したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【投稿】ポンコツ生活と魔王戦争 13【相談所】

2440尋常な名無しさん@謹賀新年:2023/03/12(日) 22:24:15 ID:s2SGse4.
NAME:「リュール」(ファイアーエムブレムエンゲージ) 化身化AA「ヴィオラカッツェ(グランベルム)」
属性:火・雷
クラス:「マクムート」 サブクラス「ブレイブヒーロー」
種族:半竜人

╋<装備>╋
「リベラシオン」:嘗て暗黒時代、ロトが旅先で篝火を点け休息を取る時に使用していた捻じれた剣を鋳潰し打ち直した剣。
         嘗てならばその剣で付けた篝火からエスト瓶と呼ばれる秘宝を使用できるようにする事が可能だったが、
         永い年月雨風にさらされ、本来の力を失った今はただの丈夫な長剣。
「ヴィレグランツ」:暗黒時代にとある竜人の為に作られたというオルハリコンの剣。
          その凄まじい切れ味故、現在はルビスに厳重に保管してもらっている。
「絹のローブ・氷」:ユキハミと呼ばれる雪山に住む特殊な蚕型の魔物から取られる絹糸を使用して作られた服。
          通常の絹糸よりもさらに丈夫で、防刃防弾に優れているだけではなくひんやりとしたその繊維は火に対しても高い耐性を有している。
          装着者の魅力を更に際立たせるため、胸の中央に細工がされ二つの膨らみが独立している。
          材料もさることながら、ハッピーエンド過激派が制作した一品の為非常に高価な一品である。

【称号スキル】
>「マクムート」:竜人、または竜人の血を引く者達だけが習得できる特殊クラス。
         竜闘気や竜化化身など専用スキルを取得することができる。
>「ブレイブヒーロー」:大勢の味方を引き連れて前線に立ち、英雄的な活躍を得意とする称号。
            指揮や連携の練度成長に補正を受けやすくなる。突撃せよ?否!我に続け!
>「マージ」:<魔法>が使える。【魔法使い】

【所持スキル】
>「我が身に流れるは魔王と勇者の血なり」:この身体には魔王と勇者の血が流れている。
                     それこそが我が誇りであり、我が矜持、我が証明である。
                     故にわれはこの命が尽きるその日まで、誇り高く在り続ける。
>「魔術師」 Lv N/5:<魔術>の知識を治める者の証明。
           魔法の発動並びに術式の効率化、魔法器具への正しい運用を行える。
           レベル5並びにEXで、EX<大魔法>が可能になる。
       →「簡略化詠唱」:詠唱を<単語化>する。
       →「無詠唱」:詠唱を省略し、発動することが出来る2章魔法まで可能。
       →「圧縮詠唱」:詠唱魔法を操る、その言葉の意味に精密な意味を篭める、数秒間程度の時間はかかるが
               その分 高位の魔法を操る、そのための制御技能。簡略化などでは届き得ない。
       →「イオラ」:圧縮された火属性の魔力を爆発させ、一定範囲を吹き飛ばす魔術。
       →「メラミ」:一般的に単体火属性魔法の中で中位とされている攻撃魔法。燃え盛る火球で相手を包み込む。
       →「ベギラマ」:閃熱魔法とも呼ばれる火属性魔法。燃え盛る帯状の炎で一定の範囲を薙ぎ払う。
       →「フバーハ」:暖かい炎の防護膜を生み出し、対象を炎や氷などから身を守る防御魔法。
               具体的には息も凍る極寒の中でもこの魔法の効果中であれば防寒着無しでも行動できるほど。
>「精霊術」 Lv N/5:自然環境におけるマナ、それを己が魔力と術式によって誘導し、使役する魔術。
>「政治知識」Lv N/5:政治学における重要な知識を身に付けている。社会学、著名人の顔と名前、経済学など
           いわゆるノーブルと言われる振る舞いの座学知識。元魔王の娘としての嗜み。
>「炎の担い手」:属性火の魔法を用いた戦闘技巧を習得している、足から撃ち出される爆炎は高みに彼を飛ばし、
         掌から迸る熱は金属の武具すらも熱し焦がし、焔纏う刃は鎧すらも両断する。
>「竜の剣術」:己の身一つで戦う方が強い竜人の変わり者が作りだした荒々しい竜の剣術。
        竜闘気を纏った剛剣を振るう姿は、まさに人の形をした竜也。
       →「剛撃」:荒々しい剛剣の一撃。まともに受ければ並の相手であれば易々と吹き飛ばされ、体格が上の者でもその体勢を崩す。
             命中時、相手が自信と同サイズ以下であれば任意の方向へ吹き飛ばし、サイズ上であれば一時的に相手の体勢を崩す。
       →「両断」:守りを固めた相手へ振るう守りごと斬り裂く剛剣。命中時相手の防御力を低下させる。
>「竜闘気」:生命力と魔力の混合闘気を解放、肉体に纏わせ、魔法耐性、物理攻撃力、物理防御力が倍加する。
>「邪炎の化身」:消えたはずの魂に僅かに残る嘗て狂いその力を振るった母の姿が焼き付いた力の象徴たる姿。
         自由に空を飛ぶ飛行能力を得て、嘗て在った狂った母の如く敵をなぎ払う彼女の真の戦闘フォルム。
>「連携行動」:仲間と連携して行動を行う事により、互いを支援し合う特技。
        近くに居る仲間と自身の命中力と攻撃力に補正を受ける。
       →「助太刀」:自身の間合い内に居る敵に味方の攻撃が行われる際、仲間との呼吸を合わせ、同時に攻撃を仕掛ける特技。
>「部隊指揮」:状況を見極め部下に適切な指示を送り、戦闘を優位に運ぶ。
>「鼓舞」:一定以下の下士官は彼女の声だけで恐怖を忘れ、誇り高く突き進む。
>「竜の生命力」:生半可なことでは死なない、生物としての頑強性を保持している。
>「戦闘続行・竜」:全身から血が溢れ出し、瀕死の重傷であろうとも問題なく稼動し、最後まで戦い抜く意地と精神性の象徴。
          我は竜である。竜とは誇り高く在るもの。故に我は最後の一瞬まで誇り高く在り続ける。

【特徴スキル】
>「超絶美形」:その美麗しい外見は容易く人の心を掴み、貫き通す。
        交渉判定が一段階有利になる。
>「大型カウンターウェイト・胸部的な」:その身には巨大なカウンターウェイトが備わっており、よくバインバイン揺れるが
                    貴方はそれを戦いの重荷に感じることは無い、それを含めてその肢体は貴方を支える
                    鎧となる。その存在感は周囲の注目を引きつける。
>「カリスマ!」:偉大なる貴女の権威に、耐性の無き者は屈服する。
>「姉なる者(真)」:現代に目覚め、弟が居る事を知った。ならば姉として全力で可愛がらねばならない!なぜなら私はお姉ちゃんだからだ!!


【称号】
>「ルビスの娘」:竜人だった頃のルビスが狂いながらも産み落とした御子。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板