したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【投稿】ポンコツ生活と魔王戦争 13【相談所】

2320尋常な名無しさん:2022/07/30(土) 12:53:48 ID:tMY7oX6Y
称号案:妖精騎士(ラスフォルト)<原作:FGO、永遠のアセリア>
主要国:聖錬
取得条件:精人の血を引いている事。一定以上の実力。国家・一定以上の権力を持つ主の承認
概要:
聖錬における、特定の主や国に仕える優れた力量を具えた精人の戦士への敬称。ラスフォルトとは、聖錬南部の古い言葉で「気高き者」を意味する。
元々は北部において精人の血を継ぐ騎士に与えられた妖精騎士の称号と、南部における精人の英雄に与えられたラスフォルトという名で別々の物であったが、
長い歴史の中で合わさって、ラスフォルトと言う言葉がそのまま妖精騎士も示すものとなった。

聖錬において妖精騎士は、人とは違う価値観を持つ者も多い精人の中に合って、他種族から見ても尊敬に値する人格と、高い力量と合わせ持った存在と認識されている。
この称号は仕えている戦士に国や権力者が贈る物であり、自称する事は許されていない。よってこれを贈るという事は、その騎士の行動と実力を贈る側が保証し、
責任を持つという意味であると同時に、贈られるに値する騎士が仕えている存在だと周囲に喧伝している。

有名な者としては、ペンドラゴン領の湖に浮かぶ島に住む大精霊に仕える騎士、古の竜戦騎士のような過去の英雄の名を称号と共に与えられる『妖精十三騎士』。
仕えた国に裏切られ、王国に亡命し故郷と戦ったが、その戦いにおける振る舞いから敗戦国の一つから敬意をもってその名を贈られた『セイン・スピリット隊』等が存在する。
また精霊の庭には過去に称号を贈られたが、主の死や国家の変質によって称号を返上した元騎士達が幾人も隠居していると噂される。

スキル表記:
>「妖精騎士」:貴方は仕えている○○より、気高き者(ラスフォルト)とも呼ばれる称号を与えられている。
         人格と実力が広く知られており、敬意を抱かれやすい。聖錬における知名度が上昇し、聖錬人の好感度に上昇補正


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板