したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【投稿】ポンコツ生活と魔王戦争 13【相談所】

1987尋常な名無しさん:2021/02/08(月) 01:45:27 ID:Q.5lsUJ.
>>1986続き
>「浄化術」LvN/5:魔法における大系、土地や物体それらに対する淀みや偏りに対する対抗や正常化などの術を操る。
       →「M0(エムゼロ)」:彼の魔力性質を応用した浄化術<解白>の一種。桜皇における<浄化の炎>などと同じく、適応しない精霊や魔法を染め上げる。
                   彼にとって使用できる唯一の設計魔法であり、彼の属性に染め挙げられた結果として魔法防御を貫く力を失う為、防御術としても機能する。
>「精霊術:光」LvN/5:自然環境におけるマナ、それを己が魔力と術式によって誘導し、使役する魔術。
       →「精霊の警鐘」:魔力の流れや独自の感覚から精霊が危険を警告してくれる。
>「パートナー精霊:ルーシー」:貴方には深い絆で結ばれた精霊がいる。それは貴方にとって家族や親友、恋人あるいはそれ以上の存在だ。
                   取得には精人又は人格を持った精霊とのコネクションを要する
       →「精霊の助言」:パートナーの精霊が、人と異なる自身の視点や知識から貴方にアドバイスをくれる。
>「錬気拳」:魔力及び呼吸法によってその拳は鋼鉄の如く硬い、グラップラーが憶える最初の拳固め。
>「マーシャルアーツ:警備隊流」:身に付けた実践的な格闘技術、
                     騎士相手に訓練教官を務めた父から教わった力学的な体術であり格闘技術の基礎となるもの。
                     拳闘士として活動していた時期があった父より受け継いだ、拳によるラッシュを得意とする。
       →「スワローキック」:空中に飛びあがり、宙返りしてから敵に遠心力を利用した蹴りを浴びせる技。
                    遭遇時に先制技として放ち、拳による連打に繋げるのが基本戦術。
>「魔力撃・改」:打撃の瞬間、変質させた攻性魔力の叩き込む技法。洗練されたその技法は、魔力優れたものであればあるほど破壊を齎し、命を奪う。
       →「魔力撃・改:爆(アトミックパンチ)」:打撃の瞬間、変質させた攻性魔力を浸透させた敵の体内で爆裂させる技法。
                              頑強でない相手なら体内に文字通り爆弾が炸裂したような穴があくほど
>「錬気法」:マナを取り込んで、肉体強化をする錬気。戦士なら大体身に付けている技術。肉体内部に干渉する技術のみ身に着けている。
>「英才教育」:尋常ならざる鍛錬の果てにその身体能力は常軌を逸している、虐待ですか? いいえ、愛です。
>「高機動戦闘適合(偽)」:後天的に磨き上げた動体視力と経験と訓練によって鍛え上げた三次元機動に耐えうる肉体を持つ。大体姉のおかげ(せい)
>「頑強」:生半可なことでは死なない、常人以上のタフさとしぶとさがある。

【特徴スキル】
>「クレバー」:マジクレバー、極めるとピアノ弾いただけで薔薇が咲き誇るらしい。
>「魔力拡散体質」:自身の魔力を肉体外に放出する際、周囲に拡散しやすい特殊体質。魔力量と引き換えに魔法や魔法剣の使用難易度が増大する。
            彼の場合、自身の魔力が周囲のマナと結びつきやすく、周囲の属性を光・森に染めながら集束が溶けてしまう。
>「破邪の資質」:己の持つ属性、その中において浄化術と同じ性質を持つ<浄化>性質を持ちえる。
           自身の属性以外の不純物を許さず、消し然る破魔の力と呼ばれる部類。家系図を相当遡る事で該当者が見つかるレベルの先祖返り。
>「適合体質」:自身の魔力と肉体の親和性が極めて高いことを示す、自身の魔法では傷つきにくい。
>「真なる絆」:貴方は相棒である精霊と強い絆や深い契約によって結びついている。
         <精霊契約><パートナー精霊>で選択した対象との同調率を高め、高位の技の取得・使用難易度を軽減する。
         ただし、契約対象と同属性以外の精霊術の使用難易度が上昇する。

【称号】
>「精人の契約者」:貴方は精人と契約し、パートナーとしてその人生を共にすると誓っている。
            精霊の庭のメンバーから好感をもって見られるが、所属してない場合<選民派>及び<実益派>からの警戒対象となる。
>「精霊庭園の庭師:互助派」:精霊の庭のメンバーであり、精人や精霊使いと他者の相互理解を進める事を目的とした派閥の一員である。
                   特定の派閥に就かず緩やかな繋がりを保っているが、後進の指導や仕事の協力には積極的。


パートナー精霊(精人)持ちのイメージとして真っ先に思いついたキャラ。補助は相棒に任せて前で殴るコンビキャラでの前衛スタイル。
戦闘スタイルでドンパッチンへのラッシュの印象が強かったのと名前から、№6の息子さんから戦闘スタイルや設定等を作成。
庭の外から契約者になってメンバー入りしつつも、派閥とか特に気にしない感じの人っていう立場。M0の理屈がちょっと考察不足かも


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板