したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【投稿】ポンコツ生活と魔王戦争 13【相談所】

2425尋常な名無しさん@謹賀新年:2023/03/10(金) 21:18:21 ID:lBxouITE
NAME:「ダークマター」(星のカービィ その他)
属性:闇
クラス:「闇の戦士」 サブクラス「闇の大精霊」
種族:精霊

╋<装備>╋
「魔剣<ヤカ>」:ヤカの矢を参考に作られたミスリルとブルーメタルの合金の剣。魔力による操作性に優れる。
「魔剣<月面>」:闇属性で刀身に月属性を集め染めた魔剣。刀身は浴びた魔力を月属性に変え反射(マホカンタ)する機能を持つ。
           光波を打てる。
「オルゴーの鎧」:ロトの鎧を参考にして作られた、おしゃれで耐性の優秀な鎧。形見
「闇の羽衣」:水の羽衣を闇属性で染めたマント。形見
「魔法の手袋」:精霊用の手袋。形見
「属性検知器(古式)」:質素だが頑丈で6属性をしっかり検知出来る。観察のお供その1、形見
「属性検知器(最新)」:六属性に加え七曜など複合属性も検知できる。観察のお供その2
【称号スキル】
>「闇の大精霊」:元は精霊による生死感の獲得のためのイベント用に放たれた大精霊達「カラーズ」の一体。
>「調律者:闇」:彼は周囲に存在するマナを吸収し、その属性を望む形に調整する事が出来る。
         貴方は与えられた属性に対して適応し、属性異常は起こさない。
         だが闇にしか調整出来ない。
>「魔法剣士」:魔法剣を納めていることを示す称号、スキル「魔法剣」を習得する。
>「剛剣士」:剛剣を納めていることを示す称号、スキル「剛剣」を習得する。
>「技剣士」:技剣を納めていることを示す称号、スキル「技剣」を習得する。
>「メンター」:教えるのがうまく、技術交換及び普及を広く行っている。
【所持スキル】
>「純然たる闇」:覗き込んでも覗き込まなくても(皮膚判定)くらくらするような闇属性の効果を自在に操る。
     →「闇の瞳」:物体の放つ光や生体エネルギーから情報を取得し生死を見つめている。
       →「哲学<生死感>」:世界や人間についての知恵・原理を探究する学問。答えはまだ見つからない。
     →「闇のポケット」:闇属性の異空間に物をしまえる。ここから剣の抜き打ちを即座に行える。
     →「闇と光と色の関係」:闇属性であるがゆえに光属性に詳しい。例えば光を通せば闇は見えなくなる。
                    黒い闇属性で光を熱量に変えれば闇属性は熱くなる
>「デスパー流<精霊剣技>」:デスパーという人物の理論を基にした剣技。技剣をベースに魔術と技術によって再現可能な技で構成される。
                   多様な視点からの弟子の特徴に合わせたコーチングに優れる。
    →「ヴィジョン」:デスパーの能力を闇属性で再現したもの。本来わかりにくい要素を対象に正確に伝える。
    →「魔術剛剣」:マナあるは影、時に地中深くに己との支点をマナで作り剛剣となす。
    →「魔術技剣」:闇属性を利用し、体内から技を模倣し技を魔術として覚えている。繰り返す事で自然動作化する。
    →「急所撃ち(ノッキング)」:人体や物体の急所を見出し攻撃できる。小石や魔力で遠当ても可能。
    →「無光吸(むこきゅう)」:物体が自然と放つ色のついたエネルギーを闇属性あるいは呼吸法で吸い消し瞬間的に見えなくなった様に見せる。
                   更に相手の呼吸の間の中間、止まった所を攻める、二つの要素をあわせもつ。
    →「柔(自由)なる重心」:己のマナの効果の及ぶ範囲に自在に重心を作りこれを攻防に使う。くるくる回る。
         →「柔防」:マナを通じた慣性操作により剣で鎧でスポンジのように柔らかく受けあらゆる攻撃を減衰させる。
         →「重破」:闇の重心(ブラックホール)に攻勢時のエネルギーを吸わせ貯めこみこれを開放する事でより強力な力を生み出す。
    →「虹を纏う」:多様な属性の放つエネルギーを闇属性で吸収し剣に纏わせ放つ。
>「三見一体」:技と生死の観測時に見出した、「未来(予測・未知・剣技)」「過去(記憶・情報)」から「現在(過去と未来の決算)」
         の最善に近い行動を導き出す。これは完全ではないがゆえにまた異なる事象を観測できる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板