したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【投稿】ポンコツ生活と魔王戦争 13【相談所】

2352尋常な名無しさん:2022/11/06(日) 02:12:27 ID:oOpLutpU
【キャラ案】
NAME:「千斗いすず」(甘城ブリリアントパーク)
属性:水
クラス:「衛士」 サブクラス「ガンナー」
種族:半妖

╋<装備>╋
「シュタインベルガー」:マスケット銃の外見をしているアサルトライフル型の魔導銃。
                 元はエルロードからの支給品だが、旧式だったのもあって貯めていた給料を使って買い取った。
                 新素材である【ZMC】と呼ばれる物を使った一品らしいが、扱いやすいので詳細を聞き流した。

「バレットケース」:魔導文明時代の技術を使って製作された「シュタインベルガー」専用のバレットケース。
             音声処理で「シュタインベルガー」に銃弾をリロードする仕様となっている。
             普段は通常弾を装填する様に設定されているが、特定の「魔弾」と紐づけされた「言葉」を拾うと瞬時に
             切り替わって装填される。
             割りと至近距離じゃないと機能しない為、服の裏側につけている。

「衛士用強化服」:聖錬の「衛士」と呼ばれる役職に属する機甲乗りに支給されるスーツの洋服仕様。
            装着者の身体能力の強化を始め様々な機能を搭載し、特定の機巧の起動キーとしての役割を持つが、
            本人的に操縦する予定が無いので半ば忘れている。

【称号スキル】
>「衛士」:聖錬の国に所属する兵士を示す職種。
        .彼女の場合は、エルロードに所属している立場であり、エルロードの大まかの情勢に詳しい。
>「ガンナー」:銃器類の扱いに長けた職業銃使いの証明。
>「魔弾使い」:属性石を始め、様々な素材から【魔弾】と名付けた独自の特殊弾を生成する技能を持つ。
          技能「魔弾生成」として修得する。
>「探索者」:「捜破者(スカウト)」&「野狩人(レンジャー)」を同時に納めた称号。
        密室空間及び野外における活動にペナルティを受けない。
>「野狩人(衛士)」:屋外における知識、野外技能を修めている。
              →野草の知識、足跡分析、天候予測、地質予測、隠密移動、登山など行える。
>「捜破者(衛士)」:都市及び人工的区域における知識、捜査技能を納めている。
              →鍵開け、足跡分析、構造推理、材質確認、忍び歩き、罠解除など行える。
>「半妖」:桜皇に存在する妖と人間の血をひいて生まれた種族。
       その影響を受けた特徴スキルを習得する。

【所持スキル】
>「衛士の心得」:貴族に仕えて君主を守る兵士としての心得を持つ。
           必要となる技能を身につける為の厳しい教養を受けていたが、君主が犯した罪を擦り付けられた事で
           聖錬へ移住したという経緯を持つ。【礼儀作法と政治知識を内包】
>「銃器知識」:銃器知識及びそれに関わる技術力を持っている。【武器に関する限定機工知識】
       →「機械修理」:簡易的な機械や道具の類ならば手持ちの道具で修理出来る。
       →「魔弾生成」:必要な機具や素材が揃っている場合、専用の特殊弾【魔弾】を生成を行う。
         →「属性弾」:属性石などを加工して製作する特殊弾。
                 使用した属性石によって属性を指定し、発射時に込めた魔力により威力や範囲を調整する。
         →「干渉弾」:魔導文明時代にて製作されていたという特殊な銃弾を生成する。
                 着弾させた相手の「(ローカルコトダマ空間)」へ干渉して、記憶の改変や無理の無い程度の
                 命令を植え付ける等の効果を持つ危険性を秘めている。
                 本来は、専用の機材等が必要だが当時の技術を身に着けていた人物との交渉によって得た
                 技術を解析して改良する事に成功した事で、時間をかければ生成できる様になった。
>「精密射撃」:狙った箇所へ正確に当てる。
          周辺の地形や風向きなどの環境や対象の動作などを予測して狙い撃つ事が出来る。
       →「重ね撃ち」:一点に複数の銃弾を連続で撃ちこむことで破壊力を底上げする。
       →「撃ち落とし」:ある程度の速度かつ大きさの物ならば撃ち落とすことが出来る。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板