領主としてこの国を守る為に出来る限りの事をすると決めた。
               凡人である己は人事を尽くさねば天命を待つ権利すら与えられないのだから。

7尋常な名無しさん:2019/01/27(日) 00:00:07 ID:ttAGYlfY0
>>6の訂正の続き

【称号】
>「ベテラン領主」:聖練で長い間国を治めている領主。

経歴:聖練のとある国で産まれ、領主を引き継いだ凡人。
    かつては領主としての勉強をするために牙の塔に入学しようとするが、門前払いを食らった。
    その後、王都で宮仕えを出来たが肌に合わずに退職した才人が地方で個人的に作った塾である「水銀塾」入塾。   
    そこで彼女は天才や秀才がどんな存在であるかを知り、己は凡人でしかないと突き付けられる。
    一時期は「領主を継ぐ私が凡人であるなんて許されるわけがない!」と反発し、己を削って勉学に励んだりもした。
    しかし、己が目に隈を作り、ふらふらになりながら習得した知識や技術を、片手間や少し努力した程度で覚える天才たちを見て現実を受け入れた。
    暫く塞ぎ込んでいたが、己が領主になるという事実は変わらない事に気付き、「私が愛する国民達を守る為に頑張らないと!」と奮起した。
    彼女はその後時間はかかったが卒業し、領主を引き継いだ。
    最初は父や歴代の家臣達に頼りっぱなしだったが、少しずつ領主としての仕事をこなせるようになっていった。
    そんな彼女であったが、暇があれば剣を振り、本を読み、白馬に乗る事で己を高め続けていた。
    私は凡人だ。だからこそ研磨を続けなければ領主としての役目を果たす事は出来ない。彼女はそう思い、研磨をやめなかった。
    そんな彼女の国だが、何回も滅びそうな危機に遭遇する事になった。
    己の国の力ではどうにもならない天災やモンスター、自国より強大な他国からの侵略…数え上げればキリがない。
    だが彼女は諦めなかった。
    商人に拝み倒し食料を買い付ける。自国では対処できないが故に友好国に援軍を要請し、到着するまで死ぬ気で時間を稼ぐ。
    時には己のプライドを切り売りするような事もした。その他にも本当に様々な事した。
    その結果、彼女の国は未だに彼女が領主を継いだ時と同じ状態で残っている。

8尋常な名無しさん:2019/01/27(日) 03:16:42 ID:Uo83vie20

NAME:「ケセド・ヴァンガード」(アリアンロッド・ハートフル。代理AAニニアン[FE烈火の剣])
属性:天・氷
クラス:「吟遊詩人」 サブクラス「セージ」
種族:「精人」 元:竜人

・経歴:
各国を旅して古い言い伝えや、かつての英雄の詩を伝える吟遊詩人の精人の女性。
精人となってから数百年を生きている為知識は豊富だが、戦闘用魔術が得意でなく、自衛の手段は逃走術と格闘。外見に油断して折られた悪漢は多い。
魔道具職人としての顔も持ち、特に高級素材を得た時に作成する杖は、魔法使いであれば高ランク魔具を質に入れてでも欲しがるほど。
数年前までは息子と供に聖錬や王国を旅していたのだが、彼がとある学園に入学したのを機に、あまり訪れてない国をメインに周る事にした。

元となった人物は、竜の時代でニ天竜や四公竜に次ぐ立場にいた上位たる竜。中でも戦士として知られた<神武七竜神>と呼ばれる、
天属性を操る事にかけては竜人の中でも五指に入る実力者であった。
堕竜や竜魔が暴れ、人と竜の蜜月が終わる時代の中で、彼女らと<聖八竜騎士>と呼ばれた騎士達は最後まで人界の為に戦った。
彼女の本名「ニニアン・ケセド・ヴァンガード」は、一族の名であるニニアン、個としてのケセドであり、ヴァンガードは対狂竜の最前線にいた事からの称号である。
しかし、やがて仲間達は一人が倒れ二人が堕天し、竜狩が元凶を打倒した時には彼女自身も堕竜となる寸前であり、理性が残っている内に彼女は自らの騎士と
相談し、人里離れた奥地にて心中する道を選んだ。その亡骸から生まれた精人が今のケセドである。

目覚めた彼女は竜の時代の終わり、魔導文明の興亡を辛うじて生き延びたかつての仲間に保護され、知識の保管とリハビリに励むが、
<王国>に興味を持ち、世界を見て回る事にした。時は王国建国から100〜200年くらい、吟遊詩人ケセドのバード歴の始まりである。
魔境にようやく慣れてきた頃、悪漢に捕らわれ薄い本のネタに成りかけた時に、彼女の人生(二週目)において二度目の転機が訪れる。
後の覇王、ぷにえ様との遭遇である。受けた恩を返す為、勧善懲悪劇を詩にして広める役と、初期ではそれなりに貴重だった文官として仲間になったのだ。
この時代を思い出すと、彼女は常に苦笑いをする。そこにどの様な感情があるのかは、息子にさえ語っていない。ただ、吟遊詩人ケセドが
街で歌う曲の中に、必ず一つは覇王の物語を入れる事は、他の詩人に良く知られている。また、彼女が王宮務めを辞めた頃、
一振りのオリハルコン武具が宝物庫に納められたという。潰しても構わない、役立てて欲しいとの言葉と共に。


※聖八竜騎士:
狂った竜との戦いが行われていた頃、人々の為に戦った竜人は聖竜と呼ばれ、中でも全員が終盤まで戦い抜いた<神武七竜神>の面々は
人々の尊敬を集めていた。偶然にも彼ら全員に<竜の騎士>がいた事から、その七人の騎士と騎士達から敬意と憧憬を抱かれた一人の騎士を
合わせ、後の人々が称えたのが聖八竜騎士である。
騎士達は、それぞれが「求める者の刃(シーカーブレイド)」というオリハルコン製の武具を手にし、七大属性を司る七色の竜人とともに戦った。
そして、他の七騎士が尊敬する<神竜の剣騎士>、<頂点の騎士(アバン・ナイト)>と呼ばれた最強の竜騎士の存在から、七竜神と八竜騎士が
体系化した技は<竜剣技>と名付けられ、中でも刀剣類を使った技は「アバン流刀殺法」とも呼ばれた。


╋<装備>╋
「ヴァードネ」:ケセドの持つ白銀の竪琴。前世での数少ない遺品であり、故郷の樫と猫の肝臓を使った弦で造られミスリルで装飾が施されている。

【称号スキル】
>「精人」:精霊が人の意思と形を持ち、その形状となったもの。肉体がほぼマナによって構築されているが、食料や時間経過によって受肉が構築され、
      人間を模した形状となって安定する。==歳を取らず寿命もまた存在しないとされている。
>「吟遊詩人」:歌スキルを取得。彼女は詩うことに人生を捧げた者である
>「バード」:この世界における情報の運び手、吟遊詩人、歌姫、各地を巡る彼らは情報判定によってモンスターの情報判定を行うことが出来る。
       人の暗闇を晴らすのは何時だって未知の高い、英雄たちの言葉だ。明日が分かれば怖くない。
>「セージ」:多くの知識と硯学を蓄えた賢者、それに連なるもの。その知識が力となり、数多くの事象や現象を看破する。
       【弱点看破】【特徴看破】【推測】を可能とする。
>「神武七竜神:銀のケセド」:前世である神武七竜神が一柱、天属性を司る銀竜としての名。竜人及び竜信仰者からの好感度が上昇する。

9尋常な名無しさん:2019/01/27(日) 03:17:21 ID:Uo83vie20
>>8続き
【所持スキル】
>「賢者の英知」 多くの分野の知識を納め、正しい知識を運用可能とする。
       →「伝承知識」:聖錬を中心に、各国の歴史や伝説、地方の慣習や言い伝えに対し深い知識を有する。
       →「吟遊知識」:長年の旅で多岐に渡る分野の知識を蓄えた生き字引的な存在である。様々な事象に対し広範な知識を持つ
       →「事務知識」:主要な国の書類形式や整理方法、経理等に対する知識を持ち、正しく運用する事が出来る。
>「魔術師」LvN/5:<魔術>の知識を治める者の証明。魔法の発動並びに術式の効率化、魔法器具への正しい運用を行える。
            レベル5並びにEXで、EX<大魔法>が可能になる。
>「魔道具作成」:魔道具を作る知識、技能を持ち合わせている。
>「並列思考」:同時に複数のことを考えることが出来る。弾き語りとか、事務仕事で使えるよ。むしろないと(作業量的に)死ねたよ
>「呪歌」:魔力と一定の波長を備えた歌声を響かせる。聴覚を持つもの、霊体を持つ存在に万物を通じさせ、心を揺り動かす歌声は確かに存在する。
       →「覇王の勲、烈火の剣」:勇ましき戦歌を唄う。悪逆非道・卑怯卑劣な者を快刀乱麻を断つが如く圧し折る女帝とそのパートナーを称えた歌により、
                       聞く者のやる気を起こさせると同時に、旋律に沿ってタイミングを誘導した攻撃を撃たせる。<ジョイフルジョイフル>
>「竜拳技(偽)」:一部の竜人に伝わる、竜闘気を扱う拳の戦闘技術を体系化したもの。 <竜剣技>より派生した肉体そのものや手足の延長となる武具を使用した技
          前世である竜人の戦士が扱う技を模倣した護身術。竜闘気の代わりに魔力による肉体強化を用いている。かつて大地を砕き、嵐を裂いた剛拳は見る影もない
          →「竜拳技:崩地(偽)」:竜闘気で強化した肉体の通常状態との差異、その身体能力の限界を把握。攻撃動作を制御し一点で全力の衝撃を束ねる技。その再現
>「王者の闘法(サブミッション)」:以前仕えた主により叩き込まれた柔の技。対象は人体に限らず、その知識で一部の魔物の関節構造を見抜き、極める事が出来る。
                    「何、剛拳が弱体化した?ならば新たな道を学びなさい、関節技こそ王者の技よ!!(悲鳴と供に記憶)」 
>「バタフライダンス」:身軽な足取りで、蝶の様に舞い踊り、敵を翻弄する。生前の頑強さを失ってから(不本意にも)経た幾多の戦闘経験からなる舞踏。
>「逃走術」:危険への回避能力、追跡者からの振り切り、幾多に繰り返された経験が生み出した技術。逃走や危機的状況に判定ボーナスが付け加えられる。

【特徴スキル】
>「超絶美形」:その美麗しい外見は容易く人の心を掴み、貫き通す。交渉判定が一段階有利になる。
>「天使の声」:彼女の言葉は警戒心無き者の心を魅了し、落ち着かせる。不愉快にならない話題である限り、彼女への印象が
          好印象になる。彼女は人に好かれる、そういう素質がある。

【称号】
>「神武七竜神:銀のケセド」:前世である神武七竜神が一柱、天属性を司る銀竜としての名。
>「白銀のグラナドス」:かつて覇王に仕えた頃の名前。元は彼女の詩を作る際のペンネームだったが、一時期家名を伏せていた為、
              歴史には<ケセド・グラナドス>の名で残っている。詩人というか文官で数十年デスマーチを続けた為、引退後はトラウマで名乗っていない。
>「経産婦」:既に子供を産んでいる。 息子はどこかの国で学生をやっているらしい

知識・弾き語りメインのバード。ベースはアリアンロッドの公式NPCでリプレイPCの母親な「銀のケセド」
格闘家が挑発してるようなニニアンのAAと、覇王の五人の仲間の一人というアリアン設定から、女帝仕込みのサブミッションを使う様になってしまった。
特徴は豊富な知識。直接戦闘能力は死んでリセットされてからあまり育ってない感じ。あとケセドの杖が作れる。

神武七竜神は魔神英雄伝ワタルの七龍神から、虹の七色が使いやすくゴロが良い。白と赤は使うと不敬なのできっと銀竜とか緋竜になってる。
天=銀:ケセド、風=紫or碧:サイフィス(サイバスター)くらいの考えだけど、エカルラートさん水=青ポジとかならいいなって妄想中
聖八竜騎士の設定はナイトウィザードとセブン=フォートレス共通設定の人類側最強騎士達から、七大属性+最強の騎士で八と思いついた。
ちなみにその力を強く受け継いだ第七世界の戦士は、シーカーブレイドという神剣とダイ大が元ネタなスキル使ったりする。
アバン先生は投降案で見かけて普通の人間だったから、アバン=先→最先→頂点って解釈でアバン流とつなげてみた

10尋常な名無しさん:2019/01/27(日) 04:08:24 ID:m.sZFQKY0
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1485241957/3818の修正したものです

NAME:ミネルヴァ(邪眼は月輪に飛ぶ)
属性:月闇
クラス:「月眼梟」 サブ「絶滅個体」
異能カテゴリー【ダブルブリード】エンジェル・ハイロゥ バロール
種別:妖獣

【称号スキル】
>「絶滅個体」:固有的な変化の果てに元の仲間と交われなくなってしまった個体の称号。その代わりに
         固有の異能と驚異的なスペックを保有する。獣の人魔身のようなもの。
>「月眼梟」:邪眼を持つ梟の称号。固有の邪眼を有し、その眼その視線は呪われており、電波にのろうが、カメラ越しであろうが、
        マナ越しであろうが、ミネルヴァに見られた者はみな死ぬ。それが、誰であろうとも。その月の様な瞳から生じる月闇の視線は
        純化した殺意そのものであり、オドを直接浸食し体内の神経を蝕み意識を刈り取り、死へと追いやる。
>「月下の狩人」:梟としての天性の肉体機能に加え、月と共にある梟を表す称号。
       無音飛行、気配、羽ばたきの音を消すなどの隠密能力や獲物を発見する知覚能力、不意打ち時のボーナスを得る。
       闇夜、特に月下では無類の強さを誇る。
【所有スキル】
>「月齢術」:月の理。月属性の効果、月の満ち欠けによる月属性の性質変化を操る術。
    →「新月ノ月輪」:月が隠れて見えなくなる事に着想を得た技。闇属性の作用と気配消す行動を組み合わせ、視線効果を遮断したり
          自身と周囲のマナとを遮断する月輪を構築する。
    →「月光変幻」:月属性に含まれる幻属性の作用により自身を願った姿へと変幻させる。ムーンライト メーークッ アーーーップ!
    →「真昼の月」:天(光)属性の強い環境下でも、月属性の帯びる体で光に属するマナを変調させ月属性へと変える。
             その身は月の如し、月の光もまた日の光であったものだが、彼女が知る由もない。
>「月面飛行」:視線の効果によって、音より早く視界内の空間に存在するマナを変質させ続けマナ、風の抵抗、重力の影響を増減させ
         広域の飛行経路を作り出すことで音より速く、無音で縦横無尽に飛び回れる。
>「ゆらめき」:眼と体から発する月属性の効果によりマナそのものを直接操作に加え、重力波による微弱な空間のゆがみ、光の幻惑作用、
         体の変態駆動と変態飛行によりゆらめくように攻撃を避けながら移動する。
>「万殺死界」:見られた存在は、狂ったようにのたうち回り、対峙する者は眼を交わしそのまま意識を失い、舞い降りる口に食いちぎられる。
         眼からあふれ堕ちる闇のオドは見る者の視界を通じ伝染し、体内のオドを蝕みながら増殖しあふれ出し、闇属性が神経を蝕み感覚を闇にいざない
         瞳から闇の中を駆け抜ける月属性の視線による意識投影は、薄くなった意識に純粋で強烈な殺意を対象のマナやオドに叩きつけ変質させ、精神を蝕み錯乱させる。
>「月光翼」:とても特殊な白黒の羽で、マナを捉えやすく、自分の視線を握る事もできる。
       →「月輪は見えているか?」:昼夜問わず月が出ていると月のマナを吸収し、自身へと還元する。
       →「月羽々斬」:羽を魔法剣の如く使うウイングブレード。これを羽ばたきに合わせ行う事で、月属性の月光波と、瞳から零れる闇を掬い乱舞させる。
>「月闇」:月に属する闇を運用させる。生体磁気の強弱、空間やオドとマナへの干渉浸食に投影、月と闇があればこその魔力を生み出す。
【特徴スキル】
>「月光弔」:誰もいないよ夜空に、ただ自分を見つめるのはあの月のみ。毎夜、雲を超えて会いに行こう
        月だけが変わらず自分を見つめてくれる、我が友よ。その光を全身に受け続けた事によりその身は月の様に月属性を帯びるようになった。
>「超本能(変質)」:侵魔獄での長年の闘争により獣の本能が限界を突破して高まっていた。だが色ボケして人化した事で本能は薄まったが
           それまでは無かった心の機微が加わり多角的には強化されている。
>「柔らかなる機能美の肢体」:梟特有の関節拡張肉体、その手足は如何なる駆動をも実現し、しなやかにしなる。
>「自慢話」:修羅の国のいろんな話を聞かせてくれる。
【称号】
>「月の戦士」:月と共にある事定めた戦士の称号。月に代わってお仕置き(皆殺し)よ。
>「ミネルヴァ」:古いおとぎ話に出てくる梟の化け物につけられた名前であり、その倒し手の異名でもある。

11尋常な名無しさん:2019/01/27(日) 04:08:50 ID:m.sZFQKY0
・経歴
修羅の国のメイドさん、とても狩りがうまい。怒らせると死ぬが、長話に付き合えばだいたい許してくれる、実際ヤサシイ。
ガイドのような事もしており頼めば案内してくれる。


修羅の国にある侵魔獄<八破果群>が形成されるときに巻き込まれた一匹の雌梟
卓越した本能で戦い抜き、生き延びる中で変質してしまう。侵魔獄が開帳されたのち、世に飛び去り行く。
南桜皇を空を飛び回り、数え切れぬ人や獣の命を奪い去るが、修羅の国にて鋭い眼力で相対し見つめてきた鋭眼穿楊に羽と心を射抜かれ山へを飛び去り消えて行った。
彼女は常に孤独であったために、似た魔眼を持つ鋭眼穿楊を同族とみなし遠くからストーキングしだす。
まず見た目を良くしようと、その時初めて水に映る自分を見つめ死にかける。これを何度か繰り返すうちに見た目の違いに気が付き
似せるために布切れを纏い、友である月に相談した。すると月は彼女に姿の変え方を教えてくれた。
姿を変えた彼女は紆余曲折を経て彼にアタックし逆レを慣行し、その軒下に居座る事に成功している。
現在でも修羅の国に住み、その家を守っている。

12前スレ915:2019/01/27(日) 07:59:30 ID:XdxpoqNY0
 テンプレートと同キャラ投稿の件、本当に失礼しました。
 千早は前スレ>>999が作ってくれた探し物と経歴に書き換えて、入れ忘れたパルクールと料理を追加する程度なので、再投下は控えます。

 ミダスは......フォントがあーなった以上凍結、投下見合せですかね。
 フォントのAAがないのに、コイツのがある訳ありませんし......いやホント、フォントのデータの件はマジで失礼しました......

 あぶっていただいた損壊しながら戦うデータが、まさにクロボン主人公という感じで(原作のトビアやシーブックを見ながら)、俺なんぞの比じゃないクロボン愛を感じました。

13尋常な名無しさん:2019/01/27(日) 12:19:47 ID:xA93PMq20
NAME:「高田 厚志」(原作:魔法少女プリティ☆ベル)
属性:光
クラス:「ボディビルダー」 サブクラス「魔法少女」
種族:(一応)純人種(ヒューマン)

・経歴:適合者たる少女の前に現れ、その少女に絶大な戦闘力を持つ召喚術師『魔法少女プリティ☆ベル』への変身能力を与える魔法の杖「リイン・ロッド」を手に入れ、適合者となった三十五歳の男性ボディビルダー。
 変身後のコスチュームは歴代適合者達と同じ少女然としたデザインであるため、見るも無惨な有様となっている。

 元・野生の修羅で、素手での格闘術で戦っていた。
 ボディビルダーに転向した経緯は不明だが、一度は戦闘要員としての自分を捨てた身である。
 しかしリイン・ロッドの適合者となってからは『魔法少女プリティ☆ベル』として戦場に舞い戻っている。
 何故男なのに魔法少女なのかと言えば、『魔法少女プリティ☆ベル』が『リイン・ロッドを用いて戦う者を指す役職名』だからである。

 リイン・ロッドによって数々の飛び道具を手に入れてはいるものの、接近して殴った方が強い。

╋<装備>╋
「リイン・ロッド」:ファンシーな外見の魔法の杖。
          リイン・ロッド自身が選んだ適合者がリイン・ロッドを掲げて『マジカルトランス』と言う事で、適合者は『魔法少女プリティ☆ベル』に変身し、リイン・ロッドの各種機能を利用出来るようになる。

          主な機能は『神威召喚』と呼ばれる、「リイン・ロッド内部に存在する想念に多種多様な幻獣や幻想武器の形を与えて具現化、リイン・ロッドを通じてそれを使役する」という原理の召喚機能だが、それ以外にも非常に多機能で、書き上げていくとスレ容量を超えて書けなくなる(実際なりました。詳細はテスト板の>>4251-4252)。
          貴方が使用した場合、最大のウリである『神威召喚』が使用出来ない代わり、飛行能力や身体能力強化が他の適合者より大幅に強化され、ボディビルのポージングを取ると共に発射される『筋肉光線』『非殺傷筋肉光線(ショックによる無力化光線で、精神力が強ければ効かなくなる)』が使用可能になる。

          大きさをある程度変化させる事が出来、貴方の場合は最小サイズにしてネックレスとして首にかけている。

          その正体は古今東西あらゆる国々で願われた『この国を守りたい』という護国の想念の集積塊で、それが初代『魔法少女プリティ☆ベル』となる少女と接触した際に、彼女のイメージに触れてファンシーな魔法の杖として具現化した。
          その為、道具に徹してはいるものの、その有り様は魔具や魔導具より精霊や精人、妖怪に近く、独自の意思も持ち合わせている。
          現在は主に変身した適合者から護国の想念を集めている。

          また護国の想念の集合体なので、何か大きな危機に直面している国家に出現しては浮遊して適合者の下に飛んでいき、危機が去ってしばらくすると紛失する、という性質を持つ。
          裏を返せばリイン・ロッド、ひいては『魔法少女プリティ☆ベル』の出現は何か恐ろしい事態の到来を告げる不吉な予言に他ならず、貴方が『魔法少女プリティ☆ベル』になったのも、アジ・ダハーカすら打倒可能な超巨大戦力が王国を滅ぼす為に動員された大襲撃の直前である。

          そんなリイン・ロッドだが、一応通常の魔法の杖としても使用可能。

          なお、歴代の『魔法少女プリティ☆ベル』の活躍は聖錬を中心に伝承となっており、『女性に高い戦闘力を委ねる』戦姫・竜具システムのモデルの一つとなっている。

14尋常な名無しさん:2019/01/27(日) 12:24:33 ID:xA93PMq20
【称号スキル】
>「ボディビルダー」:筋肉をもって魅せる為の技術を持つ者を指し、関連のあるスキルを身につける事が出来る。
>「グラップラー」:素手で戦う格闘戦士。
           素手戦闘に関連したスキルを習得出来る。

【所持スキル】
>「ボディビルディング」:より逞しい肉体を作り上げる為の肉体改造術に長けている。
               自身の肉体を鍛え上げるだけではなく、他のボディビルダーにも適切な指導を行う事が出来る。
>「ポージング」:鍛え上げた肉体を披露するための、ポージングそのものへの習熟や舞台度胸がある。
>「エアロビクス」:体調管理・肉体機能維持の為の有酸素運動に長け、素人のおば様がたにも適切な指導が出来る。

>「魔力撃」:<魔力撃>を使用出来る。
       →「収束魔力防御」:魔力撃を応用した防御方法。
                   被弾する直前、被弾箇所に魔力を集中させて防御力を引き上げる。
>「合気術」:人体の駆動原理に即した格闘術を使用出来る。
        いなした敵の力を利用して敵を投げ飛ばすなど、術理に基づいた戦闘技術。
        勿論、打撃や関節技も完備している。
>「ラフファイト」:地形利用も含めた荒っぽい戦い方を心得ている。
       →「威嚇」:分厚い筋肉を備えた巨体と裂帛の気迫をもって敵を威嚇し、怯ませる。
>「大江山流護身術」:「そもそも危険に巻き込まれない」「巻き込まれたら逃げる」まではごく常識的だが、「それでもダメなら、ぶっ殺せ」とガチで暴漢の類いを殺害しに行く、かなり危険な思想の自称護身術。
              武術や他の護身術より殺しの手口と心得、すなわち暗殺術に近い。
       →「白面」:呼吸を薄く、気配を薄く、霞の如くその場から存在感を消失させる。
              そもそも暴漢の類いに気づかれなければ、危険は近寄って来ないのだ。
       →「殺人肯定(疑似)」:彼は人並みかそれ以上に殺人に否定的だが、「生かしておくとロクな事にはならない」と思った瞬間、全身全霊とあらゆる手段を持って相手を抹殺しに行く。
                    そこに一切の躊躇はない。
>「修羅道」:血肉は砂漠のように経験を吸い込み、溢れ出すオアシスのように力を生み出す。
        一度経験した戦いの内容を貴方は引き出し、あらゆる局面に対応させる。
        ※無限修羅の下位技能
>「迎撃態勢:修羅再起」:リイン・ロッドに選ばれ、戦場に舞い戻った貴方はもはや一人の修羅。
                修羅はどこに居ようとも常に戦場にあり、奇襲がごとき日常茶飯事に対応できぬ筈もない。
>「戦闘続行:やせ我慢」:あらゆる環境下で戦闘を続行出来る。
                タネをあかせばただのやせ我慢だが、やせ我慢の一つも出来ない者が修羅を名乗るなどおこがましい。

【特徴スキル】
>「クレバー」:貴方は外見に似合わず判断力が高く、豪快な戦いの裏に緻密な計算が潜んでいる事もしばしば。
         丁々発止の知恵比べにも適性がある。
>「凶面相:悪夢のコラボレーション」:貴方単体ならばただの厳つい男性だが、プリベルコスチュームとの食い合わせが控え目に言っておぞましい。
                       初対面時に貴方が変身中だった人間は、貴方に強い悪印象を抱く。
       →「人当たりが良い」:初めは異様な巨漢に反射的な拒絶反応をしていた者達も、貴方と接触し続け、貴方の人格を把握していけばその悪感情は薄れていく。

>「頑強」:鍛え上げた鋼の肉体はまさに鋼鉄の鎧。
       →「超頑強:変身時のみ」:変身に伴う身体能力強化により、頑強な肉体はさらに意味不明な耐久性を身につけていく。
>「怪力」:貴方の鍛え上げた筋肉は、見せかけだけの見せ筋などではなく、確かな性能を持つ実用品である。
       →「超怪力:変身のみ」:変身に伴う身体能力強化により、彼の怪力は新たなるステージへと進む。
>「超絶生命力」:超絶魔力の生命力版。
           はち切れんばかりの巨体から、凄まじい生命力が迸る。

【称号】
>「魔法少女プリティ☆ベル」:護国の祈りと常に共にあった少女達の英雄譚を継承する者。
                  良く「男じゃねぇか!」と突っ込まれても、この名前を名乗らなければならないのには相応の理由がある。
                  それだけの重みがある称号。

15尋常な名無しさん:2019/01/27(日) 14:32:28 ID:hTy2fEfc0

NAME:「ラスティアラ・フーズヤーズ」(原作:異世界迷宮の最深部を目指そう&変態村)
属性:闇
クラス:「聖女」 サブクラス「断罪首」
種族:純人種

・経歴:とある村は死告天使と呼ばれる剣を信仰対象として崇め奉っていた。
      彼女はその剣の管理を行う純潔の少女で信仰心は無かったが、この剣を信仰する村人への愛で聖女を演じ続けていた。
     ある日、村が襲撃され大勢が叫び声を上げながら死んでいき、その村には彼女と僅かな村人だけが残された。
     村人はそれを彼女のせいにして「何故裏切った」「何故救ってくれなかった」と罵声を浴びせながら彼女を犯し続ける。
     それでも彼女は苦痛ではあったが決して恨みはしなかった。彼らも苦しいのだと知っているから。
     だが、犯され続ける間に彼女の心は静かに堕ち、気付いた時には信仰する剣を片手に取り、ただ静かに村人の首を刎ねたのだ。
     一見すると犯された彼女が我慢が出来ずに首を刎ねたに見えるが、村人の顔は笑顔である事からその死は慈悲であり、
     村人もそれを受け入れたのだ。そうして彼女は慈悲を与える為に村を離れ歩き続ける。

╋<装備>╋
 アズライール
「死告天使」:教会で崇められていた何の変哲もない剣。だが彼女はこの剣で始りの慈悲、斬首を行い、
         以来、この剣において首を切り落とし続けてきた。
        この剣には今まで切り落としてきた者の血が塗りたくられている。その為メンテナンスは欠かせない。
【称号スキル】
>「首切り聖女」:首を切り落とすという行為は彼女の癖であり、最初に首を切った者への慈悲であった彼女の無償の愛。
              首を切るという行為そのものを純化しきったその剣閃は当然のように全ての者に与えられる死であり、
              斬られた首から下の胴体を異型ではなく完成された人であると思わせる死の芸術を創り上げる。
【所持スキル】
>「剣罰化合」:剣とは死、それを技量と化す、罪を祓う聖女の業を剣技へと昇華させた自己流剣技。
          とは言え首を斬り落とすというその癖によって余りにも単純化されたその剣を術技と呼べるのかどうか。
          だが、修練と首を斬るという行為をただ歩み続けたその剣は折れず曲がらない経験のみで積み上げられており、
          既にその身は首切りという行為を収束させた身に他ならない。
>「殉血少女」:彼女が持つ首切りという手段のみで生きている彼女は常に人の首を切り落とす事に囚われながら生き続ける。
             だが苦しくはない、何故なら彼女には殺意や悪意といった感情を持たずに切り落とす行為をただ静かに行い続けているのだから。
           .血を流し、内臓を身体から吐き出し、骨を砕かれ、屈辱に辱められ、神経を引き裂かれ、四肢を引き千切られようが、
           .慈悲を諦めない聖女の人間への信仰、人殺しが生きる事を諦める事への憎悪が彼女を立ち上がらせ、
           .意志力のみで首を切断するという行為を鈍らせない。
           .【遮断:殺意、敵意、憎悪】【戦闘続行:聖女】【後の先】
>「石持て歩む」:裸足のまま岩を踏み、土を踏み、骨を踏み、屍の上を歩いた脚力は常人を超え、彼女は血に濡れた大地を駆け抜ける。
>「性少女の暴夜」:丸一週間複数人を相手に性行為を行い続けても疲れ果てずに体力と集中力を回復させる技術。
              戦闘に変換する事も可能だが、そのタフネス性は劣化する。
>「超頑強」生半可なことでは死ねない、常識を超えた頑強性を保有する。
>「薬物耐性(溺)」:肉体を淫靡に感度を上げたり、気分を高揚させ理性を蒸発させる薬などに溺れ慣れている。
             その為、その溺れた感情を利用した最悪な行動や理性的な行動が可能となる。

16尋常な名無しさん:2019/01/27(日) 14:32:39 ID:hTy2fEfc0
【特徴スキル】
>「無現屍姦」:自らの魂を呪い続ける弱き聖女の精神性。人を真に救う手段を持ち合わせず、殺す事でしか慈悲を与えられぬ自身への呪い。
>「淫美体質」:ひたすらに美しく存り続け、犯され、その剣戟において首を切り落とし続ける為に無駄なる脂肪はそぎ落とされ、打ち鍛えられた淫魔。
          故に食ってもろくに太れず、鍛えた筋肉は過剰に太くならず、何時までも若々しい。
>「非処女(穢受)」:望まぬ形で処女を失い、輪姦され、凌辱の限りを尽くされたがその者等の罪を受け入れ、
             自らが穢れを受け持つ事に歓びを見出した誇り高き淫靡なる万人への愛であり、人間信仰の彼女の狂気。
             犯され、侵され、冒される事を彼女は悦び、喘ぎ喘ぎ、狂乱と快楽に善がり狂う。
>「超絶美異」:その美麗しい外見は何処か人から外れたような気持ち悪さがありながらそれすらも美しく感じる。
          →「白き祭戯」:彼女の微笑みは女性であればとても気持ちの悪い男性を誘い、肉欲に堕とさんとする笑みに視えようが、
                      男性がその笑みを見た場合、純潔無垢たる清楚なる聖女に映る。
           →「禁じられた遊戯」:彼女の優しき声とその言葉は、
                            女性と交わらぬ者だろうと自らでも我が聖女を穢す事の出来る自己陶酔に陥る。
                       そして彼女はそれを受け入れながら、穢した事を讃え、誇らせ、恋を咲かせるだろう。
>「生贄となれ、されどその身は死神である」:彼女は狂ってない。普遍なる理性、幸福、救い、悲劇、絶望を持ち合わせる。
                              だとしても止まらない、止まる事などもう出来ない。何故ならば彼女は人を殺し続け救う事を決めたのだから。
【称号】
>「屍を愛する者」:彼女は生きている者とまともな人間関係を築き上げる事は難しい。
            彼女を愛した者、剣士として相対した者、憎悪した者、そういった類は全て切って捨ててきた。
            だが、その一切の者を忘れた事はなく今でも愛し続けている彼女の異名。
>「暗黒少女」:人は常に無垢という名の美しき罪を重ね続ける。ならば私は断罪しましょうその罪を。

17尋常な名無しさん:2019/01/27(日) 15:35:54 ID:XuROge/Y0
修羅道系は投稿案時点では記載しない方が良いで。
あとテストスレにある設定引っ張ってくるならきちんとURL張らないとGMの手間になっちゃわない?

1813:2019/01/27(日) 16:01:53 ID:mXsNo09Q0
>>17
そっすね。じゃあ張りますわ。
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1485241957/4251-4252

でも修羅道はキャラシ書き直しになるから、勘弁。
次に野生の修羅や元・野生の修羅を作る時には「修羅道持ってなくても野生の修羅かあ」と思っても付けないようにするから。

19尋常な名無しさん:2019/01/27(日) 19:26:00 ID:XuROge/Y0
NAME:「七罪」(原作:デート・ア・ライブ)
属性:幻・闇
クラス:「魔女」 サブクラス「ひきこもり」
種族:純人種

╋<装備>╋
「霊装・贋造魔女(ハニエル)」:幻属性を持つ古龍の胸骨から削りだされた邪竜具相当の箒型の魔杖。
                   ミスリルなどの稀少な素材を惜しげもなく投入されており、使い手の魔力を数段階増幅させることが出来る。
                   また杖に刻まれたルーンにより、杖を使えば使うほど骨に含まれる龍属性が浸食し、使い手の体質を変化させていく。
                   【<幻属性><疑似・竜闘気>を獲得】

【称号スキル】
>「調教個体」:彼女は<贋造魔女>を振るうために作りだされた生命である証。
          幻属性となるよう調整と調教を繰り返し繰り返し施され、魔杖のスペックをフルに扱えるよう仕込まれている。
>「引きこもりの魔女」:牙の塔奥深くに七不思議のひとつに数えられる存在として引きこもっている者である証。
              その能力の危険性から外界へと出ることを禁じられている。
              いや、出て良いって言われても出ていかないけど。
>「ニート」:働かず学ばず、生産的な行為を何もしていないものである証。
        社会的な信用が皆無となる。
       →「漫画家志望」:桜皇にある文化である漫画、それの書き手になりたいと志望する者である証。
                  ある時、たまたま手に入れる機会があった桜皇産の漫画を見た時の感動を貴方は覚えている。
>「魔法使い」:<魔法>が使える。
>「バッカー」 Lv N/5:大陸バッカー協会の資格を取得している。

【所持スキル】
>「引きこもりの雑学」:貴方は広く深く様々な知識に精通している。
              監禁に近い状態であるが求めれば書物などは手に入れられる状態であるため本当に様々な事柄に通じている。
              【<知識>スキルを複数内蔵】
>「荷物持ちの作法」:冒険者として活動していた際に、あくまで自分はサポーターであると弁えていた貴方が培った知識と経験。
              戦闘要員が余計な仕事をしなくて済むように事前に必要な物事をある程度準備しておくことが当たり前となっている。
              気を配り、知識を求め、注意を払う。
              縁の下の力持ち、なんて言われるほど立派なもんじゃないけど出来ることはしないとね。
              【貴方は自分が挑む<クエスト>に対して事前に情報を収集し、成功率を上昇させることが出来る】
>「魔術師」 Lv N/5:<魔術>の知識を治める者の証明。魔法の発動並びに術式の効率化、魔法器具への正しい運用を行える。
            彼女は自身の魔法の制御と魔術への転用のためある程度の水準で知識を修めている。
      →「無詠唱」:詠唱を省略し、発動することが出来る2章魔法まで可能。
      →「輪唱術」:<贋造魔女>によるアシストを受けることで単独で儀式級の魔術が発動可能。
              一人で唱えられないなら一緒に唱えてくれる「わたし」を作り出せば良いじゃない。
      →「範囲拡大」:自身の魔術・魔法の有効射程を拡大する。
>「幻影魔術」:対象に幻を見せることで目くらましとする魔術。
          その精度によっては現実と見まがう幻を見せることも可能である。
          元々彼女が得意としていた目くらましの術。
>「アドナイ・ツァバオト」:広範囲に結界を展開する彼女の固有魔法。
                射程範囲は半径100mと広大であるが以前のそれは結界内部を自身の闇属性で染色し、眩暈や不安感を喚起させて相手を竦ませる
                程度の力しかもっていなかった。
                現在の彼女は<贋造魔女>により幻属性を獲得したことで結界内部であれば自身がイメージした通りの物を具現化して操ったり、
                あるいは相手の精神へと浸透、精査した上で本物同然の幻を見せることが可能である。
                以前であれば魔力抵抗などによって割合簡単に幻影から突破したり、防いだり出来たのだが疑似的な<竜闘気>を使えることでそれらの抵抗を無視することが出来る。
                長くその幻に囚われていればいずれ【本当にその幻通りの姿に変えることも出来るだろう】。

20尋常な名無しさん:2019/01/27(日) 19:26:32 ID:XuROge/Y0
>「演技」:貴方は他者、あるいは他の存在を演じることが出来る。
       きちんと観察し、時間を掛けて準備すれば家族であろうと見抜けぬほどに他者になり済ますことが可能である。
       →「小道具作成」:<演技>を行使する際に必要であると思われる様々な小道具を自力で作成し、準備することが出来る。
>「観察眼:性悪説」:貴方は基本的に他者とは自身を害する存在であると信じている。
             それ故に危害を加えられぬよう、自分が傷つかぬよう予防線を張るために相手を深く観察する。
             相手の一挙手一投足、動きの癖、重心の動かし方、思考などを含めて見抜き、幻の精度を向上させる。
>「超絶魔力」:圧倒的な力と性質、己がオドのみで場のマナすらも破壊する【魔力を超えた魔の力】
          圧倒的なその魔力によって貴方の固有魔法の有効範囲は拡大する。
          <贋造魔女>所有時のみ使用可能。
>「苦痛耐性」:貴方は文字通り拷問の日々に過ごし、それに心を馴染ませるように生きて来た。
          もはや何も感じない平坦な心は肉体の苦痛をただの情報として受け取り、その上で無視することが出来る。
>「交渉術:観察」:貴方の言葉はもはや鏡の如く相手を映し穿つ。知力で劣る存在へと交渉成功率を一段階引き上げる。

【特徴スキル】
>「浸食肢体」:貴方の肉体は常に<贋造魔女>からの浸食を受けている。
          いずれは己の身体全てがかつて滅ぼされた<鱗を持たぬ竜>にとって代わられる。そういう定めを貴方は背負う。
>「超絶美形」:その美麗しい外見は容易く人の心を掴み、貫き通す。
          交渉判定が一段階有利になる。
       →「無精者」:貴方は基本的に自分の外見に対して頓着していない。
               正確に言うなら不細工であると勘違いを起こしており、化粧などや手入れをする必要性を感じていない。
       →「美女の幻影」:七罪自身が想像する「最高に綺麗な自分」の幻を常に纏い、幻を着飾っている。
                  男はこういうのが好きなのよね。分かってる。
>「疑似・竜闘気」:貴方のオドは龍属性の如く他者の魔力を寸断・貫通出来る。
            長く<贋造魔女>を振るい、操っていたが故に変質したオドが獲得した特性である。
>「早口:偏向」:基本的に他者とのコミュニケーションを苦手としているが自分に興味があること、得意なことに関して饒舌となる。
>「器用な指先」:手先が非常に器用であり、細かい作業が得意である。
           トーン張りなら任せろぉ!
>「全自動ネガティブ思考」:基本放っておくとネガティブになって底がないほど沈みこむ。
                 放っておいても害はないが必要な時に働けないと困るのである程度定期的にガス抜きが推奨される。
        →「固められた天秤」:貴方は精神はネガティブ方向に固定されており梃子でも動かず、安定する。
                      精神に対しる浸食に対して非常に強固な防御力を持ち、動じず惑わない。
                      いやーばーんで覚醒するのは主人公でしょ。わたしはそんなキャラじゃないし。
>「折れた心」:貴方の心は丁寧に、完膚なきまでに圧し折られ、自身に価値を見いだせない。
          何をしようと全て無駄。それでも息をして生きているのは死にたくないだけだ。
          死んだ方がマシだと思えるナニかがあれば貴方は容易く自身を殺すだろう。
        →「拾われた命の使い道」:貴方は助けられた恩義を忘れていない。それを返す方法を考え、自分如きではなにも出来ないと考えながらも模索し続ける。
                         で、でも今日は頑張ったからまた明日から頑張る(震え声)

【称号】
>「牙の塔七不思議」:何故か存在しているという開かずの間。誰にいないはずなのにその部屋から夜な夜な少女の呻き声が……という怪談の正体。
              呻き声はその時々で原因は違うが大概彼女が凹んでいる時に漏れる声であろう。

21尋常な名無しさん:2019/01/27(日) 19:27:14 ID:XuROge/Y0

・経歴:
元は聖錬の片田舎で地元の知人たちと冒険者として活動していた少女。
バッカー兼幻影を見せることで敵のかく乱をするデバッファーとして働き細々と生計を立てていた。
背伸びすることなく、平穏に暮らせればそれで良いと思っていた彼女の人生が一変したのは仲間たちが割が良いからと彼女に相談せず受けて来たキナ臭い依頼を受けてから。
依頼主たるその組織は竜具を凌ぐ武具を作ることを目的としており、邪竜具相当の武装を研究・開発していた。
七罪たちはその実験材料として偽の依頼によって罠にはめられ、捕えられた。彼女たちが狙われたのは「消えても問題ない小物たち」であったから。
手軽に捕えて使い捨ての実験に使われるだけであった少女たちのうち、七罪だけは不幸にも彼らの開発した武具に適応してしまった。
以後、彼女はその武具を自在に操れるよう、また組織に従順な手駒となるように調教・調整が施された。
酸鼻に耐えない日々を経て、彼女が<贋造魔女>を実践レベルで使用可能となった直後に組織が聖錬本国の治安部隊に強襲され壊滅。
邪竜具に適応していた彼女は組織の戦力として戦うことを強要されるが組織の敷地全域を<固有魔法>で捕え、逆に組織の戦闘員たちの無力化に協力した。
この行動のため彼女自身は純粋な被害者として扱われることになったが能力の性質上、野に放つのは危険と判断される。
そのため、部隊の指揮を取っていた指揮官の伝手で幻属性などへの対策も行える牙の塔へと預けられる。
形上は彼女の内弟子となっているが実際には拘束の緩い軟禁状態である。
もっとも、日々変わることなく安定した生活が送れるいまの生活自体は彼女としても望むものであり、現在の待遇に不満はないようだ。


・運用メモ:
かつては闇属性の特性を活かした対象への嫌がらせ程度のデバフや幻影魔術による味方の支援、およびバッカーとしての後方支援役をこなしていた。
以前までは闇属性で相手の集中力を低下させた上で幻影を見せてたり、集中力を乱したり厭らしい立ち回りをしていた。
現在は<贋造魔女>によるブースト、及び属性汚染によって獲得した龍属性と幻属性を用いて更に凶悪な幻を見せる事が出来る。
基本のコンボは<固有魔法>による真っ暗な空間を展開→相手が何らかの反応を見せる(警戒や不安などの感情の動きからオドの変化を表面化させる)
→そこから相手のオドに浸食を起こし、意識に干渉、幻影を展開するという流れ。
以前はオドの浸食の工程で相手の対魔力などで弾かれたり抵抗されたりしたが龍属性混じりの幻属性のため大抵の装備や備えなら貫通出来ると思われる。
意識に作用する関係上、本能にある程度の知性を持つ存在により強力に作用すると思われるので本人の人格が定かではない時点では官憲が見逃すことはないな
と思ったので牙の塔へと幽閉される形になると思う。


前スレで出した案の改訂版。
幻属性について理解が足りてなかったけどこれで行けるかな?

22尋常な名無しさん:2019/01/27(日) 19:32:22 ID:AhhJ.LBQ0
細かいようだけど前スレのキャラ案のURL張っておいたほうがいいと思うよ

23尋常な名無しさん:2019/01/27(日) 19:41:01 ID:XuROge/Y0
おっと失礼しました。

前スレの七罪です。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1527148695/877-878

24尋常な名無しさん:2019/01/28(月) 02:07:31 ID:bVL0jCyc0
NAME:「エクスカリバー」(原作)ソウルイーター
属性:天・虚
クラス:「エクスカリバー」 サブクラス「エクスキャリバー」
種族:精霊

・経歴:
数年前から聖錬において出没する複雑怪奇な怪精霊。
口に出すのも憚る正体のためなのか、目撃情報の多さとは裏腹に信頼のおける情報は少ない。

ある研究所にて保持されていた修羅の霊体情報、それを基に作られた人工精霊。
霊結晶と亜竜の遺骸を基に構築され、作成にかかる時間を虚属性に満ちた空間により時間を高速化。
精霊と化す時間を短縮する技能開発の研究対象の一つ。

本来人格を抹消し、戦闘技能のみを引き継ぐ予定だったが変な人格が生えてしまっていた。
そのあまりのウザさ故に制御不能とされ、かといって消すには惜しいという微妙なバランスのためか凍結処理。
研究所が存在した特殊な鉱山が、物理的につぶされたことをきっかけに再起動した。
現在彼はそこら辺の冒険者やグールズにちょっかいを掛けつつ、生活している。

╋<装備>╋
「英国的紳士ハット」:紳士としての嗜みの帽子。
「超スピリッツステッキ」:彼が愛用する、紳士用杖。たまに砕かれても、いつの間にか別のを持っていたりする。
               いくらでも自身で作成可能らしい。

【称号スキル】
>「魔法剣士」:魔法剣を納めていることを示す称号、スキル「魔法剣」を習得する。
>「竜殺し?」:本人の弁では、なんか竜とかよく殺していたらしい。嘘くさい。

【所持スキル】
>「魔法剣」Lvn/5:魔法剣を納めていることを示す称号、スキル「魔法剣」を習得する。
      →「ライトアップ」:周囲の光を捻じ曲げ、周辺を暗闇と化しながら自らに当たるスポットライトを作り出す。
               
>「ノヴム・オルガヌム」:周囲全てを巻き込み敵味方問わず自身の駒と化す。
               観察し観測し話術・詐術、心理操作全てを利用した戦闘技法。
                間を読み、空気を読まず、割り込み、割り込ませ全てを引っ掻き回す。
               回せ、廻せ世界は私のためにある。

>「私の伝説は暗黒時代から始まった?」:そのセリフから始まる一連の彼の独団劇場。
                          言葉の通じぬはずの魔物すらも苛立たせ、誰もが彼から目を離すことができない。
                          精神抵抗判定時に、マイナス補正を掛け続け、
                          失敗した相手は彼から目を離せなくなる。

>「紳士的杖術」:誰をも魅了し、かつて劇場を沸かせた優美なるステッキ捌き(本人談)
           本人は相手の穴に差し込む、足を引っかけて転ばすことに執心している。
           偶になぜか魔法を焼き切ったり、ステッキが焼失したり増えたりする。
      →「狂錬の誘い」:彼と相対した者は、正当な修練を積んだ者ほど、何故か調子を崩す。
                 それを取り戻そうとすれば、するほどドツボにはまっていく。

25尋常な名無しさん:2019/01/28(月) 02:08:23 ID:bVL0jCyc0
>「軽妙なるタップダンス」:彼が得意とする足音が鳴らしながらリズム刻む動き。
                 縦横無尽に動き回り、視界から消失し、相手の背後に回り込んだり、しなかったり。
                 彼の音感のなさのためか、たまに分裂したように見え 【動きと足音がずれる】

>「ヴァカめ!?」:この言葉から始まる彼の独壇場。
          相手の言動の機先を制し、割り込みその動きを阻害し、敵対者を苛立させる。

>「頑強」:生半可なことでは死なない、常人以上のタフさとしぶとさがある。
>「神出鬼没」:呼ばれようが呼ばれまいが、出てくる。最悪/最良に現れる【F.O.E】

【特徴スキル】
>「精霊結晶」:かつては名を知られたとある修羅、その霊体情報が刻まれた霊結晶。
          核となっている人物の人格データは薄くなっており、
          戦闘技能のみを受け継いでいる。【一部スキル破損】

>「虫唾ダッシュ」:本人の話し方、立ち振る舞いは相手の注意を引き、
            生理的嫌悪を引き出し自身の存在を「相手に焼きつける」
>「ギャグ空間」:彼に余裕がある限り、大体のシリアスはギャグで上塗りされる。
           大怪我もギャグ補正で治る!

>「テラ子安」:その姿から想像できないイケメンボイス。しかしそれがかえって、ウザい。
         時折稀にだが、彼が発する声は相手の動きを止め、友軍の動きを引き上げる。
>「虚言癖」:言っていることはつじつまが合っておらず、支離滅裂。
         本人は大まじめに話しているが、本当の過去なのか誰もわからない。

【称号】
>「高貴なるもの」:そう、私は尊いのだ!さしずめ豆電球の様に!!
            んー、なんか文字が違った気もするのだが???【光・熱の扱いに長けていた】

>「正統なる王権エクシュカリパー」:王国に伝わる武具、それと同じ名を持つ。
                       本人は自身の正統なる名前を騙っているとして、商標権の侵害を訴えている。

26尋常な名無しさん:2019/01/28(月) 02:13:35 ID:M.nWoH6M0
【キャラ案】
NAME:「郡千景」(乃木若葉は勇者である)
属性:闇・幻
クラス:「大鎌使い」 サブクラス「妖精使い」
種族:純人種

╋<装備>╋
「モバイルポータル」:大企業『シュニー・ダスト・カンパニー』から提供された【量産型】マギスフィア。
               同じ端末同士の通話が行える他、同じく提供された物を格納する機能が搭載されている。
               本来、<満華>の機能を制御するプログラムも入っていたが、機密保持の為、削除済み。
       →「妖精保管」:妖精(人工精霊)『七人御先』を格納し、必要に応じて呼び出す為の機能。
       →「<満華>」:『シュニー・ダスト・カンパニー』と被検体となる契約を結んだ時に提供された試作ギア。
                 展開時、専用に設計された軽防具を纏うと同時に身体能力の向上や「人工月衣」の発動等
                 破格の性能を備えていた。
                 契約を終えた後、制御プログラムを削除され、軽防具を纏う機能しか使えないようにされた。
       →「大葉刈」:大企業『シュニー・ダスト・カンパニー』から提供され、今も愛用している大鎌。
               提供されてから何度も苦情を言ったが、彼女の身体能力では割と重いらしい。

【称号スキル】
>「大鎌使い」:あまり使い手がいない大鎌の使い手である称号。
           大鎌の扱いが熟達していく度に新たな技能を修得し、同時に大鎌を使った技を編み出す。
>「魔法剣士」:魔法剣を納めていることを示す称号。
          スキル「魔法剣」を習得する。
>「妖精使い」:妖精魔法を納めている称号、傍に妖精(人工精霊)を連れている。
>「忌み子」:冒険者と娼婦の間に生まれた望まれぬ子供。
        避妊を怠り生まれたという理由で両親から拒絶され、母親の経歴を理由に周囲から虐げられてきた環境で
        過ごしていた為、自分と真逆の立場の相手に対して嫉妬しやすくなっている。

【所持スキル】
>「魔法剣」 LvN/5:<魔法剣>を習得している。
       →「暗澹ノ刃」:大鎌を振るうと同時に魔力で生み出した衝撃波を放ち、直線状の敵を攻撃する。
         →「恐レ疎冥刃」:大鎌に魔力を溜めて、射線と威力を強化した衝撃波を放つ。
       →「怨毒ノ大鎌」:魔力の刃を纏わせた大鎌を小さく薙ぎ振るい、振るうと同時に周囲へ衝撃波を放つ。
         →「怨毒巨刃・呪イ鎌」:魔力の刃を纏わせた大鎌を大きく薙ぎ振るい、当たった相手の平衡感覚を一定の
                         確率で一時的に狂わせる。
         →「紅凶冥府」:魔力の刃を纏わせた大鎌を薙ぎ振るい、当たった相手の視覚を狂わせ、一時的な目眩を
                        引き起こす。

27尋常な名無しさん:2019/01/28(月) 02:13:57 ID:M.nWoH6M0
>>26の続き


>「妖精術:七人御先」LvN/5:人工的に創造、育成を施した精霊に指示を与え、補助させる魔術。
                   彼女は<満華>と一緒に提供された「七人御先」と名付けられた妖精を使役している。
       →「七影分身」:桜皇のニンジャの遺体から得た【影分身の術】を解析して得た術式を使った分身を作り出す。
                 戦闘力は本体より劣る程度だが、並の相手なら対処できる。
         →「死者の空蝉」:分身が残っている場合、本体への攻撃に割り込んで身代わりになる。
         →「深淵の魂縛」:縦横無尽に動き、相手の隙を突いて取り憑き、動きを制限する。
           →「怨霊の報復」:本体及び分身が攻撃を受けると連動して、憑依した相手へ攻撃する。
            →「鎮まらぬ怨念」:分身が破壊された際、近くにいた他の分身が残骸を吸収して、それを燃料にして
                        一時的に強化する。
>「コンビネーション」:信頼している相手と共に連携した攻撃を行う。
              ただ、相手を信頼する事が出来ないでいる。
>「怪力・偽」:並外れた怪力により、重量級物体であろうが本来の体格よりも軽く扱える。
         だがこれは筋力ではなく、ただの駆動技術を持って怪力と成す、そういう修錬を積んでいる。
>「俊足」:反復しながら鍛えた脚力は常人を超え、独特の走術にて大地を駆け抜ける。
>「重装駆動」:重い物を所持していても、その重量を利用して加速し、ほんの少しの動作のみで敵の攻撃を回避する。
>「反動制御:武具駆動」:武具を用いた技の反動を軽減し、ダメージを抑える。
>「逃走術」:危険への回避能力、追跡者からの振り切り、幾多に繰り返された経験が生み出した技術。
        逃走や危機的状況に判定ボーナスが付け加えられる。
>「自己改造」:晶石などを血中に入れて人体改造を行い、「人工月衣」との適応率を高めていた。
          現在は、「人工月衣」が使えないので中断している。

【特徴スキル】
>「超絶美形」:その美麗しい外見は容易く人の心を掴み、貫き通す。
          交渉判定が一段階有利になる。
>「承認欲求」:他者に認められたいという感情を抱いており、そのために求められる行動を実行しようとする。
>「元・英雄病」:近隣から虐げられていた頃、現実逃避する為に少しこじらせていたが、今は脱している(はず)。
>「寒がり」:冬を始め、寒い環境が苦手。


【称号】
>「ぐんちゃん」:何度も苗字の「郡」を「群」と間違われた事があり、気づいてなかった同性の友人から付けられたあだ名。
>「Cシャドウ」:英雄病をこじらせていた時期に名乗っていた名前。

28尋常な名無しさん:2019/01/28(月) 02:14:27 ID:M.nWoH6M0
>>27の続き

・経歴:桜皇の白隠大名が開校した学校へ通っている女性。
      元は聖練出身で、冒険者だった父親と娼婦をしていた母親が避妊を怠った事で生まれた娘であり、それを理由に
      両親から拒絶され、母親が娼婦だという理由で周囲から虐げられる生活を送っていた。
      一人で家を支えていた母親が精神病を患うと父親が失踪して、残された貯蓄をやりくりして生活していたが、次第に
      貯蓄が少なくなり、生活費や母親の治療費を支払うために仕事探しを始める。が、思うように見つからなかった。
      だが、雇用してくれる場所が見つからず、途方に暮れていた時に見知らぬ人物に声をかけられ、ある新型装備の
      実験の被検体になる契約を持ちかけられ、提示された破格の報奨金に心が惹かれて契約を結んだ。

      契約時の取り決めで受け取った報酬の一部を使って母親を入院させた後、連れてこられた施設で自分と同じように
      集められた同性たちと共に実験に参加し、彼女たちと頑張って交流して絆を深めていった。
      過酷になっていく実験に耐えきれずに脱落するメンバーも続出したが、最終的に残って十分な成果を出した事で、
      追加の報酬を支払われ、母親の元へ向かった。

      通常では稼げない程の大金を持って帰ってきたために母親から追求され、企業名を言うことは許されていたので
      『シュニー・ダスト・カンパニー』の募集していた高額バイトをしていたと説明して納得してもらった。
      被験体として参加していたメンバーから聞いた『桜皇の白隠大名が開校した学校』へ通うことを話し、手切れ金も
      兼ねた報酬の半分を渡して別れを告げ、荷造りをして桜皇へ単身移住を行った。
      慣れない異国の地での生活に戸惑いつつ、友人となったクラスメイトと楽しく過ごながら進路の事を模索していたが、
      百季繚乱を始め様々なトラブルに巻き込まれ、学校の指示に従って行動している。

29尋常な名無しさん:2019/01/28(月) 21:57:20 ID:bc8Q7jK20
NAME:紅閻魔 (Fate/GrandOrder)
属性:風
クラス:「女将」 サブクラス「アヤカシ」
種族:妖怪

╋<装備>╋
    トビスズメ
「名刀:飛雀」:ある妖怪の宿泊客が物品払いで置いて行った刀
        刀身を少量のアダマンタイトを含めた合金で作られたため
        多少手荒に扱っても折れることはない。

【称号スキル】
>「女将」:料亭或いは旅館などの女主人である称号。
      この称号を持つ者は人と接するが多いため高い会話術及び接客技術を持っている。
>「怪」:アヤカシ。桜皇では《キュマイラ》と称されることもある。
>「野狩人」:屋外における知識、野外技能を修めている。
       →野草の知識、足跡分析、天候予測、地質予測、隠密移動、登山など行える。
>「鬼教官(料理)」:他者への料理技術伝授に非常に長けている。
          「ヘルズキッチン」と呼ばれる不定期で開催されるそれは厳しすぎると専ら評判であり、
          「料理人の修羅道」「料理界の八熱大地獄巡り」などと恐れられている。
          「先ずは・・・いっぺん食われる身になってこい!(丸腰でイノシシと対峙させる)」
          やめてください死んでしまいます。

【所持スキル】
>「商売学」:経営、人脈使い、それらに関する技能。
       それは土地や建物に関する人の動きなども含まれており
       ただの学問ではなく経験と実績による能力となる。        
>「閻雀抜刀術」:閻魔亭で働く妖怪の一人に教えてもらった護身用の抜刀術を自分なりにアレンジしたもの。
         自身の料理技術を応用した最速・最小・最短の動作から放たれる居合は相手に気付く間も与えず一刀のもと斬り伏せる。
         雀と侮りまちたね? これが最速・最小・最短の居合いでち
>「フリー・ラン」 それは床を走り、壁を駆け抜け、天井を渡り歩く重力に縛られない動きが可能になる。
>「ファストアクション」:敵の存在を確認し、相手が気付いてない場合、先制攻撃が確実になる。
>「戦闘続行・恩義」:重傷となり得る傷や衝撃であろうとも意志力を持って戦闘を続行する。
            自身の受けた恩を返すためならば、どれほど傷つこうとも諦めることなく戦い続ける。
>「超俊足」:妖怪となったことで得た俊敏力を更に磨き上げたことで、常人よりかなり早く駆ける事が出来る。
>「見切り」:あらゆる攻撃を見切り、ダメージを軽減させる。紙一重に避ければ肉は裂けても骨まで届かないのだ。
>「逃走術」:危険への回避能力、追跡者からの振り切り、幾多に繰り返された経験が生み出した技術。
       逃走や危機的状況に判定ボーナスが付け加えられる。
>「交渉術」:巧みな話術により自身に有利な言動を相手から引き出す。
       交渉判定が一段階有利になる。
>「観察眼」:人並み外れた観察力と洞察力、それらを駆使し観察した相手の状態を看破する技能。
         それは魔眼でもなければ、才能でもない、ただ積み重ねた経験と知識によって造り上げた観察能力。
>「心眼(偽)」:直感・第六感・戦闘予測による危険回避。虫の知らせとも言われる、天性の才能による危険予知。
>「腹話術」:もう一度舌を斬られても会話できるようにと特訓して身に付けた技術。
        どちらかといえば食道発声(食道内の粘膜のヒダを振動させて行う発声法)の方が
        相応しいのではないかと思われるが、彼女は特に気にせず度々宴会芸として活用している。

30尋常な名無しさん:2019/01/28(月) 21:58:17 ID:bc8Q7jK20
【特徴スキル】
>「忠義者」:自身が受けた恩を返すためならば、如何なる苦労であろうとも厭わない。
       チュチュン。雀は受けた恩は忘れまちぇん。
 →「御恩奉公」:他者のため、特に恩を与えた者への利益、命令に対する奉仕に快感を覚える。
         彼女は恩返しのためにならどれほど困難なことでも、それに疑問など憶えない。
         過酷な労働であろうとも前向きに取り組むことが出来る。天性の奴隷気質。
>「努力の才能」:如何なる忍耐、労力を用いようとも目標に辿りつくための努力を行えるという才能。
>「白鳥の如く」:努力を弛まず行わぬことによって、上達速度が低下する代わりに、成長率が上昇する。
>「家事万能」:彼女はあらゆる家事に秀でている。それはプロのコックには届かないかもしれないが、
        心癒すお袋の味を生み出し、清潔な衣服に選択し、心地よい環境を作り出す、掃除も得意とする。
>「永久幼女」:肉体的未発達であることを示す、肉体的体力並びに能力発揮に制限がかかる。ロリである。
        妖怪となったことの後遺症で肉体が成長しなくなってしまった。ロリコン大歓喜である。
>「ロリコンホイホイ」:その幼くて愛らしい外見と舌足らずな喋り方が、
            その筋の者達の琴線に大いに触れるため、攫われそうになったことが少なくない。
            交渉判定が一段階有利になり、ロリコンには二段階有利になる。
            【ただし、自身や周囲で発生するトラブル率が上昇する】
             よ、世の中変態が多すぎるでち・・・

【称号】
>「ロリオカン」:幼い姿に反して母性を感じられるほどのおもてなしをする彼女に
         魅了された客が少なくないことから一部でそう呼ばれている。

31尋常な名無しさん:2019/01/28(月) 21:59:02 ID:bc8Q7jK20
・経歴:桜皇に古くから存在すると言われている隠れ宿「閻魔亭」の女将。
    元々はある遊郭の禿だったが些細なミスで一人の花魁の怒りを買ってしまったため、
    舌を切られ、喉を潰され、近くの山に捨てられてしまう。
    それから暫く山中を彷徨っていると、偶然ポツンと立っていた一軒の宿を見つけ、
    おもわず中に入るとそこには煌びやかな内装や美しく描かれた絵画など
    今まで遠くでしか見たことない様な物が目の前にあり、つい奥へ進むと
    そこで働く妖怪達とその主らしき翁の妖怪を見つけ、そのまま倒れ込んでしまう。

    その後目が覚めると自身の姿が妖怪になっていることに驚いた彼女は
    目覚めるまで近くにいたらしい翁の妖怪に話を聞くと、
    倒れたあの後自分は最期に「綺麗な物を見せてくれてありがとう」と言って力尽きてしまったらしく、
    それを聞いた翁の妖怪と従業員達はこのまま彼女を死なせたくないと思い、
    あの手この手で自身を助けようとした結果、妖怪化してしまったらしい。
    このことを申し訳なさそうに話す翁の妖怪から聞いた彼女は、
    それならば助けてもらった恩を返すべく、自身をここで働かせて欲しいと言い
    最終的には彼女の強い決心に翁の妖怪は折れて「閻魔亭」の従業員となった

    そしてそれから長い月日は経ち、様々な経験を積んだ彼女は「閻魔亭」の主だった翁の妖怪から
    「閻魔亭」の主の座を譲られ現在は「閻魔亭」の看板女将として今もそこで働いている。

※隠れ宿「閻魔亭」について

「閻魔亭」は桜皇のある山中に存在する隠れ宿であり、主に妖怪の宿泊客が多い。
その入口は先代の店主であった翁の妖怪による独自の結界が貼られているため
普通の人間ならば山の風景と同化している様に見えるためまず見つけることは不可能である。

「閻魔亭」内部とその周囲百mは暗黙の了解で一種の非戦闘領域地帯となっているため、
騒動を起こしたり持ち込もうとしたものは、従業員或いは宿泊に来た妖怪によって叩きのめされてから
強制的に退場或いは臨時従業員(賃金無し)としての働かされることが多く、あまり酷い時には物理的に排除される。

宿泊に来た際、代金は楼皇で使われている通貨ではなく物品であることが多い。
これは宿泊客の大半が妖怪であるため、中には桜皇の通貨を持っているものが居なかったことから
先代店主である翁の妖怪が通貨ではなく物品による代金払いを認めたことから始まり、現在では物品による支払いの方が多い。

なお、物品支払いの際は専属の鑑定士による鑑定が行われ、そこで盗品或いは粗悪品で宿代を誤魔化したり
鑑定に納得がいかず鑑定士に襲いかかった場合はすぐ近くにいる従業員によって即座に取り押さえられて
強制的に退場或いは臨時従業員(賃金無し)としての働かされる。

32尋常な名無しさん:2019/01/29(火) 09:40:30 ID:2WcbG6Ms0
>>13
概念系(護国の想念謎パワー)は採用されないと思うよ
ttps://seesaawiki.jp/matome-ponkotu/d/340%20%b7%f5%bf%c0
3812 : GM ◆sEzNY.t36k : 2014/09/17(水) 00:52:23.90 ID:IDaTb0fQ
わりとWAのガーディアン系を放り込む人が多いんですが
そのあたりの愛と勇気と希望系の概念兵器は存在しませんよ ”んな人に優しい親切システム作る世界なんざねえし、踏み躙られるでしょうね”
WAまんまの概念とかキャラとか設定放り込まれても難しいです。

3313:2019/01/29(火) 10:17:58 ID:szhSPEQw0
概念じゃなくて、「怨念が妖怪になる」とかソッチ系のつもりだったんですけどね>>リイン・ロッド
まあ、「こんなのは見かけ次第、消滅させて踏みにじってやる」とウサギやラケル先生が探してたら、確かに存在出来なさそうですが。

34尋常な名無しさん:2019/01/29(火) 11:04:42 ID:n1g3N/nU0
桜皇でもあらゆる国々の護国の念が集まって妖怪化するのは厳しいんじゃないかな?
マナ属性の異なる環境を跨いで残留思念が集積されるのは無理が出るだろうし
できて精々、同属性環境で纏まった一国分くらいでは?

あとアジ・ダハーカ撃破可能は盛り過ぎww
それと聖練伝承の中心になってるとか言われてもGMが困るのでは…?
戦姫や竜具の元となったとされる説もあるほど古い武器、くらいに濁した方がいいと思う

3513:2019/01/29(火) 12:43:47 ID:szhSPEQw0
いやー、キツいっすか。
想念かき集めて妖怪や精人の材料にするような仕組みでもないと無理な感じですかね......

 ただ、王国攻めの戦力でアジさん打倒は可能だと思いますよ?
 作中でドラコことアンヘルが
「自分とリュミスの二人がかりなら、勝てる可能性がある」
みたいな事を言ってたと思いますが......
 あの時動員された戦力って強めのだけ抜粋しても、そのリュミス当人に彼女を倒して洗脳した実績を持つ帝人、そしてその帝人がやる夫と共闘して倒す筈だったアゼル=アルテマに、その前座のギガキマイラって、この時点で既にドラコ+リュミスを越える大戦力なのに、他にもやヴぁいのが目白押しですよ?
 勿論勝率は100%ではないどころか50%にも行かないでしょうけど、0%でない以上は「打倒可能」と言って良いかと。

36尋常な名無しさん:2019/01/29(火) 12:50:14 ID:.l98lyX.0
改行もうちょっと考えよう。ってのは置いといて、多分ちょっと誤解があったのでは?
アジを打倒可能。っていう言葉がかかってるのが「王国攻めした戦力」=ダラーズっていうのではなく、
リィンロッドがアジを打倒可能と勘違いされたのではないかと。
おそらく「アジを打倒可能なほどの戦力が動いた」からリィンロッドが目覚めた。といいたかったのだと思いますが

3713:2019/01/29(火) 13:13:32 ID:szhSPEQw0
ああ、なるほど。そういう誤解があったと。
分かりました、ありがとうございます。

リイン・ロッドが厚志さんのところに来た理由はおっしゃっている通りです。
流石にプリティ☆ベル化した厚志さんでは、アジさんどころか双武の片割れもキツいですよ。

38尋常な名無しさん:2019/01/29(火) 13:28:33 ID:yTMdZpxg0
少し思ったのは、護国の念なんて曖昧な物が集まるとしたら、絶対に別の念も一緒に集まってくるんじゃない?
単一の念だけが集まってくるなんて現象は難しいんじゃないかなぁ?

39尋常な名無しさん:2019/01/29(火) 13:31:04 ID:.l98lyX.0
まあ、自然に発生は難しいだろうから儀式なり、核となる存在が選別か濾過してるとかが妥当かな?

4013:2019/01/29(火) 15:44:41 ID:9nSbDhto0
それなら、もし採用されるとしたら
「リイン・ロッドを作った人」
が誰かしら設定される感じですかね?

41尋常な名無しさん:2019/01/29(火) 15:45:50 ID:.l98lyX.0
さあ?結局のところGM次第だから。ただ自分らが解釈するならこうじゃないか?というのを書いてるだけなんで

42尋常な名無しさん:2019/01/29(火) 17:10:37 ID:n1g3N/nU0
すいません、読み飛ばして誤解してました

護国の念は土着宗教の信仰対象になって集めてるとかだろうか?
民衆の生体磁気が指向性を持って特定対象に長い年月向けられれば、器物精霊化することもありうるかも?

4313:2019/01/29(火) 18:32:42 ID:ifav9mnQ0
つーか、どこの国にも戦没者慰霊碑って奴があるから、そこら辺から墓参りに来た人や本人達の思念を......
って、これじゃ「魔法少女プリティ☆ベル」じゃなくて「覚悟のススメ」だ!

44尋常な名無しさん:2019/01/29(火) 18:54:59 ID:zNAEczUw0
魔法少女プリティ☆葉隠!好評発売中!
貴方のハートを掴むために覚悟☆完了!

45尋常な名無しさん:2019/01/29(火) 19:11:05 ID:yTMdZpxg0
戦没者全員が護国の為に戦ってた訳じゃないだろうし、墓参りに来た人が護国の念を出すかなぁ…?
友やら仲間やら家族を殺したモノへの憎しみとか、死んだ事への悲しみが大半な気がするなぁ
そこからこんな事が起きないようにこの国を守ろう!ってなるのは殆どいない気が…

46尋常な名無しさん:2019/01/29(火) 19:34:34 ID:x3Dm5L.g0
護国の念というより、守り神信仰や国民の愛国心とかの方が収集しやすいな
…あるいは操霊術で死者から直接護国の念(ソウル残滓)を吸い上げるとか?(もはや呪いのアイテム)

4713:2019/01/29(火) 20:02:45 ID:r.S7ZlaQ0
 元はそういう護国とか愛国とかって感情を人々から奪って『モブが活躍しない世界』を作る為のウサギorラケル先生orナイアさん製のアイテムだったけれども
(モブ兵士からその手の感情が奪われれば、軍隊の類いは粘り腰を失って神聖騎士団に成り下がります)、
溜め込んだ感情によって独り歩きし初めたとか?

48尋常な名無しさん:2019/01/29(火) 20:19:10 ID:yTMdZpxg0
そもそもそこら辺の奴はモブの存在を気にしてないよ
ウサギとかラケル辺りは自分が認めた奴以外が何かできるとすら思ってないっぽいし
後ナイアってそういう道具作成技術持ってたっけ?あいつ自身がそういう存在だったけど、それと同じ存在を作れるかは別物のような…?

49尋常な名無しさん:2019/01/29(火) 20:20:43 ID:.l98lyX.0
まあ、他人の案にケチつけてもどうにもならないし、どうすればできるかを考えた方が楽しいのでは?

50尋常な名無しさん:2019/01/29(火) 20:21:51 ID:yTMdZpxg0
あ〜…確かにその通りですね
否定ばかりして申し訳ありません

51尋常な名無しさん:2019/01/29(火) 20:40:18 ID:IWpiY1NI0
今設定こねこねしてるキャラ案があるんだけど、バードギルドって大道芸人とか見世物小屋のような稼業も含むんだろうか

娯楽産業自体世界がハードすぎて発展途上かなーとは思うんだけど、後ろ盾を持てる環境がある程度整ってるのか、それとも未整備で極まった変人が個人でやってる程度なのか

52尋常な名無しさん:2019/01/29(火) 20:42:01 ID:0bO.pAvw0
確か解説がどっかにあったぞ。

53尋常な名無しさん:2019/01/29(火) 20:42:29 ID:CNEXnuWs0
アイドルいるから大丈夫でしょう
強くなければ巡業できないけどw

54尋常な名無しさん:2019/01/29(火) 20:44:08 ID:vwgnhTF.0
近いのは新庄さんのベルヴィオンの騎士団かもなー
ただしドンサウザントにワンパンで消し飛ばされた

55尋常な名無しさん:2019/01/29(火) 20:47:38 ID:zNAEczUw0
節子、新城さんや!それだったら王国の二代目王の嫁さんになる!

それはそうと、バード自体は一部のが可笑しいだけで普通の強さでもギルドから護衛など戦力が出て
巡業も出来るはずですな。

56尋常な名無しさん:2019/01/29(火) 20:48:46 ID:0bO.pAvw0
見っけた。114スレ目の4885からだね
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1541511083/4885

57尋常な名無しさん:2019/01/29(火) 20:53:11 ID:IWpiY1NI0
アイドルはマローダーも狙ってくるしなぁ…

まあ元々が直接戦闘力低め+逃げ足特化ビルドでギリギリ聖錬あたりなら立ち回れないかなーって考えてて、無理そうなら次善策としてギルドに身を寄せられるかどうかを考えたいって程度だけど

58尋常な名無しさん:2019/01/29(火) 20:54:19 ID:vwgnhTF.0
新城さんだった!

59尋常な名無しさん:2019/01/29(火) 20:57:30 ID:IWpiY1NI0
>>56
おお、わざわざありがとう
この辺加味して設定詰めてみるわ

60尋常な名無しさん:2019/01/29(火) 23:22:28 ID:1t8JMgYo0
「黄」の札が娼婦ギルド経営しているだけど、詳しい設定ってどこにありますか?
あと、遠坂パパ何年前に死んだか分かる人いませんか?

61尋常な名無しさん:2019/01/29(火) 23:52:51 ID:SUKv0IEk0
クェーサー教会についてはきちきちさんへの説明の時に改めてされてなかったっけ?

62尋常な名無しさん:2019/01/30(水) 00:32:39 ID:iZnMnXm.0
NAME:「李小狼」(原作:カードキャプターさくら)
属性:天・冥
クラス:「陰陽師」 サブクラス「梁山泊」
種族:純人種(桜皇人)

異能カテゴリー【クロス・ブリード】
<エンジェル・ハイロウ>
<バロール>

・経歴:
梁山泊に所属する英傑の一人で、桜皇出身であり先代の天幻星である父・聖錬出身の母親と4人の姉を持つ。
意志が強く真面目な性格で、カラテと術を日々鍛え続けているが、素直すぎて法螺話の類を信じてしまうタイプ。
数年前までは大橋の近隣にある街で母と過ごしていたのだが、父親の出張帰りの際に奥義を発現した事により、梁山泊に入った。
先代である父をはじめ、先達の言う事を良く聞き真面目に修行に励んでいたが、技術交流の為に2年ほど戦神館學園で学ぶ事になり、
そこで運命に出会う。

同い年で溢れるばかりの才能とふんわりした雰囲気のある少女と、時に反発し、時に協力しながら恋を育んだ彼は、
卒業と同時に聖錬にいる母に彼女を紹介にいき、婚約を認められて幸せの中にいた所で、梁山泊壊滅と父の戦死を知らされる。
恋人を家族に預け、梁山泊の生き残りメンバーと合流した彼は、父の志「<皇義>を持つ者は民の為にこれを振うべし」を守る為、
敵討ちよりも七星の追跡の道を選び、仲間達と共に旅立った。天に輝く幻の星を受け継いで

╋<装備>╋
「鉄烏玉兎集・陽」:九十九機関の始祖、陰陽師セイメイが造り上げた魔導具。金属呪札は所有者の意思によって術式を記録する。
            上位の物は特定の手順を持って消去・焼き直しを可能にするが、「鉄」にはその機能はない。
            小狼は属性金属でカードカバーを作り、「火神招来」・「水龍招来」・「雷帝招来」・「風華招来」の符にて自身の属性以外の補助に用いる他、
            「ゲート」の発動補助具としても使用している。対となる<陰>は現在恋人が所持している。

╋<皇義>╋
「妙計奇策」:意味は他の人の思いつかないような奇抜ですぐれた計略の事。発動すると異能忍術による強化を超える感覚の強化と、
        体感時間の加速をもたらし、僅か一手にて敵の意図・行動を失敗させる為の最大効果を見出す事が出来る。

【称号スキル】
>「陰陽師」:陰陽の理を専門的に受けた術師である称号、陰陽術の最大取得CLを5まで上昇させる
>「野狩人」LvN/5:屋外における知識、野外技能を修めている。
           →野草の知識、足跡分析、天候予測、地質予測、隠密移動、登山など行える。
>「戦神館學園卒業生」:學園で勉学を学んだ卒業生である。汎用的な知識を既に身に着けている。
>「天幻星」:梁山泊にて七星を監視する108の星の一つを拝命している。<皇義>を取得する

【所持スキル】
>「我が身は民のために」:自己意思により重傷、或いは疲労による負荷を無視し、活動出来る。
>「政治知識」LVN/5:政治学における重要な知識を身に付けている。社会学、著名人の顔と名前、経済学などいわゆるノーブルと言われる振る舞いの知識と経験。
>「考古学知識」:考古学における深い知識を身に付けている。元々は七星の背景を学ぶつもりで戦神館留学に同意したのだ。
>「魔術師」LvN/5:<魔術>の知識を治める者の証明。魔法の発動並びに術式の効率化、魔法器具への正しい運用を行える
>「陰陽術」CLN:陰陽の理を納めている、陰陽術に属する魔術を習得可能にする。
           魔術<符術>を取得している。
       →「簡略化詠唱・符術」:詠唱を<単語化>する、特定の道具において工程を代用させる。
       →「符術:ディメンジョンゲート」:現在では希少な”転移魔法”、空間接続や瞬間移動などの種類が存在しているが、彼は符の補助があれば
                          接続空間を形成する【ゲート】を形成出来る(移動先などにゲート空間を固定させる術具があることが前提)
>「気力転身」:チャクラを用いて生み出す身体強化及び衣装の分解再構築技術。身に纏う衣服を固有チャクラによって分解し、纏う為
         個人毎によって適した戦闘装束となり、同時に己の異能を阻害しない最適形状となることが出来る画期的な戦闘忍術。<忍転身>
>「天使の絵の具」:光を屈折させ、望む映像を大気に投影する忍術。
       →「天使の外套」:<天使の絵の具>を自らの姿に上書きし、任意の外見を持たせる忍術。声はそのままである

63尋常な名無しさん:2019/01/30(水) 00:33:47 ID:iZnMnXm.0
>>62続き
>「カラテ:獅子拳」:全てはカラテだ。弛まない鍛錬を積んでいる。拳だけでなく、剣・小剣・棒を良く用いて、そこに幻術を組み合わせる流派である。
       →「獅子拳:無明無心」:知覚力を最大まで拡大し、心を無の状態にして、最適の行動で敵の攻撃を受け流す。<全治の欠片>
>「俊足」:チャクラを篭めた脚力は常人を超え、独特の走術は大地を駆け抜ける。

╋「異能忍術:光・幻惑:エンジェルハイロウ」╋(光や屈折現象、感覚組織を強化するカテゴリー)
       →「鏡の中の人形」:幻像を操り、他者への指示・誘導を行って行動をサポートする忍術。
       →「ライトポインター」:光の照準を敵に合わせ、纏わりつかせることにより、自身と仲間の命中率を上げる忍術。
       →「御使いの声」:通常なら気付かない異変や兆候を囁かれたように感知し、反応を補助する。

╋「異能忍術:重力支配:バロール」╋(重力を操作する魔眼、時の流れすらも変質させる)
       →「死神の瞳」:攻撃と同時に重力による妨害や、魔術を集束するレンズ・力場など、対象への攻撃力を増幅する手段を撃ちこむ。
       →「孤独の魔眼」:重力を操作し、範囲攻撃を己一人に集中させる。他者は彼を庇うことが出来ない。
       →「灰色の庭」:重力場による行動妨害、周囲全ての速度と集中力が色褪せていく。
       →「時の棺」:瞬間的に相手の体内に重力負荷を掛け、一瞬だけ全ての意識・行動を奪い、敵対者の行動を失敗する。「時よ止まれ、彼女のほうが美しい」

╋忍法(コンボ):天幻星・霧隠れ=<灰色の庭><ライトポインター><天使の絵の具>╋
手から忍術による霧を吹き出し、sこに幻を投影。同時に重力で相手の妨害を行いつつ、
自身と仲間は敵にまとわりつく光で位置を補足する事で、視覚封じと足止めを行いながら味方は普通に攻撃を仕掛ける戦法。

【特徴スキル】
>「天狼は桜木の下で微睡む」:恋人との繋がりにより、精神の安定、星属性適性の弱冠の増加が行われている。
>「ウサギの耳」:忍術により、聴覚の指向性を高める。遠く離れた場所のささやき声を拾い、特定の音のみを聞き分ける事も可能
>「真昼の星」:視覚を極大化させ、望遠鏡の様な視覚を得る事が出来る。受講調整も無意識で行える

【称号】
>「天幻星」:梁山泊にて七星を監視する108の星の一つを拝命している。

天○星と聞いたら五つ星が浮かぶ世代なんで、服の色に合わせ作成。意識して実キャラベースにしてみた。
クロウ編2話、さくら編2話、劇場版1話で「Sロイス:さくら」を2回タイタスにせずに終えた扱いで経験点110で組んだのをコンバート。
中〜上位レベルにあと1・2話くらいの感じである。能力値(肉体)や技能、アイテム常備化・イージーエフェクトにも結構使っている感じ。
常備化アイテムでの魔術(射撃)とカラテで攻撃しつつ、敵の妨害と味方の援護をするタイプ。いぶし銀はきっと父譲りである。

64尋常な名無しさん:2019/01/30(水) 01:34:43 ID:9PIB5RiA0
オーラチェンジャー! て叫びながら変身するシャオランくんか。

65尋常な名無しさん:2019/01/30(水) 02:02:29 ID:hbL/C2mQ0
普段着と、戦闘服両方のAAあるし。男の忍転身使いは全身変わるのは珍しいみたいだけど

66尋常な名無しさん:2019/01/30(水) 23:44:02 ID:nHInzq/s0
NAME:「リョウマ」(ファイアーエムブレムif+風の聖痕RPG)
属性:炎・空
クラス:「魔法剣士」 サブクラス「炎術師」
種族:純人種(桜皇人)

・経歴:
神凪一族に名を連ねている魔法剣士であり、高い火力と剣椀、慢心しない心構えで評判の人物。
得意技は魔法剣であり、<炎の鬣(たてがみ)>と名付けられた精霊術で面火力をぶつけてから接近して魔法剣で斬るという、
単純で判りやすい戦闘方を好む。また、自身というより炎術師の搦め手への弱さを自覚しており、自身も対策を取りつつも信頼できる
仲間にその手のサポートを任せて、危機的状況でも打撃役としての役割に殉じる事を己に課している。

普段は側付きである風使いの少女と供に、一族の地から積極的に出て、桜皇の力のない民衆の為に精霊退治などを行っていたが、
大襲撃による桜皇の混乱と、余裕をなくし悪化していく家により下部組織への態度が危うい程になるのを感じ取り、そこの若い術者を中心に
桜皇全土を渡り歩く退魔戦隊を結成。一時的に神凪の本部から引き離す事にした。現在は解放された七星や、大型精霊などの脅威を
討つ為、主に南部を中心に動いている。

元は退魔剣士の一族に生まれた父親と、神凪宗家から嫁入りした母親の間に生まれた4人兄姉弟妹の長男で兄弟仲はとても良好。
幼い頃に母方の実家から強い炎属性に目を付けられて、神凪家に預けられるようになった過去を持つ。神凪一族としての名は<神凪燎真>

下の弟妹が目を付けられない様に、神凪家で無茶と言えるほどに修行に打ち込んだが、諦めが悪く自分の意思を曲げない性格が祟り、
その所為で体を壊した事がある。側付きとして仕えてくれた風巻宗家の娘の献身的な介護ですぐに回復に向かったが、当時行われていた
炎雷覇継承者の選定には落ちてしまう。以来、弱かった自分を恥じ強くなる事を誓い、同時に側付きの少女や偶に会いに行ける弟妹に頼ることも覚えた。
それからは、退魔術者として順調に実績を積み、その実力と下部組織である風牙(風巻)の一族にも感謝を忘れぬ態度、実直な性格で信頼を勝ち取り、
他家どころか、一族内でも失敗談や珍事は全く聞いたことがないというほどの評判を得た。

愛刀である<星獣雷神剣>は、数年前に自身の知る最高クラスの剣才を持つ族弟が追放された事で、元々あった神凪への不信が増加し、
精神が不安定だった所を、側付きの少女に連絡を受けた実父による刀と拳による鍛え直しが行われ、その果てに継承した武具。
継承した当初は使いこなせず、父方の一族でも当主とその伴侶のみが立ち入れる星属性マナの溢れる修行場に、長期仕事を頻繁に受け取り、
合間に時間をひねり出しては、少女と籠る事数年。今では自身の手合いの延長の様に扱う事ができるようになった。

╋<装備>╋
「星獣雷神剣」:リョウマの父方の実家に代々伝わる宝刀。弱い星属性を帯びた刀身により、魔法剣の集束を助ける力を持つ。
         星属性の強い場所で隕鉄を鍛えて生み出した刀であり、嘘か真か完成し祈祷を行っている最中に雷神が落ちたとの言い伝えが残っている。
         また、持ち手の内部に魔水晶“銀河の光”を内蔵している。解放する事で高純度の星属性マナが周囲に散布される。

【称号スキル】
>「剣士」:刀剣類を己が信念の使い手とし、巧みに戦い穿つ戦士の称号。
>「精霊術士:炎術師」:炎を操る精霊魔術に特化した職業、炎を操る技術と異能を駆使することが出来る。意思無きマナの塊である精霊と呼応し、その力を操る。
              【炎術師】:物理的破壊力は高いが探査・索敵を苦手とする傾向にある
>「魔法剣士」:魔法剣を納めていることを示す称号、スキル「魔法剣」を習得する。
>「野狩人」LvN/5:屋外における知識、野外技能を修めている。
          →野草の知識、足跡分析、天候予測、地質予測、隠密移動、登山など行える。
>「銀河の赤獅子」:獅子の様な姿と、星が散る様な光が煌めく独特の炎から付けられた称号。

67尋常な名無しさん:2019/01/30(水) 23:47:24 ID:nHInzq/s0
>>66続き

【所持スキル】
>「我が身は民のために」:自己意思により重傷、或いは疲労による負荷を無視し、活動出来る。
>「薬学知識」LvN/5:薬学への知識と広い加工技術を持っている。
>「精霊術」LvN/5:自然環境におけるマナ、それを己が魔力と術式によって誘導し、使役する魔術。
>「炎の担い手」:属性火の魔法を用いた戦闘技巧を習得している、足から撃ち出される爆炎は高みに彼を飛ばし、
           掌から迸る熱は金属の武具すらも熱し焦がし、焔纏う刃は鎧すらも両断する。
>「炎の鬣」:黄金の獅子の鬣のように力強く美しい炎に与えられた炎術師の称号であり、彼の扱う炎術の渾名。通常最高位の炎術は黄金の炎であり、
        その煌きは物質限度に到達する。<炎使い・黄金>
>「魔法剣」:Lv N/5 <魔法剣>を習得している。
        →「焔纏い:炎一閃」:星属性の有引力を以って、より強固に炎術を纏った雷神刀にて渾身の一撃を放つ技
>「イアイドー:神祇無窮流」:剣技を使うカラテの大系、己が一番信頼する技術であり、積み重ねてきた鍛錬。
                  剣術を通した人体修練を目的とした無窮流に、精霊術・魔法剣を取り入れた対妖魔・精霊用の剣術。
                  鍛えたカラテを主に術による攻撃力や付加効果を加える
        →「超装光:銀鎧剣」:魔水晶“銀河の光”から解放された星属性マナを精霊化させ、武具に纏わせる技。
                     鎧は光を放ち魔法耐性を高め、銀に染まった刀は炎と光、そして雷を纏う。
        →「流星剣:大獣王斬り」:銀鎧剣を維持したまま、炎術をアフターバーナーにして相手に肉薄。流れる様な五連撃を放つ技
        →「銀河の閃光」:星マナを纏った精霊を周囲に展開。自身を含め錐状の巨大魔法剣にして相手に突撃する技
>「重装舞踏」:重い物を所持していても、ほんの少しの動作のみで敵の攻撃を回避する。それはまるで舞踊会で踊るがごとく、踏み躍り、回避し、敵へと近づく。
>「不動の姿勢」:剣を構え、鎧の重みに身を任せる事で心を落ち着ける暗示術。武装中に精神判定に成功した場合。
           不意の一撃・先制攻撃に対し、即座にカウンターを仕掛ける事が出来る。
>「頑強」:生半可なことでは死なない、常人以上のタフさとしぶとさがある。
>「騎乗」:あらゆる乗り物を貴方は乗りこなす事が出来る。

【特徴スキル】
>「炎の理」:貴方が触れたものを貴方の意思で熱することが出来る。それは凍結した氷原であろうが、
        ユキの世界であろうとも貴方の届く範囲であればそれを調整出来る。ただし人は自然に抗えるほど強くはない。
>「熱感知知覚」:貴方は生物や機械の発する熱を知覚することが出来る、他者の体温の変化からその感情の変化や体調を知ることも来るかもしれない
>「破邪の血統」:己の持つ属性、その中において浄化術と同じ性質を持つ<浄化>性質を持ちえる血統。
           自身の属性以外の不純物を許さず、消し然る破魔の力と呼ばれる部類。

【称号】
>「銀河の赤獅子」:獅子の様な姿と、星が散る様な光が煌めく独特の炎から付けられた称号。

天幻星:小狼と同時に思いついた、銀河赤なリョウマさん。風の聖痕RPGの燎と合体させたので、弟が山で死にかけている時に
兄貴はメイド属性少女といちゃつきながら戦隊ヒーローやってた事になってしまった

68尋常な名無しさん:2019/01/31(木) 23:10:16 ID:1pmyzVjA0
技術案:極目(元ネタ:ジバクくん)
確立させた国家:桜皇
技術ランク:A
概要:「極目」と書いて『きわめ』と読む、鑑定眼を始めとする「見る」技能の一種。
     物質の要である「核」を捉え、イメージしやすい目印として視覚化する物であり、
    その部分を攻撃する事で、どんな硬い物も砕くことが出来る。
    ただし、その「核」を捉えれる程の集中力と不安や雑念などに惑わされない
    精神力を身に着けた一部の者がようやく修得できる程の難易度となっている。
    なお、修得した者の中から、この技術を応用して霊体等の霊核を見つけ出す
    者もたまに出てくる。

69尋常な名無しさん:2019/02/01(金) 11:07:54 ID:WtFnhj2w0
NAME:「サバタ・ヴァンクリフ」(原作:ジャバウォッキー)
属性:火
クラス:「ガンナー」サブクラス「マンハンター」
種族:鱗亜人

・経歴:被差別民時代から存在する、亜人コミュニティ内でストレスのはけ口として
    「差別される」役を負わされた鱗亜人の一種、「卵泥棒(オヴィラプトル)」氏族の生き残り。
    コミュニティの差別で妹を殺され、片手を失い、放浪する。
    妹を殺した者たちを含め、差別主義的な悪人を憎み殺すために鍛錬を積んだ。
    そのまま彼は「悪事を働いた人型生物を狩る」ことを生業とする事を選んだ殺人者。
    過去の経歴からか単なる変態なのか、同種の亜人ではなく純人種の女性を好むという性癖がある。

╋<装備>╋
「大口径リボルバーガン・多数」:回転胴式の大型拳銃。エクスマキナ等の扱う自動小銃などと比べローテク。
                しかし構造の単純さゆえ信頼性は高く、環境や魔法などの妨害に影響されにくい。
                彼は鱗亜人の体力と筋力を利して、腰周りに常に複数丁を提げておき
                途切れる事なく連射を仕掛けるスタイルを取っている。

「機械式義手」:人工的に作られた手。右手は人間用ではなく鱗亜人の本人に合わせた機械の手になっている。

【称号スキル】
>「ガンナー」:銃器類の扱いに長けた職業銃使いの証明。

【所持スキル】
>「調査者」:物事を調べる際の効率の良い手順、聞き込み調査の作法などに心得がある
       →交渉判定有利化・情報収集判定有利化・単独隠密判定有利化・情報伝達・尾行など
>「探索者」:「捜破者(スカウト)」&「野狩人(レンジャー)」を同時に納めたものの称号。
        密室空間及び野外における活動にペナルティを受けない。
>「獣人」:獣人であり、魔具による身体能力上昇に制限、種別によって各種機能が極めて高くなる。
>「トゥーハンド」:両手それぞれで射撃が可能。腰に提げた銃を次々交換しながら一定時間火力を維持する。
>「クイックリロード」:素早い弾倉交換技能、戦闘中に関わらず補助動作によって弾丸を補充する。身に付けている弾薬を迷わずに装填する。
>「狙撃」:装備した銃器を用いて狙撃が可能。狙った獲物は逃がさない。このスキル使用時はトゥーハンド使用不可。
      生来の手である左手を用いて、精密な射撃を行う。
      →「バーストショット」:一点へと集中した銃撃連射、タイミングを僅かにずらしたその弾丸は同じ場所にめりこみ、
                  さながら釘撃ちの如く叩きつけるだろう。
>「武機知識」:武器知識及びそれに関わる技術力を持っている。【武器に関する限定機工知識】
        →「機械修理」:簡易的な機械や道具の類ならば手持ちの道具で修理出来る。
        →「メンテナンス」:バイクや機械、そして特異専門家の技術が必要のない装備の類をメンテナンスすることが出来る。
                  銃使いの基本的なスキル。リボルバー使いならば特に。
>「血染めの衣」:度重なる殺戮によって得た殺人技巧、人型生物への攻撃力を高める。
         もはやどれだけ殺したのか数えすらしない。
>「苦痛耐性」:拷問と同等の苦痛、深く刻まれる屈辱であろうともそれを誇りを持って耐え抜き、状態異常すらも軽減化させる。
        そういうのは昔経験したんでね、出来れば二度はいらないが。
>「逃走術」:危険への回避能力、追跡者からの振り切り、幾多に繰り返された経験が生み出した技術。
       逃走や危機的状況に判定ボーナスが付け加えられる。対モンスターでは逃げるんだよォーッ!

【特徴スキル】
>「童貞」:性癖の関係上純人種の巨乳美女歓迎。だが女からは鱗肌だと避けられる。マンハンターでもあるため余計にダメである。
  コドモゴロシ
>「卵泥棒」:亜人コミュニティ内で、被差別氏族となる原因となった風説。
       最低でも頭部のトサカを帽子などで隠していないと、氏族への偏見を持つ者から
       大幅なマイナス反応を受ける。
>「失った腕」:彼は右腕を失っている。慣れでバランス等は崩れないが、人工部品を入れているため
        金属干渉など特定の術が運動部位に直接影響する可能性がある。
【称号】
>「忌まれし氏族」:風説と構造によって差別されてきた存在としての称号。

70尋常な名無しさん:2019/02/01(金) 11:10:44 ID:WtFnhj2w0
「イフの城」やそれ相当の善を成す組織に属さなかったという感じの経歴にしてみた
一人放浪しながら悪人を狩るマン。力があるから、自分は正しいから、だから悪い事をしてもいいんだ
みたいなやつ心底嫌い系

71尋常な名無しさん:2019/02/01(金) 14:27:13 ID:WtFnhj2w0
サブクラスが賞金稼ぎでよかったことに今更気づく

72尋常な名無しさん:2019/02/02(土) 21:00:10 ID:amf6l5/M0
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1516634745/173-174のスキル更新

NAME:「ヒイロ・ユイ」(新機動戦記ガンダムW)
属性:風・地
クラス:「機巧乗り」 サブクラス「傭兵」
種族:純人種

╋<装備>╋
「ウイングガンダムゼロ」:魔導文明が対邪神用に作った機巧の一つ。それはコストと実用性を度外視し、高性能のみを追求し設計した機体であり、
                推力、機動性、運動性などの基本性能は驚くほどにに高い、武装面でも強力な大型ビーム兵器を持ち、
                それらを自在に扱うパワーと出力を備える。そしてゼロシステムと言う特殊システムを搭載している。
       →「ツインバスターライフル」:二丁の大型高エネルギーライフル。口が2つ横並びに配置され、その中央を分割して二丁のバスターライフルにも出来る。
                         普段は利便性を考え通常のビームライフルの威力に抑えられているが最大出力を出せば戦略級の威力も出せる。
                          【現在の整備状況ではツインバスターライフルを最大質力にした場合、暴発する危険があるため最大出力は使用不能】
       →「ビームサーベル」:両肩アーマーに一本づつ格納されている近接白兵武器。
                     出力が非常に高く、複合ビーム層で減退率を抑えている為水中でも一切減衰しない。
       →「マシンキャノン」:両肩に内蔵された4銃身式機関砲。基本的に牽制や近接防御が主用途だが装甲厚くとも油断できない程の威力を誇る。
       →「ウイングシールド」:高い防御性能を持つシールド。打突兵装の他、放熱装置としても機能する。
       →「ゼロシステム」:超高度な情報分析と状況予測を行い、毎秒毎瞬無数に計測される予測結果を搭乗者の脳に直接伝達するインターフェース。
                   それだけに止まらず反応速度の増大や常人では耐え切れない高Gの負担軽減などの機能も存在する。
                   しかしシステムから送られてくる膨大な情報量は精神に多大な負荷をかけるため人間では扱い切れないシステムになっている。

【称号スキル】
>「機巧繰り」:機巧と呼ばれる機動甲冑兵器及び器具に乗り込み操作する職業のものを示す、
          ドライバースキルを取得し、それらに付随する装備を使用する事が出来る。
>「傭兵」:金次第であらゆる依頼を請け負う、冒険者ギルドとは異なる非合法の請負人。良くも悪くも調査されている表の仕事とは異なり、
       危険度も保証も存在せず、そのためこの職業で長く生きるものには高い生存能力を持ち、人を見極める観察眼を持つ。
>「死神」:その名が轟くと同時に、死神のエンブレムから取られた異名。それは出会ったものを殺す死神。
       機巧を操る際に大幅な上昇補正がかかり技量値が上昇していく。
>「探索者」:「捜破者(スカウト)」&「野狩人(レンジャー)」を同時に納めた称号。
        密室空間及び野外における活動にペナルティを受けない。
>「捜破者」 LvN/5:都市及び人工的区域における知識、捜査技能を納めている。
             →鍵開け、足跡分析、構造推理、材質確認、忍び歩き、罠解除など行える。
>「野狩人」 LvN/5:屋外における知識、野外技能を修めている。
             →野草の知識、足跡分析、天候予測、地質予測、隠密移動、登山など行える。

【所持スキル】
>「機工知識」LVN/5:機械知識及びそれに関わる技術力を持っている。
       →「機械修理」:簡易的な機械や道具の類ならば手持ちの道具で修理出来る。
       →「メンテナンス」:バイクや機械、そして特異専門家の技術が必要のない装備の類をメンテナンスすることが出来る。
                   機巧乗りとして必要とされる知識。
>「工作員技能」:過去、工作員としての訓練を受けたことにより得た技能。【「変装術」や「逃走術」など工作員として必要なスキルを格納】
>「CQC」:徒手格闘の他、ナイフや打撃武器、紐などありあわせの道具を利用した武器を利用した技術に重点が置かれる、近距離戦闘術。
       その全てに無駄がなく、合理的に動き、一切の慢心なく相手を殺す。
>「騎乗」:あらゆる機械的な乗り物を貴方は乗りこなす事が出来る。
       同時に騎乗中においても自分の性能を十全に発揮することが出来る

73尋常な名無しさん:2019/02/02(土) 21:00:29 ID:amf6l5/M0
>「頑強」:生半可なことでは死ねない、常人以上のタフさとしぶとさがある。生来のものと訓練によって手が付けられないほどに。
>「超反応」:ほぼ知覚不可能な事態にも一瞬で対処し得るとんでもない反応を得ている。人間には不可能と言われた反応速度を当然のように出せるのだ。
        それは人工的に生み出されたものではない生来のもの、それを訓練によって更に引き出し磨き上げた結果だ。
>「鑑定眼(偽)」:目を向け、意識を傾け、観察した相手の状態を看破する技能。それは魔眼でもなければ、才能でもない、
           ただ積み重ねた経験と、幾多の強敵、戦いの積み重ねた造り上げた観察能力。。「鑑定眼(真)」の下位技能。
>「迎撃態勢:工作礼法」:常に戦いに備える、戦地となる場所にいれば既に体は戦いに備え、奇襲でさえも
                その戦いへの覚悟と準備を間に合わせる。奇襲を受けても、即座に反応し、最適行動を取る。
                命を狙われるのは工作員の常だ。
>「戦闘続行:根性」:全身から血が溢れ出し、瀕死の重傷であろうとも問題なく稼動し、最後まで戦い抜く意地と精神性の象徴。
             俺は、死なない!

╋機巧・騎乗時スキル╋
>「エーススタイル:リボンの翼付き」:ヒイロが持ち得る操縦技能。圧倒的な機動力を持つ機巧に乗り、戦い続けたことにより確立したムーブ。
                       機巧が持ち得る機動力を把握し、本来は不可能であるとされる機動を成し遂げ多くの敵を葬り去る。
                       機動の軌跡の後にはブースターの残滓たる羽が舞い散る。
>「機巧の熟知者」:様々な機巧を乗り換えてきたことにより培われた技能。機巧の性能を把握し限界以上の性能を引き出すことに長ける。
>「ゼロよ、俺を導いてくれ」:ゼロシステムを起動させ疑似的な未来の閲覧および機体性能を上昇させる。
                  人では扱い切れないこのシステムを彼は制し完璧に使いこなせる。
       →「リフレクトシュート」:敵の攻撃意図をゼロシステムから読み取り攻撃が行われる前に反応し攻撃できる。
>「狙撃」:装備した銃器を用いて狙撃が可能。狙った獲物は逃がさない。
>「二段クイックブースト」:通常のクイックブーストに機体重心を操作することによって一度の噴射から二度の軌道を行い、致命的なミスを打ち殺す。
                どのような相手にも食らいつく!
>「ストライクバック」:敵の攻撃に対して、即座に反応し反撃を行う操縦テクニック。
>「アクティブポジション」:常に有利な位置を占め続けられる、移動を繰り返し有利な立ち位置で攻撃する。
>「ブロッキング」:相手の攻撃をタイミングよく捌く防御テクニック。撃ち落としから切払い等の複合技能。

【特徴スキル】
>「感情行動」:誰かや何かに生き方を強制されるのではなく、自分のことは自分で決めるというスタンス。義父から学び受け継いだ行動の原則であり彼の理念。
          それこそが正しい人間の生き方だとそう学んだ。【精神的超人】
>「高機動戦闘適合(偽)」:後天的に磨き上げた動体視力と経験と訓練によって鍛え上げた三次元機動に耐えうる肉体を持つ。
                 機体に乗らない日は走り込み、栄養を取り、骨を鍛え上げ、血反吐を吐きながら作り上げた肉体。
                 計器の情報と風の唸り、経験からなせる機体の重みから、それはしばしば才能を超える実力を得る。
>「革新者候補」:とある老人が望んだ人の可能性の体現者、その候補。真に彼が革新者として覚醒すればゼロシステムのさらなる力を得る。
>「単独行動」:ただの一人でもストレスを感じない、単独で動いてもペナルティが起きない。一人で行動してきたが故の熟知。
>「不器用」:本来は純粋で優しい性格を冷たい仮面の下に押し込め、無口で無愛想で無鉄砲な生き方を今は選んでいる。
         それ故に彼は不器用な生き方しかできない、だがそれでも生来の性格が消えることはない。

【称号】
>「リーパー」:彼のコールサインにしてTACネーム。

74尋常な名無しさん:2019/02/02(土) 21:01:14 ID:amf6l5/M0
・経歴:聖錬の各地で傭兵として活動している男。
     年少期、物心つく前にテロで親を亡くし義父となる人物に引き取られ、以後工作員として育てられた。
     工作員としての訓練は厳しいものであったが彼はそれらを乗り越え一流の工作員と言われるほどまでに成長した。
     そして任務としてとある国に派遣されたが、彼が派遣されてから数カ月後に彼が所属していた国が消失してしまう。
     国が消失したことを知ると彼は傭兵となり各地で活動し数々の戦場にて実績を積み上げている。
     なお傭兵となってからはゼロを見つけるまでは機巧を強奪やらなんやらで乗り換えまくっていた。

75尋常な名無しさん:2019/02/02(土) 21:33:46 ID:Bg/n/JYA0
向こうで上げてみたのですが、見にくいので3レスほど私用失礼します…。
NAME:「"死の恐怖"スケィス」(原作:.hack)
属性:虚
種別:「死ノ恐怖」

【武装】
『黄昏の碑文』:その見た目は、投射札の如く。
        彼等のコアとなる中心核、これが健在である限り彼等は不滅である。
        高度な|電子魔術《テクノマンサ―》にて設計された円環生物のコア。
        極度のマナの適応性、|変換機能《コンバーター》を持ち。それぞれ特定事象を収集する機能を持つ、
        【死の恐怖】として設計された彼は、人の”生に執着”する指向性を収集する役割を担っている。
        その副産物として高い情報処理・演算能力を持つ。
            
【称号スキル】
>「死の恐怖」:これは死神、波の先兵。密かに忍び寄る死の恐怖、特定事象を特化し学習し全てを波に還す者。
        先駆けであり、後の大きな流れを収集せんが機構を所持する。
>「碑文使い」:演台にて役割を背負ったエネミー、【一相】である”死の恐怖”。死の影をもちて、阻みしものを掃討する。
>「碑文八相」:由来を謎とする未だ正体を明かさぬ災害。突然現れ波のように攫い消えていく”円環生物”。
          明らかに人工的な産物であり、預験帝の関与が疑われているが
          詳細は不明。対応した役割に沿った機能を持つ。並みの戦士に抗う術はない。

【所持スキル】
>「円環魔術」:電子そのものを操作するマクロ的な魔術、現行魔法とは違い、
        物理的な現象に留まり、力運用そのものを阻害されない限り、
        円環魔術は使用出来るが、使用する度に反動で肉体を磨耗させる。
       →「超再生」:円環魔術の応用で、周囲のマナを取り込み損傷を
              再生させる。
       →「リ・モデリング」:円環魔術由来で構成された生物を吸収し、
                   動力とする資源に変える機能。それは記録装置、一度回収し、
                   再度生み出す事で神出鬼没の軍勢を成す。
>「憑神の杖」:先兵として既に吸収され犠牲になった魂を凝り固め形成された十字杖を操る。
           この結晶帯に干渉された場合その魂自体が、
           必死の拒絶抵抗反応を起し衝撃波を巻き起こす。
        →「死の波動」:スケィス本体が憑神の杖に干渉し、
                  拒絶反応を起させ辺りを薙ぎ払う衝撃波を発生させる。
                  稼動経験からか、近接戦闘に利用する未熟な駆動を獲得する。
>「紅の三眼」:暗闇でも輝く、真紅の三眼。高度な空間把握と暗視技能を保有する。
>「プロテクト」:魔法攻撃に対して鱗の様なバリアを展開し、それをずらして直撃を回避する。
           不可視の障壁。パッシブ型であり、一度破られれば再構成には時間を要する。
>「影ヲ疾走スル者」:闇に潜む存在として設計されており、隠密行動が可能になる。
              【気配隠蔽】。
              己が設計と虚属性により粒子を空間に瞬間的に焼きつける事で
              そこにあたかも自分が居る様に見せかけ思わせ、直感系の行動を惑わせる。
>「光鱗の衣」:空間のY軸を定め自身の高さ座標を固定し、レールを滑る様に高速移動を行う機能。
       その速さは、虚属性の幻影の錯覚も併せてまるで瞬間移動の如く。
       しかし、全山範囲で予測した範囲に寸分たがわずに移動する為に微調整は効かない。
>「浮遊」:自由に跳び回れる程ではないが、その身を浮かせる事ができる浮遊機能を有している。
>「ファストアクション」:敵の存在を確認し、相手が気付いてない場合、先制攻撃が確実になる。
>「紋章砲」:===閲覧不可===、一撃必殺の過粒子の吐息。
>「凍結の櫃」:他のマナを凝固させ虚属性により粒子というエネルギーと同調、”凍結”し。
         敵対象の動きを縛り封印する。それは冷気に寄らない凍結現象。
         裁きの十字架、捕えられた者は忍び寄る死の恐怖におびえながら蹂躙される。
        →「ジャスティス」:円環魔術の犠牲詠唱により、凍結の櫃を広範囲に行使する大魔法。
                  死の恐怖から逃れる事は能わず、蛮勇は有して裁きを受けよ。
>「怪力」:並外れた怪力により、重量級物体であろうが本来の体格よりも軽く扱える。

76尋常な名無しさん:2019/02/02(土) 21:34:33 ID:Bg/n/JYA0
†起源覚醒†
:「領域作成」と「憑神の杖」を喪い、「超再生」を劣化させる代わりに、以下の技能を追加する。
>「黒き月魄ノ巫器」:大鎌状の化身化部位、主武装であり、浸食し噛み砕くそれだけの武装。
          あえて、その組成を構成されており、砕ければ程にそこらに半月の欠片をばら撒き。
          浸食して砕く端末となる、それは陽を?み込む月魄の如く。
          この形態では喰らったマナ・生命を再生の材料とする為に、
          「領域作成」により、浸透した環境を取り込む覚醒前と比較し、再生力は落ちる。
           →「円陣刃」:大鎌の一部を円月輪のように形成して、振るい投擲する斬撃。
                 その刃は浸食の性質は残っており、
                 演算能力で、その大柄でありながら高い精度を誇る。
           →「死の波動」:スケィス本体が取り込んだ憑神の杖に干渉し、
                  死への拒絶反動から、破壊的なオド流を放ちその出力を近接戦闘に利用する技能を獲得する。
>「螺旋の両具」:碑文としての虚属性の粒子を脚から噴出し、
        それに乗りこなすことにより巨体ながらの空を跳ぶ。「光鱗の衣」のレール移動と組み合わせる事により、
        変幻自在の機動戦闘を実現させるだろう。対峙し交戦した”腕輪の担い手”を参考にし、拡張された機能である。
>「自己変性」:彼は生き残る為にどこまでも真摯に自身を変革させる。観測した範囲の情報を元に、
         自身を最適に自在に変性させ、機能を獲得させうる。
>「迎撃態勢:生執着」:常に戦いに備える、戦地となる場所にいれば既に体は戦いに備え
            奇襲でさえもその戦いへの覚悟と準備を間に合わせる。奇襲を受けても即座に反応し、最適行動を取る。
            全てはただ生きる為に。

【特徴スキル】
>「死の恐怖」:波の先兵である称号、長く活動しており、元の機能と相性がいい。
        絶望や怨念の波長を仕様外に纏っている為に
        敵対者の精神に負荷をかけ、意志を用い判定に失敗すると
        精神のバッドステータスを付与する。
        ”人間の生に執着する心を”収集する機構。束ねて■■■■に至れ。
>「継承・夢幻羅道」:幾多の戦い、夢に魘されるほどの戦いの記憶が、 同調によりその動きを最適化させる。
           その存在は夢幻の如き戦いの化身、故に幻想的ですらある。
           戦いの呼吸そのものを夢幻と化す修羅の一角。
           これは彼に設計された機構ではなく、基礎設計に使用された、軽薄な双剣士のものを継承している。
>「領域作成」:自分の都合のいいように周囲のマナ属性値を調律した領域を生み出す。
       →「禍々シキ波」:『モルナガ八相』全てが持つ領域、
                画一化された法則を持つ粒子と電制月匣。
                ノイズの様に走る電磁波とマナの波を発生させ、
                大地を覆い変質させな波立たせる。
                半端な戦士ではその場に立つ事すら許されず?み込まれる
                それは空中にも一部適合されており、
                既存の空気抵抗とは別に波の抵抗を受ける。
>「超絶魔力」:圧倒的な力と性質、己がオドのみで場のマナすらも破壊する
         【魔力を超えた魔の力】。
        それが貴方の持ち得る魔力である。領域作成の為にほぼ費やされる。
>「碑文巨体」:電子魔術により設計された架空の巨体を持つ。

【称号】
>「死の恐怖」:これは死神、波の先兵。密かに忍び寄る死の恐怖、
        特定事象を特化し学習し全てを波に還す者。
        先駆けであり、後の大きな流れを収集せんが機構を所持する。
>「モルナガ八相」:由来を謎とする未だ正体を明かさぬ災害。
          突然現れ波のように消えていく”円環生物”。
          明らかに人工的な産物であり、預験帝の関与が疑われているが
          詳細は不明。対応した役割に沿った機能を持つ。並みの戦士に抗う術はない。

77尋常な名無しさん:2019/02/02(土) 22:32:38 ID:uw0Vauwg0
【キャラ案】
NAME:「タイガージョー」(Only you -リ・クルス-)
属性:雷・風
クラス:「覆面格闘家」 サブクラス「メンター(漢)」
種族:純人種

╋<装備>╋
「サーベル」:主に威嚇用に使用している市販の剣。

【称号スキル】
>「格闘家」:己の拳に誇りと命を宿して戦う独自の流派を完成させた格闘家である。
        戦闘スタイル「閃真流人応派」を修得している。
>「魔法拳士」:己の拳に魔法剣の技術を応用して魔法を付加して戦う術を身に着けた拳闘士。
           戦闘スキル「魔法拳」を修得する。
>「武芸者」:剣術を始めとするあらゆる武芸に精通している者である。
        様々な武器に対して有利な状況へ持ち込める。
>「メンター(漢)」:他者への漢の魂(心得)と自身が身につけた技術の伝授に長けている。

【所持スキル】

>「陰陽術」 CLN:陰陽の理を納めている、陰陽術に属する魔術を習得可能にする。
>「風水術」 CLN:風水の理を納めている、風水術に関する魔術を習得可能にする。
>「魔術師」 LvN/5:<魔術>の知識を治める者の証明。
>「政治知識」 LvN/5:政治学における重要な知識を身に付けている。
                社会学、著名人の顔と名前、経済学などいわゆるノーブルと言われる振る舞いの実戦知識。
>「武芸知識」:武芸に分類される知識と実技を身に着けているが、扱う予定は無い。
           各武器を使う者と対峙した時に、動作を予測して有利な流れを導き出す。
>「錬気拳」:魔力及び呼吸法によってその拳は鋼鉄の如く硬い、グラップラーが憶える最初の拳固め。
>「魔法拳」:魔法剣の拳術版。
        己の生命力を燃料に使い、拳に魔法を灯して戦う。
       →「聖拳技」:生命力を爆発させる聖剣技を己が拳を刀身とし技を成す。
               残念ながら奥義の修得まで出来なかった為、基本技のみしか扱えない。
>「漢の鉄拳制裁」:道徳を侵す行為をする者や女性への対応が酷い者へ鉄拳を叩き込む。
              なお後者に限り、力を制御して痛みの無有を行える。
>「漢の実戦伝授」:己が身につけている技術や格闘技を実戦形式で伝授する。
>「ファストアクション」:敵の存在を確認し、相手が気付いてない場合、先制攻撃が確実になる。
>「生命活性」:保有する生命力を爆発的に燃焼させ、自然治癒速度を超える再生力と同時に身体能力を上昇させる。
          その上昇力は現状の肉体の性能に依存し、比例する。
       →「生命極活」:保有する生命力だけでなく、己の血肉も燃料として使用する事で、「生命活性」すら上回る程の
                      再生力と同時に身体能力を得る事が出来るが、数十秒が限界。
                      【閃真流人応派の最終奥義用に編み出した技能なので、通常は使わない】
>「頑強」:生半可なことでは死なない、常人以上のタフさとしぶとさがある。
>「俊足」:桜皇の自然の中で駆け抜けた事で常人以上の脚力を身につけ、独特の走術にて大地を駆け抜ける。
>「タフネス」:桜皇の自然の中を昼夜問わず駆け抜ける鍛錬を行う事で身に付いた常人以上の体力と長期戦を想定した
            体力を回復する技術を身に着け、疲労を抜く歩み、それでいて集中力を切らさない振る舞いを可能にする。
>「気配制御」:己の気配を制御する術を身につけている。
          気配を希薄化して存在の誤魔化したり、あえて気配を高めて存在のアピールを行える。
>「迎撃態勢:常在戦住」:常に戦いに備える。
                戦地となる場所にいれば既に体は戦いに備え、奇襲でさえも覚悟と準備を間に合わせる。
                奇襲を受けても、即座に反応し、最適行動を取る。
>「逃走術」:危険への回避能力、追跡者からの振り切り、幾多に繰り返された経験が生み出した技術。
        逃走や危機的状況に判定ボーナスが付け加えられる。
>「蛇の道は蛇」:どうゆう経緯で得たか不明だが、一種の【裏の社会】とも呼ばれる業界の人間とのコネクションを持ち、
           そこから様々な情報のやり取りをしている。

78尋常な名無しさん:2019/02/02(土) 22:36:29 ID:uw0Vauwg0
>>77の続き

>「鑑定眼(偽)」:目を向け、意識を傾け、観察した相手の状態を看破する技能。
           それは魔眼でもなければ、才能でもない、
           ただ積み重ねた経験と、幾多の強者を観察して積み重ねた観察能力。
           「鑑定眼(真)」の下位技能。

【戦闘スタイル】
>「閃真流人応派」:聖剣技を己の拳で行う「聖拳技」を更に発展させて完成させた独自の格闘術。
             使用時に「生命活性」を行う必要があり、怠ると反動でダメージを負ってしまうリスクがある。
       →「地竜鳴動撃」:自分の気を地面に叩きこみ、地脈を経由して相手の下で爆発させる。
         →「閃斧破砕陣」:自分の気を二度地面に叩きこみ、最初の一発目で相手の足元からかまいたちを起こし、
                     二発目で本命の「地竜鳴動撃」を発動させる複合技。
       →「鳳凰天舞」:「生命活性」で強化した身体能力を駆使して相手の回りを走りながら殴る蹴るする乱舞技。
       →「飛翔竜極波」:高く跳躍して、重力と自分の体重を利用して加速しながら落下し、その落下の勢いを乗せた
                  「生命活性」で強化して己の拳を叩き込む。
       →「波陣滅殺」:「生命極活」で生み出した熱と振動を相手に叩き込む、最終奥義。
                 ただし、扱える程に鍛えてないと自己崩壊する危険性も伴う。

【特徴スキル】
>「不器用」:格闘家とは、拳を交える事でしか分かり会えぬ不器用な存在である。
>「漢の美学」:真の漢としての美学を持っている……らしい。
           その美学の琴線に触れた者に興味を持つ。
>「漢の魂」:何事にも屈せず固く信じて心をまげない不退転の魂を持っている。
        戦闘中、己の闘志を燃やして、精神力を高めて耐性を高める。
>「闘気の才」:生命力(プラーナ)の扱いに長けていることを示す才。
          あらゆる身体能力や魔力に関して必要時に応じてそれを強化し、爆発的な力を発揮することが出来る。

【称号】
>「覆面格闘家」:虎のマスクで素顔を隠しながら格闘術を駆使して戦う者。
           何者だ?
>「不審者」:主に桜皇に出現している、高所から登場する正体不明の人物。
        たまに聖練にも出没しているらしい。

79尋常な名無しさん:2019/02/02(土) 22:36:48 ID:uw0Vauwg0
>>78の続き

・経歴:真の漢になる可能性を秘めた者の前に現れる虎のマスクで素顔を隠した人物。
      最初に姿を表したのは桜皇の修羅の国の闘技場で行われた無差別級の大会であり、突如として乱入して選手の
      一人を倒した事で、途中参加の権利を得て、そのまま優勝すると賞金だけ手に入れて何処かへと姿を消した。
      その後、各地に出没するようになり、そこで出会った【真の漢】の可能性を持った人物を陰ながら支援する行動を
      行っていたが、不審者と言われても仕方ない格好から通報されたりしているが、なんか返り討ちにしている。
      ただ、前皇が亡くなった頃を最後に目撃されなくなり、素性を追っていた者達から死亡したと囁かれていたのだが、
      百季繚乱が起きて少ししてから再び姿を表しており、湯の国南部にある山脈地方へ向かうのを目撃されている。

80尋常な名無しさん:2019/02/02(土) 23:28:16 ID:Bg/n/JYA0
再び3レス失礼します。

NAME:「マーロー・ディアス」(原作:.hack)
属性:闇・水(後天)
種別:「純人種」
クラス「黒剣士」、サブクラス「魔具使い」

╋<装備>╋
『黒蜘蛛の鎧』:彼が扱う生体鎧の魔具、担い手を暗黒剣を扱う為の体質に改造していくA級に届きかねない上級魔具。
         吸収した生命力の一部を還元し、鎧が”闇・水”属性の霧へと変換して放出。
         担い手の快楽耐性を以上に生命力を吸収させないフィルターとしての機能を持つ。
         ただし、機能を解放すれば半融合状態になり、使用者のオドを奪い続け。
         悍ましい闇・水属性の放出は敵意を引き寄せやすく、対人関係の構築を難しくする。
         この魔具の真の担い手に成熟したならば…?
        

【称号スキル】
>「捜破者」 Lv1/5:都市及び人工的区域における知識、捜査技能を納めている。
          鍵開け、足跡分析、構造推理、材質確認、忍び歩き、罠解除など行える。
>「暗黒騎士」:暗黒剣を納めていることを示す称号、スキル「暗黒剣」を習得する。
>「黒剣士」:彼が冒険者としての役割(ロール)として名乗っている称号、禁忌である”暗黒剣”を扱う為に。
        初見の印象にマイナスイメージを与える為に、虚偽にならぬ様、それを滲ませながら隠している。
>「魔法剣士」:魔法剣を納めていることを示す称号、スキル「魔法剣」を習得する。現在。、限定的に使用可能。

【所持スキル】
>「ソードマスタリー」:片手剣や片手半剣など、剣に特化した使い手の証明。
>「魔法剣」:魔具による改造で破損。現在疑似魔法剣として取得。
      →「アンゾット」:水属性と闇属性の霧を纏い、硬質化した溝の剣、威力と言うより敵対者に対する
               牽制・拘束する事を得意とする。
      →「アニド-ン」:「アンゾット」で彫り抜いた溝より、自身のオドを溢れ散させる技能。
                威力もそうだが、その炸裂によって発生する音も交えて意識搖動を得意とする。
>「暗黒剣」Lv?/5:<暗黒剣>を習得している。
      →「残依」:闇属性の、”闇から目を逸らす”という忌避感から、意識を引き寄せを逆に利用した攪乱瘴気。
             これは霧の水属性の相乗効果により”底無し沼”の様な圧迫感を与え、
             移動し空間にばら撒く事により、精神判定に失敗した相手に、行動にマイナス補正を付与する。
      →「漆黒」:JIT BLACK、暗黒瘴気をより「生命改造」によって変質した自身のオドに近づけて精錬する
             事により、”暗黒剣”の霧と言うべき、魔力生命力を喰らう霧とする。
             それを纏っての蠢動突撃技、視界の妨害や、快楽反動などまだ改善すべき点を多い。
>「暗黒瘴気」:『黒蜘蛛の鎧』の機能を用いた際に発せられる”暗黒の霧”。
        その内実は、奪ったor自身の発散した生命力を鎧自体が変換し発散して、フィルターとするものだが。
        人の僻意を惹き付ける闇属性と、体液、血液由来の水属性と言う絶妙な忌避を煽る組み合わせにより。
        敵味方供に悪意を引き寄せやすい。対人能力にマイナス補正を与える。
>「是空」:風を読み場を読み、あえてそれに従わずに動く事により虚を突くタイミングに踏み込む。
       元の彼の「風の担い手」としての可能性であり、現在は経験だけが反映されての未完の技能。
>「風の担い手」:魔具の改造により破損中。
>「重装」:金属鎧、特に重装鎧における扱いに熟達している。
       発展として彼のそれは生きた上級魔具とも言える『黒蜘蛛の鎧』への適合により、
       より鎧自身に血が通ったかのように操りうる可能性を持つだろう。
>「生命燃焼」:暗黒剣由来の、生命力由来の局所的な人体駆動。その身体の限界を一時的に突破する。
>「反響定位」:例え視界が制限されても、舌打ちの音の反響にて周囲を知る術を持つ。
>「頑強」:生半可なことでは死なない、常人以上のタフさとしぶとさがある。

81尋常な名無しさん:2019/02/02(土) 23:29:30 ID:Bg/n/JYA0
【特徴スキル】
>「孤独者の流儀」:元来の精神性と全てを喪った出来事から発展した矜持、彼は自分に厳しく発展して他人にも口が悪い。
           その掌返しから一人で生きる事に拘り、騎士を目指していた経歴から、
           恥の無い様な生き方に志している。
           その為の努力は厭わず、広い範囲の技能を初期で習得している捻くれ者。
           パーティ行動に制限が入る。
>「生命改造」:上級魔具により、魔具に合わせて身体を改造され、既にそれに適合している事を示す技能。
         先天属性である空・風を喪い、闇属性に。生命力を奪い循環させる【暗黒の才】を取得させる。
         ただし、才は才でしかなく、磨かなくては朽ち落ちるものである。
>「迎撃態勢:孤独」:常に戦いに備える、戦地となる場所にいれば既に体は戦いに備え、奇襲でさえもその戦いへの
            覚悟と準備を間に合わせる。奇襲を受けても、即座に反応し、最適行動を取る。
>「強面」:あなたの表情は常に強張り、見た対象を威圧する。交渉判定の難易度を一段上げる。
>「人酔い」:彼は割り切れてしまう人間だった。故に魔具を使用した事で全てを喪った事を割り切れてしまい。
        掌を返す様な周囲の目に、争う事もなく故郷から逃げ、一人だろうと自身の為に生きる事を決めた。
        その決意の裏返しから、他人に接する事に困惑して距離を取りがちである。
        他人に口が悪いが、長く接すれば真面目さと少しのお人好しが影をのぞかせる【ツンデレ】。

【称号】
>「Bランク」:一般的な冒険者ランク、荒くれ者と認識される冒険者でも、信頼できるベテランであるとの称号。

82尋常な名無しさん:2019/02/03(日) 16:27:36 ID:y9hJrOmY0
NAME:「ドレミー・スイート」(東方紺珠伝)
属性:幻、闇
クラス:「幻術師」 サブクラス「封印術使い」
種族:上級魔人(獏の獣人)

╋<装備>╋
「スイート安眠枕」:属性布で作られた彼女お手製の安眠用枕であり、販路である魔王領においてかなりの好評を得ている製品。
           闇属性の魔力により緩やかに相手の魔力を取り込み、記録化する事で相手の睡眠状態における肉体魔力を記録して
           幻属性の魔力で相手の睡眠状態の魔力を再現する事で長く、深く心地良い睡眠を提供する魔道具である。
             彼女は個人毎に調節したオーダーメイド品と、種族毎に平均したオドを記憶させる事で性能が落ちるが量産性を高めた汎用品の
           二種類の物を販売しているが、オーダーメイド品の指導層からのとても高い需要に少し引き気味である。
【称号スキル】
>「幻術師」:精神的、肉体的に相手を惑わす魔術、いわゆる幻術を使う者の称号。
        固有魔法によるものもあるが、一般的な幻術も高い技量で納めている。
>「封印術使い」:他者を魔力的に、或いは肉体的に活動を停止させる魔術、封印術を使う者の称号。
           結界と護符によるオド干渉による感情の鎮静化と、固有魔法による眠りへの誘いは相手を目覚める事のない夢の世界へと導く。
>「安眠インストラクター」:相手の睡眠状態を改善し、安眠を取らせる事で精神、肉体状態の改善を推し進める者の称号。
                寝る事前に体を温め、強い光を目に当てず、起床時は快適な温度の部屋で日光を浴びて起きる。
                睡眠という休息行為にも準備が必要であり、実行すれば心地良い朝を迎えれるのだ。
                生理学、精神学に関わる知識を得て特に睡眠に関する助言判定に補正値を与える。
【所持スキル】
>「心理学」LvN/5:臨床心理及び人間精神構造への理解と解析のための知識を収めている。
            相手の睡眠を阻害する要因を分析、解消するために得た知識。
>「幻術」 Lv N/5:<幻術>の知識を治める者の証明、幻術の発動並びに術式の効率化を行える。
             彼女は幻属性の魔術による幻を扱う幻術と、闇属性の精神の干渉による幻術を修めている。
>「魔術師」Lv N/5:<魔術>の知識を治める者の証明。
             魔法の発動並びに術式の効率化、魔法器具への正しい運用を行える。レベル5並びにEXで、EX<大魔法>が可能になる。
         →「簡略化詠唱」:詠唱を<単語化>する。
         →「魔術拡大:時間」:魔道具などを用いて魔術の効果時間を高める。
>「浄化術」 Lv N/5:魔法における大系、土地や物体それらに対する淀みや偏りに対する対抗や正常化などの術を操る。
>「もう目覚めなくていいのよ」:彼女の固有魔法であり、彼女に宿る特殊な性質を持つ魔力。
                   それは相手の精神状態をオドを通して闇・幻属性により干渉、調節し相手の活動を抑制、鎮静化させるという物であり
                   物理的破壊力はないが精神的に大きな干渉を及ぼす固有魔法。
       →「月匣」:彼女が持つ月衣を大きく球状に展開し、マナを染め上げる事で自身の有利な領域、月匣を作りだす。
          →「安眠の領域」:睡眠の一つの面である安心感を高める領域を作り出す。
                     睡眠という無防備な行為であり、されども生物として必要な行為は安心できる場所でなくては出来ず
                     戦場にその身を置く戦士であろうとも戦意を緩め、うたた寝を起こす程の安楽を提供する。
          →「熟眠の領域」:相手の疲労感を大きく増大させ、睡眠欲を大きく高める領域を作り出す。
                      幻属性により相手との魔力の融和性を高めた闇属性により相手の魔力を大きく浸食し、内部から性質を持たせた幻属性の魔力で
                      体刺激を再現、肉体を誤認させる事で睡眠欲を高め、相手の集中力を削り隙を生み出させる。

83尋常な名無しさん:2019/02/03(日) 16:29:34 ID:y9hJrOmY0
          →「吉夢の領域」:幻術と固有魔法を組み合わせる事で相手が脳内で望んでいる、或いはそうありたいという夢を見せる領域を作り出す。
                     他の領域と比べて相手の身体を大きく浸食、分析した後に幻術で夢を見せるといった時間がとてもかかる過程が必要であり
                     目まぐるしく状況が変化する戦闘には使えない代物だが、封印術としては有用な物であり封印の前段階の調節として活用している。
       →「魔法制御」:自身の領域に意図的に属性比率を偏らせる事でその性質を大幅に低減した安全地帯を作り出す。
                 固有魔法を理解し、その仕組みを知る事でその効能を上昇させるだけではなく軽減する。
                 それが出来てこそ一流の固有魔法使いと言えるのだ。
>「弾幕:魔力」:幻属性の魔力、それを弾丸となし、打ち飛ばす技術、 実体のない見た目だけの魔力弾と織り交ぜ、相手をかく乱させる。
>「超絶魔力」:圧倒的な力と性質、己がオドのみで場のマナすらも破壊する【魔力を超えた魔の力】。
>「精神眼(真)」:目を向け、意識を傾け、観察した相手の精神を看破する技能。
          高い幻属性から来る魔力の観察能力と、安眠インストラクターとして出会った様々な精神状態の診察から磨き上げられた観察能力。 
>「グレイズ」:あらゆる射撃、遠距離攻撃を紙一重にて回避する見切りの技。自身にかぶせた幻影による実体と虚像による隙間を活用すれば
         並大抵の遠距離攻撃では傷を与える事は出来ない、美しくない技など美女には届かない。
>「説得術」:安眠インストラクターとして精神学に深い知啓と教導術を持つあなたの言葉は巧みであり、相手が納得させ説得する事を得意とする。
         交渉成功率を一段階引き上げる。
>「精神分析」:混乱に陥った人間、真理、記憶をぼやかしてしまった人へと適切なアドバイスや振る舞いで落ち着かせることが出来る。
          睡眠障害に陥り、精神に異常を抱いてしまった人物を治療の前段階として落ち着かせるために得た技能である。
>「裁縫術」:布を裁縫して、枕や毛布、服などの布物品を素早く、質が良く作ることが出来る。
        安眠枕や快温ベットなどを機械の助け無く手作業で多く作るため会得した針仕事の技能。
【特徴スキル】 
>「夢を喰い、夢を作る程度の能力」:彼女の魔力は相手の魔力を闇属性により侵食し、幻属性によりオドの状態を固定化する固有魔法と言える性質を持つ。
                       固有魔法「もう目覚めなくていいのよ」を習得し、相手を惑わす幻術に関して高い適性を持つ。
>「真面目」:ほんわかした雰囲気と飄々とした言動に反して自分の役目に対してかなり真面目である。
        魔王領の封印を司る古代魔王の弟子としての責務感、彼女自身が備えている気質から形作られたもので、コツコツと目の前の問題に着手することが出来る。
>「ドレ顔」:彼女の気分が高揚した時に見せるドヤ顔の一種であり、したり顔ともいえる。
        その顔は相手にとても強く印象に残り、注目を多く引き付ける。ドレェ………!

【称号】
>「幻術師」:精神的、肉体的に相手を惑わす魔術、いわゆる幻術を使う者の称号。
>「安眠インストラクター」:相手の睡眠状態を改善し、安眠を取らせる事で精神、肉体状態の改善を推し進める者の称号。
                資金稼ぎと固有魔法などの技能を磨くために兼業している職業だが、指導層にとても需要が高く
                魔王領の経営は大丈夫なのかと不安になる時があるらしい。

84尋常な名無しさん:2019/02/03(日) 16:30:08 ID:y9hJrOmY0
経歴:古代魔王サタンの封印術の補助を務める弟子にして、睡眠関係の魔道具を生産している魔道具職人の二つの顔を持つ獏の獣人の上級魔人。
   魔人としては若い年齢である彼女は古代魔王領、オワニモに生まれその固有魔法の特質から封印術に高い適性を持った事と、偉大なる魔王に
   仕える名誉から周囲の伝手を借りて古代魔王サタンの弟子入りを果たし学んだ封印術と先人たちが磨き上げた幻術、固有魔法を駆使し魔王サタンの魔王領における封印の
   維持管理、敷設の補助、補佐を務めている
    そして職務の補佐を務めていく中で特異な封印を維持するための道具を用意する為に魔道具の製造にも携わった事と、上司である魔王や幹部たちのの激務ぶりを
   目の当たりにして何とか助けたいと思い自身の幻術と固有魔法を活用し、精神学と生理学を学び安眠インストラクターとしての道も兼業する事にしたのだった。
   そういった経歴もあって現在では安眠インストラクターとしての仕事と、古代魔王の弟子としての職務を両立させている魔人として魔王領で生きているのであった。

運用:鉄火場にでることはまずないお助けユニットであり、自衛手段を備えたデバッファ―。
   月匣で相手にデバフをまきつつ、味方の不意打ち判定を上昇させ相手の技量、精神判定を低下させる幻術使いである

85尋常な名無しさん:2019/02/03(日) 16:30:35 ID:y9hJrOmY0
>>83
すいません、「超絶魔力」は外してください。消し忘れです

86尋常な名無しさん:2019/02/03(日) 21:15:48 ID:t2vB3nvA0
NAME:「マークス」(原作:ファイアーエンブレムif)
属性:闇
クラス:「聖騎士」 サブクラス「陰陽師」
種族:純人種

╋<装備>╋
「ジークフリート」:ミスリル銀が大量に用いられた宝剣。
           魔術の出力強化及び維持をサポートし、剣の形をした魔法使いの杖のような使い方も可能である。
           武具としては芯にダマスカスが用いられているため剣としての頑強性も高い。
           闇属性での浸食によって相手の防御を抜き、たとえ鉄の鎧を纏った相手だろうと麻の如く敵を切り裂くことが可能となる。

【伝家の大鎧】:アダマンタイト製の大鎧。凄まじい重量を持つが耐魔力に優れており、物理魔術両面の防御性が高い。

【称号スキル】
>「暗夜の聖騎士」:聖錬に属する「暗夜」と呼ばれる国に所属する聖騎士である証。<聖剣技>を習得する。
>「陰陽師」:陰陽の理を専門的に受けた術師である称号、陰陽術の最大取得CLを5まで上昇させる。
        彼の生母が桜皇出身の術師であったため、そこから習い、身につけた。
>「騎兵」:馬を始めとした乗り物に乗った状態での戦闘を専門的に身につけた者である証。
       <騎乗>スキルを持ち、乗り物がある限り自身の装備品の重量によるデメリットを受けない。

【所持スキル】
>「王族の嗜み」:貴方は王族として必要とされる知識や見識を一定水準で身につけている。
           小国とはいえ一国の次期王位継承権第一位の貴方は他国の要人と接する際に侮られぬよう必要な教育が施されている。
           【<政治知識><儀礼礼法><帝王学>を内蔵】
>「我が身は民のために」:自己意思により重傷、或いは疲労による負荷を無視し、活動出来る。
       →「我は民に活かされて」:貴方は自身の命が民によって支えられていると知っている。
                       故にこそ、貴方は自身の力量不足で国を、民を失うことを恐れ、常に向上するため専心している。
                       【<努力の才>相当】
>「コンプレックス:天才への焦り」:貴方は心の奥底にあって常に焦りに背を押されている。
                     それは一つ下の弟の才能の高さに嫉妬を向け、心を焦がし、それを発条にして努力の推進剤とする。
                     私は弟に様々な面で劣っている。そんなことは百も承知だ。
                     だからこそ凡人の私が天才の弟に負けぬための努力をするのは当然至極だろう。
>「聖剣技」Lv N/5:<聖剣技>を習得している。
>「陰陽術」 CL/N:陰陽の理を納めている、陰陽術に属する魔術を習得可能にする。
       →「巻物術」:自身の血液などを混ぜ込んだ特殊な墨を用いて用意した巻物を利用した魔術が行使可能。
               魔術<封印術>、魔術<結界術>を取得している。
       →「属性感知」:貴方は空間や大地に流れるマナの属性値を道具を使うことなく精密に感知できる。
                 何をどう治めれば望んだ結果を導き出せるか、分からないで術式を行使する者はいないだろう?
       →「呪詛返し」:相手の魔術式を看破・干渉することで魔術に対する最適な防御術を構築する。
                相手との力量差が大きければそのまま<指向性>を反転させて術師にそのまま返すことも出来る。
                まあ私程度の力量では本職の術師の術を返すことなど無理だろうがな。
>「重装舞踏」:重量のある武装を纏った上で貴方はさながら踊るが如く振る舞い、立ち回る。
          飛んだり跳ねたりとまでは不可能だが鎧を身につけて素早く動けない程度では戦場では的になるだろ。
       →「甲冑剣術」:己の武具の重さを自身の斬撃や打撃へと十全に載せて相手へ叩きこむ。
                 純人種である身で物理的な打撃力を底上げするには道具を全て使いこなす必要がある。

87尋常な名無しさん:2019/02/03(日) 21:16:18 ID:t2vB3nvA0
>「後の先」:貴方の基本戦術は後の先を基本とする。
        相手の一撃をよく観察し、その一撃を防ぐ/躱すなどした上で反撃の一撃を叩きこむ。
       →「斬り払い」:刀剣を用いて相手の攻撃を防ぐ。それが例え魔術であろうと<魔法剣>を用いることで干渉、切断することが可能である。
                踏み込みが足りん!
       →「ダメージコントロール」:貴方は自身の負傷をある程度勘定に入れながら戦うことが出来る。
                       どこまでの負傷、どこまでの手傷ならば身動きが取れなくなるか、熟知しいた上で損傷を許容できる。
                       流石だな。では死ね。
       →「死点撃ち」:装甲の継ぎ目を狙い、弱き点を切り裂く。装甲無視して亀裂を刻み込む。
>「鼓咆」:聖錬に伝わる軍師及び前衛将兵用術の技術。
       鍛え抜いた肺活量とオド操作により敵味方にバフとデバフを与える。
       極めしものは率いる軍勢すらも操り、高め上げるという。
>「鉄壁」:自身の生命力を賦活させて身体能力を増強させて防御力を向上させる。
       我が身は民の楯!
>「迎撃態勢:我は楯。我は城」:常に戦いに備える、戦地となる場所にいれば既に体は戦いに備え、奇襲でさえもその戦いへの覚悟と準備を間に合わせる。
                    奇襲を受けても、即座に反応し、最適行動を取る。
>「超頑強」:生半可なことでは死ねない、常識を超えた頑強性を保有する。
        この程度の修羅場で死ぬものかァ!
>「超タフネス」:丸一日雪山を駆けても力尽きないほどの体力、タフネス。全身の筋肉は高い回復力を持っており、
          戦闘以外の行為であれば歩く程度の負担になりえない。
       →「悪路走破」:一年の大半が雪で覆われた暗夜ではまともな足場など建物の中でもなければ望めない。
                 故に足場の悪い土地での鍛錬と戦闘で身につけた足腰は非常に強く粘り強い。
>「強運」:貴方は非常に運が強く、望むと望まざるとに関わらず幸運が舞い込む。
       もっとも、その分の不幸は誰に向かうのか、それは神のみぞ知る。


【特徴スキル】
>「頑固一徹」:一度決めた事を貫き通すことを是とする頑固な一面を持つ。
         それを欠点と見るか美点と見るかは人それぞれである。
>「超絶美形」:その美麗しい外見は容易く人の心を掴み、貫き通す。交渉判定が一段階有利になる。
>「威圧感」:貴方の纏う空気は近くにある人々に対して威圧感を与え、竦ませる。
        交渉判定が一段階有利になるが友好関係が築き難い。

【称号】
>「暗夜の次期王」:聖錬北部の雪深い小国「暗夜」の次期王位継承権保持者。他国からは小国の王子と侮られるが国民からは広く慕われている。

・経歴:
聖錬に属する小国の王太子。
父王は多くの妾を持ち、彼には多くの弟妹がいたがその多くが近隣諸国や国内の権謀術数に巻き込まれて命を落としてしまった。
彼自身も多くの暗殺未遂や毒殺未遂の事件を経て警戒心が非常に高くなっており、またそれらの事件に巻き込まれる無辜の民の命を見続けて来た。
その経験から彼はまだ幼い弟妹や自国の力なき民を守るためには自分自身が力を持たねばならないと思い、精進に明け暮れる。
そんな折に一つ下の弟の才能が開花、魔術師として大成する姿に王位継承権をそちらに譲る方が良いのかと悩んでいた時期があった。
しかし、その悩む自分がかつて弟や妹の命を奪った者たちと同じ思考なのではないかと想い、天才の弟に負けぬ努力を積めばいいと開き直った。
結果的に父王から正式に王太子としての指名を受け、自身の悩みも弟へのコンプレックスも全て飲み込んで国を背負う決意をした。

・運用メモ:
騎兵として重量鎧のデメリットを消したり、それを利用して打撃力を底上げする戦士タイプ。
陰陽師は対魔術関連を専門的に修めている。
純人種なのでやられる前にやる、が基本だとは思うけれどそれを防御力を底上げする装備品やスキルで珍しい後の先の戦い方を身につけていると想定。
あと、多分暗殺とか奇襲とかされることが多かったせいで身につけた戦い方が染み付いたと思う。

88尋常な名無しさん:2019/02/04(月) 00:31:11 ID:VAZ6LKsc0
狩雲支援AAです
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1485241957/4299

ミネルヴァのAA回収ありがとうございまするか
投げたまま引用忘れてました…(土下座

89尋常な名無しさん:2019/02/04(月) 02:24:14 ID:REw7HVLE0
NAME:「レナード」(原作:サモンナイト2)
属性:風
クラス:「捜査官」 サブクラス「銃使い」
種族:純人種

・経歴:
聖錬所属国家、ラインヴァン王国で第二の大都市であるトリスタン市出身の40代準騎士。王国軍に所属する捜査官である。
元はトリスタン市の治安騎士団(王都直属の自警団)出身であり、騎士家系の出である上司ブライアン・メノ・モデラート隊長の旗下で捜査官兼狙撃兵として、
多くのマローダーやグールズを撃ち抜いてきた。犯罪捜査の手腕と銃の腕前を見込まれ、上司の推薦により選抜試験に挑み、見事突破し準騎士となったが、
仕事に打ち込み過ぎて女房と破局、離婚する運びとなった。お互いに未練がある為か再婚はしておらず、一月に一度の娘との食事を楽しみにしながら仕事に励んでいる。

現在はグールズによる王都襲撃を受けて、国内のグールズ及びいつもの預見帝に対する取り締まりが強化される中、志願して国外におけるグールズ主力の
追跡調査及び、友好国への伝令役の一人として、自称邪竜を追いかけている。聖錬各地に散らばった同僚や、先行する竜騎士、他国の部隊と連携を取りつつ、
ラインヴァン王国の威信にかけて、グールズを根絶やしにするのが目的であり、時に他部隊と合同で当たり、襲われた村の避難を手伝い、忍耐強くグールズ戦力を削っている。

戦闘では、身を隠してからの狙い撃ちを主戦術とし、愛銃<Wドライブ>による銃撃の他、持ち出しを許可された対マローダー用狙撃銃も使用する。
近接戦闘の心得もあるが、精霊術による消音や集音も使い、一発撃ったら逃走し相手を一人ずつ撃ち倒す事で末端からで戦力を減らす事を心がけている。

╋<装備>╋
「Wドライブ」:魔力弾と実体弾を撃ち分け可能な大型オートマチック拳銃。通常戦闘では魔力弾を用いるが、強力な魔力障壁を用いる対象には実弾を併用して銃撃する。
        使用される弾頭は、魔力伝導性の高い金属によるコーティングが使用された、対魔力障壁用ライフル銃<リバース・ペット>と同じ物、1マガジンの12発で中流家庭一月分のアレコレが吹き飛ぶ。
「サンダー・ボルト」:正式名称ATASA-M1A1〈サンダーボルト〉。全長で約2mにも及ぶ銃身を持ち。その長さの割に口径は小さく、銃弾も軽く、音速をも超える超々高速を目指した軍用ライフル銃。
            遠距離からマローダーや強力な魔物の急所を、相手の反応速度を超えて撃ち抜く為の装備であり、民間銃使い用に一部部品を変更した<ライトニング・ボルト>という物も存在する。
            しかし、持ち運び運用には専用マギスフィアかバッカー技能か搭載する魔導機を要求され、民間で使うのは物好きかハンターくらいのものである。
【称号スキル】
>「捜査官」:任務を受けて情報調査及び事象の観察、調査を行う者。探偵と違い、公的機関や大規模ギルドに所属し、仕事を得ている。
>「銃使い」:銃に特化し、銃使いとして生きる称号。銃術のスキルを取得する。
>「準騎士」:軍や治安部隊、自警団の中で功績と能力を認められ、一代限りの貴族となった叩き上げの騎士である。
>「捜破者」 LvN/5:都市及び人工的区域における知識、捜査技能を納めている。
            →鍵開け、足跡分析、構造推理、材質確認、忍び歩き、罠解除など行える。

【所持スキル】
>「我が身は民のために」:自己意思により重傷、或いは疲労による負荷を無視し、活動出来る。
>「捜査官技能」:捜査する者の心構えや汎用知識、それは一欠けらの手がかりから真実へと辿りつく。
          →「政治知識」LvN/5:政治における風潮や世間の流れ、権力者たち同士の繋がりなどを把握する。
          →「目星」:人並み外れた観察力と洞察力、普通の人間ならば見落としてしまうだろう手がかりを察知することが出来る。
          →「説得」:彼の弁舌は説得力に満ちている、真摯的に言葉を重ねればその意思は伝わる。
          →「精神分析」:混乱に陥った人間、狂気に触れた真理、記憶をぼやかしてしまった人へと適切なアドバイスや振る舞いで落ち着かせることが出来る。
                   年齢と職種から来る落ち着きを持った態度と、その真剣さを持って人を説得する。
          →「情報網」:幾先々で自然と生み出した人脈、他者とのコミュニケーションから情報を取得することが出来る。

90尋常な名無しさん:2019/02/04(月) 02:31:44 ID:REw7HVLE0
>>89続き
>「機工知識」LVN/5:機械知識及びそれに関わる技術力を持っている。
          →「銃器知識」:銃器に携わる原理及び構造、全般を暗記している。簡単な修理なら可能
>「精霊術」LV N/5:自然環境におけるマナ、それを己が魔力と術式によって誘導し、使役する魔術。感知補助や音の操作に関する術において熟練した技量を持つ。
>「クイックドロー」:装備・<銃>に関連するスキルを、即座に準備出来る。
>「インターフィアレンス」:敵対者の行動に先んじて、それを撃ち落とすことが出来る。
                それは銃の引き金をとめることであり、或いは弾丸を討ち落とす矢ともなりえる、全ては呼吸次第、その意を挫く。
>「ブルズアイ」:一点に特化した銃撃、そのピンポイントへの直撃を導き出す神がかり的な腕前。BING ブルズアイだ。
>「死点撃ち」:装甲の継ぎ目を狙い、弱き点を撃ち抜く。装甲無視して亀裂を刻み込む。
>「狙い撃ち」:高い集中力を持って、射撃武器による攻撃の命中精度を高める技能。
          →「狙撃:拳銃」:拳銃等、本来は狙撃に適さぬ銃器を用いて、非常に精度の高い射撃を行う技能。乱戦でも味方を誤射せずに対象を銃撃できる。
          →「狙撃:狙撃銃」:装備した銃器(長銃)を用いて狙撃が可能。狙った獲物は逃がさない。
>「投射術」:その手から放たれる物体は殺傷性を秘め、狙ったところに突き刺さる
          →「アイテムスロー」:本来投擲しにくい形状の物体を狙い過たず投げつける技術。酒はデバフ武器ではないと何度言ったら
>「マーシャルアーツ」 :護衛用として身に付けた実践的な格闘技術。相手を殺害せずに制圧する手段を特に重視している
>「ファストアクション」:敵の存在を確認し、相手が気付いてない場合、先制攻撃が確実になる。
>「隠蔽術:都市」:自らの行動の履歴、足跡など追跡される要素や罠の痕跡を消し去る技能に長けている。 街中、または多くの障害物のある野外のみ使用可能
>「逃走術」:危険への回避能力、追跡者からの振り切り、幾多に繰り返された経験が生み出した技術。逃走や危機的状況に判定ボーナスが付け加えられる。
>「追跡術」:僅かな痕跡から相手の行動の履歴、足跡など追跡する技術。<捜破者><野狩人>を所持する場合、このスキルの補正は上昇する。
>「ヴィジランテ」:構造物の把握からなる罠の位置把握・種別鑑定、如何なる場所であろうとも無作為な配置などありえない、裏の裏の裏を読み取れ。
>「交渉術・刑事」|:一見穏やかながら思わず同意・白状してしまうような言い回しで相手を手玉に取ってしまう。精神力で劣る存在へと交渉成功率を一段階引き上げる。
>「騎乗」:あらゆる乗り物を貴方は乗りこなす事が出来る。 特に魔導バイクやビークルのドライバーを務める

【特徴スキル】
>「鷲の目」:遠くを見定め、目標を捉える視覚能力。野生動物のごとく敵を捕捉し続ける。
>「影を駆け抜けるもの」:闇に潜む存在であり、隠密行動が可能になる。
>「料理上手」:一人暮らしで生きていた経験による料理上手。 昔は女房と並んで台所に立ったもんさ

【称号】
>「バツイチ」:婚姻経験があるが、現在は独り身である。


誰かに<サンダー・ボルト>を使わせたかったからできた刑事キャラ。元上司の名前は「ストレイトジャケット」の刑事から、作者繋がりでトリスタン市を
ラインヴァン王国所属にしたけど、たぶん廃棄王女事件だけでなく資格者事件も起きたり、妙にマローダー襲撃率の高い国になってそう。預見の敵な<王国>にも近い立地だし仕方ないよね
邪竜おじさんとそのシンパは絶対根絶やしにするマンの一人。たぶん、目立つ竜騎士を同意の下で囮にして、こういった追跡要員で構成員を末端から削って
一人残らず全滅させるくらいには各国激オコだと思う。

91尋常な名無しさん:2019/02/04(月) 04:15:22 ID:vR4WaIKc0
NAME:日向ヒウカ(艦これ)
属性:風・水・地
クラス:「航空戦艦」 サブ「ストリートサムライ」
異能カテゴリー【ピュア・ブリード】
<ハヌマーン>
種別:純人種(桜皇人)

【装備】
>「日向正宗」:名刀である正宗が一振り。鋭い刀の切れ味に加え、玉鋼と風属性、地属性、水属性の鉱石を混ぜた合金によって、
        刀身の振動を制御する波導制御機能を施されている。使い手の技量次第で切れ味を増す事から
        波導を無くすことで切れを無くしたり、敵の武器の波導を相殺する高度なパリィを可能とする。
>「対水上22号電探」:水上で運用することを目的に作られた電波のレーダー。これだけでは欠陥品であったが日向の使う波導法によって
              電波を増幅強化することで高精度の索敵を可能とする。特に天候や周囲のマナ濃度など捕捉に優れる。
【称号スキル】
>「波導剣士」:マイナー流派、波導剣を習得している者の称号。スキル波導剣を取得している。
>「航空戦艦(試作)」:覇導の艦娘を参考に研究され、本人の適正から空戦を行えるように改造され鍛えられたストリートサムライ。
             空戦能力、硬い装甲、砲撃、剣術を巧みに操る。
>「陰陽師」:陰陽の理を専門的に受けた術師である称号、陰陽術の最大取得CLを5まで上昇させる。
>「リフボーダー」:空を特殊なボードでサーフィンする者達の称号。固有の航空疾走技術を持ち、風の中を滑る様に舞う。
>「日向一族(分家)」:日向一族の分家に流れを持つ者の称号。分家の者は「籠の中の鳥」を意味する呪印を刻まれることで
             宗家に命を縛られ、死ぬまで宗家のため尽くさなければならないはずだった。血脈は間違いなく日向一族の物だが
             白眼を発動しなかった者の血筋である。
【所有スキル】
>「波導剣」:日向政宗の波導を操る技術を習得している。己が技量とオドの操作によって己と刀身の波導を制御し自在に戦う。
        またこの技能を航空戦艦の装備にも運用している。
   →「パリィ(波導)」:波導を介した振動制御を交え、剣戟や盾で攻撃を払う。これの発展形に「波導金縛り」があり
              衝撃の浸透により相手を一時的に金縛り状態にする。
   →「波導砲」:特殊な砲身を使い風・水属性によって波導を増強し、強力なスポット衝撃波による砲撃を行える。
   →「波乗り」:盾を兼ねるリフボートで水場やそらでサーフィン出来る。水に乗り、風に乗り、波導に乗る【波導疾走】。
          その波に乗り、滑るような動きは回避能力を高めグレイズする。
   →「浮力」:空気中や水中でも使える技術。自身の水属性と風属性と地属性を操り、周囲の圧力を高め、
         自身にかかる重力を下げる事で浮力を生み出し浮き上がる。
   →「波導法」:大陸における波紋法、桜皇では細分化した呼吸法の事。特殊な呼吸法により、体を流れる血液の流れをコントロールして血液に波紋を起こし、
         "波紋"=生命エネルギーを増幅させ利用する。彼女らはこの時、波紋から起こる波導(波が起こす振動と、生体電気の増幅による電波)を利用する事に長ける。
>「陰陽術」 CL:陰陽の理を納めている、陰陽術に属する魔術を習得可能にする。
        魔術<式神><式鬼(妖精さん)作成><調伏>を取得している。
    →「アンギラサ・ヴェーダ」:相手を調伏(攻撃)する事に特化した呪文。法陣を組み上げる毎に威力が上がり、四つ全て組み上げると四章級に匹敵する波状攻撃魔法になる。
                    更に彼女はこの波に乗る事で自身と周囲が燃え上がるほどの超高速移動による突撃を行う。
>「霊具作成」 LvN/6:霊具と呼ばれる道具を作る知識、技能を持ち合わせている。
>「式神武装」:陰陽術の式神と霊力すなわち魔力を帯びた道具作成によって生み出した霊刃を融合させたもの。
        専用触媒である「浅打」を媒体にし、さながら花を育て、岩を掘り出し、水を固めるかの如く
        十人十色、それぞれが違う武器の形と性能を持つという。
>「カバーリング」:範囲内の味方を瞬時に庇う。ストリートサムライの嗜み。
     →「ラインガード」前列、後列といった同一線上の味方を庇い、注意を誘導する技能。

92尋常な名無しさん:2019/02/04(月) 04:15:57 ID:vR4WaIKc0
>「超頑強(骨格補綴)」:生半可なことでは死なない改造が施されている。自身になじんだ式神の金属によって骨格が強化されており
              意思による操作で強度を引き上げ、振動を相殺、あるいは逃がす事を可能としている。
              これにより重量のある装甲を問題なく運用することが出来る。
>「神経増速」:神経細胞を複製成長させ、神経の帯域幅を増やし、その結果反応速度を劇的に上昇させている。
         加えて複製した神経とサイバーリムを結合させその運用を可能としている。
>「死守」:実家に居た頃から命を縛る呪印に加え刷り込まれた、宗家あるいは主を守り抜き盾となって死ぬための気合と心構え。
      己が意思により、攻性魔法並び敵性補助魔法への高い耐性を生み出す。
>「アクティブソナー」:風属性と波導を利用したレーダー行為を行える。
>「逃走術」:危険への回避能力、追跡者からの振り切り、幾多に繰り返された経験が生み出した技術。
       逃走や危機的状況に判定ボーナスが付け加えられる。道なき道も切り開けば道となる。
>「トラブルシューティング」:不慮の事故や、不意打ちなど不慮の事態にとにかく強い。幾多の事故に見舞われ、
                そう言う事もあると認識しているために,常日頃から備えている。ダメコンは完璧だ。
╋機巧・戦艦装備時スキル╋
>「航空戦艦<日向>」:艦娘の模倣と研究の末、航空戦を行うために作られたストリートサムライと神経をサイバネと直結した装備群。
              飛行推進力は機巧に用いられたバーニアを用い舞い上がり、そのまま風のマナを捉え空を駆ける。
       →「戦艦装甲」:分厚い装甲で身を固め守っている。
       →「対空対地砲」:サイバーリムを利用した大量の対空砲を装備しており強力な射撃戦能力を誇る。
>「滑走盤」:日向正宗と同様の合金を基礎とした式神を基本盾として運用しているが、これをボードにしてサーフィンも行う。
       ボードを通して行う魔力放出で推進力を得て空を滑る様に駆ける。また、この式神を卍解させる事で妖精を核とした航空ユニットである
       「瑞雲」を生成し発艦させることが出来る。妖精のサポートにより弾着観測射撃も行える。
         →「波導フィールド」:瑞雲三機によるトライアングルから攻撃をはじき返すバリアフィールドを作り出す。
         →「式神神風特攻」:瑞雲に機銃等はまだ再現されていないので、そのまま突撃アタックを敢行する。
>「パージ」:装甲群を分離させ通常のストリートサムライへと戻る。制限された動きが解放され運動性能が上がり
       刀とリフボードを使った戦闘スタイルへと移行する。
>「ピンポイントバースト」:波導砲による衝撃を利用した変則起動制御。流れるような動きから急速旋回、無軌道飛行を行う。
>「ショックアブソーバー」:装甲群や飛行、機動によって発生する衝撃を波導制御を増幅させ抑制制御する機構。
【特徴スキル】
>「お祭り女」:そのクールな口調とは裏腹に、とにかく乗りが良く、お祭りと見るとと血が騒ぎだす。何時だってビックウェーブを見逃さない。
>「狂運」:とにかく運がうねる波の様に狂っている。ただの幸運だったら砲塔が爆発なんてしないんだ、間違いない。
     自身を含む周囲の運が乱高下し、高い運ほど底辺に向かい、低い運ほど急上昇し、↑↓を繰り返させる。
>「チャレンジャー精神」:たとえそれが未知の技術でも、航路でも、死に至る窮地でも、彼女にやらないと言う選択肢は無い。
            その前向きな思考と行動が見えざる戦果を引き寄せる。これもなかなか使えるレーダーじゃないか。
【称号】
>「日向師匠」:やむ事の無い瑞雲愛を持ち、せっせと布教している。

93尋常な名無しさん:2019/02/04(月) 04:16:42 ID:vR4WaIKc0
・経歴
日向一族の分家出身の少女。幼少時に実家が知り合いの失敗に巻き込まれ連帯保証人として
多額の借金を背負ってしまう。宗家と家族と話し合った結果、日向が九十九機関に身売りすることで
借金の返済に目途を付け事なきを得る。そして九十九機関にわたった彼女であったが、そこで色々実験をやっている部署に回され
そこで働く事となる。そこではサイバネやバイオニックの研究や覇導の艦娘の研究を行っている部署であった。
彼女はそこで試作品の実験や改造を施されていく事になる。この時の改造により彼女は航空戦艦となる。
そう言った業務の傍ら、売るときの価値を上げるために式神の育成を行っていき、滑走盤を作り出している。
海も近かったため艦娘の実験の傍ら、よくボードで波乗りを行っていたりもした。
そんな彼女であったが、ある時九十九機関にとある買い手が現れ、何かのテストなのか所属している女たちと賭け事を行い
全てに勝利していた中、日向にも順番が回ってきて彼女は勝ってしまうのだった。
その結果日向はその女、蛇喰夢子に多額の金で買われ、今では風の国の不夜城でストリートサムライとして働いている。

備考
艦これエクストリーム演習、MMD杯ZERO艦ダムバーサスという動画の日向さんがかっこよかったのでそれをイメージして作成したキャラ案です
他に画像にあったエウレカセブンのような空中でサーフィンする画像に引かれたのでその影響が入っています
波導法は波紋法や鬼滅の刃の呼吸法をイメージしています。AAは作ります(たぶん

94尋常な名無しさん:2019/02/04(月) 04:21:33 ID:SJfxwKbo0
日向師匠は出演済みですね。
ttps://seesaawiki.jp/matome-ponkotu/d/1696%20%c2%e8%c6%f3%c9%f4%a1%e3%bb%b0%b9%f1%c6%b0%cd%f0%a1%e4%ba%f9%b9%c4%a5%b5%a5%a4%a5%c9%a1%bf%b1%ca%b9%e5%bc%f6%b1%e0%a1%ca%a5%d1%a5%e9%a5%a4%a5%bd%a1%cb%a4%ce%c7%a6%a4%bf%a4%c1%a1%ca%a3%b1%a3%b6%a1%cb%a1%a1%c5%da%a4%ce%b9%f1

95尋常な名無しさん:2019/02/04(月) 17:09:29 ID:qAazKQxI0
NAME:甘粕正彦(帝都物語)
属性:地、火
    フェイス        レッガー
クラス:探偵 サブクラス:筋者
種族:純人種

╋<装備>╋
「タバコ型安定剤」:彼に合わせた特製のモノで細胞の過度な劣化を防ぎ補修する効果がある。オーダーメイドな為、非常に高価。
「拳銃」:デミエデンではありふれた量産品の実弾銃。使い易く捨てやすい実用品。

【称号スキル】
>「捜破者」LvN/5:都市及び人工的区域における知識、捜査技能を納めている。
            →鍵開け、足跡分析、構造推理、材質確認、忍び歩き、罠解除など行える
>「調査者」LvN/5:物事を調べる際の効率の良い手順、聞き込み調査の作法などに心得がある
           →交渉判定有利化・情報収集判定有利化・単独隠密判定有利化・情報伝達・尾行など
>「探偵」:依頼を受けて情報調査及び事象の観察、調査を行う職業者。情報と探索のプロであり、幅広い知識と人脈を持ちえなければこなせない職業。
       その経験と直感性による探偵技能を取得する。
>「侠客」:社会法規に囚われずその裏側を生きる者。所謂すじ者、やくざなどが必要とする職業犯罪者。悪意と恐怖のプロであり、それを飼いならすことが出来る精神性を持つ。
>「咎人」:生まれつきカルマを背負いし咎人である証。前世における余りに重いその悪業によって今世のすべては贖罪に捧げられる定め。
       聖光に充ち溢れたこの世界に置いて七難八苦が約束されている。彼に対して預験帝におけるあらゆるシステムはそれぞれ一定確立で暴走、誤作動を起こす。

【所持スキル】
>「探偵技能」:捜査する者の心構えや汎用知識、それは一欠けらの手がかりから真実へと辿りつく。
     →「政治知識」LvN/5:政治における風潮や世間の流れ、権力者たち同士の繋がりなどを把握する。
     →「精神学知識」LvN/5:何時の世も物事を複雑に動かし、悪化も浄化するのも人の知恵、知能ある者の振る舞いだ。
     →「目星」:人並み外れた観察力と洞察力、普通の人間ならば見落としてしまうだろう手がかりを察知することが出来る。
>「薬学知識」LvN/5:職業柄、犯罪行為並びに事件などに使われる薬物などに汎用的に修めている他、自身の疾患である血統異常それに関する薬識を特に深く修めている。
>[アウトレット]:捜査官等に配布されるデミエデンでは超高レベルの各種装備、その生産ラインからデータ状では廃棄されているはずの規格外品を仕入れる伝手を持つ。
           資金と時間さえあればランナーとしては望みうる最高品質の装備を用意可能。上層の御家騒動にまで首を突っ込んだ一世一代の“ラン”その成果その一端。
>「コネクション」LvN/N:預権帝において陰日向に幅広い人脈を誇る。出身足る下層やデミエデン各地はもちろん上層のお歴々にさえ幾許かの口利きが可能な顔の広さ。
               奇運に富んだ濃厚な人生で育んだ交遊網。
>「ヤクザ殺法」:暴力と威嚇が挨拶代わりの世界で培われた戦闘技能。不意打ち、騙し打ち当然の怯ませたもん勝ちの喧嘩術。
     →「凶弾」:平穏を引裂く不意の弾丸、強固なはずの防護をすり抜け肉を抉る凶弾、引き金を引けば“こう至る流れ”に持っていく手練手管。恐怖を操ってこそ筋者だ。
>「レッガー・センス」:裏社会で生き残れる住人が持つ直感力。金になる匂いと危険の足音には特に良く反応する。俺の勘は良く当たんだよ…じゃなきゃとっくにお陀仏さ。
>「ロングハンド」:自身の領域を広く維持している、有体に言えば手広いということ。それは情報であったり戦闘であったり、常にアンテナを張り意識に幅を持たせる心得。
>「交渉術:飢狼」:貴方の執拗なまでの其れは掴んだ獲物を離さない飢えた獣の如く、特に執着心で劣る存在との交渉成功率を一段階引き上げる。
>「ミッシングウォーカー」:それは闇に潜むわけでも特段に素早いわけでもない。しかし何故か意識の外に置いてしまうような自然と融け込む衣装、諸動作、振る舞い。
                それこそ彼の存在に特段の意識を向け続けない限り、まるで道端の石ころや舞う木の葉の如くその歩む姿は、行先は、人の記憶に残らない。
>「迎撃態勢:不運」:常に戦いに備える、危険な場所にいれば既に体は戦いに備え、奇襲を受けても即座に反応し最適行動を取る。
             とうに慣れてんだよ。こんな不運には、とっくにな。

╋神業╋
 アンタッチャブル
>「不可触」:レッガーの神業。情報とコネをもって事実を置き換え“世界”を欺く。人の認識こそ真実ならばどうにでも納めてみせるさ。
        相手の調査、解析能力と、こちらの圧力及び情報、交渉技量で判定を行う。(デミエデン以下の階層に限る)

96尋常な名無しさん:2019/02/04(月) 17:10:04 ID:qAazKQxI0
【特徴スキル】
>「複製体(粗悪)」:「甘粕正彦」シリーズは化外原産からの複製であり、安価な大量生産品でありますが、成長促進及び英知注中処理により一定の性能が保証された大変経済的な商品となります。
     →「テロメアーゼ異常」:該当個体には血統情報に一部欠落があり、老化に対し疾患を抱えております。
                    しかし品質及び耐用年数には問題ございませんのでご安心ください。
>「日陰者」:社会の裏に生きる者。表向き存在しない彼は表側で動けば悪目立ちする反面、裏社会での情報及び生存に補正を得る。
>「老け顔」:実年齢よりかなり老けて見られる。生来ゆえの事情だが、本人は交渉で侮られなくて良いと、基本気にしていない。…ああ気にしちゃいない…いないって。
>「渇望:生きる」:たとえどれほど“世界”が己を嫌おうと、殺意を向けてこようと、決して諦めない。足掻き続けた其れは最早信仰に等しい願い。
            己が今、まさに“生きている”のだと世界と己れに刻み続ける、その実感を何よりの行動原理としている。
  ハードラック・ダンシング
>「不運と踊る」:とにかく運が悪い()自販機は大体クレジットを呑みこむ、もしくはクールがホットに変換。一張羅にはスプリンクラーの誤作動、信号はまず赤…etc.
          それこそ突如暴走した車両が降ってくることさえたまに良くある、そんな日々。それと“踊る”ことにももう慣れた…突発的な【不運】の影響を最小限に抑え、
          時には経験則と勘からそれを確定として利用することさえ…その後何故か何時も以上に不運が加速する気がするのは難点なれど…。
>「相応しき末路(預権)」:その身に背負いし業に相応しき末路、逃れ得ぬ凄惨な破滅が“偉大なる主”によって定められている。

【称号】
>「シャドーランナー」:聖なる光が降り注ぐデミエデン。しかし光ある所には闇も在り、その暗がりにこそ光を求め“影を走る者”数多いる挑戦者たち、その一人。
>「甘粕ブラザーズ」:“聖なる預言”に反逆せし巨悪が一つ「甘粕正彦」のモノとされる断片を埋め込んだ聖杯から罪浄が為に産み出された数多の甘粕ブラザーズの一員である。

97尋常な名無しさん:2019/02/04(月) 17:11:07 ID:qAazKQxI0
経歴:預権帝がデミエデンの影を走る“シャドウランナー”所謂、違法活動家の一人。
というのも本来デミエデンに滞在が許された存在ではなく下層にて生涯掛けての奉仕浄罪が義務付けられた存在であり、ある意味彼にとってデミエデンに居ること自体がシャドウランと言える。
下層にて複数の偶然と奇禍を乗り越えついにはデミエデンにまで上り詰めた彼は製造コードを捨て、品名である「甘粕正彦」を名乗り、ナンバーレスゆえに同じく訳アリの人員が多い区画で特に裏向けの
探偵事務所を構えている。ランナーとしてはかなり積極的な活動歴を持ち現在ではデミエデンの裏社会はもちろん天上階の貴人らにも仕事を通じて(都合の良い駒としてだが)コネクションを確立している。
最近では、進行してきた持病への対応などもアリ、コネクションを強化すべくより大規模なランを天上相手に模索しているとの噂で、内心焦っているのではと周囲をハラハラさせている。


運用:ランナーチームにおける各種交渉担当。また様々な依頼に対して最適なメンバーを集める窓口としても<コネクション><ロングハンド>で機能する。
基本的にシティアドベンシャー仕様なので本人は下層等でのガチ討伐系は管轄外、情報収集及び後方支援がせいぜいの想定。
ただし対人で必要となれば<侠客><ヤクザ殺法><凶弾>などで精神含めて相手を封殺する方向で潰す。
探偵としては各種コネから裏社会や上層連中の思惑を読み、交渉術や空気に溶け込む尾行術などで足場を固める感じ。
そうして築いてきたコネと集めた情報を総動員して様々な事態の落としどころを造るのが神業<不可触>

参照システム:トーキョー・ナイトメア(F.E.A.R.)

98尋常な名無しさん:2019/02/04(月) 17:56:45 ID:yFGwqG4E0
甘粕ならいると思ったがこっちは帝都物語ほうか

99尋常な名無しさん:2019/02/04(月) 18:03:41 ID:vR4WaIKc0
>>94
ほんとだ、見落としてたわー

100尋常な名無しさん:2019/02/05(火) 17:57:14 ID:QaGrBW9E0
【技術案】
技術案:アバン流刀殺法(ダイの大冒険)
普及国家:魔王領の一部、他文献などでごく一部知られている(現在ほぼ廃れている)
概要:闘気剣に近い技術?カラテ面も必要系?
ランク:C〜A(習得度合いにより変化)
効果:主に闘気を利用した強力な攻撃。各種技は以下参照。

【大地斬】:地の技。大上段に構え闘気を集中し叩きこむ技。力任せではなく、無駄のない動きで一点に力を集中させ
    効率よく叩きこむのが要点であり、真に修めた者は大地を断つ程の斬撃を放つとされる力の技。破壊力に優れる。

【海波斬】:海の技。身体強化と無駄を省いた鋭い動きで切り裂く技。高速で攪乱、切り込むのは勿論のこと、斬撃の際に
    手の動きによって空気を切り裂き真空にしたり衝撃波を起こすことが出来、それにより火炎や風、水などの攻撃や
    ブレスなどを引き裂き攻撃できる。真に修めた者は海を断つ程の斬撃を放つとされる速さの技。速度に優れる。

【空裂斬】:空の技。闘気を操り、あるいは生体電流を増幅し斬撃に乗せ飛ばす技。霊体など物理的な技では
    効果が薄い相手に使用する技。現在の神鳴流の退魔の技に近く、使い手によっては物理的な破壊力を薄めて
    取りついた悪霊などのみを攻撃することもできるという。他二種と違い闘気の操作を中心とした集中力が必要な技であり
    難易度が高いと言われる。真に修めた者は空(実体の無い物)を断つ斬撃を放つとされる心の技。対魔力に優れる。

【アバンストラッシュ】:アバン流刀殺法奥義。逆手に持った剣に闘気を集中・増幅し、身体の力を強化し、斬撃に乗せ放つ技。
    闘気の噴出と腕の動きで斬撃を飛ばし遠距離から放つアロー(A)タイプと、突進し直接叩きこむと同時に炸裂させる
    威力に優れたブレイク(B)タイプの二種類が存在する。形だけなら全てを納めずとも扱えるが真の威力は発揮できない。
    心技体を究めた先にある全てを断つ斬撃とされる奥義。創始者はこれで宿敵の魔人に勝利したという。

【グランドクルス】:武器が使用できない緊急時の隠し玉。十字状の物(収束が甘くなるが腕を十字に構えても可能)を媒体に
    その四方から闘気を注ぎ中心に一点集中・圧縮させる。そしてそれを噴出させ攻撃する一種の暗器術。
    威力を出す為生命力を大きく消費するため、自爆を避けるため常に小さく放つのがコツであり、緊急時のみ使われる。
    間違っても全力でブッパしたり、それを日に何発も使ったりメイン技にするようなものではない。

【無刀陣】:カウンター技。武器を捨て殺意を消し、完全な脱力状態となり相手の攻撃を受け、その威力を受け流した隙に
    必殺の一撃を放つ奥義。闘気・魔力などによる防御すら捨てるためタイミングを間違えれば即死しかねない危険な技。
    アバンストラッシュと対となる静の奥義とされる。



【補足】:暗黒時代、まだ魔法などの知識が限られた者にしかなく魔人達にも劣っていた時代に生まれた流派。
    得られる知識が限られていた魔術に頼らず戦うためにその時代の英雄が作り上げた、闘気を中心に扱う武技。
    (ただし本人は多様な魔術を扱えた模様)剣以外にも槍・斧・鎖(鞭)・牙(拳に装着する武器)・弓に対応した流派もある。
    地・海・空の三つの技を基礎とし、それを究め合わせた奥義が主な技であり、創始者はこれで魔人達と戦ったとされる。
    魔人相手にすら通用し、属性に左右されず習得できる流派であり、ある王国の王であり英雄も学んだとされる。
    しかし闘気の扱いだけでなく純粋な武技も鍛えなければならない為(その当時としては)難易度が高く、優れた者ならば
    固有魔法や魔法剣を使った方が早いこと。迷宮時代で技術が進んだ事で廃れ、魔導時代に進んだことにより
    ほとんど知るものがいなくなった。魔人側についた弟子が伝えたものと、後世に伝えるために残した手記により
    伝えられたごく一部のもの等限られた範囲で細々と知られているのみとなっている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板