[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
投資総合スレッド part1
191
:
ADHDタケ(管理人)
(ワッチョイ 147a-a9f8)
:2021/05/24(月) 12:38:37 ID:u6YdcKeQ00
>>190
教えてgooの方で、かなりクリアな回答がもらえたわ
おれが想定していたよりも、税はかなり安いというか、非課税ラインが高いみたいね。
ぶっちゃけ、もっともっと利益計上しても、まだ税は取られないみたい。
192
:
ADHDタケ(管理人)
(ワッチョイ 147a-a9f8)
:2021/05/24(月) 12:39:10 ID:u6YdcKeQ00
>>190
教えてgooの方で、かなりクリアな回答がもらえたわ
おれが想定していたよりも、税はかなり安いというか、非課税ラインが高いみたいね。
ぶっちゃけ、もっともっと利益計上しても、まだ税は取られないみたい。
193
:
ADHDタケ(管理人)
(ワッチョイ 147a-a9f8)
:2021/05/24(月) 12:39:55 ID:u6YdcKeQ00
No.3
回答者: Moryouyou 回答日時:2021/05/24 12:14
どちらかと言えば、
パターン1ですが、
計算の順番は違います。
他に条件はないのですか?
所得は、株取引による
配当所得と譲渡所得しかなく、
社会保険料控除など、
障害者控除、基礎控除以外の
所得控除はない。
ということでよいですか?
また、株の譲渡所得からは、
源泉徴収されていますか?
まあ、ご質問の条件だけからいくと、
総合課税が優先されます。
配当所得55万から、
所得控除 所得税 住民税
基礎控除 48万 43万
障害者控除 27万 26万
所得控除計 75万 69万
が引かれるので、
配当所得は、0になります。
55万-75万=-20万の控除が
あるので、
譲渡所得の40万から20万
を引けるので、
40万-20万=20万で、
所得税の課税所得は20万
となります。
20万は譲渡所得に課税なので、
20万×15%=3万
(※復興税は無視しています)
が、所得税になります。
ここでやっと配当控除(税額控除)が
適用されます。
55万が全てに配当控除対象なら、
所得税の配当控除10%が、
5.5万が税額控除されます。
前述の20万×15%=3万から、
5.5万の税額控除となるので、
所得税は、0になります。
194
:
ADHDタケ(管理人)
(ワッチョイ 147a-a9f8)
:2021/05/24(月) 12:40:35 ID:u6YdcKeQ00
No.3
回答者: Moryouyou 回答日時:2021/05/24 12:14
どちらかと言えば、
パターン1ですが、
計算の順番は違います。
他に条件はないのですか?
所得は、株取引による
配当所得と譲渡所得しかなく、
社会保険料控除など、
障害者控除、基礎控除以外の
所得控除はない。
ということでよいですか?
また、株の譲渡所得からは、
源泉徴収されていますか?
まあ、ご質問の条件だけからいくと、
総合課税が優先されます。
配当所得55万から、
所得控除 所得税 住民税
基礎控除 48万 43万
障害者控除 27万 26万
所得控除計 75万 69万
が引かれるので、
配当所得は、0になります。
55万-75万=-20万の控除が
あるので、
譲渡所得の40万から20万
を引けるので、
40万-20万=20万で、
所得税の課税所得は20万
となります。
20万は譲渡所得に課税なので、
20万×15%=3万
(※復興税は無視しています)
が、所得税になります。
ここでやっと配当控除(税額控除)が
適用されます。
55万が全てに配当控除対象なら、
所得税の配当控除10%が、
5.5万が税額控除されます。
前述の20万×15%=3万から、
5.5万の税額控除となるので、
所得税は、0になります。
195
:
ADHDタケ(管理人)
(ワッチョイ 147a-a9f8)
:2021/05/24(月) 13:12:27 ID:u6YdcKeQ00
自分が思っていたよりも、非課税ラインがかなり高くて、もっともっと非課税で稼げることを知って、励みになりましたね。
196
:
ADHDタケ(管理人)
(ワッチョイ 147a-a9f8)
:2021/05/24(月) 13:12:59 ID:u6YdcKeQ00
自分が思っていたよりも、非課税ラインがかなり高くて、もっともっと非課税で稼げることを知って、励みになりましたね。
197
:
ADHDタケ(管理人)
(ワッチョイ 147a-a9f8)
:2021/05/24(月) 13:15:41 ID:u6YdcKeQ00
自分が思っていたよりも、非課税ラインがかなり高くて、
もっともっと非課税で稼げることを知って、励みにはなりました。
198
:
ADHDタケ(管理人)
(ワッチョイ 147a-a9f8)
:2021/05/24(月) 13:35:19 ID:u6YdcKeQ00
というよりも、税に関する知識が甘かったですことよ
配当控除を、そもそも捉え損ねていたという話
この誤認はどうなんだろう
199
:
ADHDタケ(管理人)
(ワッチョイ 147a-a9f8)
:2021/05/24(月) 13:39:45 ID:u6YdcKeQ00
まあ、税の計算なんて、税理士っていう職業があるくらいに、
場合によっては難しいモノだからね
捉え違いは、私の落ち度ではないであろう
200
:
ADHDタケ(管理人)
(ワッチョイ 147a-a9f8)
:2021/05/24(月) 13:48:49 ID:u6YdcKeQ00
例:
配当金(課税部分)が年額120万円出ているケース。
株式は2,100万円くらいの価額と概算する。
貸株金利は、年額2.1万円。
この場合、配当控除は12万円発生する。
配当金も貸株金利も、どっちも総合課税で、所得税控除枠は使い切る。
デイトレード、スイングトレードなどでキャピタルの儲けを、まあ20万円くらい取るとする。
配当金に発生している所得税は5%なので、6万円
貸株金利が2.1万円
キャピタルゲイン税は15.315%なので、30,630円です。
上記を全て合算しても、111,630円ということなので、非課税枠内ですね。
但し、住民税は、135万円以下の税控除枠を超えてくるから、発生する。
201
:
名無しさん
(ワッチョイ 2c11-9650)
:2021/05/24(月) 14:59:41 ID:5YzQ1G7A00
2021/4/E
()
https://livedoor.blogimg.jp/rentaso/imgs/1/5/153f9637.jpg
1500100円
↓
2021/5/E
https://livedoor.blogimg.jp/rentaso/imgs/1/5/151d9be0.jpg
1564650円
+64550円
取引手数料 -1278円
確定損益 +63272円
コメント:セルインメイ!株取引して1ヶ月ちょいで6万3千円儲けた!!バンザイ!!!
202
:
ADHDタケ(管理人)
(ワッチョイ 147a-a9f8)
:2021/05/24(月) 17:46:44 ID:u6YdcKeQ00
>>201
おめでとうございます。
KDDIの利益寄与が大きいね。確かに、私も今の株価は、結構高いと思います。
配当利回りも高くなくなってるし。
さりとて、手放すには及ばないです。この数量はこの数量でいいと思っています。
子バンクを、コツコツっと積み増して行きたいですね。この先は。
ところで、キャピタルの利益が大きくなっている場合、拘束されている税を返してもらうためには、確定申告が必要ですが、
拘束されている税があまりにも大きくなっていたら、来年に確定申告に行きますか?
203
:
ADHDタケ(管理人)
(ワッチョイ 147a-a9f8)
:2021/05/25(火) 13:29:26 ID:u6YdcKeQ00
http://perfectcommunism.blog.fc2.com/blog-entry-1162.html
あさがおさんへのブログコメを返しました。
野村證券は、主に高齢者に投資信託を保有して預け入れてもらって、それによる取り分を得ている企業だと考えています。
40代以下の人からは、ほぼほぼ相手にされてないんじゃないですか?野村證券って。
SBI証券・楽天証券の二強のどっちかが大半ですよね、40代以下は。二強でなくても、他にもauカブコムとかGMOクリックとか松井とかネット証券使っているでしょう。
投資信託の構造を、完全には知らないのだけれど、金融機関が顧客に、投資信託を持たせたがるっていうことは、投資信託を顧客が預け入れていることで、
金融機関が取り分を得るってことですよね。もちろん、顧客と金融機関が双方Win-winであれば、ケチをつけるべきではない。
私は、米合衆国の株式指数や経済の、エンドレスな成長に対して疑問も呈していて、エンドレスで成長し続けるものなんて、この世にないのでは?とも思います。
(話がそれるが、現代人類文明は文化や人権、言論などの分野で、過去比で急激に劣化している)
前に米株指数のレバブル投信をオススメされたことがあったけれど、確かにその投信は間違いなく値上がりしているが、
米ダウ、NASDAQ、SP500の5年前からのチャートを見てみると、どれも2.5倍くらいの成長してるんですよね。
指数そのものがそのように膨張しているのならば、指数レバブル投資信託が伸びるのは必然だと考えられる。
では、今から5年後に、米ダウがまた2.5倍になって8万ドルとか、SP500がまた2.5倍になって1万超えたりしますか?
そうはならないと考えている。
あんまり、オススメしてくれた厚意をむげにしたくはないとは思っているが。
成長っていうのは、エンドレスで続くものではないと思う
上記をもって、私は投資信託を買わないのです。個別株とかガイジだろとは言われたが。
ただ、暇とか余力時間があれば、投資信託について勉強してもいいとは思う
204
:
ADHDタケ(管理人)
(ワッチョイ 147a-a9f8)
:2021/05/25(火) 14:34:23 ID:u6YdcKeQ00
https://blog-imgs-149.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/2021052514292583a.png
剰余金が出たので、ビットコインを上記レートで買ってみました。
30%減損したとしても、3千円程度の損失です。
30%値上がりしたとしても、3千円程度のお小遣いですね。
んま、現下の状況では、仮想通貨投資なんて、これくらいの額がいいですね。
ビットコイン325万円が、最近の下ヒゲの一番安いところだけど、今後更にそれを掘る可能性も排除し切れないですね
なにぶん、価値を担保するものがないから。仮想通貨に、本質的価値がないってことを主張するリンク記事が多くなりました。私も、実際の価値は、希少性しかないと思います
https://nikkei225jp.com/bitcoin/
205
:
ADHDタケ(現代人類文明研究者)
(ワッチョイ fc90-8887)
:2021/05/27(木) 16:00:07 ID:u6YdcKeQ00
https://blog-imgs-149.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/20210527155805179.png
仮想通貨で418円儲けました!!
10,500円を入金して、10,918円を出金指示中です
コツコツコツっと余力を増やして行く
206
:
ADHDタケ(現代人類文明研究者)
(ワッチョイ fc90-8887)
:2021/05/27(木) 18:12:44 ID:u6YdcKeQ00
もっと稼ぎたいが、ダービーくらいは、年に一回の祭りだし、いいよね
来年は、ダービーにキタサンブラック産駒の有力馬が出てたら、また単勝を2万円くらい買う
207
:
ADHDタケ(現代人類文明研究者)
(ワッチョイ 147a-471d)
:2021/05/30(日) 10:46:24 ID:u6YdcKeQ00
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2104/27/news146.html
楽天証券は現在好調だが、来年にSBI証券が、年齢問わず、全ての顧客に対し、株式取引手数料を完全無料化するらしいから、
それに対する対抗策があるのかな
208
:
ADHDタケ(現代人類文明研究者)
(ワッチョイ fc90-858e)
:2021/05/31(月) 12:23:38 ID:u6YdcKeQ00
https://seminar.tapp-co.jp/wtokyo-gdn/?sauce=gdn&category=gdn-find-kanto-webinar-mzmz-mix20210425&seminar=zoom-webinar&utm_source=gdn&utm_medium=display&utm_campaign=zoom-webinar&utm_content=gdn-find-kanto-webinar-mzmz-mix20210425&gclid=Cj0KCQjw78yFBhCZARIsAOxgSx1W2X8GT8mg1mHeldAkLISapyNnA0hRBf0VSHE_Gbo5_Vmm5As3Y8waApLtEALw_wcB
年収500万円以上の正社員・公務員に限定した投資セミナー勧誘が、
Google広告にあったわ
Googleも、こんな広告を出していいのか?
不動産投資のリスク解説もしてないし 資本金1億円wの資産運用コンサルタント会社に何ができるんね
商号
株式会社TAPP
代表者名
山地 学
資本金
1億円
免許番号
国土交通大臣(1)第9610号
メールアドレス
info@tapp-co.jp
営業時間
10:00-19:00(土・日・祝日休み)
209
:
ADHDタケ(現代人類文明研究者)
(ワッチョイ c8ff-97dd)
:2021/06/05(土) 17:56:24 ID:u6YdcKeQ00
【経済】株高に踊らされた夫婦は、1500万円の投資信託を買ってすべてを失った ★6 [haru★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622856429/
>資金は1500万円ほどあること、なるべく短期で結果を出したいと伝えると、「最初は焦らず、比較的リスクが低い国内債券型の投信にしましょう」と勧められた。
>「でも、言われた通りに3銘柄購入したのですが、1年ほど待っても含み益は2%。『これじゃ、増える前に死んじゃうよ』と、買い替えを相談することにしました」(祐治さん)
オリックス株式とかKDDI株式よりパフォーマンスが悪いww
投資信託って、顧客に預け入れてもらうと金融機関にも取り分が入るはずだから、とにかく金融機関は顧客に買わせたがるね
210
:
名無しさん
(ワッチョイ 2a13-7032)
:2021/06/05(土) 19:15:42 ID:APx0AXSA00
自分で比較検討もせずに窓口で勧められるまま買うとかバカすぎ
それに長期で利益を出すもんなのに1年の成績だけで判断してるのも頭悪い
211
:
ADHDタケ(現代人類文明研究者)
(ワッチョイ c8ff-97dd)
:2021/06/05(土) 19:21:31 ID:u6YdcKeQ00
そうですね。
高齢者様は、そういうことがわからないから、野村證券とかの食い物にされてると思います。
40代以下で野村證券メインにしてる人いないでしょw
かなりの割合が、SBI証券か楽天証券ですよね
212
:
ADHDタケ(現代人類文明研究者)
(ワッチョイ c8ff-97dd)
:2021/06/05(土) 22:21:53 ID:u6YdcKeQ00
141ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 12:11:17.36ID:ssqOQ5bG0
投資信託ですら45%が
損してる現実をそろそろしっとけよw
情弱すぎるだろ、さすがに
213
:
ADHDタケ(現代人類文明研究者)
(ワッチョイ c8ff-97dd)
:2021/06/05(土) 22:23:45 ID:u6YdcKeQ00
83ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 11:18:15.30ID:2WORvMi20
分散投資しても儲からないよ
卵を一つの籠に入れて注意深く観察しろって先生に言われた
214
:
名無しさん
(ワッチョイ 2a13-7032)
:2021/06/05(土) 23:13:30 ID:APx0AXSA00
アホが多いな
215
:
ADHDタケ(現代人類文明研究者)
(ワッチョイ fc90-fa9a)
:2021/06/06(日) 07:52:25 ID:u6YdcKeQ00
そうだよねw
216
:
ADHDタケ(現代人類文明研究者)
(ワッチョイ fc90-fa9a)
:2021/06/06(日) 10:08:04 ID:u6YdcKeQ00
不動産投資の勧誘w でお金をダマし取られている事例が相次いでいるそうです。朝日新聞の記事より
http://perfectcommunism.blog.fc2.com/blog-entry-1169.html
217
:
ADHDタケ(現代人類文明研究者)
(ワッチョイ c8ff-97dd)
:2021/06/07(月) 13:18:52 ID:u6YdcKeQ00
グランアレグリアの単勝10万円負けを、サンアスタリスクの貸株金利で補填するぞ!!
http://perfectcommunism.blog.fc2.com/blog-entry-1171.html
久々に大きな額を貸株金利銘柄に入れた
KDDIは、安売りしちゃったね 600株、崩した
なんつーか、異常に株価の上がる銘柄だね 現状だともう取り戻せないな
218
:
ADHDタケ(現代人類文明研究者)
(ワッチョイ c8ff-97dd)
:2021/06/07(月) 13:39:23 ID:u6YdcKeQ00
KDDIは、3,691円などという価格で、600株も売ってしまってるんやで
現在3,740円まできちゃったよ
なんつーか強い銘柄だよね・・・・
単価49円差を600株だから、実質的には29,400円をロスったに等しいね。
219
:
ADHDタケ(現代人類文明研究者)
(ワッチョイ c8ff-97dd)
:2021/06/07(月) 13:45:39 ID:u6YdcKeQ00
KDDOは、取り戻さないつもりで売ったんだけどね
それとしても、同日中にこんな高くなるなんて思わなかった
数日前は、前場寄りのすぐ後の上ヒゲが高値だったのが印象に残ってたから
こんなに強いと、KDDIを取り戻したくなってしまう・・・・
配当利回りの高い、子バンクに一部乗り換えるつもりだったんだが
220
:
ADHDタケ(現代人類文明研究者)
(ワッチョイ c8ff-97dd)
:2021/06/08(火) 12:03:44 ID:u6YdcKeQ00
サンアスタリスクは結局、益出し決済で終了しました。KDDIを600株、取り戻し。
http://perfectcommunism.blog.fc2.com/blog-entry-1172.html
221
:
ADHDタケ(現代人類文明研究者)
(ワッチョイ c8ff-97dd)
:2021/06/08(火) 13:26:56 ID:u6YdcKeQ00
今年の税額を精密に計算してみる
http://perfectcommunism.blog.fc2.com/blog-entry-1173.html
222
:
ADHDタケ(現代人類文明研究者)
(ワッチョイ c8ff-97dd)
:2021/06/08(火) 14:52:58 ID:u6YdcKeQ00
エーザイがストップ高張り付きで朝から寄らないが、
レバレッジETF、NextFundや楽天のレバブルは、きちんとエーザイの日経平均押し上げを反映してますね
レバベアも反映しており、レバベアはマイナスになってる
日経平均が明らかにマイナスなのに、レバブルはふつうにプラス圏を推移している。
「大引けでエーザイが価格決定すれば、日経平均に反映され、レバブル買っておけば利益が出る!」
なんていう甘い話はないということです。
お金に関する、種々のことに共通して言えることなのだけれど、
「甘い話はない」っていうことですよね。
競馬とか金融取引やってれば、このことは常々、突きつけられていることだと思いますよ。
競馬は、JRAプラス10制度が適用された状態でさえも、払戻率が100%は超えられないように設計されているし、
当たったのに、複勝払戻金100円とかね
「ギャンブルは総じて当たりにくく、当たっても配当が安い」とはよくいったもんだ
さりとて、単勝1.5倍に99,900円かけたのに、この前の安田記念みたいなね。
金融取引やっててもわかるけど、短期的な金融取引で、キャピタル利得を稼ぐのは非常に難しい。
レバレッジETFよりは、個別株式銘柄の方がちょっと難易度低いかな?とは思います。
貸株金利の高い銘柄は、キャピタルロスが貸株金利を上回るケースが大多数である。
結局、株式できちんと安定して稼げるのなんて、巨大企業の配当金と、0.1%貸株金利くらいしかないのよね。
これによる収入額はさして大きくはないから、(元本がかなり大きくならない限りは)
シビレを切らして、短期的にギャンブル競馬に突っ込んでしまうというのも、あるあるよね。
ダービーで20,100円買ったまではいいが、同額を追加したのと、安田記念の10万円は間違いだったな〜
223
:
ADHDタケ(現代人類文明研究者)
(ワッチョイ c8ff-97dd)
:2021/06/08(火) 15:02:56 ID:u6YdcKeQ00
なんというか、お金っていうものは、非常に厳格な存在・概念だと思いますよ。
増やそうと努力しても、労務でアルバイトなり定職なりしない限りは、うまい具合には得られないですね。
通貨偽造は不可能ですしね。
ちなみに、仮想通貨レバレッジ取引のレバレッジ手数料(株式信用取引の金利に相当している)とか、
株式信用取引の金利ってのも、すべて理由があって存在しているものですからね。
シビレを切らしての安田記念は、やっぱマズかったかな〜〜
224
:
ADHDタケ(現代人類文明研究者)
(ワッチョイ c8ff-97dd)
:2021/06/08(火) 15:15:04 ID:u6YdcKeQ00
ギャンブルで自爆してたら世話ないですね。
ちなみに、サンアスタリスクを今日の高値近くで売れていたのだとしたら、
まあ2008.8円で1100株取っていたものなので、
2070円で1100株が売れていたのだとしたら、61.2円抜きなので、
67,320円の利益になってましたね。安田記念のダメージを完全リカバーまではできないが、かなりの割合は取り戻せる。
ただ、そんな未来のチャートを読むことなんて誰にもできないからね。
株式やってる人なら、誰にでもわかってることだと思うけど たら・ればは不毛でナンセンスなのです
225
:
ADHDタケ(現代人類文明研究者)
(ワッチョイ 292d-05bd)
:2021/06/09(水) 13:48:06 ID:u6YdcKeQ00
キャッシングで137,000円借りて、子バンク100株を取得!安田記念は爆死したが、かろうじて子バンクを100株持つことはできるかも?
http://perfectcommunism.blog.fc2.com/blog-entry-1175.html
226
:
ADHDタケ(現代人類文明研究者)
(ワッチョイ 292d-05bd)
:2021/06/10(木) 16:01:17 ID:u6YdcKeQ00
https://blog-imgs-149.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/202106101552378ef.png
ビットコインのレバレッジ取引(ショート)で348円儲けました。取引した数量は最少数量の0.01BTCだけです。
なんか、そもそも「ビットコインなど仮想通貨には、本質的価値が無い」っていう、
ある意味、当たり前かつ普通の認識が、仮想通貨を扱う人の間でも、「再確認」されている気がする。
エルサルバドルが法定通貨に設定したことで、昨日は大きく上げたみたいだけど
エルサルバドルは中米の弱小国家に過ぎないですし
エルサルバドルの件での上げが落ち着いたら、今度は再下落するかと思ってショートした
ショートを基調としてトレードして行けば儲かるのかも?
でも、万一でも何かで爆上げして強制決済されるのも嫌なので、手じまって、また出金指示だしました。
もしビットコインが、そもそも本質的価値が無いっていう原点に立ち返り、現金化の動きが進んだ場合、
200万円くらいまでは落ちるとか そもそも本質的価値が無いっていうことがよく理解されれば、無価値化したりする?
たぶん、希少性だけは担保になってるから、無価値化はしないだろうけど 数十万円で踏みとどまるかな。
227
:
ADHDタケ(現代人類文明研究者)
(ワッチョイ 292d-05bd)
:2021/06/11(金) 14:11:06 ID:u6YdcKeQ00
三井住友フィナンシャルグループの投資価値について再考する
http://perfectcommunism.blog.fc2.com/blog-entry-1176.html
高利回りシッカリ企業である、三井住友FGの投資価値を再考しました。
228
:
名無しさん
(ワッチョイ c59c-6c22)
:2021/06/11(金) 16:07:49 ID:uJ7G2tPk00
感情を含む体験の根本原因は体験者自身の先入観・自分ルール・思い込み・色眼鏡・記憶・判断基準etc。価値観が変わらない限り似たような体験を繰り返す。執着が強いほど感情も強まる
情報をどう解釈し反応し対処するかは解釈者の自由選択。「世相・言葉・服装・風紀の乱れ」はそれを感じる本人の心の乱れの自己投影
不満イヤ不安ウザ不快コワ不信キモ不可解の原因は各人の固定観念にあるので他者のせいにするのは筋違い。他者に不自由を与えた者は自らも不自由を得る
故に、貴方が誰かを怒らせても貴方に相手の怒りの原因はない。逆に、誰かが貴方を怒らせても相手に貴方の怒りの原因はない
他罰的で他力本願で問題解決力が低く対外評価を気にする不寛容者ほど、情緒安定と自己防衛の為にマナー礼儀作法ルール法律を必要とする
感情自己責任論(解釈の自由と責任)〜学校では教えない合理主義哲学〜ttp://kanjo.g1.xrea.com/
229
:
ADHDタケ(現代人類文明研究者)
(ワッチョイ 292d-05bd)
:2021/06/11(金) 23:43:38 ID:u6YdcKeQ00
>>228
コメントありがとうございます。
230
:
ADHDタケ(現代人類文明研究者)
(ワッチョイ 292d-05bd)
:2021/06/12(土) 14:43:01 ID:u6YdcKeQ00
https://www.nri.com/jp/news/newsrelease/lst/2020/cc/1221_1
全ての世帯の合計数 5,402.3 世帯
準富裕層以上の世帯数 474.5 世帯
準富裕層以上は、上位8.7%ということになる
私の世帯は、私が1,600万円弱を保有しており、母が最低でも3,500万円以上持っているから、準富裕層です。
231
:
ADHDタケ(現代人類文明研究者)
(ワッチョイ 292d-05bd)
:2021/06/12(土) 14:54:04 ID:u6YdcKeQ00
ビットコインは、下げ止まりの気配を見せないなァ
本質的価値が疑われ出したからね
232
:
ADHDタケ(現代人類文明研究者)
(ワッチョイ 292d-6442)
:2021/06/14(月) 16:49:19 ID:u6YdcKeQ00
株式を入れ替えました 最新の税計算など
http://perfectcommunism.blog.fc2.com/blog-entry-1179.html
233
:
ADHDタケ(現代人類文明研究者)
(ワッチョイ 292d-6442)
:2021/06/15(火) 12:56:34 ID:u6YdcKeQ00
現行の資産全体の配当利回りを算出してみた
KDDI 3,700株 462,500円
三井住友FG 500株 100,000円
子バンク 200株 17,200円
オリックス 100株 7,800円
年額総額 587,500
資産元本 15,823,000 円
総合配当利回りは、3.713%ですね
大部分を占めるKDDIが、配当利回りあまり高くないことが足を引っ張るか・・・
234
:
ADHDタケ(現代人類文明研究者)
(ワッチョイ 292d-6442)
:2021/06/15(火) 14:17:18 ID:u6YdcKeQ00
三井物産とビシショーの時価総額が、逆転しかねない状況だ
235
:
ADHDタケ(現代人類文明研究者)
(ワッチョイ 292d-6442)
:2021/06/15(火) 14:21:41 ID:u6YdcKeQ00
楽天証券トウシルには、結構高めの割合で、情報価値の高いことが配信されてるね
https://media.rakuten-sec.net/articles/-/32596?page=3
236
:
ADHDタケ(現代人類文明研究者)
(ワッチョイ 292d-6442)
:2021/06/15(火) 19:27:22 ID:u6YdcKeQ00
向こう半年くらいの?ファイナンシャルプランを考える
http://perfectcommunism.blog.fc2.com/blog-entry-1181.html
現行持ち分
https://blog-imgs-149.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/202106151523334d6.png
237
:
ADHDタケ(現代人類文明研究者)
(ワッチョイ 7027-dd24)
:2021/06/16(水) 18:43:41 ID:u6YdcKeQ00
原油高、止まらないねえ
三井物産が、ここんところ株価絶好調なのは、原油高が影響してると思う。
総合商社5社のうち、原油を多く扱っているのが、ビシショー、丸紅、三井物産の3社だと思うが、
三井物産の原油取扱高は、2010年代よりも前から、ずっと国内トップなんだよね
それだけに、原油安ショックの影響も一番大きく受けていたが。
238
:
ADHDタケ(現代人類文明研究者)
(ワッチョイ 7027-dd24)
:2021/06/17(木) 09:08:39 ID:u6YdcKeQ00
KDDIは今日は軟調
三井住友フィナンシャルグループは大幅高だな
https://blog-imgs-149.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/20210617090709328.png
239
:
ADHDタケ(現代人類文明研究者)
(ワッチョイ 7027-dd24)
:2021/06/17(木) 13:30:46 ID:u6YdcKeQ00
https://media.rakuten-sec.net/articles/-/32602
例のアレが楽天証券トウシルにも載ってた
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/15671/1469369766/38
http://imgur.com/jaTs5lI.jpg
240
:
ADHDタケ(現代人類文明研究者)
(ワッチョイ 7027-dd24)
:2021/06/18(金) 17:00:16 ID:u6YdcKeQ00
今日はバリュー株が売られたね!
三井住友FG、KDDIなどのバリューが売られた。大きく。
三井住友は、配当利回りのサポートがあるから、株価は下支えられると思うけど、
KDDIはまだ配当利回りが高くないから、売られる余地があるかも
241
:
名無しさん
(ワッチョイ 8303-7d3b)
:2021/06/19(土) 06:30:10 ID:HtiM/5Eg00
KDDIって全然バリューじゃなくね?w
242
:
ADHDタケ(現代人類文明研究者)
(ワッチョイ 7027-dd24)
:2021/06/19(土) 07:37:41 ID:u6YdcKeQ00
>>241
そうかな、バリューだと思うけど。
PERが12倍くらいで、PBRが1.5倍くらいぞ。
これバリューじゃないの?
243
:
名無しさん
(ワッチョイ b98c-a70b)
:2021/06/20(日) 15:19:08 ID:cEnEc1wA00
そのPBRからして1.0超えてるじゃん
244
:
ADHDタケ(現代人類文明研究者)
(ワッチョイ 292d-9958)
:2021/06/20(日) 15:22:19 ID:u6YdcKeQ00
PBRが1.0倍を超えていると、解散価値がどうので、バリューの定義を満たさなくなるの?
245
:
ADHDタケ(現代人類文明研究者)
(ワッチョイ 7027-ba18)
:2021/06/21(月) 17:57:56 ID:u6YdcKeQ00
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624241175/l50
【速報】日経平均株価、1000円超値下がり。米の金融緩和縮小への警戒感。6月21日10:59 [記憶たどり。★]
246
:
ADHDタケ(現代人類文明研究者)
(ワッチョイ 7027-ba18)
:2021/06/22(火) 12:01:34 ID:u6YdcKeQ00
http://perfectcommunism.blog.fc2.com/blog-entry-1185.html
グランアレグリアの負けを三分の一くらい取り戻したぞ!R3年6月21日〜22日の株式取引の内容『偶然でしか勝てないおじさん(後期少年)』
https://twitter.com/fujitatakanori/status/1394690540524818434
日本の未来のために、株式を少額でも保有している方は近日中に保有株式を全て売却いただきたい。
特に日経平均株価を構成する主要企業の株式であれば、早急に売却いただきたい。
政権を維持させないため、具体的で今出来る可能な協力をお願いしたい。自己利益より公益のために。
午前1:25 · 2021年5月19日·Twitter for Android
247
:
ADHDタケ(現代人類文明研究者)
(ワッチョイ 3efd-fa31)
:2021/06/23(水) 15:05:10 ID:u6YdcKeQ00
税がヤバい!!税の計算順序を誤認識していました。このままだと源泉徴収された配当金所得税のうち、四分の三しか還付されません!
http://perfectcommunism.blog.fc2.com/blog-entry-1188.html
248
:
名無しさん
(ワッチョイ 074c-6ca8)
:2021/06/24(木) 08:24:07 ID:t9tfAmFQ00
結局KDDIの配当金いくらでした?
もう着金してるんですよね
249
:
ADHDタケ(現代人類文明研究者)
(ワッチョイ 3efd-fa31)
:2021/06/24(木) 14:29:18 ID:u6YdcKeQ00
>>248
https://blog-imgs-149.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/20210624125335f26.png
212,901円 でした。事前には、224,000円だと思っていたけど、それは所得税15.315%の場合。
住民税5%を失念していました。住民税も5%引かれるので、上記の額になりました。
250
:
名無しさん
(ワッチョイ b582-9a4e)
:2021/06/25(金) 19:09:42 ID:1evcTHr.00
kddiはなんで最近下がってきてるんですか?
251
:
ADHDタケ(現代人類文明研究者)
(ワッチョイ 3efd-b353)
:2021/06/25(金) 19:29:35 ID:u6YdcKeQ00
>>250
理由なしです。
買い増しのチャンスではある。
企業価値は一切毀損されてない。
252
:
ADHDタケ(現代人類文明研究者)
(ワッチョイ 3efd-b353)
:2021/06/26(土) 10:51:25 ID:u6YdcKeQ00
本来的には、三井住友500株+子バンク100株を売って、
KDDIを600株を買い戻したい気分だが、これ以上キャピタルゲイン計上すると、
税が取られてしまうからな
253
:
ADHDタケ(現代人類文明研究者)
(ワッチョイ 3efd-b353)
:2021/06/26(土) 13:30:45 ID:u6YdcKeQ00
とにかく、キャピタルゲインを取るのは厳禁だな
キャピタルロスを取って、配当金で埋め合わせて、なんとか税額を抑えていかないと
254
:
ADHDタケ(現代人類文明研究者)
(ワッチョイ 7027-3e53)
:2021/06/27(日) 13:17:56 ID:u6YdcKeQ00
https://blog-imgs-149-origin.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/20210627121117505.png
https://blog-imgs-149-origin.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/20210627130021ddb.png
令和3年3月期の、中間・期末配当金です!!!
255
:
ADHDタケ(現代人類文明研究者)
(ワッチョイ 7027-3e53)
:2021/06/27(日) 13:29:38 ID:u6YdcKeQ00
URLを間違えた
https://blog-imgs-149.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/20210627121117505.png
https://blog-imgs-149.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/20210627130021ddb.png
これです
256
:
ADHDタケ(現代人類文明研究者)
(ワッチョイ 7027-3e53)
:2021/06/27(日) 13:39:13 ID:u6YdcKeQ00
https://blog-imgs-149.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/20210627133636b6e.png
現在の状況です。
QUOカードの株主優待と配当金をくれるところをメインに、6月末権利を取りに行きました。
三井住友、オリックス、KDDI、子バンクが安定保有銘柄で、
それ以外は権利落ち後、すぐに売る予定。
配当金とQUOカードが入ってきて、権利落ちでキャピタルロスが出るから、節税ができます。
257
:
ADHDタケ(現代人類文明研究者)
(ワッチョイ 7027-3e53)
:2021/06/27(日) 13:48:28 ID:u6YdcKeQ00
将来的な連続増配性を考えてみると、三井住友はKDDIに戻したい部分がある。
今の株価だとね。
但し、今年度の会計だと、キャピタルゲイン税が出過ぎるので、難しいです。
来年度以降に考慮したいと思います。
12月29日の時点で、三井住友とKDDIの株価はどうなるかわからん。
配当利回りが一つの指標とするなら、たぶん、そうそう株価差は縮まらないと思うけど。
参考記事
http://perfectcommunism.blog.fc2.com/blog-entry-1176.html
◆三井住友フィナンシャルグループの投資価値について再考する
むしろ、三井住友は、過去複数回にわたり、5000円を超える株価をつけているので、
どっちかっていうと、KDDIよりもこっちの方が現在割安で、好ましい株式かもしれないね。
258
:
ADHDタケ(現代人類文明研究者)
(ワッチョイ 7027-3e53)
:2021/06/27(日) 13:49:48 ID:u6YdcKeQ00
来年度以降は、キャピタルゲインを出し過ぎないように注意したい。
低所得者なのに15.315%もの税率を課されるのは、きついですね
259
:
ADHDタケ(現代人類文明研究者)
(ワッチョイ 7027-3e53)
:2021/06/27(日) 13:59:38 ID:u6YdcKeQ00
今年に出てしまっているキャピタルゲインは、かなりの割合が、
KDDI株式を売った時に発生してしまったもので、その後にKDDI株式は多くの場合、取り戻しているから、
実効的な儲けではないんだよな
単に取得単価が上がり、含み益が確定益に変わってしまっただけ という
260
:
ADHDタケ(現代人類文明研究者)
(ワッチョイ 7027-3e53)
:2021/06/27(日) 16:15:20 ID:u6YdcKeQ00
https://www.sankei.com/article/20210627-HGJMTXKJDBJVFLZPHHGFDT7FTM/
https://news.yahoo.co.jp/articles/657f253856b9e0176c1b04c57b652e159728a57c
私のところにも、外国人のメスからアプローチがきてます。
必ず、そのうち仮想通貨の勧誘をしてくると思う。前にも一件あった。
261
:
ADHDタケ(現代人類文明研究者)
(ワッチョイ 7027-3e53)
:2021/06/27(日) 17:33:52 ID:u6YdcKeQ00
当然だが話に乗るわけもないのだけど
前に、
「私は、KDDI株式を4300株持っていて、年間で50万円くらいの配当金を得ている、利回りは3%台だ」
って主張したら、
「あなたのその利率は少な過ぎる、私の案内する仮想通貨取引なら、比べ物にならないほど高い利益が出せますよ」
とか言われた
んで、「私は仮想通貨をやる気は一切ないです」
って言ったら、相手は「あなたは死んでもいいです。」
と捨て台詞を吐き、翻訳アカウントつきのトークルームから退出していって、
現在既にLINEも退会してるのかな?
262
:
ADHDタケ(現代人類文明研究者)
(ワッチョイ 3efd-b353)
:2021/06/28(月) 10:24:51 ID:u6YdcKeQ00
https://blog-imgs-149.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/202106281019186e7.png
鬼ホールドです。
KDDIはちょっと下がってるが気にするものではないです。
三井住友を売ってKDDIを買い戻したいくらいだけど、キャピタルゲインが計上されてしまうので、できません。
今は、配当権利落ちで、キャピタルロスを取って、税額を圧縮することが重要です。
263
:
名無しさん
(ワッチョイ 074c-6ca8)
:2021/06/28(月) 14:17:59 ID:t9tfAmFQ00
『ワクワク株主優待セット』を購入した!
https://livedoor.blogimg.jp/rentaso/imgs/0/e/0efb685b.jpg
264
:
名無しさん
(ワッチョイ 074c-6ca8)
:2021/06/28(月) 15:28:30 ID:t9tfAmFQ00
権利落ちかなと考えて15時過ぎに売ってみたんだけど、どうなると思う?
https://livedoor.blogimg.jp/rentaso/imgs/b/7/b77a8ac7.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/rentaso/imgs/a/1/a112837c.png
265
:
ADHDタケ(現代人類文明研究者)
(ワッチョイ 3efd-b353)
:2021/06/28(月) 15:37:08 ID:u6YdcKeQ00
>>263-264
コメントありがとうございます。
これ、どうなんだろうか・・・・
メディアスホールディングスの配当権利は、配当金が1株あたり21円で、QUOカードが1,000円一枚だから、
こんなに、時間外取引で高めに売れるのは、おかしいと思います。
マクドナルドについても、ほとんど権利落ちの分が落ちてない価格で売れてますよね。
市場状況が変化した、日跨ぎの状況ならわかるが、
同日の、引け後5分程度のPTSで、こんな高く売れるのって、いくらなんでも不自然ですよ。
今も、メディアスHDの買い板が、1030円で100株出てますね。時間外取引で。
終値が1043円なのだから、同日の引け後PTSであれば、21円+QUOカード分が落ちてないと、おかしいんですよ。
ただでさえ、時間外取引はスプレッドが大きすぎて、中々思うように売り買いできないのですからね。
売りならかなり安く、買いならかなり高くしか買えないのが基礎ですよね。
ただ、本件については、もうちょっとよく調べてみてからコメントしたいです。
266
:
ADHDタケ(現代人類文明研究者)
(ワッチョイ 3efd-b353)
:2021/06/28(月) 15:39:14 ID:u6YdcKeQ00
一応、楽天証券では、15時帯の時間外PTSは、手数料の上ではその日の扱いですね・・・・
17時から始まるPTSが、翌日の扱いになります。
267
:
名無しさん
(ワッチョイ 074c-6ca8)
:2021/06/28(月) 15:40:56 ID:t9tfAmFQ00
>>265
レスありがとうございます。明日になれば正式な書面で分かるので無理しないでください
268
:
名無しさん
(ワッチョイ 074c-6ca8)
:2021/06/28(月) 15:42:24 ID:t9tfAmFQ00
>>266
ぼくも夜間PTSは明日になると思います。
15時過ぎの昼間PTSは明日になれば分かるので報告しますね
269
:
ADHDタケ(現代人類文明研究者)
(ワッチョイ 3efd-b353)
:2021/06/28(月) 15:45:14 ID:u6YdcKeQ00
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/domestic/pts/
PTS取引でも16時までの買付なら、配当や株主優待の権利は通常通り得られます。
※夜間取引の場合は、権利付最終日が1日前倒しされます。
SBI証券も、楽天証券と同じJNXのPTSに繋いでないですか?
270
:
ADHDタケ(現代人類文明研究者)
(ワッチョイ 3efd-b353)
:2021/06/28(月) 15:48:31 ID:u6YdcKeQ00
>>267-268
SBI証券のデイタイム・セッション
https://faq.sbisec.co.jp/answer/5edf2a5150df500012206dc8
これを解釈すると、やはりそんなに高く売れるのはおかしいので、権利を取れてない(正確には、手放してる)
と思います。
優待が欲しいなら、もう一度、マクドナルドやらメディアスHDを買い直すしかないが・・・・
271
:
名無しさん
(ワッチョイ 074c-6ca8)
:2021/06/28(月) 15:49:14 ID:t9tfAmFQ00
>>269
なんか優待はダメっぽいですね。たぶんダメです。
はした金を損しただけで終わりかな。せめて夜間PTSまで待てばよかったかな
ありがとうございました
272
:
ADHDタケ(現代人類文明研究者)
(ワッチョイ 3efd-b353)
:2021/06/28(月) 15:50:30 ID:u6YdcKeQ00
>>268
権利を獲得したかどうかについてのメールが、SBI証券からくるのですか?
楽天証券は、権利獲得通知は送ってくれないですね
273
:
名無しさん
(ワッチョイ 074c-6ca8)
:2021/06/28(月) 15:51:34 ID:t9tfAmFQ00
>>270
\(^o^)/オワタ
274
:
ADHDタケ(現代人類文明研究者)
(ワッチョイ 3efd-b353)
:2021/06/28(月) 15:52:07 ID:u6YdcKeQ00
>>271
今からでも、デイタイムセッションが終わるまでに買い直せば、
優待は取れますよ。日計りをクリアできる余力も預け入れてますよね。
但し、PTSのお馴染みとして、買うならかなり高くしか買えないですが。
275
:
名無しさん
(ワッチョイ 074c-6ca8)
:2021/06/28(月) 15:52:27 ID:t9tfAmFQ00
>>272
約定の電子書面が作成されるのでそれの受渡日を見るという意味です
276
:
名無しさん
(ワッチョイ 074c-6ca8)
:2021/06/28(月) 15:55:52 ID:t9tfAmFQ00
タケシさんありがとうございました。もういいです
277
:
ADHDタケ(現代人類文明研究者)
(ワッチョイ 3efd-b353)
:2021/06/28(月) 15:56:42 ID:u6YdcKeQ00
了解です〜
278
:
ADHDタケ(現代人類文明研究者)
(ワッチョイ 3efd-b353)
:2021/06/29(火) 09:16:22 ID:u6YdcKeQ00
権利落ちでの下げがきっついなァ
279
:
ADHDタケ(現代人類文明研究者)
(ワッチョイ 3efd-b353)
:2021/06/29(火) 09:26:02 ID:u6YdcKeQ00
楽天レバベア、楽天レバブルも出世したなァ
楽天証券以外でも、どんどん取引が拡大してるゾ
売買代金が大きくなってる
良さが認識され出したのか?
280
:
ADHDタケ(現代人類文明研究者)
(ワッチョイ 3efd-b353)
:2021/06/29(火) 12:29:15 ID:u6YdcKeQ00
配当権利落ちです。節税、節税!
http://perfectcommunism.blog.fc2.com/blog-entry-1195.html
281
:
ADHDタケ(現代人類文明研究者)
(ワッチョイ 3efd-b353)
:2021/06/29(火) 14:23:36 ID:u6YdcKeQ00
どうしようかしら
この状況・・・・・
282
:
ADHDタケ(現代人類文明研究者)
(ワッチョイ 3efd-b353)
:2021/06/29(火) 14:42:33 ID:u6YdcKeQ00
株価次第では、
三井住友FGを500株+子バンク100株 ⇔ KDDIを600株
というバーターを考えている。
KDDIの配当利回りが現状よくないが、ここ連日ずっと売られてるからね
流石に安いと感じるが、どうかな
283
:
ADHDタケ(現代人類文明研究者)
(ワッチョイ 3efd-b353)
:2021/06/29(火) 15:03:06 ID:u6YdcKeQ00
無し!!
284
:
ADHDタケ(現代人類文明研究者)
(ワッチョイ e428-0d3b)
:2021/06/30(水) 15:34:17 ID:u6YdcKeQ00
http://perfectcommunism.blog.fc2.com/blog-entry-1196.html
今日は結局、取引全て巻き戻した
結果として、3,673円 の利益が出ました。
現金余力としてね
285
:
ADHDタケ(現代人類文明研究者)
(ワッチョイ e428-0d3b)
:2021/06/30(水) 15:37:08 ID:u6YdcKeQ00
ちなみに実は楽天ポイントも手数料の1%入るから、もうちょっと実利得は多い
286
:
ADHDタケ(現代人類文明研究者)
(ワッチョイ e428-0d3b)
:2021/07/01(木) 16:33:07 ID:u6YdcKeQ00
https://media.rakuten-sec.net/articles/-/32847
高配当利回り株で資産形成:次の景気後退はいつか?どう乗り切るか?(その1)
2021/6/30
窪田 真之
287
:
ADHDタケ(現代人類文明研究者)
(ワッチョイ e428-0d3b)
:2021/07/01(木) 16:43:07 ID:u6YdcKeQ00
https://media.rakuten-sec.net/articles/-/32864
高配当利回り株で資産形成:次の景気後退はいつか?どう乗り切るか?(その2)
NEW 2021/7/1
窪田 真之
288
:
ADHDタケ(現代人類文明研究者)
(ワッチョイ 3efd-8469)
:2021/07/04(日) 04:37:42 ID:u6YdcKeQ00
https://afternol.com/mizuho-price/
みずほ銀行(FG)の株価が上がらない3つの理由【元銀行員が徹底解析】
読みました
289
:
ADHDタケ(現代人類文明研究者)
(ワッチョイ 1108-ffcf)
:2021/07/08(木) 12:14:21 ID:u6YdcKeQ00
株式数量がほぼ増やせてねえ!!!!
290
:
ADHDタケ(現代人類文明研究者)
(ワッチョイ 1108-ffcf)
:2021/07/08(木) 16:21:35 ID:u6YdcKeQ00
相続後から、増えた株式は子バンク100株だけだな
まあ、パソコンを買い、ゲームに課金し、スマホとビデオレコーダーも買ったからな
残念だが、使うべき額は使わないとね
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板