したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

秋葉原の謎のテープの真相、判明したかもしれん

10The名無し:2025/08/04(月) 04:55:57 ID:97W1zkE.
(10/16)

なんと1988年以降は芝居音楽や、映画のBGM、劇場
テレビCMなどへの楽曲提供を行なっている事が判明しました!!
数々の賞を受けているそうです

↓経歴

●1988年春、別役実作/藤原新平演出「カンガルー」で音楽 担当。
●1989年夏、グリーンピア南阿蘇に於けるサウンドスケープ「アスペクタ・サウンドデザインコンペティション」で銀賞を受ける。
●1990年夏公開の長編アニメ「クロがいた夏」中沢啓二/原作で音楽担当。アニメイション作家、木下蓮三の「セルフポートレイト」に音楽提供。
●1992年夏、広島国際アニメイションフェスティバルのOPENING音楽制作。
●1993年秋、千葉県四街道市教育委員会主催、市民ミュージカル「笠地蔵異聞」全作曲で好評を得る。この間、ヨネックス、セガ、講談社、集英社 etcのTVCM音楽を制作。逢坂
勉作/宮永雄平演出「天女の涙」本多劇場公演'95..等に音楽で参加。
東京宝映、劇団あすなる、劇団新児童、MLS、川田正子主宰/森の木合唱団等の定期公演の音楽担当etc....
●1997年 3月都民芸術フェスティバル参
加、児演協合同公演「落ちこぼれ行進曲」音楽担当。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板